JP2000038350A - 糖尿病治療薬 - Google Patents

糖尿病治療薬

Info

Publication number
JP2000038350A
JP2000038350A JP11136173A JP13617399A JP2000038350A JP 2000038350 A JP2000038350 A JP 2000038350A JP 11136173 A JP11136173 A JP 11136173A JP 13617399 A JP13617399 A JP 13617399A JP 2000038350 A JP2000038350 A JP 2000038350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
ring
cycloalkyl
aryl
heteroaryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11136173A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kiyoo
康志 清尾
Hiroshi Tanaka
寛 田中
Shinji Goto
信治 後藤
Yusaku Amano
雄策 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Welfide Corp
Original Assignee
Welfide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Welfide Corp filed Critical Welfide Corp
Priority to JP11136173A priority Critical patent/JP2000038350A/ja
Publication of JP2000038350A publication Critical patent/JP2000038350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の糖尿病治療薬の副作用を回避する糖尿
病治療薬を開発するため、新規な作用機序による血糖降
下薬を提供することを目的とする。 【解決手段】 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)
−2,5−ジメチル−7−(2,4,6−トリメチルフ
ェニル)−チエノ〔3,4−d〕ピリミジンなどのCR
F受容体アンタゴニストが血糖降下作用を有し、新規な
作用機序による糖尿病治療薬として有用であることが見
出された。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は糖尿病治療に用いる
ことのできるコルチコトロピン放出因子(CRF)受容
体アンタゴニストを有効成分とする血糖降下薬に関す
る。
【0002】
【従来の技術】国際特許出願公開WO95/3456
3,WO94/13643,WO94/13677,W
O94/13676,WO97/29110,WO95
/33750,WO96/35689,WO98/88
46,WO98/8847,WO97/29109の各
公報にはCRF受容体アンタゴニスト活性を有し、コル
チコトロピン放出因子により促進または誘因される疾患
の治療、または関節炎、喘息およびアレルギーといった
炎症性疾患、不安、抑鬱、疲労症候群、頭痛、疼痛、
癌、クローン病、痙性結腸および過敏性結腸を含む過敏
性腸症候群、免疫機能不全、ヒト免疫不全ウイルス(H
IV)感染症、胃腸疾患、神経性食欲不振のごとき食事
障害、出血性ストレス、薬物およびアルコール禁断症
状、薬物中毒、ストレス誘発性精神病的エピソード、不
妊症、頭部外傷、脊髄外傷、虚血性ニューロン損傷、甲
状腺機能障害症候群、てんかん、発作、筋肉けいれん、
尿失禁、筋萎縮性側索硬化症、低血糖症などの疾患の治
療薬として用いる縮合ピリミジンおよび縮合ピリジン化
合物が開示されている。
【0003】また、現在出願係属中のPCT国際特許出
願第PCT/JP97/04782号にはCRF受容体
アンタゴニスト活性を有し、特に、ヒトにおけるうつ
病、摂食障害、アルツハイマー病、分裂病、パーキンソ
ン病、ハンチントン舞踏病、筋萎縮性側索硬化症、そう
病、心身症、老年痴呆、パニック障害、脳卒中、炎症
(自己免疫疾患、例えば慢性関節リューマチ)、疼痛、
肥満、ジルデラツーレット病、アルコール依存、更年期
障害、月経前症候群の治療薬として、また心循環器系薬
(降圧剤等)、免疫賦活薬、免疫抑制薬、ICU(集中
治療室)治療患者の病態改善薬として使用することがで
きる縮合ピリミジン化合物が記載されている。しかしな
がら、上記のいずれの明細書にもCRF受容体アンタゴ
ニスト活性を有する化合物が糖尿病の治療に使用できる
ことについては何ら記載はない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】糖尿病は多くの合併症
を伴う重篤な疾患である。代表的な合併症としては網膜
症、心臓病、脳卒中、腎不全、神経障害、動脈硬化
高血圧、高脂血症などがある。これらは患者の生活能
力を重度に侵害し、生命をも危険にさらす場合も多い。
糖尿病患者数は増加傾向にある。この背景には人口の高
齢化、食生活の変化、生活スタイルの変化などが要因と
して存在する。すなわち糖尿病患者の増加は極めて現代
的な現象である。例えば現在日本ではその患者数は50
0万から600万人にも達するといわれている。また、
その数は今後も増加することが予想される。糖尿病には
インスリン依存型(IDDM)とインスリン非依存型
(NIDDM)の2種に大別される。全糖尿病患者数の
約90〜95%は後者のNIDDMである。NIDDM
の患者には40歳過ぎの成人が多く、また肥満傾向を有
する患者も多い。その治療には運動療法、食事療法など
が基本であるが、それだけでは十分な治療効果が得られ
ない場合が多く、血糖降下薬による薬物療法が必要とな
る。糖尿病の大部分を占めるNIDDMの主な病因は、
(1)膵臓β細胞からのインスリン分泌の低下と、
(2)末梢グルコース利用細胞のインスリン作用低下
(インスリン抵抗性)の2つである〔ディアベーツ・ケ
ア 15,318−368(1992)〕。
【0005】糖尿病治療薬として最も広く用いられてい
るスルホニルウレア系化合物(グリペンプラミド等)の
作用機序は膵臓β細胞からのインスリン分泌の促進作用
である。しかし、スルホニルウレア系化合物は副作用と
して低血糖症を引き起こす場合がある〔バイオチミカ・
エト・バイオフィジカ・アクタ 1175,45−59
(1992)〕。また特に肥満状態の糖尿病患者は高イ
ンスリン血症を伴うことが多く、この様な患者のインス
リン分泌を促進することは体重増加、高血圧、高脂血
症などの好ましくない副作用を引き起こす可能性があ
る。一方、インスリン分泌促進を介さない、いわゆるイ
ンスリン抵抗性改善薬としてトログリタゾン〔ディアベ
ーツ 37,1549−1558(1988)〕などが
注目されたが、重篤な肝障害の副作用のためその使用は
制限されている〔ニュー・イングランド・ジャーナル・
オブ・メディスン 338,916−917(199
8)〕。またその他の糖尿病治療薬として、ビグアナイ
ド系薬剤、α―グリコシダーゼ阻害剤などがあるが、そ
れぞれ、乳酸アシドーシスや低血糖症などの重篤な副作
用がみられることや、血糖低下作用が弱い、肝障害とい
った欠点を有している。すなわち現状においては、糖尿
病の有効な治療薬はいまだ確立されていないと言える。
そこで本発明者らは血糖降下作用を有し、従来の糖尿病
治療薬の副作用を回避する糖尿病治療薬を開発するた
め、新規な作用機序による血糖降下薬の研究を開始し
た。
【0006】
【課題を解決するための手段】コルチコトロピン放出因
子(CRF)は視床下部由来の神経ペプチドである。C
RFは視床下部から放出された後、下垂体のCRF受容
体に結合する。下垂体でのCRFの主な作用は、下垂体
から血中への副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)の放出
促進である〔サイエンス 218,377(198
2)〕。CRFの刺激により放出されたACTHは、次
いで副腎皮質を刺激し種々の副腎皮質ホルモンの産生と
分泌を促進する。ここで分泌される種々の副腎皮質ホル
モンには、糖質代謝に深く関わるグルココルチコイドな
ども含まれる〔アナルズ・オブ・ザ・ニューヨーク・ア
カデミー・オブ・サイエンス 771,1−18(19
95)〕。これらの事実から本発明者らは、CRFの作
用に拮抗するいわゆるCRFアンタゴニストが、糖代謝
機能異常を改善する作用を有している可能性があると考
え、鋭意研究を重ねた。その結果、CRF受容体アンタ
ゴニストが血糖降下作用を有し、糖尿病治療薬として有
用であることを見出した。すなわち、本発明はCRF受
容体アンタゴニストを有効成分とする糖尿病治療薬に関
する。CRF受容体アンタゴニストとしてはCRF受容
体に拮抗作用を有するすべての化合物を含む。また、コ
ルチコトロピン放出因子(CRF)はコルチコトロピン
放出ホルモン(CRH)、ACTH放出因子あるいはコ
ルチコリベリンと同義であり、本発明のCRF受容体ア
ンタゴニストはCRH受容体アンタゴニスト、ACTH
放出因子受容体アンタゴニストおよびコルチコリベリン
受容体アンタゴニストも包含する。
【0007】本発明は以下示す糖尿病治療薬を提供す
る。 1.CRF受容体アンタゴニストを有効成分とする糖尿
病治療薬。 2.CRF受容体アンタゴニストが一般式(I)
【0008】
【化5】
【0009】により表される化合物、その医薬上許容さ
れる塩またはその水和物である上記1記載の糖尿病治療
薬。上記式中、各記号の定義は次の通りである。EはN
またはC−R9 (式中、R9 は水素、アルキル、ハロゲ
ン、シアノ、ヒドロキシまたはアルコキシを示す。)を
示す。GはCまたはNを示す。R1 は水素、アルキル、
シクロアルキルアルキル、シクロアルキル、アルコキ
シ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロ
ゲン化アルキル、アラルキル、アルコキシアルキル、ヒ
ドロキシ、ヒドロキシアルキル、アリール、ヘテロアリ
ール、ハロゲン、スルフヒドリル、またはアルキルチオ
を示す。JはNR2 3 (式中、R2 およびR3 は同一
または異なって、それぞれ水素、アルキル、シクロアル
キルアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリ
ール、ヒドロキシアルキル、アラルキル、ヘテロアリー
ルアルキル、アシル、アルコキシアルキル、アルキルチ
オアルキル、アミノアルキル、アルキルアミノアルキ
ル、ジアルキルアミノアルキル、カルボキシアルキル、
アルコキシカルボニルアルキルを示すか、あるいはR2
およびR3 は結合して隣接する窒素原子とともに環を形
成する基を示す。)またはOR10(式中、R10はアルキ
ル、シクロアルキルアルキルまたはシクロアルキルを示
す。)で表される基を示す。環Aは下記式 (II) 〜 (XX
III)
【0010】
【化6】
【0011】により表される縮合チオフェン環、縮合ピ
ラゾール環、縮合ピロール環、縮合トリアゾール環、縮
合ベンゼン環、縮合ピリジン環、縮合ピリダジン環、縮
合オキサジン環および縮合ピラジン環部を表す。Arは
芳香環上にハロゲン、アルキル、アルコキシ、ハロゲン
化アルキル、ヒドロキシ、スルフヒドリル、アルキルチ
オ、ヒドロキシアルキル、アシル、アミノ、アルキルア
ミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシアルキル、アミノ
アルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノ
アルキルおよびニトロから選ばれる同一または異なる置
換基を1〜3個有するか、もしくは置換基を有しないア
リールまたはヘテロアリールを示す。R4 、R4'、
5 、R6 およびR7 は同一または異なって、それぞれ
水素、ハロゲン、アルキル、シクロアルキル、アルコキ
シ、アシル、アリール、ヘテロアリール、アルキルチ
オ、ハロゲン化アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアル
キル、アルコキシアルキル、アルキルアミノアルキル、
ジアルキルアミノアルキルまたはニトロを示す。また式
(V)において、R4 、R4 ’は結合して、―CH=C
H−CH=CH−または−CH2 CH2 CH2 CH2
を形成することもできる。R8 は水素、アルキル、シク
ロアルキルアルキルまたはシクロアルキルを示す。
【0012】3.一般式(I)が次に示す範囲の化合
物、その医薬上許容される塩またはその水和物である上
記2記載の糖尿病治療薬。EはNを示す。GはCを示
す。R1 は水素、アルキル、シクロアルキルアルキル、
シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、アルキルアミ
ノ、ジアルキルアミノ、ハロゲン化アルキル、アラルキ
ル、アルコキシアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアル
キル、アリール、ヘテロアリール、ハロゲン、スルフヒ
ドリルまたはアルキルチオを示す。JはNR2 3 (式
中、R2 およびR3 は同一または異なって、それぞれ水
素、アルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキ
ル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシアルキル、
アラルキル、ヘテロアリールアルキル、アシル、アルコ
キシアルキル、アルキルチオアルキル、アミノアルキ
ル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキ
ル、カルボキシアルキル、アルコキシカルボニルアルキ
ルを示すか、あるいはR2 およびR3 は結合して隣接す
る窒素原子とともに環を形成する基を示す。)を示す。
環Aは式 (II) または式(VII)で表される基を示
す。Arは芳香環上にハロゲン、アルキル、アルコキ
シ、ハロゲン化アルキル、ヒドロキシ、スルフヒドリ
ル、アルキルチオ、ヒドロキシアルキル、アシル、アミ
ノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシア
ルキル、アミノアルキル、アルキルアミノアルキル、ジ
アルキルアミノアルキルおよびニトロから選ばれる同一
または異なる置換基を1〜3個有するか、もしくは置換
基を有しないアリールまたはヘテロアリールを示す。R
4 、R5 、R6 およびR7 は同一または異なって、それ
ぞれ水素、ハロゲン、アルキル、シクロアルキル、アル
コキシ、アシル、アリール、ヘテロアリール、アルキル
チオ、ハロゲン化アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシア
ルキル、アルコキシアルキル、アルキルアミノアルキ
ル、ジアルキルアミノアルキルまたはニトロを示す。
【0013】4.一般式(I)が次に示す範囲の化合
物、その医薬上許容される塩またはその水和物である上
記2記載の糖尿病治療薬。EはNを示す。GはCを示
す。R1 は水素、アルキル、シクロアルキルアルキル、
シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、アルキルアミ
ノ、ジアルキルアミノ、ハロゲン化アルキル、アラルキ
ル、アルコキシアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアル
キル、アリール、ヘテロアリール、ハロゲン、スルフヒ
ドリル、またはアルキルチオを示す。JはNR2
3 (式中、R2 およびR3 は同一または異なって、それ
ぞれ水素、アルキル、シクロアルキルアルキル、シクロ
アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシアル
キル、アラルキル、ヘテロアリールアルキル、アシル、
アルコキシアルキル、アルキルチオアルキル、アミノア
ルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノア
ルキル、カルボキシアルキル、アルコキシカルボニルア
ルキルを示すか、あるいはR2 およびR3 は結合して隣
接する窒素原子とともに環を形成する基を示す。)を示
す。環Aは式(V)で表される基を示し、R4 、R4'は
結合して、―CH=CH−CH=CH−または−CH2
CH2 CH2 CH2 −を形成する。
【0014】5.CRF受容体アンタゴニストが、4−
(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2,5−ジメチル
−7−(2,4,6−トリメチルフェニル)チエノ
[3,4−d]ピリミジン、その医薬上許容されうる塩
または水和物である上記1記載の糖尿病治療薬。
【0015】6.CRF受容体アンタゴニストが、4−
(N−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミノ)−
5,6,7,8−テトラハイドロ−2−メチル−9−
