JP2000048967A - 照明制御システムおよび照明装置 - Google Patents

照明制御システムおよび照明装置

Info

Publication number
JP2000048967A
JP2000048967A JP10215974A JP21597498A JP2000048967A JP 2000048967 A JP2000048967 A JP 2000048967A JP 10215974 A JP10215974 A JP 10215974A JP 21597498 A JP21597498 A JP 21597498A JP 2000048967 A JP2000048967 A JP 2000048967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
control
lighting
signal
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10215974A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuho Tanaka
和穂 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP10215974A priority Critical patent/JP2000048967A/ja
Publication of JP2000048967A publication Critical patent/JP2000048967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外部制御入力による優先制御中にリモコンに
よる制御を可能とすること。また、リモコン釦操作時間
に個人差があっても最小ステップの調整が可能で、リモ
コン釦を押し続けて、ステップ調整を継続的に行うこと
が可能なこと。さらに、外光などの要因によるリアルタ
イムな明るさの変化にも対応でき、長期的な光出力の経
時的劣化に対しても、床面等で適切な照度を常に維持し
得ること。 【解決手段】 外部制御入力による制御が優先的に行わ
れている状態で、リモコン入力があった場合は、ある一
定時間だけリモコンによる制御を行い、一定時間経過後
は再び外部制御入力に基づく制御を優先して行えるよう
にする。外部制御入力による制御を最優先としながら
も、リモコンによる制御を一定時間に限って行うことが
可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リモコン送信機及
び受信機を使用して適正な明るさになるように照度をコ
ントロールする照明制御システム及び照明装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、家庭用のオーディオ・ビデオ機器
や空調機器ではリモコン送信機を用いて制御を行うこと
が一般化してきており、放電灯などのランプを点灯する
照明装置においてもリモコン送信機を用いて点灯のオ
ン,オフや光出力の上下を選択するものが開発されてい
る。
【0003】このような照明装置においては、前記のリ
モコン制御のほかに、非常時や電力量オーバーなどを知
らせる外部制御入力に対応して光出力を強制的に制御す
ることが行われている。例えば、火災などの非常時を検
知したときには強制的に全光点灯(100%点灯)を行
い、電力量が許容値をオーバーした時などには強制的に
調光或いは消灯を行う。
【0004】リモコン制御と、外部制御入力による制御
では、従来、リモコンコマンド入力が後優先とされ、外
部制御信号が最優先でそのときにはリモコン制御を無視
するシステムが知られている。
【0005】ところで、最優先である外部制御入力によ
る制御が行われているときに、リモコンによる制御を行
いたい場合がある。例えば、電力量がオーバーし、調光
状態となったとき、その状態のままでは暗いのでリモコ
ンで全光点灯にしたいといった場合が生じる。しかしな
がら、従来は、外部制御入力に基づく制御の下では、リ
モコン制御を行うことができなかった。
【0006】一方、赤外線によるリモコン送信機に関し
ては、リモコン信号フォーマットが決まっており、釦操
作により一定間隔でリモコン信号が連続的に送出される
ようになっている。例えば、約0.1sec の間隔で、1
回目,2回目,…と信号が断続的に送信される。1回目
の信号は、データ送信開始を示すリーダーコードがあり
続いて対象機器を示すカスタムコードがありさらに実際
の制御内容を示すデータコードが続いた構成となってい
る。2回目以降は、制御内容を示す簡略信号を送信す
る。
【0007】図8はリモコン送信機釦操作に基づいて明
