JP2000061530A - 金属ストリップの超大型コイルの製造装置ならびにその製法および取扱い方法 - Google Patents

金属ストリップの超大型コイルの製造装置ならびにその製法および取扱い方法

Info

Publication number
JP2000061530A
JP2000061530A JP11228150A JP22815099A JP2000061530A JP 2000061530 A JP2000061530 A JP 2000061530A JP 11228150 A JP11228150 A JP 11228150A JP 22815099 A JP22815099 A JP 22815099A JP 2000061530 A JP2000061530 A JP 2000061530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
winding
strip
mandrel
rig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11228150A
Other languages
English (en)
Inventor
Vladimir B Ginzburg
ビー ギンズバーグ ブラディミアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DANIELI UNITED A DIVISION OF DANIELI CORP
INTERNATL ROLLING MILL CONSULT
INTERNATL ROLLING MILL CONSULTANTS Inc
Danieli United Inc
Original Assignee
DANIELI UNITED A DIVISION OF DANIELI CORP
INTERNATL ROLLING MILL CONSULT
INTERNATL ROLLING MILL CONSULTANTS Inc
Danieli United Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DANIELI UNITED A DIVISION OF DANIELI CORP, INTERNATL ROLLING MILL CONSULT, INTERNATL ROLLING MILL CONSULTANTS Inc, Danieli United Inc filed Critical DANIELI UNITED A DIVISION OF DANIELI CORP
Publication of JP2000061530A publication Critical patent/JP2000061530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/24Transferring coils to or from winding apparatus or to or from operative position therein; Preventing uncoiling during transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • B21B1/463Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting in a continuous process, i.e. the cast not being cut before rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/02Winding-up or coiling
    • B21C47/04Winding-up or coiling on or in reels or drums, without using a moving guide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/24Transferring coils to or from winding apparatus or to or from operative position therein; Preventing uncoiling during transfer
    • B21C47/245Devices for the replacement of full reels by empty reels or vice versa, without considerable loss of time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B2015/0057Coiling the rolled product