(2,4,6−トリメチルフェニル)−9H−ピリミド
[4,5−b]インドール、その医薬上許容されうる塩
または水和物である上記1記載の糖尿病治療薬。
【0016】7.CRF受容体アンタゴニストが、4―
(N―ブチル―N―エチルアミノ)―2,5―ジメチル
―7―(2,4,6―トリメチルフェニル)―7H―ピ
ロロ[2,3―d]ピリミジン、その医薬上許容されう
る塩または水和物である上記1記載の糖尿病治療薬。 8.一般式(I)
【0017】
【化7】
【0018】により表される化合物、その医薬上許容さ
れる塩またはその水和物を有効成分とする糖尿病治療
薬。上記式中、各記号の定義は次の通りである。EはN
またはC−R9 (式中、R9 は水素、アルキル、ハロゲ
ン、シアノ、ヒドロキシまたはアルコキシを示す。)を
示す。GはCまたはNを示す。R1 は水素、アルキル、
シクロアルキルアルキル、シクロアルキル、アルコキ
シ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロ
ゲン化アルキル、アラルキル、アルコキシアルキル、ヒ
ドロキシ、ヒドロキシアルキル、アリール、ヘテロアリ
ール、ハロゲン、スルフヒドリル、またはアルキルチオ
を示す。JはNR2 3 (式中、R2 およびR3 は同一
または異なって、それぞれ水素、アルキル、シクロアル
キルアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリ
ール、ヒドロキシアルキル、アラルキル、ヘテロアリー
ルアルキル、アシル、アルコキシアルキル、アルキルチ
オアルキル、アミノアルキル、アルキルアミノアルキ
ル、ジアルキルアミノアルキル、カルボキシアルキル、
アルコキシカルボニルアルキルを示すか、あるいはR2
およびR3 は結合して隣接する窒素原子とともに環を形
成する基を示す。)またはOR10(式中、R10はアルキ
ル、シクロアルキルアルキルまたはシクロアルキルを示
す。)で表される基を示す。環Aは下記式 (II) 〜 (XX
III)
【0019】
【化8】
【0020】により表される縮合チオフェン環、縮合ピ
ラゾール環、縮合ピロール環、縮合トリアゾール環、縮
合ベンゼン環、縮合ピリジン環、縮合ピリダジン環、縮
合オキサジン環および縮合ピラジン環部を表す。Arは
芳香環上にハロゲン、アルキル、アルコキシ、ハロゲン
化アルキル、ヒドロキシ、スルフヒドリル、アルキルチ
オ、ヒドロキシアルキル、アシル、アミノ、アルキルア
ミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシアルキル、アミノ
アルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノ
アルキルおよびニトロから選ばれる同一または異なる置
換基を1〜3個有するか、もしくは置換基を有しないア
リールまたはヘテロアリールを示す。R4 、R4'、
5 、R6 およびR7 は同一または異なって、それぞれ
水素、ハロゲン、アルキル、シクロアルキル、アルコキ
シ、アシル、アリール、ヘテロアリール、アルキルチ
オ、ハロゲン化アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアル
キル、アルコキシアルキル、アルキルアミノアルキル、
ジアルキルアミノアルキルまたはニトロを示す。また式
(V)において、R4 、R4 ’は結合して、―CH=C
H−CH=CH−または−CH2 CH2 CH2 CH2
を形成することもできる。R8 は水素、アルキル、シク
ロアルキルアルキルまたはシクロアルキルを示す。
【0021】9.一般式(I)が次に示す範囲の化合
物、その医薬上許容される塩またはその水和物である上
記8記載の糖尿病治療薬。EはNを示す。GはCを示
す。R1 は水素、アルキル、シクロアルキルアルキル、
シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、アルキルアミ
ノ、ジアルキルアミノ、ハロゲン化アルキル、アラルキ
ル、アルコキシアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアル
キル、アリール、ヘテロアリール、ハロゲン、スルフヒ
ドリルまたはアルキルチオを示す。JはNR2 3 (式
中、R2 およびR3 は同一または異なって、それぞれ水
素、アルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキ
ル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシアルキル、
アラルキル、ヘテロアリールアルキル、アシル、アルコ
キシアルキル、アルキルチオアルキル、アミノアルキ
ル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキ
ル、カルボキシアルキル、アルコキシカルボニルアルキ
ルを示すか、あるいはR2 およびR3 は結合して隣接す
る窒素原子とともに環を形成する基を示す。)を示す。
環Aは式 (II) または式(VII)で表される基を示
す。Arは芳香環上にハロゲン、アルキル、アルコキ
シ、ハロゲン化アルキル、ヒドロキシ、スルフヒドリ
ル、アルキルチオ、ヒドロキシアルキル、アシル、アミ
ノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシア
ルキル、アミノアルキル、アルキルアミノアルキル、ジ
アルキルアミノアルキルおよびニトロから選ばれる同一
または異なる置換基を1〜3個有するか、もしくは置換
基を有しないアリールまたはヘテロアリールを示す。R
4 、R5 、R6 およびR7 は同一または異なって、それ
ぞれ水素、ハロゲン、アルキル、シクロアルキル、アル
コキシ、アシル、アリール、ヘテロアリール、アルキル
チオ、ハロゲン化アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシア
ルキル、アルコキシアルキル、アルキルアミノアルキ
ル、ジアルキルアミノアルキルまたはニトロを示す。
【0022】10.一般式(I)が次に示す範囲の化合
物、その医薬上許容される塩またはその水和物である上
記8記載の糖尿病治療薬。EはNを示す。GはCを示
す。R1 は水素、アルキル、シクロアルキルアルキル、
シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、アルキルアミ
ノ、ジアルキルアミノ、ハロゲン化アルキル、アラルキ
ル、アルコキシアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアル
キル、アリール、ヘテロアリール、ハロゲン、スルフヒ
ドリル、またはアルキルチオを示す。JはNR2
3 (式中、R2 およびR3 は同一または異なって、それ
ぞれ水素、アルキル、シクロアルキルアルキル、シクロ
アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシアル
キル、アラルキル、ヘテロアリールアルキル、アシル、
アルコキシアルキル、アルキルチオアルキル、アミノア
ルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノア
ルキル、カルボキシアルキル、アルコキシカルボニルア
ルキルを示すか、あるいはR2 およびR3 は結合して隣
接する窒素原子とともに環を形成する基を示す。)を示
す。環Aは式(V)で表される基を示し、R4 、R4'は
結合して、―CH=CH−CH=CH−または−CH2
CH2 CH2 CH2 −を形成する。
【0023】11.一般式(I)の化合物が、4−(N
−ブチル−N−エチルアミノ)−2,5−ジメチル−7
−(2,4,6−トリメチルフェニル)チエノ[3,4
−d]ピリミジン、その医薬上許容されうる塩または水
和物である上記8記載の糖尿病治療薬。
【0024】12.一般式(I)の化合物が、4−(N
−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミノ)−5,
6,7,8−テトラハイドロ−2−メチル−9−(2,
4,6−トリメチルフェニル)−9H−ピリミド[4,
5−b]インドール、その医薬上許容されうる塩または
水和物である上記8記載の糖尿病治療薬。
【0025】13.一般式(I)の化合物が、4―(N
―ブチル―N―エチルアミノ)―2,5―ジメチル―7
―(2,4,6―トリメチルフェニル)―7H―ピロロ
[2,3―d]ピリミジン、その医薬上許容されうる塩
または水和物である上記8記載の糖尿病治療薬。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
一般式(I)における各記号の定義は以下の通りであ
る。R1 、R9 におけるアルキルとはメチル、エチル、
プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、第2級
ブチル、第3級ブチル、ペンチル等の炭素数1〜5の直
鎖または分枝鎖状のアルキル基を示し、特にメチルが好
ましい。シクロアルキルアルキルとは炭素数1〜4のア
ルキルの末端に炭素数3〜8の環状アルキルが置換した
ものを示し、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチ
ル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチル等が
挙げられる。シクロアルキルとはシクロプロピル、シク
ロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘ
プチル等の炭素数3〜8の環状アルキル基を表す。アル
コキシとはメトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロ
ポキシ、ブトキシ等の炭素数1〜4のアルコキシを表
す。アルキルアミノとはメチル、エチル、プロピル、イ
ソプロピル、ブチル、イソブチル等の炭素数1〜5の直
鎖または分枝鎖状のアルキル基もしくはシクロプロピ
ル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルな
どの炭素数3〜8のシクロアルキル基を1つ持つモノア
ルキルアミノ基を示し、たとえばメチルアミノ、エチル
アミノ、プロピルアミノ、シクロプロピルアミノ、シク
ロヘキシルアミノ等が挙げられる。ジアルキルアミノと
はメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、
イソブチル等の炭素数1〜5の直鎖または分枝鎖状のア
ルキル基もしくはシクロプロピル、シクロブチル、シク
ロペンチル、シクロヘキシルなどの炭素数3〜8のシク
ロアルキル基から選ばれる同一または異なるアルキル基
を2つ持つジアルキルアミノ基を示し、たとえばジメチ
ルアミノ、ジエチルアミノ、N−エチル−N−メチルア
ミノ、N−シクロヘキシル−N−メチルアミノなどが挙
げられる。ハロゲン化アルキルとは1〜3個のハロゲン
が置換した炭素数1〜5のアルキル基を示し、たとえば
クロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、フ
ルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル
などが挙げられる。アラルキルとはアリールが炭素数1
〜5のアルキルに置換したものであって、たとえばベン
ジル、フェニルエチル、フェニルプロピル、フェニルブ
チル等を示す。またアリールに置換基を有するたとえば
4−メチルベンジル等も含まれる。アルコキシアルキル
とは炭素数1〜4のアルキルに炭素数1〜4のアルコキ
シが置換したものを示し、メトキシメチル、2−メトキ
シエチル、エトキシメチル、2−エトキシエチル等が挙
げられる。ヒドロキシアルキルとはヒドロキシメチル、
ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル等、炭素数1〜
5のアルキル基に水酸基が結合したものを示す。アリー
ルとは置換基を有してもよいフェニル、1−ナフチル、
2−ナフチル等を示す。置換基としては、ハロゲン、ア
ルキル、アルコキシ、アシル、ヒドロキシ、アミノ、ニ
トロ等が挙げられる。ここで、アルキル、アルコキシは
前記と同義であり、ハロゲンとはフッ素、塩素、臭素を
示し、アシルとはアセチル、プロピオニル、ベンゾイル
等を示す。ヘテロアリールとは2−ピリジル、3−ピリ
ジル、4−ピリジル、2−チエニル、3−チエニル、2
−フリル、3−フリル、2−ピリミジニル、4−ピリミ
ジニル、5−ピリミジニル、ピラジニル等を示す。ハロ
ゲンとはフッ素、塩素、臭素を示す。アルキルチオとは
メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、イソプロピル
チオ等の炭素数1〜4のアルキルチオを示す。
【0027】R2 およびR3 においてアルキルとは炭素
数1〜10、好ましくは炭素数1〜5の直鎖状または分
枝鎖状のアルキルであって、メチル、エチル、プロピ
ル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、第2級ブチ
ル、第3級ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペン
チル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル
等を表し、エチル、プロピル、ブチルが好ましい。シク
ロアルキルアルキルとは炭素数1〜4のアルキルの末端
に炭素数3〜8の環状アルキルが置換したものを示し、
シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペ
ンチルメチル、シクロヘキシルメチル等が挙げられる。
シクロアルキルとはシクロプロピル、シクロブチル、シ
クロペンチル、シクロヘキシル等の炭素数3〜8の環状
アルキル基を示す。アリールとはフェニル、1−ナフチ
ル、2−ナフチル等を示す。ヘテロアリールとは2−ピ
リジル、3−ピリジル、4−ピリジル、2−チエニル、
3−チエニル、2−フリル、3−フリル、2−ピリミジ
ニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル、ピラジニ
ル等を示す。ヒドロキシアルキルとはヒドロキシメチ
ル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル等炭素数1
〜5のアルキル基に水酸基が結合したものを表す。アラ
ルキルとはアリールが炭素数1〜5のアルキルに置換し
たものであって、たとえばベンジル、フェニルエチル、
フェニルプロピル、フェニルブチル等を示す。またアリ
ールに置換基を有する4−メチルベンジル等も含まれ
る。ヘテロアリールアルキルとはピリジルメチル、ピリ
ジルエチル、フリルエチル、フリルメチル、チエニルメ
チル、チエニルエチル等を示す。アシルとはアセチル、
プロピオニル、ブチリル等の炭素数2〜5のアルカノイ
ルを示す。アルコキシアルキルとは炭素数1〜4のアル
キルに炭素数1〜4のアルコキシが置換したものを示
し、メトキシメチル、2−メトキシエチル、エトキシメ
チル、2−エトキシエチル等が挙げられ、2−メトキシ
エチルが好ましい。アルキルチオアルキルとは炭素数1
〜4のアルキルに炭素数1〜4のアルキルチオが置換し
たものを示し、メチルチオメチル、2−メチルチオエチ
ル等が挙げられる。アミノアルキルとは炭素数1〜4の
アルキルにアミノが置換したものを示し、2−アミノエ
チル、3−アミノプロピル等が挙げられる。アルキルア
ミノアルキルとはメチル、エチル、プロピル、イソプロ
ピル、ブチル、イソブチル等の炭素数1〜5の直鎖また
は分枝鎖状のアルキルもしくはシクロプロピル、シクロ
ブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどの炭素数
3〜8のシクロアルキルを1つ持つモノアルキルアミノ
基が炭素数1〜5のアルキルに結合したもの、たとえば
2−メチルアミノエチル、3−メチルアミノプロピル、
3−エチルアミノプロピル等を示す。ジアルキルアミノ
アルキルとはメチル、エチル、プロピル、イソプロピ
ル、ブチル、イソブチル等の炭素数1〜5の直鎖または
分枝鎖状のアルキル基もしくはシクロプロピル、シクロ
ブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどの炭素数
3〜8のシクロアルキルから選ばれる同一または異なる
アルキルを2つ持つジアルキルアミノ基が炭素数1〜5
のアルキル基に結合したもの、またはピペリジノ、1−
ピロリジニル等のように2つの置換基が結合して隣接す
る窒素原子と共に環員数4〜6の環を形成したジアルキ
ルアミノ基が炭素数2〜3のアルキル基に結合したも
の、たとえば、2−ジメチルアミノエチル、2−(N−
エチル−N−メチルアミノ)エチル、2−ピペリジノエ
チル等を示す。カルボキシアルキルとはカルボキシメチ
ル、2−カルボキシエチル、3−カルボキシプロピル等
の炭素数1〜3のアルキルにカルボキシ基が結合したも
のを表し、2−カルボキシエチルが好ましい。アルコキ
シカルボニルアルキルとはそのアルキル部として炭素数
1〜3のアルキルを有するものであってメトキシカルボ
ニルメチル、2−メトキシカルボニルメチル、3−メト
