JPS60212943A - 陰極線管の内蔵抵抗器 - Google Patents

陰極線管の内蔵抵抗器

Info

Publication number
JPS60212943A
JPS60212943A JP59068862A JP6886284A JPS60212943A JP S60212943 A JPS60212943 A JP S60212943A JP 59068862 A JP59068862 A JP 59068862A JP 6886284 A JP6886284 A JP 6886284A JP S60212943 A JPS60212943 A JP S60212943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
layer
electrode terminal
ray tube
built
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59068862A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552021B2 (ja
Inventor
Yoshiro Ishikawa
芳朗 石川
Kazuyuki Oota
太田 一幸
Shinobu Mihashi
三橋 忍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59068862A priority Critical patent/JPS60212943A/ja
Priority to GB08507361A priority patent/GB2157074B/en
Priority to CA000477329A priority patent/CA1239670A/en
Priority to US06/717,809 priority patent/US4647815A/en
Priority to DE19853512048 priority patent/DE3512048A1/de
Priority to KR1019850002276A priority patent/KR920005003B1/ko
Priority to FR8505279A priority patent/FR2562714B1/fr
Publication of JPS60212943A publication Critical patent/JPS60212943A/ja
Publication of JPH0552021B2 publication Critical patent/JPH0552021B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C17/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
    • H01C17/28Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for applying terminals
    • H01C17/281Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for applying terminals by thick film techniques
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/22Elongated resistive element being bent or curved, e.g. sinusoidal, helical
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/92Means forming part of the tube for the purpose of providing electrical connection to it
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/96One or more circuit elements structurally associated with the tube

