JP2000053984A - 二ストロ―クエンジン用低硫黄潤滑剤組成物 - Google Patents

二ストロ―クエンジン用低硫黄潤滑剤組成物

Info

Publication number
JP2000053984A
JP2000053984A JP11135742A JP13574299A JP2000053984A JP 2000053984 A JP2000053984 A JP 2000053984A JP 11135742 A JP11135742 A JP 11135742A JP 13574299 A JP13574299 A JP 13574299A JP 2000053984 A JP2000053984 A JP 2000053984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small amount
engine
alkaline earth
cooled
alkyl salicylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11135742A
Other languages
English (en)
Inventor
Ilmain Franck
フランク・イルメイン
Addagarla Sumanth
シューマンス・アダガーラ
Jacques Cazin
ジャック・カズン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chevron Phillips Chemicals France SARL
Original Assignee
Chevron Chemical SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chevron Chemical SA filed Critical Chevron Chemical SA
Publication of JP2000053984A publication Critical patent/JP2000053984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/10Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic phosphorus-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/26Carboxylic acids; Salts thereof
    • C10M129/48Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C10M129/54Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/52Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of 30 or more atoms
    • C10M133/56Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/12Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M135/14Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond
    • C10M135/18Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond thiocarbamic type, e.g. containing the groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/10Thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/08Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic sulfur-, selenium- or tellurium-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/06Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation containing butene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/02Natural products
    • C10M159/04Petroleum fractions, e.g. tars, solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/16Reaction products obtained by Mannich reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/22Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing phenol radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M167/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound, a non-macromolecular compound and a compound of unknown or incompletely defined constitution, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/104Aromatic fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/106Naphthenic fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/108Residual fractions, e.g. bright stocks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/026Butene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/028Overbased salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/144Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings containing hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/146Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membeered aromatic rings having a hydrocarbon substituent of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/082Amides containing hydroxyl groups; Alkoxylated derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/26Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/042Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds between the nitrogen-containing monomer and an aldehyde or ketone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/043Mannich bases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/046Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/06Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/089Overbased salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/14Group 7
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/26Two-strokes or two-cycle engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2070/00Specific manufacturing methods for lubricant compositions
