JP2000024113A - 医療用チューブ装置 - Google Patents
医療用チューブ装置Info
- Publication number
- JP2000024113A JP2000024113A JP10194452A JP19445298A JP2000024113A JP 2000024113 A JP2000024113 A JP 2000024113A JP 10194452 A JP10194452 A JP 10194452A JP 19445298 A JP19445298 A JP 19445298A JP 2000024113 A JP2000024113 A JP 2000024113A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- core member
- outer periphery
- patient
- medical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- External Artificial Organs (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】カニューレ等の体内と体外とを連通させるため
の弾性変形可能な医療用チュ−ブ装置であって、所望方
向へ所望角度だけ容易に湾曲させることができ、かつこ
の湾曲状態を維持できるようにする。 【解決手段】主として軟質合成樹脂によって形成され
て、ほぼ真っ直ぐでかつ弾性変形可能な細長いチュ−ブ
本体1を有する。チュ−ブ本体1のうち体外に位置され
る胴体部4の側壁部分に、チュ−ブ本体1の長手方向に
伸びる金属製の芯部材21が一体化される。チュ−ブ本
体1の先端側部分3を体内に挿入した後、手術者の手指
によって胴体部4に湾曲のための外力を加えて芯部材2
1を塑性変形させることによって、胴体部4を所望方向
へ所望角度だけ湾曲させる。一旦湾曲された胴体部4
は、芯部材21の塑性変形状態を維持しようとする作用
によって、胴体部4の有するほぼ真っ直ぐになろうとす
る弾性復帰力に抗して、上記湾曲状態が維持される。
の弾性変形可能な医療用チュ−ブ装置であって、所望方
向へ所望角度だけ容易に湾曲させることができ、かつこ
の湾曲状態を維持できるようにする。 【解決手段】主として軟質合成樹脂によって形成され
て、ほぼ真っ直ぐでかつ弾性変形可能な細長いチュ−ブ
本体1を有する。チュ−ブ本体1のうち体外に位置され
る胴体部4の側壁部分に、チュ−ブ本体1の長手方向に
伸びる金属製の芯部材21が一体化される。チュ−ブ本
体1の先端側部分3を体内に挿入した後、手術者の手指
によって胴体部4に湾曲のための外力を加えて芯部材2
1を塑性変形させることによって、胴体部4を所望方向
へ所望角度だけ湾曲させる。一旦湾曲された胴体部4
は、芯部材21の塑性変形状態を維持しようとする作用
によって、胴体部4の有するほぼ真っ直ぐになろうとす
る弾性復帰力に抗して、上記湾曲状態が維持される。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カニューレで代表
されるように、先端部が患者の体内に挿入されて、患者
の体内を体外に連通させる医療用チュ−ブ装置に関する
ものである。
されるように、先端部が患者の体内に挿入されて、患者
の体内を体外に連通させる医療用チュ−ブ装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】患者の体内所定部位に対する血液等の体
液や薬液等の補液の供給あるいは排出のために、患者の
体内を体外に連通させる医療用チュ−ブ装置が用いられ
る。例えば、心臓手術の場合、患者への送血あるいは脱
血のために医療用チュ−ブ装置としてのカニューレが用
いられるが、体内所定部位へ向けてのスムーズな挿入
や、患者組織を傷付けないように、医療用チュ−ブ装置
は全体的に細長くかつ弾性変形によって容易に湾曲でき
るように形成されている。
液や薬液等の補液の供給あるいは排出のために、患者の
体内を体外に連通させる医療用チュ−ブ装置が用いられ
る。例えば、心臓手術の場合、患者への送血あるいは脱
血のために医療用チュ−ブ装置としてのカニューレが用
いられるが、体内所定部位へ向けてのスムーズな挿入
や、患者組織を傷付けないように、医療用チュ−ブ装置
は全体的に細長くかつ弾性変形によって容易に湾曲でき
るように形成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、患者の体内
所定部位への挿入が完了された医療用チュ−ブ装置は、
容易に弾性変形し得ることから、その挿入角度や固定位
置というものが不安定つまり変化し易いものとなる。こ
のことは、胴体部が術野(手術者の視野)内に入って邪
魔になったり、術領域を狭める原因となる。このため、
胴体部をその弾性変形を利用して曲げ変形させて、この
曲げ変形された状態で胴体部を患者体表面に縫合してそ
の位置決めを行うことが行われているが、この縫合の際
にも胴体部が弾性変形するため、例えば大きく湾曲させ