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Non-Adjustable Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、カラー陰極線管等の管体内に、電子銃と共に
組込まれる内蔵抵抗器に関する。
背景技術とその問題点 従来、カラーテレビジョン受像機に用いられるカラー陰
極線管等において、陽極電圧以外に、例えば、コンバー
ジェンス電極やフォーカス電極等に供給される高電圧が
必要とされるものがある。
斯かる場合、管体内に電子銃と共に分圧用の抵抗器を内
蔵抵抗器として組込み、これによって陽極電圧を分圧し
て夫々の高電圧を得るようにすることが提案されており
、このように使用される従来の内蔵抵抗器の一例として
、第1図及び第2図に示される如くのものが知られてい
る。
第1図は外表部を形成する絶縁被膜上から透視した状態
の従来の内蔵抵抗器7を示し、第2図はこの従来の内蔵
抵抗器7の全体の側面を示す。この第1図及び第2図に
示される内蔵抵抗器7においては、セラミック板等の絶
縁基板1上に、導電層が被着されて形成された端子部、
即ち、高電圧が供給される高圧電極端子2.コンバージ
ェンス電極用の高電圧、即ち、コンバージェンス電圧が
得られるコンバージェンス電極端子(以下、C■電極端
子という)3及びアース電極端子4が設けられ、また、
C■電極端子3とアース電極端子4との間には所要の抵
抗値を有するジグザグ状パターンとされた抵抗体層5a
が、高圧電極端子2とC■電極端子3との間には同じく
所要の抵抗値を有する抵抗体層5bが、さらに、抵抗体
層5a及び5bとCV電極端子3の間に微調整用抵抗体
層5cが、夫々被着されて、分圧抵抗体層5が形成され
ている。そして、第1図の斜線部分には、分圧抵抗体層
5を覆って、鉛ガラス等からなる絶縁被膜6が施されて
いる。尚、微調整用抵抗体層5cは、内蔵抵抗器7の製
造工程においてその一部を削除することにより、各端子
間の抵抗体層5a及び5bの抵抗値を調整することがで
きるにように設けられている。
斯かる構成を有する内蔵抵抗器7がカラー陰極線管に組
込まれた状態を第3図に示す。ここで、管体8のネック
部りa内に電子銃構体9が配置されており、この電子銃
構体9は、3個のカソードKに対して共通に第1グリッ
ド電極Gl、第2グリッド電極G2.第3グリッド電極
G3.第4グリツド電極G4及び第5グリツド電極G5
が順次同軸上に配列されて形成されている。そして、第
5グリツド電極G5の後段には、コンバージェンス手段
10が配置されている。各電極Gl 、 G2゜G3.
G4.G5、及びコンバージェンス手段10は、相互に
所定の位置関係を保持して、ビーディングガラス11に
よって機械的に連結されており、第3グリツド電極G3
と第5グリツド電極G5とは、導線13によって、電気
的に接続されている。また、コンバージェンス手段10
は、導電板14を介して第5グリツド電極G5に電気的
に接続されて、相対向する内側偏向電極板10a及び1
0bと、その外側にこれら電極板10a及び10bと対
向して配置される外側偏向電極板10c及び]Odとを
有して形成されている。
このような電子銃構体9に封して、第1図及び第2図に
示される如くの内蔵抵抗器7が取り付けられており、こ
の内蔵抵抗器7の高圧電極端子2が第5グリツド電極G
5に導電性取付は片12を介して連結されている。管体
8のファンネル部8bの内壁には、ネック部8aの内壁
にまで伸びるグラファイト導電膜15が被着されており
、ファンネル部8bに設けられた高圧供給ボタン、即ち
、陽極ボタン(図示しない)を通して陽極電圧が供給さ
れる。そして、導電板14には、導電スプリング16が
設けられていて、このスプリング16がグラファイト導
電膜15に接触することにより、第5グリッド電極G5
.第3グリツド電極G3゜コンバージェンス手段IOの
内側偏向電極板10a及び10b、及び、内蔵抵抗器7
の高圧電極端子2に陽極電圧が供給される。
内蔵抵抗器7のCV電極端子3は、導電性取付は片17
を介しコンバージェンス手段10の外側偏向電極板10
C及び10dに連結され、CV電極端子3に、陽極電圧
が抵抗体層5a及び5bにより分圧されて得られるコン
バージェンス電圧が、外側偏向電極板10C及び10d
に供給される。
また、内蔵抵抗器7のアース電極端子4が、管体8のネ
ック部8aの基部におけるステム18に貫通埋設された
アース電極端子ピン19に連結され、直接もしくは調整
