JP2000026969A - インライン式蒸着装置における蒸着室への蒸発源の連続送り込み方法 - Google Patents

インライン式蒸着装置における蒸着室への蒸発源の連続送り込み方法

Info

Publication number
JP2000026969A
JP2000026969A JP10195503A JP19550398A JP2000026969A JP 2000026969 A JP2000026969 A JP 2000026969A JP 10195503 A JP10195503 A JP 10195503A JP 19550398 A JP19550398 A JP 19550398A JP 2000026969 A JP2000026969 A JP 2000026969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
load lock
evaporation source
vapor deposition
evaporation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10195503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4227220B2 (ja
Inventor
Takeshi Yamazaki
猛 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Anelva Corp
Original Assignee
Anelva Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anelva Corp filed Critical Anelva Corp
Priority to JP19550398A priority Critical patent/JP4227220B2/ja
Publication of JP2000026969A publication Critical patent/JP2000026969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4227220B2 publication Critical patent/JP4227220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インライン式蒸着装置における蒸着室の真空
を維持しつつ多数の基板(被蒸着物)に連続して成膜す
る場合において、膜質や成膜分布に変化を生じさせるこ
となく、蒸着室への信頼性のおける蒸発物質の連続した
送り込み、回収を可能とする方法を提供する。 【解決手段】 インライン式蒸着装置における加熱抵抗
式蒸発源を蒸着室へ送り込む方法において、それぞれ内
部にカセット状の蒸発源を収容している複数のロードロ
ック室を、ロードロックバルブを介してそれぞれ蒸着室
に連設し、真空状態にあるロードロック室から真空状態
にある蒸着室への前記蒸発源の送り込み及び回収を各ロ
ードロック室と前記蒸着室との間で順次行うことを特徴
とする蒸着室への蒸発源の連続送り込み方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、有機EL膜の量
産用蒸着装置などのように、主に量産用に供せられるイ
ンライン式蒸着装置における蒸着室への蒸発源の送り込
み方法に関し、特に、インライン式蒸着装置において蒸
発源を蒸着室へ連続して送り込むことによって、タクト
タイムを向上させることを目的としたインライン式蒸着
装置における蒸着室への蒸発源の連続送り込み方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、蒸着室の真空を維持しつつ多数の
基板(被蒸着物)に連続して成膜する場合(一般に、真
空を維持しつつ100回から200回の連続した蒸着が
行われる)において、蒸発源としての多量の蒸発物質を
確保すべく種々の手段が採用されていた。例えば、蒸発
源に使われる坩堝やボートの容量を大きくして、予め長
時間の蒸着に必要な量の蒸発物質を当該容量の大きな坩
堝やボートの中にため込んでおいたり、予め真空中にた
め込んだワイヤー状、粒状の蒸発物質を坩堝やボートの
中へ機械的に送り込み、蒸発によって減少した蒸発物質
を補う方法などが採用されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来採用されて
いた方法には、それぞれ以下に述べるような問題点が存
在していた。すなわち、蒸発源に使われる坩堝やボート
の容量を大きくする場合には、坩堝やボートに寿命があ
るということと、坩堝やボート内にため込まれている蒸
発物質の減少に伴って、膜質や成膜分布に変化が生じる
という問題点があった。また、予め真空中にため込んだ
ワイヤー状、粒状の蒸発物質を坩堝やボートの中へ送り
込む方法においては、この送り込みを行うための機構の
構造が複雑になりやすく、そのため、信頼性が乏しいと
いう問題点があった。
【0004】すなわち、蒸着室の真空を維持しつつ多数
の基板(被蒸着物)に連続して成膜する場合において、
膜質や成膜分布に変化を生じさせることなく、蒸発源と
しての蒸発物質を信頼性のおける方法で、連続して供給