Abstract

(57)【要約】 【課題】 完全に加熱した金属からの連続製造にとくに
有用であるコイルの幅1インチ当たり8000ポンドの
比重量を有する超大型コイルの製造を可能にすること。 【解決手段】 巻取マンドレル上に巻き取られた、連続
的に圧延された金属ストリップのコイルを取り扱うため
の支持および運搬リグであって、該コイルの下に設けら
れた垂直方向かつ水平方向に異動自在のキャリッジを備
えており、リグの上昇の際に、コイルと接触し、かつコ
イルを支持し、さらなる連続的処理に先立ってストリッ
プの巻き取りの際にコイルを回転させるための鞍状の構
造体を形成している曲面パターンに設けられた複数の従
動ローラを有してなることを特徴している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は金属シートおよびス
トリップ(以下、「ストリップ」という)の巻取装置な
らびに巻取方法に関する。さらに詳しくは、コイルの形
状に一致しているパターンで、離間されて駆動される複
数のローラ上にコイルを支持し、コイルを運搬するため
にコイルの下に設けられた特殊なリグを含んで、たとえ
ば電気炉内で製造されるような、1つの完全な金属加熱
から連続して鋳造されたり、連続して圧延されたりする
ような(たとえば、電気炉内で製造されるような)超大
型コイルの形をとる金属ストリップの巻取装置ならびに
巻取方法に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】特殊
なコイル取扱い装置による金属ストリップのコイルの運
搬は、たとえば、米国特許第2,430,075号明細
書によって知られている。米国特許第2,430,07
5号明細書は、通常の床の高さより下のレール上に設け
られ、垂直方向の移動に適し、コイルが所望の大きさに
達し、移動されるべきであるとき、液圧シリンダによっ
てコイルと係合するバギー(buggy)を示している。
【0003】同様に、米国特許第2,734,405号
明細書は、コイルを貯蔵から圧延操作に移したり、圧延
材のコイルを所望の用途に移すために、レール上に設け
られるコイル/積み降ろしカート(cart)を開示してい
る。
【0004】米国特許第3,032,289号明細書
は、コイルを巻き取り場所に出し入れするための垂直方
向に移動自在のレール取り付けキャリッジを含むコイル
コンベヤーを示している。
【0005】米国特許第4,152,919号明細書
は、コイルを圧延または処理操作および貯蔵に移すため
の長いコイルコンベヤを開示している。
【0006】米国特許第4,271,959号明細書
は、運搬されるべきコイルを受取り、支持するためのV
字状のフォークを有する移動ビームコンベヤを備えたコ
イル取扱装置を示している。
【0007】材料の圧延用の支持(たとえば、カーペッ
ティング(carpeting) )は、米国特許第2,834,5
58号明細書などにおいて、圧延面に一致して曲げられ
た表面を有し、カーペットの巻き戻しを促進するために
ローラが設けられることが知られている。
【0008】連続鋳造装置に圧延操作を結合すること
は、たとえば、米国特許第4,698,897号明細
書、米国特許第4,976,024号明細書および米国
特許第5,335,713号明細書などの先行技術から
知られている。
【0009】従来より、ストリップ圧延機および処理ラ
インは、コイルの幅1インチあたり約500〜1000
ポンド(コイルの幅1mmあたり約9〜18kg)の範
囲の比コイル重量(specific coil weight)をもつコイル
を製造している。極端なばあい、従来の比コイル重量は
1250ポンド/インチ(22.5kg/mm)にも達
する。長尺で多数のコイル用スラブを圧延するように設
計された熱間ストリップ圧延機において、圧延されたス
トリップはコイラーに入れるまえにフライングシアーに
よって分割される。
【0010】もし、このように従来より製造されたコイ
ルが、たとえば酸洗いラインなど連続した操作を用いて
さらに処理されなければならないならば、別々のコイル
の端部を互いに溶接接合する必要がある。溶接の工程は
コストが高く、もし、溶接の品質が厳密に監視されてい
ないなら、常温圧延のあいだに溶接接合部が破壊する。
溶接の操作は、しばしば製造速度の低下へと導く障害と
なる。溶接の工程は、処理ラインの停止を必要とする。
したがって、当該ラインは、ストリップを連続的に処理
するためにストリップ蓄積装置を含まなければならず、
