JP2000034068A - エレベータの呼び登録装置 - Google Patents

エレベータの呼び登録装置

Info

Publication number
JP2000034068A
JP2000034068A JP10201934A JP20193498A JP2000034068A JP 2000034068 A JP2000034068 A JP 2000034068A JP 10201934 A JP10201934 A JP 10201934A JP 20193498 A JP20193498 A JP 20193498A JP 2000034068 A JP2000034068 A JP 2000034068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call registration
call
elevator
button
push button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10201934A
Other languages
English (en)
Inventor
Emiko Kikuchi
エミ子 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Co Ltd filed Critical Toshiba Elevator Co Ltd
Priority to JP10201934A priority Critical patent/JP2000034068A/ja
Publication of JP2000034068A publication Critical patent/JP2000034068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2215/00Tactile feedback
    • H01H2215/05Tactile feedback electromechanical
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2217/00Facilitation of operation; Human engineering
    • H01H2217/014Facilitation of operation; Human engineering handicapped
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/32Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts
    • H01H3/50Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts with indexing or locating means, e.g. indexing by ball and spring
    • H01H3/503Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts with indexing or locating means, e.g. indexing by ball and spring making use of electromagnets

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 目の不自由な利用客が、呼び登録および呼び
登録によるかご動作の終了判断が可能なエレベータの呼
び登録装置を提供すること。 【解決手段】 呼び登録ボタンを構成する押しボタン1
と、その機能を触覚により認識可能に標示する呼び標示
手段と、呼び登録後、押しボタン1を押し込まれた状態
に保持する保持手段(41、7、7a)と、呼びの登録
により実行されたエレベータかごの動作終了に伴い、押
しボタン1を押し込まれた状態から解除する解除手段
(41、13)とを設ける。押しボタン1の機能の認
識、呼びが登録されたか否かの判断、および呼びの登録
により実行されたエレベータかごの動作終了の判断が、
触覚により可能となるので、目の不自由な利用客は安心
してエレベータが利用可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エレベータの呼び
登録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にエレベータの乗場には、図5
(a)に示すように、利用客が、かごを呼ぶために、上
と下の進行方向を示す2個の乗場呼び登録ボタンAが設
けられている。また、かご内のかご操作盤にも、図5
(b)に示すように、戸開ボタンB、戸閉ボタンCと共
に、サービス階床に対応して行先階登録ボタンDが複数
個取付けられ、乗客が目的の行先階を登録できるように
なっている。
【0003】なお、ここでは説明上、乗場からエレベー
タかごを呼ぶための乗場呼び登録とかご操作盤での行先
階登録をともに「呼び登録」と、またその登録のための
ボタンは「呼び登録ボタン」とそれぞれ総称する。
【0004】図6は従来のエレベータの呼び登録装置を
示すもので、特に図5(a)に示した乗場呼び登録ボタ
ンAと、呼びの登録と消去および呼びの登録に基づくエ
レベータかごの動作を制御する制御部4とを備える乗場
呼び登録装置の構成図である。
【0005】この乗場呼び登録ボタンAは、利用客の呼
