JP2000044427A - シート状化粧料 - Google Patents

シート状化粧料

Info

Publication number
JP2000044427A
JP2000044427A JP10216846A JP21684698A JP2000044427A JP 2000044427 A JP2000044427 A JP 2000044427A JP 10216846 A JP10216846 A JP 10216846A JP 21684698 A JP21684698 A JP 21684698A JP 2000044427 A JP2000044427 A JP 2000044427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
cosmetic
impregnating
present
whitening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10216846A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Onodera
孝夫 小野寺
Gen Takenaka
玄 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP10216846A priority Critical patent/JP2000044427A/ja
Publication of JP2000044427A publication Critical patent/JP2000044427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 皮膚親和性に優れ、美白効果の極めて高い、
シート状化粧料を提供する。 【解決手段】 下記a)、b)を満足する美白成分含浸
シート状化粧料。 a)含浸液の粘度が、3〜1000cP b)シートの目付が、10〜200g/m2

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、日焼けによるシミ
やソバカスの様な色素沈着を防止または除去する美白成
分を含有するシート状化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】皮膚美白効果を有する化粧料は、過酸化
水素、過酸化亜鉛、過酸化マグネシウムなどの過酸化
物、アスコルビン酸、グルタチオン、コロイド硫酸や各
種天然物が有効成分として配合されてきた。一方、米国
などではハイドロキノンが皮膚脱色剤として使用されて
いる。
【0003】更に、安定性、保存性、安全性(刺激性、
アレルギー性)、におい等を改良した優れた化粧料が種
々開発されている。例えば、コウジ酸及びコウジ酸誘導
体を用いた美白外用剤(特開昭53−3538号、特公
昭56−18569号公報、同58−22151号公
報、同60−9722号公報、同61−60801号公
報)や、クエルセチンを有効成分とする化粧料(特開昭
55−92305号公報)、クエルセチンの脂肪酸エス
テルを有効成分とする化粧料(特開昭58−13191
1号公報)また、カテキンなどを有効成分とする化粧料
(特開昭52−44375号公報)などが開発されてい
るが、美白効果は未だ十分でなかった。
【0004】そこで、本出願人は先に、これらの問題点
を克服し、美白効果の優れたポリフェノール骨格を有す
るもの、中でもエラグ酸系化合物やそのアルカリ金属塩
を含有する外用剤を開発した(特許登録1839986
号)。本発明者らは、更に検討を加えた結果、これら美
白成分を化粧品や医薬部外品の基剤に配合した場合に
は、通常の外用剤への配合濃度では美白効果が必ずしも
十分でないことが分かった。
【0005】また、美白成分を含有する化粧料の剤型
は、特公平5−52806号公報にも記載されているよ
うに、下記に示す種々のものあるが、それぞれ欠点が存
在する。 ローション剤:皮膚からたれてしまい、保持量が少な
く、付着出来る量が少ない。 パック剤(シート型を含む):膏体中からの放出が難
しいため、有効濃度が少ない(例えば特開平8−188
527号公報)。なお、このパック剤の具体例として
は、保湿剤または可溶性卵殻膜を繊維に担持させる美容
シートが提案されているが(特開平9−238738号
公報及び特開平10−72313号公報)、有効成分の
放出が難しく、有効性に問題がある。 クリーム剤:クリーム基剤からの放出が難しく、有効
濃度が少ない。 ゲル状剤:クリーム基剤からの放出が難しく、有効濃
度が少ない。
【0006】一方、従来シート状化粧料としては、保湿
等の効果を有する化粧料をシートに塗布した後皮膚に付
着させるものや、化粧料をシートに含浸させたものなど
が知られている。例えば、特開平10−120527号
公報には、親水性でかつ硬さが(JISK 7113引
っ張り試験)、5000〜100000gf/mm2
あり密着性と剥離性に優れた化粧用シートが提案されて
