JP2000068601A - 利得結合分布帰還型半導体レーザ - Google Patents

利得結合分布帰還型半導体レーザ

Info

Publication number
JP2000068601A
JP2000068601A JP10235248A JP23524898A JP2000068601A JP 2000068601 A JP2000068601 A JP 2000068601A JP 10235248 A JP10235248 A JP 10235248A JP 23524898 A JP23524898 A JP 23524898A JP 2000068601 A JP2000068601 A JP 2000068601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor laser
mixed crystal
distributed feedback
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10235248A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Sudo
剣 須藤
Masahiro Aoki
雅博 青木
Masaaki Komori
正明 古森
Akira Oya
彰 大家
Kazuhisa Uomi
和久 魚見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10235248A priority Critical patent/JP2000068601A/ja
Publication of JP2000068601A publication Critical patent/JP2000068601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は利得結合分布帰還型半導体レーザに
関し、特に簡易な作製法で利得結合構造の作製を容易に
することを可能とする分布帰還型半導体レーザの構造及
びその作製方法を提供することを目的とする。さらなる
目的は本発明のレーザを搭載した低コストで高性能動作
可能な光モジュールを提供することにある。 【解決手段】 上記目的を達成するために、本発明者ら
は、同一の導電型を有し隣接する上側光ガイド層とクラ
ッド層との境界に、境界の上下の層とは反対の導電型を
有するキャリア阻止層を回折格子の周期で配置すること
によって、キャリアを周期的に変調して活性層に注入
し、これに伴う活性層における光学利得の周期的な変調
によって利得結合を誘起するという、簡易な手法で実現
する利得結合分布帰還型半導体レーザの素子構造及びそ
の作製方法を開示する。 【効果】 容易な手法で単一モード発振歩留まりの高い
分布帰還型半導体レーザを実現できる。さらに、本素子
を搭載した光モジュールの高出力動作化、高温動作を大
きく改善できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は分布帰還型半導体レ
ーザに係わり、特に光通信用モジュール、光通信システ
ム、光ネットワークに用いる好適な分布帰還型半導体レ
ーザに関する。
【0002】
【従来の技術】現在、幹線系のみならず加入者系の通信
網の光化が急進されており、コスト、又、消費電力を低
減する観点から、温度調節器を必要とせず、広い温度範
囲で動作することが光通信用デバイスに要求されるよう
になってきた。分布帰還型半導体レーザは、基本送信デ
バイスとして実用化が進められてきたが、高速変調時の
安定な単一縦モード動作だけでなく、広い温度範囲での
動作、更に高い光出力を同時に実現することが必要不可
欠となっている。分布帰還型半導体レーザは、通常、半
導体レーザを構成する導波路の軸方向の屈折率の実部を
周期的に変調する屈折率結合により分布帰還を行う。
又、光出力を大きくする観点から、光を取り出す前方の
端面の反射率を低く、後方の端面の反射率を高くした、
非対称な端面反射率を持つ構造が用いられる。
【0003】しかし、この構造では、反射率を高くした
後方の端面と回折格子との空間的な位相差である端面位
相の影響により、安定な単一縦モード動作に必要なしき
い値利得差を広い温度範囲で十分に得ることは極めて困
難である。大きなしきい値利得差を得るには、導波路の
軸方向の屈折率の虚部、すなわち利得を変調することに
より分布帰還を行う利得結合を導入することが有効であ
り、様々な素子構造が提案されてきたが、利得結合を導
入するためには、屈折率結合型に比べて複雑な素子構造
が必要となり、また作製プロセスに高い精度が必要とな
ることから、利得結合分布帰還型半導体レーザは広く実
用化されるには至っていないのが現状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、簡易な作製
法で利得結合分布帰還型半導体レーザを実現する素子構
造及びその作製方法を提供することを目的とする。ま
た、これらの光素子を搭載した低コストで高性能動作可
能な光モジュールを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明者らは、同一の導電型を有し隣接する上側光
ガイド層とクラッド層との境界に、境界の上下の層とは
反対の導電型を有するキャリア阻止層を回折格子の周期
で配置することによって、キャリアを周期的に変調して
活性層に注入し、これに伴う活性層における光学利得の
周期的な変調によって利得結合を誘起するという簡易な
手法で、利得結合分布帰還型半導体レーザを実現する素
子構造、及びその作製方法を考案した。図1に波長1.
