JP2000007013A - 大型品用耐水形軽量梱包箱構造 - Google Patents

大型品用耐水形軽量梱包箱構造

Info

Publication number
JP2000007013A
JP2000007013A JP17431498A JP17431498A JP2000007013A JP 2000007013 A JP2000007013 A JP 2000007013A JP 17431498 A JP17431498 A JP 17431498A JP 17431498 A JP17431498 A JP 17431498A JP 2000007013 A JP2000007013 A JP 2000007013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
exterior
packing box
box structure
paperboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17431498A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuji Tanahashi
哲司 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GOTENBA NIPPON DENKI KK
Original Assignee
GOTENBA NIPPON DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GOTENBA NIPPON DENKI KK filed Critical GOTENBA NIPPON DENKI KK
Priority to JP17431498A priority Critical patent/JP2000007013A/ja
Publication of JP2000007013A publication Critical patent/JP2000007013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 重量を軽減し、防水可能とした大型品耐水形
重量梱包箱構造を提供する。 【解決手段】 複数の外装板により略直方体を形成し、
略直方体の一対の対向する側面のそれぞれに設けられる
第1の複数の外装板1,2,3と、略直方体の他の一対
の対向する側面のそれぞれに設けられる第2の複数の外
装板4a,4bと、第1の複数の外装板を連結する第1
の継ぎ手11bと、第2の複数の外装板を連結する第2
の継ぎ手11aと、略直方体の天井の部分に設けられる
キャップ20とを備え、構造の素材を紙系材料とするこ
とにより、重量を軽減すると同時に、前記構造の外面を
フィルムでラミネートすることにより防水可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、大型もしくは重量
物の梱包箱に関し、特に、素材を紙系材料にした大型品
用耐水形軽量梱包箱構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、大型もしくは重量物の梱包箱は、
入手しやすく現場での加工に適している、軽くて強いと
いうことで木材が主流であった。近年は、環境問題で木
材の代替としてスチール製梱包箱の使用頻度が高くなる
傾向にある。
【0003】この従来の大型品用耐水形軽量梱包箱構造
として、実開昭58−021524号公報記載の梱包用
箱体がある。この箱体は、荷役用パレットを底部として
使用し、このパレットの各角部分に紙製支柱の下方部分
を止着し、この支柱の側部には上下方向の溝部を形成
し、溝部内に紙製パネルの側部を嵌合することにより全
面部,後面部,右側面部,左側面部を各々形成し、各パ
ネルの上縁が構成する上開口部に紙製筐体を被せて上面
部を形成する梱包用箱体である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来例では、
木材での梱包箱を輸出する際に、木材に病虫の侵入を防
止するための薫蒸,乾燥処理等の実施を義務づける受け
入れ国独自の規制があったため、木材の調達リードタイ
ムの長期化をよぎなくされるという問題があった。
【0005】また、木製,スチール製いずれも梱包材重
量が重く、且つ体積も大きくなり、紙系材と比較した場
合、流通,保管に関して経済性に劣るという問題があっ
た。
【0006】そこで、本発明の目的は、上記問題点を解
