JP2000086502A - 徐放性マイクロスフエアの製造法 - Google Patents

徐放性マイクロスフエアの製造法

Info

Publication number
JP2000086502A
JP2000086502A JP27664798A JP27664798A JP2000086502A JP 2000086502 A JP2000086502 A JP 2000086502A JP 27664798 A JP27664798 A JP 27664798A JP 27664798 A JP27664798 A JP 27664798A JP 2000086502 A JP2000086502 A JP 2000086502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
higher fatty
alcohol
fatty acid
hardened
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27664798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4370429B2 (ja
Inventor
Shigeki Fujita
茂樹 藤田
Shigeru Maeyama
茂 前山
Toshio Higashiya
敏夫 東谷
Mitsumasa Takiyama
光昌 滝山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Towa Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Towa Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Towa Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Towa Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP27664798A priority Critical patent/JP4370429B2/ja
Publication of JP2000086502A publication Critical patent/JP2000086502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4370429B2 publication Critical patent/JP4370429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 油脂系マトリックスを使用する徐放性マイク
ロスフエアの服用感および作業性を改善する製造法を提
供する。 【解決手段】 硬化油脂と、長鎖脂肪アルコールと、H
LB11以下の高級脂肪酸多価アルコール部分エステル
から選ばれた成分の混合物を溶融液化し、これへ薬物を
分散し、遠心噴霧法によってマイクロスフエアを製造す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【本発明の背景】本発明は、徐放性マイクロスフエアの
製造法に関する。特に、常温で固体の油脂系マトリック
スに薬物を分散したこのタイプの徐放性製剤の製造法に
関する。
【0002】マイクロスフエアは、ドライシロップ及び
懸濁液剤として好適に用いられる。マイクロスフエア
は、服用量の調節が容易なこと、および高齢者および小
児に対しても投与が容易なこと等の理由で錠剤やカプセ
ル剤に見られない特徴を持っている。徐放性マイクロス
フエアの一つのタイプとして、例えば特開昭61−10
9711に開示されているように、セルロース系または
アクリル系ポリマーをマトリックスとして使用した製剤
や、特開平2−223533および特開平2−2758
17にそれぞれ開示されているポリグリセリン脂肪酸エ
ステルおよび硬化綿実油に代表される油脂系マトリック
スを使用する製剤が知られている。
【0003】油脂系マトリックスを使用するマイクロス
フエアは、溶融したマトリックスに薬物の粒子を分散
し、遠心噴霧によって微細な液滴をつくり、冷却するこ
とによって溶融マトリックス/薬物分散液から直接製造
することができる利益を有する。
【0004】ところが公知の油脂系マイクロスフエア
は、経口投与する時ロウや脂肪の塊を服用したような服
用感を与えるほか、遠心噴霧の作業性(微小液滴の形成
し易さ)も満足ではない。
【0005】本発明はこのため、油脂系マトリックス基
剤の改良により、これらの欠点を改良する。
【0006】
【本発明の開示】本発明においては、薬物の分散マトリ
ックス基剤として、油脂類、特に植物性または動物性硬
化(水素添加)油脂と、長鎖脂肪アルコールと、HLB
11以下の高級脂肪酸多価アルコール部分エステルから
選ばれた成分の混合物(以下この混合物を「ワックス状
混合物」という。)を使用する。このワックス状混合物
は常温では固体であるが、これを溶融して液化し、その
中へ薬物を分散し、分散液を常法により遠心噴霧冷却
(遠心スプレーチリング)する。この操作によって徐放
性のマイクロスフエアが得られる。
【0007】
【好ましい実施態様】本発明においてマトリックス基剤
として使用するワックス状混合物の成分は以下の三成分
から選ばれる。 (イ)硬化油脂、例えば硬化ヒマシ油、硬化綿実油、硬
化ナタネ油、硬化大豆油、硬化牛脂、硬化豚脂、それら
の混合物など。 (ロ)長鎖高級脂肪アルコール、例えばウンデシルアル