3μm帯の分布帰還型半導体レーザの設計例を示す。p
型にドーピングされた上側光ガイド層13と、同じくp
型にドーピングされたクラッド層15の境界に、n型に
ドーピングされたキャリア阻止層14を回折格子の周期
で配置することにより、pn接合領域を周期的に形成す
る。このpn接合領域では拡散電位が生じ、注入キャリ
アに対して障壁となる。キャリア阻止層14と活性層1
2との距離をキャリアの拡散長より十分短くすることに
より、活性層12には導波路の軸方向に回折格子の周期
で変調されたキャリアが注入される。これに伴い、活性
層12における光学利得が周期的に変調され利得結合が
誘起される。屈折率結合は、クラッド層15と、キャリ
ア阻止層14、及び上側光ガイド層13の上部との屈折
率差により誘起される。
【0006】この構造では、ウエットエッチングを用い
てリッジ型の導波路を形成する場合、組成選択エッチャ
ントを用いて、クラッド層15のみをエッチングし、上
側光ガイド層13の上部でエッチングを停止させること
が可能となる。そのため、エッチング停止層をキャリア
阻止層14上部のクラッド層15中に設置する必要が生
じない。従って、リッジ導波路の底面と活性層12との
距離を短くすることが可能となり、これに伴い、キャリ
アの横方向拡散が低減し、活性層12にキャリアが効率
良く注入される。その結果、低しきい値電流が実現す
る。
【0007】尚、この構造は、光ガイド層、及びクラッ
ド層の一部の導電型を反転させることにより実現が可能
であるため、従来の屈折率結合分布帰還型半導体レーザ
と、同一の工程で作製が可能である。
【0008】以上の議論に基づく本発明の(利得結合)
分布帰還型共振器を有する半導体レーザは、次のような
特徴的な構造を有する。
【0009】まず、第1の導電型と第1の混晶系の半導
体基板上の積層方向に、第1の導電型と第1の混晶系の
バッファ層、第1の導電型と第2の混晶系の下側光ガイ
ド層、活性層、第2の導電型と第2の混晶系の上側光ガ
イド層、及び第2の導電型と第1の混晶系のクラッド層
を有し、且つ上側光ガイド層に底面を接し、又、クラッ
ド層に上面を接して、第1と第2の領域が、光の進行方
向に、周期的に交互に配置されることにより回折格子層
が形成されたレーザ共振器構造において、上記第1の領
域が第2の導電型と第1の混晶系であり、また、上記第
2の領域が少なくとも上側光ガイド層に底面を接した第
2の導電型と第2の混晶系及びクラッド層に上面を接し
た第1の導電型と第1の混晶系により構成される。
【0010】上述の構造において、上記第1の混晶系と
して2元混晶系、及び第2の混晶系として4元混晶系を
用いるとよく、また、上側光ガイド層及び上側光ガイド
層と同一の混晶系の回折格子層を底面としてリッジ状の
導波路を形成してもよい。また、上記リッジ(リッジ状
導波路)の両側の側壁を閃亜鉛型結晶の(111)A結
晶面としてもよい。また、上記リッジ両側の側壁を(0
1−1)結晶面としてもよい。
【0011】以上に記した本発明の分布帰還型半導体レ
ーザ構造にて、上記第1の導電型をn型に、第2の導電
型をp型に夫々設定するとよい。また、これらの規格化
利得結合係数が負であり、その絶対値が0.1以上、且
つ規格化屈折率結合係数が1以上であるように分布帰還
型半導体レーザを構成してもよい。さらに、上記半導体
レーザ素子の光を取り出す方向を前方とするとき、前方
の端面の反射率を0.05以下、後方の端面の反射率が
0.3以上0.95以下に夫々設定してもよい。
【0012】そして、以上に述べた本発明の分布帰還型
半導体レーザを少なくとも光を集光するための光学レン
ズ並びに光を外部に導く光ファイバとともに一体化して
光モジュールを構成してもよい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図2
と図3を用いて説明する。
【0014】<実施の形態1>図2は本発明を用いて波
長1.3μm帯の分布帰還型半導体レーザを作製した例
である。図2Aに示すように、n型(100)InP半
導体基板101上に有機金属気相成長法によりn型In
P(ドーピング濃度1×1018cm-1)バッファ層1.
0μm102、n型InGaAsP下側光ガイド層(組
成波長1.05μm、ドーピング濃度1×1018
-1)0.1μm103、7周期の多重量子井戸活性層
(6nm厚の1%圧縮歪InGaAsP(組成波長1.