いる。しかし含浸液の粘度やシートの含水率により、有
効性が著しく劣るなどの問題がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、美白効果を
持つ成分を、シート状の素材に含浸し、手軽で操作性も
良く、皮膚親和性に優れ、美白効果の極めて高いシート
状化粧料を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、外用剤の
美白有効性を向上させることを目的に検討を重ねた結
果、美白成分含有組成物を特定なシートに特定の条件下
で含浸させ皮膚に適用することにより、これまでの製剤
よりも美白効果を格段に上昇させうることを見いだし、
本発明を完成するに至った。
【0009】即ち、本発明によれば、美白成分を含浸し
て成るシート状化粧料において、 a)含浸液の粘度が、3〜1000cPであり、 b)シートの目付が、10〜200g/m2 であることを特徴とするシート状化粧料が提供される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を更に詳細に説明す
る。先ず、本発明のシート状化粧料に配合する美白成分
について説明する。本発明のシート状化粧料に配合する
美白成分は、従来公知の成分のいずれもが使用できる。
例えば、メラニン産生を抑制するものとして、ハイドロ
キノン・アスコルビン酸・アスコルビン酸リン酸エステ
ル・コウジ酸・アルブチン・プラセンタエキス・エラグ
酸がある。また、メラニンの分解としては、アスコルビ
ン酸・アスコルビン酸リン酸エステルがあげられる。さ
らに、メラニンの排泄としては、プラセンタエキスが挙
げられる。特に、本発明のシート状化粧料の美白成分と
しては、下記構造を有するエラグ酸及びそのアルカリ金
属塩のように、水又は油分への溶解度が低く、含浸剤中
に分散されるものが、好ましく、使用される。
【0011】
【化1】 (式中のR1、R2、R3及びR4は水素原子、炭素数1〜
20のアルキル基、炭素数1〜20のアシル基、式−
(Cm2m−O)nH(ただし、mは2又は3、nは1以上
の整数)で示されるポリオキシアルキレン基又は式
【化2】 で示される糖残基であり、それらは同一であってもよい
し、互いに異なっていてもよく、R5は水素原子又は水
酸基又は炭素数1〜8のアルコキシ基を表す。)
【0012】本発明において、美白成分の配合量は0.
001重量%〜20重量%が好ましく、更に好ましくは
0.01重量%〜10重量%である。
【0013】本発明の含浸型美白シート状化粧料の場
合、経皮吸収性の劣る美白成分について、特に顕著な有
効性を有する。これは前述のように不織布に含浸するた
め、皮膚への放出が容易であり、有効成分が常に皮膚と
接することが出来るため、経皮吸収量が他剤より多く、
有効性が発揮しやすいためである。肌との接触が長いた
め、肌が潤い表皮が膨潤し、より有効成分が吸収されや
すくなるのである。
【0014】次に、本発明のシート状化粧料の含浸液に
ついて説明する。本発明のシート状化粧料の含浸液の粘
度は、3〜1000cPであり、好ましくは100〜6
00cPである。含浸液の粘度が3cpより低いと、不
織布中での美白剤含有する含浸剤の保持性が悪く、また
1000cpより高いと、含浸均一性が悪い。
【0015】本発明において、シート状化粧料の含浸液
の粘度を上記範囲にするには、高分子を入れることによ
り調整できる。このような高分子としては、キサンタン
ガム、カルボキシメチルセルロース、スメクタイト、天
然ガム、水溶性ゼラチン、ヒドロキシプロピルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース等が挙げられる。これ
らの内、不織布との吸着性の点から、カルボキシメチル
セルロース等のセルロース系の高分子が好ましい。
【0016】これらの高分子を0.01重量%〜50重
量%程度、好ましくは0.1重量%〜20重量%配合す
ることにより所望の含浸液の粘度に調製される。
【0017】更に本発明のシート状化粧料の目付につい
て説明する。シートの目付は、10〜200g/m2
あり、好ましくは30〜100g/m2が良い。シート
の日付が10g/m2未満では、含浸液の量が少なく美
白効果が十分発揮できず、また200g/m2より多い
と含浸量が多すぎ、液だれや含浸重量により皮膚面から
ずり落ちてしまう。
【0018】本発明のシート状化粧料のシート材として
は、天然繊維、化学繊維等シートを形成する素材、天然
繊維と化学繊維の混紡素材がよい。例えば、コットン1
00%、カポック100%、麻100%、ジュート10
0%、ラミー100%、マニラ麻100%、サイザル麻
100%、ヤシ100%、ビンロウジュ100%、羊毛
100%、絹100%、カシミヤ100%、レーヨン1
00%、キュプラ100%、タンパク繊維100%、ア
ルギン酸100%、アセテート100%、ナイロン10
0%、ビニロン100%、アクリル100%、ポリエス
テル100%、ポリエチレン100%、ポリプロピレン