コール、ラウリルアルコール、トリデシアルコール、ミ
リスチルアルコール、ペンタデシルアルコール、セチル
アルコール、ヘプタデシルアルコール、ステアリルアル
コール、ノナデシルアルコール、エイコシルアルコー
ル、エライジンアルコール、セリルアルコール、メリシ
ルアルコール、それらの混合物など。融点25℃以上の
脂肪アルコール、特にセチルアルコールおよびステアリ
ルアルコールが好ましい。 (ハ)HLB11以下の高級脂肪酸多価アルコール部分
エステル、例えば高級脂肪酸モノ−またはジグリセライ
ド、ソルビタンモノ高級脂肪酸エステル(ソルビタンモ
ノステアレートが好ましい)、ショ糖高級脂肪酸エステ
ル、およびそれらの混合物。これらは非イオン性界面活
性剤として知られ、HLBは11以下である。これら化
合物のHLBは一般に高級脂肪酸の鎖長とエステルの置
換度に反比例して大きくなる。
【0008】ワックス状混合物も勿論常温で固体である
ことが必要である。薬物の放出パターンを長時間にわた
って比較的コンスタントに維持し、かつ所定時間後実質
上薬物の全量が放出されることを確実にするため、HL
B11以下の高級脂肪酸エステルは混合物全重量の5〜
30%の割合で存在するのが適当であることがわかっ
た。特に、硬化油脂10〜45重量%、ステアリルアル
コール15〜25重量%、ショ糖高級脂肪酸エステル1
0〜25重量%の混合物が好ましい。
【0009】一般に徐放性製剤に使用される薬物が本発
明においても使用し得る。その非限定的な例は、テオフ
ィリン、イブプロフェン、デキストロメトルファン、ニ
コランジル、プロプラノロール、ケトチフエン、ジルチ
アゼム、メチルドパ、シメチジン、イブジラスト、ピロ
キシカム、ジアゼパム、ジクロフエナック、インドメタ
シン、スリンダク、ニフェジピン、ロラゼパム、グリペ
ンクラミド、スピロノラクトン、フアモチジンを含む。
【0010】マイクロスフエアは少割合の他の慣用の添
加剤を含むことができる。その例はカルナウバロウ、木
ロウ、鯨ロウ、ミツロウなどのロウ類、ステアリン酸ま
たはパルミチン酸のような高級脂肪酸、パラフィン、マ
イクロクリスタリンワックス、ワセリンなどの炭化水素
類、マクロゴール6000のような固体PEG、無機充
填剤例えばタルク、ステアリン酸マグネシウムなど、糖
類例えばマンニット、シュークロースなど、その他の添
加剤としてシリコーン油などである。マイクロスフエア
の強度を増加させるため、あるいは放出制御のために、
水不溶性高分子(例エチルセルロース等)をワックス融
解液に溶解して用いてもよい。
【0011】遠心噴霧法によるマイクロスフエアのつく
り方は公知である。例えばここに記載したワックス状混
合物を加熱溶融し、これへ薬物の微粉末を添加して均一
に分散する。この分散液を回転円板の中心へ供給し、薄
い層状に飛ばして噴霧し、生成した微小液滴を冷却固化
して集め、必要により篩分する。得られる球形マイクロ
スフエア粒子の粒子径は一般に回転円板の周速度および
溶融分散液の供給速度の関数である。一つの目安とし
て、25,000rpmで回転している直径65mmの
回転円板の中心へ130〜140g/minの割合で分
散液を供給する時、粒子径50〜100μmのマイクロ
スフエアが得られる。冷却は室温の空気によって行うこ
とができる。
【0012】実施例1 ショ糖ステアリン酸エステル(リョート−シュガーエス
テルS370、HLB=3)600g,ステアリルアル
コール600g,硬化ヒマシ油450gを90℃に加熱
溶融し、これへテオフィリン1100gを投入して10
分間攪拌して分散させた。これを90℃に保温しながら
25,000rpmで回転している直径65mmのステ
ンレス製ディスクの中心へ133g/minの割合で滴
下し、室温雰囲気で冷却し、粒子径50〜100μmの
マイクロスフエアを得た。
【0013】実施例2 実施例1で使用した同じショ糖ステアリン酸エステル4
50g,硬化ヒマシ油1000g,ステアリルアルコー
ル350g,タルク250gを90℃に加熱溶融し、こ
れへテオフィリン900gを投入して10分間攪拌して
分散させた。これを実施例1と同じ条件で遠心噴霧し、
冷却して粒子径50〜100μmのマイクロスフエアを
得た。
【0014】溶出試験 テオフィリン100mgに相当する実施例1および2の
マイクロスフエアを取り、日局溶出試験法(試験液JP
II液、パドル回転数50rpm)に従ってテオフィリ
ン溶出パターンを試験し、以下の結果を得た。
【0015】 溶出率(%) 経過時間(hr) 1 2 3 4 6 8 12 実施例1 39 61 75 83 94 99 100 実施例2 38 53 64 73 85 92 100
【0016】上の結果から、本発明によるマイクロスフ
エアは8〜12時間にわたって持続的にテオフィリンを
比較的コンスタントに放出することがわかる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 東谷 敏夫 大阪府門真市一番町26番7号 東和薬品株 式会社研究所内 (72)発明者 滝山 光昌 大阪府門真市一番町26番7号 東和薬品株 式会社研究所内 Fターム(参考) 4C076 AA64 AA67 BB01 CC01 CC05 CC11 CC12 CC13 CC15 CC16 CC21 CC29 DD08 DD37 DD46 DD68 EE57 EE58 FF52 GG31 4G005 AA01 AB09 AB15 AB25 BA20 BB13 DB02Z DB22X DC15Z DC32Z EA03