4μm)井戸層、12nm厚のInGaAsP(組成波
長1.05μm)障壁層)104、p型InGaAsP
(組成波長1.05μm、ドーピング濃度4×1017
-1)上側光ガイド層0.05μm105、n型InG
aAsP(組成波長1.05μm、ドーピング濃度3×
1018cm-1)キャリア阻止層0.02μm106、n
型InP(ドーピング濃度3×1018cm-1)キャップ
層0.01μm107を順次形成する。多重量子井戸活
性層104の発光波長は約1.31μmである。
【0015】次に、図2Bに示すように干渉露光法とウ
エットエッチングを用いて周期200nmの回折格子を
基板全面に形成する。回折格子の深さは約60nmと
し、回折格子がキャップ層107、キャリア阻止層10
6を貫通し、上側光ガイド層105に達するようにす
る。
【0016】続いて、有機金属気相成長法によりp型I
nP(ドーピング濃度7×1017cm-1)クラッド層
1.7μm108、高濃度p型InGaAs(ドーピン
グ濃度1×1019cm-1)コンタクト層0.2μm10
9を順次形成する。
【0017】この結果、図2Cに示すようにキャリア阻
止層106、キャップ層107が、上側光ガイド層10
5及びクラッド層108に周期的に埋め込めれる。ここ
で、周期的に埋め込まれた層の導電型が周囲の層の導電
型と逆となるため、pn接合が形成される。このpn接
合領域では拡散電位が生じるため、この拡散電位がキャ
リアに対して障壁となる。キャリア阻止層106と、圧
縮歪多重量子井戸活性層104との距離をキャリアの拡
散長より十分短くすることにより、圧縮歪多重量子井戸
活性層104には導波路の軸方向に回折格子の周期で変
調されたキャリアが注入される。軸方向に変調されたキ
ャリアの注入に伴い、圧縮歪多重量子井戸活性層104
における光学利得が回折格子の周期で変調され利得結合
が誘起される。
【0018】次に、組成選択性のないエッチャントを用
いてコンタクト層109、及びクラッド層108の一部
を横幅4μmにエッチングした後、臭化水素酸と隣酸を
混合した組成選択エッチャントを用いてクラッド層10
8のみをエッチングすることにより、キャリア阻止層1
06、及び上側光ガイド層105を底面とし、又、(1
11)A結晶面を側壁とする、横幅約2μmのリッジ導
波路型レーザ構造に加工形成する。その後、上部電極1
10、下部電極111を形成する。図2Dに示すように
へき開工程により素子長300μmの素子に切り出した
後、光を取り出す方向の前方の端面に反射率約1%の低
反射膜112を形成し、また同様に、後方の端面に反射
率約90%の高反射膜113を形成する。
【0019】作製した1.3μm帯の利得結合分布帰還
型半導体レーザ素子は、室温、連続条件においてしきい
値電流10mA、発光効率0.4W/Aであった。また
90°Cの高温においても、しきい値電流30mA、発
光効率0.2W/Aと良好な発振特性を得た。発振しき
い値以下に順方向電流を注入した場合の、光出力スペク
トル形状を図2Eに示した。この光出力スペクトルから
公知の方法により規格化利得結合係数を測定した結果、
−0.15が得られた。又、規格化屈折率結合係数は、
2であった。利得結合が導入された結果、大きなしきい
値利得差が得られ、−40°Cから90°Cの温度範囲
において、副モード抑圧比40dB以上の安定な単一縦
モード動作を70%以上の高い作製歩留りで実現した。
本構造は1.3μm帯のみならず、1.55μm帯や他
の波長帯の分布帰還型半導体レーザにも適用可能であ
る。
【0020】<実施の形態2>図3は実施の形態2の分
布帰還型半導体レーザ201をヒートシンク202上に
実装した後、光学レンズ203、後端面光出力モニタ用
のフォトダイオード204と光ファイバ205とを一体
化したモジュールの構造図である。室温、連続条件にお
いてしきい値電流10mA、発光効率0.16W/Aで
あった。また90°Cの高温においても、しきい値電流
25mA、発光効率0.08W/Aと良好な発振特性を
得た。利得結合が導入されたことに伴い、−40°Cか
ら90°Cの温度範囲において、副モード抑圧比40d
B以上の安定な単一縦モード動作を70%以上の高い作
製歩留りで実現した。本レーザでは規格化光結合係数を
2以上と高く設定できるため、モジュール実装での最大
の課題であるファイバ端からの戻り光による発振特性の
劣化は全く起こらなかった。
【0021】<実施の形態3>図4は実施の形態1の半
導体レ−ザを光ファイバが装着されたシリコン基板上に
実装した、光モジュールを作製した例である。(10
0)シリコン基板301の一部分に形成されたV型溝3
02に光ファイバ303を固定し、ファイバ端面部に実
施の形態1の波長1.3μmの半導体レーザ304およ
びレーザの光出力モニタ用の導波路型受光素子305を
ジャンクションダウン実装する。レーザ、光ファイバ間
およびレーザ、受光素子間の光軸位置合わせにはシリコ
ン基板301、半導体レーザ304、受光素子305に
各々設けられた位置決め用のマーカを用いた。室温、連
続条件においてしきい値電流10mA、発光効率0.1
6W/Aであった。また90°Cの高温においても、し
きい値電流25mA、発光効率0.08W/Aと良好な
発振特性を得た。利得結合が導入されたことに伴い、−
40°Cから90°Cの温度範囲において、副モード抑
圧比40dB以上の安定な単一縦モード動作を70%以
上の高い作製歩留りで実現した。本レーザでは規格化光
結合係数を2以上と高く設定できるため、モジュール実
装での最大の課題であるファイバ端からの戻り光による
発振特性の劣化は全く起こらなかった。