これによって当該設備にさらなる実質的な主要なコスト
と、操作および維持コストと、故障とを付加する。
【0011】長尺で多数のコイル用スラブを圧延するよ
うに設計された熱間ストリップ圧延機の場合、コイラー
に入れるまえにストリップを分割するために、高速(約
2000フィート/分(約10m/sec))のフライ
ングシアーをもつことが要求される。このプロセスは、
高精度の制御を必要とし、さもなければ、ストリップコ
ブル(strip cobble)が発生する。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、叙上の従来の
技術を使用することによる問題点を回避することを目的
とし、1つの完全な金属加熱の連続鋳造および圧延の操
作において、コイラーマンドレルを有するストリップ巻
き取り場所であって、該コイラーマンドレルに圧延され
たストリップが巻き取られてなるストリップ巻き取り場
所を設け、レール状のコイルサポートおよび運搬リグで
あって、コイルがたとえば約20トンに達すると、コイ
ルの形状と一致する曲面の鞍状または揺籠状部材におい
て上昇するコイル重量を支持するために持ち上げられ、
コイルと接触しコイルを支持する従動ローラが設けられ
たコイルサポートおよび運搬リグを含めてなることを特
徴としている。巻き取りと、マンドレルの除去ののち、
コイル支持手段および関連するコイルが下降し、さらな
る連続的処理のために、リグの上を巻き戻し場所まで運
搬され、そこでコイルは、コイルの重量が巻き戻し場所
のマンドレルによって支持され得る重量に減少するまで
支持および運搬リグ上で支持される。
【0013】
【発明の実施の形態】図3に示された従来技術の連続鋳
造および圧延装置において、連続鋳造装置1は、シアー
2と、再熱炉3と、エッジャ(edger)4と、粗削りミル
5と、釣り合い炉(equalizing furnace)6と、仕上げ圧
延ミル7(図示されているように、たとえば、6つのス
タンドを備えている)と、ランアウト(runout)テーブル
冷却装置8と、第1のピンチロール対9Aと、フライン
グシアー20とからなり、スラブ減少およびストリップ
圧延装置に連結されており、回転自在のマンドレル13
A上で標準的な寸法の第1のコイル10Aを製造してい
る。第2のピンチロール対9Bには、好ましくは第2の
マンドレル13Bが設けられており、該第2のマンドレ
ル13B上でストリップが巻き取られることができ、第
2のコイル10Bを形成している。
【0014】図1は図3の装置に類似した連続鋳造およ
び圧延装置を示しているが、本発明の超大型コイル取扱
手段を含んでいる点で図3の装置とは異なっている。該
超大型コイル取扱手段はマンドレル13Cを含んでお
り、圧延されたストリップは、たとえば、2乃至8の巻
き掛け(wrapper)ローラ(図1には、2つのローラが示
されている)の助けにより、該マンドレル上に巻き取ら
れて超大型コイル10Cの形態となる。このコイラ部(c
oiler station)には、一般的に参照符号15によって示
されたコイル支持および運搬リグが含まれている。該コ
イル支持および運搬リグは、マンドレル13Cに下に設
けられ、たとえば液圧ピストン/シリンダ構造体などの
適切なアクチュエータ18によってマンドレルに関して
垂直に移動自在であるキャリッジ20を含んでおり、車
輪16を有している。車輪16はレール17上に設けら
れてもよく、たとえば電動モータ24など適切な手段に
よって該レール上を水平方向に移動自在である。キャリ
ッジ20は、複数の従動ローラ21が設けられた鞍状の
構造体14の形状を呈した上部曲面を有している。該複
数の従動ローラはリグ15の上昇の際にコイル10Cの
下面と接し、コイル10Cを支持する。ローラ21は、
たとえば電動モータ(図示されず)などの適当な手段に
よって駆動されてもよい。コイル10Cの圧延されたス
トリップを冷却するために、水冷噴霧器が設けられる。
【0015】図1の装置は、薄いスラブキャスタ(caste
r)1から、薄いスラブ(たとえば、厚さが約70〜90
mmの鋼の薄いスラブをまず製造する。ここで、厚さが
約70〜90mmの鋼とは、約160トンの鋼の一度の
加熱の重量を意味する。49インチ(1250mm)の
コイルの幅に対してスラブの長さは約660フィート
(200m)である。スラブの先端および末端はシアー
2によって切断され、ついで、スラブは再熱炉3の中で
再度加熱される。そののち、エッジャー4により幅mが
減少され、粗削りミル5により厚さが減少され、たとえ
ば1.4乃至1.8インチ(35〜45mm)まで減少
される。釣り合い炉6の中で再度加熱の後、スラブは仕
上げミル7によって厚さが減少される(たとえば、0.
