JP2000060007A - バッテリー寿命検出装置、チャージャー及びプリンタ - Google Patents

バッテリー寿命検出装置、チャージャー及びプリンタ

Info

Publication number
JP2000060007A
JP2000060007A JP10224859A JP22485998A JP2000060007A JP 2000060007 A JP2000060007 A JP 2000060007A JP 10224859 A JP10224859 A JP 10224859A JP 22485998 A JP22485998 A JP 22485998A JP 2000060007 A JP2000060007 A JP 2000060007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
life
display
data
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10224859A
Other languages
English (en)
Inventor
Ko Tashiro
鋼 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP10224859A priority Critical patent/JP2000060007A/ja
Publication of JP2000060007A publication Critical patent/JP2000060007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バッテリーの寿命末期の到来を予め表示す
る。 【解決手段】 インテリジェントタイプのバッテリーか
ら出力されるバッテリーのライフサイクルに関するデー
タに基づいてバッテリーが寿命末期であるかどうかを判
定し(ステップS2)、バッテリーが寿命末期であると
判定した場合には表示器を用いて寿命末期表示を行う
(ステップS3)。これにより、寿命末期のバッテリー
を機器に用いることによる機器の突然の動作停止等が回
避される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バッテリーの寿命
を判定するバッテリー寿命検出装置、これを用いたチャ
ージャー及びプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、バッテリーを使用する機器におい
ては、バッテリーの充電量が不足すると、LEDやLC
D等にその旨の表示を行って警告を発するようにしたも
のが多く見受けられる。このような機器類では、バッテ
リーから出力される電圧を検出し、これによってバッテ
リーの充電量の過不足を予測しているに過ぎず、バッテ
リーの容量自体を検出しているわけではない。
【0003】これに対し、近年、インテリジェントタイ
プのリチウムイオンバッテリーが開発されている。この
ようなインテリジェントタイプのバッテリーでは、充電
容量や充電回数等のデータを外部に出力することが可能
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】バッテリーを用いる機
器類では、用いているバッテリーの寿命を判定できるよ
うな機能を持ったものがないため、その機器の使用中に
突然使用不可能になることがある。ここで、携帯型のプ
リンタを想定する。携帯型のプリンタは、例えば、棚卸
し作業中におけるバーコードラベル発行作業や、宅配便
の集荷作業中におけるバーコードラベル発行作業におい
て用いられる。この場合、プリンタに用いるバッテリー
は、例えば、本部のような場所に設置されたチャージャ
ーによって繰り返し充電されて使用される。ところが、
バッテリーの容量が少なくなって作業中にプリンタを使
用することができなくなった場合、予備のバッテリーを
持っていない場合には、棚卸し作業や集荷作業そのもの
を断念しなければならない事態が生じ、極めて不都合で
ある。このようなことから、バッテリーの容量を予め知
ることができれば便利である。
【0005】本発明の目的は、バッテリーの寿命末期を
予め表示することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のバッテリ
ー寿命検出装置の発明は、インテリジェントタイプのバ
ッテリーから出力されるバッテリーのライフサイクルに
関するデータを受信するデータ受信部と、データ受信部
が受信したバッテリーのライフサイクルに関するデータ
に基づいてバッテリーが寿命末期であるかどうかを判定
する判定手段と、判定手段がバッテリーの寿命末期を判
定した場合には表示器を用いて寿命末期表示を行う表示
手段とを具備する。
【0007】ここで、「インテリジェントタイプのバッ
テリー」では、ライフサイクルに関するデータとして、
充電容量や充電回数のデータを出力する。そこで、判定
手段は、例えば、満充電後におけるバッテリーの充電容
量のデータと基準データとを比較する等の手法を用いる
ことで、容易にバッテリーの寿命末期を判定することが
できる。そこで、表示手段がバッテリーの寿命末期を表
示すれば、そのようなバッテリーの使用が予め阻止され
る。ここで、判定手段におけるバッテリーが寿命末期で
あるかどうかの判定は、そのバッテリーが用いられる機
