JP2000012320A - 安定した接着強度と優れた耐銹性をもつ積層接着鉄心用電磁鋼板 - Google Patents

安定した接着強度と優れた耐銹性をもつ積層接着鉄心用電磁鋼板

Info

Publication number
JP2000012320A
JP2000012320A JP10180605A JP18060598A JP2000012320A JP 2000012320 A JP2000012320 A JP 2000012320A JP 10180605 A JP10180605 A JP 10180605A JP 18060598 A JP18060598 A JP 18060598A JP 2000012320 A JP2000012320 A JP 2000012320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
adhesive strength
magnetic steel
film
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10180605A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3527413B2 (ja
Inventor
Hiroyasu Fujii
浩康 藤井
Kazutoshi Takeda
和年 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP18060598A priority Critical patent/JP3527413B2/ja
Publication of JP2000012320A publication Critical patent/JP2000012320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3527413B2 publication Critical patent/JP3527413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安定した接着強度と優れた耐銹性をもつ積層
接着鉄心用電磁鋼板を提供する。 【解決手段】 鋼板表面に形成する接着機能を有する絶
縁皮膜の含水率が含水率が0.2重量%以上5重量%以
下である積層接着鉄心用電磁鋼板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は打ち抜き、または剪
断加工後、加圧及び加熱により鋼板同士を接着すること
で鉄心を作製できる積層接着鉄心用電磁鋼板に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】モーターのステーターなどに使用される
電気機器等の鉄心を製作する場合、電磁鋼板を打ち抜
き、または剪断加工後、積層し、さらに端面を溶接やか
しめ等の方法によって固着させ、鉄心とする方法が一般
的である。最近では、特公昭55−9815号公報ある
いは特開平2−208034号公報に開示されているよ
うに、前述の溶接法やかしめ法を必要としない鉄心固着
法として、接着性を有する絶縁皮膜をあらかじめ鋼板表
面に形成しておき、打ち抜き、または剪断加工によって
所定の形状にした後、これらを積層した上で加圧、加熱
することによって鋼板同士を固着させ鉄心とする方法が
提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】積層接着鉄心における
鋼板同士の接着強度が不足すると、鉄心が回転している
時に剥離を起こす恐れがある。そのため、鋼板同士の固
着度合い、いわゆる接着強度は非常に重要である。この
接着強度は皮膜材質、皮膜量、乾燥温度、鉄心製作時の
加熱温度と印加圧力などに影響される。皮膜材質が同じ
場合、接着強度は主に皮膜量や皮膜形成時の乾燥温度な
どによって決まる。そのため、これまでは、これらを精
密に調整することで製造管理を行ってきた。ところが時
として、以上のような管理を行っているにもかかわら
ず、接着強度にばらつきが生じるという問題があった。
【0004】また、一般に電磁鋼板は錆が発生しやすい
ため、絶縁皮膜は防錆効果も併せ持つものであるが、時
として皮膜に剥離などがなくとも鋼板に錆が発生するこ
とがあった。本発明は以上のような品質のバラツキを低
減し、安定した接着強度と優れた対錆性を持つ積層接着
鉄心用電磁鋼板を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、鋼板表面に接
着機能を有する絶縁皮膜を形成した積層接着鉄心用電磁
鋼板であって、上記鋼板表面の絶縁皮膜の含水率が0.