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】硬化油脂、長鎖高級脂肪アルコールおよび
    長鎖脂肪アルコールおよびHLB11以上の高級脂肪酸
    多価アルコール部分エステルの少なくとも一つを含んで
    いる常温で固体のワックス状混合物の溶融液に薬物を分
    散し、該分散液を遠心噴霧法によって噴霧、冷却するこ
    とを特徴とする徐放性マイクロスフエアの製造法。
  2. 【請求項2】前記硬化油脂は、水素添加した植物性また
    は動物性油脂である請求項1の方法。
  3. 【請求項3】前記高級脂肪アルコールは、炭素数11以
    上の飽和アルカノールである請求項1の方法。
  4. 【請求項4】前記高級脂肪酸多価アルコールエステル
    は、ショ糖高級脂肪酸エステル、ソルビタン高級脂肪酸
    エステル、またはグリセリン高級脂肪酸エステルから選
    ばれる請求項1の方法。
  5. 【請求項5】前記ワックス状混合物中の高級脂肪酸多価
    アルコールエステルは、混合物全体重量の5〜30%の
    割合で存在する請求項1ないし4のいずれかの方法。
  6. 【請求項6】前記薬物は、テオフィリン、イブプロフェ
    ン、デキストロメトルファン、ニコランジル、プロプラ
    ノロール、ケトチフェン、ジルチアゼム、メチルドパ、
    シメチジン、イブジラスト、ピロキシカム、ジアゼパ
    ム、ジクロフェナック、インドメタシン、スリンダク、
    ニフェジピン、ロラゼパム、グリペンクラミド、スピロ
    ノラクトンまたはファモチジンから選ばれる請求項1な
    いし5のいずれかの方法。
  7. 【請求項7】前記ワックス状混合物は、硬化油脂5〜5
    0重量%、ステアリルアルコール10〜30重量%、シ
    ョ糖高級脂肪酸エステル5〜30重量%を含んでいる請
    求項1の方法。
JP27664798A 1998-09-10 1998-09-10 徐放性マイクロスフエアの製造法 Expired - Lifetime JP4370429B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27664798A JP4370429B2 (ja) 1998-09-10 1998-09-10 徐放性マイクロスフエアの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27664798A JP4370429B2 (ja) 1998-09-10 1998-09-10 徐放性マイクロスフエアの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000086502A true JP2000086502A (ja) 2000-03-28
JP4370429B2 JP4370429B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=17572375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27664798A Expired - Lifetime JP4370429B2 (ja) 1998-09-10 1998-09-10 徐放性マイクロスフエアの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4370429B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001080831A2 (en) * 2000-04-27 2001-11-01 Verion Inc. Zero order release and temperature-controlled microcapsules and process for the preparation thereof
DE10061137A1 (de) * 2000-12-07 2002-06-20 Byk Gulden Lomberg Chem Fab Neue pharmazeutische Zubereitung
US7175854B2 (en) 2000-12-07 2007-02-13 Altana Pharma Ag Pharmaceutical preparation comprising an active dispersed on a matrix
US7785630B2 (en) 1999-06-07 2010-08-31 Nycomed Gmbh Preparation and administration form comprising an acid-labile active compound
JP2010260005A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Kaneka Corp 固体脂を使ったマイクロカプセルの製造方法
JP2014511833A (ja) * 2011-03-21 2014-05-19 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アンブロキソールを含む固体製剤
JP2022500367A (ja) * 2018-09-07 2022-01-04 アール.ピー.シェーラー テクノロジーズ,エルエルシー 硬化および低hlb界面活性剤の添加による固体または半固体脂質ベースの剤形の安定化
JP7556847B2 (ja) 2018-09-07 2024-09-26 アール.ピー.シェーラー テクノロジーズ,エルエルシー 硬化および低hlb界面活性剤の添加による固体または半固体脂質ベースの剤形の安定化