025乃至0.625インチ(0.635〜25.4m
m)まで減少される)。ランアウトテーブル冷却装置8
内で冷却後、ストリップの先端は、ピンチロール9によ
って超大型コイラのマンドレル13Cに向かって撓む。
ストリップの先端は、巻き掛けロール11および12に
よって取り囲まれたマンドレル13Cの回りに巻き掛け
られる(このロールの数は2つに限られることはなく、
他の数であってもよい)。該巻き掛けロール11および
12は、図2において矢印Aによって示されるように、
コイルから離間したりコイルに向かうように移動自在で
ある。ストリップの張力がマンドレル13Cと仕上げミ
ル7の最後のスタンドとのあいだで確立されたのち、巻
き掛けロールは引っ込められる。巻き取りのあいだ、ス
トリップは高圧水スプレー19によって両側から冷却さ
れる。
【0016】コイル10Cが約20〜40トンの重量を
超え始めると、コイル支持および運搬リグ15の鞍状の
構造体14は、ローラ21上にコイルを支持するため
に、アクチュエータ18によって上昇される。コイル1
0Cに対する個々のローラ21の位置は、コイル上に支
持圧力の最適な分布を与えるために調整することができ
る。
【0017】巻き取り完了の前または後に,マンドレル
13Cはコイルのアイから引き取ることができる。その
代わりに、コイル支持および運搬リグ15は、コイル1
0Cとともに、巻き取りが完了したのち、コイルのアイ
の軸に沿って横向きに移動され得る。ついで図2に示さ
れるように、巻き取り部と巻き戻し部とを連結している
トラック17に沿ってリグ15によって移送され、コイ
ル10Cは巻き戻され、ピンチロール22を経てさらな
る連続処理のために処理部23に送られる。当該巻き戻
し部において、コイル巻き取り処理が逆になされる。最
初、コイル10Cはリグ15Cによって支持され、その
従動ローラ21は該コイルを回転させるために用いられ
る。該コイルの重量が20〜40トン未満になったの
ち、リグ15が下降し、コイル10Cは巻き戻し部のマ
ンドレル13Dによって支持され、リグ15は、図1に
示されるように、巻き取り部に戻される。
【0018】
【発明の効果】叙上のように、本発明の適用は、コイル
の幅1インチ当たり8000ポンドの比重量を有する超
大型コイルの製造を可能にし、完全に加熱した金属から
の連続製造にとくに有用であり、これによって、鋳造品
を個々の長さに切断し、しかるのちに別々に圧延され、
引き続いてなされる連続処理のために互いに再び溶接接
合されることを要する工程を含む従来技術にかかわる多
くの問題点とコストとを回避する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態にかかわる巻き取り、コ
イル支持および運搬手段の一例を示す説明図である。
【図2】さらなる連続処理に先立って巻き戻し部に設け
られたコイルを支持し、運搬するリグの側面説明図であ
る。
【図3】従来の連続鋳造および圧延装置の側面説明図で
ある。
【符号の説明】
1 連続鋳造装置 2 シアー 5 粗削りミル 10C コイル 13A、13B、13C マンドレル 15 リグ 20 キャリッジ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 592229340 インターナショナル ローリング ミル コンサルタンツ インコーポレイテッド INTERNATIONAL ROLLI NGMILL CONSULTANTS, INC. アメリカ合衆国 15222 ペンシルベニア, ピッツバーグ・フォート ドゥケーン ブ ルバード 948 (72)発明者 ブラディミアー ビー ギンズバーグ アメリカ合衆国、15238 ペンシルベニア 州、ピッツバーグ、ドリフトウッド ドラ イブ 612

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 巻取マンドレル上に巻き取られた、連続
    的に圧延された金属ストリップのコイルを取り扱うため
    の支持および運搬リグであって、該コイルの下に設けら
    れた垂直方向かつ水平方向に異動自在のキャリッジを備
    えており、リグの上昇の際に、コイルと接触し、かつコ
    イルを支持し、さらなる連続的処理に先立ってストリッ
    プの巻き取りの際にコイルを回転させるための鞍状の構
    造体を形成している曲面パターンに設けられた複数の従
    動ローラを有してなる支持および運搬リグ。
  2. 【請求項2】 前記コイルの重量が、マンドレルによる
    支持のために大きすぎる重量に達したとき、コイルの支
    持のための巻き取りのあいだ前記キャリッジを上昇させ
    るための手段と、ストリップのさらなる連続的処理に先
    立って、巻き戻しのために前記リグおよび完了したコイ
    ルを巻き戻し部に移動するための手段とをさらに備えて
    なる請求項1記載のリグ。
  3. 【請求項3】 前記リグによって巻き戻し部に運搬され
    たとき、コイルを支持するための巻き戻しマンドレル
    と、コイルの重量が該巻き戻しマンドレルによってのみ
    支持されるような充分小さい重量になったとき、ストリ
    ップの巻き戻しのあいだキャリッジを下降させるための
    手段とをさらに備えてなる請求項2記載のリグ。
  4. 【請求項4】 前記コイルが金属を一度加熱することに
    より連続的に形成された超大型コイルである請求項3記
    載のリグ。
  5. 【請求項5】 圧延された金属ストリップから超大型の
    コイルの形に連続的に圧延し、巻き取り、金属を完全に