るさをアップしていく動作を示す図である。図8(a) は
送信機釦操作を示しており、点線は釦を押していない状
態を示し、実線は釦を押している状態(約0.6sec )
を示している。図8(b) は釦操作に基づく明るさアップ
の送信出力を示しており、図8(a) に示した1回の釦操
作で、リーダーコードを含む1回目の信号、簡略信号で
ある2回目〜6回目の信号が送られている。この連続的
に送られてくる1回目〜6回目の送信信号によって、照
明装置の制御部では、図8(c) に示すように光出力を段
階的に上げていく制御を行うことになる。
【0008】ところで、リモコン送信の釦操作のキー押
し時間には、押す人によって個人差がある。つまり、明
るさを1段階アップしようとして釦を押す場合、ある人
は0.1sec 以内で押して1回の操作だけで目的通りの
明るさを得ることができ、同様に明るさを1段階アップ
しようとして釦を押した場合、ある人は0.2〜0.3
sec と長い時間釦を押してしまい2〜3段階明るさをア
ップしてしまう場合もある。
【0009】さらにまた、従来は、照明装置の施工時や
ランプ一斉交換時などに、照明の保守率(寿命)を考慮
して、初期照明出力を最大出力(100%)の70%で
点灯し、以後は経時的なランプ出力の劣化を補正すべく
照明装置内のタイマーカウンタに従い予め定めた一定時
間を経過するごとに徐々に光出力を上げていく制御が行
われていた。
【0010】しかしながら、このような制御では、予想
したランプ寿命に基づき予め定めたスケジュールに従っ
てランプ出力の低下を補正していくので、床面などの実
際の明るさが外光要因をも含めた適切な照度を保つこと
ができない場合があった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記の如く、従来は、
外部制御入力による制御が最優先でありそのときのリモ
コン制御を無視していたために、強制的な外部制御が行
われている時はその時の制御状態を一時的であっても変
えることができなかった。
【0012】また、1回のリモコン釦操作で1段階制御
変化させたい場合でも、2段階、3段階変化してしまう
恐れがあった。
【0013】さらに、ランプの汚れや寿命による光出力
の低下をタイマーカウンタによる時間的要素のみで補正
していたため、実際の明るさが目的の照度を保っていな
いことがあった。
【0014】そこで、本発明は、外部制御入力による制
御を最優先としながらもリモコンによる制御を可能とす
る照明制御システム及び照明装置を提供することを目的
とするものである。
【0015】また、本発明は、リモコン釦操作のキー押
し時間の個人差にかかわらず最小ステップの調整が可能
であり、かつリモコン釦を押し続けることで、照明状態
のステップ調整を継続的に行うことが可能な照明制御シ
ステム及び照明装置を提供することを目的とするもので
ある。
【0016】さらに、本発明は、外光などの要因による
リアルタイムな明るさの変化にも対応でき、長期的な経
時的な変化に対しても初期照度を自動的に補正して、適
切な光出力を常時得ることができる照明制御システム及
び照明装置を提供することを目的とするものである。
【0017】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明によ
る照明制御システムは、調光可能な点灯回路と;ランプ
と;周囲のあかるさを検出するセンサと;目的の明るさ
を選択するための手段あるいは目的の明るさの設定値を
設定するための手段としてのリモコン送信部と;リモコ
ン送信部からのリモコン信号を受信するリモコン受信部
と;前記設定値を記憶する記憶部と;外部制御信号を入
力するための外部制御入力端子と;前記センサにより検
出した値を判別し目的とする明るさになるように前記点
灯回路を制御する一方、前記リモコン受信部からのリモ
コン信号による制御が可能なものであって、外部制御信
号の入力を最優先とし、該外部制御信号により制御され
た状態で、前記リモコン信号が入った場合には一定時間
リモコン信号による制御を行った後外部制御信号による
制御状態に戻す制御部と;を備えている。
【0018】請求項1記載の発明においては、ランプは
螢光ランプやメタルハライドランプなどのような放電灯
であっても白熱電球であってもよい。センサは、CdS
のような光電変換を行うものであればよいが、可視光領
域を電気信号に変換する光−電気変換素子がよい。リモ
コン信号としては、主に赤外線信号を使用するが、超音
波信号によるものでもよい。制御部としては、演算処理
用CPU,プログラム用ROM及びデータ用RAMで構
成される通常のマイクロコンピュータで構成することが
できる。外部制御入力による制御が優先的に行われてい