器の特性等を考慮して決定することができる。また、表
示器を用いた「寿命末期表示」としては、例えば、LE
Dの点滅表示やLCDでの文字表示等、その手法を問わ
ない。
【0008】請求項2記載のチャージャーの発明は、バ
ッテリーに対して充電動作を行う充電回路と、インテリ
ジェントタイプのバッテリーから出力されるバッテリー
のライフサイクルに関するデータを受信するデータ受信
部とデータ受信部が受信したバッテリーのライフサイク
ルに関するデータに基づいてバッテリーが寿命末期であ
るかどうかを判定する判定手段と判定手段がバッテリー
の寿命末期を判定した場合には表示器を用いて寿命末期
表示を行う表示手段とを備えるバッテリー寿命検出装置
と、バッテリー寿命検出装置において判定手段がバッテ
リーの寿命末期を判定した場合、充電回路によるバッテ
リーに対する給電動作を禁止する禁止手段とを具備す
る。
【0009】したがって、バッテリーの寿命が末期であ
ると判定された場合には、そのバッテリーを再度使用す
ることは望ましくないため、チャージャーの充電回路に
よる給電動作が禁止手段によって禁止される。
【0010】請求項3記載のプリンタの発明は、バッテ
リーを電源として各部を駆動制御することで用紙に印字
動作を実行する印字部と、インテリジェントタイプのバ
ッテリーから出力されるバッテリーのライフサイクルに
関するデータを受信するデータ受信部とデータ受信部が
受信したバッテリーのライフサイクルに関するデータに
基づいてバッテリーが寿命末期であるかどうかを判定す
る判定手段と判定手段がバッテリーの寿命末期を判定し
た場合には表示器を用いて寿命末期表示を行う表示手段
とを備えるバッテリー寿命検出装置とを具備する。
【0011】したがって、プリンタそのものにおいてバ
ッテリーの寿命末期が判定表示される。この場合、表示
器を用いた「寿命末期表示」としては、電源投入時に所
定時間に限り行うようにしても良い。これにより、バッ
テリーの寿命末期表示がなされたプリンタであっても、
継続使用する場合に寿命末期表示によるバッテリー電源
の消費が抑制される。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の第一の実施の形態を図1
ないし図5に基づいて説明する。
【0013】図1は、チャージャーの斜視図である。チ
ャージャー1は、図1に示すように、縦方向に合計7つ
のスロット2と、各スロット2毎に対応する表示器3
と、電源スイッチ4とを備える。各表示器3にはLED
3aが設けられている。そして、7つのスロット2のう
ち、最上位のものはバッテリー5のための専用のスロッ
ト2aであり、その他のスロット2bは、バッテリー5
とこのバッテリー5によって駆動されるプリンタ6との
選択的な装着を許容するスロット2bである。チャージ
ャー1は、各スロット2にバッテリー5又はプリンタ6
が装着された場合、バッテリー5に対して給電すること
ができる構造を備えている。
【0014】チャージャー1は、図2に示すような回路
構造を持っている。つまり、チャージャー1は、商用電
源から給電される電源回路7と充電回路8と制御回路9
とから構成されている。制御回路9は、各種の演算処理
を実行して各部を集中的に制御するCPU10とプログ
ラムファイル等の固定的データを格納するROM11と
データを書き換え自在に格納するRAM12とからなる
マイクロコンピュータを主体に構成されている。このよ
うなマイクロコンピュータには、表示コントローラ13
を介して表示器3が接続されている。ここで、制御回路
9は、スロット2に装着されたインテリジェントタイプ
のバッテリー5が出力するライフサイクルに関するデー
タ、例えば、充電容量や充電回数等のデータを充電回路
8を経由させて受信する。したがって、制御回路9は、
インテリジェントタイプのバッテリー5から出力される
バッテリー5のライフサイクルに関するデータを受信す
るデータ受信部として機能する。そして、制御回路9
は、ROM11の内部にバッテリー5の充電容量に関す
る基準データを持っており、受信したバッテリー5の充
電容量をその基準データと比較してバッテリー5が寿命
末期かどうかを判定する(判定手段)。これについては
後述する。
【0015】図3は、プリンタの斜視図である。このプ
リンタ6は、サーマルラベルプリンタであり、内部に設
けられた印字部によって印字されたラベル用紙を排紙口
15から排紙する構造のものである。また、その外観的
な特長として、プリンタ6は、スライド方式の電源スイ
ッチ16と用紙を強制的にフィードするフィードスイッ
チ17とを備え、それぞれLEDよりなるエラー表示器
18a、バッテリー表示器18b及びプリント表示器1
8cを備える。
【0016】図4は、プリンタ6における各部の電気的
接続のブロック図である。プリンタ6における制御回路
14は、各種の演算処理を実行して各部を集中的に制御
するCPU19とプログラムファイル等の固定的データ
を格納するROM20とデータを書き換え自在に格納す
るRAM21とがバスライン22を介して接続されたマ
イクロコンピュータを主体に構成されている。そして、
このようなマイクロコンピュータに対し、サーマルヘッ
ド23とモータ24とからなる印字機構部が印字コント
ローラ25を介してバス接続され、エラー表示器18
a、バッテリー表示器18b及びプリント表示器18c
からなる表示器18が表示コントローラ26を介してバ