ようとする外力を付与してもこの外力を解放すればほぼ
真直な状態へと弾性復帰するため、位置決めのための縫
合そのものも行いにくいものとなり、また縫合後も真直
な状態へ復帰しようとする弾性変形によって、縫合状態
から少なからずずれた位置へと変化されてしまうことに
もなり、このことは体内臓器に不必要な力を与えてしま
う原因ともなる。
所定部位への挿入が完了された医療用チュ−ブ装置は、
容易に弾性変形し得ることから、その挿入角度や固定位
置というものが不安定つまり変化し易いものとなる。こ
のことは、胴体部が術野(手術者の視野)内に入って邪
魔になったり、術領域を狭める原因となる。このため、
胴体部をその弾性変形を利用して曲げ変形させて、この
曲げ変形された状態で胴体部を患者体表面に縫合してそ
の位置決めを行うことが行われているが、この縫合の際
にも胴体部が弾性変形するため、例えば大きく湾曲させ
ようとする外力を付与してもこの外力を解放すればほぼ
真直な状態へと弾性復帰するため、位置決めのための縫
合そのものも行いにくいものとなり、また縫合後も真直
な状態へ復帰しようとする弾性変形によって、縫合状態
から少なからずずれた位置へと変化されてしまうことに
もなり、このことは体内臓器に不必要な力を与えてしま
う原因ともなる。
【0004】本発明は以上のような事情を勘案してなさ
れたもので、その目的は、医療用チュ−ブ装置の胴体部
を、必要に応じて所望の湾曲状態へと容易に変更できか
つこの所望の湾曲状態を確実に維持できるようにした医
療用チュ−ブ装置を提供することにある。
れたもので、その目的は、医療用チュ−ブ装置の胴体部
を、必要に応じて所望の湾曲状態へと容易に変更できか
つこの所望の湾曲状態を確実に維持できるようにした医
療用チュ−ブ装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明にあっては次のような解決手法を採択してあ
る。すなわち特許請求の範囲における請求項1に記載の
ように、先端部が患者の体内に挿入されて、患者の体内
を体外に連通させる医療用チュ−ブ装置において、弾性
変形によって容易に湾曲し得るようにされたチュ−ブ本
体と、前記チュ−ブ本体のうち患者の体外に位置される
胴体部に対してその軸線方向に伸びるように設けられ、
手指によって容易に曲げ変形可能とされると共に、曲げ
変形されたときに該チュ−ブ本体の弾性力に抗して該曲
げ状態を維持させる芯部材と、を備えたものとしてあ
る。
め、本発明にあっては次のような解決手法を採択してあ
る。すなわち特許請求の範囲における請求項1に記載の
ように、先端部が患者の体内に挿入されて、患者の体内
を体外に連通させる医療用チュ−ブ装置において、弾性
変形によって容易に湾曲し得るようにされたチュ−ブ本
体と、前記チュ−ブ本体のうち患者の体外に位置される
胴体部に対してその軸線方向に伸びるように設けられ、
手指によって容易に曲げ変形可能とされると共に、曲げ
変形されたときに該チュ−ブ本体の弾性力に抗して該曲
げ状態を維持させる芯部材と、を備えたものとしてあ
る。
【0006】上記解決手法によれば、患者への体内挿入
を従来通りスムーズに行いつつ、挿入後には、体外に位
置する胴体部を手術の邪魔とならないように手術者が所
望方向へ所望角度だけ湾曲させたとき、芯部材によって
この所望湾曲状態が維持されることになる。上記解決手
法を前提とした好ましい態様は、特許請求の範囲におけ
る請求項2以下に記載のとおりである。
を従来通りスムーズに行いつつ、挿入後には、体外に位
置する胴体部を手術の邪魔とならないように手術者が所
望方向へ所望角度だけ湾曲させたとき、芯部材によって
この所望湾曲状態が維持されることになる。上記解決手
法を前提とした好ましい態様は、特許請求の範囲におけ
る請求項2以下に記載のとおりである。
【0007】
【発明の効果】請求項1によれば、体外に位置する胴体
部を一旦所望湾曲状態にした後は、芯部材によってこの
所望湾曲状態が維持されるので、術野や術領域を十分確
保する上で好ましいものとなる。また、胴体部を患者体
表面に縫合固定する場合には、その作業の容易化や、縫
合後の不用意な弾性変形が防止される。勿論、医療用チ
ュ−ブ装置のうち体内に挿入される先端部分は、芯部材
に疎外されることなく従来同様に十分な弾性変形が確保
されるので、体内へのスムーズな挿入も従来同様に確保
される。以上に加えて、体内臓器に対して不必要に力を
与えてしまう事態を防止する上でも好ましいものとな
る。
部を一旦所望湾曲状態にした後は、芯部材によってこの
所望湾曲状態が維持されるので、術野や術領域を十分確
保する上で好ましいものとなる。また、胴体部を患者体
表面に縫合固定する場合には、その作業の容易化や、縫
合後の不用意な弾性変形が防止される。勿論、医療用チ
ュ−ブ装置のうち体内に挿入される先端部分は、芯部材
に疎外されることなく従来同様に十分な弾性変形が確保
されるので、体内へのスムーズな挿入も従来同様に確保
される。以上に加えて、体内臓器に対して不必要に力を
与えてしまう事態を防止する上でも好ましいものとな
る。
【0008】請求項2によれば、従来からあるチュ−ブ