用外付は抵抗を介して接地され斯かる陰極線管にあって
、例えば、電子銃構体9の各部に尖鋭な突起部分等があ
ると、実際の使用にあたって不所望な放電を生じること
になる。
そこで、陰極線管の製造過程において、電子銃構体9に
おける尖鋭突起部分等の放電を生じ易い部分については
、予め放電を生じさせて溶解成型すること等により、完
成品とされた後の実際の使用時の動作を安定化すること
を目的としたノンキング処理が行われる。このようなノ
ンキング処理工程においては、例えば、陰極線管の実働
時に比して2〜3倍とされた高電圧(ノンキング電圧)
が、第3グリッド電極G3.第5グリツド電極G5及、
び内蔵抵抗器7の高圧電極端子2に印加され、また、第
1.第2及び第4の各グリッド電極Gl。
G2及びG4は接地状態とされる。このノッキング処理
時には、内蔵抵抗器7の絶縁液1116の表面は、一部
を除いて、比較的高い電位に帯電せしめられ、この絶縁
被膜6には、特に、分圧抵抗体層5を形成する抵抗体層
5aの低圧側で、実働時に比して大なる電位差がかかる
ことになる。第4図は、横軸に内蔵抵抗器7の絶縁基板
l上における、低圧側とされるアース電極端子4からの
高圧側とされるCV電極端子3側への距MLをとり、縦
軸に電位Vをとって、ノンキング処理時における内蔵抵
抗器7の絶縁被膜6の表面電位(曲線a)。
アース電極端子4とCV電極端子3との間に配された抵
抗体層5aの各部の電位(曲線b)及び両電位の差(曲
線C)を示す。これから明らかなように、絶縁基板1上
の、高電圧が印加される第3グリツド電極G3に近接し
た位置Pにおける、比較的低電位とされる抵抗体層5a
の部分での、抵抗体層5aと絶縁被膜6の表面との間の
電位差が最大となり、従って、この位置(最大電位差位
置)Pで絶縁被膜6に最大の電位差がかかることになる
。このため、第3グリツド電極G3付近で、絶縁被膜6
の耐圧を越える電位がかかって絶縁被膜6の絶縁劣化も
しくは破壊を生じ、その結果、抵抗体層5aが被害を受
けてその抵抗値が著しく変化してしまう虞れがある。
斯かる絶縁劣化もしくは破壊による抵抗体層5aの抵抗
値変化に関しては、絶縁被膜6の厚さを大として、耐圧
を高めることが有利となる。即ち、絶縁被膜6の膜厚を
大に形成することで、絶縁液1lI6の絶縁劣化もしく
は破壊を阻止し、抵抗体層5aの抵抗値の変化を抑える
ことが可能となるが、内蔵抵抗器7にとって絶縁被膜6
の膜厚が無闇に大とされることはコストの面で不利とな
り、また、絶縁基板lと絶縁被膜6との膨張係数の差に
起因する内蔵抵抗器7の全体の反りを生じ、使用時の昇
温及び不使用時の降温の熱サイクルによって絶縁被膜6
が絶縁基板lから剥離する、あるいは亀裂を生じる等の
信頼性の低下につながる問題を伴うことになる。
発明の目的 斯かる点に鑑み本発明は、絶縁基板上に所定のパターン
を有した抵抗体層が形成され、この抵抗体層が絶縁被膜
で覆われた構成を有し、陰極線管のノッキング処理時等
においても、絶縁基板上の高電位差部位における抵抗体
層の抵抗値変化を効果的に軽減でき、その結果、ノンキ
ング処理前後等での抵抗体層全体の抵抗値の変化を最小
限に抑えることができ、しかも、製造コスト面や信頼性
の面での不利をまねかないようにされた陰極線管の内蔵
抵抗器を提供することを目的とする。
発明の概要 本発明に係る陰極線管の内蔵抵抗器は、絶縁基板−トに
複数の電極端子と、これら電極端子のうちの低圧側とさ
れる第1の端子と高圧側とされる第2の端子との間おい
て、導電層部を伴い、所定のパターンを有して配される
抵抗体層とが形成され、さらに、抵抗体層を被覆する絶
縁被膜が設けられて成り、上述の導電層部が絶縁基板上
の、絶縁被膜の表面電位と上述の第1及び第2の端子の
間の部位の電位との差が大とされる高電位差部位に配さ
れて構成される。
このように構成されることにより、陰極線管のノッキン
グ処理時等において絶縁被膜に特に大なる電位差がかか
る高電位差部位での抵抗体層の抵抗値が変化する確率を
低くすることができ、抵抗体層の抵抗値変化を軽減する
ことができる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照して詳述する
第5図は本発明に係る陰極線管の内蔵抵抗器の一例を示
す。この例の内蔵抵抗器は、第1図及び第2図に示され
る内蔵抵抗器7と同様に、絶縁基板l上に分圧抵抗体層
とこれを被覆する絶縁被膜が設けられて形成され、第5
図においては、外表部を形成する絶縁被膜上から透視し
た状態が示されている。なお、第5図において、第1図