ス接続され、通信インターフェース27がバス接続され
ている。そして、このように構成された制御回路14
は、バッテリー5から給電されて動作する。
【0017】また、バッテリー5と制御回路14との間
の給電ラインとは別に、バッテリ5と制御回路14とは
バスライン22を介して接続されている。これにより、
CPU19等から構成されるマイクロコンピュータは、
バッテリ5から出力されたライフサイクルに関するデー
タ、例えば、充電容量や充電回数等のデータを受信す
る。したがって、CPU19等から構成されるマイクロ
コンピュータは、インテリジェントタイプのバッテリー
5から出力されるバッテリー5のライフサイクルに関す
るデータを受信するデータ受信部として機能する。さら
に、CPU19等から構成されるマイクロコンピュータ
は、ROM20の内部にバッテリー5の充電容量に関す
る基準データを持っており、受信したバッテリー5の充
電容量をその基準データと比較してバッテリー5が寿命
末期かどうかを判定する(判定手段)。これについては
後述する。
【0018】図5は、バッテリー5の寿命を検出する処
理の流れを示すフローチャートである。このフローチャ
ートは、チャージャー1の制御回路9でも、プリンタ6
の制御回路14でも同様に実行される。つまり、チャー
ジャー1の制御回路9が備えるROM11とプリンタ6
の制御回路14が備えるROM20とには、共通するプ
ログラムファイルが格納され、このプログラムファイル
に従い図5のフローチャートに示す処理が実行される。
【0019】まず、図5に示すフローチャートは、チャ
ージャー1においては所定の時間毎に実行され、プリン
タ6においては電源投入後だけ実行される。いずれにし
ても、チャージャー1の制御回路9又はプリンタ6の制
御回路14は、バッテリー5から充電容量に関するデー
タを受信する(ステップS1)。この場合、バッテリー
5から出力されるのは、現在における充電容量に関する
データではなく、満充電直後の充電容量に関するデータ
である。次いで、チャージャー1の制御回路9又はプリ
ンタ6の制御回路14は、チャージャー1の制御回路9
が備えるROM11とプリンタ6の制御回路14が備え
るROM20とにそれぞれ格納された既定値である基準
データと受信した充電容量とを比較する(ステップS
2)。ここで、基準データというのは、満充電後のバッ
テリー5の充電容量がその既定値よりも低下した場合に
はそのバッテリー5は寿命末期であろうと推定し得るよ
うなデータである。また、この場合のバッテリー5の寿
命末期というのは、一度持ち出したプリンタ6が例えば
丸1日無充電で使用されるとした場合、丸一日分のプリ
ンタ6の動作が確保されなくなる程度までバッテリー5
の性能が低下した場合を意味する。そして、ステップS
2において、バッテリー5の充電容量が基準データを超
えていると判断された場合には、図5のフローチャート
は処理を終了する。これに対し、ステップS2におい
て、バッテリー5の充電容量が基準データ以下であると
判断された場合には(判定手段)、LED点滅表示がな
される(ステップS3:表示手段)。つまり、チャージ
ャー1においては、その表示器3に含まれているLED
3aが点滅表示され、プリンタ6においては、その表示
器3中のバッテリー表示器18bが点滅表示される。こ
れにより、操作者に対して、バッテリー5が寿命末期で
あることを知らせることができる。
【0020】ここで、チャージャー1の場合、バッテリ
ー5が寿命末期であると判定した場合(図5のステップ
S2のN)、充電回路8によるバッテリー5に対する充
電動作が禁止され(禁止手段)、寿命末期となって廃棄
すべきバッテリー5に対する無駄な充電が実行されるの
を防止する。これに対し、プリンタ6の場合には、バッ
テリー5が寿命末期であると判定した場合であても(図
5のステップS2のN)、印字動作が禁止されることは
ない。これにより、印字動作の継続が妨げられない。
【0021】
【発明の効果】請求項1記載のバッテリー寿命検出装置
の発明は、インテリジェントタイプのバッテリーから出
力されるバッテリーのライフサイクルに関するデータに
基づいてバッテリーが寿命末期であるかどうかを判定
し、バッテリーが寿命末期であると判定された場合には
表示器を用いた寿命末期表示を行うようにしたので、バ
ッテリーの寿命末期を判定し表示することができ、した
がって、寿命末期のバッテリーを機器に用いることによ
る機器の突然の動作停止等の不都合を防止することがで
きる。
【0022】請求項2記載のチャージャーの発明は、請
求項1記載のバッテリー寿命検出装置をバッテリーに対
して充電動作を行う充電回路を備えたチャージャーに適
用し、バッテリーの寿命末期が判定された場合に、充電
回路によるバッテリーに対する給電動作を禁止するよう
にしたので、寿命末期が到来したバッテリーに対する無
駄な給電動作を防止することができ、給電動作の効率化
を図ることができる。
【0023】請求項3記載のプリンタの発明は、請求項
1記載のバッテリー寿命検出装置を適用したので、プリ
ンタそのものにおいてバッテリーの寿命末期を判定表示
することができる。これにより、例えば、寿命末期が到
来したバッテリーを内蔵したままのプリンタを外部に持
ち出すことによる突然の動作停止の不都合を確実に回避
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態を示すチャージャーの斜
