JP2000010836A - クライアント・サーバ型アプリケーションのテスト方法及びこの方法を実現するためのプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

クライアント・サーバ型アプリケーションのテスト方法及びこの方法を実現するためのプログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2000010836A
JP2000010836A JP10173739A JP17373998A JP2000010836A JP 2000010836 A JP2000010836 A JP 2000010836A JP 10173739 A JP10173739 A JP 10173739A JP 17373998 A JP17373998 A JP 17373998A JP 2000010836 A JP2000010836 A JP 2000010836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
result
program
database system
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10173739A
Other languages
English (en)
Inventor
Natsuo Ago
夏夫 吾郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Information Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Information Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Information Systems Ltd filed Critical Hitachi Information Systems Ltd
Priority to JP10173739A priority Critical patent/JP2000010836A/ja
Publication of JP2000010836A publication Critical patent/JP2000010836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クライアント・サーバ型のデータベース・シ
ステムへの問合わせを行うアプリケーション・プログラ
ムをテストする方法及びこの方法を実現するためのプロ
グラムを記録した記録媒体を提供すること。 【解決手段】 データベース・システム170に対して
行われた操作情報を、データベース操作情報取得手段1
20により取得し、取得したデータベース操作情報を、
サーバ上で動作する疑似アプリケーション・プログラム
160によりデータベース・システム170に入力する
ことによって、再度データベース・システム170に実
行させ、両実行結果を比較・検証する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クライアント・サ
ーバ型アプリケーションのテスト方法に関し、特にクラ
イアント・サーバ型のシステム環境において、リレーシ
ョナル・データベース・システムを用いた、クライアン
ト・サーバ型アプリケーションのテスト方法、及びこの
方法を記録した記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の技術としては、例えば、特開平
8−241327号公報に開示された技術が知られてい
る。この技術は、クライアント・サーバ型のシステム環
境において、複数のクライアント・コンピュータがサー
バ・コンピュータのデータベース・システムを利用する
場合、複数のクライアント・コンピュータのアプリケー
ション・プログラムを立ち上げて、これら複数のアプリ
ケーション・プログラムから同時にコマンドが実行され
たときのデータベース・システムのスループットを評価
することにより、データベース・システムを評価し、こ
の評価結果に基づいてデータベース・システムのチュー
ニングを行うことものである。
【0003】上記従来技術は、正確なアプリケーション
・プログラムのチューニングを容易に可能とするデータ
ベース・システムの性能チューニング方法を提供するこ
とを目的とするものであり、データベース・システムに
対して行われた操作情報をジャーナル情報として取得
し、疑似アプリケーション・プログラムによって再度デ
ータベース・システムに問合わせ情報を入力し、得られ
た処理時間を分析することによって評価を行い、この結
果に基づいてデータベース・システムのチューニングを
行うものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
は、複数のクライアント・コンピュータから同時にデー
タベースへのアクセスが実行されたときのスループッ
ト、すなわち、実行の速さを評価するにとどまり、擬似
アプリケーション・プログラムによって再度データベー
スに入力された問合わせに対して、正しい応答が返って
きたかどうか、すなわち、動作の正確さを検証すること
については全く考慮されていないという問題がある。
【0005】本発明の目的は、従来の技術における上述
のような問題を解消し、クライアント・サーバ型のデー
タベース・システムへの問合わせを行うアプリケーショ
ン・プログラムをテストする方法及びこの方法を実現す
るためのプログラムを記録した記録媒体を提供すること