及び第2図に示される各部に対応する部分には、第1図
及び第2図と共通の符号を付して示し、それらについて
の詳細説明を省略する。
第5図に示される本発明に係る内蔵抵抗器の一例におい
ては、絶縁基板1上に設けられ、かつ、例えば、鉛ガラ
スからなる絶縁被膜(図示省略)によって被覆された分
圧抵抗体層5゛が、CV電極端子3とアース電極端子4
との間にジグザグ状パターンを有し、その一部分上に、
例えば、極めて低抵抗の酸化ルテニウムペーストが焼成
されて形成された導電層20が被着されて配された抵抗
体層5°8と、高圧電極端子2とCV電極端子3との間
に配された、第1図及び第2図に示されるものと同様の
、抵抗体層5b及び微調整抵抗体層5cで形成されてい
る。
ここで、分圧抵抗体層5”は、一様な断面積を有して、
均一な抵抗材料、例えば、高抵抗の酸化ルテニウムペー
スト焼成体で形成され、その上に被着された導電層20
を伴うものとなされている。
そして、抵抗体層5°aは、全体的に、一定の蛇行幅を
有したジグザグ状パターンをもつものとされ、その上の
、第1図、第2図及び第4図に示される内蔵抵抗器7に
おける最大電位差位置Pに対応する、例えば、導電層2
0を伴うことなく、第3図に示される如くの陰極線管内
に電子銃構体9とともに組まれて電圧が印加されるとし
たとき、絶縁被膜の表面電位と抵抗体層5″aの電位と
の間の差が最大となる位置である最大電位差位置P″を
含む高電位差部位において、導電層20が被着されて構
成されている。ここで、抵抗体層5’aの導電層20が
被着された部分は、抵抗体層としての機能を持たなくな
る。
このため、斯かる第5図に示される内蔵抵抗器が、第3
図に示される如くの陰極線管の電子銃構体9に、従来の
内蔵抵抗器7と同様にして取り付けられ、陰極線管のノ
ンキング処理時において、高圧電極端子2にノッキング
電圧が印加される場合には、横軸を絶縁基板1上におけ
るアース電極端子4からのCV電極端子3側への距離■
、とし、縦軸を電位Vとして表される第6図のグラフに
おいて折線b゛で示される如く、導電層2oが被着され
た抵抗体層5°aの各部の電位は、第6図において破線
すで示される従来の内蔵抵抗器7の場合の電位と異なり
、最大電位差位置P゛を含む高電位差部位に配された導
電層20の位置において一定電位を有するものとなり、
また、このときの絶縁被膜の表面電位は第6図において
曲線a′で示される如くとなる。
このように、抵抗体層5°a上の電位と絶縁被膜の表面
電位との間の電位差が第となる高電位差部位に導電層2
0が配されるので、高電位差部位における絶縁被膜の絶
縁劣化もしくは破壊が生じた場合、その影響は導電層2
0に及び易くなり、抵抗体層5°aに及ぶ確率が低くな
る。従って、高電位差部位において、抵抗体層5°aの
抵抗値が変化する確率が効果的に低下せしめられること
になり、抵抗体層5°aの抵抗値変化が軽減される。
第7図は、本発明に係る陰極線管の内蔵抵抗器の他の例
を示す、第7図においても、第1図及び第2図に示され
る各部に対応する部分には、第1図及び第2図と共通の
符号を付して示し、それらについての詳細説明を省略す
る。そして、この例においても、第5図の例と同様に絶
縁基板1上の、CV電極端子3とアース電極端子4との
間において、導電層20を伴う一定の蛇行幅を有したジ
グザグ状のパターンを持つものとされた抵抗体層5”a
が設けられるが、この例の場合、導電層20は絶縁基板
l上に直接に配され、抵抗体層5”aは2分割されて、
夫々の分割部分が導電層20によって互いに接続された
構成とされている。そして、この場合にも、導電層20
は、第5図の例における最大電位差位置P”に対応する
位置P゛を含む高電位差部位に配されている。
斯かる構成を有した内蔵抵抗器も、例えば、第3図に示
される如くの陰極線管の電子銃構体9に取り付けられて
用いられる場合、第5図の例と同様な作用効果が得られ
る。
発明の効果 以上の説明から明らかな如く、本発明に係る陰極線管の
内蔵抵抗器は、陰極線管内に電子銃と共に組込まれて電
圧印加状態とされるとき、その絶縁基板上に配された抵
抗体層を被覆する絶縁被膜の表面電位と抵抗体層の電位
との間の電位差が、大とされる高電位差部位において抵
抗体層を部分的に覆う、もしくは、抵抗体層に変わる導
電層が配され、陰極線管のノンキング処理に際しての高
電圧が印加される状況下において絶縁被膜の絶縁劣化も
しくは破壊が生じたとき、その影響が導電層に及び易く
されて抵抗体層に及ぶ確率が低減されるので、高電位差
