JP2000061886A - 切断装置及び切断装置用安全用プロテクタ - Google Patents

切断装置及び切断装置用安全用プロテクタ

Info

Publication number
JP2000061886A
JP2000061886A JP11221183A JP22118399A JP2000061886A JP 2000061886 A JP2000061886 A JP 2000061886A JP 11221183 A JP11221183 A JP 11221183A JP 22118399 A JP22118399 A JP 22118399A JP 2000061886 A JP2000061886 A JP 2000061886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade body
cutting device
safety protector
fixed blade
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11221183A
Other languages
English (en)
Inventor
Morikazu Iwase
守和 岩瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP11221183A priority Critical patent/JP2000061886A/ja
Publication of JP2000061886A publication Critical patent/JP2000061886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ファクシミリ等の記録装置において、ロール
状の記録用紙14の切断装置に子供の指先等の異物が入
り込むのを防止する。 【解決手段】 ファクシミリにおけるケース本体内に、
記録用紙14の排紙口と平行状に固定刃体37と、該固
形刃体37の長手刃先に対峙する長手の回動刃体38と
を具備し、回動刃体38を、固定刃体37の長手一側か
ら他側に向かって隙間が大きくなるように傾斜状に配置
し、回動刃体38側には、異物進入を阻止するための安
全用プロテクタ35を固定刃体37の刃先との隙間を狭
める位置に設け、該安全用プロテクタ35に、断面が凸
湾曲状の突起部53aを適宜間隔で設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリや複
写機等の記録装置において、長尺状の記録用紙を引き出
しつつ記録した後、当該記録用紙を適宜所定の長さに切
断する装置及びこの種の切断装置における安全用プロテ
クタの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、この種の記録用紙の切断装置
としては、特開平2−138052号公報、特開昭60
−29299号公報、実開昭60−159761号公報
等に開示されているように、固定刃体の長手刃先に、そ
の一側寄りから順に回動刃体を接近するように、固定刃
体と回動刃体とを斜め状に配置した鋏式の切断装置があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般にこの種の切断装
置は、記録装置の排紙口の近傍内側に設けられており、
排紙口は記録用紙の放出の邪魔にならないようにかなり
大きな隙間を有する。また、前記鋏式の切断装置では、
固定刃体と回動刃体との長手切断部における他方側の間
隔が大きい。従って、子供の指のように小さい寸法の物
体は、前記排紙口の隙間から切断装置の切断部における
隙間に入り込むことができ、このような物体が切断箇所
に入った状態で切断装置が作動すると、極めて危険であ
る。
【0004】本発明は、この種の鋏式の切断装置の安全
性を向上させることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明の切断装置は、固定刃体と、
該固定刃体の長手刃先に対峙する長手の回動刃体とを具
備し、前記回動刃体を、固定刃体の刃先の長手一側から
他側に向かって隙間が大きくなるように傾斜状に配置し
てなる切断装置であって、前記回動刃体には、異物進入
を阻止するための安全用プロテクタを、固定刃体の刃先
との隙間を狭める位置に設け、該安全用プロテクタには
その表面側に、突起部を有するものである。
【0006】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の切断装置において、前記突起部は、回動刃体の
長手方向に沿って間隔をおいて複数設けたものである。
そして、請求項3に記載の発明は、請求項1または請求
項2に記載の切断装置において、前記突起部の断面形状
は、安全用プロテクタの長手方向にほぼ垂直な方向の断
面が凸湾曲面状に形成されているものである。
【0007】さらに、請求項4に記載の発明は、請求項
1乃至請求項3のいずれかに記載の切断装置において、
前記安全用プロテクタは、その長手方向にほぼ垂直な方
向の断面が、前記回動刃体の刃先と固定刃体の刃先との
隙間が大きくなるに従って大きくなるように形成したも
のである。請求項5に記載の発明は、固定刃体と、該固