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係るクライアント・サーバ型アプリケーシ
ョンのテスト方法は、データベース・システム170に
対して行われた操作情報を、データベース操作情報取得
手段120により取得し、取得したデータベース操作情
報を、サーバ上で動作する疑似アプリケーション・プロ
グラム160によりデータベース・システム170に入
力することによって、再度データベース・システム17
0に実行させ、両実行結果を比較・検証することを特徴
とするものである。
【0007】また、本発明に係るクライアント・サーバ
型アプリケーションのテスト方法は、上記比較の結果、
前記データベースで実行した結果が正しくないものがあ
った場合には、当該結果を、その前後の結果と合わせ
て、かつ、区別して表示することを特徴とするものであ
る。更に、本発明に係るクライアント・サーバ型アプリ
ケーションのテスト方法を実現するためのプログラム
は、これを記録媒体に記録した形で商品として流通させ
ることが可能である。
【0008】本発明に係るクライアント・サーバ型アプ
リケーションのテスト方法においては、複数のクライア
ント端末においてクライアント・アプリケーション11
0の操作を行うと、操作内容に伴い、リレーショナル・
データベース・システム170に対し、SQL文、すな
わち、リレーショナル・データベース・システム170
に対する,定義,操作,制御等を行うコマンド文が発行
される。リレーショナル・データベース・システム17
0に対して発行されたSQL文及びSQL文の実行結果
は、SQL文キャプチャ部120によりキャプチャリン
グされ、SQL文キャプチャ結果ファイル130に格納
される。
【0009】SQL文振り分け処理140は、SQL文
キャプチャ結果ファイル130に格納された前記SQL
文及びSQL文の実行結果を、SQL文キャプチャ結果
ファイル130に記録されているクライアント端末ID
ごとに、SQL文振り分けファイル150に振り分ける
とともに、対応する端末数だけ、疑似クライアント・ア
プリケーション160を起動する。SQL文振り分けフ
ァイル150に対応した疑似クライアント・アプリケー
ション160が起動されると、対応する端末のSQL文
振り分けファイル150を読み込み、リレーショナル・
データベース・システム170に対し、SQL文振り分
けファイル150の内容に従いSQLコマンドを発行
し、その実行結果をSQL文振り分けファイル150の
内容とパターン比較する。これにより、クライアント・
サーバ型アプリケーションのテストを実施できる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の一実施の
形態に係るクライアント・サーバ型アプリケーションの
テスト方法のためのシステム構成例を示す図である。本
システムは、クライアント・アプリケーション110,
SQL文キャプチャ部120,SQL文キャプチャ結果
ファイル130,SQL文振り分け処理140,SQL
文振り分けファイル150,疑似クライアント・アプリ
ケーション160及びリレーショナル・データベース・
システム170で構成される。
【0011】ここでは、SQL文キャプチャ部120〜
疑似クライアント・アプリケーション160の破線で囲
まれたブロックは、クライアント・アプリケーション1
10と、リレーショナル・データベース・システム17
0が接続されている通信回線上に位置しているが、本発
明は、これに限定されるものではなく、例えば、上述の
ブロックは、クライアント・コンピュータとサーバ・コ
ンピュータ以外の他のコンピュータ上に構成されても構
わない。なお、前述のように、疑似クライアント・アプ
リケーション160は、SQL文振り分け処理140に
より、対応するクライアント端末数だけ、コピーして作
成されるものである。
【0012】図2は、上述のSQL文キャプチャ結果フ
ァイル130及びSQL文振り分けファイル150のデ
ータ構造の一例を示す図であり、日付項目210,時刻
項目220,端末ID項目230,SQL文項目240
及びSQL文実行結果項目250からなっている。な
お、ここでのSQL文実行結果項目250には、キャプ
チャした結果のみが格納される。
【0013】また、図3は、後述する比較結果ファイル
180のデータ構造の一例を示す図であり、日付項目3
10(上述のSQL文キャプチャ結果ファイル130の
日付項目210に対応している),時刻項目320
(同、時刻項目220に対応している),端末ID項目
330(同、端末ID項目230に対応している),S
QL文項目340(同、SQL文項目240に対応して
いる),検証結果350及びSQL文実行結果項目36
0からなっている。なお、ここでのSQL文実行結果項
目360には、リレーショナル・データベース・システ
ム170から受け取った結果のみが格納される。
【0014】通常クライアント・アプリケーション11
0は、通信回線を介してリレーショナル・データベース
・システム170に接続されており、端末の操作を行う
ことによりSQL文を生成し、リレーショナル・データ
ベース・システム170に送信する。リレーショナル・
データベース・システム170は、クライアント・アプ
リケーション110から送信されたSQL文を解釈・実
行して結果をクライアント・アプリケーション110に
返す。
【0015】以下、本実施の形態に係るシステムの動作
を、図1から図5に基づいて説明する。なお、図4は、
図3にそのデータ構造を示した比較結果ファイル180