び登録操作を検知し、呼びが登録されたことを利用客に
フィードバックするもので、ランプ等の発光素子12を
有する押しボタン1と,この押しボタン1の動作を検出
するスイッチ2と、スイッチ2の接点動作を検出し、電
気信号に変換するスイッチ検出部2aと、制御部4によ
り駆動制御され発光素子12を点灯/消灯させる発光素
子駆動部5とから構成される。
【0006】押しボタン1は、先端部が操作パネル6の
取付孔61から乗場側に突出し、その頭部が透光性合成
樹脂で形成されて内部に発光素子12を組み込んだ中空
構造の操作キー11と、この操作キー11と操作パネル
6との間に両端を固定して介挿されたコイルばね13と
で構成される。操作キー11は、ストッパー11aが操
作パネル6の裏側に当接した状態で、コイルばね13の
圧縮力により、頭部を乗場側に向けて付勢されている。
【0007】従って、利用客が、操作キー11をコイル
ばね13のばね圧に抗して矢印Yの方向に押し込むと、
操作キー11の後端部に形成した突起部14がスイッチ
2をオンさせ、利用客が操作キー11から手を放すと、
操作キー11は、ばね圧によりストッパー11aが操作
パネル2に当接する位置まで戻るようになっている。
【0008】スイッチ検出部2aはスイッチ2がオンす
るとこれを検出して、構内配線3を介して呼び登録信号
を制御部4の中央処理部(CPU)41に供給する。そ
してCPU41は呼び登録部42に呼び登録データを供
給して保存し、かごを呼び登録階に走行移動させるとと
もに、発光素子駆動部5を制御して発光素子12を点灯
させる。
【0009】乗場呼び登録により、かごが着床し戸開す
ると、CPU41は保存した呼び登録データを消去する
とともに、発光素子駆動部5を制御して発光素子12を
消灯させる。
【0010】このように、従来のエレベータの乗場呼び
登録装置は、各乗場の利用客は押しボタン1内部の発光
素子12の点灯(消灯)表示を見て、呼びが登録された
か否かを確認できるようになっていた。
【0011】以上乗場呼び登録装置について説明した
が、行先階登録装置も、図6に示した乗場呼び登録装置
において、乗場呼び登録ボタンAを、同様な構成からな
る行先階登録ボタンDに置き換えたものであり、乗場呼
び登録が行先階登録に変更され、構内配線3の代わりに
テールコードが使用されるのみで、他は同様に機能す
る。
【0012】また、この従来のエレベータの呼び登録装
置とは別に、かごの現在位置や進行方向などの運行状況
が、各乗場とかご内に設けられたインジケータにより表
示され、利用客はこのインジケータを見て乗降タイミン
グの予測を行っていた。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来のエ
レベータの呼び登録装置は、利用客が、押しボタン内部
の発光素子による点灯(消灯)表示を見て、呼びが登録
されたか否かを判断できるようになっており、乗場に着
床戸開したかごが自分の目的方向に向かうかごか否かの
判断や、運行中のかご内において、着床戸開した階床が
自分の目的階か否かの判断を、インジケータの点灯表示
を見て行うことができるになっていた。このようにエレ
ベータの呼び登録および運行状況の表示は発光素子の点
灯表示によるものであったから、目の不自由な利用客
は、一人でエレベータを利用するとき等に不安を感じ、
また他の利用客と一緒のときでも、逐一点灯表示の確認
を依頼するのは面倒であるので、改善が要望された。
【0014】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は上記
従来の課題を解決すべくなされたもので、請求項1に記
載のエレベータの呼び登録装置は、エレベータかごの呼
びを登録するための、乗場呼び登録ボタンまたはかご内
の行先階登録ボタンを構成する押しボタンと、この押し
ボタンに対応して、この押しボタン自体またはその取付
位置近傍に設けられ、前記押しボタン固有の機能が触覚
により認識可能に標示された呼び標示手段と、前記押し
ボタンが操作され前記呼びが登録されると、この登録時
以降継続して、前記押しボタンを押し込まれた状態に保
持する保持手段と、前記呼びの登録により実行された前
記エレベータかごの動作終了に伴い、前記押しボタンを
前記押し込まれた状態から解除する解除手段とを具備す
ることを特徴とする。
【0015】従って、請求項1による発明装置は、目の
不自由な利用客が呼び登録の完了および呼び登録による
エレベータかごの動作終了、すなわち着床戸開を判断で
きるよう構成されたもので、まず押しボタンに対応した
呼び標示手段を設けたので、目の不自由な人でもその機
能を認識できると同時に、保持手段を設けたので、押し
ボタン操作により呼びが登録されたか否かが触覚により
判断可能となった。また、解除手段を設けたので、乗場
呼び登録あるいは行先階登録による着床戸開か否かにつ
いても同様に触覚により判断可能となり、目の不自由な
利用客でも、エレベータを安心して利用することができ
る。
【0016】また請求項2による発明装置は、請求項1
に記載のエレベータの呼び登録装置において、前記押し
ボタンは、後端部に磁性体部材が固定して取付けられ、
前記保持手段は、前記押しボタンが押込まれたとき前記
磁性体部材を吸着する電磁石によって構成されたこと特
徴とする。
【0017】従って、請求項2に記載の発明装置は、磁
性体部材を吸着する電磁石を設けたので、押しボタン
は、より確実に安定して押し込まれた状態に保持され、