本体に対して、固定チュ−ブ部材を利用して芯部材を付
加することができる、また、チュ−ブ本体は共通とし
て、芯部材を有するものと有しないものとの使い分けを
行う上でも好ましいものとなる。請求項3によれば、チ
ュ−ブ本体を製造するときに合わせて芯部材を付加する
ことができ、安価に製造する上で好ましいものとなる。
本体に対して、固定チュ−ブ部材を利用して芯部材を付
加することができる、また、チュ−ブ本体は共通とし
て、芯部材を有するものと有しないものとの使い分けを
行う上でも好ましいものとなる。請求項3によれば、チ
ュ−ブ本体を製造するときに合わせて芯部材を付加する
ことができ、安価に製造する上で好ましいものとなる。
【0009】請求項4によれば、1本の金属線を曲げ加
工することにより芯部材を安価に得ることができる。ま
た、体内への挿入方向となる先端部側には、芯部材の鋭
利な部分が存在しないので、安全の上でも好ましいもの
となる。さらに、脚部が、曲げ変形された状態を維持す
る作用を行うが、この脚部が一対存在するので、所望曲
げ状態を確実に維持する上でも好ましいものとなる。請
求項5によれば、固定チュ−ブ部材の熱収縮を利用し
て、芯部材をしっかりと胴体部に一体化させることがで
きる。
工することにより芯部材を安価に得ることができる。ま
た、体内への挿入方向となる先端部側には、芯部材の鋭
利な部分が存在しないので、安全の上でも好ましいもの
となる。さらに、脚部が、曲げ変形された状態を維持す
る作用を行うが、この脚部が一対存在するので、所望曲
げ状態を確実に維持する上でも好ましいものとなる。請
求項5によれば、固定チュ−ブ部材の熱収縮を利用し
て、芯部材をしっかりと胴体部に一体化させることがで
きる。
【0010】請求項6によれば、第1固定チュ−ブ部材
を利用して、芯部材の自由端部側がチュ−ブ本体の外表
面側へ不用意に突出してしまう事態を確実に防止しつ
つ、第2固定チュ−ブ部材の熱収縮を利用して、芯部材
を胴体部にしっかりと一体化させることができる。請求
項7によれば、コイルスプリングを利用して、チュ−ブ
本体の部分的なつぶれ防止と、十分な弾性変形力の確保
(曲げ方向の腰の強さの確保)と、軸線方向の外力に抗
した座屈防止(挿入方向の腰の強さの確保)とを得るこ
とができる。請求項8によれば、前述の効果を得ること
ができるカニューレが提供される。
を利用して、芯部材の自由端部側がチュ−ブ本体の外表
面側へ不用意に突出してしまう事態を確実に防止しつ
つ、第2固定チュ−ブ部材の熱収縮を利用して、芯部材
を胴体部にしっかりと一体化させることができる。請求
項7によれば、コイルスプリングを利用して、チュ−ブ
本体の部分的なつぶれ防止と、十分な弾性変形力の確保
(曲げ方向の腰の強さの確保)と、軸線方向の外力に抗
した座屈防止(挿入方向の腰の強さの確保)とを得るこ
とができる。請求項8によれば、前述の効果を得ること
ができるカニューレが提供される。
【0011】
【発明の実施の形態】図1において、1はチュ−ブ本体
であり、全体的に細長く形成されて、曲げ方向において
容易に弾性変形し得るようにされている。チュ−ブ本体
1は、その先端から基端へ向けての所定長さ位置におい
て、患者の体内への挿入深さの指標となる指標2が外部
から目視できるように施されている。この指標2から先
端側部分3が、患者の体内への挿入部分となり、指標2
から基端側が胴体部4とされ、胴体部4の基端部が、各
種機器類から伸びる接続用チュ−ブへの接続部5とされ
ている。
であり、全体的に細長く形成されて、曲げ方向において
容易に弾性変形し得るようにされている。チュ−ブ本体
1は、その先端から基端へ向けての所定長さ位置におい
て、患者の体内への挿入深さの指標となる指標2が外部
から目視できるように施されている。この指標2から先
端側部分3が、患者の体内への挿入部分となり、指標2
から基端側が胴体部4とされ、胴体部4の基端部が、各
種機器類から伸びる接続用チュ−ブへの接続部5とされ
ている。
【0012】チュ−ブ本体1は、図3に示すように、内
筒11と、内筒11の外周に嵌合されたコイルスプリン
グ12と、コイルスプリング(ステンレス製)12の外
周に嵌合された外筒13とを有する。実施形態では、内
筒11と外筒13とは互いに同一の軟質合成樹脂(例え
ばポリ塩化ビニール)により形成されていて、例えば、
内筒11を成形後に、内筒11の外周にコイルスプリン
グ12を嵌合させた状態で外筒13を押し出し成形(デ
ィッピング成型でも可)することにより、これ等3者1
1〜13が互いに一体化されたものとされている
筒11と、内筒11の外周に嵌合されたコイルスプリン
グ12と、コイルスプリング(ステンレス製)12の外
周に嵌合された外筒13とを有する。実施形態では、内
筒11と外筒13とは互いに同一の軟質合成樹脂(例え
ばポリ塩化ビニール)により形成されていて、例えば、
内筒11を成形後に、内筒11の外周にコイルスプリン
グ12を嵌合させた状態で外筒13を押し出し成形(デ
ィッピング成型でも可)することにより、これ等3者1
1〜13が互いに一体化されたものとされている
【0013】チュ−ブ本体1における先端側部分3の側