部位における抵抗体層の抵抗値変化を生じる確率が著し
く低下せしめられ、抵抗体層全体の抵抗値を変化を効果
的に軽減できる優れた特性を示すものとなる。しかも、
絶縁被膜の絶縁劣化もしくは破壊を防ぐべく、その膜厚
を増大するという手法がとられるものではないので、絶
縁基板と絶縁被膜との熱膨張係数の差に起因する全体の
反りや絶縁被膜の絶縁基板からの剥離等が生じる欠点を
伴わず、さらに、安価に製造することができるものとな
る利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の陰極線管の内蔵抵抗器を示す
平面図及び側面図、第3図は第1図及び第2図に示され
る内蔵抵抗器が組込まれた陰極線管の要部を示す概略構
成図、第4図は第3図に示される陰極線管内における内
蔵抵抗器の各部における電位関係の説明に供される特性
図、第5図は本発明に係る陰極線管の内蔵抵抗器の一例
を示す平面図、第6図は第5図に示される例が陰極線管
に組込まれた場合の各部における電位関係の説明に供さ
れる特性図、第7図は本発明に係る陰極線管の内蔵抵抗
器の他の例を示す平面図である。 図中、1は絶縁基板、2は高圧電極端子、3はコンバー
ジェンス電極端子、4はアース電極端子、5”は分圧抵
抗体層、5°a及び5”aは分圧抵抗体層5”を構成す
る抵抗体層、9は電子銃構体、20は導電層である。 代理人 弁理士 神 原 貞 昭 第1図 第2図 第5図 P 第7図 手続補正書 昭和60年3月lo日 昭和57年特許願第θAgg/、2号 2、発明の名称 陰罹線管の内蔵抵抗器 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京部品用区北品用乙丁目7番33号名 称 
(2/g)ソニー株式会社 代表者大賀典雄 (1) 明細書中、第3頁q行「抵抗体層5bが、」と
あるを「抵抗体層5bが、」に訂正する。 (2)同、第9頁IO行「端子との間おいて、」とある
を「端子との間において、jに訂正する。 (3)同、第1θ頁77行[絶縁被膜(図示省略)」と
あるを[絶縁被膜乙(簡略図示)」に訂正する。 以 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁基板上に、複数の電極端子と、該電極端子のうちの
    低圧側とされる第1の端子と高圧側とされる第2の端子
    との間において、導電層部を伴い、所定のパターンを有
    して配される抵抗体層とが形成されるとともに、上記抵
    抗体層を被膜する絶縁被膜が設けられ、上記導電層部が
    、上記絶縁基板−Lの、上記絶縁被膜の表面電位と上記
    第1及び第2の端子の間の部位の電位との差が大とされ
    る高電位差部位に配されたことを特徴とする陰極線管の
    内蔵抵抗器。
JP59068862A 1984-04-06 1984-04-06 陰極線管の内蔵抵抗器 Granted JPS60212943A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59068862A JPS60212943A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 陰極線管の内蔵抵抗器
GB08507361A GB2157074B (en) 1984-04-06 1985-03-21 Resistors for cathode ray tubes
CA000477329A CA1239670A (en) 1984-04-06 1985-03-25 Resistors for use in cathode ray tubes
US06/717,809 US4647815A (en) 1984-04-06 1985-03-29 Resistors for use in cathode ray tubes
DE19853512048 DE3512048A1 (de) 1984-04-06 1985-04-02 Widerstand zum einbau in eine kathodenstrahlroehre
KR1019850002276A KR920005003B1 (ko) 1984-04-06 1985-04-04 음극선관의 내장저항기
FR8505279A FR2562714B1 (fr) 1984-04-06 1985-04-05 Resistance destinee a etre employee dans les tubes a rayons cathodiques