目の不自由な利用客は呼び登録操作後、安心してかごの
着床戸開を待つことができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるエレベータの
呼び登録装置の一実施の形態を、図1ないし図4を参照
して詳述する。尚、図5および図6に示した従来のエレ
ベータの呼び登録装置と同一構成には、同一符号を付し
て詳細な説明は省略する。
【0019】図1は、本発明のエレベータの呼び登録装
置の第1の実施の形態の構成図であり、図6と同じく、
乗場呼び登録装置を構成する乗場呼び登録ボタンAと制
御部4とを示すものである。
【0020】すなわち、この乗場呼び登録ボタンAは、
図2に示すように、押しボタン1の頭部が操作パネル6
から乗場側に突出し、上または下方向の呼び登録のため
に、最上、最下階乗場には1個、中間の乗場には2個設
けられる。
【0021】そしてこの実施の形態では、上または下方
向を示す各乗場呼び登録ボタンAに対応して、そのボタ
ン機能を標示する点字銘板62を操作パネル6に設け
た。
【0022】従って、上または下方向を示す各乗場呼び
登録ボタンAに対応した点字銘板62により、各ボタン
固有の機能が、触覚により認識可能となったので、目の
不自由な利用客は速やかにまた確実に目的方向の乗場呼
び登録ボタンを見つけて操作することができる。
【0023】乗場呼び登録ボタンAは、図1に示すよう
に、コイルばね13により押込/解除が可能な押しボタ
ン1と、押しボタン1の動作を検出するスイッチ2と、
スイッチ2の接点動作を検出し、電気信号に変換するス
イッチ検出部2aを備え、スイッチ検出部2aは、構内
配線3を介して制御部4のCPU41と電気的に接続さ
れている。
【0024】そしてこの実施の形態では、操作キー11
の後端部に磁性体部材である鉄部材11bを固定して取
付け、この鉄部材11bを吸着する電磁石7、および、
この電磁石7を励磁する電磁石励磁部7aを操作パネル
6の後方に設けた。
【0025】乗場利用客が、図3に示すように、指で操
作キー11を押し込むと、まず突起部14がスイッチ2
の接点をオンさせ、このスイッチ2の接点動作を検出し
たスイッチ検出部2aは、構内配線3を介して、呼び登
録信号を制御部4のCPU41に供給する。そして、C
PU41が呼び登録部42に呼び登録データを供給保存
することで、呼びが登録される。
【0026】そしてCPU41は、呼び登録データ保存
後、この呼び登録データに基づいてかごを呼び登録階に
向け走行移動させるとともに、構内配線3を介して、電
磁石励磁部7aに励磁のための制御信号を送信する。電
磁石励磁部7aは、この制御信号を受信すると、電磁石
7に電流を供給してその内部鉄心を励磁し、鉄部材11
bが電磁石7に吸着されて、操作キー11は押し込まれ
た状態に保持される。
【0027】従って、この実施の形態の本発明装置は、
乗場呼び登録が完了したことを、電磁石7が操作キー1
1を引きつけることで、触覚により認識可能に、乗場利
用客にフィードバックするので、目の不自由な乗場利用
客は、この操作キーに触れることで、呼びが登録された
か否かが判断可能になり、その後、不安を感じることな
くエレベータかごの到着を待つことができる。
【0028】そして乗場呼び登録によるかごが着床し戸
開すると、CPU41は、その乗場呼び登録の呼び登録
データを呼び登録部42から消去する。呼び登録データ
が消去されると、CPU41は励磁停止のための呼び消
去信号を構内配線3を介して電磁石励磁部7aに送信
し、次に電磁石励磁部7aは電磁石7への電流の供給を
カットして励磁を停止する。そして励磁を停止された電
磁石7が、鉄部材11bの吸着を解除することで、操作
キー11はコイルばね13の圧縮力で、呼び登録前の位
置に戻る。
【0029】このように、操作キー11は、乗場呼び登
録によるかごが着床戸開すると呼び登録前の位置に戻る
ので、目の不自由な乗場利用客は、呼び登録後、押し込
まれた状態の乗場呼び登録ボタンに継続して触れ、その
ボタンが呼び登録前の位置に戻ったことを確認して、か
ごに乗り込むことができる。従って、この実施の形態に
よれば、逐一他の利用客にランプ等によるインジケータ
の点灯表示を確認してしてもらう必要もないので、煩わ
しさが回避され、しかも一人でも不安等を感じることな
く安心してエレベータが利用可能になる。
【0030】尚、以上説明したこの実施の形態の乗場呼
び登録装置と同様に、行先階登録装置も、図4に示すよ
うに、操作パネル6に取り付けられたサービス階床毎の
各行先階登録ボタンは、それぞれ、その近傍あるいはボ
タン自体に、各ボタン機能に対応した点字銘板62を有
し、同様の点字銘板62が付設された戸開ボタンB、戸
閉ボタンCとともにボタン機能が触覚により認識可能と
なっている。そして各行先階登録ボタンDは、図1に詳
細を示した乗場呼び登録ボタンAと同様に構成されると
ともに、制御部4にテールコードを介して電気的に接続
され、その制御部4の制御により、押しボタン1の保持
/解除が行われる。
【0031】従って、乗場あるいはかご内のいずれにお
いても、複数の呼び登録ボタンそれぞれに対応した点字
銘板により、各呼び登録ボタン固有の機能が、触覚によ
り認識可能となるので、目の不自由な利用客は速やかに
また確実に目的の呼び登録ボタンを見つけることができ
る。
【0032】そして乗場においては、呼び登録後、継続
して操作キーに触れることで、着床戸開時に押しボタン
が解除されるので、着床戸開したかごが自分の目的方向
