JP2000024955A - 爆発力駆動鋲打ち装置 - Google Patents

爆発力駆動鋲打ち装置

Info

Publication number
JP2000024955A
JP2000024955A JP11195687A JP19568799A JP2000024955A JP 2000024955 A JP2000024955 A JP 2000024955A JP 11195687 A JP11195687 A JP 11195687A JP 19568799 A JP19568799 A JP 19568799A JP 2000024955 A JP2000024955 A JP 2000024955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
driving
outflow channel
driving direction
explosive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11195687A
Other languages
English (en)
Inventor
Mario Grazioli
グラジオリ マリオ
Gebhard Gantner
ガントネル ゲブハルト
Sybille Renner
レイネル シビレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JP2000024955A publication Critical patent/JP2000024955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C1/00Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
    • B25C1/08Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by combustion pressure
    • B25C1/10Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by combustion pressure generated by detonation of a cartridge
    • B25C1/18Details and accessories, e.g. splinter guards, spall minimisers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Fertilizing (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駆動ピストンの始動直後の駆動ガス圧の漏洩
を阻止し、駆動ピストンが打ち込み方向に移動した後で
流出チャンネルの開放を生ずることができ、しかも安価
に製造することができる爆発力駆動鋲打ち装置を得る。 【解決手段】 作動孔2と、薬筒収容部3と、流出チャ
ンネル4とを設けたピストン案内1を有し、作動孔2内
で駆動ピストン5を打ち込み方向に平行に移動自在に
し、薬筒収容部3並びに流出チャンネル4を作動孔2に
開口させた爆発力駆動鋲打ち装置において、薬筒収容部
3の開口部と流出チャンネル4の開口部との間に駆動ピ
ストン5とピストン案内1とにより構成した封止領域6
を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、作動孔と、薬筒収
容部と、流出チャンネルとを設けたピストン案内を有
し、前記作動孔内で駆動ピストンを打ち込み方向に平行
に移動自在にし、薬筒収容部並びに流出チャンネルを前
記作動孔に開口させた爆発力駆動鋲打ち装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】硬度及び剛性の異なる加工材料に固定素
子を鋲打ち装置によって打ち込む際には、遭遇する抵抗
は大きく異なる。従って、鋲打ち装置の駆動負荷を部分
毎に適合させることが必要になる。ヨーロッパ特許公開
第330950号には硬度が均一な材料に駆動装薬を使
用する鋲打ち装置が記載されている。異なる駆動負荷は
装置側の出力調整装置を調整することによって得る。こ
の既知の鋲打ち装置のピストン案内は、駆動ピストンを
打ち込み方向に平行に移動自在に配置する作動孔を設け
る。この作動孔において、薬筒収容部及び流出チャンネ
ルを開口させ、この流出チャンネルの横断面を調整ピン
によって調整可能にする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この既知の鋲
打ち装置では薬筒の点火の際に駆動ピストンの始動直後
に流出チャンネルは開放状態になり、駆動ガス圧が完全
に上昇する前に一部が漏洩してしまう。
【0004】従って、本発明の目的は、駆動ピストンの
始動直後の駆動ガス圧の漏洩を阻止し、駆動ピストンが
打ち込み方向に移動した後で流出チャンネルの開放を生
ずることができ、しかも安価に製造することができる爆
発力駆動鋲打ち装置を得るにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明爆発力駆動鋲打ち装置は、前記薬筒収容部の
開口部と前記流出チャンネルの開口部との間に、前記駆
動ピストンと前記ピストン案内とにより構成した封止領
域を設けたことを特徴とする。
【0006】本発明による爆発力駆動鋲打ち装置によれ
ば、駆動ピストンの打ち込み方向への始動直後には流出
チャンネルは開放状態にはならず、駆動ピストンが打ち
込み方向に所定の移動を行なった後に封止領域が開放さ
れ、薬筒収容部が流出チャンネルに連通する。
【0007】製造上の理由から、封止領域を、前記ピス
トン案内の打ち込み方向に指向する打撃面に形成した円
筒形の窪みの内壁と、前記駆動ピストンの打ち込み方向