    • C10N2070/02Concentrating of additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 空冷二ストロークサイクルエンジン用の潤滑
剤組成物に使用したときに特に優れた清浄特性を示す低
硫黄清浄剤を提供する。 【解決手段】 空冷二ストロークサイクルエンジンに使
用する潤滑剤組成物に適した、非硫化アルカリ土類アル
キルサリチレート、および任意にモリブデン化合物を含
有する低硫黄清浄剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二ストロークエン
ジンの使用に適した優れた清浄特性を有する低硫黄含量
潤滑剤組成物、それらの低硫黄含量潤滑剤組成物に有用
な低硫黄清浄剤、それらの低硫黄清浄剤を含む燃料、お
よびそれらの低硫黄清浄剤の濃縮物に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】過去数十年間にわたって、スパーク点火
の二ストローク内燃機関はその使用が着実に増加してい
る。現在では、二ストローク内燃機関は電気芝刈り機や
他の電気で作動する園庭用具、電気チェーンソー、ポン
プ、電力発電機、船舶用の船外エンジン、スノーモービ
ル、オートバイなどに見られる。
【0003】二ストロークサイクルエンジンの使用の増
加は、エンジンを作動させる条件が厳しくなっているこ
とも加わって、そのようなエンジンを十分に潤滑にする
ための油に対する要求を増大させている。二ストローク
サイクルエンジンに関連した問題の中には、ピストン潤
滑性、スカッフィングあるいはスコーリングがある。潤
滑油は往々にして、耐摩耗性能の重要な要素である硫黄
を含んでいる。硫黄の大いなる寄与は、潤滑油に使用さ
れる清浄分散剤から来ている。しかしながら、硫黄のレ
ベルについては環境上敏感になってきていて、より低い
硫黄レベルに向かって動いている。その推進力のひとつ
に、世界のいくつかの場所において低硫黄基油が存在す
るという事実がある。低硫黄潤滑油添加剤のパッケージ
は一般的となっていない。
【0004】二ストロークサイクルエンジンの潤滑に関
連した独特の問題や技術のために、二ストロークサイク
ルエンジン潤滑剤は、その分野の熟練者にとって、他と
全く別な潤滑剤のタイプとみなされている。たとえば、
米国特許第3,085,975号、第3,004,83
7号および第3,753,905号の各明細書を参照さ
れたい。
【0005】米国特許第4,663,063号明細書に
は、基油およびアルキル化フェノールとポリアルキレン
ポリアミンの組合せを有する二サイクルエンジン用の機
能性液体が開示されている。その特許明細書には、金属
チオカルバメートが極圧剤として有用であることが開示
されている。
【0006】米国特許第5,516,444号明細書に
は、基油と、油溶性オレフィン置換基を持つアシル化窒
素含有化合物と、少なくとも一種の無灰清浄分散剤を有
する二サイクルエンジン用の機能性液体が開示されてい
る。その特許明細書には、モリブデン−およびモリブデ
ン/硫黄−含有化合物が、その発明において有用な耐摩
耗および潤滑剤であることが開示されている。
【0007】米国特許第5,458,807号明細書に
は、オートバイおよび各種の工業用内燃機関に有用な潤
滑油組成物が開示されている。その潤滑油組成物は、基
油、アルケニルスクシンイミドのホウ素化合物誘導体、
サリチル酸のアルカリ土類金属塩、およびモリブデン化
合物を含んでいる。
【0008】米国特許第5,688,751号明細書に
は、二サイクルエンジン用の潤滑剤としてサリチル酸の
アルカリ金属塩が開示されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、空冷二スト
ロークサイクルエンジンに使用される低硫黄潤滑剤組成
物に適した、優れた清浄特性を有する低硫黄潤滑剤組成
物を提供する。また本発明は、上記低硫黄清浄剤を含む
低硫黄潤滑剤組成物、低硫黄潤滑油組成物の製造方法、
低硫黄潤滑剤組成物を用いて空冷二ストロークサイクル
エンジンを潤滑にする方法、および低硫黄清浄剤の濃縮
物(濃厚物)をも提供する。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、空冷二ストロ
ークサイクルエンジンに使用する潤滑剤組成物に特に有
用な低硫黄含量(<0.2%)の清浄剤を提供する。こ
の低硫黄含量の清浄剤は、非硫化アルカリ土類アルキル
サリチレート、および任意にモリブデン化合物からな
る。低硫黄清浄剤には、アルキルフェノールおよびアル
カリ土類アルキルフェネートが存在していてもよい。
【0011】非硫化アルカリ土類アルキルサリチレート
は、カルシウムアルキルサリチレートであることが好ま
しく、その非硫化アルカリ土類アルキルサリチレートに
おける単環芳香環アルキルサリチレートと二環芳香環ア
ルキルサリチレートとのモル比は少なくとも8:1であ
ることが好ましい。
【0012】本発明はまた、空冷二ストロークサイクル
エンジンに適した低硫黄潤滑剤組成物も提供する。この
潤滑剤組成物は、主要量の潤滑粘度の低硫黄油および少
量の低硫黄清浄剤を有する。潤滑剤組成物はまた、少量
の非芳香族系溶媒、少量のポリイソブテン、および/ま
たは少量の無灰分散剤も含むことが好ましい。潤滑油組
成物は、主要量の潤滑粘度の油、少量の低硫黄清浄剤、
および好ましくは少量の他の添加剤、たとえば非芳香族
系溶媒、ポリイソブテンおよび無灰分散剤を一緒にブレ
ンドすることにより製造することができる。低硫黄潤滑
剤組成物をエンジンクランクケースに供給してエンジン
を作動させることによって、あるいは燃料に供給してエ
ンジンを作動させることによって、空冷二ストロークサ
イクルエンジンを潤滑にするために潤滑剤組成物を使用
することができる。
【0013】本発明はまた、基油と混合して、空冷二ス
トロークサイクルエンジンを潤滑にするのに使用できる
潤滑油とすることに適した添加剤濃縮物も提供する。こ
の添加剤は、20〜80%の有機希釈剤、および低硫黄
清浄剤と、好ましくは少量の非芳香族溶媒、ポリイソブ
テンおよび/または無灰分散剤を含有する。
【0014】
【発明の実施の形態】最も広い観点では、本発明は、空
冷二ストロークエンジン用の低硫黄潤滑剤組成物に使用
した際に優れた清浄特性を示す低硫黄清浄剤を包含する
ものである。この低硫黄清浄剤は、非硫化アルカリ土類
アルキルサリチレートおよび任意にモリブデン化合物か
らなる。本発明を更に詳細に述べる前に、各用語につい
て以下に定義する。
【0015】[定義]ここで使用している、下記の用語
は、別の意味について特に言及していない限りは、以下
の意味で用いている。
【0016】「低硫黄」は、無硫黄を含めて、硫黄が
0.2%未満であることを意味する。「アルキルフェノ
ール」は、1以上のアルキル置換基を持つフェノール類
を意味し、アルキル置換基のうちの少なくとも1つはフ
ェノール類に油溶性を付与するのに十分な数の炭素原子
を有する。「アルカリ土類金属」は、カルシウム、バリ
ウム、マグネシウム、およびストロンチウムを意味す
る。「アルカリ土類アルキルフェネート」は、アルキル
フェノールのアルカリ土類金属塩を意味する。「アルカ
リ土類アルキルサリチレート」は、アルキルサリチル酸
のアルカリ土類金属塩を意味する。
【0017】「アルカリ土類単環芳香環アルキルサリチ
レート」は、各アルカリ土類金属塩基カチオン当たり、
ただ一つのアルキルサリチル酸アニオンを有するアルカ
リ土類アルキルサリチレートを意味する。よって、1モ
ルのアルカリ土類単環芳香環アルキルサリチレートは、
1モルの芳香環と1モルのアルカリ土類金属塩基カチオ
ンを含むことになる。よって、カルシウム単環芳香環ア
ルキルサリチレートは各カルシウムイオンに対して一つ
の芳香環を有する。
【0018】「アルカリ土類二環芳香環アルキルサリチ
レート」は、各アルカリ土類金属塩基カチオン当たり、
二つのアルキルサリチル酸アニオンを有するアルカリ土
類アルキルサリチレートを意味する。よって、1モルの
アルカリ土類二環芳香環アルキルサリチレートは、2モ
ルの芳香環と1モルのアルカリ土類金属塩基カチオンを
含むことになる。よって、カルシウム二環芳香環アルキ
ルサリチレートは各カルシウムイオンに対して二つの芳
香環を有する。
【0019】「塩基数」または「BN」は、試料1グラ
ムにおけるKOHのミリグラムと等価な塩基の量を意味
する。よって、高いBN数は、生成物のアルカリ性がそ
れだけ強いこと、従って保有するアルカリ度が大きいこ
とを反映している。試料のBNは、ASTM試験D28
96、あるいは任意の他の同様の手段により決定するこ
とができる。別に特定しない限りは、百分率は全て重量
パーセントであり、分子量は全て数平均分子量である。
【0020】[潤滑粘度の基油]本発明は、二ストロー
クエンジンの使用に適した潤滑油組成物および潤滑剤燃
料に関する。二ストロークサイクルエンジンに有用な潤
滑剤組成物は、主重量の少なくとも一種類の潤滑粘度の
基油と、ピストンリング膠着を抑制し、錆の発生を低減
し、そして一般的なエンジン清浄度を促進するのに十分
な範囲で少量の本発明の添加剤とからなる。
【0021】本発明の潤滑剤組成物および方法には、天
然または合成の潤滑油およびそれらの混合物を含む潤滑
粘度の油が用いられる。従来の通常の基油は硫黄は0.