に向かうかごか否かの判断が可能になり、目の不自由な
利用客は、一人で乗場からかごに乗ろうとするときで
も、目的方向に向かうかごをやり過ごすことなく、確実
に目的のかごに乗り込むことができる。
【0033】同じように、運行中のかご内においても、
行先階登録後、継続して操作キーに触れることで、かご
が目的階へ着床戸開すると押しボタンが解除されるの
で、目の不自由な利用客は、一人で階を移動するときで
も、目的階を乗り過ごすことなく確実にかごから降りる
ことができる。
【0034】尚、このように押しボタンの保持/解除に
よって呼び登録状態を利用客に知らせると同時に、従来
装置のように、発光素子により呼び登録状態を点灯表示
させるよう本発明装置を構成することで、エレベータは
目の不自由な利用客だけでなく、目の不自由でない利用
客にも使いやすいものとなる。
【0035】すなわち、図1において操作キー11を中
空構造としてその頭部を透光性合成樹脂で形成し、内部
にランプ等の発光素子12を取付ける。そして、呼び登
録が完了したことを示すように、従来装置に用られた発
光素子駆動部5を介して、CPU41が発光素子12を
点灯制御するように装置を構成する。このようにして、
多くの人が安心してエレベータを利用できるようにな
る。
【0036】以上説明のように、この発明によるエレベ
ータの呼び登録装置によれば、触覚による、呼び登録ボ
タン機能の認識、エレベータかごの呼びが登録されたか
否かの判断が可能となる。しかも乗場呼び登録によるか
ごが着床戸開したか否かの判断や、運行中のかご内にお
いての、着床戸開した階床が目的の行先階か否かの判断
が可能となる。従って、目の不自由な利用客が安心して
エレベータを利用することができ、社会福祉の面で顕著
な効果をもたらす。
【0037】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、触覚に
より、呼び登録ボタン機能の認識、エレベータかごの呼
びが登録されたか否かの判断、および呼びの登録により
実行されたエレベータかごの動作終了、すなわち着床戸
開が判断が可能となるので、目の不自由な利用客が安心
してエレベータを利用できる。
【0038】また請求項2に記載の発明によれば、電磁
石が磁性体部材を吸着して、押しボタンがより確実に安
定して押し込まれた状態に保持されるので、目の不自由
な利用客は呼び登録操作後、安心してかごの着床戸開を
待つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるエレベータの呼び登録装置の第1
の実施の形態を示す構成図である。
【図2】図1に示す装置を構成する乗場呼び登録ボタン
が、乗場に設置された様子を示す正面図である。
【図3】図1に示す装置において、呼びが登録された状
態を示す構成図である。
【図4】図1に示す装置を構成する行き先階ボタンが、
かご操作盤に設置された様子を示す正面図である。
【図5】従来のエレベータの呼び登録装置を構成する呼
び登録ボタンの設置状態を示す正面図である。
【図6】従来のエレベータの呼び登録装置の構成図であ
る。
【符号の説明】 1 押しボタン 11 操作キー 11a ストッパー 11b 鉄部材 12 発光素子 13 コイルばね 14 突起部 2 スイッチ 2a スイッチ検出部 3 構内配線 4 制御部 41 中央処理部(CPU) 42 呼び登録部 5 発光素子駆動部 6 操作パネル 62 点字銘板 7 電磁石 7a 電磁石励磁部 A 乗場呼び登録ボタン B 戸開ボタン C 戸閉ボタン D 行先階登録ボタン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータかごの呼びを登録するため
    の、乗場呼び登録ボタンまたはかご内の行先階登録ボタ
    ンを構成する押しボタンと、 この押しボタンに対応して、この押しボタン自体または
    その取付位置近傍に設けられ、前記押しボタン固有の機
    能が触覚により認識可能に標示された呼び標示手段と、 前記押しボタンが操作され前記呼びが登録されると、こ
    の登録時以降継続して、前記押しボタンを押し込まれた
    状態に保持する保持手段と、 前記呼びの登録により実行された前記エレベータかごの
    動作終了に伴い、前記押しボタンを前記押し込まれた状
    態から解除する解除手段とを具備することを特徴とする
    エレベータの呼び登録装置。
  2. 【請求項2】 前記押しボタンは、後端部に磁性体部材
    が固定して取付けられ、前記保持手段は、前記押しボタ
    ンが押込まれたとき前記磁性体部材を吸着する電磁石に
    よって構成されたこと特徴とする請求項1に記載のエレ
    ベータの呼び登録装置。
JP10201934A 1998-07-16 1998-07-16 エレベータの呼び登録装置 Pending JP2000034068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10201934A JP2000034068A (ja) 1998-07-16 1998-07-16 エレベータの呼び登録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10201934A JP2000034068A (ja) 1998-07-16 1998-07-16 エレベータの呼び登録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000034068A true JP2000034068A (ja) 2000-02-02