2重量%以上5重量%以下であることを特徴とする安定
した接着強度と優れた耐銹性をもつ積層接着鉄心用電磁
鋼板である。
【0006】
【発明の実施の形態】前記のような課題を解決するため
鋭意検討を重ねた結果、発明者らは接着作用を有する絶
縁皮膜の含水率が接着強度や耐銹性に影響しているので
はないかと考えるに至った。この考えを確認するため、
以下の実験により種々の含水率をもつ皮膜を形成させ、
それらの接着強度と耐銹性を調べることにした。
【0007】まず、板厚0.5mmの電磁鋼板に、樹脂組
成が、アクリル樹脂:エポキシ樹脂:フェノール樹脂=
30:40:30(重量%)で固形分重量分率20重量
%の水エマルジョン型コーティング液をロールコーター
を用いて皮膜量が片面当たり8g/m2 になるよう塗布
した。次に、これらの乾燥温度と乾燥時間を調整して種
々の皮膜含水率になるようにした。このようにして作製
した試料から接着強度評価用と耐銹性能評価用の試験片
をそれぞれ切り出した。
【0008】接着強度の評価は次のような手順で行っ
た。まず、2枚の試験片を重ね10 kgf/cm2 で加圧し
た状態で200℃まで加熱し、60秒間保持した。つい
で、この試験片を引張り試験機を用いその接着強度を測
定した。また、耐銹性能の評価は次のような手順で行っ
た。まず、試験片を切り出した。その際、試験片の端部
は皮膜が欠損し、金属面が露出してしまう。そのため、
端部を耐水性テープで保護した。このようにして端部を
保護した試料を温度35℃に保持した槽中に静置し、濃
度5%の塩化ナトリウム水溶液を5時間吹き付けた。つ
いで、試料を取りだし、純水で洗浄した後、乾燥した。
乾燥後の試料表面を目視で観察し、錆の発生状況を判定
した。結果を表1に示す。
【0009】
【表1】
【0010】表1から皮膜含水率が0.1重量%と低い
場合(実験番号1)錆は発生していないが、接着強度の
平均値が139kg/cm2 と他の条件と比較し、低く、ま
た、接着強度が135kg/cm2 から150kg/cm2 と大
きくばらついていた。一方、皮膜含水率が6.9重量%
と高い場合、(実験番号10)接着強度の平均値は17
3kg/cm2 と十分高く、また強度のばらつきも小さい
が、錆が発生してしまった。これらに対し、皮膜含水率
が0.2重量%以上5.0重量%以下の場合(実験番号
2から実験番号9)接着強度の平均値が概ね172kg/
cm2 と高く、強度のばらつきも小さかった。加えて、錆
の発生も見られなかった。
【0011】これらの結果から、積層接着鉄心用電磁鋼
板として安定した接着強度を持ち、かつ、耐錆性にも優
れた皮膜とするためには皮膜の含水率を0.2重量%以
上5.0重量%以下にすれば良いことがわかった。以上
のように絶縁皮膜の水分が接着強度、耐錆性に影響する
理由は、次のように考えている。
【0012】一般に、二相の接合界面の結合は機械的結
合、例えば、界面凹凸によるいわゆる投錨効果や化学結
合、水素結合、ファンデルワールス力などによってなさ
れる。このうち、発明者らは水素結合に着目した。水素
結合はOH基を仲立ちに構成単位同士が結びつくもので
ある。接着皮膜についてみると、このOH基は皮膜中あ
るいは皮膜表面にH2 O、つまり水分として存在する。
したがって、皮膜中の水分量、即ち含水率を一定量以上
にすれば、水素結合を確保でき、必要な接着強度を得ら
れるのではないかと考えた。
【0013】また耐錆性についても、次に述べるような
考え方で上述の含水率が影響しているのではないかと考
えた。一般に皮膜を形成した鋼板においては、水等の鋼
板を腐食する作用のある物質が透過できる経路が皮膜中
に存在すると、そこを通じてH2 O等が透過し、ついに
は鋼板に達し、鋼板を腐食する。一方、このような経路
が存在しないと、たとえ皮膜表面に腐食物質が存在して
も皮膜中を透過できないため、鋼板は腐食されない。発
明者は、この経路として皮膜中の水分が腐食物質あるい
は水分自身の通過経路になっていると考えた。そこで、
皮膜中の水分量、即ち含水率を一定量以下にすれば、こ
うした経路の形成を防止でき、錆の発生を抑制できるの
ではないかと考えた。
【0014】以上のことから、安定した接着強度と優れ
た耐錆性を確保するためには、水素結合の観点からは含
水率を一定量以上にし、一方、耐錆性の観点からは含水
率を一定量以下にすれば良いという結論に達したのであ
る。本発明は公知の方法により製造された電磁鋼板であ
れば一方向性電磁鋼板、無方向性電磁鋼板など種類を問
わず適用できる。特に、モーター鉄心用の無方向性電磁
鋼板に適用する場合、その効果が最も発揮できる。
【0015】また、接着機能を発揮する絶縁皮膜形成用
のコーティング液としては液組成を問わず、本発明を適