キシカルボニルプロピル、エトキシカルボニルメチル、
2−エトキシカルボニルエチル、3−エトキシカルボニ
ルプロピル等を示す。
【0028】またR2 およびR3 が結合して隣接する窒
素原子とともに形成する環とは、1−アジリジノ、ピペ
リジノ、1−ピロリジニル、1−ピペラジニル、4−メ
チル−1−ピペラジニル、モルホリノ等を表す。R2
よびR3 の組み合わせはプロピルとプロピル、ブチルと
ブチル、ブチルとエチル、シクロプロピルメチルとプロ
ピルが好ましく、とりわけブチルとエチルまたはシクロ
プロピルメチルとプロピルの組み合わせが特に好まし
い。R8 ,R10においてアルキルとは炭素数1〜10、
好ましくは炭素数1〜5の直鎖状または分枝鎖状のアル
キルであって、メチル、エチル、プロピル、イソプロピ
ル、ブチル、イソブチル、第2級ブチル、第3級ブチ
ル、1―ペンチル、2―ペンチル、3―ペンチル、ネオ
ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デ
シル等を表す。シクロアルキルアルキルとは炭素数1〜
4のアルキルの末端に炭素数3〜8の環状アルキルが置
換したものを示し、シクロプロピルメチル、シクロブチ
ルメチル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチ
ル等が挙げられる。シクロアルキルとはシクロプロピ
ル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル等
の炭素数3〜8の環状アルキル基を示す。
【0029】Arにおいてアリールとはフェニル、1−
ナフチル、2−ナフチル等を指し、フェニルが好まし
い。ヘテロアリールとは、2−ピリジル、3−ピリジ
ル、4−ピリジル、2−チエニル、3−チエニル、2−
フリル、3−フリル、2−ピリミジニル、4−ピリミジ
ニル、5−ピリミジニル、ピラジニル等を示す。Ar上
の置換基においてハロゲンとはフッ素、塩素、臭素を示
す。アルキルとはメチル、エチル、プロピル、イソプロ
ピルのように炭素数1〜5の直鎖または分枝鎖状アルキ
ルを示し、メチル、イソプロピルが好ましい。アルコキ
シとはメトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキ
シ等の炭素数1〜4のアルコキシを示す。ハロゲン化ア
ルキルとは1〜3個のハロゲンが置換した炭素数1〜5
のアルキル基を示し、たとえばクロロメチル、ジクロロ
メチル、トリクロロメチル、フルオロメチル、ジフルオ
ロメチル、トリフルオロメチルなどが挙げられる。アル
キルチオとはメチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、
イソプロピルチオ等の炭素数1〜4のアルキルチオを示
す。ヒドロキシアルキルとはヒドロキシメチル、ヒドロ
キシエチル、ヒドロキシプロピル等炭素数1〜5のアル
キル基に水酸基が結合したものを示す。アシルとはアセ
チル、プロピオニル、ブチリル等の炭素数2〜5のアル
カノイルを示す。アルキルアミノとはメチル、エチル、
プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル等の炭素
数1〜5までの直鎖または分枝鎖状アルキル基もしくは
シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シク
ロヘキシルなどの炭素数3〜8のシクロアルキル基を1
つ持つモノアルキルアミノ基を示し、たとえばメチルア
ミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、シクロプロピル
アミノ、シクロヘキシルアミノ等が挙げられる。ジアル
キルアミノとはメチル、エチル、プロピル、イソプロピ
ル、ブチル、イソブチル等の炭素数1〜5の直鎖または
分枝鎖状アルキル基もしくはシクロプロピル、シクロブ
チル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどの炭素数3
〜8のシクロアルキル基から選ばれる同一または異なる
アルキル基を2つ持つジアルキルアミノ基を示し、たと
えばジメチルアミノ、ジエチルアミノ、N−エチル−N
−メチルアミノ、N−シクロヘキシル−N−メチルアミ
ノなどが挙げられる。アルコキシアルキルとは炭素数1
〜4のアルキルに炭素数1〜4のアルコキシが置換した
ものを示し、メトキシメチル、2−メトキシエチル、エ
トキシメチル、2−エトキシエチル等が挙げられる。ア
ミノアルキルとは炭素数1〜4のアルキルにアミノが置
換したものを示し、2−アミノエチル、3−アミノプロ
ピル等が挙げられる。アルキルアミノアルキルとはメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブ
チル等の炭素数1〜5までの直鎖または分枝鎖状アルキ
ル基もしくはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペ
ンチル、シクロヘキシルなどの炭素数3〜8のシクロア
ルキル基を1つ持つモノアルキルアミノ基が炭素数1〜
5のアルキル基に結合したもの、たとえば2−メチルア
ミノエチル、3−メチルアミノプロピル、3−エチルア
ミノプロピル等を示す。ジアルキルアミノアルキルとは
メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イ
ソブチル等の炭素数1〜5の直鎖または分枝鎖状アルキ
ル基もしくはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペ
ンチル、シクロヘキシルなどの炭素数3〜8のシクロア
ルキル基から選ばれる同一または異なるアルキル基を2
つ持つジアルキルアミノ基が炭素数1〜5のアルキル基
に結合したもの、たとえば2−ジメチルアミノエチル、
2−(N−エチル−N−メチルアミノ)エチル等を示
す。
【0030】これらの置換基とアリール、ヘテロアリー
ルを組み合わせたArとしては2,4,6−トリメチル
フェニル、2−メチル−4−イソプロピルフェニル、
2,6−ジメチル−4−イソプロピルフェニル、2,6
−ジメチル−4−ジメチルアミノフェニル、2,6−ジ
メチル−4−クロロフェニル、5−アセチルチオフェン
−2−イル、5−イソプロピルチオフェン−2−イル、
2,4,6−トリメチルピリジン−3−イル、2,4,
6−トリメチルピリミジン−5−イルが好ましく、特に
2,4,6−トリメチルフェニル、2,6−ジメチル−
4−イソプロピルフェニル、2,4,6−トリメチルピ
リジン−3−イル、2,4,6−トリメチルピリミジン
−5−イルが好ましい。
【0031】R4 、R4'、R5 、R6 およびR7 におい
て、ハロゲンとはフッ素、塩素、臭素を示す。アルキル
とはメチル、エチル、プロピル、イソプロピルのように
炭素鎖1〜5の直鎖または分枝鎖状アルキルを示す。シ
クロアルキルとはシクロプロピル、シクロブチル、シク
ロペンチル、シクロヘキシル等の炭素数3〜8の環状ア
ルキル基を表す。アルコキシとはメトキシ、エトキシ、
プロポキシ、イソプロポキシ等の炭素数1〜4のアルコ
キシを示す。アシルとはアセチル、プロピオニル、ブチ
リル等の炭素数2〜5のアルカノイルを示す。アリール
とはフェニル、1−ナフチル、2−ナフチル等を示す。
ヘテロアリールとは2−ピリジル、3−ピリジル、4−
ピリジル、2−チエニル、3−チエニル、2−フリル、
3−フリル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5
−ピリミジニル、ピラジニル等を示す。アルキルチオと
はメチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、イソプロピ
ルチオ等の炭素数1〜4のアルキルチオを示す。ハロゲ
ン化アルキルとは1〜3個のハロゲンが置換した炭素数
1〜5のアルキル基を示し、たとえばクロロメチル、ジ
クロロメチル、トリクロロメチル、フルオロメチル、ジ
フルオロメチル、トリフルオロメチルなどが挙げられ
る。ヒドロキシアルキルとはヒドロキシメチル、2−ヒ
ドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル等炭素数1〜
5のアルキル基に水酸基が結合したものを表す。アルコ
キシアルキルとは炭素数1〜4のアルキルに炭素数1〜
4のアルコキシが置換したものを示し、メトキシメチ
ル、2−メトキシエチル、エトキシメチル、2−エトキ
シエチル等が挙げられる。アルキルアミノアルキルとは
メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イ
ソブチル等の炭素数1〜5の直鎖または分枝鎖状アルキ
ル基もしくはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペ
ンチル、シクロヘキシルなどの炭素数3〜8のシクロア
ルキル基を1つ持つモノアルキルアミノ基が炭素数1〜
5のアルキル基に結合したものたとえば2−メチルアミ
ノエチル、3−メチルアミノプロピル、3−エチルアミ
ノプロピル等を示す。ジアルキルアミノアルキルとはメ
チル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソ
ブチル等の炭素数1〜5の直鎖または分枝鎖状アルキル
基もしくはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペン
チル、シクロヘキシルなどの炭素数3〜8のシクロアル
キル基から選ばれる同一または異なるアルキル基を2つ
持つジアルキルアミノ基が炭素数1〜5のアルキル基に
結合したもの、たとえば2−ジメチルアミノエチル、2
−(N−エチル−N−メチルアミノ)エチル等を示す。
【0032】本発明において医薬上許容しうる塩とは塩
酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸などの無機酸との塩、酢
酸、マレイン酸、クエン酸、酒石酸、フマル酸などの有
機酸との塩があげられる。さらに、水和物(1水和物、
2水和物、1/2水和物、3水和物など)も含まれる。
またCRF受容体アンタゴニストが不斉原子を含む場合
には、ラセミ混合物または光学活性体として用いること
ができ、さらに少なくとも2個の不斉原子を有する場合
には個々のジアステレオマーまたはそれらの混合物をも
包含する。また本発明は立体異性体をも包含する。本発
明の糖尿病治療薬はインスリン依存型、インスリン非依
存型のいずれの糖尿病の治療にも用いることができる。
医薬として用いる場合はCRF受容体アンタゴニストま
たは一般式(I)の化合物を製剤上許容しうる担体(賦
形剤、結合剤、崩壊剤、矯味剤、矯臭剤、乳化剤な
ど)、希釈剤、溶解補助剤などと配合して得られる医薬
組成物を通常の方法に従って製剤化して得られる錠剤、
カプセル剤、顆粒剤、散剤、シロップ剤、懸濁剤、溶液
剤、注射剤、点滴剤、デポー剤、坐剤などの形態で経口
的または非経口的に投与することができる。経口投与の
ために錠剤を用いる場合、通常用いられる担体にはショ
糖、乳糖、マニトール、マルチトール、デキストラン、
コーンスターチ等があり、また通常ステアリン酸マグネ
シウムのような滑沢剤やパラベン類、ソルビン類などの
保存剤、アスコルビン酸、α−トコフェロール、システ
インなどの抗酸化剤、崩壊剤、結合剤などが加えられ
る。錠剤はさらにエンテリックコーティングされて製造
されることもできる。カプセルとして経口投与する場
合、有効な希釈剤は乳糖や乾燥コーンスターチである。
経口使用のための液剤は、シロップ剤、懸濁剤、溶液
剤、乳化剤などがあげられ、それらは当該分野で普通用
いられる不活性希釈剤、たとえば水を含んでいてもよ
い。またこれらは甘味付与剤、およびまたは風味剤を加
えてもよい。
【0033】皮下注射、静脈内注射、筋肉内注射、腹腔
内注射あるいは点滴法などの非経口投与の場合は通常、
活性成分溶液のpHを適当に調節し、緩衝させたのち滅
菌して調製する。使用することのできるベヒクルあるい
は溶剤として許されるものとしては、蒸留水、リンゲル
液、等張食塩水などがあげられる。静注使用には溶質の
合計濃度を調節し、その溶液が等張的であるようにす
る。坐剤は、薬物と適当な非刺激性の補形剤、たとえ
ば、ココアバターやポリエチレングリコール類といった
常温では固体であるが、腸管の温度では液体で、直腸内
で融解し、薬物を放出するものなどと混合して製造する
ことができる。本明細記載の化合物、その光学異性体ま
たはその医薬上許容しうる塩は、低毒性で安全に使用す
ることができ、その1日の投与量は異なるが、たとえば
経口的には約0.01〜300mg/人/日、好ましく
は約0.1〜100mg/人/日投与され、また非経口
的には皮下、静脈内、筋肉内または直腸内に約0.1〜
50mg/人/日、好ましくは0.01〜10mg/人
/日投与される。しかし、時には上記の投与量を逸脱す
ることが必要であり、投与量は年齢、体重、投与時間、
投与方法、薬物の組み合わせ、患者の病状の程度に応
じ、それらあるいはその他の要因を考慮して決められ
る。ある場合には上述の最少量よりも少ない量で十分な
治療効果を得ることができる一方、他の場合に上述の最
大量を超過しなければ成らない場合もある。また投与は
1日の間に数回に分けて行うこともできる。本発明の治
療薬の有効成分として使用することができる前記一般式
(I)で表される化合物としては、たとえば次のものが
挙げられる。
【0034】化合物1 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
2−メチル−8−(2,4,6−トリメチルフェニル)
キナゾリン、1 H−NMR(CDCl3 ):δ=1.00(3H,
t),1.37(3H,t),1.40(2H,m),
1.79(2H,m),1.92(6H,s),2.3
6(3H,s),2.45(3H,s),3.62(2
H,t),3.72(2H,dd),6.96(2H,
s),7.37(1H,d),7.82(1H,d) 化合物2 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
8−(2,4,6−トリメチルフェニル)キナゾリン・
1塩酸塩・1水和物、融点135−138℃ 化合物3 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
2−エチル−8−(2,4,6−トリメチルフェニル)
キナゾリン 化合物4 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2,5−ジメ
チル−8−(2,4,6−トリメチルフェニル)キナゾ
リン、融点58−61℃ 化合物5 4−ビス(2−メトキシエチル)アミノ−2,5−ジメ
チル−8−(2,4,6−トリメチルフェニル)キナゾ
リン、融点97−100℃
【0035】化合物6 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2−メチル−
8−(2,4,6−トリメチルフェニル)キナゾリン、
融点70−72℃ 化合物7 6−クロロ−2−メチル−4−ピペリジノ−8−(2,
4,6−トリメチルフェニル)キナゾリン、融点138
−142℃ 化合物8 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
2−メチル−8−フェニルキナゾリン、融点74−75
℃ 化合物9 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
2−メチル−8−(2−メチルフェニル)キナゾリン、1 H−NMR(CDCl3 ):δ=1.00(3H,
t),1.35(3H,t),1.44(2H,m),
1.78(2H,m),2.21(3H,s),2.4
8(3H,s),3.63(2H,t),3.72(2
H,dd),7.29(4H,m),7.48(1H,
s),7.83(1H,s) 化合物10 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
2−メチル−8−(2,4−ジメチルフェニル)キナゾ
リン、1 H−NMR(CDCl3 ):δ=1.00(3H,
t),1.39(3H,t),1.43(2H,m),
1.78(2H,m),2.05(3H,s),2.3
9(3H,s),2.49(3H,s),3.62(2
H,t),3.71(2H,dd),7.09(3H,
m),7.47(1H,d),7.83(1H,d)
【0036】化合物11 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
2−メチル−8−(4−クロロ−2−メチルフェニル)
キナゾリン、1 H−NMR(CDCl3 ):δ=0.98(3H,
t),1.34(3H,t),1.42(2H,m),
1.77(2H,m),2.04(3H,s),2.4
5(3H,s),3.60(2H,t),3.69(2
H,dd),7.14(1H,d),7.23(2H,
m),7.42(1H,s),7.82(1H,s) 化合物12 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
2−メチル−8−(2,6−ジメチルフェニル)キナゾ
リン、1 H−NMR(CDCl3 ):δ=1.01(3H,
t,J=7.3Hz),1.38(3H,t,J=6.