100%、ポリウレタン100%、コットン50%/ア
セテート50%、コットン50%/ポリエチレン40%
/麻レーヨン60%、ナイロン30%/レーヨン70
%、レーヨン50%/ポリエステル25%/ポリプロピ
レン25%などが好ましい。また、上記天然繊維と化学
繊維の混紡比率が1:9から9:1の混紡の繊維も好ま
しい。
【0019】本発明の含浸タイプのシート状化粧料にお
いては、シート単位坪当たり0.1g〜10gの含浸量
を有するシートが好ましい。また、本発明のシート状化
粧料は、目元、鼻の上、額等に好適に適用されるが、そ
の代表的な形状を図の(a)〜(e)に示すが、本発明
はこれらに限定されるものではない。
【0020】本発明のシート状化粧料の含浸液には、上
記配合成分の他に、更に任意成分として保湿剤、乳化
剤、防腐剤、酸化防止剤、キレート剤、pH調整剤、香
料、色素、紫外線吸収剤、紫外線散乱剤、ビタミン類、
アミノ酸類、植物物語エキス、油剤、ホルモン類、消炎
・鎮痛剤類、角質軟化剤、安定化剤、蛋白酵素類、キチ
ン質、多価アルコール類、美肌成分、薬用成分、ペプチ
ド・ポリペプチド類、栄養剤等を配合することが出来
る。なお、任意成分は、これらに限定されるものではな
い。
【0021】これらの内、本発明の含浸美白シートはそ
の有効性の向上から、下記に示す保湿剤及び/または乳
化剤を併用することが望ましい。 保湿剤:グリセリン、エチレングリコール、1,3ブチ
レンブチレングリコール、プロピレングリコール、ジプ
ロピレングリコール、ペンタンジオール、トリメチルグ
リシン、グリコール酸、αヒドロキシ酸、βヒドロキシ
酸、ソルビット、マンニット、トレハロース等。該保湿
剤の配合量は0.01重量%〜50重量%が好ましく、
更に好ましくは0.1重量%〜20重量%である。 乳化剤:親油型非イオン界面活性剤は、ポリグリセリン
脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン(10EO)硬化
ひまし油等。該界面活性剤の配合量は0.01重量%〜
20重量%が好ましく、更に好ましくは、0.1重量%
〜10重量%である。
【0022】本発明のシート状化粧料は、含浸組成物を
シート材に含浸することにより製造される。
【0023】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説
明する。
【0024】実施例1〜10、比較例1〜8 表1及び表2に示す、各含浸液を各シートに含浸させて
容器に密封し、各実施例及び比較例のシート状化粧料を
作製した。
【0025】〔効果の評価〕美白効果、含浸シートの均
一性について、下記に示す評価方法、評価基準で評価し
た。その結果を表1及び表2に示す。 美白効果 色素斑(シミ)のある男女10名の色素斑部に、1.5
ヶ月間各実施例及び比較例を毎晩貼付した後、美白効果
を調べた。 人数:10名、使用部位:色素沈着部位 (評価基準) ◎ 著効 :色素沈着がほとんど目立たなくなった ○ 有効 :色素沈着が非常に薄くなった。 △ やや有効:色素沈着がやや薄くなった。 × 無効 :色素沈着に対して影響がなかった。
【0026】含浸シートの均一性 含浸したシートの任意の3カ所を選定し、目視で透過性
を測定し、均一性として評価した。 (評価基準) ◎ 均一 :各3カ所の透過性が同一の場合。 ○ ほとんど均一:各3カ所の透過性がほとんど同一の
場合。 △ やや均一 :各3カ所の透過性がやや同一の場
合。 × 不均一 :各3カ所の透過性が異なる場合。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】また、以下の処方例1〜9のシート状化粧
料を作製した。 処方例1 A含浸液:プラセンタエキス 3% ステアリン酸 2.5% セチルアルコール 1.0% カルボキシビニルポリマー 10% ヒアルロン酸ナトリウム 0.2% 精製水 バランス Bシート:レーヨン 100%
【0030】 処方例2 A含浸液:アルブチン 2% ソルビット 5% グリコール酸 2% 1,3−ブチレングリコール 5% 水溶性ゼラチン 10% エタノール 1% 精製水 バランス Bシート:コットン 50% / アセテート 50%
【0031】 処方例3 A含浸液:エラグ酸 1% マンニット 3% ジプロピレングリコール 3% キサンタンガム 0.5% カルボキシメチルセルロース 0.07% 精製水バランス Bシート:ポリエチレン 40% / 麻レーヨン 60%
【0032】 処方例4 A含浸液:アスコルビン酸リン酸マグネシウム 5% プロピレングリコール 8% βヒドロキシ酸 1% ヒドロキシエチルセルロース 1% ポリオキシエチレン(100EO)硬化ひまし油2 % キサンタンガム 0.1% 精製水 バランス Bシート:ナイロン30%レーヨン 70%