    加熱し、該ストリップを順次連続的に処理するための装
    置であって、金属ストリップを製造し、巻取マンドレル
    上の圧延し、巻き取るための手段と、コイルの下に設け
    られた垂直方向かつ水平方向に移動自在のレール式のコ
    イル支持および運搬リグとを備え、コイルの形状に一致
    する曲面パターンを有するリグ上に設けられ複数の互い
    に燐された従動ローラを有し、コイルの重量が、巻取マ
    ンドレルによってだけではもう支持できない重量に達し
    たとき、リグの上昇に際にコイルと接し、かつコイルを
    支持し、巻取マンドレルによってのみでは、もう支持で
    きない重量にコイルの重量が達したとき、リグの上昇の
    際にコイルと接し、かつコイルを支持するのに適し、リ
    グがさらなる連続的処理に先立ち、巻き戻し部にリグを
    水平方向に運搬するとき、ストリップを巻き戻すために
    コイルを回転するのに適してなる装置。
  6. 【請求項6】 前記コイルがコイル幅1インチあたり約
    8000ポンドまでの比重量を有してなる請求項5記載
    の装置。
  7. 【請求項7】 鋼の一度の加熱量約160トンまでを長
    さ約600フィートを超える薄いスラブの形に連続的に
    鋳造するためのキャスタと、該スラブの厚さ約1.4〜
    1.8インチにまで減少させるための粗削りミルと、該
    スラブを厚さ約0.025乃至約0.625インチの連
    続的なストリップに圧延するための仕上げミルと、巻取
    マンドレル上に巻き取られるように圧延されたストリッ
    プを冷却するための手段とを備えてなる請求項6記載の
    装置。
  8. 【請求項8】 金属ストリップの連続的に圧延されたコ
    イルを取り扱う方法であって、コイルが巻取マンドレル
    によって支持されるに大きすぎる重量に達する前に、巻
    取部に設けられた巻取マンドレル上に該ストリップを巻
    き取り、支持する工程と、該コイルの形状に実質的に一
    致している曲面パターンを有する該コイルの下に設けら
    れ、垂直方向と水平方向とに移動自在のキャリッジに取
    り付けられた複数の従動ローラによってコイルにさらな
    る支持を与える工程と、該コイルおよび巻取マンドレル
    との係合を離脱する工程と、該キャリッジと、完成さ
    れ、このように支持されたコイルを巻き戻し部にまで運
    搬する工程と、巻き戻しマンドレル上に該支持されたコ
    イルを取り付ける工程と、該ストリップのさらなる連続
    的処理に先立ち該コイルを巻き戻すために従動ローラに
    よって回転する工程と、該コイルの重量が巻き戻しマン
    ドレルによって支持されうる値にまで減少したとき、該
    キャリッジを下降させる工程と、該キャリッジを巻き取
    り部まで戻す工程とからなる方法。
  9. 【請求項9】 巻き取りが完了したのち、前記巻取マン
    ドレルがコイルのアイから引き取られてなる請求項8記
    載の方法。
  10. 【請求項10】 巻き取りが完了するまえに、前記巻取
    マンドレルがコイルのアイから引き取られてなる請求項
    8記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記巻取マンドレルからコイルを取り
    除くために、巻取マンドレルの軸方向にキャリッジを移
    動する工程を備えてなる請求項11記載の方法。
  12. 【請求項12】 完全に加熱した金属の金属ストリップ
    を連続的に鋳造し、圧延する工程と、コイル幅1インチ
    あたり約8000ポンドの重量を有する超大型コイルを
    形成するために該ストリップを巻き取る工程とを備えて
    なる請求項8記載の方法。
  13. 【請求項13】 コイルが、巻取マンドレルによって支
    持されうる重量に接近した重量に達するまで、巻取マン
    ドレル上で連続的に所定の長さのストリップを巻き取
    り、ついで該コイルの下に設けられたキャリッジにコイ
    ルを支持する工程と、コイル幅1インチあたり8000
    ポンドまでの重量を有する超大型コイルの形に該ストリ
    ップの巻き取りを完了する工程とからなる金属ストリッ
    プのコイルの取り扱い方法。
  14. 【請求項14】 前記キャッリッジ上に取り付けられ、
    該キャリッジがコイルの形状に実質的に一致するパター
    ンによって構成されてなる請求項13記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記キャリッジに取り付けられたロー
    ラによって支持されているあいだ、完成されたコイルを
    巻き戻し部にまで移動し、該巻き戻し部でストリップの
    さらなる処理に先立ちストリップを巻き戻すために従動
    ローラによってコイルを回転する工程を備えてなる請求
    項14記載の方法。
  16. 【請求項16】 コイル幅1インチあたり約8000ポ
    ンドまでのコイル重量を有する連続的な金属ストリップ
    の超大型コイルを取り扱う方法であって、マンドレルが
    支持できない重量に接近する重量に達するまで、巻取マ
    ンドレル上でストリップを巻き取り、ついでコイルの形
    状に実質的に一致する曲面パターンによって構成され、
    コイルの下に設けられうる垂直方向と水平方向とに移動
    自在のキャリッジ上に取り付けられうる複数の従動ロー