とは反対側に指向する衝合面に形成した突起の外壁とに
より構成し、前記薬筒収容部を前記円筒形の窪みに開口
させ、前記流出チャンネルを前記作動の打撃面に開口さ
せると好適である。
【0008】好適な実施例においては前記突起を円筒形
の構成とする。この構成によれば、封止領域において良
好な封止特性が得られる。
【0009】駆動ピストンが2段階の大きな圧力を利用
できるようにするには、前記打撃面を前記円筒形の突出
部の一部分とし、この突出部は前記ピストン案内の打ち
込み方向に指向する側の底面から打ち込み方向に突出さ
せ、前記駆動ピストンの前記衝合面を円筒形の窪みの一
部とし、この窪みを前記駆動ピストンの打ち込み方向と
は反対側に指向する遊端から打ち込み方向に離隔し、ま
た前記円筒形の突出部及び前記円筒形の窪みの直径をほ
ぼ等しい大きさにすると好適である。
【0010】駆動ピストンの初期状態で駆動ピストンの
円筒形の突起がピストン案内の円筒形の窪み内に完全に
突入させるためには、前記ピストン案内の前記底部と前
記打撃面との間の距離を、前記駆動ピストンの前記衝合
面と前記遊端との間の距離よりも大きくすると好適であ
る。
【0011】鋲打ち装置により駆動ピストンの加速度を
更に調整可能にするためには、前記流出チャンネルの横
断面を移動可能な調整ピンにより調整自在にすると好適
である。例えば、流出チャンネルにほぼ直交する横孔に
調整ピンを移動自在に配置すると好適である。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、図面につき本発明の好適な
実施の形態を説明する。
【0013】図1〜図3に示す全体は図示しない鋲打ち
装置のピストン案内1は中心の作動孔2を有し、この作
動孔2内に駆動ピストン5を打ち込み方向に平行に移動
自在に配置する。作動孔2の範囲は打ち込み方向とは反
対側の底部14の中心から打ち込み方向に向かって突出
し、打ち込み方向側の打撃面7を有する円筒形突出部1
3を設ける。打撃面7の中心領域には打ち込み方向とは
反対方向に窪んだ窪み8を設ける。突出部13の直径は
作動孔2の内径よりも小さくする。
【0014】ピストン案内1は、更に、打ち込み方向と
は反対方向に延長して作動孔2に連通する接続チャンネ
ルを有する薬筒収容部3を設け、接続チャンネルは円筒
形の窪み8の中心領域で作動孔2に開口させる。同様に
大気に連通する流出チャンネル4をピストン案内1に設
け、この流出チャンネル4の打ち込み方向に平行な部分
をピストン案内1の打撃面7において作動孔2に開口さ
せる。流出チャンネル4の打ち込み方向に直交する方向
に延びる部分を横孔18に交差させ、この横孔18には
打ち込み方向に移動自在の調整ピン17を収容及び案内
し、この調整ピン17は流出チャンネル4の断面を調整
する。
【0015】駆動ピストン5は、打ち込み方向側のシャ
フト19と、このシャフトに連結したフランジ状の填隙
部分20とを有し、この填隙部分20は打ち込み方向と
は反対側に遊端16を有する。駆動ピストン5の中心領
域において、遊端16から円筒形の窪み15を設け、こ
の窪み15は底面を構成する衝合面10を有する。この
衝合面10から円筒形の突起11を突出させ、この突起
11の直径は円筒形窪み8の内径よりも小さいが、ピス
トン案内に配置した円筒形の窪み8の直径とほぼ等しく
する。これら円筒形の窪み8及び円筒形の突起11は打
ち込み方向に平行な方向に見てほぼ等しい範囲にわたり
延在させる。
【0016】薬筒収容部3と流出チャンネル4との間に
打ち込み方向に平行に延びる円筒形の封止領域6は円筒
形の窪み8と円筒形の突起11とにより構成され、円筒
形の窪み8の内壁9と円筒形の突起11の外壁12とが
互いに連係動作する密着面を構成する。
【0017】封止領域の延在範囲によって駆動ピストン
の初期加速度は影響を受け易い。例えば、初期加速度は
封止領域の範囲が小さければ小さいほど低くなる。打ち
込み方向に平行な封止領域の範囲は例えば、0.2mm
〜8mmの範囲である。
【0018】駆動ピストンの打ち込み方向の初期加速度
に続く加速度は流出チャンネルの直径によって影響を受
ける。流出チャンネルの直径が小さければ小さいほど、
駆動ピストンの加速度は大きくなる。流出チャンネルの
直径は例えば、1.5mm〜7mmの範囲である。
【0019】次に、封止領域の機能を説明する。
【0020】本発明による鋲打ち装置によれば、点火し
た図示しない薬筒の駆動ガス圧力全体が駆動ピストン5
の初期加速のために使用される。この目的のために、駆
動ガスは先ず駆動ピストンから突出する円筒形の突起1
1の打ち込み方向とは反対方向に指向する端面に作用す
る。その後、円筒形の突起11は円筒形の窪み8から離
れ、薬筒収容部3と流出チャンネル4との間の連通を生
じ、これにより、駆動ガス圧の調整を行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による爆発力駆動鋲打ち装置の駆動ピ
ストンに関連するピストン案内を示し、駆動ピストンが
初期位置にあり、薬筒収容部の開口部に直接接触した状
態を示す一部断面とする部分側面図である。
【図2】 図1の鋲打ち装置の駆動ピストンが薬筒収容
部の開口部から離れるが、薬筒収容部の流出チャンネル
への連通を封止している状態を示す図1と同様の一部断
面とする部分側面図である。
【図3】 薬筒収容部が流出チャンネルと連通した状態
の図1と同様の一部断面とする部分側面図である。
【符号の説明】
1 ピストン案内 2 作動孔 3 薬筒収容部 4 流出チャンネル 5 駆動ピストン 6 封止領域 7 打撃面 8 窪み 9 内壁 10 衝合面 11 突起 12 外壁 13 突出部 14 底部 15 窪み 16 遊端 17 調整ピン 18 横孔 19 シャフト 20 填隙部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シビレ レイネル スイス国 9472 グラブス グロッケンウ ェヒ 1