決するために、重量を軽減した大型品用耐水形重量梱包
箱構造を提供することにある。
【0007】また、本発明の他の目的は、防水可能とし
た大型品耐水形重量梱包箱構造を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の大型品用耐水形軽量梱包箱構造は、大型品
の被包装物を収容するための外装板を備えた耐水形軽量
梱包箱構造において、外装板を、複数の外装板に分割し
て、被包装物を収容した後、被包装物の周囲を複数の外
装板を組み合わせて梱包箱にしたことを特徴とする。
【0009】また、複数の外装板により略直方体を形成
し、略直方体の底部に設けられる腰下盤と、略直方体の
一対の対向する側面のそれぞれに設けられる第1の複数
の外装板と、略直方体の他の一対の対向する側面のそれ
ぞれに設けられる第2の複数の外装板と、第1の複数の
外装板を連結する第1の継ぎ手と、第2の複数の外装板
を連結する第2の継ぎ手と、略直方体の天井の部分に設
けられるキャップとを備え、構造の素材を紙系材料とす
ることにより、重量を軽減すると同時に、構造の外面を
フィルムでラミネートすることにより防水可能とするの
が好ましい。
【0010】さらに、第1の複数の外装板,第2の複数
の外装板が、腰下盤に釘で固定されるのが好ましい。
【0011】またさらに、第1および第2の継ぎ手と、
第1および第2の複数の外装板とは、ステープルで固定
されるのが好ましい。
【0012】また、第1の複数の外装板と第2の複数の
外装板とは、紙を素材とした紙アングルを用いてステー
プルによって固定されるのが好ましい。
【0013】さらに、キャップは、耐水性の段ボールの
端部を折り曲げて作製され、第1および第2の外装板に
かぶせてステープルで固定されるのが好ましい。
【0014】またさらに、キャップは、第1および第2
の複数の外装板と同じ材料で単なる平板構造にして、第
1および第2の複数の外装板の上にのせて紙アングルを
用いてステープルで固定されるのが好ましい。
【0015】また、第1および第2の複数の外装板は、
表面に設けられる表面板紙,裏面に設けられる裏面板
紙,表面板紙または裏面板紙の角部に設けられた複数の
角紙管,複数の角紙管を固定する複数の内部紙アングル
で構成されるのが好ましい。
【0016】さらに、複数の角紙管および複数の内部紙
アングルは、第1および第2の外装板の内部に空気層を
確保するために、表面板紙と裏面板紙との一定間隔を保
持し外装板の強度向上を図るように設けられるのが好ま
しい。
【0017】またさらに、表面板紙,裏面板紙は、耐水
板紙の両面にポリエチレン(PE)フィルムをラミネー
トして形成されるのが好ましい。
【0018】また、第1および第2の継ぎ手,紙アング
ルは、帯状ないしはL字形に曲げた板紙を複数積層し、
耐水性接着剤を使用して各板紙を接着して形成されるの
が好ましい。
【0019】以上説明したように、本発明は、素材を紙
系材料にし、且つ外面をPE(ポリエチレン)フィルム
でラミネートしたパネル構造にしたことにより、重量軽
減されると同時に防水可能な大型品耐水形重量箱梱包構
造である。
【0020】
【発明の実施の形態】次に、図面を参照して、本発明の
実施の形態について説明する。
【0021】図1は、本発明の大型品用耐水形軽量梱包
箱構造の実施の形態の構成を示す斜視図である。この構
造は、底部に設けられる腰下盤10と、一対の対向する
側面のそれぞれに設けられる3枚の外装板1,2,3
と、他の一対の対向する側面のそれぞれに設けられる外
装板4a,4bと、3枚の外装板1,2,3の継ぎ手1
1bと、外装板4a,4bの継ぎ手11aと、天井の部
分に設けられるキャップ20−とを備える。まず、被包
装物を載せる木製の腰下盤10に、被包装物を保護並び
に隠蔽するための外装板1,2,3が前後に、外装板4
a,4bが左右に、それぞれ釘で腰下盤10に固定され
ている。外装板1と外装板2との連結,外装板2と外装
板3との連結は、耐水処理が施された継ぎ手11bによ
り、また、外装板4aと外装板4bとの連結は、耐水処
理が施された継ぎ手11aによりステープルで固定され
る。さらに、外装板4a,4bと外装板1,2との連結
は、紙アングル12a,12bによりステープルで固定
される。天井面は耐水性の段ボールを加工したキャップ
20をかぶせて周囲の外装板1,2,3,4a,4bに
ステープルで固定される。
【0022】図2は、図1の継ぎ手12による連結部分
の詳細を示す斜視図である。この図に示すように、外装