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7790198B2 (en) 1999-06-07 2010-09-07 Nycomed Gmbh Preparation and administration form comprising an acid-labile active compound
US7794752B1 (en) 1999-06-07 2010-09-14 Nycomed Gmbh Preparation and administration form comprising an acid-labile active compound
US7785630B2 (en) 1999-06-07 2010-08-31 Nycomed Gmbh Preparation and administration form comprising an acid-labile active compound
WO2001080831A3 (en) * 2000-04-27 2002-03-21 Verion Inc Zero order release and temperature-controlled microcapsules and process for the preparation thereof
US6544646B2 (en) 2000-04-27 2003-04-08 Verion Inc. Zero order release and temperature-controlled microcapsules and process for the preparation thereof
WO2001080831A2 (en) * 2000-04-27 2001-11-01 Verion Inc. Zero order release and temperature-controlled microcapsules and process for the preparation thereof
US7179407B2 (en) 2000-04-27 2007-02-20 Verion Inc. Zero order release and temperature-controlled microcapsules and process for the preparation thereof
US7175854B2 (en) 2000-12-07 2007-02-13 Altana Pharma Ag Pharmaceutical preparation comprising an active dispersed on a matrix
DE10061137A1 (de) * 2000-12-07 2002-06-20 Byk Gulden Lomberg Chem Fab Neue pharmazeutische Zubereitung
US7951398B2 (en) 2000-12-07 2011-05-31 Nycomed Gmbh Pharmaceutical preparation comprising an active dispersed on a matrix
DE10061137B4 (de) * 2000-12-07 2016-10-06 Takeda Gmbh Neue pharmazeutische Zubereitung
JP2010260005A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Kaneka Corp 固体脂を使ったマイクロカプセルの製造方法
JP2014511833A (ja) * 2011-03-21 2014-05-19 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アンブロキソールを含む固体製剤
US9782365B2 (en) 2011-03-21 2017-10-10 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Solid ambroxol-containing preparation
JP2022500367A (ja) * 2018-09-07 2022-01-04 アール.ピー.シェーラー テクノロジーズ,エルエルシー 硬化および低hlb界面活性剤の添加による固体または半固体脂質ベースの剤形の安定化
JP7556847B2 (ja) 2018-09-07 2024-09-26 アール.ピー.シェーラー テクノロジーズ,エルエルシー 硬化および低hlb界面活性剤の添加による固体または半固体脂質ベースの剤形の安定化

Also Published As

Publication number Publication date
JP4370429B2 (ja) 2009-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5858411A (en) Sustained-release granular preparations and production process thereof
JP2949448B2 (ja) 味を隠された医薬材料
JP2538134B2 (ja) 徐放性製剤およびその製造法
US4786495A (en) Therapeutic agents
JP2005508301A5 (ja)
IE913146A1 (en) Chewable spheroidal coated microcapsules and methods for¹preparing same
AU4917900A (en) Lipid particles on the basis of mixtures of liquid and solid lipids and method for producing same
AU2004251541B2 (en) Sustained drug-release particles and process for producing the same
JP2003528829A (ja) 薬剤学的製剤
JP2731008B2 (ja) 飽和脂肪酸トリグリセリドおよび有効成分含有微細粒並びに局所用製剤
JPH03188018A (ja) 長球状マイクロカプセル
HRP970537A2 (en) Pharmaceutical microspheres containing valproic acid for oral administration
JP2000086502A (ja) 徐放性マイクロスフエアの製造法
JPS61151133A (ja) 遅延放出性被覆組成物及びこれにより被覆した被覆製剤
JPWO2005117845A1 (ja) 経口製剤およびその製造方法
EP0539428A1 (en) Compositions containing microparticle matrices
CA2516448A1 (en) Method for preparation of an agglomerate using melt agglomeration
JP5042447B2 (ja) 混合製剤
JP6067154B1 (ja) コーティング粒子の製造方法
JP2002104958A (ja) 親油性ビタミン製剤
JP4078567B2 (ja) 徐放性マイクロカプセル及びその製法
JPH04338323A (ja) 放出制御製剤およびその製造法
JPH01165519A (ja) 水溶性及び/又は脂溶性ビタミン粒状製剤及びその製造方法
JP4779192B2 (ja) 溶出制御された製剤用粒子
JPH09275905A (ja) ココアの水濡れ性改良剤組成物及び油脂組成物並びに改良剤で処理したココア

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090817

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term