視図である。
【図2】チャージャーにおける各部の電気的接続のブロ
ック図である。
【図3】プリンタの斜視図である。
【図4】プリンタにおける各部の電気的接続のブロック
図である。
【図5】バッテリーの寿命を検出する処理の流れを示す
フローチャートである。
【符号の説明】
3,18b 表示器 5 バッテリー 8 充電回路 23,24 印字部 S2 判定手段 S3 表示手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP10 HH13 HV02 HV19 HV26 HV32 HV60 2G016 CA00 CA07 CB05 CB22 CB32 CC06 CC27 CC28 CE00 CE11 5G003 DA02 DA13 EA05 EA08 5H030 AA08 AA10 AS18 FF41 FF51 FF69

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インテリジェントタイプのバッテリーか
    ら出力される前記バッテリーのライフサイクルに関する
    データを受信するデータ受信部と、 前記データ受信部が受信した前記バッテリーのライフサ
    イクルに関するデータに基づいて前記バッテリーが寿命
    末期であるかどうかを判定する判定手段と、 前記判定手段が前記バッテリーの寿命末期を判定した場
    合には表示器を用いて寿命末期表示を行う表示手段と、
    を具備するバッテリー寿命検出装置。
  2. 【請求項2】 バッテリーに対して充電動作を行う充電
    回路と、 インテリジェントタイプのバッテリーから出力される前
    記バッテリーのライフサイクルに関するデータを受信す
    るデータ受信部と、前記データ受信部が受信した前記バ
    ッテリーのライフサイクルに関するデータに基づいて前
    記バッテリーが寿命末期であるかどうかを判定する判定
    手段と、前記判定手段が前記バッテリーの寿命末期を判
    定した場合には表示器を用いて寿命末期表示を行う表示
    手段とを備えるバッテリー寿命検出装置と、 前記バッテリー寿命検出装置において判定手段が前記バ
    ッテリーの寿命末期を判定した場合、前記充電回路によ
    る前記バッテリーに対する給電動作を禁止する禁止手段
    と、を具備するチャージャー。
  3. 【請求項3】 バッテリーを電源として各部を駆動制御
    することで用紙に印字動作を実行する印字部と、 インテリジェントタイプのバッテリーから出力される前
    記バッテリーのライフサイクルに関するデータを受信す
    るデータ受信部と、前記データ受信部が受信した前記バ
    ッテリーのライフサイクルに関するデータに基づいて前
    記バッテリーが寿命末期であるかどうかを判定する判定
    手段と、前記判定手段が前記バッテリーの寿命末期を判
    定した場合には表示器を用いて寿命末期表示を行う表示
    手段とを備えるバッテリー寿命検出装置と、 を具備するプリンタ。
JP10224859A 1998-08-07 1998-08-07 バッテリー寿命検出装置、チャージャー及びプリンタ Pending JP2000060007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10224859A JP2000060007A (ja) 1998-08-07 1998-08-07 バッテリー寿命検出装置、チャージャー及びプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10224859A JP2000060007A (ja) 1998-08-07 1998-08-07 バッテリー寿命検出装置、チャージャー及びプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000060007A true JP2000060007A (ja) 2000-02-25

Family

ID=16820296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10224859A Pending JP2000060007A (ja) 1998-08-07 1998-08-07 バッテリー寿命検出装置、チャージャー及びプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000060007A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6820205B2 (en) * 2000-02-22 2004-11-16 International Business Machines Corporation Electric power unit with a battery and a memory for recording the date of first use of the battery
US6873135B2 (en) 2001-04-25 2005-03-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Battery pack and battery pack checking method