用できる。例えば、フェノール樹脂やエポキシ樹脂のよ
うな加圧・加熱により鋼板同士を接着させる際、硬化反
応を起こす熱硬化性樹脂に適用できるのは勿論のこと、
アクリル樹脂やメタクリル樹脂のような加熱しても硬化
反応の起こらない熱可塑性樹脂にも適用できる。但し、
皮膜を形成させた時の皮膜の含水率が0.2重量%以上
5.0重量%以下に調整できるような樹脂でなければな
らない。一例として樹脂組成がアクリル樹脂:エポキシ
樹脂:フェノール樹脂=30:40:30(重量%)で
固形分重量分率20重量%の水エマルジョン型コーティ
ング液がある。
【0016】また、鋼板にコーティング液を付着させる
方法についても特に限定されない。例えば、正回転ロー
ルコーターや逆回転ロールコーターやあるいはバーコー
ターでも良い。また、スプレー法でもかまわない。塗布
量は片面当たり1g/m2 以上、20g/m2 以下が望
ましい。塗布量が1g/m2 未満だと鋼板上表面全体を
十分に被覆しにくいため十分な接着強度が得られず、一
方、20g/m2 より多いと加圧・加熱した際、端面か
ら樹脂がにじみ出やすいという問題が生じたり、また、
占積率も低下してしまう。
【0017】乾燥温度、乾燥温度は使用する有機樹脂に
よってその最適温度、最適時間が異なるが、皮膜の含水
率が0.2重量%から5.0重量%になるように調整す
れば良い。冷却は空冷法でも良いし、水冷あるいは気水
冷却法なども適用できる。
【0018】
【実施例】<実施例1>板厚0.35mmの電磁鋼板に、
樹脂組成がアクリル樹脂:エポキシ樹脂:フェノール樹
脂=30:30:40(重量%)で固形分重量分率20
重量%の水エマルジョン型のコーティング液をロールコ
ーターを用いて皮膜量が片面当たり6g/m2 になるよ
う塗布した。これらを乾燥温度100℃、150℃、2
00℃で乾燥し、冷却した。こうして作製した試料から
試験片を切り出した。ついで、前述の方法で接着強度と
錆発生有無を調べた。結果を表2に示す。
【0019】
【表2】
【0020】表2から皮膜の含水率が0.1重量%であ
る比較例では錆の発生はないものの、接着強度が114
kg/cm2 と低い。また、皮膜の含水率が7.2重量%で
ある比較例では接着強度は173kg/cm2 と高いもの
の、錆の発生がみられる。これらに対し皮膜の含水率が
1.5重量%である実施例では接着強度が173kg/cm
2 と高くばらつきも小さい。また、錆の発生もなく優れ
ている。 <実施例2>板厚0.6mmの電磁鋼板に、樹脂組成がア
クリル樹脂:エポキシ樹脂:フェノール樹脂=20:3
0:50(重量%)で固形分重量分率20重量%のコー
ティング液をロールコーターを用いて皮膜量が片面当た
り9g/m2 になるよう塗布した。これらを乾燥温度1
05℃、160℃、190℃で乾燥し、冷却した。こう
して作製した試料から試験片を切り出した。ついで、前
述の方法で接着強度と錆発生有無を調べた。結果を表3
に示す。
【0021】
【表3】
【0022】表3から皮膜の含水率が0.1重量%であ
る比較例では錆の発生はないものの、接着強度が116
kg/cm2 と低い。また、皮膜の含水率が6.5重量%で
ある比較例では接着強度は173kg/cm2 と高いもの
の、錆の発生がみられる。これらに対し皮膜の含水率が
1.4重量%である実施例では接着強度が173kg/cm
2 と高くばらつきも小さい。また、錆の発生もなく優れ
ている。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、安定した接着強度と優
れた耐銹性をもつ積層接着鉄心用電磁鋼板を得られ、鉄
心製造時の歩留落ちを低減させることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4D075 BB24Z BB91Z CA12 CA23 CA33 DB03 DC16 EA13 EA35 EB22 EB32 EB33 5E041 AA02 AA11 BC05 CA04 NN05

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼板表面に接着機能を有する絶縁皮膜を
    形成した積層接着鉄心用電磁鋼板であって、上記鋼板表
    面の絶縁皮膜の含水率が0.2重量%以上5重量%以下
    であることを特徴とする安定した接着強度と優れた耐銹
    性をもつ積層接着鉄心用電磁鋼板。