8Hz),1.44(2H,m),1.87(2H,
m),2.05(6H,s),2.44(3H,s),
3.63(2H,t,J=7.8Hz),3.71(2
H,m),7.13(2H,d),7.22(1H,
m),7.38(1H,d),7.84(1H,d) 化合物13 4−(N−ベンジル−N−プロピルアミノ)−6−クロ
ロ−2−メチル−8−(2,4,6−トリメチルフェニ
ル)キナゾリン、融点129−130℃ 化合物14 4−ビス(2−メトキシエチル)アミノ−6−クロロ−
2−メチル−8−(2,4,6−トリメチルフェニル)
キナゾリン、1 H−NMR(CDCl3 ):δ=1.89(6H,
s),2.34(3H,s),2.43(3H,s),
3.40(6H,s),3.76(4H,t,J=5.
4Hz),3.91(4H,t,J=5.4Hz),
6.94(2H,s),7.37(1H,s),8.2
4(1H,d,J=2.4Hz) 化合物15 6−クロロ−2−メチル−4−モルホリノ−8−(2,
4,6−トリメチルフェニル)キナゾリン、融点203
−205℃
【0037】化合物16 6−クロロ−4−(N−シクロプロピルメチル−N−プ
ロピルアミノ)−2−メチル−8−(2,4,6−トリ
メチルフェニル)キナゾリン、1 H−NMR(CDCl3 ):δ=0.29(2H,
m),0.61(2H,m),0.99(3H,t),
1.26(1H,m),1.84(2H,m),1.9
2(6H,s),2.36(3H,s),2.46(3
H,s),3.55(2H,d),3.70(2H,
t),6.96(2H,s),7.38(1H,s),
7.99(1H,s) 化合物17 6−クロロ−4−エチルアミノ−2−メチル−8−
(2,4,6−トリメチルフェニル)キナゾリン、融点
251−252℃ 化合物18 6−クロロ−4−ジエチルアミノ−2−メチル−8−
(2,4,6−トリメチルフェニル)キナゾリン、融点
137−138℃ 化合物19 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
8−(2−クロロフェニル)−2−メチルキナゾリン、
融点87−88℃ 化合物20 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
2−メチル−8−(4−メトキシフェニル)キナゾリ
ン、1 H−NMR(CDCl3 ):δ=0.99(3H,
t),1.35(3H,t),1.42(2H,m),
1.77(2H,m),2.56(3H,s),3.6
1(2H,t),3.68(2H,dd),3.88
(3H,s),7.00(2H,d),7.62(1
H,s),7.68(2H,d),7.77(1H,
s)
【0038】化合物21 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
8−(2,4−ジメトキシフェニル)−2−メチルキナ
ゾリン、1 H−NMR(DMSO−d6 ):δ=0.94(3
H,t,J=7.3Hz),1.28(3H,t,J=
6.9Hz),1.30−1.41(2H,m),1.
76(2H,tt,J=7.5,7.8Hz),2.3
4(3H,s),3.59(2H,t,J=7.8H
z),3.65(3H,s),3.68(2H,q,J
=6.8Hz),3.81(3H,s),6.59(1
H,dd,J=6.3,1.9Hz),6.66(1
H,d,J=2.0Hz),7.13(1H,d,J=
8.3Hz),7.54(1H,d,J=2.0H
z),7.79(1H,d,J=2.0Hz) 化合物22 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
8−(4−イソプロピルフェニル)−2−メチルキナゾ
リン、1 H−NMR(CDCl3 ):δ=1.00(3H,
t),1.35(11H,m),1.78(2H,
m),2.56(3H,s),2.99(1H,m),
3.61(2H,t),3.70(2H,dd),7.
32(2H,d),7.64(1H,s),7.65
(2H,d),7.78(1H,s) 化合物23 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
8−(4−クロロフェニル)−2−メチルキナゾリン、1 H−NMR(CDCl3 ):δ=1.00(3H,
t,J=7.3Hz),1.36(3H,t,J=6.
8Hz),1.41(2H,q,J=7.3Hz),
1.77(2H,m),2.54(3H,s),3.6
1(2H,t,J=7.9Hz),3.70(2H,d
d,J=7.3Hz,J=14.1Hz),7.42
(2H,d,J=8.8Hz),7.61(1H,d,
J=2.5Hz),7.65(2H,d,J=8.8H
z),7.81(1H,d,J=2.5Hz) 化合物24 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2,5−ジメ
チル−7−(2,4,6−トリメチルフェニル)−チエ
ノ〔3,4−d〕ピリミジン、融点105−107℃ 化合物25 4−ビス(2−メトキシエチル)アミノ−2,5−ジメ
チル−7−(2,4,6−トリメチルフェニル)チエノ
〔3,4−d〕ピリミジン、融点90−91℃
【0039】化合物26 4−(N−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミ
ノ)−2−メチル−8−(2,4,6−トリメチルフェ
ニル)キナゾリン、融点75−77℃ 化合物27 4−(N−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミ
ノ)−2−メチル−8−(2,4,6−トリメチルピリ
ミジン−5−イル)キナゾリン 化合物28 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2−メチル−
8−(2,4,6−トリメチルピリミジン−5−イル)
キナゾリン 化合物29 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2−メチル−
8−(2,4,6−トリメチルピリジン−3−イル)キ
ナゾリン 化合物30 4−(N−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミ
ノ)−2−メチル−8−(2,4,6−トリメチルピリ
ジン−3−イル)キナゾリン
【0040】化合物31 2−アミノ−4−(N−シクロプロピルメチル−N−プ
ロピルアミノ)−8−(2,4,6−トリメチルフェニ
ル)キナゾリン 化合物32 4−ビス(2−メトキシエチル)アミノ−2−メチル−
8−(2,4,6−トリメチルフェニル)キナゾリン 化合物33 4−ジプロピルアミノ−2−メチル−8−(2,4,6
−トリメチルフェニル)キナゾリン 化合物34 4−ジブチルアミノ−2−メチル−8−(2,4,6−
トリメチルフェニル)キナゾリン 化合物35 4−(N−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミ
ノ)−2,5−ジメチル−7−(2,4,6−トリメチ
ルフェニル)チエノ〔3,4−d〕ピリミジン
【0041】化合物36 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2−メチル−
7−(2,4,6−トリメチルフェニル)チエノ〔3,
4−d〕ピリミジン・3/2フマル酸塩、融点184―
186℃(分解) 化合物37 4−(N−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミ
ノ)−2−メチル−7−(2,4,6−トリメチルフェ
ニル)−チエノ〔3,4−d〕ピリミジン 化合物38 4−(N−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミ
ノ)−2−メチル−8−(ピリジン−3−イル)キナゾ
リン・塩酸塩、融点178―180℃ 化合物39 2−アミノ−4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−
6−クロロ−8−(2,4,6−トリメチルフェニル)
キナゾリン、融点192―194℃ 化合物40 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
2−ヒドロキシメチル−8−(2,4,6−トリメチル
フェニル)キナゾリン、1 H−NMR(CDCl3 ):δ=1.00(3H,
t),1.38(5H,m),1.81(2H,m),
1.87(2H,m),2.32(2H,s),3.6
4(2H,t),3.74(2H,dd),6.91
(2H,s),7.44(1H,s),7.85(1
H,s)
【0042】化合物41 6−クロロ−4−(N−シクロプロピルメチル−N−プ
ロピルアミノ)−2−メトキシ−8−(2,4,6−ト
リメチルフェニル)キナゾリン、融点93−96℃ 化合物42 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−5,6,7,
8−テトラハイドロ−2−メチル−9−(2,4,6−
トリメチルフェニル)−9H−ピリミド〔4,5−b〕
インドール、融点90−92℃ 化合物43 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2−メチル−
9−(2,4,6−トリメチルフェニル)−9H−ピリ
ミド〔4,5−b〕インドール、1 H−NMR(CDCl3 )δ=0.94(t,3H,
J=7.4Hz),1.32(t,3H,J=7.4H
z),1.39(m,2H),1.73(m,2H),
1.84(s,6H),2.39(s,3H),2.5
5(s,3H),3.77(t,2H,J=7.4H
z),3.85(q,2H,J=7.4Hz),6.9
0(m,1H),7.05(s,2H),7.29
(m,2H),7.84(m,1H) 化合物44 4−ビス(2−メトキシエチル)アミノ−5,6,7,
8−テトラハイドロ−2−メチル−9−(2,4,6−
トリメチルフェニル)−9H−ピリミド〔4,5−b〕
インドール、融点100−101℃ 化合物45 4−ビス(2−メトキシエチル)アミノ−2−メチル−
9−(2,4,6−トリメチルフェニル)−9H−ピリ
ミド〔4,5−b〕インドール、1 H−NMR(CDCl3 )δ=1.83(s,6
H),2.37(s,3H),2.54(s,3H),
3.37(s,6H),3.74(t,4H,J=6.
4Hz),4.08(t,4H,J=6.4Hz),
6.90(m,1H),7.08(s,2H),7.2
9(m,2H),7.94(m,1H)
【0043】化合物46 4−(N−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミ
ノ)−5,6,7,8−テトラハイドロ−2−メチル−
9−(2,4,6−トリメチルフェニル)−9H−ピリ
ミド〔4,5−b〕インドール、融点112−113℃ 化合物47 4−(N−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミ
ノ)−2−メチル−9−(2,4,6−トリメチルフェ
ニル)−9H−ピリミド〔4,5−b〕インドール、1 H−NMR(CDCl3 )δ=0.20(m,2
H),0.55(m,2H),0.93(t,3H,J
=7.4Hz),1.12(m,1H),1.69
(m,2H),1.84(s,6H),2.38(s,
3H),2.55(s,3H),3.68(d,2H,
J=6.3Hz),3.86(t,2H,J=7.4H
z),6.89(m,1H),7.05(s,2H),
7.29(m,2H),7.90(m,1H) 化合物48 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−5,6,7,
8−テトラハイドロ−2−メチル−9−(4−ブロモ−
2,6−ジメチルフェニル)−9H−ピリミド〔4,5
−b〕インドール 化合物49 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2−メチル−
9−(4−ブロモ−2,6−ジメチルフェニル)−9H
−ピリミド〔4,5−b〕インドール 化合物50 4−ビス(2−メトキシエチル)アミノ−5,6,7,
8−テトラハイドロ−2−メチル−9−(4−ブロモ−
2,6−ジメチルフェニル)−9H−ピリミド〔4,5
−b〕インドール
【0044】化合物51 4−ビス(2−メトキシエチル)アミノ−2−メチル−
9−(4−ブロモ−2,6−ジメチルフェニル)−9H
−ピリミド〔4,5−b〕インドール 化合物52 4−(N−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミ
ノ)−5,6,7,8−テトラハイドロ−2−メチル−
9−(4−ブロモ−2,6−ジメチルフェニル)−9H
−ピリミド〔4,5−b〕インドール 化合物53 4−(N−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミ
ノ)−2−メチル−9−(4−ブロモ−2,6−ジメチ
ルフェニル)−9H−ピリミド〔4,5−b〕インドー
ル 化合物54 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−6−クロロ−
2−メトキシ−8−(2,4,6−トリメチルフェニ
ル)キナゾリン、 化合物55 4−(N−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミ
ノ)−2−メトキシ−8−(2,4,6−トリメチルフ
ェニル)キナゾリン、
【0045】化合物56 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2−メトキシ
−8−(2,4,6−トリメチルフェニル)キナゾリ
ン、 化合物57 4―(N―ブチル―N―エチルアミノ)―2,5―ジメ
チル―7―(2,4,6―トリメチルフェニル)―7H
―ピロロ[2,3―d]ピリミジン・塩酸塩、融点16
9−170℃ 化合物58 4―(N―シクロプロピルメチル―N−プロピルアミ
ノ)―2―メチル―7―(2,4,6―トリメチルフェ
ニル)チエノ[3,2―d]ピリミジン(WO97/2
9110) 化合物59 4―(N―ブチル―N―エチルアミノ)―3,6―ジメ
チルー1―(2,4,6―トリメチルフェニル)ピラゾ
ロ[3,4−b]ピリジン(WO95/34563) 化合物60 4―(N―シクロプロピルメチルーN―プロピルアミ
ノ)―5―メチル―7―(2,4,6―トリメチルフェ
ニル)―5H―ピロロ[3,2−d]ピリミジン(WO
96/35689)
【0046】化合物61 4−(N−ブチル−N―エチルアミノ)―2,6―ジメ
チル−8―(2,4,6―トリメチルフェニル)−5、
8―ジヒドロ―6H−ピリド[2,3―b]ピリミジン
―7―オン(WO98/08846) 化合物62 8―(1―エチルプロポキシ)―6―メチルー4―
(2,4,6―トリメチルフェニル)―3,4−ジヒド
ロー1H−ピリド[2,3−b]ピラジン―2―オン
(WO98/08846) 化合物63 5―(1―エチルプロポキシ)―7―メチルー1―
(2,4,6―トリメチルフェニル)―1,4―ジヒド
ロ―2H−ピリド[2,3―d][1,3]オキサジン
ー4―オン(WO98/08846) 化合物64 8―(1―エチルプロポキシ)―6―メチル―4―
(2,4,6―トリメチルフェニル)―1,2,3,4
―テトラヒドロ−ピリド[2,3−b]ピラジン(WO
98/08846) 化合物65 5―(1―エチルプロポキシ)―7―メチルー1―
(2,4,6―トリメチルフェニル)―1,4―ジヒド
ロ―2H−ピリド[2,3―d][1,3]オキサジン
(WO98/08846)
【0047】化合物66 8―(1―エチルプロポキシ)―2,6―ジメチルー4
(2,4,6―トリメチルフェニル)―4H−ピリド
[2,3―b]ピラジンー3―オン(WO98/088
46) 化合物67 5―(1―エチルプロポキシ)―7―メチルー1―
(2,4,6―トリメチルフェニル)―1,2,3,4
―テトラヒドロ[1,8]ナフチリジン(WO98/0
8846) 化合物68 5―(1―エチルプロポキシ)―7―メチルー1―
(2,4,6―トリメチルフェニル)―1H−ピリド
[2,3−d]ピリミジン―2,4−ジオン(WO98
/08846) 化合物69 7―(1―エチルプロポキシ)―5―メチル―3―
(2,4,6―トリメチルフェニル)―ピラゾロ[1,
5―a]ピリミジン(WO98/08847) 化合物70 7―(1―エチルプロポキシ)―5―メチル―3―
(2,4,6―トリメチルフェニル)―3H−[1,
2,3]トリアゾロ[4,5−b]ピリジン(WO98
/08847)
【0048】また、上記一般式(I)で表されるCRF
アンタゴニストは、たとえば国際特許出願公開WO95
/34563、WO94/13643、WO94/13
677、WO94/13676、WO97/2911
0、WO96/35689、WO98/8846、WO
98/8847などの各公報およびPCT国際特許出願
第PCT/JP97/04782号明細書に記載の方法
によって調製される。また、本発明の糖尿病治療薬に使
用できるCRF受容体アンタゴニストには、WO95/
10506号に記載のアニリノピリミジン化合物、WO
94/13661号、WO94/13644号に記載の
ピラゾール化合物、EP659747、EP61176
6号に記載の2−アミノチアゾール誘導体、WO97/
29109号に記載のピラゾロピリミジン誘導体、WO
98/5661号に記載のピリドまたはピリミド含有
6、6―または6、7―バイサイクリック誘導体、EP
081231号記載のベンズイミダゾール誘導体、W
O97/35846号記載のアリルオキシまたはアリル
チオ縮合ピリジンおよびピリミジン誘導体、WO98/
08821号記載のベンゾペリミジンカルボン酸誘導
体、WO97/45421号記載のオキソクマリンまた
はバルビツール酸誘導体、WO97/35580号記載
のアリルオキシまたはアリルチオ置換ピリミジン誘導
体、WO95/33750号記載のアニリノピリミジン
誘導体、WO96/39400号記載のアミノ置換―チ
アジアゾールまたはピリミジンまたはトリアジンまたは
トリアゾール誘導体、WO98/11075号記載のピ
ラジノンまたはトリアジノン誘導体、WO97/146
84号記載のアミノピリジンまたはトリアジン誘導体な
ども含まれる。
【0049】
【実施例】以下、本発明を実施例、実験例および製剤処
方例により詳細に説明するが、本発明はこれらにより何
ら限定されるものではない。 実施例1:化合物24の合成方法
【0050】(1)原料合成例1 2,5−ジメチル−3H−チエノ〔3,4−d〕ピリミ
ジン−4−オン2.5gをトルエンに溶解し、ここにロ
ーソン試薬3.3gを加え1時間加熱還流する。反応系
を0℃に冷却して生じた結晶を濾取し、トルエン次いで
イソプロピルエーテルで洗浄して、2,5−ジメチル−
3H−チエノ〔3,4−d〕ピリミジン−4−チオン
2.4gを得た。1 H−NMR(CDCl3 ):δ=2.42(3H,
s),3.08(3H,s),7.17(1H,s),
9.80(1H,br)
【0051】(2)原料合成例2 2,5−ジメチル−3H−チエノ〔3,4−d〕ピリミ
ジン−4−チオン2.4gをテトラヒドロフラン(20
ml)−10%水酸化カリウム(20ml)に溶解し、
ここにヨウ化メチル1.1mlを加える。室温で1時間
攪拌した後、反応系を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水
で洗浄する。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した
後溶媒を減圧留去し、2,5−ジメチル−4−メチルチ
オチエノ〔3,4−d〕ピリミジン2.2gを得た。1 H−NMR(CDCl3 ):δ=2.62(3H,
s),2.66(3H,s),3.00(3H,s),
7.30(1H,s)
【0052】(3)原料合成例3 2,5−ジメチル−4−メチルチオチエノ〔3,4−
d〕ピリミジン2.2gをキシレン30mlに溶解し、
ここにN−ブチル−N−エチルアミン15mlと触媒量
の酢酸を加え23時間加熱還流下攪拌する。反応系を室
温まで冷却した後水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する。有
機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾
燥する。溶媒を減圧留去して得られる残渣をシリカゲル
カラムクロマトグラフィーで精製して、4−(N−ブチ
ル−N−エチルアミノ)−2,5−ジメチルチエノ
〔3,4−d〕ピリミジン1.5gを得た。1 H−NMR(CDCl3 ):δ=0.88(3H,
t,J=6.8Hz),1.17(3H,t,J=6.