【0022】
【発明の効果】本発明に係る半導体発光素子を用いるこ
とにより、広い温度範囲で安定な単一縦モード動作が可
能な高出力分布帰還型半導体レーザやこれを搭載した光
モジュールを極めて容易な手法で実現できる。本発明を
用いれば、素子性能、歩留まりが飛躍的に向上するだけ
でなく、この素子を適用した光通信システムの低価格
化、大容量化、長距離化を容易に実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の作用を説明するための図である。
【図2】本発明の実施例を説明するための図である。
【図3】本発明の実施例を説明するための図である。
【図4】本発明の実施例を説明するための図である。
【符号の説明】
11…n型(100)InP半導体基板、12…活性
層、13…p型上側光ガイド層、14…n型キャリア阻
止層、15…p型クラッド層、16…上部電極、17下
部電極、18…低反射膜、19…高反射膜、101…n
型(100)InP半導体基板、102…バッファ層、
103…下側光ガイド層、104…圧縮歪多重量子井戸
活性層、105…上側光ガイド層、106…キャリア阻
止層、107…キャップ層、108…クラッド層、10
9…コンタクト層、110…上部電極、111…下部電
極、112…低反射膜、113…高反射膜、201…分
布帰還型半導体レーザ、202…ヒートシンク、203
…光学レンズ、204…モニタフォトダイオード、20
5…光ファイバ、301…(100)シリコン基板、3
02…V型溝、303…光ファイバ、304…半導体レ
ーザ、305…導波路型受光素子。
フロントページの続き (72)発明者 古森 正明 東京都国分寺市東恋ケ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 大家 彰 東京都国分寺市東恋ケ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 魚見 和久 東京都国分寺市東恋ケ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 Fターム(参考) 5F073 AA13 AA45 AA51 AA63 AA74 AA83 AB27 AB28 CA12 CB10 DA22 FA05 FA07 FA08 FA13 FA23 5K002 BA02 BA07 BA13 BA31 CA11 FA01

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の導電型と第1の混晶系の半導体基板
    上の積層方向に、第1の導電型と第1の混晶系のバッフ
    ァ層、第1の導電型と第2の混晶系の下側光ガイド層、
    活性層、第2の導電型と第2の混晶系の上側光ガイド
    層、及び第2の導電型と第1の混晶系のクラッド層を有
    し、且つ上側光ガイド層に底面を接し、又、クラッド層
    に上面を接して、第1と第2の領域が、光の進行方向
    に、周期的に交互に配置されることにより回折格子層が
    形成された構造において、第1の領域が、第2の導電型
    と第1の混晶系であり、又、第2の領域が、少なくと
    も、上側光ガイド層に底面を接した第2の導電型と第2
    の混晶系、及び、クラッド層に上面を接した第1の導電
    型と第1の混晶系により構成されていることを特徴とす
    る分布帰還型半導体レーザ。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の分布帰還型半導体レーザ
    の構造において、第1の混晶系として2元混晶系、及び
    第2の混晶系として4元混晶系を用いることを特徴とす
    る分布帰還型半導体レーザ。
  3. 【請求項3】上側光ガイド層、及び、上側光ガイド層と
    同一の混晶系の回折格子層を底面としてリッジ導波路が
    形成されていることを特徴とする請求項1から2に記載
    の分布帰還型半導体レーザ。
  4. 【請求項4】リッジ両側の側壁が(111)A結晶面で
    あることを特徴とする請求項第1から3に記載の分布帰
    還型半導体レーザ。
  5. 【請求項5】リッジ両側の側壁が(01−1)結晶面で
    あることを特徴とする請求項1から3に記載の半導体導
    波路型光素子。
  6. 【請求項6】請求項1から6に記載の分布帰還型半導体
    レーザの構造において、第1の導電型としてn型、及び
    第2の導電型としてp型を用いることを特徴とする分布
    帰還型半導体レーザ。
  7. 【請求項7】規格化利得結合係数が負であり、その絶対
    値が0.1以上、且つ規格化屈折率結合係数が1以上で
    あることを特徴とした請求項1から6に記載の分布帰還
    型半導体レーザ。
  8. 【請求項8】光を取り出す方向を前方とするとき、前方
    の端面の反射率が0.05以下、且つ後方の端面の反射
    率が0.3以上0.95以下であることを特徴とした請
    求項1から7に記載の分布帰還型半導体レーザ。
  9. 【請求項9】少なくとも光を集光するための光学レンズ
    と光を外部に導く光ファイバと請求光1から8に記載の
    分布帰還型半導体レーザとを一体化した光モジュール。