【0033】 処方例5 A含浸液:エラグ酸 0.1% アスコルビン酸リン酸マグネシウム 2% エチレングリコール 1% クレアチニン 5% イソステアリン酸2ヘキシルデシル 3% モノグリセリン酸ジグリセリル 1% 変性ヒドロキシプロピルセルロース 0.1% 精製水 バランス Bシート:レーヨン50%、ポリエステル25%、ポリプロピレン25%
【0034】 処方例6 A含浸液:ハイドロキノン 0.2% ペンタンジオール 3% ソルビット 10% スメクタイト 2% モノステアリン酸ソルビタン 2% ビタミンE 0.2% マルメロエキス 2% メチルパラベン 0.4% 精製水バランス Bシート:レーヨン 100%
【0035】 処方例7 A含浸液:エラグ酸 0.2% アルブチン 3% グリコール酸 1% クレアチニン 5% イソステアリン酸2ヘキシルデシル 3% モノグリセリン酸ジグリセリル 1% カルボキシビニルポリマー 0.1% 精製水 バランス Bシート:キュプラ50%、ポリエステル25%、ポリプロピレン25%
【0036】 処方例8 A含浸液:アスコルビン酸リン酸マグネシウム 2% エチレングリコール 1% スクワラン 5% オリーブオイル 3% モノグリセリン酸ジグリセリル 1% 変性ヒドロキシプロピルセルロース 0.1% 精製水 バランス Bシート:レーヨン50%、ポリエステル25%、アクリル25%
【0037】 処方例9 A含浸液:エラグ酸 0.1% スクワラン % ワセリン 1% クレアチニン 5% ジメチルシリコン 3% イソステアリン酸2ヘキシルデシル 3% モノグリセリン酸ジグリセリル 1% 変性ヒドロキシプロピルセルロース 0.1% 精製水 バランス Bシート:レーヨン50%、ナイロン50%
【0038】実施例、比較例及び処方例で用いた高分子
増粘剤は、下記のものである。 カルボキシメチルセルロース:CMC2200、1380(ダイセル化学社)等 カルボキシビニルポリマー :ハイビスワコー(和光純薬)のカーボポール93 4、940、941(Goodrich社)等 スメクタイト :クニミネ工業、水澤化化学等 キサンタンガム :モナードガムDA(大日本製薬)等 水溶性ゼラチン :新田ゼラチン社等
【0039】処方例1〜9の含浸美白シートのいずれ
も、美白効果に優れ、含浸均一性良好なものであった。
【0040】
【発明の効果】本発明のシート状化粧料は、その含浸液
の粘度を3〜1000cPシートの日付を10〜200
g/m2としたことによって、有効成分である美白成分
の効果が、極めて優れたものとなる。また、本発明の含
浸タイプの美白化粧料は前記他の剤型の有する欠点を解
消する剤型である。即ち、不織布に含浸するため、皮膚
への放出が容易であり、有効成分が常に皮膚と接するこ
とが出来るため、経皮吸収量が他剤より多く、有効性が
発揮しやすく、皮膚親和性にも優れたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(e)は本発明のシート状化粧料の形
状例。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/00 A61K 7/00 K X 7/48 7/48 Fターム(参考) 4C083 AA112 AA122 AB442 AC072 AC102 AC122 AC132 AC242 AC302 AC312 AC342 AC392 AC442 AC482 AC582 AC902 AD092 AD152 AD272 AD332 AD352 AD432 AD662 CC01 DD12 EE16

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 美白成分を含浸して成るシート状化粧料
    において、 a)含浸液の粘度が、3〜1000cPであり、 b)シートの目付が、10〜200g/m2 であることを特徴とするシート状化粧料。
JP10216846A 1998-07-31 1998-07-31 シート状化粧料 Pending JP2000044427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10216846A JP2000044427A (ja) 1998-07-31 1998-07-31 シート状化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10216846A JP2000044427A (ja) 1998-07-31 1998-07-31 シート状化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000044427A true JP2000044427A (ja) 2000-02-15

Family

