JP2000033212A - フィルタ、フィルタを具備する装置、およびフィルタを製造するための方法 - Google Patents

フィルタ、フィルタを具備する装置、およびフィルタを製造するための方法

Info

Publication number
JP2000033212A
JP2000033212A JP11199045A JP19904599A JP2000033212A JP 2000033212 A JP2000033212 A JP 2000033212A JP 11199045 A JP11199045 A JP 11199045A JP 19904599 A JP19904599 A JP 19904599A JP 2000033212 A JP2000033212 A JP 2000033212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
layer
adhesive
flow path
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11199045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000033212A5 (ja
Inventor
Daniel L Tuma
エル.トゥマ ダニエル
Randy J Logan
ジェイ.ローガン ランディー
Andrew C Dahlgren
シー.ダールグレン アンドリュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Donaldson Co Inc
Original Assignee
Donaldson Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Donaldson Co Inc filed Critical Donaldson Co Inc
Publication of JP2000033212A publication Critical patent/JP2000033212A/ja
Publication of JP2000033212A5 publication Critical patent/JP2000033212A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/22Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/10Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0446Means for feeding or distributing gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/08Flat membrane modules
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/14Reducing influence of physical parameters, e.g. temperature change, moisture, dust
    • G11B33/1486Control/regulation of the pressure, e.g. the pressure inside the housing of a drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/116Molecular sieves other than zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/25Coated, impregnated or composite adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/20Halogens or halogen compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • B01D2257/304Hydrogen sulfide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/404Nitrogen oxides other than dinitrogen oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/702Hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/80Water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2265/00Casings, housings or mounting for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2265/04Permanent measures for connecting different parts of the filter, e.g. welding, glueing or moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2275/00Filter media structures for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2275/10Multiple layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2279/00Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses
    • B01D2279/45Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses for electronic devices, e.g. computers, hard-discs, mobile phones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/40Adsorbents within the flow path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0415Beds in cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/261Drying gases or vapours by adsorption