    ラ上でコイルを支持する工程と、巻き取りを完了し、キ
    ャリッジと該ッキャリッジ上に支持されたコイルとを巻
    き戻し部にまで移動し、該巻き戻し部でストリップのさ
    らなる連続的処理に先立ちコイルを巻き戻すために従動
    ローラを回転する工程からなる方法。
JP11228150A 1998-08-14 1999-08-12 金属ストリップの超大型コイルの製造装置ならびにその製法および取扱い方法 Pending JP2000061530A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/134,791 US5956990A (en) 1998-08-14 1998-08-14 Apparatus and method for producing and handling superlarge coils of metal strip
US09/134791 1998-08-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000061530A true JP2000061530A (ja) 2000-02-29

Family

ID=22465022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11228150A Pending JP2000061530A (ja) 1998-08-14 1999-08-12 金属ストリップの超大型コイルの製造装置ならびにその製法および取扱い方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5956990A (ja)
EP (1) EP0980723A3 (ja)
JP (1) JP2000061530A (ja)
CA (1) CA2279801A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017148869A (ja) * 2016-02-18 2017-08-31 ダニエリ アンド シー.オフィス メカニケ エスピーエーDanieli&C.Officine Meccaniche Spa 金属ストリップのための組み合わされた溶接および圧延プラント
KR20200008549A (ko) * 2017-03-15 2020-01-28 다니엘리 앤드 씨. 오피시네 메카니케 쏘시에떼 퍼 아찌오니 금속 스트립을 위한 연속주조 및 열간압연 복합장치
JP2020509937A (ja) * 2017-03-15 2020-04-02 ダニエリ アンド シー.オフィス メカニケ エスピーエーDanieli&C.Officine Meccaniche Spa 結合された連続鋳造および金属ストリップ熱間圧延プラント

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10138857A1 (de) * 2001-08-08 2003-02-27 Sms Demag Ag Vorrichtung zum Auf- und Abwickeln von warmgewalzten Vorbändern aus heissem Metall
DE102008003222A1 (de) * 2007-09-13 2009-03-19 Sms Demag Ag Kompakte flexible CSP-Anlage für Endlos-, Semi-Endlos- und Batchbetrieb
DE102011003046A1 (de) * 2011-01-24 2012-07-26 ACHENBACH BUSCHHüTTEN GMBH Fertigwalzeinrichtung sowie Verfahren zur Herstellung eines Magnesiumbandes in einer solchen
JP2012171005A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Jp Steel Plantech Co ローラレベラおよび金属板の矯正方法
CN103170525B (zh) * 2011-12-20 2015-08-05 攀钢集团攀枝花钢钒有限公司 热连轧钛带卷取方法
CN102887379A (zh) * 2012-10-19 2013-01-23 无锡市百顺机械厂 一种推料板
US8931724B2 (en) * 2012-10-30 2015-01-13 Itool Equipment Holding Llc Device for handling spool of windable material
CN103962414B (zh) * 2013-01-28 2015-10-28 宝山钢铁股份有限公司 一种卷取机助卷辊阶梯速度控制方法及其控制系统
US9387947B2 (en) * 2013-03-13 2016-07-12 Nucor Corporation Carriage for coiled metal
CN104942042B (zh) * 2014-03-28 2017-02-22 宝山钢铁股份有限公司 一种基于多台卷取机的卷取控制方法
CN105689434B (zh) * 2016-01-29 2017-11-07 灵宝金源朝辉铜业有限公司 一种金属箔材端部与钢制套筒之间的固定方法
BR112020008740A2 (pt) 2017-11-01 2020-10-13 Trinity Bay Equipment Holdings, LLC sistema e método para manuseio de carretel de tubo