る状態で、リモコン入力があった場合は、ある一定時間
だけリモコンによる制御を行って、一定時間経過後に再
び外部制御入力による制御を優先して行ことができる。
外部制御入力による制御を最優先としながらもリモコン
による制御を可能となる照明制御システムを実現でき
る。
【0019】請求項2記載の発明による照明制御システ
ムは、調光可能な点灯回路と;ランプと;周囲のあかる
さを検出するセンサと;釦操作により一定間隔で同一の
信号または2回目以降簡略信号を送信し、照明状態の出
力を上下して目的の明るさを選択するための手段あるい
は目的の明るさの設定値を設定するための手段としての
リモコン送信部と;リモコン送信部からのリモコン信号
を受信するリモコン受信部と;前記設定値を記憶する記
憶部と;前記センサにより検出した値を判別し目的とす
る明るさになるように点灯回路を制御する一方、前記リ
モコン受信部からのリモコン信号による制御が可能なも
のであって、前記リモコン送信部の釦操作により一定間
隔で送信される同一の信号または2回目以降の簡略信号
を受信するとき、1回目の信号による照明状態変化の後
に一定時間経過後その後の信号による状態変化を行う制
御部と;を備えている。
【0020】請求項2記載の発明においては、リモコン
釦操作に基づきリモコン信号送信によって光出力の上下
制御を行うとき、受信側では1回目の信号を受信したら
光出力を1段階上(又は下)に制御する。その後一定時
間は信号(例えば2回目,3回目,…の信号)を受信し
ても制御をしない。一定時間経過後は信号受信により光
出力を上(又は下)に制御する。リモコン釦操作のキー
押し時間の個人差にかかわらず最小ステップの調整が可
能であり、かつリモコン釦を押し続けることで、照明状
態の調整を継続的に行うことが可能な照明制御システム
を実現できる。
【0021】請求項3記載の発明による照明制御システ
ムは、調光可能な点灯回路と;ランプと;周囲のあかる
さを検出するセンサと;目的の明るさを選択するための
手段あるいは目的の明るさの設定値を設定するための手
段としてのリモコン送信部と;リモコン送信部からのリ
モコン信号を受信するリモコン受信部と;前記設定値を
記憶する記憶部と;前記センサにより検出した値を判別
し目的とする明るさになるように点灯回路を制御する一
方、前記リモコン受信部からのリモコン信号による制御
が可能なものであって、ランプの保守率に即した適正照
度制御を行うために、施工時やランプ交換時に選択する
初期設定操作により、点灯回路の最大出力(100%点
灯)の略7掛け出力(7O%点灯)を行い、その時のセ
ンサ入力値を設定値(適正照度の目標値)とする制御部
と;を備えている。
【0022】請求項3記載の発明においては、周囲の明
るさを検知し、その検出値が予め設定した値となるよう
に点灯回路を自動制御する構成とし、施工時やランプ交
換時の初期設定を受信したら、ランプ光出力を定格出力
(100%点灯)の7O%出力に制御し、その時のセン
サ入力値を設定値として記憶する。その後の通常点灯に
おいては、設定値に落ち着くように点灯回路の出力を上
下制御する。外光などの要因によるリアルタイムな明る
さの変化にも対応でき、長期的な経時的な変化に対して
も初期照度を自動的に補正して、適切な光出力を常時保
つことができる照明制御システムを実現できる。
【0023】請求項4記載の発明による照明装置は、照
明器具本体と;この照明器具本体に搭載した請求項1〜
3のいずれか1つに記載の照明制御システムと;を備え
ている。
【0024】請求項4記載の発明においては、外部制御
入力による制御を最優先としながらもリモコンによる制
御を可能となる照明装置を実現できる。或いは、リモコ
ン釦操作のキー押し時間の個人差にかかわらず最小ステ
ップの調整が可能であり、かつリモコン釦を押し続ける
ことで、照明状態の調整を継続的に行うことが可能な照
明装置を実現できる。或いは、外光などの要因によるリ
アルタイムな明るさの変化にも対応でき、長期的な経時
的な変化に対しても初期照度を自動的に補正して、適切
な光出力を常時保つことができる照明装置を実現でき
る。
【0025】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態について図面を
参照して説明する。図1は本発明に係る照明制御システ
ムを示すブロック図である。
【0026】図1において、照明制御システムは、放電
灯などのランプ1と、放電灯点灯回路などの点灯回路2
と、明るさ検出用のセンサ3と、赤外線信号などによる
ワイヤレスのリモコン送信部4と、リモコン受信部5
と、設定値を記憶する記憶部6と、外部制御入力端子7
と、マイクロコンピュータ(以下マイコン)などで構成