板1または2と外装板4a,4bとの連結は、外装板1
(2)に接着ないしはステープルどめされている紙アン
グル12a(12b)の一辺と外装板4b(4a)の表
面とをステープルどめで連結されている。
【0023】図3は、図1の外装板の詳細構成を示す斜
視図である。外装板1,2,3,4a,4bは、寸法が
異なるのみで同一構成のため、外装板1を例にとり説明
する。図3において、外装板1は、表面板紙5,裏面板
紙6,角紙管7,内部紙アングル8で構成される。角紙
管7および内部紙アングルは、外装板1の内部に空気層
を確保するために、表面板紙5と裏面板紙6との一定間
隔の保持及び外装板の強度向上を目的として使用され
る。
【0024】
【実施例】次に、図1,図4を参照して、本発明の実施
例について説明する。
【0025】図1に示すように、本実施例では、木製の
腰下盤10に、ある一定寸法に分割された単独パネルで
ある外装板1,2,3,4a,4bを釘で固定する。
又、外装板間の連結は、継ぎ手11a,11b,紙アン
グル12を使用してステープルで固定する。次に、端部
を折り曲げて作製されたキャップ20を上からかぶせて
周囲を固定すれば梱包箱として完成する。本実施例に使
用されている部材に要求される条件は軽量かつ耐水性で
ある。これらを満足するための材料構成は図4に示す通
りである。
【0026】図4は、本発明の実施例の材料構成を示す
断面図である。図4において、(a)は紙アングル、
(b)は外装板、(c)は継ぎ手の材料構成を示す。図
4(b)に示すように、外装板の表面板紙5ないしは裏
面板紙6は、耐水板紙14aの両面にポリエチレン(P
E)フィルム13をラミネートしたものである。また、
図4(a),図4(c)に示すように、継ぎ手11,紙
アングル12は、帯状ないしはL字に曲げた板紙14を
6〜8層積層したもので耐水性接着剤15を使用して各
板紙を接着している。すなわち、外面層から内面層への
水分の侵入を耐水性接着剤15で防止することにより耐
水効果をもたらすものである。
【0027】次に、図5を参照して本発明の他の実施例
について説明する。図5を参照すると、外装板1,2,
3,4a,4bは、腰下盤10に固定されている。本実
施例では、上述したキャップ20の代わりに天井板2
1,22を使用する。天板板21,22は、外装板と同
じ材料(紙系材で両面にPEフィルムをラミネート)で
単なる平板構造にして、外装板の上にのせて外装板1,
2,3,4a,4bとの連結は紙アングル12で行いス
テープルで固定する。天板板21,22の連結は、継ぎ
手11を使用する。その後に天板四隅を補強するため、
すみ金23を取り付ける。この実施例は、天井の構造を
平板の切断のみにして折り曲げ等の加工を無くしたシン
プルな構造にできるという新たな効果を有する。
【0028】以上説明したように、本発明による大型品
用耐水形重量軽減梱包箱及び重量軽減方法は、素材を紙
系材料にし、且つ外面をポリエチレン(PE)フィルム
でラミネートしたパネル構造にしたことにより重量軽減
されると同時に耐水効果をもたらすものである。図1に
示すように、2枚構造の外装板1,2,3,4a,4b
を継ぎ手11,12で連結して箱構造を形成している梱
包箱である。梱包方法は被包装物を完成した梱包箱の中
に入れるのではなく、被包装物の周囲を各々単独のパネ
ルを組み合わせて梱包箱にする。
【0029】
【発明の効果】本発明では、紙系材を使用していること
により軽量でコンパクトになり、流通,保管が容易にな
り費用節減が可能になるという効果を奏する。
【0030】また、紙系材を使用していることにより、
使用後は古紙として回収が可能になり、又、回収不可能
で埋め立て処分しても自然環境下で分解されて自然に帰
る材料である環境対応梱包材となり得るという効果を奏
する。
【0031】さらに、外装板を二重構造にして空気層を
有する構造にしたことにより断熱性があり結露防止に使
用できるという効果を奏する。
【0032】またさらに、外装板を単独パネルの連結方
式にしたことによりパネルの追加のみで梱包箱サイズの
変更ができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の構成を示す分解斜視図で
ある。
【図2】図1の連結部分の詳細を示す斜視図である。
【図3】図1の外装板の詳細を示す斜視図である。
【図4】図1の材料構成を示す断面図である。(a)は
紙アングル、(b)は外装板、(c)は継ぎ手の材料構
成を示す。