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フィルタの使用寿命を長くする。 【解決手段】 フィルタが流路を画成する流路層フィル
ムと、流路層フィルムの少なくとも一部分に取り付けら
れ且つ流路のための非接着性の境界を形成する境界層
と、流路と流体学的に連通するように配置される濾過材
とを有する。境界層は典型的には無孔性または半透性の
フィルムを有する。フィルタは流体の少なくとも一部分
が流路に沿って濾過材に流入するように構成され且つ配
置される。フィルタは装置のハウジング内の通気孔を覆
うフィルタとしてその装置内で使用可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は概してフィルタを製
造し且つ使用するための方法と、そのフィルタを有する
組立体とに関する。特に本発明は拡散流路を有するフィ
ルタと、そのフィルタを製造し且つ使用するための方法
と、そのフィルタを有する組立体とに関する。
【0002】
【従来の技術】フィルタは様々な用途に用いられる。フ
ィルタは例えば電気機器および光学機器で用いられるこ
とが多い。電気機器または光学機器の温度が上下する時
にはこうした機器を収容するハウジングの内部と外部と
の間に気圧差が生じる可能性がある。こうしたハウジン
グは気圧を平衡化するために空気流を発生するための通
気孔を有することが多い。そして典型的にはハウジング
に出入りする汚染物質の流れを少なくするために通気孔
を覆うようにフィルタが備えられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】コンピュータ用ディス
ク駆動装置、特にハードディスク駆動装置はこのような
形でフィルタを使用する装置の一例である。特にディス
ク駆動装置のヘッドが小型化して空中密度が増大するの
で、こうしたディスク駆動装置は湿気、化学汚染物質、
微粒子汚染物質に対して敏感である。炭化水素酸性ガス
のような化学汚染物質はディスク表面上に凝縮してヘッ
ドとディスクとの間のインタフェースを劣化させ、およ
び/またはヘッドを腐食する可能性がある。また微粒子
汚染物質は静摩擦を生じさせる可能性があり、および/
または読取・書込エラーやヘッド破損の原因となる。
【0004】ディスク駆動装置の通気孔を覆うように配
置されるフィルタは典型的には空気から微粒子や汚染物
質を濾過して除去する濾過材料を有する。濾過材料、特
に吸着性濾過材料の使用寿命を延ばすためにハウジング
の壁内またはハウジングに接して配置されたカバー内に
長くて狭い流路を設け、空気がこの流路に沿ってフィル
タを通り、ハウジング内部に流入するようにしている場
合が多い。この流路は多くは「拡散流路」と呼ばれる。
拡散流路が存在することによりフィルタの吸着材および
/またはディスク駆動装置内部に到達する化学汚染物質
および湿気の量を少なくできる。
【0005】従来ではハウジングの基部内またはカバー
内の拡散流路は基部またはカバー内に鋳込み成形または
スタンピングにより形成される。こうした方法は両方と
も工作機械製造業者にとって困難な課題をもたらし、変
更が困難である。別の方法では後でハウジングに取り付
けるプラスチック本体内に拡散流路が形成される。この
方法は追加のプラスチック本体を必要とするのでディス
ク駆動装置内の貴重な空間を奪うことになる。したがっ
て新たな拡散流路設計が必要とされる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は概して拡散流路
を有するフィルタに関し、該拡散流路はフィルタの層内
に形成される。一つの実施例は流路を画成する流路層フ
ィルムと、流路のための非接着性の境界を形成するため
に前記流路層フィルムの少なくとも一部に取り付けられ
る境界層と、前記流路と流体学的に連通するように配置
される濾過材とを具備するフィルタである。当該フィル
タは流体の少なくとも一部が流路に沿って濾過材に流入
するように構成され且つ配置される。特に明示しない限
り流体は逆方向へ流れることもできる。また当該フィル
タは或る装置のハウジングの通気孔を覆うように取り付
けられるフィルタとして装置内で用いられる。
【0007】別の実施例は流路層フィルムを有するフィ
ルタであり、該流路層フィルムはその互いに反対側の側
面上に設置用接着剤と貼付用接着剤とを備える。また流
路層フィルム、設置用接着剤および貼付用接着剤内には
拡散流路およびこれに対して離間して配置される通路が
形成される。前記拡散流路は前記流路層フィルムの側壁
まで延びてフィルタに開口を形成する。また流路層フィ
ルムの少なくとも一部には境界層が貼付用接着剤により
貼り付けられる。該境界層の一部は前記拡散流路の非接
着性の境界を形成する。さらに当該フィルタは前記拡散
流路と流体学的に連通し且つ前記通路を覆うように境界
層と流路層フィルムとの間に取り付けられる濾過材を具
備する。また当該フィルタは流体が拡散流路に沿って濾
過材に流入し、そして通路を通ってフィルタから流出す
るように構成され且つ配置される。特に明示しない限り
流体は逆方向へ流れることもできる。
【0008】さらに別の実施例はフィルタを製造するた
めの方法である。流路層の一部を排除することにより流
路層フィルム内に流路が形成される。また該流路と流体
学的に連通するように濾過層が配置される。さらに前記
流路層フィルムに境界層が貼り付けられ、該境界層の一
部が前記流路に対する非接着性の境界を形成する。
【0009】上述した課題を解決するための手段はここ
で開示する本発明の各実施例または具体例を説明するも
のではなく、本発明の実施例は添付の図面と以下の詳細
な説明とにより具体的に例示される。
【0010】図面を参照しつつ本発明の様々な実施例に
関する以下の詳細な説明を検討すれば本発明を完全に理
解できる。なお図面において同じ参照番号は複数の図面
における同様の部品を示している。
【0011】
【発明の実施の形態】図示した実施例を用いて本発明の
特定の実施例を以下で説明するが本発明は様々な変更例
や他の形態にも適用可能である。なお本発明は本明細書
で説明する特定の実施例に限定されず、本発明の精神お
よび範囲内にある全ての変更例、均等物および代替物を
含む。
【0012】本発明は例えば空気または他の気体のよう
な流体を濾過するためのフィルタおよびそれを製造し且
つ使用するための方法に適用可能である。特に本発明は
拡散流路を有する息抜きフィルタおよびそれを製造し且
つ使用するための方法に関する。本発明を限定しない以
下の実施例を検討すれば本発明の様々な局面を認識でき
る。
【0013】米国特許第5,417,743号に開示さ
れている従来の一つのフィルタ設計では濾過層に拡散管
が形成される。当該フィルタは第一の接着層と、ガス非
放出性のポリマー層と、第二の設置用接着層とを有す
る。また当該フィルタは第一の接着層に配置された濾過
層を有する。拡散管はポリマーフィルムおよび第二の設
置用接着層に大きな開口を形成することにより形成され
る。さらに第一の接着層に比較的小さな開口が形成さ
れ、この比較的小さな開口は上記大きな開口に重ねられ
る。したがって空気は拡散管に沿って流れ、小さな開口
を通って濾過層に流入する。
【0014】米国特許第5,417,743号に開示さ
れているフィルタでは拡散管の一方の面が第一の接着
層、特に接着剤との境で接する。このように拡散流路の
表面全体を覆うように接着剤が存在することは幾つかの
問題点をもたらす。米国特許第5,417,743号で
は接着層が反対側の表面に接触して拡散管を閉塞する可
能性があるのでフィルムが厚すぎても薄すぎてもならな
いと開示している。さらに接着剤が総質量損失が1%未
満であり且つ集まった揮発凝縮性材料が0.1%である
というASTM E-595-84 規格を満たすようにガス放出性が
低い接着剤でなければならないと開示している。拡散流
路が閉塞してしまう可能性があり、そして接着剤の露出
面積が大きいことから設計上に制限があり、動作効率お
よび動作信頼性が最適レベルを下回る可能性もある。
【0015】本発明のフィルタは拡散流路内の接着剤に
対する露出を大幅に減少させた新規の構造により上記問
題点を克服する。さらに本発明のフィルタの拡散流路内
の接着剤の量の大幅な削減はフィルタの境界層が反対側
の表面に一時的に接触しても閉塞が生じる可能性が僅か
でしかないことを意味する。本発明にとって不可欠なも
のではないが本発明の多くの実施例のフィルタの効率お
よび信頼性は従来のフィルタ設計のそれよりも高い。
【0016】図1に示した本発明の一つの実施例のフィ
ルタ100は任意の剥離ライナ102と、設置用接着剤
104と、流路層106と、貼付用接着剤108と、境
界層110と、濾過材貼付用接着剤112と、濾過材1
14とを有する。また設置用接着剤104、流路層10
6および貼付用接着剤108内には流路116が形成さ
れる。この流路116は設置用接着剤104の一部、流
路層106(図2参照)の一部および貼付用接着剤10
8の一部を排除することにより形成される。さらに図5
(ここでは剥離ライナは剥がされている)に示したよう
に流体が流路116から濾過材114に流れるように境
界層110(図3および図4参照)および濾過材貼付用
接着剤112を通って通路118が形成される。
【0017】設置用接着剤104、貼付用接着剤108
および濾過材貼付用接着剤112は同じものでも異なる
ものでもよい。これら接着剤104、108、112は
多くは例えば流路層106、境界層110および/また
は濾過材114の表面に配置または塗布される単一の接
着剤層である。例えば接着剤を層にコーティング、塗
装、吹付け、浸し塗りまたは塗布により適切な層上にこ
れら接着剤を配置できる。幾つかの実施例では市販のフ
ィルム上に接着剤が予め塗布される。さらに接着剤10
