JP2000088587A - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JP2000088587A
JP2000088587A JP25542798A JP25542798A JP2000088587A JP 2000088587 A JP2000088587 A JP 2000088587A JP 25542798 A JP25542798 A JP 25542798A JP 25542798 A JP25542798 A JP 25542798A JP 2000088587 A JP2000088587 A JP 2000088587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
scroll
map data
map
road
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25542798A
Other languages
English (en)
Inventor
Noritada Yoshiji
規宰 吉次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP25542798A priority Critical patent/JP2000088587A/ja
Publication of JP2000088587A publication Critical patent/JP2000088587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 細道等の詳細地図データのスクロール表示を
禁止し、抜け道の渋滞を防止する。 【解決手段】 ナビゲーションECU14は、車速セン
サ11からの検出信号に基づき車両が走行中であるか否
かを判定する。操作装置12からスクロール操作が行わ
れた場合、ナビゲーションECU14は車両走行中の詳
細地図データのスクロール表示を禁止する。具体的に
は、スクロール自体を禁止するほか、スクロール先の地
図データの縮尺を変化させて詳細地図データを消去す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はナビゲーション装
置、特に車両走行中における詳細地図のスクロール制御
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、目的地までの経路を地図上に
表示して誘導するナビゲーション装置が知られており、
走行道路が渋滞中である場合に細道を抜け道として表示
する技術も知られている。
【0003】例えば、特開平5−216406号公報に
は、メモリに道路データと抜け道データとを記憶し、渋
滞中と判断した場合に抜け道が表示される技術が開示さ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、渋滞時
に常に抜け道を表示する技術では、運転者が積極的に抜
け道を使用するようになり、抜け道が混雑して(一般に
抜け道は細い生活道路である場合が多い)人が通行しに
くくなる等の問題が生ずる。
【0005】もちろん、このような抜け道通行をできる
だけ防止するとともに走行中の安全性を確保すべく、少
なくとも車両走行中は細道等の詳細表示を一律に禁止す
ることも考えられるが、詳細データが表示されない地図
表示と実際の道路状態との照合ができず(実際の運転者
は細道分岐点等を視認しているにもかかわらず地図上に
は存在しない)、運転者が困惑し、ナビゲーション装置
の使い勝手を低下させることになる。
【0006】本発明は、上記従来技術の有する課題に鑑
みなされたものであり、その目的は、ナビゲーション装
置の使い勝手を維持しつつ抜け道の混雑を未然に防止す
ることができるナビゲーション装置を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の発明は、地図のスクロール機能を有するナビ
ゲーション装置であって、スクロール操作手段と、車両
走行中に前記スクロール操作手段が操作された場合にス
クロール先の地図の詳細表示を禁止する制御手段とを有
することを特徴とする。
【0008】また、第2の発明は、第1の発明におい
て、前記制御手段は、スクロール機能を禁止することを
特徴とする。
【0009】また、第3の発明は、第1の発明におい
て、前記制御手段は、前記地図の縮尺を変化させて詳細
表示を禁止することを特徴とする。
【0010】また、第4の発明は、第1の発明におい
て、前記制御装置は、前記地図から詳細表示のみを消去
することを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の実施
形態について説明する。
【0012】<第1実施形態>図1には、本実施形態の
構成ブロック図が示されている。位置検出装置10は、
GPSや車速センサ、方位センサ等から構成され、車両
の現在位置を検出してナビゲーションECU14に供給
する。
【0013】車速センサ11は、車両の車速を検出して
ナビゲーションECU14に供給する。なお、後述する
ように車速は車両が走行中であるか否かを判定するため
に用いられる。
【0014】操作装置12は、車両運転席近傍に設けら
れ、ナビゲーションに必要な各種データ、例えば目的地
や経由地等を入力するスイッチのほか、表示装置18に
表示された地図データをスクロールするためのスクロー
ルスイッチを有している。なお、操作装置12は、表示
装置18と別体ではなく、表示装置18に表示されたタ
ッチスイッチとして構成することもできる。操作装置1
2で入力された目的地データやスクロールオン信号等
は、ナビゲーションECU14に供給される。
【0015】記憶装置16は、CD−ROMやDVD−
ROM等で構成され、地図データを記憶する。地図デー
タは階層構造をなし、指定された縮尺に応じた地図デー
タをナビゲーションECU14に供給する。
【0016】ナビゲーションECU14は、マイクロコ
ンピュータで構成され、記憶装置16に記憶された地図
データを読み出して表示装置18に表示するとともに、
位置検出装置10から供給された現在地データ及び操作
装置12から供給された目的地データ、さらに渋滞情報
(図示しないデータ受信装置で情報センタから受信した
渋滞情報)を考慮して現在位置から目的地に至るまでの
経路を探索して表示装置18に表示する。また、操作装
置12からスクロールオン信号が供給された場合には、
表示装置18に表示した地図データをスクロールさせ
る。なお、スクロールとは、画面表示範囲を上下左右へ
移動させることをいい、表示範囲外であった地図データ
を新たに表示範囲内に移動させて表示させることをい
う。但し、スクロールに際しては、ナビゲーションEC
U14は、車両が走行しているか否かを判定し、走行中
である場合にはスクロール先の地図の詳細表示を禁止す
るように制御する。