定刃体の長手刃先に対峙する長手の回動刃体とを具備
し、前記回動刃体を、固定刃体の刃先の長手一側から他
側に向かって隙間が大きくなるように傾斜状に配置して
なる切断装置に装着される安全用プロテクタであって、
該安全用プロテクタは回動刃体に装着され、安全用プロ
テクタは、その表面に適宜間隔にて突起部を有するよう
に構成したものである。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明を具体化した実施例
について説明する。図1は記録装置の一つ形態としての
ファクシミリ装置の側断面図である。図において、本体
ケース1に対して、上カバー体2及び前カバー3が開閉
自在に装着されており、前カバー3と上カバー体2との
間に傾斜状に配置された原稿トレイ4上に、送信面を下
にして載置された原稿用紙(図示せず)は、送給口近傍
に配置した原稿分離送給装置5にて一枚ずつに分離され
て送給下流側の画像読み取り部6に送られる。
【0009】画像読み取り部6における圧接ローラ7と
送りローラ8とに挟持されて送給される原稿用紙の送信
面に、送りローラ8と排紙ローラ9との間に配置された
光源10から出た光が反射し、その反射光は2枚のミラ
ー11a,11bを介して撮像手段(CCD形固体撮像
素子等)12に入力されて、画像の読み取りを行い、図
示しない送信部を介して画像が送信される。読み取り後
の原稿用紙は排紙ローラ9から機外に排出される。
【0010】操作パネル部13は前記前カバー3に設け
られている。感熱紙等のロール状(長尺状)の記録用紙
14を収納するための上側が開口した半円筒状のロール
紙トレイ15は、本体ケース1の前後中央部に設けら
れ、本体ケース1の後部の枢支部16を中心にして上向
き開き回動可能な上カバー体2の下面には、受信時等に
おける画像記録部17を装着してあり、該画像記録部1
7と前記ロール紙トレイ15の後端との間の送給経路に
は、前記ロール状の記録用紙14の巻き癖を直すための
カール除去部18を備える。画像記録部17にて画像を
記録された記録用紙14は、後に詳述する切断装置19
にて切断され、排紙口35から用紙トレイ20に受けら
れる。
【0011】前記上カバー体2の下面フランジ部2aに
は、カール除去部18における下向き凸湾曲状のノーズ
部21aを備えたカール取り板21と、記録部17にお
けるサーマルヘッド22の及びプラテンローラ25の保
持板23とをねじ24にて固定する。サーマルヘッド2
2は押圧ばね26にてプラテンローラ25の上側周面に
向かって押圧される。なお、このプラテンローラ25は
図示しない正逆回転可能な駆動モータにて駆動させられ
る。
【0012】カール除去部18における断面円形の支持
ローラ27は、ロール紙トレイ15の後片15bの上端
における突条案内部と前記カール取り板21との間の送
給経路空間に配置される。即ち、前記支持ローラ27の
左右両端部は、左右一対の端部保持体31,31の前後
長孔状のガイド部に対して送給方向の前後に移動可能に
支持されており、該左右一対の端部保持体31,31
は、その基端を枢支軸32に回動可能に支持されてい
る。そして、この左右一対の端部保持体31,31は、
本体ケース1の支持板部28の左右両側装着部29に嵌
挿された屈曲可能及び伸縮可能なコイルバネ30にて上
向き付勢されている。
【0013】また、前記上カバー体2が開いた状態で
は、前記左右一対の端部保持体31,31における前後
長孔状のガイド部が、ロール紙トレイ15の後片15b
側に下向き傾斜するように左右両端部保持体31,31
が傾き姿勢となり、該一対の端部保持体31,31の長
穴状のガイド部に嵌挿した支持ローラ27は、上カバー
体2の回動中心である枢支部16から離れる方向(送給
上流側)に移動する。この状態のとき、前記支持ローラ
27の左右両端部は、本体ケース1の支持板部28等か
ら突出するストッパ体(図示せず)にて下向き移動する
ことが阻止される。
【0014】さらに、上カバー体2に取付くフック体3
4,34は、前記カール取り板21の下部左右両側から
下向前向きに突出するように設けられ、本実施例では、
板状の各フック体34は下縁が側面視「へ」字状となる
ように形成されている。各フック体34は、上カバー体
2を下向き回動させるにつれて、前記コイルバネ30の
付勢力に抗して前記支持ローラ27の左右両端部上面を
下向きに押圧し、さらに上カバー体2を閉止方向に下向
き回動させると、各フック体34における下縁箇所で、
支持ローラ27が送給下流側へ移動するように抱え、上
カバー体2を本体ケース1に対して閉止した状態(図3
参照)では、フック体34の下向きL字状の下縁箇所で
前記支持ローラ27を前後移動不能となるように規制す
るものである。
【0015】次に、図2、図4〜図6を参照しながら、
切断装置19の構造について説明する。切断装置19
は、左右長手の刃先を上向きにした固定刃体37と、該
固定刃体37の長手刃先と対向するように下向きに長手
刃先を備えた回動刃体38と、これらを支持する本体ケ
ース1内のフレーム36とからなる。固定刃体37が取
付く下刃フレーム39の左右両側枢支軸40,41は、
前記フレーム36における左右両側板部36a,36b
に穿設された略8字状の支持孔42,42に回動可能に
支持されており、前記回動刃体38が取付く上刃フレー