4、108、112は両側に接着剤を備えた接着剤担体
を有する両面接着フィルムでもよい。接着剤担体は多く
は例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステ
ル、ポリカーボネート、ポリウレタンまたはポリ塩化ビ
ニルのフィルムのようなポリマーフィルムである。
【0018】接着剤104、108、112は永久的な
接着剤、半永久的な接着剤または一時的な接着剤であ
る。また接着剤は濾過すべき流体に対して透過性であっ
ても非透過性であってもよい。適切な接着剤は例えばエ
ポキシ接着剤、樹脂接着剤、感圧接着剤、ホットメルト
接着剤、溶剤型接着剤、エマルション型接着剤、触圧接
着剤である。また適した市販の接着剤は例えば3M社
(ミネソタ州セントポール)から販売されている3M9
461P接着剤である。幾つかの実施例では一つ以上の
貼付用接着剤108,112を用いる代わりに例えば熱
貼付または超音波溶接といった他の貼付方法が用いられ
る。
【0019】多くの実施例における接着剤104、10
8、112として用いられるのはガス放出性が低い接着
剤のみである。ここでのガス放出には接着剤による気体
汚染物質または他の汚染物質の放出および/または発生
が含まれる。フィルタの接着剤または他の成分からのガ
ス放出はさらに別の汚染物質を生み出し、多くの場合、
これは流体内に導入され、濾過材114により除去され
る。フィルタ100を通って流れる流体が接着剤10
4、108、112に対して露出する度合いを小さく
し、好ましくは最小限に抑えることにより接着剤からの
ガス放出による流体の汚染を低減できる。多くの場合、
総質量損失が1%未満であり且つ集まった揮発凝縮性材
料が0.1%であるというASTM E-595-84 規格を満たす
接着剤が選択される。しかしながらこのことは本発明に
とって不可欠ではない。
【0020】フィルタ100の接着剤104、108、
112の典型的な個々の厚さは10μmから150μm
の範囲であるがこれよりも厚いまたは薄い接着剤を用い
てもよい。フィルタ100の接着剤104、108、1
12の厚さは多くは15μmから50μmの範囲であ
る。
【0021】任意の剥離ライナ(図1参照)は使用前に
おいて設置用接着剤104を保護するために用いられ
る。剥離ライナ102は典型的にはフィルタ100から
設置用接着剤104の相当な部分を剥ぎとらず、好まし
くは設置用接着剤104を全く剥ぎとることなく設置用
接着剤104から分離可能な材料で形成される。
【0022】典型的な流路層106はポリマーフィルム
および/または金属フィルムを用いて形成される。これ
らフィルムは多くは無孔であり、特にフィルタ100の
動作において予想される流体圧力下で濾過すべき流体に
対するその透過率は低い。多くの実施例ではASTM D-143
4-82に従って測定した場合、25℃におけるN2 に対す
る流路層106の透過率は1x106 (cm3・ mil)/(100i
n2・24hour ・ atm)以下である。なおN2 に対する透過率
は好ましくは1000(cm3 ・mil)/(100in2・24hour ・ at
m)以下であり、さらに好ましくは100(cm3・ mil)/(10
0in2 ・24hour ・atm) 以下であり、最も好ましくは10
(cm3・ mil)/(100in2・24hour ・ atm)以下である。しかし
ながらさらに高い透過率を有するフィルムを用いてもよ
い。
【0023】流路層106に用いるのに適したポリマー
フィルムは例えばポリエステル(例えばMylar(商標
名))、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、ポ
リカーボネート、ポリ塩化ビニルおよびポリ酢酸ビニル
のフィルムである。これらポリマーフィルムのガス放出
性は比較的低いか全くないことが好ましい。
【0024】流路層106に用いるのに適した金属フィ
ルムは例えば銅やアルミニウムのような金属および例え
ばステンレススチールのような合金を用いて形成される
フィルムである。好ましい金属フィルムは著しく腐食し
ないか、またはフィルタの予想される動作条件下でフィ
ルムから分離してしまう反応生成物(例えば錆)を形成
しないものである。幾つかの実施例では金属フィルムは
例えばポリマーフィルムのようなベース材料上に蒸着ま
たは形成される。
【0025】典型的な流路層106の厚さは例えば25
μmから500μmの範囲であるがこれよりも厚いまた
は薄い流路層106を用いてもよい。多くの実施例にお
ける流路層106の厚さは75μmから175μmの範
囲である。
【0026】典型的な境界層110はポリマーフィルム
および/または金属フィルムを用いて形成される。した
がって流路層106を形成するのに用いられる材料と同
じ材料を境界層110を形成するのに用いることができ
る。境界層110は典型的には無孔であり、濾過すべき
流体に対するその透過率は低い。多くの実施例ではASTM
D-1434-82規格に従って測定した場合、25℃における
2 に対する境界層が透過率は1x106 (cm3 ・mil)/
(100in2・24hour ・ atm)以下である。またN2 に対する
透過率は1000(cm3・ mil)/(100in2・24hour ・ atm)以
下であることが好ましく、さらに100(cm3・ mil)/(10
0in2・24hour ・ atm)以下であることが好ましく、10(c
m3・ mil)/(100in2・24hour ・ atm)以下であることが最も
好ましい。しかしながらさらに高い透過率を有するフィ
ルムを用いてもよい。
【0027】フィルタ100の境界層110は流路11
6のための一つの境界面を形成する。境界層110は境
界層110を通過する流体の流れを防止または制限し、
流体が流路116に沿って流れ、そして境界層110に
より画成された通路118内を通るように流体を方向づ
ける。流路116のための境界面を形成する境界層11
0の部分には実質的に接着剤がないので設置用接着剤1
04および貼付用接着剤108の露出した縁部を除いて
流路116には実質的に接着剤はない。このことはガス
放出を減少させ、他のフィルタ設計に見られる問題点で
ある流路116の閉塞を防止できる。なお或る量の接着
剤が流路116内に漂遊する可能性もあるが全体として
流路116には実質的に接着剤はない。
【0028】境界層110の典型的な厚さは例えば10
μmから500μmの範囲であるがこれよりも厚いまた
は薄い境界層110を用いてもよい。多くの実施例にお
ける境界層110の厚さは10μmから50μmの範囲
である。
【0029】濾過材114は様々な材料を有することが
できる。濾過材114は一枚以上の多孔性または微孔性
の膜、一つ以上のタイプの吸着剤および/または他の濾
過要素を有する。さらに濾過材114は織物スクリムあ
るいは不織スクリムの一つ以上の支持層を有してもよ
く、および/または濾過材114に用いられる材料(例
えば粒子、ゲル等)を収容するための一枚以上の多孔性
フィルムを有してもよい。
【0030】濾過材に様々な多孔性膜および微孔性膜を
用いることができる。多くの場合、この膜の孔のサイズ
と膜の厚さとにより膜および/またはフィルタを通過で
きる粒子のサイズが少なくとも部分的に決まる。さらに
この膜が流体の汚染物質を吸着できてもよい。
【0031】多孔性膜または微孔性膜は多くはポリマー
から形成される。例えば適切な多孔性膜または微孔性膜
は多孔性または微孔性のポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ナイロン、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリ
塩化ビニル、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)
および他のポリマーの膜である。一つの特に適した膜は
ノード(node)およびフィブリルを有するものとして説明
される発泡PTFEを用いて形成される。
【0032】吸着濾過材を用いてもよい。なお吸着濾過
材は例えば物理収着および/または化学吸着のようなプ
ロセスにより汚染物質を吸収および/または吸着する材
料である。また吸着濾過材は単一のタイプの材料または
複数の材料の組合せである。また吸着濾過材は単一の汚
染物質または複数の汚染物質を除去できる。除去可能な
汚染物質は例えば水、水蒸気、塩素、硫化水素、HC
l、二酸化窒素、酸性ガスおよび炭化水素化合物であ
る。また適した吸着濾過材は例えばシリカゲル、分子ふ
るい、乾燥剤、炭素粒子、活性炭、K2 CO3 およびN
2 CO3 である。
【0033】吸着濾過材は好ましくは例えばフィルタ内
の所定位置に保持される粒子、ゲル、シート、ウェブ、
タブレット、成形品または液体である。濾過材114は
フィルタ内に吸着濾過材を保持するために吸着濾過材周
りに多孔性フィルムを備えてもよい。この多孔性フィル
ムは例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、
ポリカーボネート、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポ
リテトラフルオロエチレン(PTFE)および他のポリ
マーのフィルムである。また濾過材114またはフィル
タ110内の他の層が吸着濾過材を保持する働きをして
もよく、吸着濾過材がポリマーフィルム表面上またはポ
リマーフィルム内に配置されてもよい。
【0034】さらに濾過材114は多孔性膜または微孔
性膜を支持するため、または吸着濾過材を支持するため
に支持スクリムのような一つ以上の支持層を備えてもよ
い。この支持層は例えばポリエステル、ポリプロピレ