【図5】本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1,2,3 外装板 4a,4b 外装板 5 表面板紙 6 裏面板紙 7 角紙管 8 内部紙アングル 8 表面 10 腰下盤 11a,11b 継ぎ手 12a,12b 紙アングル 13 ステープル 20 キャップ 21,22 天板板

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】大型品の被包装物を収容するための外装板
    を備えた耐水形軽量梱包箱構造において、 前記外装板を、複数の外装板に分割して、前記被包装物
    を収容した後、前記被包装物の周囲を前記複数の外装板
    を組み合わせて梱包箱にしたことを特徴とする耐水形軽
    量梱包箱構造。
  2. 【請求項2】前記複数の外装板により略直方体を形成
    し、 前記略直方体の底部に設けられる腰下盤と、 前記略直方体の一対の対向する側面のそれぞれに設けら
    れる第1の複数の外装板と、 前記略直方体の他の一対の対向する側面のそれぞれに設
    けられる第2の複数の外装板と、 前記第1の複数の外装板を連結する第1の継ぎ手と、 前記第2の複数の外装板を連結する第2の継ぎ手と、 前記略直方体の天井の部分に設けられるキャップと、 を備え、前記構造の素材を紙系材料とすることにより、
    重量を軽減すると同時に、前記構造の外面をフィルムで
    ラミネートすることにより防水可能とすることを特徴と
    する、請求項1に記載の耐水形軽量梱包箱構造。
  3. 【請求項3】前記第1の複数の外装板,前記第2の複数
    の外装板が、前記腰下盤に釘で固定されることを特徴と
    する、請求項2に記載の耐水形軽量梱包箱構造。
  4. 【請求項4】前記第1および第2の継ぎ手と、前記第1
    および第2の複数の外装板とは、ステープルで固定され
    ることを特徴とする、請求項2または3に記載の耐水形
    軽量梱包箱構造。
  5. 【請求項5】前記第1の複数の外装板と前記第2の複数
    の外装板とは、紙を素材とした紙アングルを用いてステ
    ープルによって固定されることを特徴とする、請求項2
    〜4のいずれかに記載の耐水形軽量梱包箱構造。
  6. 【請求項6】前記キャップは、耐水性の段ボールの端部
    を折り曲げて作製され、前記第1および第2の外装板に
    かぶせてステープルで固定されることを特徴とする、請
    求項2〜5のいずれかに記載の耐形軽量梱包箱構造。
  7. 【請求項7】前記キャップは、前記第1および第2の複
    数の外装板と同じ材料で単なる平板構造にして、前記第
    1および第2の複数の外装板の上にのせて紙アングルを
    用いてステープルで固定されることを特徴とする、請求
    項2〜5のいずれかに記載の耐水形軽量梱包箱構造。
  8. 【請求項8】前記第1および第2の複数の外装板は、表
    面に設けられる表面板紙,裏面に設けられる裏面板紙,
    前記表面板紙または前記裏面板紙の角部に設けられた複
    数の角紙管,前記複数の角紙管を固定する複数の内部紙
    アングルで構成されることを特徴とする、請求項2〜7
    のいずれかに記載の耐水形軽量梱包箱構造。
  9. 【請求項9】前記複数の角紙管および前記複数の内部紙
    アングルは、前記第1および第2の外装板の内部に空気
    層を確保するために、前記表面板紙と前記裏面板紙との
    一定間隔を保持し外装板の強度向上を図るように設けら
    れることを特徴とする、請求項8に記載の耐水形軽量梱
    包箱構造。
  10. 【請求項10】前記表面板紙,前記裏面板紙は、耐水板
    紙の両面にポリエチレン(PE)フィルムをラミネート
    して形成されることを特徴とする、請求項8または9に
    記載の耐水形軽量梱包箱構造。
  11. 【請求項11】前記第1および第2の継ぎ手,前記紙ア
    ングルは、帯状ないしはL字形に曲げた板紙を複数積層
    し、耐水性接着剤を使用して各板紙を接着して形成され
    ることを特徴とする、請求項2〜10のいずれかに記載
    の耐水形軽量梱包箱構造。