4%程度含んでいるが、一方、本発明の基油では硫黄含
有量が0.2%未満、好ましくは0.1%未満でなけれ
ばならない。天然油としてはたとえば、動物油、植物
油、鉱物油、溶媒または酸処理された鉱物油、および石
炭または頁岩から誘導された油を挙げることができる。
合成潤滑油としてはたとえば、炭化水素油、ハロゲン置
換炭化水素油、酸化アルキレンポリマー、モノ−及びジ
カルボン酸とポリオールのエステル、リン含有酸のエス
テル、高分子量テトラヒドロフラン、およびケイ素ベー
スの油を挙げることができる。合成基油は概して硫黄を
含まないので、非常に低硫黄の配合物を作るのに用いる
ことができる。
【0022】[低硫黄清浄剤]本発明の低硫黄清浄剤
は、非硫化アルカリ土類アルキルサリチレートと任意に
モリブデン化合物とを含有する。
【0023】[非硫化アルカリ土類アルキルサリチレー
ト]アルカリ土類アルキルサリチレートは、その硫化物
も非硫化物もよく知られている。そのようなアルキルサ
リチレートは通常、二環芳香環のアルキルサリチレート
であるが、単環芳香環のアルキルサリチレートも知られ
ている。好ましい非硫化アルカリ土類アルキルサリチレ
ートは、カルシウムアルキルサリチレートである。
【0024】[非硫化アルカリ土類アルキルサリチレー
トの好ましい製造方法]非硫化アルカリ土類アルキルサ
リチレートの好ましい製造方法の特徴は、他の方法によ
って製造するよりもずっと多くのアルキルフェノールと
アルカリ土類単環芳香環アルキルサリチレートを有す
る、その独特の組成を用いる点にある。その反応生成物
は以下の組成を有する: (a)40〜60%のアルキルフェノール、(b)10
〜40%のアルカリ土類アルキルフェネート、および
(c)20〜40%のアルカリ土類単環芳香環アルキル
サリチレート。
【0025】アルカリ土類アルキルサリチレートの他の
製造方法とは異なり、この反応生成物の特徴は、アルカ
リ土類二環芳香環アルキルサリチレートをごく少量しか
含まないことにある。単環芳香環アルキルサリチレート
と二環芳香環アルキルサリチレートのモル比は少なくと
も8:1である。
【0026】[中和工程]第一工程では、アルキルフェ
ノールを、少なくとも一種類のC1〜C4のカルボン酸の
存在下でアルカリ土類塩基を用いて中和する。この反応
は、アルカリ塩基の不存在下で、そしてジアルコールま
たはモノアルコールの不存在下で行なう。
【0027】上記のアルキルフェノールは、最大で85
%の線状アルキルフェノール(好ましくは、少なくとも
35%の線状アルキルフェノール)を、少なくとも15
%の分枝鎖のアルキルフェノールとの混合物として含有
する。線状アルキルラジカルは、好ましくは12〜40
個の炭素原子を含み、より好ましくは18〜30個の炭
素原子を含む。分枝鎖のアルキルラジカルは、少なくと
も9個の炭素原子を含み、好ましくは9〜24個の炭素
原子、そして、より好ましくは10〜15個の炭素原子
を含む。
【0028】少なくとも35%の長鎖の線状アルキルフ
ェノール(炭素原子数18〜30)を含むアルキルフェ
ノールの使用は、長い線状アルキル鎖が潤滑油中の添加
剤の相溶性および溶解性を促進させるので、特に好まし
い。しかしながら、アルキルフェノール中の相対的に重
い線状アルキルラジカルの存在は、分枝鎖のアルキルフ
ェノールよりもアルキルフェノールを反応しにくくし、
その結果、アルカリ土類塩基による中和を達成するのに
より厳しい反応条件を用いる必要がある。
【0029】分枝鎖のアルキルフェノールは、フェノー
ルと分枝鎖のオレフィン、通常はプロピレンから生じた
オレフィンとの反応により得ることができる。分枝鎖の
アルキルフェノールは、モノ置換異性体の混合物からな
り、大部分は置換基がパラ位にあり、ごく僅かにオルト
位にあり、そしてメタ位には殆ど無い。このことによっ
て、フェノール機能が事実上立体障害を受けないので、
分枝鎖のアルキルフェノールをアルカリ土類塩基に対し
て相対的に反応しやすくなる。
【0030】一方、線状アルキルフェノールは、フェノ
ールと線状オレフィン、通常はエチレンから生じたオレ
フィンとの反応により得ることができる。線状アルキル
フェノールは、モノ置換異性体の混合物からなり、オル
ト、パラおよびメタ位にある線状アルキル置換基の割合
ははるかに均一に分布している。このことにより、フェ
ノール機能が相当な立体障害のために、より近くて通常
重いアルキル置換基の存在のために僅かしか利用できな
いので、線状アルキルフェノールをアルカリ土類塩基に
対してずっと反応しにくくなる。
【0031】上記工程を実施するのに使用できるアルカ
リ土類塩基としては、カルシウム、マグネシウム、バリ
ウムまたはストロンチウムの酸化物もしくは水酸化物、
そして特には酸化カルシウム、水酸化カルシウム、酸化
マグネシウム、およびそれらの混合物を挙げることがで
きる。ある態様では、消石灰(水酸化カルシウム)が好
ましい。
【0032】この工程に使用するC1〜C4のカルボン酸
の例としては、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、および酪酸
を挙げることができ、単独でも、混合しても用いること
ができる。好ましいのは、酸の混合物の使用であり、最
も好ましいのはギ酸/酢酸混合物である。この場合、ギ
酸/酢酸のモル比は0.2:1〜100:1であり、好
ましくは0.5:1〜4:1の間、そして最も好ましい
のは1:1である。カルボン酸は、アルカリ土類塩基が
鉱物試薬から有機試薬に移動するのを補助する移動剤と
して作用する。
【0033】中和操作は、少なくとも200℃の温度
で、好ましくは少なくとも215℃、そしてより好まし
くは少なくとも240℃で行う。反応に際して生成する
水分を蒸発させるために、圧力を徐々に大気圧より低く
下げる。中和は従って、水との共沸混合物を形成するよ
うな溶媒の不存在下で行うべきである。圧力は7,00
0Pa(70mbar)以下に下げることが好ましい。
【0034】使用する試薬の量は、下記のモル比に対応
しているべきである: (1)アルカリ土類塩基/アルキルフェノールは、0.