される制御部8とを備えて構成されている。
【0027】点灯回路2は、ランプ1を点灯するための
回路である。センサ3は、ランプ1のほかに外光も含め
た周囲の明るさを検出するためのものである。リモコン
送信部4は、ランプ点灯のオン,オフ、点灯出力の上下
の選択、及び目標となる明るさの設定値の設定などを可
能とする操作キーを備え、リモコン受信部5に対して赤
外線などによるコマンド信号を送信する。記憶部6は、
周囲の明るさを目標とする適正な明るさに制御するため
の設定値を記憶するものである。外部制御入力端子7
は、火災報知器などの非常時を検知する装置や、電力量
が許容値をオーバーした時などを検知する装置、からの
検知信号を外部制御入力として取り込むための入力端子
である。
【0028】以下に、図1の構成において、制御部8に
おける第1〜第3の実施の形態の動作について説明す
る。
【0029】図2は、本発明の第1の実施の形態の制御
フローチャートを示している。本実施の形態は、外部制
御入力による強制的な制御状態にあるときに、リモコン
による制御を一定時間に限って可能とするものである。
【0030】例えば、図1の照明制御システムが建物全
体における複数のフロアの内の1つのフロアの照明装置
に設置されており、建物全体の電力量が許容値をオーバ
ーした時に、その検知信号が外部制御入力として外部制
御入力端子7に入力するような場合について説明する。
【0031】外部制御入力処理では、制御部8は、ま
ず、外部制御入力があるか否かを判定する(ステップS
1 )。外部制御入力が無ければ、当該外部制御入力処理
は実際上行われずに終了し、メイン処理等の他の処理に
移行する。外部制御入力即ち電力量オーバーを検知した
ときには、制御部8は点灯回路2を制御して例えば50
%点灯などの調光制御を行う。そして、次のステップS
2 では、制御部8は、この外部制御状態つまり調光制御
状態において、リモコン入力があるか否かを判定する。
リモコン入力が無ければ外部制御入力での制御を続行す
る(S4)。リモコン入力例えば一定期間全光点灯状態
に調整する操作入力があれば、ステップS3 に示すよう
に一定時間のみリモコン入力での制御を行う。つまり、
一定期間、全光点灯状態に制御する。一定時間経過後
は、再び先の外部制御入力による調光制御状態に戻るこ
とになる(S4 )。外部制御状態については外部制御入
力がある期間は継続され、外部制御入力が無くなると共
に、長時間(例えば6時間)経過後終了して、メイン処
理等の他の処理に移行する。或いは、外部制御状態につ
いては、長時間(例えば6時間)経過後終了して、メイ
ン処理等の他の処理に移行する。
【0032】上記の制御フローで、外部制御入力による
制御状態にあるときに、リモコン入力ががあって一定時
間のみ、リモコンによる制御が行われ、再び外部制御入
力による制御状態となったときに再びリモコン入力があ
れば前回と同様にリモコン入力による制御が行われる。
つまり、リモコン入力がある度に一定時間ずつリモコン
による制御が可能となっている。
【0033】なお、リモコン入力による一定時間の制御
については、その一定時間の長短を切り換え設定可能に
構成してもよい。この一定時間切り換えにより、該一定
時間を短い時間に設定すれば、外部制御入力による制御
状態が最優先であるという本来の制御内容となるが、当
該一定時間を長い時間に設定すれば、リモコン入力によ
る制御状態が長い状態続くので、外部制御入力による制
御状態に対してリモコン入力制御状態の優先度が高まっ
てくる。
【0034】第1の実施の形態によれば、建物全体が例
えば電力量オーバーで強制的に調光状態となったとき
も、全光点灯を必要とする1フロア或いは1ルームのみ
について、リモコン入力によって一定時間だけ全光点灯
状態に制御することが可能となる。つまり、外部制御信
号の優先順位を最大にしつつも、リモコンによる個別ロ
ーカルコントロールシステムを構築することが可能とな
る。
【0035】図3及び図4は本発明の第2の実施の形態
を説明する図である。本実施の形態は、リモコン釦操作
における1回の釦操作時間に個人差があるのを受信側で
吸収するように意図するものであり、1回押しの時間内
に2回目,3回目,…の信号が送信されても1回目の信
号によるステップアップ(或いはステップダウン)をの
み行い、一定時間内に入る2回目,3回目,…の信号を
無視し、一定時間越えて釦を押している場合は、信号が
入る度にステップアップ(或いはステップダウン)して
いく制御を行う。
【0036】図3は、第2の実施の形態のタイミングチ
ャートを示している。図3において、(a) は送信機釦操
作で人が釦を一度押す時間の誤差例を示すものであり、
一度の釦押し操作で、ある人は信号の送信間隔である