ン、ポリエチレンおよびポリアミド(例えばナイロン)
のような延伸プラスチックまたは焼結プラスチックから
作製された織物フィルムまたは不織フィルムである。幾
つかの実施例の支持層は多孔性であり、支持層を横断し
て濾過材114の他の部分内へと流体が実質的に交差し
て流れる。
【0035】濾過材は例えば発泡ポリテトラフルオロエ
チレン膜と、多孔性ポリマー支持スクリムと、炭素吸着
材料とを有する。発泡ポリテトラフルオロエチレン膜は
濾過材貼付用接着剤により境界層に取り付けられる。支
持スクリムは発泡ポリテトラフルオロエチレン膜上に接
着により取り付けられ、炭素吸着材材料は支持スクリム
上に接着により取り付けられる。他の層を組み合わせて
他の構成の濾過材を形成してもよい。
【0036】図2に示したように流路116は例えば接
着剤104の一部、流路層106の一部および貼付用接
着剤108の一部を排除することにより形成される。こ
れら層の一部は例えばスタンピング装置または輪転機を
用いて例えば打抜きまたは他の方法で排除される。また
実施例の一つでは設置用接着剤104および貼付用接着
剤108は同時にまたは逐次的に流路層106に塗布さ
れる。次いで設置用接着剤104、流路層106および
貼付用接着剤108が切削され、流路116が形成され
る。これら層を切削することにより流路内の接着剤の量
が少なくなるので接着剤104、108に対する流体の
露出が制限される。なお接着剤104および/または接
着剤108を選択接着剤塗布手法により塗布しても、流
路116を形成するための流路層106の一部を切削し
た後に流路層106上に塗布してもよい。
【0037】流路116は直線経路としてでも湾曲経路
としてでも形成できる。なお回旋経路または螺旋状経路
のようなより複雑な経路として流路116を形成しても
よい。幾つかの実施例における流路116は二つ以上の
枝流路を有する。
【0038】流路116の典型的な厚さは設置用接着剤
104と流路層106と貼付用接着剤108とを合わせ
た厚さに一致する。流路116の幅は広い範囲で様々で
よい。流路116の幅は例えば1mmから10mmの範
囲であるがこれより広いまたは狭い幅の流路を用いても
よい。幾つかの実施例における流路116の幅は1.5
mmから5mmの範囲である。流路116の幅および厚
さは流路116と濾過材114との間のフィルタ100
の圧力降下をバランスさせるように選択されるがこのこ
とは本発明にとって不可欠ではない。
【0039】図3および図4に示したように通路118
が境界層110および濾過材貼付用接着剤112を通っ
て形成されているので流体は流路116を通って通路1
18に流入し、そして濾過材114に流入できる。流路
116を通る流体の経路が長くなるように通路118は
多くは流路116の一方の端部の上方またはこの端部付
近に形成される。図3に示したように通路118の幅は
流路116の幅に等しいが流路116の幅よりも広くて
も狭くてもよい。図4に示した別の実施例では流路11
6を越えて延びるように通路118′が境界層110′
内に形成される。これによれば多くの濾過材が流体に露
出せしめられる。
【0040】通路118は境界層110の一部および濾
過材貼付用接着剤112の一部を打ち抜くことにより、
または切削あるいは排除することにより形成される。ま
た幾つかの実施例では通路118が形成される時に設置
用接着剤104、流路層106および貼付用接着剤10
8が切削される。
【0041】図4に示した別の実施例では通路118′
の一部のみが流路116に重なる。ここでは設置用接着
剤104、流路層106および貼付用接着剤108は切
削されていないので流路116からの流体は通路11
8′に流入し、大きな断面積を満たすように広がる。こ
れら実施例の幾つかでは境界層110′の平面における
通路118′の断面積は流路層106の平面における流
路116の断面積より大きい。
【0042】図5に示したように動作時にはフィルタ1
00(剥離ライナ102が剥がされている)は装置のハ
ウジングまたはケーシングの表面122を通って形成さ
れたポート120上に配置される。空気がポート120
を通って流路116に流入できるようにポート120は
流路116の一部と整列せしめられる。なお流路116
に沿ったいずれの位置においてもポート120を整列で
きるが多くは流体が流路116に沿って移動する距離を
増大するために通路118とは反対側に位置する流路1
16の端部にポート120を整列するのが好ましい。
【0043】幾つかの実施例(図示せず)では装置の表
面に二つ以上のポートが設けられる。ここではフィルタ
は一つ以上のポートと整列せしめられる。また幾つかの
実施例ではフィルタが二つ以上の流路(例えば各流路が
各ポートと整列される)および/または一つ以上の通路
を有する。
【0044】動作の一例としてディスク駆動装置のよう
な装置はハウジング内に電子素子または他の構成要素を
有する。ハウジングは空気(または窒素あるいはヘリウ
ムのような別の流体)が通過できるポートを有する。ま
たフィルタ100は典型的にはハウジングに流入する空
気を濾過するために通気孔を覆うようにハウジング内部
に配置される。空気はポート120を通り、流路116
に沿って流れ、通路118内を通り、濾過材114に流
入し、濾過材114から流出し、ハウジングに流入す
る。なお空気の流れの方向を特定の方向で示したが空気
が逆方向の経路に沿ってハウジングから流出するように
してもよい。さらにハウジング内の空気を濾過材114
を通して循環してもよい。またハウジング内部からの空
気をハウジングから流出する前に濾過しなければならな
い場合には特にフィルタ100をハウジングの外部で用
いることもできる。
【0045】図6に示した別の実施例のフィルタ200
は任意の剥離ライナ202と、設置用接着剤226と、
設置層224と、設置層貼付用接着剤204と、流路層
206と、貼付用接着剤208と、境界層210と、濾
過材貼付用接着剤212と、濾過材214とを有する。
設置層224および設置用接着剤226はハウジングの
通気孔と整列可能な開口228を有する。設置層貼付用
接着剤204、流路層206および貼付用接着剤208
を通って流路216が形成される。また境界層210お
よび濾過材貼付用接着剤212を通って通路218が形
成される。設置層224、流路層206および境界層2
10は典型的には図1に示した実施例の流路層106お
よび境界層110を構成する材料と同じ材料を用いて形
成される。また設置用接着剤226、設置層貼付用接着
剤204、貼付用接着剤208および濾過材貼付用接着
剤212は例えば図1に示した実施例の設置用接着剤1
04、貼付用接着剤108および濾過材貼付用接着剤1
12と同じ材料である。さらに濾過材214は典型的に
は図1に示した実施例の濾過材114に用いられる材料
を用いて形成される。
【0046】設置層224および設置用接着剤226の
開口228は典型的には設置層224の一部および設置
用接着剤226の一部を打ち抜くことにより、または切
削あるいは排除することにより形成される。任意に設置
層貼付用接着剤204、流路層206および貼付用接着
剤208を設置層224および設置用接着剤226と共
に切削してもよい。
【0047】典型的には流路216が切削され終わった
後に設置層224と設置用接着剤226とが設置層貼付
用接着剤204に取り付けられる。しかしながら切削工
具が設置層224と設置用接着剤226とを通って切削
することがない場合には流路216を後で切削して形成
してもよい。
【0048】本発明のさらに別の実施例のフィルタ30
0を図7に示した。この実施例はハウジングに流入する
流体を濾過するためにフィルタを装置ハウジングの外側
に配置する場合に特に有益である。フィルタ300は濾
過材314と、濾過材貼付用接着剤312と、境界層3
10と、貼付用接着剤308と、流路層306と、カバ
ー貼付用接着剤304と、カバー330と、設置用接着
剤331とを有する。カバー貼付用接着剤304、流路
層306および貼付用接着剤308を通って流路316
が形成される。また境界層310および濾過材貼付用接
着剤312を通って通路318が形成される。流路層3
06および境界層310は典型的には図1に示した実施
例の流路層106および境界層110を構成する材料と
同じ材料を用いて形成される。また設置用接着剤33
1、カバー貼付用接着剤304、貼付用接着剤308お
よび濾過材貼付用接着剤312は例えば図1に示した実
施例の設置用接着剤104、貼付用接着剤108および
濾過材貼付用接着剤112と同じ材料である。さらに濾
過材314は典型的には図1に示した実施例の濾過材1
14に用いられる材料を用いて形成される。
【0049】カバー層330の開口332または濾過材
314を通らずに流体がフィルタ300に流入しまたは
フィルタ300から流出することを防止または制限する
ために外側のカバー層330が他の層を覆うように適用
される。カバー層330は典型的には図1に示した実施
例の流路層106および境界層110に用いられる材料
を用いて形成される。また設置用接着剤331はカバー
層330、好ましくはカバー層330の周辺領域に形成
される。
【0050】別の実施例(図示せず)では濾過材および
/または濾過材を越えて延びるカバー層の部分に亘って
設置用接着剤が塗布される。この実施例では典型的には
設置用接着剤は透過性であり、および/または濾過材の
一部を覆う設置用接着剤331を除去することにより、
または設置用接着剤で濾過剤の一部を被覆しないことに
より濾過剤の一部が露出せしめられる。
【0051】図8および図9に示した本発明の他の実施
例のフィルタ400は流体のための側部出入口434を
有する。フィルタ400は任意の剥離ライナ402と、