2:1〜0.7:1、好ましくは0.3:1〜0.5:
1、そして(2)カルボン酸/アルキルフェノールは、
0.01:1〜0.5:1、好ましくは0.03:1〜
0.15:1。
【0035】上記の中和工程の最後に、得られたアルキ
ルフェネートを15時間を越えない時間、少なくとも2
15℃の温度、そして5,000〜105Pa(0.0
5〜1.0バール)の間の絶対圧で維持するのが好まし
い。より好ましくは、この中和工程の最後に、得られた
アルキルフェネートを2〜6時間、10,000〜2
0,000Pa(0.1〜0.2バール)の間の絶対圧
で維持する。
【0036】十分高い温度で操作を行い、反応器内の圧
力を徐々に大気圧より低く下げるならば、この反応の間
に生じる水と共沸混合物を形成するような溶媒を加える
必要なしに、中和反応を行なうことができる。
【0037】[カルボキシル化工程]カルボキシル化工
程は、先の中和工程から発生した反応媒体中に単に二酸
化炭素の泡を送り込むことにより行ない、少なくとも2
0モル%のアルキルフェネートがアルキルサリチレート
になるまで(電位差計測定によりサリチル酸として測
定)続行する。生成したアルキルサリチル酸の脱カルボ
キシル化が進行するのを避けるために、加圧下で行わな
ければならない。
【0038】好ましくは、少なくとも22モル%の出発
アルキルフェノールを、二酸化炭素を用いて180〜2
40℃の間の温度で、大気圧より上〜15×105Pa
(15バール)の範囲の圧力下で、1〜8時間かけてア
ルキルサリチレートに変化させる。
【0039】別の態様では、少なくとも25モル%の出
発アルキルフェノールを、二酸化炭素を用いて200℃
と同等か、あるいはそれ以上の温度で、4×105Pa
(4バール)の圧力下で、アルキルサリチレートに変化
させる。
【0040】[濾過工程]濾過工程の目的は、沈降物、
特に、それ以前の工程で生成して、潤滑油回路に取り付
けられたフィルターの目詰りを起こさせるような結晶状
の炭酸カルシウムを取り除くことにある。
【0041】[モリブデン化合物]本発明に使用するこ
とができる好適なモリブデン化合物としてはたとえば、
モリブデンジチオホスフェート(MoDTP)、および
モリブデンジチオカルバメート(MoDTC)を挙げる
ことができる。このMoDTPとしては、モリブデンジ
アルキル(またはジアリール)ジチオホスフェート、た
とえばモリブデンジイソプロピルジチオホスフェート、
モリブデンジ−(2−エチルヘキシル)ジチオホスフェ
ート、およびモリブデンジ−(ノニルフェニル)ジチオ
ホスフェートを挙げることができる。MoDTCとして
は、モリブデンジアルキルジチオカルバメート、たとえ
ば、モリブデンジブチルジチオカルバメート、モリブデ
ンジ−(2−エチルヘキシル)ジチオカルバメート、お
よびモリブデンジラウリルジチオカルバメートを挙げる
ことができる。他のモリブデン化合物としては、オキシ
二硫化モリブデン、およびモリバン855(商品名;
R.T.バンダービルト社より販売されている無硫黄無
リンモリブデン化合物)を挙げることができる。
【0042】硫黄含有モリブデン化合物(モリブデンジ
チオホスフェート、モリブデンジチオカルバメート、オ
キシ二硫化モリブデンなど)の量は、潤滑油組成物中の
硫黄が0.2%未満となるように低く抑えるべきであ
る。
【0043】[その他の添加剤成分] [非芳香族溶媒]本発明の組成物は任意に、少量の非芳
香族系溶媒を含んでいてもよい。この溶媒は、完成油の
粘度を調整するために用いられる。排気の煙を最小にす
るためには非芳香族であるべきである。好適な非芳香族
系溶媒としては、200〜240℃の範囲の脱芳香族化
された脂肪族蒸留物を挙げることができる。
【0044】[ポリイソブチレン]本発明の組成物は任
意に、分子量が350〜2000、好ましくは約950
のポリイソブチレンを10%まで含んでいてもよい。こ
のポリイソブチレンは、最大で10%の含有量で存在
し、好ましくは7%まで、より好ましくは5%まで、最
も好ましくは3%までである。ポリイソブチレンは、潤
滑剤の潤滑性および耐スカッフィング活性を高める働き
がある。
【0045】[無灰分散剤]本発明においては、多種多
様な無灰清浄分散剤を使用することができる。好適な清
浄分散剤は、ASTMD−664またはD−2896に
より測定される塩基性窒素分を有する塩基性窒素配合物
である。それらは油溶性であることが好ましい。そのよ
うな化合物もしくは組成物の代表例は、スクシンイミ
ド、カルボン酸アミド、炭化水素モノアミン、炭化水素
ポリアミン、マンニッヒ塩基、リン酸アミド、ホスホン
酸アミド、分散剤用粘度指数向上剤、およびそれらの混
合物である。
【0046】これらの塩基性窒素含有配合物について以
下に述べる。いずれの窒素含有組成物も、組成物が塩基
性窒素を含有し続ける限りは、当該分野で公知の手段を
用いて後処理することができる。後処理は、塩基性窒素
含有化合物を後処理化合物(類)と同時に、あるいはど
のような順序ででも接触させることにより行うことがで
きる。好適な後処理化合物としては、尿素、チオ尿素、
二硫化炭素、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、炭化水
素置換コハク酸無水物、ニトリル、エポキシド、ホウ素
化合物、有機リン化合物、無機リン化合物(H3PO3
3PO4等)など、およびそれらの混合物を挙げること