0.1sec 以内、またある人は0.2sec 程度、ある人
は0.5sec 以上の時間押すことが考えられる。
【0037】0.5sec 以上の時間押していると、図3
(b) に示すように送信機からのリモコン信号出力は、5
つの信号が出力されることになる。ただし、1回目の信
号にはリーダーコードが含まれており、2回目以降の簡
略信号とは受信側で区別することが可能である。
【0038】受信側では、釦を0.5sec 以上押し続け
た場合、図3(c) に示すように1回目の信号を受信した
後、或いは1回目の信号を受信した後出力状態を1ステ
ップアップ(又はステップダウン)してから、一定時間
はリモコン入力を無視し、一定時間経過後(図では略
0.4sec 経過後)の5回目の信号から受信して、2回
目のステップアップ(又はステップダウン)の制御を
し、さらに6回目の信号を受信して3回目のステップア
ップ(又はステップダウン)の制御をしている。
【0039】図4は、図3のタイミングチャートに関連
した、制御部8によるリモコン受信処理の制御フローチ
ャートを示している。
【0040】リモコン受信処理では、制御部8は、ま
ず、1回目の信号か否かを判定する(ステップS11)。
1回目の信号であるか否かは所定のリーダーコードであ
るか否かで判定される。1回目の信号であれば、一定時
間無視のカウンタをスタートさせる(S12)一方、1回
目の信号に基づく制御処理(S13)即ち1ステップアッ
プ(又はステップダウン)を行う。その後継続して釦が
押されている場合は、再びS11の1回目の信号か否かの
判定を行い、1回目の信号でなければ、一定時間が経過
したか否かの判定を行う(S14)。ステップS14で、一
定時間が経過していなければ、再びステップS11に戻り
その後釦操作が一定時間以内で終了してしまうと、リモ
コン受信処理は終了する。ステップS14で、一定時間
(例えば0.4sec )が経過すると、受信信号に基づく
制御処理(S13)即ち2回目の1ステップアップ(又は
ステップダウン)を行う。その後、釦操作が継続しさら
に信号送信間隔(例えば0.1sec )を越えれば、ステ
ップS11,S14,S13を実行して3回目の1ステップア
ップ(又はステップダウン)を実行することになる。
【0041】上記の制御フローで、逆に長く押し続けて
一定時間内に複数回状態変化をさせたい場合でも、一定
時間を経過しないとステップアップ(又はステップダウ
ン)しないので、短時間で複数回のステップアップ(又
はステップダウン)を行いたい場合は、釦を1回押して
離しまた1回押して離すといった素早い操作を繰り返せ
ばよいことになる。
【0042】第2の実施の形態によれば、1回の釦操作
で1段階制御変化させたい場合でも2段階、3段階変化
してしまう不具合を防ぐことができる。
【0043】図5及び図6は本発明の第3の実施の形態
を説明する図である。本実施の形態は、明るさ検出セン
サ3による照度一定制御を行う際に、目標となる明るさ
の設定値を定格の70%(ランプの寿命時の明るさ)に
し、長期的な経時的な光出力の変化に対しても常に一定
の明るさ(定格の70%)が保たれるようにしたもので
ある。
【0044】図5は、制御部8におけるメイン処理の制
御フローチャートを示している。図5におけるメイン処
理で、制御部8は、まず、リモコンによる初期設定操作
信号があるか否かを判定する(ステップS21)。初期設
定操作信号が無い場合は、S23の主制御処理(リモコン
受信処理、センサの入力処理、センサ入力と設定値との
比較処理、点灯回路の制御処理など)を行い、メイン処
理を終了する。ステップS21で初期設定操作信号があれ
ば、初期設定の設定モード処理を行って(S22)、前述
の主制御処理(S23)に移行する。
【0045】図6は、図5における設定モード処理のフ
ローチャートを示している。図6における設定モード処
理では、まず、最大出力(定格)の70%出力で点灯し
(ステップS31)、その点灯出力が安定するまでの時間
だけ待機した(S32)後、70%安定点灯出力を明るさ
検出センサ3で取り込み、その取込み値を記憶部6に設
定値として記憶する(S34)。
【0046】第3の実施の形態によれば、最大出力の7
0%出力はランプ寿命時の光出力に相当するものであ
り、この光出力で点灯したときの明るさをセンサ3で検
出したものを初期設定値として記憶し、その後の点灯時
にはこの初期値と実際の明るさセンサ3で検知した明る
さとを比較し設定値に一致するようにランプ出力を制御
(補正)するので、初期設定の照度が得られるようにラ
ンプ出力が制御される。明るさセンサ3では、ランプ出
力だけでなく外光による明るさも加味した光制御となる