できる方法は提案されていなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、主に量産用に
供せられるインライン式蒸着装置における加熱抵抗式蒸
発源を蒸着室へ送り込む方法において、それぞれ内部に
カセット状の蒸発源を収容している複数のロードロック
室を、ロードロックバルブを介してそれぞれ蒸着室に連
設し、真空状態にあるロードロック室から真空状態にあ
る蒸着室への蒸発源の送り込み及び回収を各ロードロッ
ク室と前記蒸着室との間で順次行うことにより、蒸着室
における1枚の基板への蒸着の度ごとに所定量に調整さ
れた蒸発源を、真空状態にあるロードロック室から真空
状態にある蒸着室へ連続して送り込めるようにし、蒸着
室の真空を維持しつつ多数の基板に連続して成膜する際
の蒸発物質の信頼性おける連続供給を可能としたのであ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の方法によれば、真空状態
にあるロードロック室から真空状態にある蒸着室への蒸
発源の送り込み及び回収が各ロードロック室と蒸着室と
の間で順次行われるわけであるが、蒸着室と複数のロー
ドロック室とはそれぞれロードロックバルブを介して接
続されているので、蒸着作業に供されていたカセット状
の蒸発源が、蒸着室からそれが収容されるべきロードロ
ック室へ回収され、替わって他のロードロック室から新
しいカセット状の蒸発源が蒸着室へ送り込まれて新たな
蒸着作業に供されている間に、前記回収されたカセット
状の蒸発源の交換作業が行われる。この時、蒸着室と交
換作業が行われるロードロック室との間は前記ロードロ
ックバルブによって閉鎖されているので、蒸着室の真空
状態は維持され、このように蒸着室の真空状態が維持さ
れている下で、ロードロック室から蒸着室への連続的な
蒸発源の送り込み及び回収が行われ、連続的に成膜が行
われることになる。
【0007】そして、1枚の基板への1回の蒸着ごとに
蒸発源を交換するので、坩堝やボートの寿命を考慮する
必要はなくなり、また1回の蒸着に必要な蒸発物質の定
量を、カセット状の蒸発源の交換によって、毎回(1枚
の基板への1回の蒸着ごとに)装填することになるの
で、連続した成膜中における蒸発物質の減少に伴う膜質
や成膜分布の変化という問題点も生じない。
【0008】前記において、真空状態にある蒸着室へ蒸
発源を送り込む前に、ロードロック室内で蒸発源のガス
出し処理を行い、当該ガス出し処理を行った蒸発源を所
定の温度に維持しつつ、真空状態にある蒸着室へ送り込
むようにすれば、当該ガス出し処理を行った蒸発源が蒸
着室へ送り込まれた後、他の条件を満たすだけでただち
に蒸着作業を開始できるので、タクトタイムの短縮を図
り、成膜作業の効率を向上させることができる。
【0009】なお、前記において、蒸着室に連設する複
数のロードロック室は、少なくとも2個にする必要があ
る。すなわち、蒸着室に連設するロードロック室を2個
設け、ロードロック室から蒸着室への蒸発源の送り込み
及び回収を、当該2個のロードロック室の間で交互に繰
り返し、一方のロードロック室から蒸着室に蒸発源が送
り込まれて基板への成膜が行われている、すなわち蒸着
作業が行われている間に、他方のロードロック室と蒸着
室との間をロードロックバルブによって閉鎖し、大気圧
状態にしての蒸発源の交換、ロードロック室の真空抜
き、蒸発源のガス出しを行い、所定の余熱状態にして前
記一方のロードロック室から蒸着室に送り込まれている
蒸発源を用いた蒸着作業の完了を待ち、完了したなら
ば、直ちに当該蒸着作業に供されていた蒸発源を前記一
方のロードロック室へ回収して蒸着室との間のロードロ
ックバルブを閉鎖すると共に、他方のロードロック室と
蒸着室との間のロードロックバルブを開いて前記待機さ
せていた蒸発源を送り込んで蒸着作業に供することとす
れば、このように2個のロードロック室をそれぞれロー
ドロックバルブを介して蒸着室に連設しておくだけで、
蒸着室の真空を維持しつつ、連続して蒸発源を蒸着室へ
送り込み、連続して成膜を行うことができる。
【0010】
【実施例】添付図面を用いて本発明の好ましい実施例を
説明する。
【0011】図1(a)に示すように、蒸着室1の両側
にロードロック室2、6が設けられており、ロードロッ
ク室2、6と蒸着室1との間には、ロードロックバルブ
4、8がそれぞれ介装されている。また、蒸着室1内の
上部には、基板ホルダ5が備えられている。これらの蒸
着室1、ロードロック室2、6、ロードロックバルブ
4、8、基板ホルダ5は、それそれ従来公知のものを使
用することができる。
【0012】本発明においては、ロードロック室2内に
蒸発源カセット3が、ロードロック室6内に蒸発源カセ
ット7が、それぞれ収容されており、これらは、ロード
ロックバルブ4、8が開状態にあるときに、従来公知の
搬送手段(図示していない)によって、蒸着室1内に送
り込まれ、また蒸着室1内から回収される構成となって
いる。
【0013】本発明による蒸着室への蒸発源の送り込み
及び回収は、以下のように行われる。図1(a)図示の
状態は、ロードロックバルブ4が開かれ、ロードロック
室2内に収容されていた蒸発源カセット3が蒸着室1に
送り込まれて蒸着が行われている状態を示すものであ
る。この際、ロードロックバルブ8は閉じられ、左側の
ロードロック室6においては蒸発源カセット7の交換作
業等が行われている。