EP1598917A2 (en) 2004-05-07 2005-11-23 Sony Corporation Electronic device, battery pack, power-supply controlling method and program for electronic device
US7663374B2 (en) 2001-09-19 2010-02-16 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Electrical apparatus, computer system, intelligent battery, battery diagnosis method, batter-state display method, and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6820205B2 (en) * 2000-02-22 2004-11-16 International Business Machines Corporation Electric power unit with a battery and a memory for recording the date of first use of the battery
US6873135B2 (en) 2001-04-25 2005-03-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Battery pack and battery pack checking method
US7663374B2 (en) 2001-09-19 2010-02-16 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Electrical apparatus, computer system, intelligent battery, battery diagnosis method, batter-state display method, and program
EP1598917A2 (en) 2004-05-07 2005-11-23 Sony Corporation Electronic device, battery pack, power-supply controlling method and program for electronic device
US7688025B2 (en) 2004-05-07 2010-03-30 Sony Corporation Electronic device, battery pack, power-supply controlling method for electronic device, program for controlling power supply for electronic device
EP1598917A3 (en) * 2004-05-07 2013-01-16 Sony Corporation Electronic device, battery pack, power-supply controlling method and program for electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06332579A (ja) 電源システム及び該電源システムを有する装置
EP1346837B1 (en) Power saving modes for a battery operated printer
KR100333771B1 (ko) 충전가능한배터리의용량캘리브레이팅방법
JPH09308131A (ja) 電子装置とその制御方法
JP4621135B2 (ja) 2次電池駆動プリンタ
JP2000060007A (ja) バッテリー寿命検出装置、チャージャー及びプリンタ
JPH0895682A (ja) 電子機器
JPH06303178A (ja) 無線選択呼出受信機
JP2002359673A (ja) 携帯通信端末と該携帯通信端末の電源管理方法
KR20010088387A (ko) 인쇄기 유닛을 구비한 장치
JP2009104536A (ja) 周辺装置
JPH09109518A (ja) 電源制御装置および電子機器の電源制御方法
JPH09182310A (ja) バッテリ充電装置
JPH10164765A (ja) 電池駆動装置、電池管理装置および外部機器のコントローラ
JP2007336619A (ja) 放電装置
JPH09205736A (ja) 電池駆動式小型電子機器
CN113212243A (zh) 电池热失控诊断方法、装置、设备及存储介质
JPH0937003A (ja) 端末装置
JP2003140785A (ja) 携帯情報端末及び携帯決済端末
JPH1169637A (ja) 携帯用電子機器
JP2566996Y2 (ja) 電池駆動式電子機器
JPH07306734A (ja) 携帯型データ処理装置
JPH05115128A (ja) 携帯用電子機器の電源回路
JP2003031268A (ja) 電池電圧監視方法および装置
JP2007109081A (ja) 周辺装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060622