8Hz),1.25−1.31(2H,m),1.57
(2H,m),2.50(3H,s),2.83(3
H,s),3.53(2H,t,J=3.8),3.5
8(2H,q,J=6.8Hz),7.26(1H,
s)
【0053】(4)原料合成例4 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2,5−ジメ
チルチエノ〔3,4−d〕ピリミジン1.5gを酢酸1
0mlに溶解し、ここに一塩化ヨウ素0.34mlの酢
酸3ml溶液を加え室温で30分間攪拌する。反応溶液
を水に注ぎ、チオ硫酸ナトリウムを加えて反応を停止し
た後炭酸カリウムで中和する。引き続いてクロロホルム
で抽出し、有機層は飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥する。溶媒を減圧留去して得られる残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して、4
−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2,5−ジメチ
ル−7−ヨードチエノ〔3,4−d〕ピリミジン1.7
gを油状物として得た。1 H−NMR(CDCl3 ):δ=0.86(3H,
t,J=7.3Hz),1.18(3H,t,J=7.
3Hz),1.22−1.30(2H,m),1.58
−1.62(2H,m),2.45(3H,s).2.
81(3H,s),3.61(2H,t,J=7.3H
z),3.64(2H,q,J=7.3Hz)
【0054】(5)化合物24の合成例 4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2,5−ジメ
チル−7−ヨード−チエノ〔3,4−d〕ピリミジン
1.7g、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウ
ム500mg、2,4,6−トリメチルフェニルホウ酸
930mgをトルエン(10ml)−エタノ−ル(10
ml)−2M炭酸ナトリウム水溶液(10ml)に溶解
し、加熱還流下21時間攪拌する。反応系を酢酸エチル
で希釈し水で2回洗浄後、有機層を無水硫酸ナトリウム
で乾燥する。溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーで精製して、4−(N−ブチル−
N−エチルアミノ)−2,5−ジメチル−7−(2,
4,6−トリメチルフェニル)−チエノ〔3,4−d〕
ピリミジン440mgを得た。本化合物はヘキサンから
再結晶することによりさらに精製した。融点105−1
07℃
【0055】実施例2:化合物46の合成方法 (1)原料合成例5 2−ヒドロキシシクロヘキサノン11.4gと2,4,
6−トリメチルアニリン13.5gの混合物のベンゼン
100ml溶液に、p−トルエンスルホン酸0.1gを
加え、Dean−Stark水分除去器を取り付けて2
時間加熱還流した。理論量の水分を除去した後、50℃
に冷却し、マロノニトリル6.6gを加え、さらに5時
間加熱還流した。冷却後、溶媒を留去し、生じた結晶を
ろ過し、エタノールで洗浄して2−アミノ−4,5,
6,7−テトラハイドロ−1−(2,4,6−トリメチ
ルフェニル)−1H−インドール−3−カルボニトリル
17gを淡黄色結晶として得た。1 H−NMR(CDCl3 )δ=1.73(m,4
H),1.96(m,2H),1.97(s,6H),
2.33(s,3H),2.50(m,2H),3.7
1(brs,2H),6.97(s,2H)
【0056】(2)原料合成例6 原料合成例5で得られた2−アミノ−4,5,6,7−
テトラハイドロ−1−(2,4,6−トリメチルフェニ
ル)−1H−インドール−3−カルボニトリル16gの
ジクロロメタン100ml溶液に氷冷下にて、ピリジン
10mlと塩化アセチル4.7gを加えた。そのまま氷
冷下で5時間攪拌した後、反応混合物を氷水に注ぎ、ジ
クロロメタン層を希塩酸、次いで飽和食塩水で洗浄し
た。無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、濃縮して、2−
アセチルアミノ−4,5,6,7−テトラハイドロ−1
−(2,4,6−トリメチルフェニル)−1H−インド
ール−3−カルボニトリル15gを黄色結晶として得
た。1 H−NMR(CDCl3 )δ=1.77(m,4
H),1.92(s,6H),1.95(s,3H),
2.03(m,2H),2.32(s,3H),2.6
1(m,2H),6.43(brs,1H),6.94
(s,2H)
【0057】(3)原料合成例7 原料合成例6で得られた2−アセチルアミノ−4,5,
6,7−テトラハイドロ−1−(2,4,6−トリメチ
ルフェニル)−1H−インドール−3−カルボニトリル
15gを85%リン酸30mlに懸濁し、130℃に加
熱した油浴中で30分間加熱した。反応混合物を冷却
後、氷水に注ぎ、クロロホルムで抽出した。有機層を飽
和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、
濃縮して5,6,7,8−テトラハイドロ−2−メチル
−9−(2,4,6−トリメチルフェニル)−9H−ピ
リミド[4,5−b]インドール−4(3H)−オン
9.22gを黄褐色固体として得た。1 H−NMR(CDCl3 )δ=1.81(m,4
H),1.88(s,6H),2.09(m,2H),
2.34(s,3H),2.42(s,3H),2.9
4(m,2H),6.98(s,2H),12.14
(brs,1H)
【0058】(4)原料合成例8 原料合成例7で得られた5,6,7,8−テトラハイド
ロ−2−メチル−9−(2,4,6−トリメチルフェニ
ル)−9H−ピリミド[4,5−b]インドール−4
(3H)−オン9.22gとオキシ塩化リン30mlの
混合物を2時間加熱還流した。冷却後、反応混合物を氷
水に注ぎ、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩
水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、濃縮し
て4−クロロ−5,6,7,8−テトラハイドロ−2−
メチル−9−(2,4,6−トリメチルフェニル)−9
H−ピリミド[4,5−b]インドールを赤色結晶とし
て得た。それをイソプロピルエーテルで洗浄することに
よって黄色結晶8.56gを得た。1 H−NMR(CDCl3 )δ=1.84(s,6
H),1.86(m,4H),2.25(m,2H),
2.36(s,3H),2.62(s,3H),2.9
9(m,2H),7.01(s,2H)
【0059】(5)化合物46の合成例 ジメチルスルホキシド20mlに4−クロロ−5,6,
7,8−テトラハイドロ−2−メチル−9−(2,4,
6−トリメチルフェニル)−9H−ピリミド〔4,5−
b〕インドール2gを溶解し、N−シクロプロピルメチ
ル−N−プロピルアミン・塩酸塩1.8gおよびトリエ
チルアミン2mlを加え、100℃にて8時間攪拌し
た。反応混合物を氷水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。
有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾
燥した後、濃縮して油状物を得た。それをシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィーにて精製し、4−(N−シクロ
プロピルメチル−N−プロピルアミノ)−5,6,7,
8−テトラハイドロ−2−メチル−9−(2,4,6−
トリメチルフェニル)−9H−ピリミド〔4,5−b〕
インドール1.48gを淡黄色結晶として得た。融点1
12−113℃。1 H−NMR(CDCl3 )δ=0.20(m,2
H),0.53(m,2H),0.93(t,3H,J
=7.4Hz),1.10(m,1H),1.69
(m,2H),1.80(m,4H),1.86(s,
6H),2.20(m,2H),2.33(s,3
H),2.44(s,3H),2.86(m,2H),
3.49(d,2H,J=6.3Hz),3.68
(t,2H,J=7.4Hz),6.96(s,2H)
【0060】実施例3:化合物57の合成方法 WO94/13676号公報の実施例5に記載の方法に
従って4−(N−ブチル−N−エチルアミノ)−2,5
−ジメチル−7−(2,4,6−トリメチルフェニル)
−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン・塩酸塩、融
点169−170℃を合成した。
【0061】実験例1:CRF受容体親和性試験 [ 125I](Tyr0)r/hCRF(アマシャム株式会
社)結合力試験をCRF受容体高発現細胞を用い、シン
チレーション・プロキシミティ・アッセイ(SPA)法
により行った。ヒトCRF1受容体高発現細胞より調製
したミクロソーム分画をアッセイバッファー(50mM
Tris−HCl、2mMEGTA、10mM塩化マグ
ネシウム、0.1%ウシ血清アルブミン、pH7.4)
に懸濁して実験に用いた。次にミクロソーム懸濁液に濃
度既知の試験化合物とヨウド化チロシンr/hCRF
(最終濃度0.25nM)およびWheatgerm
Agglutinin SPAビーズ(アマシャム株式
会社)を加え、室温で90分間インキュベートした。そ
の後、室温に60分間静置し、プレートカウンター(1
450Micro Beta PLUS:ファルマシア
バイオテク株式会社)にて放射能活性を測定した。本発
明化合物のヒトCRF1受容体に対する結合力はヨウド
化チロシンr/hCRFをその部位から置換する能力に
よって評価されるものであり、IC50値(nM)で表さ
れる。化合物24、46、57の試験例を表1に示す。
【0062】表1 ─────────────────── 試験化合物 IC50(nM) ─────────────────── 化合物24 14 化合物46 42 化合物57 14 ───────────────────
【0063】実験例2:細胞内cAMP産生を指標とし
たアンタゴニスト活性 実験はモレキュラー・ファーマコロジー(Molecu
lar Pharmacology)第45巻、878
頁(1994年)に記載の方法に準じて行った。マウス
CRF1受容体高発現細胞をアッセイバッファー〔25
0mMシュクロース、75mMTris−HCl、pH
7.4、12.5mM塩化マグネシウム、1.5mM
EDTA、1mMジチオトレイトール、0.2mM二亜
硫酸ナトリウム、100mM IBMX(3−イソブチ
ル−1−メチルキサンチン)〕に懸濁して実験に用い
た。次に細胞懸濁液に濃度既知の試験化合物を加え、3
7℃で5分間プレインキュベーションした。引き続きr
/hCRF(終濃度1nM)を加え、37℃で3分間イ
ンキュベーションした。その後100℃に3分間加熱し
て反応を停止した。この懸濁液を遠心し、上清のcAM
P濃度をサイクリックAMPキット「ヤマサ」(ヤマサ
醤油株式会社)を用いて定量した。本発明化合物のマウ
スCRF1受容体に対するアンタゴニスト活性はr/h
CRFによるcAMP産生を抑制する能力によって評価
されるものであり、IC50(nM)で表される。化合物
24、57の試験例を表2に示す。
【0064】表2 ─────────────────── 試験化合物 IC50(nM) ─────────────────── 化合物24 13 ─────────────────── 化合物57 41 ───────────────────
【0065】以上の実験から、一般式(I)の化合物が
ヒト型のCRF受容体に対しアンタゴニスト活性をもつ
ことが示された。またCRF受容体アンタゴニスト活性
を有する化合物の糖尿病治療薬としての効果は、以下に
示す実験から明らかである。
【0066】実験例3:CRFアンタゴニストを遺伝的
肥満性糖尿病モデルマウスに経口および腹腔内投与した
際の血糖降下作用 経口投与用として5%Tween80(3118―1
5、DIFCO)、腹腔内投与用として5%Tween
80(3118―15、DIFCO)を含む生理食塩液
(大塚生食注、株式会社大塚製薬工業)を媒体として用
い、被験物質(1および10mg/ml)をC57BL
/KsJ−db/db Jcl(雄、10週齢、日本ク
レア株式会社)に1日1回、2週間投与した。投与開始
1週目までは経口投与を行い、それ以降2週目までは腹
腔内投与を行った。血糖値の追跡を尾先端より採血した
血液の血糖値を、投与開始から41日目まで測定するこ
とにより行った。その結果、CRFアンタゴニストを投
与した群には、溶媒のみを投与した群と比較して有意に
血糖値の低下がみられた。図1に化合物24を用いた実
験の結果を、図2に化合物57を用いた実験の結果を示
す。数値は各群5匹の平均値で表した。薬物投与群と溶
媒投与群との比較にはスチューデントのt検定を用い
た。*:P<0.05,**:P<0.01
【0067】実験例4:CRFアンタゴニストを遺伝的
肥満性糖尿病モデルマウスに経口投与した際の血糖降下
作用 0.5%HPMC(メトロース、信越化学工業株式会
社)または5%Tween80(208−03525、
和光純薬工業株式会社)を媒体として用い、被験物質
(0.1、1および10mg/ml)をC57BL/K
sJ−db/dbJcl(雄、10週齢、日本クレア株
式会社)に1日1回、5週間、経口投与した。投与開始
2週目までは0.5%HPMCを、それ以降5週目まで
は5%Tween80を媒体とした。血糖値の追跡は尾
先端より採血した血液の血糖値を、投与開始から9週目
まで測定することとにより行った。その結果、CRFア
ンタゴニストを投与した群には、溶媒のみを投与した群
と比較して有意に血糖値の低下がみられた。図3に代表
的な実験例として、化合物46を用いた実験の結果を示
す。数値は各群4匹の平均値で表した。薬物投与群と溶
媒投与群との比較にはダネット検定を用いた。*:P<
0.05
【0068】実験例5:インスリン分泌促進作用 実験はバイオケミカル・バイオフィジカル・リサーチ・
コミュニケーションズ,140,616−625(19
86)に記載の方法に準じて行う。HIT−T15細胞
を10%ウシ胎児血清(HyClone)を含むRPM
I1640培地(日水製薬株式会社)で3日間培養す
る。0.2%ウシ血清アルブミン(SIGMA)を含む
Krebs―Ringer 炭酸緩衝液(118.5mM
NaCl、4.74mM KCl、2.54mM C
aCl2 、1.19mM MgSO4 、1.19mM
KH2 PO4 、25mM NaHCO3 、10mM H
EPES〔2−(4−(2−ヒドロキシエチル)−1−
ピペラジニル)エタンスルホン酸〕、pH7.4)(以
下KRBB)で洗浄した後、0.2%ウシ血清アルブミ
ンを含むKRBBで30分間、前培養する。0.2%B
SAを含むKRBBにグルコース添加(16.7mM)
または非添加した条件下で各化合物を添加(10μM)
し、60分間培養した後、上清を回収する。培養上清中
のインスリン量をELISA(株式会社シバヤギ)によ
り測定する。
【0069】実験例6:インスリン作用増強作用 実験はエンドクリノロジー,137,4706―471
2(1996)に記載の方法に準じて行う。3T3−L
1繊維芽細胞(大日本製薬)を10%ウシ胎児血清(G
ibcoBRL、以下FCS)を含むDulbeco
o’s modified Eagle’s培地(Gi
bco BRL、DMEM)(以下、培地1)で24w
ellプレート(Falcon3047)を用い、5%
CO2 下、37℃で培養し、コンフルエントとする。1
0μg/mL インスリン(ウシ膵臓製、和光純薬工業
株式会社)、0.25μg/mL デキサメサゾン(和
光純薬工業株式会社)および0.5mM 3−イソブチ
ル−1−メチルキサンチン(SIGMA)を含む培地1
をwell当たり1mL加えて48時間、さらに10μ
g/mLインスリンを含む培地1に交換して48時間、
5%CO2下、37℃で培養し脂肪細胞へ分化させる。
脂肪細胞を1mLの培地1で4日間培養し、グルコース
取込実験に使用する。被験物質をジメチルスルホキシド
に溶解し、1μLを各wellに添加し、グルコース取
込実験終了まで培地あるいは反応液中に共在する。4日
後、37℃のリン酸緩衝溶液(PBS)で3回洗浄し、
血清を含まないDMEMで5%CO2 下、37℃で3時
間培養する。さらにKrebs―Ringer リン酸緩
衝液(130mM NaCl、5mM MgCl2
1.3mM CaCl 2 、1.3mM MgSO4 、1
0mM Na2 HPO4 、pH7.4、以下KRP) で
1回洗浄し、KRPを0.94mL添加し、37℃で培
養する。10分後にインシュリンを1μMになるように
添加し(600μg/mL溶液を0.01mL添加)、
20分間培養する。[ 3H]2−デオキシ−D−グルコ
ース(Amersham)および2−デオキシ−D−グ
ルコース(和光純薬工業株式会社)を最終濃度が1μC
iおよび1mMになるように添加(20μCi/mL、
20mMグルコース溶液を0.05mL添加)し、37
℃で10分間培養する。培養上清を除去し、氷冷したP
BSで2回洗浄した後、1N NaOHを0.55mL
添加し、細胞を溶解し、液体シンチレーションカウンタ
ーを用いて、放射能濃度を測定する。細胞への2−デオ
キシ−D−グルコース取込量(放射能濃度)を被験物質
の存在下および非存在下で比較する。すなわち、インス
リン存在下での被験物質添加時と非添加時のグルコース
取込量の差をインスリン受容体感受性に及ぼす被験物質
の効果とし、インスリン非存在下での差を、被験物質の
basalグルコース取込量に及ぼす作用とする。何れも、
(被験物質存在/被験物質非存在)×100で表示す
る。
【0070】実験例7:3T3−L1細胞に対する脂肪
細胞分化促進作用(インスリン抵抗性改善作用) 3T3−L1細胞(1×104 細胞/mL)を24穴コ
ラーゲンコートプレートで10%牛胎児血清を含むダル
ベッコ改変イーグル培地(DMEM)を用いてコンフル
エントになるまでインキュベーター内(37℃、5%C
2 )で培養した。培地を吸引除去し、10μg/mL
インスリン、2.5μg/mLデキサメタゾンおよび
0.5mmol/L 3−イソブチル−1−メチルキサ
ンチンを含むDMEMで2日間培養後、インスリンを加
えたDMEMにかえてさらに2日間培養し、その後DM
EMのみで4〜5日間培養を続けた。試験化合物は分化
開始時より添加した。細胞をリン酸緩衝液で2回洗浄後
細胞を破砕し、液中のトリグリセライド量をトリグリセ
ライドE−テストワコー(和光純薬)を用いて定量し
た。化合物46、57の試験例を表3に示す。
【0071】 表3 試験化合物 TG contents(mg/well) % of control Control 22±2 100 化合物46 0.1 mmol/L 26±1 120 ± 6 1 mmol/L 33±2 149 ± 8 10 mmol/L 71±2 325 ±11 化合物57 0.1 mmol/L 27±2 123 ±11 1 mmol/L 35±2 159 ± 8 10 mmol/L 71±3 322 ±12
【0072】製剤処方例1 CRF受容体に対するアンタゴニスト活性を有する化合
物50mgを乳糖98mgとトウモロコシデンプン45
mg、ヒドロキシプロピルセルロース3mgと練合機中
で十分に練合する。練合物を200メッシュの篩に通
し、50℃で乾燥し、さらに24メッシュの篩に通す。
タルク3mgおよびステアリン酸マグネシウム1mgと
混合し、直径9mmの杵を用いて重量200mgの錠剤
を得る。この錠剤は必要に応じ、糖衣またはフィルムコ
ート処理することができる。
【0073】
【発明の効果】上記実験例により、CRF受容体アンタ
ゴニストが糖尿病モデル動物に対し、血糖降下作用を有
することが示された。したがって、CRF受容体アンタ
ゴニストあるいはCRF受容体アンタゴニスト活性を有
する一般式(I)の化合物、その医薬上許容される塩ま
たはその水和物は、新規な作用機序による血糖降下作用
を有し、従来の糖尿病治療薬に見られる副作用を回避し
た糖尿病治療薬として有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】化合物24の血糖降下作用を示す図である。
【図2】化合物57の血糖降下作用を示す図である。