WO2022044025A1 (en) * 2020-08-31 2022-03-03 Rav Bariach (08) Industries Ltd. Mechanical muti-point lock with an electro-mechanical unit for remote operation

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2734405A (en) * 1956-02-14 Cozzo
US2430075A (en) * 1945-03-26 1947-11-04 Nat Steel Corp Apparatus for handling coils
US2658741A (en) * 1949-04-11 1953-11-10 Westfalenhutte Dortmund Ag Rolling mill for rolling strips or bands and sheets of steel and nonferrous metals
US2834558A (en) * 1955-04-21 1958-05-13 John G Halpin Portable re-roll, inspection, measuring, and cutting unit for rugs
US3032289A (en) * 1957-05-24 1962-05-01 Svenska Metallverken Ab Coil conveyor for rolling mill
US3049314A (en) * 1960-10-21 1962-08-14 Aluminum Res Corp Coil handling device
GB1269648A (en) * 1968-11-04 1972-04-06 United Eng Foundry Co Hot reversing strip mill method and apparatus
GB1373375A (en) * 1971-11-15 1974-11-13 Canada Steel Co Method for rolling hot metal workpieces
GB1507827A (en) * 1974-05-06 1978-04-19 Canada Steel Co Handling rolled transfer bars
IT1037812B (it) * 1975-05-02 1979-11-20 Innocenti Santeustacchio Spa Apparecchiatura per alimentare rotoli successivi di lamiera ad una stazione di svolgimento
US4019865A (en) * 1976-02-13 1977-04-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company H2 S indicator
DE2659500A1 (de) * 1976-12-30 1978-07-13 Schloemann Siemag Ag Einrichtung zum transport von bandbunden
US4271959A (en) * 1978-12-26 1981-06-09 Blaw-Knox Foundry & Mill Machinery, Inc. Coil rotating cooling conveyor system
ZA801524B (en) * 1979-03-30 1981-08-26 Canada Steel Co Metal strip downcoilers-u
ZA801525B (en) * 1979-03-30 1981-08-26 Canada Steel Co Metal strip downcoilers-ii
JPS57199505A (en) * 1981-06-03 1982-12-07 Hitachi Ltd Work roll moving type rolling mill
AT370776B (de) * 1981-08-24 1983-05-10 Voest Alpine Ag Haspelofen
DE3241745C2 (de) * 1982-11-11 1985-08-08 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Verfahren zum Herstellen von warmgewalztem Stahlband aus stranggegossenem Vormaterial in unmittelbar aufeinanderfolgenden Arbeitsschritten
JPS63252604A (ja) * 1987-04-08 1988-10-19 Hitachi Ltd 連鋳直結圧延方法及び装置
US4761983A (en) * 1987-08-07 1988-08-09 International Rolling Mill Consultants, Inc. Method and apparatus for winding material on a drum
DE58901955D1 (de) * 1988-03-17 1992-09-03 Mannesmann Ag Anlage zum herstellen von warmgewalztem stahlband.