ム43の左右両側に設けた回転軸44,45のうち、一
方の回転軸44は前記一方の側板部36aの丸孔46に
回転自在に嵌挿され、他方の回転軸45は他方の側板部
36bに穿設された達磨状の支持孔47に嵌挿されてお
り、固定刃体37の刃先と回動刃体38の刃先との隙間
が、前記一方の側板部36a側で大きく他方の側板部3
6b側で小さくなるように、固定刃体37と回動刃体3
8との両刃先を傾斜させるように配置する。なお、固定
刃体37の端部から上向きに突出させた齧り防止片48
は、回動刃体38との隙間寸法の小さい側で当接するも
のである。
【0016】前記他方の枢支軸41に遊嵌する捩じりコ
イルバネ49のコイル部にて下刃フレーム39を前記一
方の側板部36a方向に付勢すると共に、捩じりコイル
バネ49の一端係止部49aを下刃フレーム39の背面
に押圧係止し、捩じりコイルバネ49の他端係止部49
bを上刃フレーム43の他方の回転軸45の下面側から
上向きに押圧して支持孔47からの脱落を防止してい
る。
【0017】正逆回転する駆動モータ52の駆動にて、
伝動軸51等の伝動部を介してレバー50を大きく回動
させることにより、上刃フレーム43を、回転軸45の
軸心回りに回動させる。そして、前記回動刃体38が取
付く断面L字状の上刃フレーム43の下面側には、図4
〜図6に示すような安全用プロテクタ53を装着する。
この安全用プロテクタ53は前記回動刃体38のうち固
定刃体37の刃先との隙間寸法が大きい箇所に設け、該
安全用プロテクタ53と固定刃体37の刃先との隙間寸
法(H1)が所定の値(5mm程度)以下となるように
設定して、子供の指先であっても前記回動刃体38と固
定刃体37との記録用紙切断箇所に入り込めないように
するものである。
【0018】実施例における安全用プロテクタ53は、
硬質の合成樹脂材にて一体成形することが好ましく、ま
た安全用プロテクタ53の長手方向と垂直な方向の断面
積は、前記回動刃体38と固定刃体37との隙間寸法が
大きくなるに従って略比例的に大きくなるように形成
し、且つその断面の突出方向が固定刃体37の刃先方向
にほぼ向かうようにする。これにより、回動刃体38が
取付けられる上フレーム43の下端を回動刃体38の刃
先と平行状に沿わせ、該上フレーム43の下面に沿って
安全用プロテクタ53の基板部53bを装着したとき、
当該安全用プロテクタ53の長手方向に沿う外縁と固定
刃体37の刃先との隙間寸法がほぼ同じ状態に設定でき
るから、固定刃体37の長手方向に沿ったいずれの箇所
の刃先部に対しても子供の指先のような小さいものも入
り込めないようにすることができる。
【0019】そして、安全用プロテクタ53の長手方向
と垂直な方向の断面形状が固定刃体37の刃先方向にほ
ぼ向かうように凸湾曲した略扇状とすることで、回動刃
体38と固定刃体37との間に進行してきた記録用紙1
4の先端部が、安全用プロテクタ53の前記扇状の表面
に沿って滑らかに湾曲して、回動刃体38と固定刃体3
7との間をスムーズに通過させることができる。
【0020】さらに、安全用プロテクタ53における側
面視略扇状の突起部53aを基板部53bから一定間隔
で下向きに(固定刃体37の刃先方向に向かうように)
突設し、各突起部53aの断面形状を、固定刃体の刃先
との隙間方向に向かって回動刃体の刃先よりも突出する
凸湾曲状に形成すれば、当該安全用プロテクタ53の軽
量化を図れると共に、切断されるべき記録用紙14の表
面との接触面積を少なくして、その接触により回動刃体
38と固定刃体37との間を通過する記録用紙14の紙
ジャムが発生することを防止できるのである。
【0021】また、安全用プロテクタ53の基板部53
bに上向き突設した複数の割りピン状の係止部53cを
上刃フレーム43の下面板部の係合孔43aに脱落不能
に係合すると、当該安全用プロテクタ53の装着作業が
至極容易となる。次に、作用について説明すると、記録
動作時においては、図3の一点鎖線に示すように、突条
案内部15aの上端で一旦下向きに屈曲した状態で引き
出される記録用紙14は、支持ローラ27及びカール取
り板21のノーズ部21aに案内されて、記録用紙14
のロールのカール癖と反対方向の側面視略S字状に屈曲
され、カールを除去した後プラテンローラ25とサーマ
ルヘッド22との間に挟持された記録用紙14はプラテ
ンローラ25の矢印B方向への回転駆動にて切断装置1
9方向(矢印A方向)に送給される。
【0022】所定量の印刷が終了すると、プラテンロー
ラ25の回転が停止され、次いで、切断装置19におけ
る回動刃体38が回動すると、当該回動刃体38の長手
刃先の一側から順に固定刃体37の刃先に接近して記録
用紙14を切断し、排紙口35後側の用紙トレイ20に
受けられる。この場合、前記安全用プロテクタ53は回
動刃体38と一体的に回動するので、切断装置19の非
作動時においても記録用紙14の通過の邪魔になること
がない。また、切断装置19の非作動時においても、安
全用プロテクタ53と固定刃体37の刃先との隙間寸法
が小さく設定できるから、子供の指先等の異物が排紙口
35から入っても、前記切断箇所には入り込めず、安全
となる。
【0023】本発明の安全プロテクタは、複写機等の他
の種類の記録装置における切断装置にも適用できること
はいうまでもない。
【0024】