ができる。これらの後処理は特に、スクシンイミドおよ
びマンニッヒ塩基組成物に適用できる。
【0047】本発明において無灰分散剤として使用する
ことができるモノ−およびポリスクシンイミドは、多数
の文献に開示されており、当該分野ではよく知られてい
る。スクシンイミドのある基本的なタイプおよび「スク
シンイミド」なる技術用語に包含される関連物質につい
ては、米国特許第3,219,666号、第3,17
2,892号および第3,272,746号の各明細書
に記載されており、本発明においても参照することがで
きる。「スクシンイミド」には、多数のアミド、イミ
ド、および生成しうるアミジン種が含まれると当該分野
においてはみなされている。しかしながら、主生成物は
スクシンイミドであり、この用語は一般に、アルケニル
置換コハク酸または無水物と窒素含有化合物との反応の
生成物を意味するものと解されている。好ましいスクシ
ンイミドは、その商業的入手容易性のために、炭化水素
基の炭素原子数が約60〜350の炭化水素コハク酸無
水物とエチレンアミンから合成されたスクシンイミドで
あり、エチレンアミンは特に、エチレンジアミン、ジエ
チレントリアミン、トリエチレンテトラアミン、および
テトラエチレンペンタアミンにより特徴付けられる。特
に好ましいのは、炭素原子数約70〜128のポリイソ
ブテニルコハク酸無水物と、テトラエチレンペンタアミ
ンまたはポリエチレンアミン製造の結果として得られ
る、いわゆる「ポリアミン残液」とから合成されたスク
シンイミドである。これらの「ポリアミン残液」には、
主としてペンタエチレンヘキサアミンおよびテトラエチ
レンペンタアミンが含まれ、さらにもっと少量の軽量エ
チレンポリアミンおよびピペラジン環を含む環状縮合物
が含まれる。
【0048】「スクシンイミド」には、炭化水素コハク
酸または無水物と、二以上の第二アミノ基に加えて少な
くとも一つの第四アミノ窒素を含むポリ第二アミンとの
コオリゴマーも含まれる。この組成物の数平均分子量
(Mn)は通常、1,500〜50,000の間にあ
る。代表的な化合物は、ポリイソブテニルコハク酸無水
物とエチレンジピペラジンの反応により合成されたもの
である。
【0049】[その他の添加剤]本発明において特に有
用なその他の添加剤は、2−メチルイミダゾリンなどの
イミダゾリン、および米国特許第4,713,188号
明細書に開示されているようなポリアルキルアミンであ
り、あらゆる目的について、これを参照することができ
る。
【0050】本発明の組成物にはまた任意に、数平均分
子量が400〜2500、好ましくは約1300の官能
基を有するポリイソブチレンが10重量%まで含有され
ていてもよい。オレフィンの官能基は通常はアミンベー
スのものである。この官能基を有するポリイソブチレン
は、最大で15重量%、好ましくは10重量%まで、よ
り好ましくは約5重量%の量で存在する。この官能基を
有するポリイソブチレンは、従って、オレフィン及びオ
レフィンポリマーとアミン(モノ−またはポリアミン)
との反応生成物である。官能基を有するポリイソブチレ
ンは、二ストロークサイクルエンジンに優れた清浄性能
を与える。
【0051】本発明はまた、本発明の組成物と組み合わ
せて、それ以外の添加剤を使用することも考慮してい
る。そのような添加剤としてはたとえば、腐食および酸
化防止剤、流動点降下剤、極圧剤、耐摩耗剤、炭化物安
定剤および消泡剤を挙げることができる。
【0052】流動点降下剤は、既述の潤滑油にしばしば
含まれる特に有用なタイプの添加剤である。油ベースの
組成物の低温特性を改善するために、油ベースの組成物
にそのような流動点降下剤を使用することは当該分野で
はよく知られている。たとえば、C.V.スマルヘール
およびR.ケネディ・スミスの「潤滑剤」(レジウスハ
イルス社出版、クリーブランド、オハイオ州、1967
年)の8頁を参照されたい。
【0053】使用できる流動点降下剤の例としては、ポ
リメタクリレート、ポリアクリレート、ポリアクリルア
ミド、ハロパラフィンワックスと芳香族化合物の縮合
物、ビニルカルボキシレートポリマー、およびジアルキ
ルフマレートと脂肪酸のビニルエステルとアルキルビニ
ルエーテルのターポリマーを挙げることができる。本発
明に使用できる流動点降下剤、その製造技術および使用
については、米国特許第2,387,501号、第2,
015,748号、第2,655,479号、第1,8
15,022号、第2,191,498号、第2,66
6,746号、第2,721,877号、第2,72
1,878号、および第3,250,715号の各明細
書に記載されている。
【0054】泡防止剤は、安定した泡の発生を低減もし
くは防止するために使用する。代表的な泡防止剤として
は、シリコーンまたは有機ポリマーを挙げることができ
る。その他の泡防止組成物については、ヘンティ・T.
ケルナーの「泡抑制剤」(ノイエスデータ社、1976
年)、125〜162頁に記載されている。
【0055】[潤滑油組成物]本発明の低硫黄清浄剤
は、エンジン潤滑油組成物により高い清浄性を与えるの
に有用である。そのような潤滑油組成物は、主要量の潤
滑粘度の基油と、少量で有効な量の低硫黄清浄剤とから
なる。その潤滑剤組成物中の硫黄含有量は0.2%未満
である。
【0056】ある態様では、潤滑油組成物には以下の物
質が含まれる: (a)主要量の潤滑粘度の基油、(b)5〜10mMの
非硫化アルカリ土類アルキルサリチレート、(c)0.