ID=16694832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10216846A Pending JP2000044427A (ja) 1998-07-31 1998-07-31 シート状化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000044427A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002074262A1 (fr) * 2001-03-16 2002-09-26 Kao Corporation Procede de production d'une feuille impregnee de cosmetiques
JP2006248908A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Kose Corp 不織布含浸化粧料
US7531185B2 (en) 2002-07-19 2009-05-12 The Procter & Gamble Company Mask composition containing emulsified liquid composition
JP2011105665A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Kao Corp 不織布含浸化粧料
CN111166679A (zh) * 2018-11-12 2020-05-19 焦伊斯恺化妆品株式会社 使用包含未精炼蚕丝的片材的美容面膜制造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002074262A1 (fr) * 2001-03-16 2002-09-26 Kao Corporation Procede de production d'une feuille impregnee de cosmetiques
US7785654B2 (en) 2001-03-16 2010-08-31 Kao Corporation Method of producing cosmetics-impregnated sheet
US7531185B2 (en) 2002-07-19 2009-05-12 The Procter & Gamble Company Mask composition containing emulsified liquid composition
JP2006248908A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Kose Corp 不織布含浸化粧料
JP4653522B2 (ja) * 2005-03-08 2011-03-16 株式会社コーセー 不織布含浸化粧料
JP2011105665A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Kao Corp 不織布含浸化粧料
CN111166679A (zh) * 2018-11-12 2020-05-19 焦伊斯恺化妆品株式会社 使用包含未精炼蚕丝的片材的美容面膜制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1216696B1 (en) Method for reducing the appearance of dark circles under the eyes
JP2000319187A (ja) 二酸化炭素経皮・経粘膜吸収用組成物
KR20140120827A (ko) 피부투과가 개선된 외용제 조성물
JP3302525B2 (ja) 皮膚外用剤
KR20030026233A (ko) 노화 방지 활성 화합물을 함유하는 피부 세정제
JPH08325136A (ja) α−ヒドロキシカルボン酸含有石油ゼリー
JP2011088930A (ja) 二酸化炭素経皮・経粘膜吸収用組成物
US20030095991A1 (en) Treatment for skin
JP5643872B2 (ja) 二酸化炭素経皮・経粘膜吸収用組成物
JP3747141B2 (ja) 皮膚化粧料キット
JP2002161027A (ja) 炎症および紅斑の減少方法および組成物
JP2604737B2 (ja) 薬剤及び化粧品用の、局所的に塗布する配合物を使用前に調製するための組成物
JP2003306419A (ja) 化粧料
JP2000044427A (ja) シート状化粧料
JP5164438B2 (ja) 二酸化炭素経皮・経粘膜吸収用組成物
JP5699184B2 (ja) 二酸化炭素経皮・経粘膜吸収用組成物
JP2004182635A (ja) 皮膚外用剤
JP2001064122A (ja) シート状皮膚外用剤
JP2003081805A (ja) 皮膚外用剤
JP3723728B2 (ja) 皮膚外用液剤
JP2002226355A (ja) シート状化粧料用液状組成物及びそれを含浸させたシート状化粧料
JP2004182636A (ja) 皮膚外用剤
JPH07215832A (ja) 皮膚外用剤
JP2720247B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH11106325A (ja) 化粧水