JP2000052277A - 打撃工具 - Google Patents

打撃工具

Info

Publication number
JP2000052277A
JP2000052277A JP10227995A JP22799598A JP2000052277A JP 2000052277 A JP2000052277 A JP 2000052277A JP 10227995 A JP10227995 A JP 10227995A JP 22799598 A JP22799598 A JP 22799598A JP 2000052277 A JP2000052277 A JP 2000052277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder case
cooling
tool
air
crankcase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10227995A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuyuki Kikuchi
敦行 菊池
Mutsuo Harada
睦生 原田
Akiyuki Yahagi
明之 矢萩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP10227995A priority Critical patent/JP2000052277A/ja
Publication of JP2000052277A publication Critical patent/JP2000052277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、打撃工具における打撃機構部の冷
却・放熱効率を高め、耐久性の向上を図ることである。 【解決手段】 風窓7が設けられたクランクケース5に
固定されたシリンダケース8の両側面に、冷却・放熱用
のフィンの役割を果たすリブ13が工具軸方向に並設さ
れることにより、クランクケース5の風窓7から流出し
た空気の流れが、リブ13に沿って工具軸方向に整流さ
れ、打撃工具本体使用中にとりわけ打撃機構部内の空気
の圧力変化によって発熱して熱くなったシリンダケース
8が、この空気の流れによって冷却されるよう構成され
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気ハンマのよう
に空気バネを利用した打撃工具において、打撃機構部内
の空気の圧力変化による発熱に対する冷却及び放熱構造
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】空気バネを利用した従来の打撃工具にお
いては、整流子モータに嵌着されたファンの回転によ
り、ピストン及び打撃子が摺動するシリンダを嵌合する
シリンダケースを更に把持した外郭部の風窓から空気が
流入して、打撃機構部、ハウジングによって把持された
モータ部を通過し、各部を冷却して該ハウジング下方の
風窓から流出する構造となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記で述べた従来の構
造においては、シリンダケースが更に外郭部によって把
持されているため、コストが高くなり、打撃工具本体使
用後における該シリンダケースからの放熱性も悪く、ま
た該外郭部の風窓から空気が流入するため粉塵による影
響を受けやすいという問題があった。
【0004】本発明の目的は、上記問題をなくし、打撃
工具の打撃機構部における冷却・放熱効率を高め、耐久
性向上を図ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、クランクケ
ースに設けられた風窓から流出する空気の流れを整流
し、該空気の流れを利用して、ピストン及び打撃子が摺
動するシリンダを嵌合するシリンダケース部を冷却する
ために、該シリンダケースに冷却・放熱用のフィンの役
割を果たすリブを設けることにより達成される。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本実施例における打撃工具
の一実施例を図1及び図2を用いて説明する。整流子モ
ータ1の冷却用ファン2が該整流子モータ1に嵌着さ
れ、該整流子モータ1を把持しているハウジング3、ギ
ヤカバ4、樹脂製のピストン10及び打撃子12が摺動
するシリンダ9を嵌合するシリンダケース8を固定して
いるクランクケース5、多数の風窓が設けられたテール
カバ6がそれぞれ固定されている。クランクケース5に
は風窓7が設けられ、前記シリンダケース8の両側面に
は冷却・放熱用のフィンの役割を果たすリブ13が工具
軸方向に並設されている。前記整流子モータ1の回転に
伴う前記ファン2の回転により空気が前記テールカバ6
の前記風窓から流入して前記ハウジング3、前記ギヤカ
バ4内を通過し、該整流子モータ1を冷却して前記クラ
ンクケース5の前記風窓7から流出し、前記シリンダケ
ース8のフランジ部に直接吹き付けられる。更に、該シ
リンダケース8の両側面に並設された前記リブ13によ
って該クランクケース5の前記風窓7から流出した空気
の流れが、該リブ13に沿って工具軸方向に整流され、
打撃工具本体使用中にとりわけ打撃機構部内の空気の圧
力変化によって発熱して熱くなった前記シリンダケース
8が、該空気の流れによって冷却されることになる。上
記により、樹脂製の往復駆動部材(ピストン10、コン
ロッド11)の熱による影響が軽減され、また打撃工具
本体使用後も、該シリンダケース8の外気にさらされて
いる表面積が前記リブ13によって大きくなっているた
め、高い放熱効果が得られることになる。更に、前記リ
ブ13によって該シリンダケース8の強度も向上されて
いる。
【0007】
【発明の効果】本発明によれば、整流子モータに嵌着さ
れたファンの回転によりクランクケースの風窓から流出
される空気の流れを整流し、樹脂製のピストン及び打撃
子が摺動するシリンダを嵌合するシリンダケースに冷却
・放熱用のフィンの役割を果たすリブを設けたことによ
り、打撃機構部内の空気の圧力変化による発熱に対する
冷却・放熱効率が高くなり、該打撃工具の耐久性向上を
図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明になる打撃工具の一実施例を示す一部
縦断側面図である。
【図2】 本発明になる打撃工具のシリンダケース部周
辺を示す外観図である。
【符号の説明】
1は整流子モータ、2はファン、3はハウジング、4は
ギヤカバ、5はクランクケース、6はテールカバ、7は
風窓、8はシリンダケース、9はシリンダ、10はピス
トン、11はコンロッド、12は打撃子、13はリブで
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 整流子モータの回転運動をピストンの往
    復運動に変換させて、先端工具を被削材に押し付けて初
    めて空気バネを利用して打撃子を追従させ、中間子を介
    して該先端工具に連続打撃を伝達する打撃工具におい
    て、前記整流子モータに嵌着されたファンの回転により
    クランクケースの風窓から流出される空気の流れを整流
    し、該空気の流れを利用して前記ピストン及び前記打撃
    子が摺動するシリンダを嵌合するシリンダケース部を冷
    却するため、該シリンダケースに冷却・放熱用のフィン
    の役割を果たすリブを設けたことを特徴とする打撃工
    具。
JP10227995A 1998-08-12 1998-08-12 打撃工具 Pending JP2000052277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10227995A JP2000052277A (ja) 1998-08-12 1998-08-12 打撃工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10227995A JP2000052277A (ja) 1998-08-12 1998-08-12 打撃工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000052277A true JP2000052277A (ja) 2000-02-22