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 作動孔(2)と、薬筒収容部(3)と、
    流出チャンネル(4)とを設けたピストン案内(1)を
    有し、前記作動孔(2)内で駆動ピストン(5)を打ち
    込み方向に平行に移動自在にし、薬筒収容部(3)並び
    に流出チャンネル(4)を前記作動孔(2)に開口させ
    た爆発力駆動鋲打ち装置において、前記薬筒収容部
    (3)の開口部と前記流出チャンネル(4)の開口部と
    の間に、前記駆動ピストン(5)と前記ピストン案内
    (1)とにより構成した封止領域(6)を設けたことを
    特徴とする爆発力駆動鋲打ち装置。
  2. 【請求項2】 封止領域(6)を、前記ピストン案内
    (1)の打ち込み方向に指向する打撃面(7)に形成し
    た円筒形の窪み(8)の内壁(9)と、前記駆動ピスト
    ン(5)の打ち込み方向とは反対側に指向する衝合面
    (10)に形成した突起(11)の外壁(12)とによ
    り構成し、前記薬筒収容部(3)を前記円筒形の窪み
    (8)に開口させ、前記流出チャンネル(4)を前記作
    動(2)の打撃面(7)に開口させた請求項1記載の爆
    発力駆動鋲打ち装置。
  3. 【請求項3】 前記突起(11)を円筒形の構成とした
    請求項2記載の爆発力駆動鋲打ち装置。
  4. 【請求項4】 前記打撃面(7)を前記円筒形の突出部
    (13)の一部分とし、この突出部(13)は前記ピス
    トン案内(1)の打ち込み方向に指向する側の底面(1
    4)から打ち込み方向に突出させ、前記駆動ピストン
    (5)の前記衝合面(10)を円筒形の窪み(15)の
    一部とし、この窪み(15)を前記駆動ピストン(5)
    の打ち込み方向とは反対側に指向する遊端(16)から
    打ち込み方向に離隔し、また前記円筒形の突出部(1
    3)及び前記円筒形の窪み(15)の直径をほぼ等しい
    大きさにした請求項2乃至4のうちのいずれか一項に記
    載の爆発力駆動鋲打ち装置。
  5. 【請求項5】 前記ピストン案内(1)の前記底部(1
    4)と前記打撃面(7)との間の距離を、前記駆動ピス
    トン(5)の前記衝合面(10)と前記遊端(16)と
    の間の距離よりも大きくした請求項4記載の爆発力駆動
    鋲打ち装置。
  6. 【請求項6】 前記流出チャンネル(4)の横断面を移
    動可能な調整ピン(17)により調整自在にした請求項
    1乃至5のうちのいずれか一項に記載の爆発力駆動鋲打
    ち装置。
JP11195687A 1998-07-13 1999-07-09 爆発力駆動鋲打ち装置 Pending JP2000024955A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19831053A DE19831053A1 (de) 1998-07-13 1998-07-13 Pulverkraftbetriebenes Setzgerät
DE19831053:6 1998-07-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000024955A true JP2000024955A (ja) 2000-01-25