の具体的な表示例を示すものであり、斜線を施した部分
が、比較の結果、上記データベースで実行した結果が正
しくないものを示している。本実施の形態に係るシステ
ムにおいては、前述のように、クライアント・アプリケ
ーション110と、リレーショナル・データベース・シ
ステム170が接続されている通信回線(例えば、LA
N)上に、SQL文キャプチャ部120を混在させる。
そして、SQL文キャプチャ部120により、クライア
ント・アプリケーション110から送信されるSQL文
及びリレーショナル・データベース・システム170か
ら返された結果をキャプチャし、上述のSQL文キャプ
チャ結果ファイル130の日付項目210,時刻項目2
20,端末ID項目230,SQL文項目240及びS
QL文実行結果項目250にそれぞれ蓄積する(ステッ
プ400)。
【0016】上述のSQL文キャプチャ結果ファイル1
30に蓄積されたSQL文及び実行結果は、次に、SQ
L文振り分け処理140に渡され、SQL文振り分け処
理140により、格納されている端末IDごとにグルー
プ分けされる(ステップ401)。そして、日付項目2
10,時刻項目220の順に並べ替えられ、それぞれ端
末IDごとのSQL文振り分けファイル150に格納さ
れる。全ての端末IDについての処理が終了した段階
で、パラメータとしてSQL文振り分けファイルの名称
を設定して、疑似クライアント・アプリケーション16
0を起動する(ステップ402)。
【0017】この擬似クライアント・アプリケーション
160は、SQL文を読み出してサーバに送る機能を持
つプログラムである。SQL文振り分け処理140に起
動された疑似クライアント・アプリケーション160
は、パラメタで指定されているSQL文振り分けファイ
ルの名称に合致するSQL文振り分けファイル150を
1行づつ読み込み(ステップ403)、読み込んだ結果
をリレーショナル・データベース・システム170に送
信する(ステップ404)。
【0018】疑似クライアント・アプリケーション16
0から送信されたSQL文を受け取ったリレーショナル
・データベース・システム170は、受け取ったSQL
文を実行し、その結果を対応する疑似クライアント・ア
プリケーション160に送信する。疑似クライアント・
アプリケーション160は、この結果を比較結果ファイ
ル180として格納する。比較結果ファイル180の内
容は、図3に示した通りであり、送信した全てのSQL
文に対応した検証結果が格納されている。
【0019】リレーショナル・データベース・システム
170から結果の送信を受けた疑似クライアント・アプ
リケーション160は、その結果がSQL文振り分けフ
ァイル150に格納されているものと合致するかどうか
のマッチングを行い(ステップ405)、すべての実行
結果が同じであった場合を「正常」と判定することによ
り、クライアント・サーバ・アプリケーションのテスト
を実行することができる。
【0020】本実施の形態では、疑似クライアント・ア
プリケーション160から送信したデータと、リレーシ
ョナル・データベース・システム170からの比較結果
ファイル180の内容を、表示部190により、図4に
示すような形式で表示する。マッチングの結果、一致し
なかったものについては、項番3に示すように他と区別
して(色,輝度等を変えて)表示するようにしている。
一致しなかったものの前後に送信したデータも合わせて
表示するようにし、更に、「時刻」が早い順に表示して
いる。これは、一致しなかったデータの前後のデータ
を、後にデータベース管理者が参照することにより不一
致の原因究明に役立てるためである。
【0021】上記実施の形態によれば、リレーショナル
・データベース・システム170に対し、SQL文振り
分けファイル150の内容に従いSQLコマンドを発行
し、その実行結果をSQL文振り分けファイル150の
内容とパターン比較することにより、クライアント・サ
ーバ型アプリケーションのテストを好適に実施すること
ができる。
【0022】なお、上記実施の形態は本発明の一例を示
したものであり、本発明はこれに限定されるべきもので
はないことは言うまでもないことである。例えば、上記
実施の形態に示したSQL文をキャプチャする部分12
0〜疑似クライアント・アプリケーション160の破線
で囲まれたブロックは、クライアント・アプリケーショ
ン110と、リレーショナル・データベース・システム
170が接続されている通信回線上に混在させた例を示
したが、こけ以外にも、サーバの通信プロトコルを処理
する部分に設ける方式や、クライアントやサーバとは全
く別のユニットとする方式など、各種の変形が可能であ
る。また、本発明に係るクライアント・サーバ型アプリ
ケーションのテスト方法を実現するためのプログラム
は、これを記録媒体に記録した形で商品として流通させ
ることが可能であり、本発明の保護範囲はこのような商
品にも及ぶものであることは、明らかなことである。
【0023】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、クライアント・サーバ型のデータベース・シス
テムへの問合わせを行うアプリケーション・プログラム
を好適に効率よくテストする方法を実現できるという効
果を奏するものである。また、この方法を実現するため
のプログラムは、これを記録媒体に記録した形で商品と
して流通させることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係るクライアント・サ
ーバ型アプリケーションのテスト方法のためのシステム
構成例を示す図である。