【0017】図2には、本実施形態におけるナビゲーシ
ョンECU14の処理フローチャートが示されている。
まず、ナビゲーションECU14は、スクロール操作が
あったか否かを判定する(S101)。この判定は、操
作装置12からのスクロールオン信号の有無により判定
される。そして、スクロール操作があった場合には、次
に車両が走行中か否かを判定する(S102)。この判
定は、車速センサ11からの車速信号に基づき判定する
(車速が0でない、あるいは車速が所定の下限値以上で
ある場合に走行中と判定する)。そして、走行中でない
場合、すなわち車両が停止あるいは実質的に停止状態に
ある場合には、ナビゲーションECU14はスクロール
を許可し(S103)、表示装置18に表示された地図
データを上下左右に移動させて地図データを表示する。
一方、車両が走行中である場合には、操作装置12によ
るスクロール操作にもかかわらず地図データのスクロー
ルを禁止し、スクロール操作が行われた時点で表示され
た地図データをそのまま表示し続ける(S104)。な
お、この際、「走行中であるためスクロール操作は禁止
されています」等のメッセージを表示することも可能で
ある。
【0018】したがって、本実施形態においては車両走
行中にスクロール操作されても表示装置18に表示され
た地図データはスクロールされないため、現在表示装置
18に表示されている詳細地図データが具体的にどのよ
うに接続されているか、つまり現在位置近傍に存在する
細道がどの地点に接続されておりこの細道を走行した場
合にどの地点に出ることができるかを知ることができな
いので、車両運転者は抜け道を見いだすことができず、
抜け道の渋滞を未然に防止できる。
【0019】なお、本実施形態では車両が停止中である
場合にはスクロール操作が許容され、車両走行中であっ
てもスクロール操作されない場合には同様に詳細地図デ
ータが表示装置18に表示される(現在位置が移動する
と、これに伴って表示装置18に表示される地図データ
も移動する)ため、車両運転者は地図データと実際の道
路状態との照合ができ、走行中は一律に詳細地図データ
の表示を禁止する場合と異なり運転者は困惑することが
ない。
【0020】<第2実施形態>図3には、本実施形態に
おけるナビゲーションECU14の処理フローチャート
が示されている。なお、本実施形態の構成は、図1に示
された構成と同様であるのでその説明は省略する。ま
ず、ナビゲーションECU14は、操作装置12からの
スクロールオン信号に基づきスクロール操作があったか
否かを判定する(S201)。そして、スクロール操作
があった場合には、次に車両が走行中であるか否かを車
速センサ11からの車速信号に基づき判定する(S20
2)。車両停止中にスクロール操作された場合には、通
常のスクロール機能を実行し、表示装置18に詳細地図
が表示されている場合にはその縮尺を維持しつつ表示範
囲を移動させる(S203)。したがって、表示範囲外
に存在した地図データも、スクロール操作により詳細地
図データのまま表示範囲内に移動され、表示される。
【0021】一方、車両走行中にスクロール操作があっ
た場合には、スクロール先の地図データの縮尺を自動変
更して表示する(S204)。具体的には、スクロール
先の地図データの縮尺を小さく変更(例えば、表示装置
18に表示された地図データの縮尺が1/500である
場合にはスクロール先の地図データの縮尺を1/100
00に変更する)し、細道などの詳細データが表示され
ないようにする。なお、縮尺を変更する態様としては、
スクロール操作があった時に表示装置18に既に表示さ
れている地図データ及びスクロール先の地図データの縮
尺をともに変更するほか、スクロール操作があった時に
既に表示されている地図データの縮尺は維持し、スクロ
ール先の地図データの縮尺のみを変更することも可能で
ある。
【0022】このように、車両走行中にスクロール操作
があった場合に、スクロール先の地図の縮尺を変化させ
ることで詳細地図が表示されないように設定すること
で、走行中は細道等の抜け道がどの地点に接続されてい
るかを知ることが出来ず、抜け道の渋滞を未然に防止す
ることができる。
【0023】なお、本実施形態においても車両走行中で
ない場合には詳細図を含めた地図のスクロールが許容さ
れ、更にスクロール操作がない場合には走行中であって
も詳細地図が表示されるので、車両運転者は地図データ
と実際の道路状態との照合は可能である。
【0024】<第3実施形態>図4には、本実施形態に
おけるナビゲーションECU14の処理フローチャート
が示されている。なお、本実施形態における構成も図1
に示された構成と同一であるのでその説明は省略する。
図において、ナビゲーションECU14は、まずスクロ
ール操作があったか否かを判定する(S301)。スク
ロール操作があった場合には、次に車両が走行中か否か
を判定する(S302)。車両が停止中にスクロール操
作があった場合には、表示装置18に表示された縮尺の
まま、すなわち詳細地図であれば詳細地図のままスクロ
ールする(S303)。一方、車両走行中にスクロール
操作があった場合には、地図データの縮尺を維持しつつ
スクロール先の地図データから詳細地図データ、具体的
には幹線道路データ以外の細道データを全て消去して表
示装置18に表示する(S304)。消去すべき詳細地
図データとしては、幅員が所定値以下の道路を細道と定
義する方法や、有料道路や国道、県道以外の道路を細道
と定義する方法等がある。
【0025】本実施形態においても、車両走行中にスク
ロール操作があった場合にスクロール先の地図データか
ら細道等の詳細地図データが消去されているため、車両
運転者は走行中に抜け道を見いだすことができなくな
り、抜け道の渋滞を未然防止できる。
【0026】なお、本実施形態においても車両停止中や
車両走行中であってもスクロール操作を行わない場合に
は詳細地図データが表示されるので、車両運転者は困惑
することがなく、ナビゲーション装置の使い勝手が低下
することもない。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば車
両走行中にスクロール操作がなされても詳細地図表示を
禁止するので車両運転者が抜け道を見いだすことができ
ず、抜け道の渋滞を未然防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態の構成ブロック図である。
【図2】 本発明の第1実施形態のナビゲーションEC
Uの処理フローチャートである。
【図3】 本発明の第2実施形態におけるナビゲーショ
ンECUの処理フローチャートである。
【図4】 本発明の第3実施形態におけるナビゲーショ
ンECUの処理フローチャートである。
【符号の説明】
10 位置検出装置、11 車速センサ、12 操作装
置、14 ナビゲーションECU、16 記憶装置、1
8 表示装置。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地図のスクロール機能を有するナビゲー