【図3】化合物46の血糖降下作用を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/519 A61K 31/505 606 31/5365 31/535 603 // C07D 239/94 C07D 239/94 401/04 401/04 471/04 101 471/04 101 106 106C 114 114A 117 117Z 120 120 487/04 140 487/04 140 495/04 105 495/04 105Z 498/04 498/04 112T (72)発明者 後藤 信治 大阪府枚方市招提大谷2丁目25番1号 吉 富製薬株式会社創薬研究所内 (72)発明者 天野 雄策 大阪府枚方市招提大谷2丁目25番1号 吉 富製薬株式会社創薬研究所内

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CRF受容体アンタゴニストを有効成分
    とする糖尿病治療薬。
  2. 【請求項2】 CRF受容体アンタゴニストが一般式
    (I) 【化1】 により表される化合物、その医薬上許容される塩または
    その水和物である請求項1記載の糖尿病治療薬。上記式
    中、各記号の定義は次の通りである。EはNまたはC−
    9 (式中、R9 は水素、アルキル、ハロゲン、シア
    ノ、ヒドロキシまたはアルコキシを示す。)を示す。G
    はCまたはNを示す。R1 は水素、アルキル、シクロア
    ルキルアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アミ
    ノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロゲン化ア
    ルキル、アラルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキ
    シ、ヒドロキシアルキル、アリール、ヘテロアリール、
    ハロゲン、スルフヒドリル、またはアルキルチオを示
    す。JはNR2 3 (式中、R2 およびR3 は同一また
    は異なって、それぞれ水素、アルキル、シクロアルキル
    アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリー
    ル、ヒドロキシアルキル、アラルキル、ヘテロアリール
    アルキル、アシル、アルコキシアルキル、アルキルチオ
    アルキル、アミノアルキル、アルキルアミノアルキル、
    ジアルキルアミノアルキル、カルボキシアルキル、アル
    コキシカルボニルアルキルを示すか、あるいはR2 およ
    びR3 は結合して隣接する窒素原子とともに環を形成す
    る基を示す。)またはOR10(式中、R10はアルキル、
    シクロアルキルアルキルまたはシクロアルキルを示
    す。)で表される基を示す。環Aは下記式 (II) 〜 (XX
    III) 【化2】 により表される縮合チオフェン環、縮合ピラゾール環、
    縮合ピロール環、縮合トリアゾール環、縮合ベンゼン
    環、縮合ピリジン環、縮合ピリダジン環、縮合オキサジ
    ン環および縮合ピラジン環部を表す。Arは芳香環上に
    ハロゲン、アルキル、アルコキシ、ハロゲン化アルキ
    ル、ヒドロキシ、スルフヒドリル、アルキルチオ、ヒド
    ロキシアルキル、アシル、アミノ、アルキルアミノ、ジ
    アルキルアミノ、アルコキシアルキル、アミノアルキ
    ル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキ
    ルおよびニトロから選ばれる同一または異なる置換基を
    1〜3個有するか、もしくは置換基を有しないアリール
    またはヘテロアリールを示す。R4 、R4'、R5 、R6
    およびR7 は同一または異なって、それぞれ水素、ハロ
    ゲン、アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アシ
    ル、アリール、ヘテロアリール、アルキルチオ、ハロゲ
    ン化アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アル
    コキシアルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキル
    アミノアルキルまたはニトロを示す。また式(V)にお
    いて、R4 、R4' は結合して、―CH=CH−CH=
    CH−または−CH2 CH2 CH2 CH2 −を形成する
    こともできる。R8 は水素、アルキル、シクロアルキル
    アルキルまたはシクロアルキルを示す。
  3. 【請求項3】 一般式(I)が次に示す範囲の化合物、
    その医薬上許容される塩またはその水和物である請求項
    2記載の糖尿病治療薬。EはNを示す。GはCを示す。
    1 は水素、アルキル、シクロアルキルアルキル、シク
    ロアルキル、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジ
    アルキルアミノ、ハロゲン化アルキル、アラルキル、ア
    ルコキシアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、
    アリール、ヘテロアリール、ハロゲン、スルフヒドリル
    またはアルキルチオを示す。JはNR2 3 (式中、R
    2 およびR3 は同一または異なって、それぞれ水素、ア
    ルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキル、ア
    リール、ヘテロアリール、ヒドロキシアルキル、アラル
    キル、ヘテロアリールアルキル、アシル、アルコキシア
    ルキル、アルキルチオアルキル、アミノアルキル、アル
    キルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、カル
    ボキシアルキル、アルコキシカルボニルアルキルを示す
    か、あるいはR2 およびR3 は結合して隣接する窒素原
    子とともに環を形成する基を示す。)を示す。環Aは式
    (II)または式(VII)で表される基を示す。Ar
    は芳香環上にハロゲン、アルキル、アルコキシ、ハロゲ
    ン化アルキル、ヒドロキシ、スルフヒドリル、アルキル
    チオ、ヒドロキシアルキル、アシル、アミノ、アルキル
    アミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシアルキル、アミ
    ノアルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミ
    ノアルキルおよびニトロから選ばれる同一または異なる
    置換基を1〜3個有するか、もしくは置換基を有しない
    アリールまたはヘテロアリールを示す。R4 、R5 、R
    6 およびR7 は同一または異なって、それぞれ水素、ハ
    ロゲン、アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アシ
    ル、アリール、ヘテロアリール、アルキルチオ、ハロゲ
    ン化アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アル
    コキシアルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキル
    アミノアルキルまたはニトロを示す。
  4. 【請求項4】 一般式(I)が次に示す範囲の化合物、
    その医薬上許容される塩またはその水和物である請求項
    2記載の糖尿病治療薬。EはNを示す。GはCを示す。
    1 は水素、アルキル、シクロアルキルアルキル、シク
    ロアルキル、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジ
    アルキルアミノ、ハロゲン化アルキル、アラルキル、ア
    ルコキシアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、
    アリール、ヘテロアリール、ハロゲン、スルフヒドリ
    ル、またはアルキルチオを示す。JはNR2 3 (式
    中、R2 およびR3 は同一または異なって、それぞれ水
    素、アルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキ
    ル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシアルキル、
    アラルキル、ヘテロアリールアルキル、アシル、アルコ
    キシアルキル、アルキルチオアルキル、アミノアルキ
    ル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキ
    ル、カルボキシアルキル、アルコキシカルボニルアルキ
    ルを示すか、あるいはR2 およびR3 は結合して隣接す
    る窒素原子とともに環を形成する基を示す。)を示す。
    環Aは式(V)で表される基を示し、R4 、R4'は結合
    して、―CH=CH−CH=CH−または−CH2 CH
    2 CH2 CH2 −を形成する。
  5. 【請求項5】 CRF受容体アンタゴニストが、4−
    (N−ブチル−N−エチルアミノ)−2,5−ジメチル
    −7−(2,4,6−トリメチルフェニル)チエノ
    [3,4−d]ピリミジン、その医薬上許容されうる塩
    または水和物である請求項1記載の糖尿病治療薬。
  6. 【請求項6】 CRF受容体アンタゴニストが、4−
    (N−シクロプロピルメチル−N−プロピルアミノ)−
    5,6,7,8−テトラハイドロ−2−メチル−9−
    (2,4,6−トリメチルフェニル)−9H−ピリミド
    [4,5−b]インドール、その医薬上許容されうる塩
    または水和物である請求項1記載の糖尿病治療薬。
  7. 【請求項7】 CRF受容体アンタゴニストが、4―
    (N―ブチル―N―エチルアミノ)―2,5―ジメチル
    ―7―(2,4,6―トリメチルフェニル)―7H―ピ
    ロロ[2,3―d]ピリミジン、その医薬上許容されう
    る塩または水和物である請求項1記載の糖尿病治療薬。
  8. 【請求項8】 一般式(I) 【化3】 により表される化合物、その医薬上許容される塩または
    その水和物を有効成分とする糖尿病治療薬。上記式中、
    各記号の定義は次の通りである。EはNまたはC−R9
    (式中、R9 は水素、アルキル、ハロゲン、シアノ、ヒ
    ドロキシまたはアルコキシを示す。)を示す。GはCま
    たはNを示す。R1 は水素、アルキル、シクロアルキル
    アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、アル
    キルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロゲン化アルキル、
    アラルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシ、ヒドロ
    キシアルキル、アリール、ヘテロアリール、ハロゲン、
    スルフヒドリル、またはアルキルチオを示す。JはNR
    2 3 (式中、R2 およびR3 は同一または異なって、
    それぞれ水素、アルキル、シクロアルキルアルキル、シ
    クロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ
    アルキル、アラルキル、ヘテロアリールアルキル、アシ
    ル、アルコキシアルキル、アルキルチオアルキル、アミ
    ノアルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミ
    ノアルキル、カルボキシアルキル、アルコキシカルボニ
    ルアルキルを示すか、あるいはR2 およびR3 は結合し
    て隣接する窒素原子とともに環を形成する基を示す。)
    またはOR10(式中、R10はアルキル、シクロアルキル
    アルキルまたはシクロアルキルを示す。)で表される基
    を示す。環Aは下記式 (II) 〜 (XXIII) 【化4】 により表される縮合チオフェン環、縮合ピラゾール環、
    縮合ピロール環、縮合トリアゾール環、縮合ベンゼン
    環、縮合ピリジン環、縮合ピリダジン環、縮合オキサジ
    ン環および縮合ピラジン環部を表す。Arは芳香環上に
    ハロゲン、アルキル、アルコキシ、ハロゲン化アルキ
    ル、ヒドロキシ、スルフヒドリル、アルキルチオ、ヒド
    ロキシアルキル、アシル、アミノ、アルキルアミノ、ジ
    アルキルアミノ、アルコキシアルキル、アミノアルキ
    ル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキ
    ルおよびニトロから選ばれる同一または異なる置換基を
    1〜3個有するか、もしくは置換基を有しないアリール
    またはヘテロアリールを示す。R4 、R4'、R5 、R6
    およびR7 は同一または異なって、それぞれ水素、ハロ
    ゲン、アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アシ
    ル、アリール、ヘテロアリール、アルキルチオ、ハロゲ
    ン化アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アル
    コキシアルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキル
    アミノアルキルまたはニトロを示す。また式(V)にお
    いて、R4 、R4 ’は結合して、―CH=CH−CH=
    CH−または−CH2 CH2 CH2 CH2 −を形成する
    こともできる。R8 は水素、アルキル、シクロアルキル
    アルキルまたはシクロアルキルを示す。
  9. 【請求項9】 一般式(I)が次に示す範囲の化合物、
    その医薬上許容される塩またはその水和物である請求項
    8記載の糖尿病治療薬。EはNを示す。GはCを示す。
    1 は水素、アルキル、シクロアルキルアルキル、シク
    ロアルキル、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジ
    アルキルアミノ、ハロゲン化アルキル、アラルキル、ア
    ルコキシアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、
    アリール、ヘテロアリール、ハロゲン、スルフヒドリル
    またはアルキルチオを示す。JはNR2 3 (式中、R
    2 およびR3 は同一または異なって、それぞれ水素、ア
    ルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキル、ア
    リール、ヘテロアリール、ヒドロキシアルキル、アラル
    キル、ヘテロアリールアルキル、アシル、アルコキシア
    ルキル、アルキルチオアルキル、アミノアルキル、アル
    キルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、カル
    ボキシアルキル、アルコキシカルボニルアルキルを示す
    か、あるいはR2 およびR3 は結合して隣接する窒素原
    子とともに環を形成する基を示す。)を示す。環Aは式
    (II) または式(VII)で表される基を示す。Arは
    芳香環上にハロゲン、アルキル、アルコキシ、ハロゲン
    化アルキル、ヒドロキシ、スルフヒドリル、アルキルチ
    オ、ヒドロキシアルキル、アシル、アミノ、アルキルア
    ミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシアルキル、アミノ
    アルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノ
    アルキルおよびニトロから選ばれる同一または異なる置
    換基を1〜3個有するか、もしくは置換基を有しないア
    リールまたはヘテロアリールを示す。R4 、R5 、R6
    およびR7 は同一または異なって、それぞれ水素、ハロ
    ゲン、アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アシ
    ル、アリール、ヘテロアリール、アルキルチオ、ハロゲ
    ン化アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アル
    コキシアルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキル
    アミノアルキルまたはニトロを示す。
  10. 【請求項10】 一般式(I)が次に示す範囲の化合
    物、その医薬上許容される塩またはその水和物である請
    求項8記載の糖尿病治療薬。EはNを示す。GはCを示
    す。R1 は水素、アルキル、シクロアルキルアルキル、
    シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、アルキルアミ
    ノ、ジアルキルアミノ、ハロゲン化アルキル、アラルキ
    ル、アルコキシアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアル
    キル、アリール、ヘテロアリール、ハロゲン、スルフヒ
    ドリル、またはアルキルチオを示す。JはNR2
    3 (式中、R2 およびR3 は同一または異なって、それ
    ぞれ水素、アルキル、シクロアルキルアルキル、シクロ
    アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシアル
    キル、アラルキル、ヘテロアリールアルキル、アシル、
    アルコキシアルキル、アルキルチオアルキル、アミノア
    ルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノア
    ルキル、カルボキシアルキル、アルコキシカルボニルア
    ルキルを示すか、あるいはR2 およびR3 は結合して隣
    接する窒素原子とともに環を形成する基を示す。)を示
    す。環Aは式(V)で表される基を示し、R4 、R4'は
    結合して、―CH=CH−CH=CH−または−CH2
    CH2 CH2 CH2 −を形成する。
  11. 【請求項11】 一般式(I)の化合物が、4−(N−
    ブチル−N−エチルアミノ)−2,5−ジメチル−7−
    (2,4,6−トリメチルフェニル)チエノ[3,4−
    d]ピリミジン、その医薬上許容されうる塩または水和
    物である請求項8記載の糖尿病治療薬。
  12. 【請求項12】 一般式(I)の化合物が、4−(N−
    シクロプロピルメチル−N−プロピルアミノ)−5,
    6,7,8−テトラハイドロ−2−メチル−9−(2,
    4,6−トリメチルフェニル)−9H−ピリミド[4,
    5−b]インドール、その医薬上許容されうる塩または
    水和物である請求項8記載の糖尿病治療薬。
  13. 【請求項13】 一般式(I)の化合物が、4―(N―
    ブチル―N―エチルアミノ)―2,5―ジメチル―7―
    (2,4,6―トリメチルフェニル)―7H―ピロロ
    [2,3―d]ピリミジン、その医薬上許容されうる塩
    または水和物である請求項8記載の糖尿病治療薬。
JP11136173A 1998-05-18 1999-05-17 糖尿病治療薬 Pending JP2000038350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11136173A JP2000038350A (ja) 1998-05-18 1999-05-17 糖尿病治療薬

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-135673 1998-05-18
JP13567398 1998-05-18