【図2】本システムにおけるSQL文キャプチャ結果フ
ァイル130及びSQL文振り分けファイル150のデ
ータ構造例を示す図である。
【図3】比較結果ファイル180のデータ構造例を示す
図である。
【図4】比較結果ファイル180の表示例を示す図であ
る。
【図5】実施の形態に係るクライアント・サーバ型アプ
リケーションのテスト方法の処理フローチャートであ
る。
【符号の説明】
110 クライアント・アプリケーション 120 SQL文キャプチャ部 130 SQL文キャプチャ結果ファイル 140 SQL文振り分け処理 150 SQL文振り分けファイル 160 疑似クライアント・アプリケーション 170 リレーショナル・データベース・システム

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データベース・システムに対して行われ
    た操作情報を、データベース操作情報取得手段により取
    得し、取得したデータベース操作情報を、疑似アプリケ
    ーション・プログラムによりデータベース・システムに
    入力することによって、再度データベース・システムに
    実行させ、両実行結果を比較・検証することを特徴とす
    る、クライアント・サーバ型アプリケーションのテスト
    方法。
  2. 【請求項2】 前記比較の結果、前記データベースで実
    行した結果が正しくないものがあった場合には、当該結
    果を、その前後の結果と合わせて、かつ、区別して表示
    することを特徴とする請求項1記載のクライアント・サ
    ーバ型アプリケーションのテスト方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のクライアント・
    サーバ型アプリケーションのテスト方法を実現するため
    のプログラムを格納した記録媒体。
JP10173739A 1998-06-22 1998-06-22 クライアント・サーバ型アプリケーションのテスト方法及びこの方法を実現するためのプログラムを記録した記録媒体 Pending JP2000010836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10173739A JP2000010836A (ja) 1998-06-22 1998-06-22 クライアント・サーバ型アプリケーションのテスト方法及びこの方法を実現するためのプログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10173739A JP2000010836A (ja) 1998-06-22 1998-06-22 クライアント・サーバ型アプリケーションのテスト方法及びこの方法を実現するためのプログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000010836A true JP2000010836A (ja) 2000-01-14

Family

ID=15966239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10173739A Pending JP2000010836A (ja) 1998-06-22 1998-06-22 クライアント・サーバ型アプリケーションのテスト方法及びこの方法を実現するためのプログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000010836A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005165600A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Nec Corp トランザクション処理システム、トランザクション処理方法およびプログラム
JP2005293053A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Nippon Steel Corp テスト支援装置及びテスト支援方法
JP2005322157A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Nippon Steel Corp テスト支援装置、テスト支援システム及びテスト支援方法
CN1331055C (zh) * 2003-08-26 2007-08-08 英业达股份有限公司 测试伺服机时令测试者轻易辨识出测试程序种类的方法
JP2009099151A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Penta Security Systems Inc 暗号化されたカラムを含むデータベースにおけるクエリーの暗号化変調による使用者クエリー処理装置及び方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02205938A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Nec Corp オンラインシステムの自動検証方式
JPH0471041A (ja) * 1990-07-11 1992-03-05 Nec Corp 性能評価用データ抽出装置
JPH06187275A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Fujitsu Ltd サーバアプリケーションのテスト方法