壁(管壁)には、その内外を連通するための連通開口1
5、16が形成されている。基端側に位置する連通開口
16部分においては、外筒13の外周に薄い金属筒(ス
テンレス製)17が嵌合された状態とされて、この金属
筒17に連通開口16が形成されている。なお、コイル
スプリング12は、先端側部分3の先端部と金属筒14
部分と接続部5とを除いた部分において存在されてい
る。また、上記金属筒17の軸線方向端部において段差
を有しないように、金属筒17と外筒13との外表面は
面一とされている。
壁(管壁)には、その内外を連通するための連通開口1
5、16が形成されている。基端側に位置する連通開口
16部分においては、外筒13の外周に薄い金属筒(ス
テンレス製)17が嵌合された状態とされて、この金属
筒17に連通開口16が形成されている。なお、コイル
スプリング12は、先端側部分3の先端部と金属筒14
部分と接続部5とを除いた部分において存在されてい
る。また、上記金属筒17の軸線方向端部において段差
を有しないように、金属筒17と外筒13との外表面は
面一とされている。
【0014】図1〜図3に示すように、チュ−ブ本体1
の胴体部4外周には、芯部材21が設けられている。こ
の芯部材21は、1本の金属線、例えばステンレスワイ
ヤを曲げ加工することにより形成されていて、曲げ変形
されたときにそのまま曲げ変形状態を維持するようにさ
れている(塑性変形)。
の胴体部4外周には、芯部材21が設けられている。こ
の芯部材21は、1本の金属線、例えばステンレスワイ
ヤを曲げ加工することにより形成されていて、曲げ変形
されたときにそのまま曲げ変形状態を維持するようにさ
れている(塑性変形)。
【0015】芯部材21部分について詳細に説明する
と、芯部材21は、それぞれチュ−ブ本体1の軸線方向
に長く伸びる互いにほぼ平行な一対の脚部22と、該一
対の脚部22のうちチュ−ブ本体1の先端側同士を連結
する連結部23とを有するものとされている。そして、
連結部23は、胴体部4の断面方向において、胴体部4
の外周面(外筒13の外周面)に沿うように、ほぼ円弧
状に湾曲されている。
と、芯部材21は、それぞれチュ−ブ本体1の軸線方向
に長く伸びる互いにほぼ平行な一対の脚部22と、該一
対の脚部22のうちチュ−ブ本体1の先端側同士を連結
する連結部23とを有するものとされている。そして、
連結部23は、胴体部4の断面方向において、胴体部4
の外周面(外筒13の外周面)に沿うように、ほぼ円弧
状に湾曲されている。
【0016】胴体部4の基端部(接続部5との境界部
分)外周には、比較的肉厚のつまり強度的に優れた合成
樹脂(例えばポリ塩化ビニル)からなる第1固定チュ−
ブ部材31が嵌合されている。また、胴体部4外周に
は、芯部材21を全体的に被覆するように、第2固定チ
ュ−ブ部材32が嵌合されている。第2固定チュ−ブ部
材32は、第1固定チュ−ブ部材31よりも十分薄くさ
れて、熱収縮性の合成樹脂(例えば熱収縮性ポリエチレ
ン)により形成されている。なお、第2固定チュ−ブ部
材32は芯部材21よりも若干長くされる一方、第1固
定チュ−ブ部材31は第2固定チュ−ブ部材32よりも
十分短くされている。
分)外周には、比較的肉厚のつまり強度的に優れた合成
樹脂(例えばポリ塩化ビニル)からなる第1固定チュ−
ブ部材31が嵌合されている。また、胴体部4外周に
は、芯部材21を全体的に被覆するように、第2固定チ
ュ−ブ部材32が嵌合されている。第2固定チュ−ブ部
材32は、第1固定チュ−ブ部材31よりも十分薄くさ
れて、熱収縮性の合成樹脂(例えば熱収縮性ポリエチレ
ン)により形成されている。なお、第2固定チュ−ブ部
材32は芯部材21よりも若干長くされる一方、第1固
定チュ−ブ部材31は第2固定チュ−ブ部材32よりも
十分短くされている。
【0017】上記第1固定チュ−ブ部材31によって、
前記一対の脚部22の自由端部22aが被覆されてい
る。また、第1固定チュ−ブ部材32によって、芯部材
21が全体的に被覆されると共に、第1固定チュ−ブ部
材31のうち上記自由端部22aを被覆している部分が
被覆されている。第2固定チュ−ブ部材32は、上述の
ような嵌合状態を得た後、加熱されることにより収縮さ
れて、芯部材21および第1固定チュ−ブ部材31のう
ち自由端部22aを被覆している部分が胴体部4にしっ
かりと密着、一体化される。なお、各固定チュ−ブ部材
31、32は、例えば接着剤によって胴体部4に一体化
することもできるが、この接着に代えてあるいは接着に
加えて、上記熱収縮を利用した密着、一体化作用が得ら
れる。
前記一対の脚部22の自由端部22aが被覆されてい
る。また、第1固定チュ−ブ部材32によって、芯部材
21が全体的に被覆されると共に、第1固定チュ−ブ部
材31のうち上記自由端部22aを被覆している部分が
被覆されている。第2固定チュ−ブ部材32は、上述の
ような嵌合状態を得た後、加熱されることにより収縮さ
れて、芯部材21および第1固定チュ−ブ部材31のう
ち自由端部22aを被覆している部分が胴体部4にしっ
かりと密着、一体化される。なお、各固定チュ−ブ部材
31、32は、例えば接着剤によって胴体部4に一体化