ので、夜昼を問わず、また照明装置の施工時やランプ交
換時と、寿命に近くなった時とを問わず、床面或いは机
面の照度が常に一定に保たれるように制御することが可
能となる。
【0047】図7は、図1〜図6で説明した照明制御シ
ステムを搭載した照明装置を示す斜視図である。
【0048】図7において、照明装置10は、天井等に
取り付けられた照明器具本体11と、この照明器具本体
11の内部に配設した照明制御システム12とで構成さ
れている。照明制御システム12は図1の明るさ検出セ
ンサを備えた装置であって、照明制御システム12にお
ける例えば放電ランプ1は、照明器具本体11の例えば
外面に装着されている。この照明制御システム12とし
て図1〜図6で説明した装置が用いられるので、外部制
御入力による制御を最優先としながらもリモコンによる
制御を可能となる照明装置を実現できる。或いは、モコ
ン釦操作のキー押し時間に個人差があっても最小ステッ
プの調整が可能となり、かつリモコン釦を押し続けるこ
とで、光出力のステップ調整を継続的して行うことが可
能な明装置を実現できる。或いは、外光などの要因によ
るリアルタイムな明るさの変化にも対応でき、長期的な
経時的な光出力変化にも対応でき、床面や机面の照度を
常に適切な明るさに維持することができる照明装置を実
現できる。
【0049】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、外部制御入力
による制御を最優先としながらもリモコンによる制御を
可能とする照明制御システムを提供できる。
【0050】請求項2の発明によれば、リモコン釦操作
のキー押し時間に個人差があっても最小ステップの調整
が可能となり、かつリモコン釦を押し続けることで、ス
テップ調整を継続的して行うことが可能な照明制御シス
テムを提供できる。
【0051】請求項3の発明によれば、外光などの要因
によるリアルタイムな明るさの変化にも対応でき、長期
的な経時的な光出力変化にも対応でき、床面や机面の照
度を常に適切な明るさに維持することができる照明制御
システムを提供できる。
【0052】請求項4の発明によれば、外部制御入力に
よる制御を最優先としながらもリモコンによる制御を可
能となる照明装置を実現できる。或いは、モコン釦操作
のキー押し時間に個人差があっても最小ステップの調整
が可能となり、かつリモコン釦を押し続けることで、光
出力のステップ調整を継続的して行うことが可能な明装
置を実現できる。或いは、外光などの要因によるリアル
タイムな明るさの変化にも対応でき、長期的な経時的な
光出力変化にも対応でき、床面や机面の照度を常に適切
な明るさに維持することができる照明装置を実現でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る照明制御システムの構成を示すブ
ロック図。
【図2】本発明の第1の実施の形態を示す制御フローチ
ャート。
【図3】本発明の第2の実施の形態を示すタイミングチ
ャート。
【図4】本発明の第2の実施の形態を示す制御フローチ
ャート。
【図5】本発明の第3の実施の形態を示す制御フローチ
ャート。
【図6】図5の設定モード処理を示すフローチャート。
【図7】本発明に係る照明装置を示す斜視図。
【図8】リモコン操作に基づく従来の明るさ制御動作を
説明する図。
【符号の説明】
1…ランプ 2…点灯回路 3…明るさ検出センサ 4…リモコン送信部 5…リモコン受信部 6…記憶部 7…外部制御入力端子 8…制御部 10…照明装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 調光可能な点灯回路と;ランプと;周囲
    のあかるさを検出するセンサと;目的の明るさを選択す
    るための手段あるいは目的の明るさの設定値を設定する
    ための手段としてのリモコン送信部と;リモコン送信部
    からのリモコン信号を受信するリモコン受信部と;前記
    設定値を記憶する記憶部と;外部制御信号を入力するた
    めの外部制御入力端子と;前記センサにより検出した値
    を判別し目的とする明るさになるように前記点灯回路を
    制御する一方、前記リモコン受信部からのリモコン信号
    による制御が可能なものであって、外部制御信号の入力
    を最優先とし、該外部制御信号により制御された状態
    で、前記リモコン信号が入った場合には一定時間リモコ
    ン信号による制御を行った後外部制御信号による制御状
    態に戻す制御部と;を具備したことを特徴とする照明制
    御システム。
  2. 【請求項2】 調光可能な点灯回路と;ランプと;周囲
    のあかるさを検出するセンサと;釦操作により一定間隔