【発明の作用・効果】以上に詳述したように、請求項1
に記載の発明によれば、固定刃体と、該固定刃体の長手
刃先に対峙する長手の回動刃体とを具備し、前記回動刃
体を、固定刃体の刃先の長手一側から他側に向かって隙
間が大きくなるように傾斜状に配置してなる切断装置で
あって、前記回動刃体には、異物進入を阻止するための
安全用プロテクタを、固定刃体の刃先との隙間を狭める
位置に設けたから、非作動状態の切断装置における前記
隙間が大きくても、安全用プロテクタにより記録用紙の
送給経路の下流側からの異物進入を阻止することができ
て安全性を格段に向上させることができるという効果を
奏する。そして、安全用プロテクタにはその表面側に、
突起部を有するものであるから、切断されるべき記録用
紙の表面と安全用プロテクタの表面との接触面積を少な
くして、その接触により回動刃体と固定刃体との間を通
過する記録用紙の紙ジャムが発生することを防止できる
のである。
【0025】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の切断装置において、前記突起部は、回動刃体の
長手方向に沿って間隔をおいて複数設けたものであるか
ら、安全用プロテクタの突起部によリ記録用紙の送給方
向の案内作用がスムーズになるという効果を奏する。
【0026】そして、請求項3に記載の発明は、請求項
1または請求項2に記載の切断装置において、前記突起
部の断面形状は、安全用プロテクタの長手方向にほぼ垂
直な方向の断面が凸湾曲面状に形成されているものであ
る。従って、回動刃体と固定刃体との間に進行してきた
記録用紙の先端部が、安全用プロテクタの前記凸湾曲状
の表面に沿って滑らかに湾曲して、回動刃体と固定刃体
との間に記録用紙の先端部をスムーズに通過させること
ができるという効果を奏する。
【0027】さらに、請求項4に記載の発明は、請求項
1乃至請求項3のいずれかに記載の切断装置において、
前記安全用プロテクタは、その長手方向にほぼ垂直な方
向の断面が、前記回動刃体の刃先と固定刃体の刃先との
隙間が大きくなるに従って大きくなるように形成したも
のであるから、当該安全用プロテクタの長手方向に沿う
外縁と固定刃体の刃先との隙間寸法がほぼ同じ状態に設
定できる。したがって、固定刃体の長手方向に沿ったい
ずれの箇所の刃先部に対しても子供の指先のような小さ
いものも入り込めないようにすることができるという効
果を奏するのである。
【0028 】請求項5に記載の発明は、固定刃体と、該
固定刃体の長手刃先に対峙する長手の回動刃体とを具備
し、前記回動刃体を、固定刃体の刃先の長手一側から他
側に向かって隙間が大きくなるように傾斜状に配置して
なる切断装置に装着される安全用プロテクタであって、
該安全用プロテクタは回動刃体に装着され、安全用プロ
テクタは、その表面に適宜間隔にて突起部を有するよう
に構成したものであるから、異物進入を阻止することが
できて安全性を向上させることができるという効果を奏
する。そして、突起部により切断されるべき記録用紙の
表面と安全用プロテクタの表面との接触面積を少なくし
て、その接触により回動刃体と固定刃体との間を通過す
る記録用紙の紙ジャムが発生することを防止できるので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】ファクシミリ装置の側断面図である。
【図2】図1のII−II矢視平面図である。
【図3】上カバー体閉止状態におけるカール除去部の要
部側断面図である。
【図4】切断装置の斜視図である。
【図5】送給下流側から見た切断装置の図である。
【図6】図5のVI−VI矢視断面図である。
【符号の説明】
1 本体ケース 2 上カバー体 14 記録用紙 17 画像記録部 18 カール除去部 19 切断装置 35 排紙口 36 フレーム 37 固定刃体 38 回動刃体 39 下刃フレーム 43 上刃フレーム 49 捩じりコイルバネ 53 安全用プロテクタ 53a 突起部 53b 基板部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定刃体と、該固定刃体の長手刃先に対
    峙する長手の回動刃体とを具備し、前記回動刃体を、固
    定刃体の刃先の長手一側から他側に向かって隙間が大き
    くなるように傾斜状に配置してなる切断装置であって、
    前記回動刃体には、異物進入を阻止するための安全用プ
    ロテクタを、固定刃体の刃先との隙間を狭める位置に設
    け、該安全用プロテクタにはその表面側に、突起部を有
    することを特徴とする切断装置。
  2. 【請求項2】 前記突起部は、回動刃体の長手方向に沿
    って間隔をおいて複数設けたことを特徴とする請求項1
    に記載の切断装置。
  3. 【請求項3】 前記突起部の断面形状は、安全用プロテ
    クタの長手方向にほぼ垂直な方向の断面が凸湾曲面状に
    形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2
    に記載の切断装置。
  4. 【請求項4】 前記安全用プロテクタは、その長手方向
    にほぼ垂直な方向の断面が、前記回動刃体の刃先と固定
    刃体の刃先との隙間が大きくなるに従って大きくなるよ
    うに形成したことを特徴とする請求項1乃至請求項3の