    ション装置であって、 スクロール操作手段と、 車両走行中に前記スクロール操作手段が操作された場合
    にスクロール先の地図の詳細表示を禁止する制御手段
    と、 を有することを特徴とするナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のナビゲーション装置にお
    いて、 前記制御手段は、スクロール機能を禁止することを特徴
    とするナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のナビゲーション装置にお
    いて、 前記制御手段は、前記地図の縮尺を変化させて詳細表示
    を禁止することを特徴とするナビゲーション装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のナビゲーション装置にお
    いて、 前記制御装置は、前記地図から詳細表示のみを消去する
    ことを特徴とするナビゲーション装置。
JP25542798A 1998-09-09 1998-09-09 ナビゲーション装置 Pending JP2000088587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25542798A JP2000088587A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25542798A JP2000088587A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 ナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000088587A true JP2000088587A (ja) 2000-03-31

Family

ID=17278625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25542798A Pending JP2000088587A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000088587A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007003841A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2013186777A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Pioneer Electronic Corp データ処理装置、データ処理方法、データ処理用プログラム、および、記録媒体
CN106448317A (zh) * 2016-08-31 2017-02-22 广州益业机电设备科技有限公司 汽车教学故障模拟外置电路及故障设置平台
CN109196571A (zh) * 2016-05-30 2019-01-11 爱信艾达株式会社 地图显示系统以及地图显示程序

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007003841A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2013186777A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Pioneer Electronic Corp データ処理装置、データ処理方法、データ処理用プログラム、および、記録媒体
CN109196571A (zh) * 2016-05-30 2019-01-11 爱信艾达株式会社 地图显示系统以及地图显示程序
CN106448317A (zh) * 2016-08-31 2017-02-22 广州益业机电设备科技有限公司 汽车教学故障模拟外置电路及故障设置平台
CN106448317B (zh) * 2016-08-31 2022-05-03 广州益业机电设备科技有限公司 汽车教学故障模拟外置电路及故障设置平台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7304653B2 (en) Display apparatus and method for altering display elements based on viewpoint
US20020188400A1 (en) Vehicle navigation system and method
JP5349898B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置及び地図表示方法
JP5005939B2 (ja) 案内システム
JP2002243455A (ja) 車両用駐車違反抑止装置
US9109920B2 (en) Method and apparatus for displaying optimal path of moving objects in a navigation device
JP2000088587A (ja) ナビゲーション装置
JP2000346664A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH1151686A (ja) 経路誘導装置
JP2009092559A (ja) ナビゲーション装置
JPH06295399A (ja) 車両用経路誘導装置
JP2006021575A (ja) 車両用表示装置
JP2008157894A (ja) 運転支援装置
JP2002195398A (ja) 学習機能付車載制御装置
EP1788355B1 (en) Electronic route display system and navigation system comprising the same
JP2002071365A (ja) ナビゲーション装置
JP2004247907A (ja) 移動体通信の情報受信可否報知装置
JP4097553B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2008058083A (ja) ナビゲーション装置、その制御方法及びその制御プログラム
JP2003302238A (ja) ナビゲーション装置
JP3796131B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH085393A (ja) 車両用現在位置表示装置
JPH08138195A (ja) 車載用ナビゲーション装置の制御方法
JPH08287392A (ja) 車載ナビゲータシステム
JP4064175B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置