1〜2%のモリブデン化合物、および任意に、少なくと
も一種類の下記物質: (d)少量の非芳香族系溶媒、(e)少量のポリイソブ
テン、および(f)少量の無灰分散剤。
【0057】本発明の潤滑油組成物は、空冷二ストロー
クサイクルエンジンを潤滑にする方法に有用である。そ
の方法では、潤滑剤組成物をエンジンのクランクケース
もしくはエンジンに加えられる燃料に供給して、エンジ
ンを作動させることにより実施する。
【0058】別の態様では、上記成分の混合物をブレン
ドすることにより、エンジン潤滑油組成物を製造する。
その方法によって製造された潤滑油組成物は、成分が相
互作用することにより初期混合物とは若干異なった組成
を有するかもしれない。
【0059】成分はどのような順序でブレンドしてもよ
いし、また成分の組合せとしてブレンドしてもよい。た
とえば、アルキルサリチレートとモリブデン化合物を、
混合物の残りの成分とブレンドする前に一緒にブレンド
してもよい。同様に、非芳香族系溶媒、ポリイソブテン
および/または無灰分散剤を、基油とブレンドする前
に、アルキルサリチレートとモリブデン化合物(あるい
は、アルキルサリチレートとモリブデン化合物の混合
物)とをブレンドしてもよい。
【0060】[添加剤濃縮物]添加剤濃縮物(濃厚物)
も本発明の特許請求の範囲に含まれる。本発明の添加剤
濃縮物は、本発明の配合物または配合物混合物からな
り、好ましくは、上述したように少なくとも一種類の他
の添加剤を含む。濃縮物には、輸送や貯蔵の際の取り扱
いを容易にするために十分な有機希釈剤が含まれてい
る。
【0061】本発明の好ましい添加剤濃縮物は、20〜
80%の有機希釈剤、本発明の低硫黄清浄剤、および少
量の非芳香族溶媒、ポリイソブテンおよび/または無灰
分散剤からなる。使用できる好適な有機希釈剤として
は、[潤滑粘度の基油]の項に記載したような鉱物油ま
たは合成油を挙げることができる。
【0062】[燃料油]当該分野の熟練者にはよく知ら
れているように、二サイクルエンジン潤滑油は往々にし
て燃料に直接加えて油と燃料の混合物を形成させ、次い
でそれをエンジンシリンダーに注入する。そのような潤
滑剤−燃料油混合物も、本発明の特許請求の範囲に含ま
れる。そのような潤滑剤−燃料ブレンドは、一般には潤
滑油1部当たり約15−250部の燃料を含み、通常は
潤滑油1部に対して約25〜100部の燃料を含む。
【0063】二サイクルエンジンによっては、潤滑油を
直接燃料と一緒に燃焼室に噴射したり、あるいは燃焼室
に入れる直前の燃料に噴射することができる。本発明の
二サイクル潤滑剤はこのタイプのエンジンにも使用する
ことができる。
【0064】二サイクルエンジンに使用される燃料は、
当該分野の熟練者にはよく知られており、通常はその大
部分は、炭化水素質石油蒸留物燃料(例えば、ASTM
規格D−439−73において規定されているような自
動車ガソリン)などの標準では液体の燃料である。その
ような燃料はまた、アルコール、エーテル、有機−ニト
ロ化合物など(例えば、メタノール、エタノール、ジエ
チルエーテル、メチルエチルエーテル、ニトロメタン)
の非炭化水素質の物質も含んでいてもよい。穀物、アル
ファルファ、頁岩および石炭などの植物または鉱物原料
から誘導された液体燃料も、本発明の特許請求の範囲に
含まれる。そのような燃料混合物の例としては、ガソリ
ンとエタノール、ディーゼル燃料、ディーゼル燃料とエ
ーテル、ガソリンとニトロメタンなどの組合せを挙げる
ことができる。特に好ましいのはガソリン、すなわち、
ASTM沸点として10%蒸留点で60℃、90%蒸留
点で約250℃を示す炭化水素の混合物である。
【0065】本発明についてさらに、以下の実施例によ
り説明する。これらの実施例は特に有利な方法の態様を
示すものである。なお、実施例は本発明を説明するため
のものであって、それによって本発明が限定されるもの
ではない。
【0066】
【実施例】以下の実施例において、フェネート/スルホ
ネートを有する対照配合物(比較例B)を、そのフェネ
ート/スルホネートを非硫化アルカリ土類アルキルサリ
チレートおよび/またはモリブデン化合物で置き換える
ことにより変更した。対照配合物は5.85%のスクシ
ンイミド分散剤を含むが、他の実施例および比較例では
全て、スクシンイミド分散剤を4.75%含むものであ
った。その結果を表1に示す。
【0067】各実施例について、清浄性指数(CEC3
時間「GD」清浄性試験CECL−079−X−94)
を測定した。清浄性指数は、試験中のエンジンの清浄度
の尺度である。測定は基本的には、候補油の清浄度を百
分率で対照油の清浄度と比較する。対照油の各試験にお
ける基準指数を100とする。具体的には、約8個のエ
ンジン性能領域があり、それぞれについて異なった重み
因子で清浄度の評価をする。次に、これらの総和を求め
て全体の評価をする。その評価を次いで、対照油に対し
て規格化し、指数を得る。この指数は、測定報告された
数であり、油の総合的な性能を比較するのに用いられて
いる。
【0068】[実施例1]本実施例の配合物は、7mM
の非硫化アルカリ土類アルキルサリチレート、および
0.25%のモリバン855(Molyvan855:
商品名)を含むものであった。配合物は4.75%のス
クシンイミド分散剤を含んでいた。
【0069】[実施例2]本実施例の配合物は、7mM
の非硫化アルカリ土類アルキルサリチレート、および
0.25%のオキシ二硫化モリブデンを含むものであっ
た。配合物は4.75%のスクシンイミド分散剤を含ん
でいた。
【0070】[実施例3]本実施例の配合物は、7mM
の非硫化アルカリ土類アルキルサリチレートを含んでい
たが、モリブデン化合物は含んでいなかった。配合物は
4.75%のスクシンイミド分散剤を含んでいた。
【0071】[比較例A]本比較例Aの配合物は、0.