JP10235248A 1998-08-21 1998-08-21 利得結合分布帰還型半導体レーザ Pending JP2000068601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10235248A JP2000068601A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 利得結合分布帰還型半導体レーザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10235248A JP2000068601A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 利得結合分布帰還型半導体レーザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000068601A true JP2000068601A (ja) 2000-03-03

Family

ID=16983278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10235248A Pending JP2000068601A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 利得結合分布帰還型半導体レーザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000068601A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019096025A1 (zh) * 2017-11-15 2019-05-23 苏州大学张家港工业技术研究院 连续光泵浦的聚合物激光器及其制备方法
WO2022044337A1 (ja) * 2020-08-31 2022-03-03 日本電信電話株式会社 光送信装置、光アクセスシステム及び光送信方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019096025A1 (zh) * 2017-11-15 2019-05-23 苏州大学张家港工业技术研究院 连续光泵浦的聚合物激光器及其制备方法
US10879670B2 (en) 2017-11-15 2020-12-29 Soochow University Continuous-wave pumped polymer laser and preparation method thereof
WO2022044337A1 (ja) * 2020-08-31 2022-03-03 日本電信電話株式会社 光送信装置、光アクセスシステム及び光送信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11271370B2 (en) Tensile strained semiconductor photon emission and detection devices and integrated photonics system
US9484711B2 (en) Semiconductor laser apparatus and manufacturing method thereof
CN103117510A (zh) 一种混合硅基回音壁模式微腔激光器
US20200335940A1 (en) High-order bragg grating single-mode laser array
CN111711071B (zh) 可调谐激光器及其制作方法
CN108400523B (zh) 一种高速集成dfb半导体激光器芯片及制备方法
TW202315254A (zh) 包含多主動層與光柵層的半導體雷射二極體
US9819153B2 (en) Optical semiconductor device and manufacturing method thereof
US6552358B2 (en) High power single mode laser and method of fabrication
CN114188819B (zh) 一种1342纳米波长大功率微结构dfb激光器
CN115051239A (zh) 可调谐电吸收调制激光器及其制备方法
JP2000068601A (ja) 利得結合分布帰還型半導体レーザ
CN111755948B (zh) 具有脊波导结构的GePb激光器及其形成方法
Ishikawa et al. V‐grooved substrate buried heterostructure InGaAsP/InP laser by one‐step epitaxy
JP2000312055A (ja) 半導体レーザ装置及びそれを用いた光伝送装置
CN112821197A (zh) 一种光发射芯片的制作方法和光发射芯片
JP3266728B2 (ja) 導波路型光素子の製造方法
JP2000244059A (ja) 半導体レーザ装置
CN111916999A (zh) 具有槽结构的分布式反馈激光器及制备方法
CN114465090B (zh) 一种多结分布式反馈激光器及其制备方法
JPH10223989A (ja) 導波路型光素子
JPH09232666A (ja) 半導体レーザ及び並列伝送用光送信モジュール
WO2023012925A1 (ja) 半導体光デバイスおよびその製造方法
JP4003250B2 (ja) 半導体レーザ
JP2001024275A (ja) 光伝送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040329

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070130