設置用接着剤404と、流路層406と、貼付用接着剤
408と、境界層410と、濾過材貼付用接着剤412
と、濾過材414と、多孔層415と、カバー層430
とを有する。設置用接着剤404、流路層406および
貼付用接着剤408内には流路416が形成される。こ
の流路416は例えば図9に示したように設置用接着剤
404の一部、流路層406の一部および貼付用接着剤
408の一部を排除することにより形成される。また流
路416は流路層406の縁部まで延びて一つ以上の側
部出入口434を提供する。さらに流体が流路416か
ら濾過材414および/または多孔層415に流入でき
るように境界層410および濾過材貼付用接着剤412
内に通路418が形成される。また濾過材貼付用接着剤
412、境界層410、貼付用接着剤408、流路層4
06および設置用接着剤404を通って出入口通路43
6が形成される。
【0052】流路層406、境界層410およびカバー
層430は図1に示した実施例の流路層106および境
界層110を構成する材料と同じ材料を用いて形成され
る。また設置用接着剤404、貼付用接着剤408およ
び濾過材貼付用接着剤412は例えば図1に示した実施
例の設置用接着剤104、貼付用接着剤108および濾
過材貼付用接着剤112と同じ材料である。さらに濾過
材414は典型的には図1に示した実施例の濾過材11
4に用いられる材料を用いて形成される。
【0053】図10に示したように動作時には流体が一
つ以上の側部出入口434を通ってフィルタに流入し、
流路416に沿って流れ、通路418を通り、濾過材4
14に流入し、さらに出入口通路436に沿って流れ、
装置の表面422のポート420を通る。なおこれとは
逆の方向に流体が流れるようにしてもよい。
【0054】多孔層415は出入口通路436へ流体が
容易に流れるように流体の横断方向の流れを可能にする
支持層(例えば織物または不織の支持スクリム)を有し
てもよい。また少なくとも幾つかの実施例では流体が多
孔層415を通って横断方向に流れる前および/または
出入口通路436に流入する前に流体が濾過材414の
一つ以上の層を通って流れるように典型的には濾過材貼
付用接着剤412に隣接したところには多孔層を配置し
ない。特に濾過材が多孔性であるために流体が十分に流
れるような幾つかの実施例では多孔層415は用いられ
ない。
【0055】別の変形例のフィルタ400′を図11に
示した。ここではプライム符号を付した要素は本発明の
上記実施例に関して明確に説明した部分と類似した部分
を示す。フィルタ400′の境界層410′および濾過
材貼付用接着剤412′は通路418′を越えて一周す
るようには延びていない。これは通路418′を画成す
るための別の方法である。本実施例では境界層410′
および濾過材貼付用接着剤412′はフィルタ400′
の一部のみを覆うように延びる。また本実施例では濾過
材414′の一部および/または多孔層415′の一部
(図示せず)は貼付用接着剤408′により流路層40
6′に取り付けられる。通路を画成するためのこの方法
は図1〜図10に示したフィルタの実施例にも使用可能
である。
【0056】本発明の別の実施例のフィルタ500を図
12および図13に示した。フィルタ500は任意の剥
離ライナ502と、設置用接着剤504と、流路層50
6と、貼付用接着剤508と、濾過材514と、多孔層
515と、カバー層530とを有する。設置用接着剤5
04、流路層506および貼付用接着剤508内には流
路516が形成される。この流路516は例えば図13
に示したように設置用接着剤504の一部、流路層50
6の一部および貼付用接着剤508の一部を排除するこ
とにより形成される。また流路516は流路層506の
縁部まで延びて一つ以上の側部出入口534を提供す
る。さらに貼付用接着剤508、流路層506および設
置用接着剤504を通って出入口通路536が形成され
る。また濾過材514および多孔層515は典型的には
図13に示したようにフィルタ500の一部のみを覆う
ように延び、特に濾過材514が出入口通路536を覆
うように配置される。
【0057】流路層506およびカバー層530は図1
に示した実施例の流路層106および境界層110を構
成する材料と同じ材料を用いて形成される。また設置用
接着剤504および貼付用接着剤508は例えば図1に
示した実施例の設置用接着剤104、貼付用接着剤10
8および濾過材貼付用接着剤112と同じ材料である。
【0058】濾過材514は典型的には図1に示した実
施例の濾過材114に用いられる材料を用いて形成され
る。また多孔層515は典型的には例えばポリエステ
ル、ポリプロピレン、ポリエチレンおよびポリアミド
(例えばナイロン)のような延伸プラスチックまたは焼
結プラスチックから作製されるポリマースクリーンまた
は多孔性の織物材料あるいは不織材料を用いて形成され
る。さらに多孔性の支持層、すなわち多孔層515は流
路516と濾過材514との間で流体が横断方向に流れ
ることを可能にすることが好ましい。なお濾過材514
が多孔性であるために流体が十分に流れるような幾つか
の実施例では多孔層515は用いられない。
【0059】フィルタ500の濾過材514はフィルタ
500の一部のみを横断して延びる。なお濾過材514
および多孔層515は流路516と同一平面上にあって
も、流路516の一部を覆うように延在しても、流路5
16から僅かに離されていてもよい。この構成の利点は
濾過材514がフィルタ500全体に亘って延在してい
ないので材料コストを節約できることにある。
【0060】流路516の少なくとも一部は濾過材51
4および多孔層515により覆われていないフィルタ5
00の領域に沿って形成される。ここではカバー層53
0が流路516を覆う境界層として機能する。また図1
2および図13に示したようにカバー層530は濾過材
514で覆われていないフィルタ500の領域では貼付
用接着剤508により流路層506に取り付けられる。
さらに流体が流路516から濾過材514および/また
は多孔層515に流入できるように典型的にはカバー層
530と濾過材514および支持層515の縁部との間
に開放空間の領域がある。
【0061】図14および図15はハウジングの外面5
22および内面523の各々に対するフィルタ500の
取付例を示している。図14に示した装置の外面522
に対する取付例では流体はハウジングの外側から側部出
入口534に流入し、流路516に沿って流れ、カバー
層530と濾過材514および任意の多孔層515との
間の開放空間に流入し、濾過材514を通り、出入口通
路536に沿って流れ、ハウジングのポート520を通
る。このように本実施例ではハウジングの外側からの流
体は初めに流路516を通り、その後、濾過材514を
通る。なおハウジングの内側からの流体はこれとは逆方
向に流れる。
【0062】一方、図15に示したフィルタ500の別
の取付例では流体が初めに濾過材514を通り、その
後、流路516を通るようにハウジングの内面523に
フィルタ500が取り付けられる。本実施例ではハウジ
ングの外側からの流体はハウジングのポート520を通
り、出入口通路534に沿って流れ、濾過材514を通
り、カバー層530と濾過材514および任意の多孔層
515の縁部との間の開放空間に流入し、流路516に
沿って流れ、側部出入口534を通る。なおハウジング
の内側からの流体はこれとは逆方向に流れる。またハウ
ジングの外面または内面に対するフィルタ500の別の
取付形態を用いてもよい。
【0063】フィルタを通って流れる流体を濾過する半
透性フィルム、特に多孔性または微孔性の膜を用いて形
成された境界層を用いて本発明の他の実施例のフィルタ
の構成することもできる。典型的な半透性フィルムは図
1のフィルタ100について説明した境界層110より
も多孔度が少なくとも1桁大きい。本発明に対する理論
は必要ないが多量の流体が半透性の境界層により画成さ
れた通路を通って流れるが半透性フィルムを通っては流
れないので拡散流路効果がもたらされる。また半透性フ
ィルムを用いて形成される境界層が様々な応用場面にお
いて適切な濾過を実現できる。しかしながら多くの場
合、流体に対する透過率が低い境界層を備えた上記実施
例では境界層を通る流れが減少せしめられ、そして流路
を通る流体の流れの平均距離が増大せしめられているの
で上記実施例において良好な濾過が実現される可能性が
高い。
【0064】図16に示した本発明の実施例のフィルタ
600は任意の剥離ライナ602と、設置用接着剤60
4と、流路層606と、貼付用接着剤608と、半透性
の境界層638と、任意の支持層640(および/また
は濾過材貼付用接着剤)と、濾過材614とを有する。
設置用接着剤604、流路層606および貼付用接着剤
608内には流路616が形成される。また半透性の境
界層638および任意の支持層640内には通路642
が形成される。また流路層606は典型的には図1に示
した実施例の流路層106および境界層110を構成す
る材料と同じ材料を用いて形成される。また設置用接着
剤604および貼付用接着剤608は例えば図1に示し
た実施例の設置用接着剤104、貼付用接着剤108お
よび濾過材貼付用接着剤112と同じ材料である。さら
に濾過材614は典型的には図1に示した実施例の濾過
材114に用いられる材料を用いて形成される。
【0065】半透性の境界層638は典型的には多孔性
または微孔性の膜である。適した多孔性または微孔性の
膜は例えば多孔性または微孔性のポリエチレン、ポリプ
ロピレン、ナイロン、ポリカーボネート、ポリエステ
ル、ポリ塩化ビニル、ポリテトラフルオロエチレン(P
TFE)および他のポリマーの膜である。また半透性の
境界層638に用いるのに特に適した膜の一つはノード
(node)とフィブリルとを有するものとして説明される発