Family

ID=7873688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11195687A Pending JP2000024955A (ja) 1998-07-13 1999-07-09 爆発力駆動鋲打ち装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6161745A (ja)
EP (1) EP0972615B1 (ja)
JP (1) JP2000024955A (ja)
CN (1) CN1140384C (ja)
AT (1) ATE252443T1 (ja)
AU (1) AU754972B2 (ja)
DE (2) DE19831053A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR857501A0 (en) * 2001-10-30 2001-11-29 Cetram Pty Limited Fastener driving tools
US7201302B2 (en) * 2004-09-01 2007-04-10 Illinois Tool Works Inc. Driver blade with auxiliary combustion chamber for combustion powered fastener-driving tool
EP2886257A1 (de) * 2013-12-18 2015-06-24 HILTI Aktiengesellschaft Eintreibgerät
EP2886256A1 (de) 2013-12-18 2015-06-24 HILTI Aktiengesellschaft Setzgerät
TWM526944U (zh) * 2016-03-18 2016-08-11 Chung-Yi Lee 可調整擊釘力量的火藥擊釘器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH355111A (fr) * 1957-11-29 1961-06-15 Termet Pierre Pistolet pour enfoncer une cheville dans un matériau
DE1478825A1 (de) * 1964-09-07 1969-02-06 Bauer Carl Fa Vorrichtung zum Eintreiben von mit einer Rondelle od.dgl. versehenen Bolzen in Bauteile od.dgl.
AT305922B (de) * 1969-02-18 1973-03-26 Gkn Screws Fasteners Ltd Kraftbetätigtes Werkzeug
DE3806834A1 (de) 1988-03-03 1989-09-14 Hilti Ag Pulverkraftbetriebenes setzgeraet
DE4022673A1 (de) * 1990-07-17 1992-01-23 Hilti Ag Pulverkraftbetriebenes setzgeraet
DE19500320A1 (de) * 1995-01-07 1996-07-11 Hilti Ag Pulverkraftbetriebenes Bolzensetzgerät
DE19544104A1 (de) * 1995-11-27 1997-05-28 Hilti Ag Pulverkraftbetriebenes Setzgerät
FR2746690B1 (fr) * 1996-03-26 1998-05-29 Spit Soc Prospect Inv Techn Appareil d'entrainement de tampon par masselotte a retour automatique en position du tir

Also Published As

Publication number Publication date
CN1140384C (zh) 2004-03-03
EP0972615A3 (de) 2000-04-19
CN1242275A (zh) 2000-01-26
EP0972615A2 (de) 2000-01-19
DE59907418D1 (de) 2003-11-27
EP0972615B1 (de) 2003-10-22
ATE252443T1 (de) 2003-11-15
DE19831053A1 (de) 2000-01-20
AU754972B2 (en) 2002-11-28
US6161745A (en) 2000-12-19
AU3910599A (en) 2000-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101389449B (zh) 气钉枪的击打活塞保持结构
JPH11239983A (ja) 燃焼動力型工具
US20190224833A1 (en) Driving tool
JPH08318474A (ja) ファスナー用マガジンを具える火薬力作動型打ち込み装置
CA2410123A1 (en) Optical device controller in the type of imitative gun
JP2000024955A (ja) 爆発力駆動鋲打ち装置
ITTO20080086A1 (it) Motore.
US3387541A (en) Pneumatic fastening machines for staples, nails, or the like fasteners
JP4045418B2 (ja) 圧縮空気駆動衝撃工具の起動バルブ機構
JPH0753903Y2 (ja) 連打式釘打機の釘打込み深さ調整装置
JPS6236621Y2 (ja)
JP2736840B2 (ja) 空気圧式固定具打込機
KR100393165B1 (ko) 화약력작동식타정장치
JP3099285B2 (ja) 空気圧式釘打機における排気機構
JPH0645341Y2 (ja) 釘打機の安全装置
JP7070037B2 (ja) 打込み工具
JP7047573B2 (ja) 打込み工具
JP4279445B2 (ja) バルブレスエアハンマー装置
JP4588875B2 (ja) 粘度とは無関係の流体反力を備えたマスターシリンダ
JP4457348B2 (ja) 打込機
JPH0544065Y2 (ja)
JPH11333753A (ja) 釘打ち機
JPS6125987Y2 (ja)
JPH052308Y2 (ja)
JPH03108895U (ja)