【0014】図1(a)図示の状態での蒸着作業が終了
すると、蒸発源カセット3は搬送手段(図示していな
い)によってロードロック室2内に回収され、ロードロ
ックバルブ4が閉じられる。そして、ただちに、ロード
ロックバルブ8が開けられ、ロードロック室6から、蒸
発源カセット7が搬送手段(図示していない)によって
蒸着室1に送り込まれ、蒸発源カセット7を蒸発源とす
る蒸着室1内での新たな蒸着作業が開始される。
【0015】なお、前記のように蒸着作業に供されてい
た蒸発源カセット3がロードロック室2内に回収され、
引き続いてロードロック室6から蒸発源カセット7が蒸
着室1に送り込まれてくる間に、前記回収された蒸発源
カセット3を蒸発源として蒸着が行われた基板は、蒸着
室1内の真空状態を維持したまま従来公知の方法によっ
て基板ホルダ5から取り外され、前記新たに送り込まれ
た蒸発源カセット7を蒸発源として蒸着が行われる新た
な基板が基板ホルダ5に装着されている。
【0016】前記蒸着室1に送り込まれた蒸発源カセッ
ト7は、すでにロードロック室6内にあるときに、ガス
出し処理が施され、所定温度に、すなわち余熱状態に維
持されているので、蒸着室1内において、他の条件が満
たされれば、ただちに蒸着作業が開始される。
【0017】なお、図1(a)図示の蒸着作業の際に
は、ロードロックバルブ4が、一方、図1(b)図示の
蒸着作業の際には、ロードロックバルブ8が、それぞれ
開かれた状態で蒸着作業が行われることになる。これ
は、搬送装置の給電線が存在しているため、ロードロッ
クバルブ4、8を閉鎖できないためであるが、ロードロ
ックバルブ4、8を閉鎖しなくても、蒸発源カセット
3、7を蒸着室1へ送り込む時点のロードロック室2、
6内は、真空状態に保たれているので、蒸着室1内の真
空状態は一貫して維持され、蒸着作業に支障が生じるこ
とはない。
【0018】図1(b)図示の状態における蒸発源カセ
ット7を蒸発源とする蒸着室1内での蒸着作業と並行し
て、ロードロック室2に回収された蒸発源カセット3の
交換作業が行われる。この作業は、ロードロック室2の
扉(図示していない)を開けて、ロードロック室2内を
大気圧にして行われる。
【0019】本発明の方法に使用されるカセット状の蒸
発源である蒸発源カセット3、7は、図2図示のよう
に、板9の上に複数のボート(あるいは坩堝)10、1
0をまとめて組み込んで構成されている。このように複
数のボート(あるいは坩堝)10、10がまとめられて
組み込まれてカセット状になっているので、この蒸発源
カセット3、7を交換することにより、一度に、複数の
ボート(あるいは坩堝)を交換することができ、蒸発源
としての複数のボート(あるいは坩堝)を交換しなけれ
ばならないにもかかわらず、その交換に要する時間を短
縮化することができる。
【0020】蒸発源カセット3の交換が完了した後、ロ
ードロック室2は真空に排気され、新しいボートと蒸着
物が装着された蒸発源カセット3のガス出し処理が行わ
れ、蒸発源カセット3を所定温度にすなわち余熱状態に
維持して、蒸発源カセット7を蒸発源とする蒸着室1内
での蒸着作業の終了を待つ。このガス出し処理、余熱状
態の維持は従来公知の方法によって行われる。
【0021】図1(b)図示の状態での蒸着作業が完了
すると、蒸発源カセット7は搬送手段(図示していな
い)によってロードロック室6内に回収され、ロードロ
ックバルブ8が閉じられる。そして、ただちに、ロード
ロックバルブ4が開けられ、ロードロック室2から、蒸
発源カセット3が搬送手段(図示していない)によって
蒸着室1に送り込まれ、蒸発源カセット3を蒸発源とす
る蒸着室1内での新たな蒸着作業が開始されると共に、
ロードロック室6に回収された蒸発源カセット7の交換
作業、新たに装着された蒸発源カセット7のガス出し処
理、余熱状態への維持といった作業が行われる。
【0022】前記の作業を繰り返すことにより、蒸着室
1を真空状態に維持したまま、多数の基板(被蒸着物)
への連続した成膜が行われる。
【0023】なお、この実施例においては、蒸着室1の
両側にロードロックバルブ4、8を介在させてロードロ
ック室2、6を配置したが、本発明は、この実施例に限
定されるものではない。すなわち、蒸着室1の周囲に3
個以上のロードロック室を、それぞれロードロックバル
ブを介在させて連設し、蒸着室1内での1個の基板に対
する蒸着が完了する度ごとに、蒸着作業に供していた蒸
発源カセットの収容されるべきロードロック室への回
収、他のロードロック室からの新たな蒸発源カセットの
蒸着室1内への送り込みを順次行うこともできる。
【0024】この実施例で説明したように、2個のロー
ドロック室を設ける場合でも、3個以上のロードロック
室を設ける場合でも、蒸着室1内での1個の基板に対す
る蒸着作業が終了するまでの間に、蒸発源カセットの交
換作業を行い、更に、新たに装着された蒸発源カセット
のガス出し処理、余熱状態への維持といった作業を終え
ておけば、蒸発源交換の待ち時間無しで多数の基板(被
蒸着物)への連続した成膜作業を行うことができる。
【0025】
【発明の効果】本発明の方法によれば、蒸着室の真空を
維持しつつ多数の基板(被蒸着物)に連続して成膜する
場合において、膜質や成膜分布に変化を生じさせること
なく、蒸発源としての蒸発物質を信頼性のおける方法で
連続して供給することができる。しかも、この連続して
の蒸発物質の供給は、蒸着室とロードロック室との間に