泡PTFEを用いて形成される。
【0066】半透性の境界層638の典型的な厚さは例
えば25μmから500μmの範囲であるがこれより厚
いまたは薄い半透性の境界層638を用いてもよい。ま
た多くの実施例での半透性の境界層638の厚さは25
μmから125μmの範囲である。さらに半透性の境界
層638の典型的な透過率は濾過材614の透過率より
も低い。
【0067】半透性の境界層638を支持するための支
持層640は例えば支持スクリムである。また支持層6
40は例えばポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチ
レンおよびポリアミド(例えばナイロン)のような延伸
プラスチックまたは焼結プラスチックから作製された織
物フィルムおよび不織フィルムを有する。
【0068】図17に示した本発明の別の実施例のフィ
ルタ700は任意の剥離ライナ702と、設置用接着剤
704と、流路層706と、貼付用接着剤708と、半
透性の境界層738と、任意の支持層740(および/
または濾過材貼付用接着剤)と、濾過材714と、多孔
層715と、カバー層730とを有する。設置用接着剤
704、流路層706および貼付用接着剤708内には
流路716が形成される。この流路716は例えば図9
に示したようにフィルタ700の縁部まで延びて側部出
入口734を提供する。また半透性境界層738および
任意の支持層740内には通路742が形成される。さ
らに貼付用接着剤708、流路層706および設置用接
着剤704内には出入口通路が形成される。
【0069】流路層706およびカバー層730は典型
的には図1に示した実施例の流路層106および境界層
110を構成する材料と同じ材料を用いて形成される。
また設置用接着剤704、貼付用接着剤708および濾
過材貼付用接着剤712は図1に示した実施例の設置用
接着剤104、貼付用接着剤108および濾過材貼付用
接着剤112と同じ材料である。さらに濾過材714は
典型的には図1に示した実施例の濾過材114に用いら
れる材料を用いて形成される。
【0070】半透性の境界層738および支持層740
は図14に示した実施例の半透性の境界層638および
支持層640を構成する材料と同じ材料を用いて形成さ
れる。また多孔層715は典型的には流体が通路718
から出入口通路736に容易に流れるように流体の横断
方向の流れを可能にする。また特に濾過材714が多孔
性であるために流体が十分に流れるような幾つかの実施
例では多孔層715は用いられない。また流体が多孔層
715を通って横断方向に流れる前に濾過材714の一
つ以上の層を通って流れるように典型的には支持層74
0に隣接したところには多孔層715を配置しない。
【0071】別の実施例のフィルタ800を図18に示
した。ここでのフィルタ800は濾過材814と、貼付
用接着剤808と、流路層806と、カバー貼付用接着
剤804と、カバー層830と、設置用接着剤831と
を有する。また流路816を形成するためにカバー貼付
用接着剤804の一部、カバー層830の一部および貼
付用接着剤808の一部が排除される。また空気がフィ
ルタ800に出入りできるように一つ以上の開口832
がカバー層830に形成される。
【0072】本実施例では装置の表面822が流路81
6のための境界層として機能する。また濾過材814の
特定の部分が表面822のポート820を覆って位置す
るようにフィルタ800が配置される。またポート82
0が開口832とは反対側のフィルタ800の側に位置
するようにフィルタ800が配置されることが好まし
い。
【0073】流路層806およびカバー層830は典型
的には図1に示した実施例の流路層106および境界層
110を構成する材料と同じ材料を用いて形成される。
また設置用接着剤831、貼付用接着剤808およびカ
バー貼付用接着剤804は例えば図1に示した実施例の
設置用接着剤104、貼付用接着剤108および濾過材
貼付用接着剤112と同じ材料である。さらに濾過材8
14は典型的には図1に示した実施例の濾過材114に
用いられる材料を用いて形成される。
【0074】図19および図20は多孔層950が拡散
流路を形成するさらに別のフィルタ900を示してい
る。ここでのフィルタ900は任意の剥離ライナ902
と、設置用接着剤904と、ポリマーフィルム層906
と、貼付用接着剤908と、濾過材914と、多孔層9
50と、カバー層930とを有する。多孔層950はフ
ィルタの縁部952まで延びる。また設置用接着剤90
4、ポリマーフィルム層906および貼付用接着剤90
8を通って出入口通路936が形成される。ここでは空
気は出入口通路936に流入し、濾過材914を通り、
多孔層950に沿って流れ、多孔層950の縁部952
を通って流出する。なおこれとは逆方向に空気が流れる
ようにしてもよい。
【0075】ポリマーフィルム層906およびカバー層
930は典型的には図1に示した実施例の流路層106
および境界層110を構成する材料と同じ材料を用いて
形成される。また設置用接着剤904および貼付用接着
剤908は例えば図1に示した実施例の設置用接着剤1
04、貼付用接着剤108および濾過材貼付用接着剤1
12と同じ材料である。さらに濾過材914は典型的に
は図1に示した実施例の濾過材114に用いられる材料
を用いて形成される。また多孔層950は例えばポリエ
ステル、ポリプロピレン、ポリエチレンおよびポリアミ
ド(例えばナイロン)のような延伸プラスチックまたは
焼結プラスチックから作製されるポリマースクリーンま
たは織物ポリマー材料あるいは不織ポリマー材料であ
る。
【0076】濾過材914および多孔層950は多くは
フィルタ全体を覆ってはいない。このため多孔層950
の三つの側面の側においてカバー層930を貼付用接着
剤908によりポリマーフィルム層906に接着するこ
とができる。また多孔層950は典型的には熱または透
過性の接着剤により濾過材914に貼り付けられる。
【0077】図21に示した別の実施例のフィルタ90
0′は任意の剥離ライナ902と、非透過性の設置用接
着剤904′と、濾過材914′と、多孔層950′
と、カバー層930′のみを有する。またフィルタ90
0′は空気が濾過材914′に出入りできるように設置
用接着剤904′を通って形成された出入口通路93
6′を有する。
【0078】なおハウジング内部または外部に本発明の
フィルタを配置する特定の実施例を説明したがこれらフ
ィルタをハウジング内部または外部のいずれに配置して
もよい。フィルタの配置は例えばハウジングに流入する
流体とハウジングから流出する流体のどちらに対して濾
過活性を主として向けるのかにより決まる。さらにフィ
ルタの配置はフィルタ内を通る流体が拡散流路を通った
後に濾過材を通るような配置でも、濾過材を通った後に
拡散流路を通るような配置でもよい。
【0079】本発明は上述した特定の実施例に限定され
るものではなく、特許請求の範囲に明確に記載された本
発明の全ての局面をカバーするものである。本明細書を
検討すれば本発明が適用可能である様々な変更、均等な
方法および様々な構造とが当業者には容易に明らかであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフィルタの実施例の一つの断面図であ
る。
【図2】図1のフィルタにおける流路層の平面図であ
る。
【図3】図1のフィルタにおける境界層の平面図であ
る。
【図4】図1のフィルタで使用するための別の境界層の
平面図である。
【図5】フィルタを通過する流体流のための一つの経路
を示す図1のフィルタの断面図であり、ここでは剥離ラ
イナが剥がされ、そして装置内のポートを覆うように配
置されている。
【図6】本発明のフィルタの別の実施例の断面図であ
る。
【図7】本発明のフィルタの第三実施例の断面図であ
る。
【図8】本発明のフィルタの第四実施例の断面図であ
る。
【図9】図8のフィルタの流路層の平面図である。
【図10】フィルタを通過する流体流のための一つの経
路を示す図9のフィルタの断面図であり、ここでは剥離
ライナが剥がされ、そして装置内のポートを覆うように
配置されている。
【図11】本発明のフィルタの第五実施例の断面図であ
る。
【図12】本発明の図9のフィルタの別の実施例の断面
図である。
【図13】図12のフィルタの流路層の平面図である。
【図14】フィルタを通過する流体流のための経路の一
例を示す図12のフィルタの断面図であり、ここでは剥
離ライナが剥がされ、そして装置の外面の穴を覆うよう
に配置されている。
【図15】フィルタを通過する流体流のための経路の別
の一例を示す図12のフィルタの断面図であり、ここで
は剥離ライナが剥がされ、そして装置の内面の穴を覆う
ように配置されている。
【図16】本発明のフィルタの第六実施例の断面図であ
る。
【図17】本発明のフィルタの第七実施例の断面図であ
る。
【図18】本発明のフィルタの第八実施例の断面図であ
る。
【図19】本発明のフィルタの第九実施例の断面図であ
る。
【図20】任意の剥離ライナが剥がされた図19のフィ
ルタの底面図である。
【図21】本発明のフィルタの第十実施例の断面図であ
る。
【符号の説明】
100…フィルタ 102…剥離ライナ 104…設置用接着剤 106…流路層 108…貼付用接着剤 110…境界層 112…濾過材貼付用接着剤 114…濾過材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ランディー ジェイ.ローガン アメリカ合衆国,ミネソタ 55119,セン ト ポール,マクナイト ロード ノース 21 (72)発明者 アンドリュー シー.ダールグレン 香港,ランタウ アイランド,ディスカバ リー ベイ,シービー レーン 237