IT1244295B (it) * 1990-07-09 1994-07-08 Giovanni Arvedi Processo ed impianto per l'ottenimento di nastri di acciaio avvolti, aventi caratteristiche di laminati a freddo ottenuti direttamente in linea di laminazione a caldo
JPH04361826A (ja) * 1991-06-07 1992-12-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コイルカー
US5765421A (en) * 1996-11-05 1998-06-16 Kvaerner U.S. Inc. Use of a stub mandrel and coiling spool in a reversing rolling mill application

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017148869A (ja) * 2016-02-18 2017-08-31 ダニエリ アンド シー.オフィス メカニケ エスピーエーDanieli&C.Officine Meccaniche Spa 金属ストリップのための組み合わされた溶接および圧延プラント
KR20200008549A (ko) * 2017-03-15 2020-01-28 다니엘리 앤드 씨. 오피시네 메카니케 쏘시에떼 퍼 아찌오니 금속 스트립을 위한 연속주조 및 열간압연 복합장치
JP2020509938A (ja) * 2017-03-15 2020-04-02 ダニエリ アンド シー.オフィス メカニケ エスピーエーDanieli&C.Officine Meccaniche Spa 結合された連続鋳造および金属ストリップ熱間圧延プラント
JP2020509937A (ja) * 2017-03-15 2020-04-02 ダニエリ アンド シー.オフィス メカニケ エスピーエーDanieli&C.Officine Meccaniche Spa 結合された連続鋳造および金属ストリップ熱間圧延プラント
KR102264400B1 (ko) * 2017-03-15 2021-06-14 다니엘리 앤드 씨. 오피시네 메카니케 쏘시에떼 퍼 아찌오니 금속 스트립을 위한 연속주조 및 열간압연 복합장치
JP6991232B2 (ja) 2017-03-15 2022-01-12 ダニエリ アンド シー.オフィス メカニケ エスピーエー 結合された連続鋳造および金属ストリップ熱間圧延プラント

Also Published As

Publication number Publication date
CA2279801A1 (en) 2000-02-14
EP0980723A3 (en) 2002-03-20
EP0980723A2 (en) 2000-02-23
US5956990A (en) 1999-09-28
US6009736A (en) 2000-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000061530A (ja) 金属ストリップの超大型コイルの製造装置ならびにその製法および取扱い方法
US4675974A (en) Method of continuous casting and rolling strip
RU2216416C2 (ru) Установка и способ горячей прокатки плоского проката
JP6991232B2 (ja) 結合された連続鋳造および金属ストリップ熱間圧延プラント
EP0177187A1 (en) Method and apparatus for casting slabs
JPS63252604A (ja) 連鋳直結圧延方法及び装置
US20160101450A1 (en) Method and apparatus for the rapid delivery of heavy plates from a rolling mill
US11674197B2 (en) Combined continuous casting and metal strip hot-rolling plant
JP3271724B2 (ja) 帯状に連続鋳造されたスラブから熱間圧延された鋼ストリップを造るための方法および設備
RU2368438C2 (ru) Компактная установка для получения горячекатаной стальной полосы
US6023835A (en) Process for producing thin-hot rolled strip
US4384468A (en) Method and apparatus for coiling strip on a hot mill
JPS6138704A (ja) 金属圧延方法
EP0872288A2 (en) Long slab rolling process and apparatus
RU2491140C2 (ru) Способ горячей прокатки полос и комбинированный полунепрерывный стан для его осуществления
US20240009724A1 (en) Process and apparatus for producing metallurgical products, in particular of the merchant type, in particular in an endless mode
US10576520B1 (en) Apparatus and method for the production of strip
JP3256136B2 (ja) 走間加工台車を設置した鋼材搬送テーブルのロール復帰方法とその装置
US7823431B2 (en) Method and apparatus for temporarily interrupting the passage of long products between upstream and downstream paths in a rolling mill
KR20180066885A (ko) 연주압연장치 및 연주압연방법
CN113631289A (zh) 用于避免在金属卷材中的形状变化、尤其用于避免新卷绕的热卷材的坍塌的方法
JPS6376701A (ja) 鋼帯製造装置
JPH08243604A (ja) 鋼片の連続熱間圧延方法
JPH07223024A (ja) 鋼板の熱間巻取り巻戻し装置および方法
JPH07171604A (ja) 鋼片の接合装置