JP11136173A JP2000038350A (ja) 1998-05-18 1999-05-17 糖尿病治療薬

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000038350A true JP2000038350A (ja) 2000-02-08

Family

ID=26469466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11136173A Pending JP2000038350A (ja) 1998-05-18 1999-05-17 糖尿病治療薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000038350A (ja)

Cited By (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000066585A1 (en) * 1999-04-30 2000-11-09 Neurogen Corporation 9H-PYRIMIDO[4,5-b]INDOLE DERIVATIVES: CRF1 SPECIFIC LIGANDS
WO2002002517A1 (fr) * 2000-07-05 2002-01-10 Ajinomoto Co.,Inc. Derives d'acylsulfonamides
WO2005007658A2 (en) * 2003-07-14 2005-01-27 Arena Pharmaceuticals, Inc. Fused-aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
WO2006044958A1 (en) 2004-10-19 2006-04-27 Sb Pharmco Puerto Rico Inc. Pyrazolo [1,5-alpha] pyrimidinyl derivatives useful as corticotropin-releasing factor (crf) receptor antagonists
US7247626B2 (en) 2002-03-07 2007-07-24 Smithkline Beecham Corporation Pyrazolopyrimidine derivatives and pharmaceutical compositions containing them
US7279474B2 (en) 2001-04-30 2007-10-09 Glaxo Group Limited Substituted pyrrolo[2,3-d]pyrimidines as antagonists of the corticotropin releasing factor (CRF)
US7304068B2 (en) 2002-05-10 2007-12-04 Smithkline Beecham Corporation Substituted pyrazolo [1,5-A] pyrimidinyls and pharmaceutical uses therefore
US7314881B2 (en) 2000-10-23 2008-01-01 Smithkline Beecham Corporation 2,4,8-trisubstituted-8H-pyrido[2,3-d]pyrimidin-7-one compounds
JP2008519083A (ja) * 2004-11-09 2008-06-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー アミノキナゾリン化合物
US7423042B2 (en) 2005-03-25 2008-09-09 Glaxo Group Limited Compounds
US7470699B2 (en) 2003-07-11 2008-12-30 Arena Pharmaceuticals, Inc. Trisubstituted aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
US7479558B2 (en) 2005-03-25 2009-01-20 Glaxo Group Limited Process for preparing pyrido[2,3-d]pyrimidin-7-one and 3,4-dihydropyrimido[4,5-d]pyrimidin-2(1H)-one derivatives
US7629462B2 (en) 2000-03-02 2009-12-08 Smithkline Beecham Corporation Tetrasubstituted pyrimidine compounds as chemical intermediates
US7629350B2 (en) 2002-04-19 2009-12-08 Smithkline Beecham Corporation Compounds
US7674789B2 (en) 2005-03-25 2010-03-09 Glaxo Group Limited Compounds
US7678801B2 (en) 2005-03-25 2010-03-16 Glaxo Group Limited Compounds
US7812159B2 (en) 2005-01-10 2010-10-12 Arena Pharamaceuticals, Inc. Processes for preparing aromatic ethers
US7842685B2 (en) 2008-06-20 2010-11-30 Amgen Inc. S1P1 receptor agonists and use thereof
US8071766B2 (en) 2008-02-01 2011-12-06 Takeda Pharmaceutical Company Limited HSP90 inhibitors
US8293751B2 (en) 2003-01-14 2012-10-23 Arena Pharmaceuticals, Inc. 1,2,3-trisubstituted aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto such as diabetes and hyperglycemia
US8362248B2 (en) 2005-01-10 2013-01-29 Arena Pharmaceuticals, Inc. Substituted pyridinyl and pyrimidinyl derivatives as modulators of metabolism and the treatment of disorders related thereto
WO2013031931A1 (ja) 2011-09-02 2013-03-07 協和発酵キリン株式会社 ケモカイン受容体活性調節剤
US8729264B2 (en) 2007-09-28 2014-05-20 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Agent for prevention and/or treatment of skin diseases
US8815874B2 (en) 2010-03-05 2014-08-26 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Pyrazolopyrimidine derivative
US9604994B2 (en) 2011-11-23 2017-03-28 Cancer Research Technology Limited Thienopyrimidine inhibitors of atypical protein kinase C
US9670205B2 (en) 2015-03-04 2017-06-06 Gilead Sciences, Inc. Toll like receptor modulator compounds
US9732083B2 (en) 2011-03-15 2017-08-15 Merck Sharp & Dohme Corp. Tricyclic gyrase inhibitors
US10266530B2 (en) 2016-09-09 2019-04-23 Incyte Corporation Pyrazolopyridine compounds and uses thereof
US10280164B2 (en) 2016-09-09 2019-05-07 Incyte Corporation Pyrazolopyridone compounds and uses thereof
US10370342B2 (en) 2016-09-02 2019-08-06 Gilead Sciences, Inc. Toll like receptor modulator compounds
US10640499B2 (en) 2016-09-02 2020-05-05 Gilead Sciences, Inc. Toll like receptor modulator compounds
US10722495B2 (en) 2017-09-08 2020-07-28 Incyte Corporation Cyanoindazole compounds and uses thereof
US10745388B2 (en) 2018-02-20 2020-08-18 Incyte Corporation Indazole compounds and uses thereof
US10752635B2 (en) 2018-02-20 2020-08-25 Incyte Corporation Indazole compounds and uses thereof
US10800761B2 (en) 2018-02-20 2020-10-13 Incyte Corporation Carboxamide compounds and uses thereof
US10894787B2 (en) 2010-09-22 2021-01-19 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the GPR119 receptor and the treatment of disorders related thereto
US10899755B2 (en) 2018-08-08 2021-01-26 Incyte Corporation Benzothiazole compounds and uses thereof
US11007175B2 (en) 2015-01-06 2021-05-18 Arena Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating conditions related to the S1P1 receptor
US11014929B2 (en) 2016-09-09 2021-05-25 Incyte Corporation Pyrazolopyrimidine compounds and uses thereof
US11066394B2 (en) 2019-08-06 2021-07-20 Incyte Corporation Solid forms of an HPK1 inhibitor
US11111247B2 (en) 2018-09-25 2021-09-07 Incyte Corporation Pyrazolopyrimidine compounds and uses thereof
US11242343B2 (en) 2016-09-09 2022-02-08 Incyte Corporation Pyrazolopyridine compounds and uses thereof
US11286257B2 (en) 2019-06-28 2022-03-29 Gilead Sciences, Inc. Processes for preparing toll-like receptor modulator compounds
US11299473B2 (en) 2018-04-13 2022-04-12 Incyte Corporation Benzimidazole and indole compounds and uses thereof
US11396509B2 (en) 2019-04-17 2022-07-26 Gilead Sciences, Inc. Solid forms of a toll-like receptor modulator
US11406624B2 (en) 2017-02-15 2022-08-09 Incyte Corporation Pyrazolopyridine compounds and uses thereof
US11583531B2 (en) 2019-04-17 2023-02-21 Gilead Sciences, Inc. Solid forms of a toll-like receptor modulator
US11884626B2 (en) 2015-06-22 2024-01-30 Arena Pharmaceuticals, Inc. Crystalline L-arginine salt of (R)-2-(7-(4-cyclopentyl-3-(trifluoromethyl)benzyloxy)-1,2,3,4-tetrahydrocyclo-penta [b]indol-3-yl)acetic acid(Compound1) for use in S1P1 receptor-associated disorders

Cited By (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000066585A1 (en) * 1999-04-30 2000-11-09 Neurogen Corporation 9H-PYRIMIDO[4,5-b]INDOLE DERIVATIVES: CRF1 SPECIFIC LIGANDS
US7629462B2 (en) 2000-03-02 2009-12-08 Smithkline Beecham Corporation Tetrasubstituted pyrimidine compounds as chemical intermediates
US7700768B2 (en) 2000-03-02 2010-04-20 Glaxosmithkline Llc Compounds
WO2002002517A1 (fr) * 2000-07-05 2002-01-10 Ajinomoto Co.,Inc. Derives d'acylsulfonamides
US6812252B2 (en) 2000-07-05 2004-11-02 Ajinomoto Co., Inc. Acylsulfonamide derivatives
US8058282B2 (en) 2000-10-23 2011-11-15 Glaxosmithkline Llc 2,4,8-trisubstituted-8H-pyrido[2,3-d]pyrimidin-7-one compounds and compositions for use in therapy
EP2404603A1 (en) 2000-10-23 2012-01-11 Glaxosmithkline LLC Novel trisubstituted-8H-pyrido[2,3-d]pyrimidin-7-one compounds for the treatment of CSBP/p38 kinase mediated diseases
US7759486B2 (en) 2000-10-23 2010-07-20 Glaxosmithkline Llc 2,4,5-Trisubstituted pyrimidine compounds
US7314881B2 (en) 2000-10-23 2008-01-01 Smithkline Beecham Corporation 2,4,8-trisubstituted-8H-pyrido[2,3-d]pyrimidin-7-one compounds
US7314934B2 (en) 2000-10-23 2008-01-01 Smithkline Beecham Corporation 4-amino substituted-6-aryl/heteroaryl substituted-2-methylsulfanyl-pyrimidine-5-carbaldehyde intermediates
US7323472B2 (en) 2000-10-23 2008-01-29 Smithkline Beecham Corporation 2,4,8-trisubstituted-8H-pyrido[2,3-d]pyrimidin-7-one compounds
US7279474B2 (en) 2001-04-30 2007-10-09 Glaxo Group Limited Substituted pyrrolo[2,3-d]pyrimidines as antagonists of the corticotropin releasing factor (CRF)
US7247626B2 (en) 2002-03-07 2007-07-24 Smithkline Beecham Corporation Pyrazolopyrimidine derivatives and pharmaceutical compositions containing them
US7629350B2 (en) 2002-04-19 2009-12-08 Smithkline Beecham Corporation Compounds
US7304068B2 (en) 2002-05-10 2007-12-04 Smithkline Beecham Corporation Substituted pyrazolo [1,5-A] pyrimidinyls and pharmaceutical uses therefore
US8933083B2 (en) 2003-01-14 2015-01-13 Arena Pharmaceuticals, Inc. 1,2,3-trisubstituted aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto such as diabetes and hyperglycemia
US8293751B2 (en) 2003-01-14 2012-10-23 Arena Pharmaceuticals, Inc. 1,2,3-trisubstituted aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto such as diabetes and hyperglycemia
US7838525B2 (en) 2003-07-11 2010-11-23 Arena Pharmaceuticals, Inc. Trisubstituted aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
US7470699B2 (en) 2003-07-11 2008-12-30 Arena Pharmaceuticals, Inc. Trisubstituted aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
US8546429B2 (en) 2003-07-11 2013-10-01 Arena Pharmaceuticals, Inc. 1,2,3-trisubstituted aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
JP2007531698A (ja) * 2003-07-14 2007-11-08 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 代謝モジュレーターとしての縮合アリールおよびヘテロアリール誘導体ならびに代謝に関連する障害の予防および治療
US7132426B2 (en) 2003-07-14 2006-11-07 Arena Pharmaceuticals, Inc. Fused-aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