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流路を画成する流路層フィルムと、該流
    路層フィルムの少なくとも一部に取り付けられ且つ前記
    流路のための非接着性の境界を形成する境界層と、前記
    流路と流体学的に連通するように配置される濾過材とを
    具備し、流体の少なくとも一部が前記流路に沿って流
    れ、前記濾過材に流入するように構成され且つ配置され
    るフィルタ。
  2. 【請求項2】 空気を濾過するために構成され且つ配置
    される請求項1に記載のフィルタ。
  3. 【請求項3】 前記濾過材が前記境界層に取り付けら
    れ、前記境界層が該境界層を通る通路を画成し、前記流
    体の少なくとも一部が該通路内を通って前記流路に沿っ
    て流れ、前記濾過材に流入できるようにした請求項1に
    記載のフィルタ。
  4. 【請求項4】 前記境界層と前記流路層フィルムとの間
    に取り付けられる請求項1に記載のフィルタ。
  5. 【請求項5】 貼付用接着剤をさらに具備し、該貼付用
    接着剤は前記流路層フィルムの一部と前記境界層の第一
    の部分との間には配置されるが前記流路に対して露出せ
    しめられた前記境界層の第二の部分には配置されない請
    求項1に記載のフィルタ。
  6. 【請求項6】 前記流路層フィルムの互いに反対側の側
    面上に貼付用接着剤と設置用接着剤とが配置され、前記
    流路がこれら貼付用接着剤の一部、設置用接着剤の一部
    および流路層フィルムの一部を排除することにより形成
    される請求項1に記載のフィルタ。
  7. 【請求項7】 前記濾過材が微孔性膜を具備する請求項
    1に記載のフィルタ。
  8. 【請求項8】 前記微孔性膜がポリテトラフルオロエチ
    レン膜を具備する請求項7に記載のフィルタ。
  9. 【請求項9】 前記濾過材が炭素濾過材を具備する請求
    項1に記載のフィルタ。
  10. 【請求項10】 前記境界層が半透性フィルムを具備す
    る請求項1に記載のフィルタ。
  11. 【請求項11】 前記境界層が無孔性フィルムを具備す
    る請求項1に記載のフィルタ。
  12. 【請求項12】 前記濾過材が多孔性支持層を具備する
    請求項1に記載のフィルタ。
  13. 【請求項13】 フィルタが表面上に配置された時に前
    記流路内への側部入口を形成するように前記流路が前記
    ポリマーフィルムの側壁まで延びる請求項1に記載のフ
    ィルタ。
  14. 【請求項14】 前記流路層が前記流路から離間せしめ
    られた通路を有し、流体の少なくとも一部が前記拡散流
    路に沿って流れて前記濾過材に流入し、さらに前記通路
    を通るように構成され且つ配置される請求項1に記載の
    フィルタ。
  15. 【請求項15】 前記通路が前記境界層を通って形成さ
    れる請求項14に記載のフィルタ。
  16. 【請求項16】 流体の少なくとも一部が前記流路に沿
    って流れ、前記濾過材を通り、フィルタから流出するよ
    うに構成され且つ配置される請求項1に記載のフィル
    タ。
  17. 【請求項17】 前記境界層がポリマーフィルムまたは
    金属フィルムを具備する請求項1に記載のフィルタ。
  18. 【請求項18】 前記境界層がカバー層を具備し、該カ
    バー層の少なくとも一部が前記濾過材に取り付けられる
    請求項1に記載のフィルタ。
  19. 【請求項19】 前記境界層がフィルタを取り付ける装
    置の表面を具備する請求項1に記載のフィルタ。
  20. 【請求項20】 流路層フィルムを具備し、該流路層フ
    ィルムがその互いに反対側の側面上に設置用接着剤と貼
    付用接着剤とを備え、これら流路層フィルム、設置用接
    着剤および貼付用接着剤がこれらの内部に形成された拡
    散流路および通路を有し、これら拡散流路と通路とは互
    いに離間しており、前記拡散流路が前記流路層フィルム
    の側壁まで延びてフィルタ内に開口を形成し、前記貼付
    用接着剤により前記流路層フィルムの少なくとも一部に
    貼り付けられる境界層を具備し、該境界層は該境界層の
    一部が前記拡散流路のための非接着性の境界を形成し、
    前記拡散流路と流体学的に連通し且つ前記通路を覆うよ
    うに前記境界層と前記流路層フィルムとの間に取り付け
    られる濾過材を具備し、流体が前記開口を通り、前記拡
    散流路に沿って流れ、前記濾過材に流入し、さらに前記
    通路を通り、フィルタから流出するように構成され且つ
    配置されるフィルタ。
  21. 【請求項21】 前記境界層が無孔性である請求項20
    に記載のフィルタ。
  22. 【請求項22】 前記濾過材に取り付けられ且つ前記拡
    散流路と流体学的に連通する多孔層をさらに具備し、該
    多孔層は流体の少なくとも一部が前記拡散流路から該多
    孔層を通って前記濾過材に流入するように構成され且つ
    配置される請求項20に記載のフィルタ。
  23. 【請求項23】 ハウジングと、該ハウジングのポート
    と、該ポート上のフィルタとを具備し、該フィルタが流
    路を画成する流路層フィルムと、該流路層フィルムの少
    なくとも一部に取り付けられ且つ前記流路のための非接
    着性の境界を形成する境界層と、前記流路と流体学的に
    連通するように配置される濾過材とを有し、流体の少な
    くとも一部が前記ポートから前記流路に沿って流れ、前
    記濾過材に流入するように構成され且つ配置される装
    置。
  24. 【請求項24】 フィルタを製造するための方法であっ
    て、流路層フィルムの一部を排除することにより該流路
    層フィルム内に流路を形成する工程と、該流路と流体学
    的に連通するように濾過層を配置する工程と、境界層を
    貼付用接着剤を用いて前記流路層フィルムに貼り付け、
    該境界層の一部が前記流路の非接着性の境界を形成する
    ようにする工程とを具備する方法。
  25. 【請求項25】 前記流路層フィルム内に流路を形成す
    る工程が前記流路層フィルムの互いに反対側の側面上に
    設置用接着剤と貼付用接着剤とを配置する工程と、これ
    ら流路層フィルムの一部、設置用接着剤の一部および貼
    付用接着剤の一部を排除する工程とを具備する請求項2
    4に記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記濾過層を配置する工程が前記濾過
    層を前記境界層に取り付ける工程を具備する請求項24
    に記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記濾過層を配置する工程が前記濾過
    層を前記境界層と前記流路層フィルムとの間に取り付け
    る工程を具備する請求項24に記載の方法。
  28. 【請求項28】 濾過材を具備するフィルタであって、
    該濾過材の第一の側面に配置され且つ前記濾過材を流体
    が通れるようにする開口を有する設置用接着剤と、前記
    濾過材の反対側の第二の側面に取り付けられ且つフィル
    タの縁部まで延びる多孔層と、該多孔層に取り付けられ
    且つ該多孔層を通る流体のための境界を形成するカバー
    層とを具備し、流体が前記設置用接着剤の開口から流入
    し、前記濾過材を通り、前記多孔層に流入し、前記多孔
    層に沿って流れ、フィルタの前記縁部から流出するよう
    に構成され且つ配置されるフィルタ。
  29. 【請求項29】 前記濾過材と前記設置用接着剤との間
    のポリマーフィルムと、該ポリマーフィルムと前記濾過
    材との間の貼付用接着剤とをさらに具備し、これら設置
    用接着剤、ポリマーフィルムおよび貼付用接着剤は流体
    を前記濾過材に流入せしめるための開口を有する請求項
    28に記載のフィルタ。
JP11199045A 1998-07-13 1999-07-13 フィルタ、フィルタを具備する装置、およびフィルタを製造するための方法 Pending JP2000033212A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/114,801 US5997614A (en) 1998-07-13 1998-07-13 Filter with diffusion channel and methods of making and using the filter
US09/114801 1998-07-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000033212A true JP2000033212A (ja) 2000-02-02
JP2000033212A5 JP2000033212A5 (ja) 2004-07-29