介在するロードロックバルブの開閉、蒸着室とロードロ
ック室との間での蒸発源の搬送というような従来公知の
装置、機構を用いた極めて簡単な機構で達成することが
できる。
【0026】また、蒸着室1内での1個の基板に対する
蒸着作業が終了するまでの間に、ロードロックバルブに
よって蒸着室1との間が閉鎖されている他のロードロッ
ク室内において蒸発源カセットの交換作業を行い、更
に、新たに装着された蒸発源カセットのガス出し処理、
余熱状態への維持といった作業を終えて待機させておく
ことにより、蒸発源交換の待ち時間無しで多数の基板
(被蒸着物)への連続した成膜作業を行うことができ、
タクトタイムの向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好ましい実施例を説明する正面図で
あって、(a)は、ロードロック室2から送り込まれた
蒸発源カセットを蒸発源として蒸着が行われている状態
を表す正面図、(b)は、(a)の状態に引き続いてロ
ードロック室6から送り込まれた蒸発源カセットを蒸発
源として蒸着が行われている状態を表す正面図。
【図2】 本発明に用いられるカセット状の蒸発源の斜
視図。
【符号の説明】
1 蒸着室 2、6 ロードロック室 3、7 カセット状蒸発源 4、8 ロードロックバルブ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インライン式蒸着装置における加熱抵抗
    式蒸発源を蒸着室へ送り込む方法において、それぞれ内
    部にカセット状の蒸発源を収容している複数のロードロ
    ック室を、ロードロックバルブを介してそれぞれ蒸着室
    に連設し、真空状態にあるロードロック室から真空状態
    にある蒸着室への前記蒸発源の送り込み及び回収を各ロ
    ードロック室と前記蒸着室との間で順次行うことを特徴
    とする蒸着室への蒸発源の連続送り込み方法。
  2. 【請求項2】 蒸着室に連設するロードロック室を2個
    設け、真空状態にあるロードロック室から真空状態にあ
    る蒸着室への蒸発源の送り込み及び回収を、当該2個の
    ロードロック室の間で交互に繰り返すことを特徴とした
    請求項1記載の蒸着室への蒸発源の連続送り込み方法。
  3. 【請求項3】 真空状態にある蒸着室へ蒸発源を送り込
    む前に、ロードロック室内で蒸発源のガス出し処理を行
    い、当該ガス出し処理を行った蒸発源を所定の温度に維
    持しつつ、真空状態にある蒸着室へ送り込むことを特徴
    とする請求項1又は2記載の蒸着室への蒸発源の連続送
    り込み方法。
JP19550398A 1998-07-10 1998-07-10 インライン式蒸着装置における蒸着室への蒸発源の連続送り込み方法 Expired - Lifetime JP4227220B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19550398A JP4227220B2 (ja) 1998-07-10 1998-07-10 インライン式蒸着装置における蒸着室への蒸発源の連続送り込み方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19550398A JP4227220B2 (ja) 1998-07-10 1998-07-10 インライン式蒸着装置における蒸着室への蒸発源の連続送り込み方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000026969A true JP2000026969A (ja) 2000-01-25
JP4227220B2 JP4227220B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=16342176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19550398A Expired - Lifetime JP4227220B2 (ja) 1998-07-10 1998-07-10 インライン式蒸着装置における蒸着室への蒸発源の連続送り込み方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4227220B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146207A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Dainippon Printing Co Ltd 真空成膜方法、及び真空成膜装置
US20070186852A1 (en) * 2003-02-14 2007-08-16 Junichiro Sakata Manufacturing apparatus
KR100762707B1 (ko) 2006-05-11 2007-10-01 삼성에스디아이 주식회사 유기 발광소자 증착장치 및 증착재료 충진방법
KR100945469B1 (ko) 2002-02-05 2010-03-05 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 제조 시스템, 제조방법, 제조장치의 조작방법 및 발광장치