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59068862A JPS60212943A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 陰極線管の内蔵抵抗器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60212943A true JPS60212943A (ja) 1985-10-25
JPH0552021B2 JPH0552021B2 (ja) 1993-08-04

Family

ID=13385897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59068862A Granted JPS60212943A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 陰極線管の内蔵抵抗器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4647815A (ja)
JP (1) JPS60212943A (ja)
KR (1) KR920005003B1 (ja)
CA (1) CA1239670A (ja)
DE (1) DE3512048A1 (ja)
FR (1) FR2562714B1 (ja)
GB (1) GB2157074B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010084814A (ko) * 2000-02-29 2001-09-06 가나이 쓰토무 내부 분압 저항을 갖는 음극선관
KR100394033B1 (ko) * 2001-10-04 2003-08-09 엘지.필립스디스플레이(주) 음극선관용 전자총
KR100447648B1 (ko) * 2002-01-10 2004-09-07 엘지.필립스디스플레이(주) 칼라음극선관용 전자총

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2905224B2 (ja) * 1988-11-02 1999-06-14 株式会社東芝 陰極線管
US5184108A (en) * 1991-01-02 1993-02-02 Cts Corporation Conductive corners for surge survival
JPH04324231A (ja) * 1991-04-24 1992-11-13 Mitsubishi Electric Corp 平面型表示装置
DE69938408T2 (de) * 1998-09-08 2009-04-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma-shi Feldemissionsanzeige mit Oxid-Widerstand
DE60016380T2 (de) * 1999-10-29 2005-10-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Widerstandsanordnung und kathodenstrahlröhre

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3749961A (en) * 1971-12-06 1973-07-31 Watkins Johnson Co Electron bombarded semiconductor device
JPS5389360A (en) * 1977-01-17 1978-08-05 Sony Corp Electronic gun constituent
JPS5514627A (en) * 1978-07-15 1980-02-01 Sony Corp Voltage dividing resistor for electron gun structure
US4349767A (en) * 1977-01-17 1982-09-14 Sony Corporation Cathode ray tube resistance of ruthenium oxide and glass containing alumina powder
EP0036901A1 (de) * 1980-04-01 1981-10-07 Norddeutsche Mende Rundfunk KG Anordnung zur Erzeugung von gebündelten Elektronenstrahlen in einem Vakuum-Entladungsgefäss
JPH0241815Y2 (ja) * 1981-03-31 1990-11-07
JPS60130033A (ja) * 1983-12-16 1985-07-11 Sony Corp 陰極線管の内蔵抵抗器
DE3575495D1 (de) * 1984-05-24 1990-02-22 Toshiba Kawasaki Kk In eine elektronenroehre eingebauter widerstand.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010084814A (ko) * 2000-02-29 2001-09-06 가나이 쓰토무 내부 분압 저항을 갖는 음극선관
KR100394033B1 (ko) * 2001-10-04 2003-08-09 엘지.필립스디스플레이(주) 음극선관용 전자총
KR100447648B1 (ko) * 2002-01-10 2004-09-07 엘지.필립스디스플레이(주) 칼라음극선관용 전자총

Also Published As

Publication number Publication date
GB8507361D0 (en) 1985-05-01
FR2562714B1 (fr) 1988-09-23
CA1239670A (en) 1988-07-26
GB2157074B (en) 1989-01-05
KR850007537A (ko) 1985-12-04
DE3512048A1 (de) 1985-10-17
KR920005003B1 (ko) 1992-06-22
GB2157074A (en) 1985-10-16
JPH0552021B2 (ja) 1993-08-04
US4647815A (en) 1987-03-03
FR2562714A1 (fr) 1985-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60212943A (ja) 陰極線管の内蔵抵抗器
KR910009245B1 (ko) 음극선관의 내장저항기
US6005472A (en) Inner resistor for cathode-ray tube
JPS60124340A (ja) 陰極線管の内蔵抵抗器
JPS6313242A (ja) 陰極線管の内蔵抵抗器
KR100438505B1 (ko) 전자총구체용 저항기, 이 저항기의 제조방법, 이 저항기를구비한 전자총구체, 이 저항기를 구비한 음극선관장치
JPS61116735A (ja) 陰極線管の内蔵抵抗器
JPS61250935A (ja) 陰極線管の内蔵抵抗器
JP2646578B2 (ja) 陰極線管の内蔵低抗器
JPS60239001A (ja) 被膜絶縁型抵抗器
JPS63231847A (ja) カラー陰極線管
JPS60124339A (ja) 陰極線管の内蔵抵抗器
JPS60107242A (ja) 陰極線管の内蔵抵抗器
JPS63184249A (ja) 陰極線管
JPH0525160Y2 (ja)
JPS63184231A (ja) 陰極線管のノツキング処理方法
JPS61250934A (ja) 陰極線管の内蔵抵抗器
JPS60227342A (ja) 陰極線管装置
JPH0785403B2 (ja) 陰極線管の内蔵抵抗器
JPH0334827Y2 (ja)
JPS612241A (ja) 陰極線管内蔵抵抗体
JPS5829894Y2 (ja) 電子銃構体
JP3133352B2 (ja) 陰極線管の耐電圧処理方法
US20020074950A1 (en) Field emission display including a resistor
JPS61147442A (ja) 陰極線管内蔵用抵抗体

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term