JPH0895826A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Hitachi Software Eng Co Ltd プログラムテスト方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02205938A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Nec Corp オンラインシステムの自動検証方式
JPH0471041A (ja) * 1990-07-11 1992-03-05 Nec Corp 性能評価用データ抽出装置
JPH06187275A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Fujitsu Ltd サーバアプリケーションのテスト方法
JPH0895826A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Hitachi Software Eng Co Ltd プログラムテスト方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1331055C (zh) * 2003-08-26 2007-08-08 英业达股份有限公司 测试伺服机时令测试者轻易辨识出测试程序种类的方法
JP2005165600A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Nec Corp トランザクション処理システム、トランザクション処理方法およびプログラム
JP2005293053A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Nippon Steel Corp テスト支援装置及びテスト支援方法
JP4500085B2 (ja) * 2004-03-31 2010-07-14 新日本製鐵株式会社 テスト支援装置及びテスト支援方法
JP2005322157A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Nippon Steel Corp テスト支援装置、テスト支援システム及びテスト支援方法
JP4494860B2 (ja) * 2004-05-11 2010-06-30 新日本製鐵株式会社 テスト支援システム及びテスト支援方法
JP2009099151A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Penta Security Systems Inc 暗号化されたカラムを含むデータベースにおけるクエリーの暗号化変調による使用者クエリー処理装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110851359B (zh) 应用程序测试方法、装置及服务器
CN108536521A (zh) 基于仿真平台离线环境核对方法及装置
CN111190827A (zh) 接口自动化测试方法、装置、存储介质及电子设备
US6983268B2 (en) Log analyzing method, execution apparatus for the same, and recording medium for recording process program thereof
US7797590B2 (en) Consensus testing of electronic system
JP2009026020A (ja) 負荷試験システムおよび負荷試験データ作成方法、ならびにそのプログラム
CN114116422B (zh) 一种硬盘日志分析方法、硬盘日志分析装置及存储介质
CN112100070A (zh) 版本缺陷的检测方法、装置、服务器及存储介质
JP2000010836A (ja) クライアント・サーバ型アプリケーションのテスト方法及びこの方法を実現するためのプログラムを記録した記録媒体
CN112671878B (zh) 一种区块链的信息订阅方法、装置、服务器和存储介质
CN101510172B (zh) 测试系统及方法
US20060069682A1 (en) Profiler tool for database servers
CN111459577A (zh) 应用安装来源跟踪方法、装置、设备及存储介质
CN111651500A (zh) 用户身份识别方法、电子设备及存储介质
CN111708712A (zh) 用户行为测试用例的生成方法、流量回放方法及电子设备
CN113704077A (zh) 测试用例生成方法及装置
US20070226274A1 (en) Database device, and computer product
JPH10133914A (ja) 計算機システム及びデバイス入出力シミュレータ
CN112187708B (zh) 数字证书的证书链的自动补全方法及设备
CN113656183A (zh) 任务处理方法、装置、设备及存储介质
CN112199229A (zh) 数据处理方法、装置、设备和存储介质
KR100567813B1 (ko) 텐덤 시스템의 트랜잭션 분석 시스템
CN117171816B (zh) 基于工业标识的数据验证方法及相关设备
CN111314417B (zh) 应用数据处理的方法及装置、存储介质、处理器
CN117453518A (zh) 基于高层需求的低层需求数据耦合正确性分析方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040723