することもできるが、この接着に代えてあるいは接着に
加えて、上記熱収縮を利用した密着、一体化作用が得ら
れる。
【0018】なお、第2固定チュ−ブ部材32およびチ
ュ−ブ本体1(内筒11、外筒13は)それぞれ透明あ
るいは半透明とされて、少なくとも胴体部4から先端側
においては、外部からチュ−ブ本体1内を目視(観察)
できるようにされている。
ュ−ブ本体1(内筒11、外筒13は)それぞれ透明あ
るいは半透明とされて、少なくとも胴体部4から先端側
においては、外部からチュ−ブ本体1内を目視(観察)
できるようにされている。
【0019】前述のように、胴体部4に芯部材21が設
けられた医療用チュ−ブ装置は、患者への体内挿入前に
は、図1に示すようにほぼまっすぐな状態となるように
されている。先端側部分3が体内に位置した状態で、手
術者(の手指)によって胴体部4が所望曲げ状態(所望
方向へ所望角度だけ曲げられた状態−湾曲された状態)
へと変形されると、芯部材21の塑性変形作用によっ
て、チュ−ブ本体1の弾性変形力に抗してこの所望の曲
げ状態が維持されることになる。
けられた医療用チュ−ブ装置は、患者への体内挿入前に
は、図1に示すようにほぼまっすぐな状態となるように
されている。先端側部分3が体内に位置した状態で、手
術者(の手指)によって胴体部4が所望曲げ状態(所望
方向へ所望角度だけ曲げられた状態−湾曲された状態)
へと変形されると、芯部材21の塑性変形作用によっ
て、チュ−ブ本体1の弾性変形力に抗してこの所望の曲
げ状態が維持されることになる。
【0020】図4、図5は本発明の別の実施形態を示す
もので、前記実施形態と同一要素には同一符号を付して
その重複した説明は省略する。本実施形態では、芯部材
21の形状は前記実施形態の場合と同じであるが、この
芯部材21を、チュ−ブ本体1の管壁内、より具体的に
は外筒13内に埋設してある。このような埋設された芯
部材21を有するものは、例えば、コイルスプリング1
2の外周に芯部材21を配設した状態で、外筒13を押
し出し成形することにより得られる。
もので、前記実施形態と同一要素には同一符号を付して
その重複した説明は省略する。本実施形態では、芯部材
21の形状は前記実施形態の場合と同じであるが、この
芯部材21を、チュ−ブ本体1の管壁内、より具体的に
は外筒13内に埋設してある。このような埋設された芯
部材21を有するものは、例えば、コイルスプリング1
2の外周に芯部材21を配設した状態で、外筒13を押
し出し成形することにより得られる。
【0021】以上実施形態について説明したが、本発明
による医療用チュ−ブ装置は、カニューレの名称で呼ば
れるものに限らず、例えば、患者の体内からの脂肪吸引
に用いる吸引用チュ−ブ、造影剤や薬液の供給用チュ−
ブ等、患者の体内に挿入されて患者の体内を体外に接続
(連通)させるために用いられる適宜のチュ−ブを含む
ものである。
による医療用チュ−ブ装置は、カニューレの名称で呼ば
れるものに限らず、例えば、患者の体内からの脂肪吸引
に用いる吸引用チュ−ブ、造影剤や薬液の供給用チュ−
ブ等、患者の体内に挿入されて患者の体内を体外に接続
(連通)させるために用いられる適宜のチュ−ブを含む
ものである。
【0022】チュ−ブ本体としては、コイルスプリング
12を有しないものであってもよく、また全体的に合成
樹脂のみによって形成されたものであってもよい。芯部
材21の形状は、例えば単なる直線状のものにする等、
適宜選択できるが、胴体部4の所定長さに渡って任意の
位置で曲げられるように、チュ−ブ本体の軸線方向に所
定長さに渡って存在するものであればよい。
12を有しないものであってもよく、また全体的に合成
樹脂のみによって形成されたものであってもよい。芯部
材21の形状は、例えば単なる直線状のものにする等、
適宜選択できるが、胴体部4の所定長さに渡って任意の
位置で曲げられるように、チュ−ブ本体の軸線方向に所
定長さに渡って存在するものであればよい。
【0023】本発明の目的は、明記されたものに限ら
ず、実質的に好ましいあるいは利点として表現されたも
のを提供することをも暗黙的に含むものである。さら
に、本発明は、製造方法として表現することも可能であ
る。
ず、実質的に好ましいあるいは利点として表現されたも
のを提供することをも暗黙的に含むものである。さら
に、本発明は、製造方法として表現することも可能であ
る。
【図1】本発明の一実施形態を示す全体側面図。
【図2】芯部材と第1固定チュ−ブ部材と第2固定チュ
−ブ部材との関係を示す斜視図。
−ブ部材との関係を示す斜視図。
【図3】図1のX3−X3線相当断面図。
【図4】本発明の別の実施形態を示すもので、図1に対
応した側面図。
応した側面図。
【図5】図1のX5−X5線相当断面図。
1:チュ−ブ本体 3:先端側部分 4:胴体部 11:内筒 12:コイルスプリング 13:外筒 21:芯部材 22:脚部 22a:自由端部 23:連結部 31:第1固定チュ−ブ部材 32:第2固定チュ−ブ部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三牧 アルバート 秀明 東京都文京区本郷5丁目3番1号 トノク ラ医科工業株式会社内 (72)発明者 飯田 隆太郎 東京都文京区本郷5丁目3番1号 トノク ラ医科工業株式会社内 Fターム(参考) 4C077 AA11 AA25 AA30 BB10 CC02 DD15 DD16 DD21 KK25