WO2005007658A2 (en) * 2003-07-14 2005-01-27 Arena Pharmaceuticals, Inc. Fused-aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
WO2005007658A3 (en) * 2003-07-14 2005-06-16 Arena Pharm Inc Fused-aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
US7625906B2 (en) 2003-07-14 2009-12-01 Arena Pharmaceuticals, Inc. Fused-aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
US8410119B2 (en) 2003-07-14 2013-04-02 Arena Pharmaceuticals, Inc. Fused-aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
EP2287165A3 (en) * 2003-07-14 2011-06-22 Arena Pharmaceuticals, Inc. Fused-aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
EA010023B1 (ru) * 2003-07-14 2008-06-30 Арена Фармасьютикалз, Инк. Конденсированные арильные и гетероарильные производные в качестве модуляторов метаболизма и для профилактики и лечения расстройств, связанных с нарушением метаболизма
EP2292620A3 (en) * 2003-07-14 2011-06-22 Arena Pharmaceuticals, Inc. Fused-aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prohylaxis and treatment of disorders related thereto
EP2287166A3 (en) * 2003-07-14 2011-06-22 Arena Pharmaceuticals, Inc. Fused-aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
WO2006044958A1 (en) 2004-10-19 2006-04-27 Sb Pharmco Puerto Rico Inc. Pyrazolo [1,5-alpha] pyrimidinyl derivatives useful as corticotropin-releasing factor (crf) receptor antagonists
JP2008519083A (ja) * 2004-11-09 2008-06-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー アミノキナゾリン化合物
US7812159B2 (en) 2005-01-10 2010-10-12 Arena Pharamaceuticals, Inc. Processes for preparing aromatic ethers
US8362248B2 (en) 2005-01-10 2013-01-29 Arena Pharmaceuticals, Inc. Substituted pyridinyl and pyrimidinyl derivatives as modulators of metabolism and the treatment of disorders related thereto
US7423042B2 (en) 2005-03-25 2008-09-09 Glaxo Group Limited Compounds
US7479558B2 (en) 2005-03-25 2009-01-20 Glaxo Group Limited Process for preparing pyrido[2,3-d]pyrimidin-7-one and 3,4-dihydropyrimido[4,5-d]pyrimidin-2(1H)-one derivatives
US7678801B2 (en) 2005-03-25 2010-03-16 Glaxo Group Limited Compounds
US7674789B2 (en) 2005-03-25 2010-03-09 Glaxo Group Limited Compounds
US8729264B2 (en) 2007-09-28 2014-05-20 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Agent for prevention and/or treatment of skin diseases
US8618290B2 (en) 2008-02-01 2013-12-31 Takeda Pharmaceutical Company Limited HSP90 inhibitors
US8071766B2 (en) 2008-02-01 2011-12-06 Takeda Pharmaceutical Company Limited HSP90 inhibitors
US7842685B2 (en) 2008-06-20 2010-11-30 Amgen Inc. S1P1 receptor agonists and use thereof
US8815874B2 (en) 2010-03-05 2014-08-26 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Pyrazolopyrimidine derivative
US10894787B2 (en) 2010-09-22 2021-01-19 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the GPR119 receptor and the treatment of disorders related thereto
US10858360B2 (en) 2011-03-15 2020-12-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Tricyclic gyrase inhibitors
US9732083B2 (en) 2011-03-15 2017-08-15 Merck Sharp & Dohme Corp. Tricyclic gyrase inhibitors
WO2013031931A1 (ja) 2011-09-02 2013-03-07 協和発酵キリン株式会社 ケモカイン受容体活性調節剤
US10183950B2 (en) 2011-11-23 2019-01-22 Cancer Research Technology Limited Thienopyrimidine inhibitors of atypical protein kinase C
US10954251B2 (en) 2011-11-23 2021-03-23 Cancer Research Technology Limited Thienopyrimidine inhibitors of atypical protein kinase C
US9604994B2 (en) 2011-11-23 2017-03-28 Cancer Research Technology Limited Thienopyrimidine inhibitors of atypical protein kinase C
US11007175B2 (en) 2015-01-06 2021-05-18 Arena Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating conditions related to the S1P1 receptor
US10285990B2 (en) 2015-03-04 2019-05-14 Gilead Sciences, Inc. Toll like receptor modulator compounds
US9670205B2 (en) 2015-03-04 2017-06-06 Gilead Sciences, Inc. Toll like receptor modulator compounds
US11884626B2 (en) 2015-06-22 2024-01-30 Arena Pharmaceuticals, Inc. Crystalline L-arginine salt of (R)-2-(7-(4-cyclopentyl-3-(trifluoromethyl)benzyloxy)-1,2,3,4-tetrahydrocyclo-penta [b]indol-3-yl)acetic acid(Compound1) for use in S1P1 receptor-associated disorders
US11827609B2 (en) 2016-09-02 2023-11-28 Gilead Sciences, Inc. Toll like receptor modulator compounds
US10370342B2 (en) 2016-09-02 2019-08-06 Gilead Sciences, Inc. Toll like receptor modulator compounds
US11124487B2 (en) 2016-09-02 2021-09-21 Gilead Sciences, Inc. Toll like receptor modulator compounds
US10640499B2 (en) 2016-09-02 2020-05-05 Gilead Sciences, Inc. Toll like receptor modulator compounds
US10934288B2 (en) 2016-09-09 2021-03-02 Incyte Corporation Pyrazolopyridine compounds and uses thereof
US11542265B2 (en) 2016-09-09 2023-01-03 Incyte Corporation Pyrazolopyrimidine compounds and uses thereof
US11242343B2 (en) 2016-09-09 2022-02-08 Incyte Corporation Pyrazolopyridine compounds and uses thereof
US10280164B2 (en) 2016-09-09 2019-05-07 Incyte Corporation Pyrazolopyridone compounds and uses thereof
US11795166B2 (en) 2016-09-09 2023-10-24 Incyte Corporation Pyrazolopyridine compounds and uses thereof
US11891388B2 (en) 2016-09-09 2024-02-06 Incyte Corporation Pyrazolopyridine compounds and uses thereof
US11014929B2 (en) 2016-09-09 2021-05-25 Incyte Corporation Pyrazolopyrimidine compounds and uses thereof
US10266530B2 (en) 2016-09-09 2019-04-23 Incyte Corporation Pyrazolopyridine compounds and uses thereof
US10435405B2 (en) 2016-09-09 2019-10-08 Incyte Corporation Pyrazolopyridine compounds and uses thereof
US11406624B2 (en) 2017-02-15 2022-08-09 Incyte Corporation Pyrazolopyridine compounds and uses thereof
US10722495B2 (en) 2017-09-08 2020-07-28 Incyte Corporation Cyanoindazole compounds and uses thereof
US11731958B2 (en) 2018-02-20 2023-08-22 Incyte Corporation Carboxamide compounds and uses thereof
US10800761B2 (en) 2018-02-20 2020-10-13 Incyte Corporation Carboxamide compounds and uses thereof
US11492354B2 (en) 2018-02-20 2022-11-08 Incyte Corporation Indazole compounds and uses thereof
US10745388B2 (en) 2018-02-20 2020-08-18 Incyte Corporation Indazole compounds and uses thereof
US10752635B2 (en) 2018-02-20 2020-08-25 Incyte Corporation Indazole compounds and uses thereof
US11299473B2 (en) 2018-04-13 2022-04-12 Incyte Corporation Benzimidazole and indole compounds and uses thereof
US11866426B2 (en) 2018-08-08 2024-01-09 Incyte Corporation Benzothiazole compounds and uses thereof
US10899755B2 (en) 2018-08-08 2021-01-26 Incyte Corporation Benzothiazole compounds and uses thereof
US11111247B2 (en) 2018-09-25 2021-09-07 Incyte Corporation Pyrazolopyrimidine compounds and uses thereof
US11396509B2 (en) 2019-04-17 2022-07-26 Gilead Sciences, Inc. Solid forms of a toll-like receptor modulator
US11583531B2 (en) 2019-04-17 2023-02-21 Gilead Sciences, Inc. Solid forms of a toll-like receptor modulator
US11286257B2 (en) 2019-06-28 2022-03-29 Gilead Sciences, Inc. Processes for preparing toll-like receptor modulator compounds
US11066394B2 (en) 2019-08-06 2021-07-20 Incyte Corporation Solid forms of an HPK1 inhibitor
US11787784B2 (en) 2019-08-06 2023-10-17 Incyte Corporation Solid forms of an HPK1 inhibitor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000038350A (ja) 糖尿病治療薬
US7148228B2 (en) Pyrazolopyrimidines and related analogs as HSP90-inhibitors
JPH09508127A (ja) 上皮増殖因子受容体ファミリーのチロシンキナーゼを阻害することができる二環式化合物
JP2003502272A (ja) 神経ペプチドy受容体拮抗薬としての二環式ピリジンおよびピリミジン誘導体
EA023161B1 (ru) Триазолопиразиновые соединения как селективные антагонисты рецептора nk3, фармацевтическая композиция и методы их использования при нарушениях, опосредованных nk3 рецепторами
CA2857537C (en) Thieno[3,2-d]pyrimidin-4-one compounds, preparation method, pharmaceutical compositions and use as dppiv inhibitor
DE102006029447A1 (de) Oxo-substituierte Imidazo[1,2b]pyridazine, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
JP2000510870A (ja) Npy5受容体アンタゴニストとしてのアミド類
TW200413375A (en) Kinase inhibitors
MX2007007704A (es) Compuestos heterociclicos biciclicos novedosos, procesos para su preparacion y composiciones que los contienen.
WO1998029397A1 (fr) Composes pyrimidine a anneaux condenses et leur utilisation medicinale
US11168075B2 (en) Compounds and their use for reducing uric acid levels
JP2003516989A (ja) Gaba受容体リガンドとしてのピラゾロ−ピリジン誘導体
WO2013013614A1 (zh) 4-(3-杂芳基芳基氨基)喹唑啉和1-(3-杂芳基芳基氨基)异喹啉作为Hedgehog通路抑制剂及其应用
JP2008521855A (ja) 新規ピリドチエノピリミジン誘導体
TW202202505A (zh) 一種雜環化合物及其應用
JP4484524B2 (ja) 1−[アルキル]、1−[(ヘテロアリール)アルキル]および1−[(アリール)アルキル]−7−(ピリミジン−4−イル)−イミダゾ[1,2−a]ピリミジン−5(1H)−オン誘導体
US8338411B2 (en) Compounds
JPWO2003068776A1 (ja) [1,2,4]トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン誘導体
WO2002072101A1 (en) A corticotropin releasing factor receptor ligand, its enantiomer and pharmaceutically acceptable salts
KR100840450B1 (ko) N-[3-(3-치환된-피라졸로[1,5-a]피리미딘-7-일)페닐]-술폰아미드, 및 조성물과 그 관련된 제조방법
US20030191122A1 (en) Carbamoyl tetrahydropyridine derivatives
JP2001512734A (ja) 3−置換3,4,5,7−テトラヒドロピロロ[3’,4’:4,5]−チエノ[2,3−d]ピリミジン誘導体、その製造方法および5HT拮抗薬としての使用
JP2002513382A (ja) アゾロトリアジン類およびアゾロピリミジン類
EP3137469A1 (en) Heterocyclic compounds and their use as dopamine d1 ligands