25%のモリバン855(商品名)を含んでいたが、非
硫化アルカリ土類アルキルサリチレートは含んでいなか
った。また、配合物は4.75%のスクシンイミド分散
剤を含んでいた。
【0072】[比較例B]本比較例Bの配合物は、非硫
化アルカリ土類アルキルサリチレートもモリブデン化合
物も共に含まなかった。これは対照配合物であり、5.
85%のスクシンイミド分散剤および12mMのフェネ
ート/スルホネートを含んでいた。
【0073】
【表1】
【0074】上記の実施例と比較例とから、アルキルサ
リチレートとモリブデン化合物との組合せが、各成分単
独よりも高い清浄性を与えることが注目される。また、
実施例と比較例とから、アルキルサリチレート単独また
はモリブデン化合物との組合せが、従来のフェネート/
スルホネートを有する従来の配合物よりも、低い硫黄レ
ベルで高い清浄性を与えることを示しているがわかる。
【0075】本発明について特定の態様に言及して述べ
たが、本出願明細書では、添付した特許請求の範囲の記
載から逸脱することなく当該分野の熟練者によってなさ
れうる各種の変更や置き換えを包含することが意図され
ている。
【0076】
【発明の効果】本発明の低硫黄清浄剤は、空冷二ストロ
ークサイクルエンジン用の低硫黄潤滑剤組成物に使用し
たときに特に優れた清浄特性を示す。従って、この低硫
黄清浄剤を含む本発明の低硫黄潤滑剤組成物、燃料およ
び濃縮物もまた、空冷二ストロークサイクルエンジンに
使用した場合に優れた清浄特性を示し、有用なものであ
る。また、低硫黄潤滑剤組成物をエンジンのクランクケ
ースもしくは燃料に供給してエンジンを作動させること
により、空冷二ストロークサイクルエンジンを潤滑にす
ることができる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C10N 30:00 30:04 30:06 30:10 30:12 40:26 (72)発明者 ジャック・カズン フランス、76240,スト・マルタン・ド・ マノール、シェミン・ド・ベルビー(番地 なし)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空冷二ストロークサイクルエンジンに使
    用する低硫黄潤滑剤組成物に適した、非硫化アルカリ土
    類アルキルサリチレートからなる清浄剤。
  2. 【請求項2】 モリブデン化合物を含む請求項1に記載
    の清浄剤。
  3. 【請求項3】 非硫化アルカリ土類アルキルサリチレー
    トがカルシウムアルキルサリチレートである請求項1ま
    たは2に記載の清浄剤。
  4. 【請求項4】 更にアルキルフェノールとアルカリ土類
    アルキルフェネートを含み、そして非硫化アルカリ土類
    アルキルサリチレートにおける単環芳香環アルキルサリ
    チレートと二環芳香環アルキルサリチレートとのモル比
    が少なくとも8:1である請求項1乃至3のうちのいず
    れかの項に記載の清浄剤。
  5. 【請求項5】 空冷二ストロークサイクルエンジンに適
    した、下記物質からなり、硫黄含有量が0.2%未満で
    ある潤滑剤組成物: (a)主要量の、少なくとも一種類の硫黄含有量が0.
    2%未満の潤滑粘度の基油、 (b)少量の、請求項1乃至4のうちのいずれかの項に
    記載の清浄剤、および (c)任意に、少なくとも一種類の下記物質: (1)少量の非芳香族溶媒、 (2)少量のポリイソブテン、および (3)少量の無灰分散剤。
  6. 【請求項6】 空冷二ストロークサイクルエンジンに適
    した、硫黄含有量が0.2%未満である潤滑油組成物の
    製造方法であって、下記成分を一緒にブレンドすること
    からなる製造方法: (a)主要量の、少なくとも一種類の硫黄含有量が0.
    2%未満の潤滑粘度の基油量、 (b)少量の請求項1乃至4のうちのいずれかの項に記
    載の清浄剤、および (c)任意に、少なくとも一種類の下記物質: (1)少量の非芳香族溶媒、 (2)少量のポリイソブテン、および (3)少量の無灰分散剤。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の方法により製造された
    空冷二ストロークサイクルエンジンに適した潤滑油組成
    物。
  8. 【請求項8】 空冷二ストロークサイクルエンジンを潤
    滑にする方法であって、該エンジンのクランクケースに
    請求項5または7に記載の潤滑剤組成物を供給して該エ
    ンジンを作動させることからなる方法。
  9. 【請求項9】 空冷二ストロークサイクルエンジンを潤
    滑にする方法であって、該エンジンの燃料に請求項5ま
    たは7に記載の潤滑剤組成物を供給して該エンジンを作
    動させることならなる方法。
  10. 【請求項10】 空冷二ストロークサイクルエンジンに
    適した、下記物質からなり、低硫黄用途の添加剤濃縮
    物: (a)20〜80%の有機希釈剤、 (b)請求項1乃至4のうちのいずれかの項に記載の清
    浄剤、および (c)任意に、少なくとも一種類の下記物質: (1)少量の非芳香族溶媒、 (2)少量のポリイソブテン、および (3)少量の無灰分散剤。
JP11135742A 1998-05-15 1999-05-17 二ストロ―クエンジン用低硫黄潤滑剤組成物 Pending JP2000053984A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98401182.5 1998-05-15
EP98401182A EP0957153A1 (fr) 1998-05-15 1998-05-15 Détergents comprenant des alkyl salicylates de terres alkalines non soufrés et leur utilisation dans des compositions lubrifiantes à basse teneur en soufre pour moteurs à deux temps

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000053984A true JP2000053984A (ja) 2000-02-22

Family

ID=8235371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11135742A Pending JP2000053984A (ja) 1998-05-15 1999-05-17 二ストロ―クエンジン用低硫黄潤滑剤組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6391833B1 (ja)
EP (1) EP0957153A1 (ja)
JP (1) JP2000053984A (ja)
CA (1) CA2271174A1 (ja)
SG (1) SG75954A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294884A (ja) * 2000-03-31 2001-10-23 Chevron Oronite Co Llc 空冷二ストロークサイクルエンジン用潤滑剤組成物
JP2002294271A (ja) * 2001-01-24 2002-10-09 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6588393B2 (en) 2000-09-19 2003-07-08 The Lubrizol Corporation Low-sulfur consumable lubricating oil composition and a method of operating an internal combustion engine using the same
EP1298189A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-02 Infineum International Limited Lubricating oil compositions for marine diesel engines
US7795192B2 (en) * 2002-04-19 2010-09-14 The Lubrizol Corporation Lubricant composition suitable for direct fuel injected, crankcase-scavenged two-stroke engines
AU2003234139B2 (en) * 2002-04-19 2008-11-13 The Lubrizol Corporation Methods and lubricant and fuel compositions for two-stroke engine containing power valves
JP4430538B2 (ja) 2002-08-05 2010-03-10 新日本石油株式会社 潤滑油組成物