Claims (8)
- 【請求項1】先端部が患者の体内に挿入されて、患者の
体内を体外に連通させる医療用チュ−ブ装置において、 弾性変形によって容易に湾曲し得るようにされたチュ−
ブ本体と、 前記チュ−ブ本体のうち患者の体外に位置される胴体部
に対してその軸線方向に伸びるように設けられ、手指に
よって容易に曲げ変形可能とされると共に、曲げ変形さ
れたときに該チュ−ブ本体の弾性力に抗して該曲げ状態
を維持させる芯部材と、を備えていることを特徴とする
医療用チュ−ブ装置。 - 【請求項2】請求項1において、 前記芯部材が、前記胴体部の外周に位置され、 前記芯部材が全体的に、前記チュ−ブ本体よりも十分短
くされた固定チュ−ブ部材によって前記胴体部と共に被
覆されている、ことを特徴とする医療用チュ−ブ装置。 - 【請求項3】請求項1において、 前記芯部材が、前記胴体部の管壁内に埋設されている、
ことを特徴とする医療用チュ−ブ装置。 - 【請求項4】請求項1において、 前記芯部材が、1本の金属線を曲げ加工することにより
全体的に略U字形状とされることにより、前記チュ−ブ
本体の軸線方向に伸びる互いにほぼ平行な一対の脚部
と、該一対の脚部のうち該チュ−ブ本体の先端側同士を
連結している連結部と、を有するように形成されてい
る、ことを特徴とする医療用チュ−ブ装置。 - 【請求項5】請求項1において、 前記芯部材が、前記胴体部の外周に位置され、 前記胴体部の外周に嵌合された固定チュ−ブ部材によっ
て、前記芯部材が全体的に被覆され、 前記固定チュ−ブ部材が、前記胴体部よりも十分薄い管
壁とされた熱収縮性部材により形成されて、前記芯部材
と胴体部とを被覆した状態で加熱されることにより収縮
されて、該加熱による収縮によって前記芯部材が前記胴
体部に密着されている、ことを特徴とする医療用チュ−
ブ装置。 - 【請求項6】請求項4において、 前記芯部材が、前記胴体部の外周に位置され、 前記胴体部の外周に嵌合されると共に強度的に優れた短
い第1固定チュ−ブ部材によって、前記一対の脚部のう
ちその自由端部のみが被覆され、 前記胴体部および前記第1固定チュ−ブ部材よりも十分
薄い管壁とされると共に熱収縮性部材により形成された
第2固定チュ−ブ部材によって、前記芯部材が全体的に
被覆される共に前記第1固定チュ−ブ部材の少なくとも
先端部が被覆されている、ことを特徴とする医療用チュ
−ブ装置。 - 【請求項7】請求項1ないし請求項6のいずれか1項に
おいて、 前記チュ−ブ本体が、 合成樹脂により形成された内筒と、 前記内筒の外周に嵌合されて、前記チュ−ブ本体のほぼ
全長に渡って伸びるコイルスプリングと、 合成樹脂により形成され、前記コイルスプリングの外周
に嵌合された外筒と、を有するものとして構成されてい
る、ことを特徴とする医療用チュ−ブ装置。 - 【請求項8】請求項1ないし請求項7のいずれか1項に
おいて、 患者への送血用あるいは患者からの脱血用として用いら
れるカニューレである、ことを特徴とする医療用チュ−
ブ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10194452A JP2000024113A (ja) | 1998-07-09 | 1998-07-09 | 医療用チューブ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10194452A JP2000024113A (ja) | 1998-07-09 | 1998-07-09 | 医療用チューブ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000024113A true JP2000024113A (ja) | 2000-01-25 |
Family
ID=16324812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10194452A Pending JP2000024113A (ja) | 1998-07-09 | 1998-07-09 | 医療用チューブ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000024113A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001340464A (ja) * | 2000-06-05 | 2001-12-11 | Asahi Optical Co Ltd | 内視鏡用カテーテル |
JP2006192310A (ja) * | 2000-05-10 | 2006-07-27 | Fisher & Paykel Healthcare Ltd | 呼吸回路の構成要素 |