US20110132260A1 (en) * 2002-05-17 2011-06-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing apparatus
JP2012084812A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Canon Inc 処理設備、保守装置、および物品の製造方法
CN110724913A (zh) * 2019-11-07 2020-01-24 西安工业大学 一种大口径反射镜电阻热蒸发镀膜装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100945469B1 (ko) 2002-02-05 2010-03-05 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 제조 시스템, 제조방법, 제조장치의 조작방법 및 발광장치
US20110132260A1 (en) * 2002-05-17 2011-06-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing apparatus
US20070186852A1 (en) * 2003-02-14 2007-08-16 Junichiro Sakata Manufacturing apparatus
US8747558B2 (en) * 2003-02-14 2014-06-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing apparatus
JP2007146207A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Dainippon Printing Co Ltd 真空成膜方法、及び真空成膜装置
KR100762707B1 (ko) 2006-05-11 2007-10-01 삼성에스디아이 주식회사 유기 발광소자 증착장치 및 증착재료 충진방법
JP2012084812A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Canon Inc 処理設備、保守装置、および物品の製造方法
CN110724913A (zh) * 2019-11-07 2020-01-24 西安工业大学 一种大口径反射镜电阻热蒸发镀膜装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4227220B2 (ja) 2009-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7785663B2 (en) Successive vapour deposition system, vapour deposition system, and vapour deposition process
EP1113087B1 (en) Film formation apparatus and method for forming a film
US6625899B2 (en) Vacuum processing apparatus
JP4369866B2 (ja) 基板処理装置及び処理方法
JP2000303168A (ja) CSS法により基板にCdS及びCdTe層を蒸着させるための装置
EP1879431A1 (en) Apparatus for film formation and method for film formation
JP4570403B2 (ja) 蒸発装置、蒸着装置および蒸着装置における蒸発装置の切替方法
EP0319347B1 (en) Vacuum depositing apparatus
KR100637896B1 (ko) 유기물 진공 증착 장치
JP4227220B2 (ja) インライン式蒸着装置における蒸着室への蒸発源の連続送り込み方法
JP2004047452A5 (ja)
JP3836184B2 (ja) 酸化マグネシウム膜の製造方法
JPH08239765A (ja) マルチチャンバースパッタリング装置
JP3754380B2 (ja) 薄膜堆積用分子線源セルと薄膜堆積方法
JPH10140351A (ja) インライン式真空成膜装置
JP2006152326A (ja) 蒸着装置
JPS60238479A (ja) 真空薄膜処理装置
JP2004241319A (ja) 成膜装置
JP3257056B2 (ja) 真空蒸着装置
KR100707960B1 (ko) 투명 전극용 아이티오 복합층 형성을 위한 인라인 스퍼터링장치
JPH10270164A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法およびその製造装置
US20050241585A1 (en) System for vaporizing materials onto a substrate surface
JP2004285426A (ja) 酸化マグネシウム被膜の形成方法及びインライン式真空蒸着装置
JPS6123270B2 (ja)
JP2002334783A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term