US7163911B2 (en) * 2003-05-22 2007-01-16 Chevron Oronite Company Llc Carboxylated detergent-dispersant additive for lubricating oils
CA2549517C (en) * 2005-06-01 2014-01-21 Infineum International Limited Lubricating oil composition comprising non-hydrogenated polymer
CN109679729A (zh) * 2019-02-18 2019-04-26 新乡市瑞丰新材料股份有限公司 一种高碱值硫化烷基水杨酸盐的制备工艺

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3004837A (en) 1956-08-09 1961-10-17 Lawrence E Riemenschneider Fuel for two-cycle internal combustion engines
US3085975A (en) 1959-04-30 1963-04-16 Aqua Serv Engineers Inc Process for treating water
US3753905A (en) 1970-09-18 1973-08-21 Cosden Oil & Chem Co Two cycle lubrication
SU749882A1 (ru) 1978-04-03 1980-07-23 Предприятие П/Я Р-6711 Смазочное масло дл двухтактных карбюраторных двигателей
CA1265506A (en) 1984-11-21 1990-02-06 Kirk Emerson Davis Alkyl phenol and amino compound compositions and two- cycle engine oils and fuels containing same
GB8531626D0 (en) * 1985-12-23 1986-02-05 Shell Int Research Grease composition
JP2911668B2 (ja) 1991-12-12 1999-06-23 出光興産株式会社 エンジン油組成物
US5672572A (en) 1993-05-27 1997-09-30 Arai; Katsuya Lubricating oil composition
JPH07268374A (ja) * 1994-03-30 1995-10-17 Cosmo Sogo Kenkyusho:Kk 石油添加剤ならびに芳香族ヒドロキシカルボン酸アルカリ土類金属塩の製造法
US5516444A (en) 1994-10-13 1996-05-14 Exxon Chemical Patents Inc Synergistic combinations for use in functional fluid compositions
US5498353A (en) * 1994-11-22 1996-03-12 Chinese Petroleum Corp. Semi-synthetic two-stroke engine oil formulation
US5744430A (en) * 1995-04-28 1998-04-28 Nippon Oil Co., Ltd. Engine oil composition
EP0778336A1 (en) 1995-12-08 1997-06-11 Cosmo Research Institute Petroleum additive having excellent storage stability and heat stability comprising an alkaline earth metal salt of aromatic hydroxycarboxylic acid or a sulfurized mixture thereof.
US5688751A (en) * 1996-08-14 1997-11-18 The Lubrizol Corporation Salicylate salts as lubricant additives for two-cycle engines

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294884A (ja) * 2000-03-31 2001-10-23 Chevron Oronite Co Llc 空冷二ストロークサイクルエンジン用潤滑剤組成物
JP2002294271A (ja) * 2001-01-24 2002-10-09 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2271174A1 (en) 1999-11-15
EP0957153A1 (fr) 1999-11-17
SG75954A1 (en) 2000-10-24
US6391833B1 (en) 2002-05-21
US20020055444A1 (en) 2002-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4921691B2 (ja) 燃料経済性が改善された油組成物
US3367943A (en) Process for preparing oil soluble additives which comprises reacting a c2 to c5 alkylene oxide with (a) reaction product of an alkenylsuccinic anhydride and an aliphaticpolyamine (b) reaction product of alkenylsuccinic anhydride, a c1 to c30 aliphatic hydrocarbon carboxylic acid and an aliphatic polyamine
EP1574559B1 (en) Dispersants for lubricants and fuels
AU670118B2 (en) Fuel composition for two-cycle engines
FI82479C (fi) Alkylfenol- -aminofoereningskompositioner foer anvaendning i tvaotaktsfoerbraenningsmotorer.
GB2444357A (en) Lubricating oil compositions
JP5165822B2 (ja) 空冷二ストロークサイクルエンジン用潤滑剤組成物
AU2003228577B2 (en) Lubricant composition suitable for direct fuel injected, crankcase-scavenged two-stroke engines
KR101860971B1 (ko) 아스팔텐 분산제 함유 윤활 조성물
JP4191679B2 (ja) スチレン化サリチル酸に基づく過剰塩基サリチル酸塩を含有するエンジン油
JP2003533586A (ja) エンジン動作改善のための添加剤の使用
US7897552B2 (en) Additives and lubricant formulations for improved antioxidant properties
WO2010096468A2 (en) Lubricating oil compositions
JP2000053984A (ja) 二ストロ―クエンジン用低硫黄潤滑剤組成物
EP0696635B1 (en) Two-stroke engine lubricant and method of using same
JP2013234337A (ja) バイメタル清浄剤系を含む潤滑剤およびそれを使用してNOx排気を少なくする方法
JP2014522893A (ja) 2ストロークサイクルエンジンのための改善された清浄性を提供する潤滑剤
KR20030003284A (ko) 디젤 엔진의 작동 방법
EP0008193B1 (en) Lubricating composition and method of lubricating a marine diesel engine
JPS6253560B2 (ja)
JPH073280A (ja) 2サイクル潤滑剤およびその使用方法
WO2017184688A1 (en) Lubricant for two-stroke cycle engines

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090629

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090730

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091124