JP2012511951A (ja) * | 2008-12-15 | 2012-05-31 | キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド | 無傷性吸引カテーテル |
JP2017164304A (ja) * | 2016-03-16 | 2017-09-21 | 日本ライフライン株式会社 | 治療装置 |
JP2018075277A (ja) * | 2016-11-11 | 2018-05-17 | 日本ライフライン株式会社 | 治療装置 |
US10357625B2 (en) | 2003-09-17 | 2019-07-23 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Breathable respiratory mask |
US10953184B2 (en) | 2000-06-21 | 2021-03-23 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Conduit with heating element |
US11110245B2 (en) | 2003-05-30 | 2021-09-07 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Breathing assistance apparatus |
US11219733B2 (en) | 2002-09-09 | 2022-01-11 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Limb for breathing circuit |
US11819622B2 (en) | 2009-12-22 | 2023-11-21 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Components for medical circuits |
US12102768B2 (en) | 2016-06-07 | 2024-10-01 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Breathing circuit components for respiratory apparatus |
-
1998
- 1998-07-09 JP JP10194452A patent/JP2000024113A/ja active Pending
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10286174B2 (en) | 2000-05-10 | 2019-05-14 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Components for breathing circuits |
JP2006192310A (ja) * | 2000-05-10 | 2006-07-27 | Fisher & Paykel Healthcare Ltd | 呼吸回路の構成要素 |
JP4699268B2 (ja) * | 2000-05-10 | 2011-06-08 | フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド | 呼吸回路の構成要素 |
US9802020B2 (en) | 2000-05-10 | 2017-10-31 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Expiratory limb for a breathing circuit |
JP2001340464A (ja) * | 2000-06-05 | 2001-12-11 | Asahi Optical Co Ltd | 内視鏡用カテーテル |
US10953184B2 (en) | 2000-06-21 | 2021-03-23 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Conduit with heating element |
US11219733B2 (en) | 2002-09-09 | 2022-01-11 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Limb for breathing circuit |
US11400249B2 (en) | 2003-05-30 | 2022-08-02 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Breathing assistance apparatus |
US11110245B2 (en) | 2003-05-30 | 2021-09-07 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Breathing assistance apparatus |