Family

ID=16449219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10201934A Pending JP2000034068A (ja) 1998-07-16 1998-07-16 エレベータの呼び登録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000034068A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004103879A1 (en) 2003-05-19 2004-12-02 Otis Elevator Company Elevator call button with tactile feedback
JP2007151565A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Samii Kk 回胴式遊技機
CN111232782A (zh) * 2020-03-13 2020-06-05 上海恒润昌国际贸易有限公司 电梯声控装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004103879A1 (en) 2003-05-19 2004-12-02 Otis Elevator Company Elevator call button with tactile feedback
EP1633669A1 (en) * 2003-05-19 2006-03-15 Otis Elevator Company Elevator call button with tactile feedback
US7562748B2 (en) 2003-05-19 2009-07-21 Otis Elevator Company Elevator call button with tactile feedback
EP1633669A4 (en) * 2003-05-19 2009-08-26 Otis Elevator Co RECEIVING KNOB WITH TACTILE FEEDBACK
JP2007151565A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Samii Kk 回胴式遊技機
CN111232782A (zh) * 2020-03-13 2020-06-05 上海恒润昌国际贸易有限公司 电梯声控装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009173381A (ja) エレベータ
WO2003000579A1 (fr) Systeme d'ascenseur
BRPI0918521B1 (pt) dispositivo de entrada de chamada, instalação de elevador com um dispositivo de entrada de chamada, processo para operação de uma instalação de elevador e processo para reequipagem de uma instalação de elevador.
JP2007008615A (ja) エレベータのかご操作盤
CN109869066B (zh) 卫生间用门开闭开关以及卫生间用自动门系统
KR20140042835A (ko) 이용자에게 엘리베이터 시스템을 제공하는 방법 및 이러한 엘리베이터 시스템
EP1633669B1 (en) Elevator call button with tactile feedback
JP2000034068A (ja) エレベータの呼び登録装置
JP2007314300A (ja) エレベータの操作盤
EP3401257A1 (en) Car operating panel for an elevator car having at least two car doors
CN109835784B (zh) 电梯系统
JP2022131209A (ja) エレベーター
JP2003073059A (ja) エレベータ扉安全装置
KR20110031527A (ko) 엘리베이터 텐키 조작 안내 장치
JPS5945587B2 (ja) エレベ−タの呼び登録用ボタンスイツチ
JP6657300B2 (ja) エレベータの乗場表示装置
JP2001233554A (ja) エレベータの運転装置
JPH11165969A (ja) エレベータ装置
JP7248766B1 (ja) エレベータ制御装置および制御方法
JP5625528B2 (ja) エレベータの操作ボタン装置
JPH0672648A (ja) エレベーターの案内装置
EP3255005A1 (en) System and method for indicating approach of elevator car on a floor terminal of a destination floor
JP2010018418A (ja) エレベータ制御システム
JP7171862B1 (ja) エレベータ制御装置、制御方法およびプログラム
JPH0812208A (ja) 盲人用エレベータの階床表示装置