Family

ID=22357509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11199045A Pending JP2000033212A (ja) 1998-07-13 1999-07-13 フィルタ、フィルタを具備する装置、およびフィルタを製造するための方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5997614A (ja)
JP (1) JP2000033212A (ja)
KR (1) KR100505338B1 (ja)
CN (1) CN1120738C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190090A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Pentax Corp 内視鏡用光学系および内視鏡
JP2010086629A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Japan Gore Tex Inc 通気フィルター、電気装置及びその製造方法
WO2010101093A1 (ja) * 2009-03-06 2010-09-10 ジャパンゴアテックス株式会社 通気フィルター及びこれを用いた電気装置

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000231775A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Hdd用ブリーザーフィルタ
US6309437B1 (en) * 1999-06-09 2001-10-30 William H. Jones Computer box filter cover
CA2381130C (en) * 1999-08-23 2006-01-03 Gore Enterprise Holdings, Inc. Filter for removing contaminants from an enclosure
US6296691B1 (en) * 1999-09-21 2001-10-02 Gore Enterprise Holdings, Inc. Multi-functional molded filter for removing contaminants from an enclosure
US6560064B1 (en) * 2000-03-21 2003-05-06 International Business Machines Corporation Disk array system with internal environmental controls
US6475270B1 (en) 2000-05-22 2002-11-05 3M Innovative Properties Company Nested diffusional filter
US20030219570A1 (en) * 2000-07-17 2003-11-27 Kanter Ray D. Shock absorbing carpet system
WO2002013945A2 (en) * 2000-08-16 2002-02-21 Donaldson Company, Inc. Filter construction for disk drives, and use
JP2002245771A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ディスク・ドライブ装置、ハード・ディスク・ドライブ、カバー、ベースおよびディスク・ドライブ装置の検査方法
US6709493B2 (en) * 2001-03-26 2004-03-23 Gore Enterprise Holdings, Inc. Device for reducing the presence of moisture within an enclosure containing a heat source
US6916454B2 (en) * 2001-03-30 2005-07-12 Siemens Westinghouse Power Corporation Metal gas separation membrane
US6913736B2 (en) * 2001-03-30 2005-07-05 Siemens Westinghouse Power Corporation Metal gas separation membrane module design
US6475269B1 (en) * 2001-06-12 2002-11-05 Maxtor Corporation Disk drive recirculation filter assembly
JP3966705B2 (ja) * 2001-09-26 2007-08-29 ジャパンゴアテックス株式会社 ガス吸着フィルターの取り付け構造及びガス吸着フィルター付きハウジング
JP3657904B2 (ja) * 2001-10-30 2005-06-08 株式会社東芝 ガス捕集方法およびガス捕集装置
US6822824B2 (en) 2002-06-07 2004-11-23 Seagate Technology Llc Flex circuit bracket which establishes a diffusion path for a data storage device housing
KR20050084115A (ko) * 2002-12-02 2005-08-26 도날드슨 캄파니 인코포레이티드 수소 연료 전지용 각종 필터 소자
US7404836B2 (en) * 2003-05-12 2008-07-29 Donaldson Company, Inc. Focused flow filter
US6972927B2 (en) * 2003-09-24 2005-12-06 Seagate Technology Llc Flanged breather filter cartridge with an integrated diffusion path
US7591868B2 (en) * 2003-10-07 2009-09-22 Donaldson Company, Inc. Filter for electronic enclosure
JP4231769B2 (ja) * 2003-11-14 2009-03-04 株式会社日立産機システム フィルタ装置、及びそのフィルタ装置が接続される電力変換装置
US20050108996A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Latham Steven R. Filter system for an electronic equipment enclosure
US7125433B2 (en) 2003-12-31 2006-10-24 Donaldson Company, Inc. Dual diffusion channel filter
US7166142B2 (en) * 2003-12-31 2007-01-23 Donaldson Company, Inc. Filter constructions containing breather and recirculation filter elements
US7209319B1 (en) * 2004-06-25 2007-04-24 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive having a disk drive component adhered to the disk drive housing via an adhesive assembly having a leveling layer
US7367997B1 (en) * 2004-07-12 2008-05-06 Donaldson Company, Inc. Electronic enclosure filter for very small spaces
US7306659B2 (en) * 2004-08-13 2007-12-11 Gore Enterprise Holdings Adsorbent breather filter
US7291208B2 (en) * 2004-08-13 2007-11-06 Gore Enterprise Holdings, Inc. Grooved active and passive adsorbent filters
US7318859B2 (en) 2004-10-18 2008-01-15 Gore Enterprise Holdings Modular adsorbent filters
US20060191249A1 (en) * 2004-11-09 2006-08-31 Gogins Mark A Electronic enclosure filter containing polymer microfiber element
US7217314B2 (en) * 2005-01-10 2007-05-15 Gore Enterprise Holdings, Inc. Venting system for minimizing condensation in a lighting assembly
WO2006084106A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-10 Donaldson Company, Inc. Breather filter for reduction of contaminant diffusion
US7611557B2 (en) * 2005-03-24 2009-11-03 Plitek, Llc Reversed pressure relief valve
US20060272507A1 (en) * 2005-04-04 2006-12-07 Johnson Christopher M Adsorbent Carbon Breather with Scrim for Improved Flow
US20070056444A1 (en) * 2005-07-12 2007-03-15 Garikipati Vijay K Electronic Enclosure Filter Containing Fluted Media
US20070103811A1 (en) * 2005-09-09 2007-05-10 Olszewski Jason R Filtration arrangment for electronic enclosure
CN104941385B (zh) 2007-07-13 2017-10-31 唐纳森公司 具有填充口的污染物控制过滤器
US20090090245A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 Donaldson Company, Inc. Filter assembly
US8377182B2 (en) * 2010-05-14 2013-02-19 Brady Worldwide, Inc. Gas anti diffusion assemblies
US8665555B1 (en) * 2010-06-29 2014-03-04 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive with added external labyrinth path during servo track writing
JP5753032B2 (ja) * 2011-09-02 2015-07-22 日東電工株式会社 通気機能を有する接合部材及びそれを用いた接合構造
KR102408259B1 (ko) * 2013-10-30 2022-06-10 닛토덴코 가부시키가이샤 방수 통기 구조 및 방수 통기 부재
US9183889B1 (en) 2015-03-23 2015-11-10 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive having a top cover channel vented to a central cavity via a hole through a bottom land
US9171583B1 (en) 2015-03-23 2015-10-27 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive having a top cover channel vented to a central cavity via a peripheral clearance gap
BE1023374B1 (nl) 2015-08-24 2017-02-24 Sac O2 Nv Werkwijze en inrichting voor het op een onderdeel van een recipiënt aanbrengen van een gasfilter
EP3487605B1 (en) * 2016-07-20 2022-07-20 W. L. Gore & Associates, Inc. Adsorbent breather for enclosure protection and method thereof
US10589219B2 (en) * 2017-10-27 2020-03-17 Seagate Technology Llc Environmental control assemblies
US11344835B2 (en) 2018-08-21 2022-05-31 Donaldson Company, Inc. Filter assembly for an enclosure
US20220301596A1 (en) * 2019-08-22 2022-09-22 Donaldson Company, Inc. Gas replenishment component for an enclosure
US11352183B2 (en) 2020-03-05 2022-06-07 Plitek, L.L.C. Pressure relief valve with wetting fluid reservoirs

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3422679A (en) * 1967-12-13 1969-01-21 Gerber Prod Aseptic pressure and/or vacuum measuring device
US3740735A (en) * 1970-09-14 1973-06-19 Diablo Systems Inc Air circulation apparatus
US3822601A (en) * 1973-02-16 1974-07-09 Gen Electric Pneumatic analogue decompression instrument
JPS55119418A (en) * 1979-03-06 1980-09-13 Daishiro Fujishima Gas adsorption sheet
US4329722A (en) * 1980-05-15 1982-05-11 Priam Corporation Enclosed disc drive having combination filter assembly
US4350508A (en) * 1981-12-21 1982-09-21 Santoro Dario S Desiccant cap
US4657570A (en) * 1985-03-20 1987-04-14 Donaldson Company, Inc. Air filter device
US4684510A (en) * 1985-12-20 1987-08-04 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for prevention of atmospheric corrosion of electronic equipment
US4684381A (en) * 1986-04-14 1987-08-04 Wasylyniuk Ralph E Chemical filter for use in a cab ventilation system
GB2202076A (en) * 1987-03-06 1988-09-14 Ibm Disc file having at least two filters
US4863499A (en) * 1988-07-29 1989-09-05 Donaldson Company, Inc. Anti-duffusion chemical breather assembly for disk drives
US4889542A (en) * 1988-11-14 1989-12-26 Hayes William J Computer air filter device and method
US4957518A (en) * 1989-06-06 1990-09-18 Brassell Gilbert W Assembly useful for retaining components such as a filter to a container and a corresponding combination
US5130205A (en) * 1989-06-12 1992-07-14 W. R. Grace & Co.-Conn. Laminate and gas permeation module comprising two-component polyurethane adhesive
US5030260A (en) * 1989-12-04 1991-07-09 International Business Machines Corporation Disk drive breather filter
WO1991014496A1 (en) * 1990-03-20 1991-10-03 W.L. Gore & Associates, Inc. An adsorbent assembly for removing gaseous contaminants
US5593482A (en) * 1990-03-20 1997-01-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Adsorbent assembly for removing gaseous contaminants
US5124856A (en) * 1990-08-03 1992-06-23 International Business Machines Corporation Magnetic recording device with unitary filter medium to trap organic and inorganic chemical pollutants
US5163870A (en) * 1990-10-30 1992-11-17 Systems Alternatives, Inc. Protective dust cover for computer components
US5108474A (en) * 1991-01-03 1992-04-28 W. L. Gore & Associates, Inc. Smoke filter
US5346518A (en) * 1993-03-23 1994-09-13 International Business Machines Corporation Vapor drain system
US5417743A (en) * 1994-01-21 1995-05-23 W. L. Gore & Associates, Inc. Self-adhesive vent filter and adsorbent assembly with a diffusion tube

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190090A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Pentax Corp 内視鏡用光学系および内視鏡
JP2010086629A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Japan Gore Tex Inc 通気フィルター、電気装置及びその製造方法
WO2010101093A1 (ja) * 2009-03-06 2010-09-10 ジャパンゴアテックス株式会社 通気フィルター及びこれを用いた電気装置
JP2010207663A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Japan Gore Tex Inc 通気フィルター及びこれを用いた電気装置
US8568503B2 (en) 2009-03-06 2013-10-29 W. L. Gore & Associates, Co., Ltd. Vent filter and electric device using the same
KR101624766B1 (ko) * 2009-03-06 2016-05-26 니뽄 고아 가부시끼가이샤 통기 필터 및 이것을 사용한 전기 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN1120738C (zh) 2003-09-10
KR100505338B1 (ko) 2005-08-03
US5997614A (en) 1999-12-07
KR20000011596A (ko) 2000-02-25
CN1241449A (zh) 2000-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000033212A (ja) フィルタ、フィルタを具備する装置、およびフィルタを製造するための方法
US20090090245A1 (en) Filter assembly
US7166142B2 (en) Filter constructions containing breather and recirculation filter elements
JP3313725B2 (ja) 拡散チューブを備えた自己接着性通気フィルター及び吸着剤のアセンブリー
US7125433B2 (en) Dual diffusion channel filter
US6936093B2 (en) Electronic enclosure filter
US6709498B2 (en) Filter construction for disk drives
US8864884B2 (en) Contaminant control filter with fill port
JP2000033212A5 (ja)
US6475269B1 (en) Disk drive recirculation filter assembly
US6926761B2 (en) Electronic breather bag filter
US20020075590A1 (en) Filter Construction, method of making, and method of use
US20050047001A1 (en) Integrated chemical breather filter with high and low pressure surfaces
WO1991014496A1 (en) An adsorbent assembly for removing gaseous contaminants
US8377182B2 (en) Gas anti diffusion assemblies
EP3487605B1 (en) Adsorbent breather for enclosure protection and method thereof
US7404836B2 (en) Focused flow filter

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040315

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051024

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051027

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081002

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081009