JP17431498A 1998-06-22 1998-06-22 大型品用耐水形軽量梱包箱構造 Pending JP2000007013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17431498A JP2000007013A (ja) 1998-06-22 1998-06-22 大型品用耐水形軽量梱包箱構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17431498A JP2000007013A (ja) 1998-06-22 1998-06-22 大型品用耐水形軽量梱包箱構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000007013A true JP2000007013A (ja) 2000-01-11

Family

ID=15976495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17431498A Pending JP2000007013A (ja) 1998-06-22 1998-06-22 大型品用耐水形軽量梱包箱構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000007013A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102633030A (zh) * 2012-04-23 2012-08-15 天津晟威蜂窝纸品包装有限公司 一种高强度的纸板包装箱及其制作方法
KR101321245B1 (ko) 2012-02-15 2013-10-28 전재양 식품업계용 보관바구니 및 그 제조방법
CN110388854A (zh) * 2019-08-20 2019-10-29 长沙市晨来新材料科技有限公司 一种模压烟花防潮堆码装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101321245B1 (ko) 2012-02-15 2013-10-28 전재양 식품업계용 보관바구니 및 그 제조방법
CN102633030A (zh) * 2012-04-23 2012-08-15 天津晟威蜂窝纸品包装有限公司 一种高强度的纸板包装箱及其制作方法
CN110388854A (zh) * 2019-08-20 2019-10-29 长沙市晨来新材料科技有限公司 一种模压烟花防潮堆码装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5215248A (en) Collapsible shipping carton
US8056721B2 (en) Package assembly of display cards
WO1993022138B1 (en) Lined and coated corrugated paperboard package systems for modified atmosphere packaging of fresh fruits and vegetables
US4802619A (en) Storage and transport containers for heavy and/or fragile objects
CA2199714A1 (en) Minimal shipping container and method of construction
CN105691806A (zh) 一种多功能包装纸箱
JP2000007013A (ja) 大型品用耐水形軽量梱包箱構造
JP3247227B2 (ja) ハニカムパネル製の箱体
WO1990007457A1 (en) Collapsible shipping carton
TWI797959B (zh) 高剛性紙板組合結構
CN213414500U (zh) 高强度防水包装纸盒
CN214566855U (zh) 一种多功能瓦楞纸箱
CN2366469Y (zh) 封边加固防水防潮纸蜂窝夹芯板
CN218987216U (zh) 一种防倒置包装箱及系统
JP3594041B2 (ja)
WO2021253526A1 (zh) 一种电梯装备防水防潮包装箱
JP2003311082A (ja) 全自動電気洗濯機における梱包装置及び梱包方法
JP2004203471A (ja) 包装箱
JPS6128791Y2 (ja)
JPS5837782Y2 (ja) ガツキヨウコンポウソウチ
CA1100803A (en) Method of making and applying supports for containers
JPH0789527A (ja) 紙製断熱箱
JPH0311190Y2 (ja)
JPH0333619Y2 (ja)
JPH1059426A (ja) 紙製緩衝体