    いずれかに記載の切断装置。
  5. 【請求項5】 固定刃体と、該固定刃体の長手刃先に対
    峙する長手の回動刃体とを具備し、前記回動刃体を、固
    定刃体の刃先の長手一側から他側に向かって隙間が大き
    くなるように傾斜状に配置してなる切断装置に装着され
    る安全用プロテクタであって、該安全用プロテクタは回
    動刃体に装着され、安全用プロテクタは、その表面に適
    宜間隔にて突起部を有することを特徴とする切断装置用
    安全用プロテクタ。
JP11221183A 1999-08-04 1999-08-04 切断装置及び切断装置用安全用プロテクタ Pending JP2000061886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11221183A JP2000061886A (ja) 1999-08-04 1999-08-04 切断装置及び切断装置用安全用プロテクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11221183A JP2000061886A (ja) 1999-08-04 1999-08-04 切断装置及び切断装置用安全用プロテクタ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8139939A Division JP3042405B2 (ja) 1996-06-03 1996-06-03 記録装置における記録用紙の切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000061886A true JP2000061886A (ja) 2000-02-29

Family

ID=16762789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11221183A Pending JP2000061886A (ja) 1999-08-04 1999-08-04 切断装置及び切断装置用安全用プロテクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000061886A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012158095A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Brother Industries Ltd 印刷装置
CN109954788A (zh) * 2019-03-27 2019-07-02 东莞三思得仓储设备有限公司 一种用于爬架的脚手板及其成型工艺

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012158095A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Brother Industries Ltd 印刷装置
CN109954788A (zh) * 2019-03-27 2019-07-02 东莞三思得仓储设备有限公司 一种用于爬架的脚手板及其成型工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6617438B2 (ja) シートトレイ、搬送装置、及び画像記録装置
JP2000061886A (ja) 切断装置及び切断装置用安全用プロテクタ
JP2000061887A (ja) 切断装置
JP2000061884A (ja) 切断装置における安全用プロテクタの取付け方法及び取付け構造
JP3206592B2 (ja) 記録装置
JP2000061885A (ja) 記録装置における記録用紙の切断装置
JPH05330711A (ja) 画像形成装置における記録用紙のカール除去装置
JP3042405B2 (ja) 記録装置における記録用紙の切断装置
US11135863B2 (en) Cassette provided with guide for correcting curling behavior of tape
JPH06698U (ja) 画像形成装置における記録用紙の切断装置
JPH05337885A (ja) 画像形成装置における記録用紙の切断装置
JPH0528048Y2 (ja)
JPH05338867A (ja) シ−ト記録装置の長尺専用給紙ユニット
JP3212185B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3671310B2 (ja) 画像記録装置
JP4032518B2 (ja) 用紙分離装置
JP2517763Y2 (ja) プリンタ
JPH03130177A (ja) プリンタの排紙案内装置
JP2004268226A (ja) 切断装置
JP3842523B2 (ja) 用紙切断装置
JPH05337884A (ja) 切断装置
JP3875427B2 (ja) トラクタ及びプリンタ
JPH07186472A (ja) ミシン目カッタ付き記録ユニット
JP2533130B2 (ja) 記録機器
JP3849208B2 (ja) 給紙装置