    で同一の信号または2回目以降簡略信号を送信し、照明
    状態の出力を上下して目的の明るさを選択するための手
    段あるいは目的の明るさの設定値を設定するための手段
    としてのリモコン送信部と;リモコン送信部からのリモ
    コン信号を受信するリモコン受信部と;前記設定値を記
    憶する記憶部と;前記センサにより検出した値を判別し
    目的とする明るさになるように点灯回路を制御する一
    方、前記リモコン受信部からのリモコン信号による制御
    が可能なものであって、前記リモコン送信部の釦操作に
    より一定間隔で送信される同一の信号または2回目以降
    の簡略信号を受信するとき、1回目の信号による照明状
    態変化の後に一定時間経過後にその後の信号による状態
    変化を行う制御部と;を具備したことを特徴とする照明
    制御システム。
  3. 【請求項3】 調光可能な点灯回路と;ランプと;周囲
    のあかるさを検出するセンサと;目的の明るさを選択す
    るための手段あるいは目的の明るさの設定値を設定する
    ための手段としてのリモコン送信部と;リモコン送信部
    からのリモコン信号を受信するリモコン受信部と;前記
    設定値を記憶する記憶部と;前記センサにより検出した
    値を判別し目的とする明るさになるように点灯回路を制
    御する一方、前記リモコン受信部からのリモコン信号に
    よる制御が可能なものであって、ランプの保守率に即し
    た適正照度制御を行うために、ランプー斉交換時に選択
    する初期設定操作により、点灯回路の最大出力(100
    %点灯)の略7掛け出力(70%点灯)を行い、その時
    のセンサ入力値を設定値(適正照度の目標値)とする制
    御部と;を具備したことを特徴とする照明制御システ
    ム。
  4. 【請求項4】照明器具本体と;この照明器具本体に搭載
    した請求項1〜3のいずれか1つに記載の照明制御シス
    テムと;を具備したことを特徴とする照明装置。
JP10215974A 1998-07-30 1998-07-30 照明制御システムおよび照明装置 Pending JP2000048967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10215974A JP2000048967A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 照明制御システムおよび照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10215974A JP2000048967A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 照明制御システムおよび照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000048967A true JP2000048967A (ja) 2000-02-18

Family

ID=16681332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10215974A Pending JP2000048967A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 照明制御システムおよび照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000048967A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006108000A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Asahi Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP2010062061A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Nippon Ceramic Co Ltd 火災検知器連動ledセンサライト
JP2013098775A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Panasonic Corp 送信器及び受信器並びに負荷制御システム
CN104038840A (zh) * 2014-05-26 2014-09-10 四川长虹电器股份有限公司 智能控制电视指示灯显示的方法
CN106102267A (zh) * 2016-06-17 2016-11-09 叶炜 一种智能庭院照明系统的授权控制方法