Family

ID=16869536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10227995A Pending JP2000052277A (ja) 1998-08-12 1998-08-12 打撃工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000052277A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011201014A (ja) * 2000-03-10 2011-10-13 Black & Decker Inc ハンマー
CN102770245A (zh) * 2010-01-15 2012-11-07 威克纽森产品有限两合公司 具有设备部件的冷却的钻孔锤和/或冲击锤
JP2015208788A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 日立工機株式会社 打撃作業機
CN112824054A (zh) * 2019-11-21 2021-05-21 苏州宝时得电动工具有限公司 电镐

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011201014A (ja) * 2000-03-10 2011-10-13 Black & Decker Inc ハンマー
CN102770245A (zh) * 2010-01-15 2012-11-07 威克纽森产品有限两合公司 具有设备部件的冷却的钻孔锤和/或冲击锤
JP2015208788A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 日立工機株式会社 打撃作業機
CN112824054A (zh) * 2019-11-21 2021-05-21 苏州宝时得电动工具有限公司 电镐
CN112824054B (zh) * 2019-11-21 2022-08-12 宝时得科技(中国)有限公司 电镐

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5952346B2 (ja) 静的冷却式の電気チェーンソーと、この冷却を得るために利用される方法
US6776245B2 (en) Electrical hand-held power tool with an electropneumatic percussion mechanism
JP4048311B2 (ja) 電動圧縮機
EP2380707B1 (en) Electric tool
JP5253966B2 (ja) 電動工具の通気窓
CN106981950A (zh) 一种基于热管的新型风冷电机
DE60230213D1 (de) Schlaghammer mit Schwingungsdämpfer
JP2005329533A5 (ja)
US20020180287A1 (en) Universal electric motor for hand-held tool devices
US20060000627A1 (en) Device with inner and outer shells of a housing of a hand machine tool, and hand machine tool provided therewith
JP2000052277A (ja) 打撃工具
JP4485190B2 (ja) 電動ハンマ
CN105867053A (zh) 摄像模组
US20180128153A1 (en) Cooling fan using surface cooling effect for rotating fan blade part
JP2002218704A (ja) 全閉外扇形電動機
CN211758686U (zh) 击打工具
JPS6026940Y2 (ja) 衝撃工具
CN109476009A (zh) 电动作业机
CN216442323U (zh) 一种耐用型碟形磨边头总成
JP2003254061A (ja) ファンシュラウド装置
CN212775042U (zh) 一种金属片冲压用全自动系统用气缸辅助散热装置
KR20120015089A (ko) 자동차용 리저버 탱크의 장착구조
CN210819415U (zh) 锤击工具
JP2005161497A (ja) 打撃工具
CN210985817U (zh) 一种电机的散热装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050906