US11213646B2 (en) | 2003-09-17 | 2022-01-04 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Breathable respiratory mask |
US10357625B2 (en) | 2003-09-17 | 2019-07-23 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Breathable respiratory mask |
JP2012511951A (ja) * | 2008-12-15 | 2012-05-31 | キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド | 無傷性吸引カテーテル |
US11819622B2 (en) | 2009-12-22 | 2023-11-21 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Components for medical circuits |
WO2017158883A1 (ja) * | 2016-03-16 | 2017-09-21 | 日本ライフライン株式会社 | 治療装置 |
JP2017164304A (ja) * | 2016-03-16 | 2017-09-21 | 日本ライフライン株式会社 | 治療装置 |
US12102768B2 (en) | 2016-06-07 | 2024-10-01 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Breathing circuit components for respiratory apparatus |
CN108430398A (zh) * | 2016-11-11 | 2018-08-21 | 日本来富恩株式会社 | 治疗装置 |
CN108430398B (zh) * | 2016-11-11 | 2020-02-07 | 日本来富恩株式会社 | 治疗装置 |
WO2018087947A1 (ja) * | 2016-11-11 | 2018-05-17 | 日本ライフライン株式会社 | 治療装置 |
JP2018075277A (ja) * | 2016-11-11 | 2018-05-17 | 日本ライフライン株式会社 | 治療装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5405742B2 (ja) | 操作可能カテーテル | |
US4596564A (en) | Medical appliance | |
JP2010530785A5 (ja) | ||
US20040193118A1 (en) | Valved hub for a catheter | |
EP2417920A3 (en) | Therapeutic ultrasound system | |
KR102653378B1 (ko) | 혈관 통로를 위한 유입기 시스 | |
JP2010530785A (ja) | カテーテルを器具に固定するシステム | |
NO964364D0 (no) | Hurtigskiftende utvidelses kateter | |
JP2009018182A (ja) | 湾曲した先端を有した針に先端保護具を保持する方法 | |
WO2005082444A3 (en) | Catheter having an improved distal tip | |
EP1482852B1 (en) | Penile prosthesis implant insertion tool | |
JP2000024113A (ja) | 医療用チューブ装置 | |
US10799681B2 (en) | Over-the-needle catheter sleeve | |
US5401244A (en) | Method of, and stylet apparatus for, installing a retrograde coronary cannula | |
JPH08322851A (ja) | 外科用取付装置 | |
JP5046951B2 (ja) | 把持具 | |
JP2007330548A (ja) | 診断治療用ガイドカテーテル | |
JP2011010834A (ja) | カテーテルおよびこれを用いた薬剤供給/体液吸引システム | |
JP2012055601A (ja) | 接続補助具及びそれを備えたカテーテル装置 | |
JP4900242B2 (ja) | 大動脈内バルーンポンピングセット | |
US20070197999A1 (en) | Equipment for varicosis treatment | |
JP3474136B2 (ja) | 医療用カテーテル | |
JPH07275256A (ja) | 身体挿入用棒状体の固定具 | |
JPH06210003A (ja) | 可撓性カテーテルおよびその性能を改善する方法 | |
KR101610282B1 (ko) | 벌룬 카테터 |