CN108024427A (zh) * 2017-11-22 2018-05-11 深圳市永祥测控技术有限公司 照明灯的遥控器及遥控方法
CN109526121A (zh) * 2018-11-30 2019-03-26 嘉兴斯达思智能科技有限公司 抽屉灯感应遥控方法
CN111601172A (zh) * 2020-05-09 2020-08-28 青岛海信传媒网络技术有限公司 一种待机状态下指示灯的控制方法及显示设备

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006108000A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Asahi Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP2010062061A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Nippon Ceramic Co Ltd 火災検知器連動ledセンサライト
JP2013098775A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Panasonic Corp 送信器及び受信器並びに負荷制御システム
CN104038840A (zh) * 2014-05-26 2014-09-10 四川长虹电器股份有限公司 智能控制电视指示灯显示的方法
CN106102267A (zh) * 2016-06-17 2016-11-09 叶炜 一种智能庭院照明系统的授权控制方法
CN108024427A (zh) * 2017-11-22 2018-05-11 深圳市永祥测控技术有限公司 照明灯的遥控器及遥控方法
CN108024427B (zh) * 2017-11-22 2024-02-23 深圳市永祥测控技术有限公司 照明灯的遥控器及遥控方法
CN109526121A (zh) * 2018-11-30 2019-03-26 嘉兴斯达思智能科技有限公司 抽屉灯感应遥控方法
CN109526121B (zh) * 2018-11-30 2020-05-26 嘉兴斯达思智能科技有限公司 抽屉灯感应遥控方法
CN111601172A (zh) * 2020-05-09 2020-08-28 青岛海信传媒网络技术有限公司 一种待机状态下指示灯的控制方法及显示设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5075673B2 (ja) 照明制御システム
EP2608639A1 (en) Illumination device
US7235933B1 (en) Reversible dimmer device of gas discharge lamps and the control method for light adjusting thereof
TW201630473A (zh) 一種燈光控制系統及方法
JP2005259437A (ja) 電気スタンド
JP2006318173A (ja) セキュリティロボット
JP2000048967A (ja) 照明制御システムおよび照明装置
JP2001143876A (ja) 照明装置
JP4254524B2 (ja) 熱線センサ付自動スイッチ
JP2745379B2 (ja) 蛍光灯照明調光システム
JP4352316B2 (ja) 照明制御システム
JP4224773B2 (ja) 照明制御装置および照明装置
JP2010049834A (ja) 照明装置
US11871495B2 (en) Lighting control system with light show overrides
JP4036115B2 (ja) 照明制御システム
CN112283884A (zh) 空调器的气氛灯控制方法、装置、空调器及存储介质
JP5487412B2 (ja) 照明装置及び照明システム
JP7096728B2 (ja) 照明システム、照明システムの制御方法
JP2006278049A (ja) 照明制御装置及び照明システム
JP3971894B2 (ja) 自動照明リモコン
JP2021051975A (ja) 照明制御システム、照明装置、及び照明制御方法
JP2003257678A (ja) 照明制御装置および照明システム
JP2010027418A (ja) 照明制御システム
JP2018006298A (ja) 照明制御システム、照明装置、照明制御方法及び制御プログラム
JP7050546B2 (ja) 照明制御ユニット、照明制御装置および照明システム