JP18060598A 1998-06-26 1998-06-26 安定した接着強度と優れた耐銹性をもつ積層接着鉄心用電磁鋼板 Expired - Lifetime JP3527413B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18060598A JP3527413B2 (ja) 1998-06-26 1998-06-26 安定した接着強度と優れた耐銹性をもつ積層接着鉄心用電磁鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18060598A JP3527413B2 (ja) 1998-06-26 1998-06-26 安定した接着強度と優れた耐銹性をもつ積層接着鉄心用電磁鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000012320A true JP2000012320A (ja) 2000-01-14
JP3527413B2 JP3527413B2 (ja) 2004-05-17

Family

ID=16086182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18060598A Expired - Lifetime JP3527413B2 (ja) 1998-06-26 1998-06-26 安定した接着強度と優れた耐銹性をもつ積層接着鉄心用電磁鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3527413B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021019376A (ja) * 2019-07-17 2021-02-15 日本製鉄株式会社 積層コアおよび回転電機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021019376A (ja) * 2019-07-17 2021-02-15 日本製鉄株式会社 積層コアおよび回転電機
JP7222328B2 (ja) 2019-07-17 2023-02-15 日本製鉄株式会社 積層コアおよび回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3527413B2 (ja) 2004-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101728027B1 (ko) 전기강판 접착 코팅 조성물, 접착 코팅층이 형성된 전기강판, 전기강판 제품, 및 이의 제조 방법
JP3376006B2 (ja) アルカリ乾電池正極缶用塗装金属板
JP2010242195A (ja) 異種金属接触腐食に対する防食性に優れた表面処理金属材及びその表面処理金属材を備えた異材接合体
JP7155476B2 (ja) ラッカーコートされた電気ストリップを製造する方法及びラッカーコートされた電気ストリップ
JPH02500448A (ja) 金属表面に電気絶縁被膜を設ける方法
JP2000012320A (ja) 安定した接着強度と優れた耐銹性をもつ積層接着鉄心用電磁鋼板
EP1244526B1 (en) Electronic cable provided with corrosion-protected tape.
JP2008001944A (ja) アルミニウム材及びこれを用いたアルミニウム複合材
CN109910416A (zh) 一种钢板防腐蚀防辐射方法
JP3756674B2 (ja) 安定した接着強度をもつ積層接着鉄心用電磁鋼板
JPH07308990A (ja) 加熱接着用表面被覆電磁鋼板およびその製造方法
JP3572938B2 (ja) 耐スティッキング性及び耐食性に優れた電磁鋼板
JP3542909B2 (ja) 積層接着鉄心用電磁鋼板の製造方法
JP4081230B2 (ja) モールドコアに適し磁気特性に優れた電磁鋼板
JP3634155B2 (ja) 接着強度安定性に優れる積層接着鉄心用電磁鋼板の製造方法
JP3116755B2 (ja) 耐食性に優れた積層鋼板
CN111152522A (zh) 一种钛锌板及其制备方法
JPH0224911B2 (ja)
JPS6257471A (ja) 水溶性防錆塗料
JPS6242835A (ja) 金属板補強材
JP2000021617A (ja) 接着強度安定性の極めて優れる積層接着鉄心用電磁鋼板
JP2565258Y2 (ja) 熱硬化性組成物定型シート
JPH09187880A (ja) 耐食性に優れた積層鋼板
JPS59193278A (ja) 塗装下地用亜鉛−アルミニウム系複合溶融めつき鋼板
JPS59194837A (ja) 片面塗装鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term