JPH07509817A - 対話型の家庭情報装置 - Google Patents

対話型の家庭情報装置

Info

Publication number
JPH07509817A
JPH07509817A JP5519654A JP51965493A JPH07509817A JP H07509817 A JPH07509817 A JP H07509817A JP 5519654 A JP5519654 A JP 5519654A JP 51965493 A JP51965493 A JP 51965493A JP H07509817 A JPH07509817 A JP H07509817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television
information
signal
home interface
home
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5519654A
Other languages
English (en)
Inventor
ホァティー、ダブリュー・レオ
ソースキ、ジョシュア
ローダー、ゲアリー・エム
スネル、スティーブン・シー
フィッシャー、デルマー・ディー
ノース、ジョン
Original Assignee
アイシーティーブイ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイシーティーブイ・インク filed Critical アイシーティーブイ・インク
Publication of JPH07509817A publication Critical patent/JPH07509817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/222Secondary servers, e.g. proxy server, cable television Head-end
    • H04N21/2221Secondary servers, e.g. proxy server, cable television Head-end being a cable television head-end
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04815Interaction with a metaphor-based environment or interaction object displayed as three-dimensional, e.g. changing the user viewpoint with respect to the environment or object
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/48Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using compressed domain processing techniques other than decoding, e.g. modification of transform coefficients, variable length coding [VLC] data or run-length data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23614Multiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2362Generation or processing of Service Information [SI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2385Channel allocation; Bandwidth allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2665Gathering content from different sources, e.g. Internet and satellite
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2668Creating a channel for a dedicated end-user group, e.g. insertion of targeted commercials based on end-user profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving MPEG packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6118Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving cable transmission, e.g. using a cable modem
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6156Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network
    • H04N21/6168Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network involving cable transmission, e.g. using a cable modem
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6587Control parameters, e.g. trick play commands, viewpoint selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17345Control of the passage of the selected programme
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/048023D-info-object: information is displayed on the internal or external surface of a three dimensional manipulable object, e.g. on the faces of a cube that can be rotated by the user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N2007/17372Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal the upstream transmission being initiated or timed by a signal from upstream of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N2007/1739Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal the upstream communication being transmitted via a separate link, e.g. telephone line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/45Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 対話型の家庭情報装置 技術分野 本発明はケーブル拳テレビジョン装置、特に使用者と共に2ウ工イ通信能力を持 つ装置に関する。
背景技術 帯域幅の問題は、加入者に情報サービスを提供するケーブル・テレビジョン装置 の能力を長い間制限してきた。同軸ケーブル装置は、例えば、ケーブル装置オペ レータに各6MHz幅で合計300MHzの帯域幅を持つ50テレビジヨン・チ ャネルを提供し得るが、この総帯域幅は各加入者がこれらの50チヤネルに加え て、すべての他の加入者に対話型情報サービスを持たせて、別個に機能する対話 型情報サービスを持たせ、映画またはテレビジョンと音響の完全なカラー・ビデ オの代表的なものを提供する。
帯域幅不足の理由は、本装置の要求に照らして明白である。典型的に述べれば、 ケーブル装置の加入者はヘッド端で始まり典型的に多数のトランクの1つに進み 、次に多数のフィーダの1つに進み、さらに多数のタップの1つに進む。各フィ ーダは例えば50Å以上の加入者を持つことができ、また各トランクは100本 以上のフィーダをサービスすることができる。その結果トランク当たり5000 の加入者は非典型ではない。したがって、プライベートの1ウエイ情報サービス のみを提供し、それ以外はなにも提供しないで、これらの各5000人の加入者 は、おのおの帯域幅の約6MHzを使用して5000の異なる信号を運ぶトラン クを要求し、また典型的な同軸ケーブル装置によって提供されるものよりもほぼ 2桁大きい30GHzのトランク帯域幅のみを要求する。
光ファイバ・トランクの使用は、追加の帯域幅の供給を助けることができるが、 同軸ケーブル2次トランクおよびフィーダがハイブリッド・ファイバ・ケーブル 装置に試用される程度までハイブリッド・ファイバ装置に使用され、帯域幅制限 は問題を提供し続けることがある。ビデオ圧縮方法は、より多くの実際的な制限 内の帯域幅要求を提起し続けるのに役立つが、そのとき各加入者は自分の減圧ユ ニットを必要とすることになる。
もう1つの問題点は、潜在的に何百回千人もの加入者に同時にサービスする別々 なプライベート情報サービスを提供するためのヘッドエンド(headend) に関する切換および計算を取扱う理由にある。
1つの報告によれば、すべての加入者に最もポビュラなチャネルを供給して要求 事項のみに基づく個々のバス(busses)に残りのサービスが供給されるこ とを提案している。ラーン(Large) D、の「タップ式ファイバ対ファイ バ裏打式同軸CATV装置は 展開通路の比較、16頁以降の草案8/4/89 の草案に示される。3レベル分配切換装置が提案され、1つはハブの1つをスイ ッチするヘッドエンドで1つのスイッチと共に提案され、1つはハブの1つをス イッチするヘッドエンドでの1つのスイッチを、各パブで分配ライン中でスイッ チする各ハブで1つ、また各居住用のサービスを選択する第3レベルの「対話型 回路」が提案された。そのような方式が提案されなかったアーキテクチャおよび 「重要な開発努力が要求される」ことを著者は認めた。19頁参照。さらに著者 が本装置を用いる際の加入者に関する問題点を提起するのは、大部分のチャネル がテレビジョン・チューナを用いる正常な方法で得られる一方、スイッチ式サー ビスが利用可能なスイッチ−チャネルにまず同調することによって得られなけれ ばならず、次にそのチャネルを制御する補助通信デバイスを使用するからである 。顧客はサービスを得る際にケーブル会社によって作られた歴史的に制限された 一切の複雑な構造を与えられ、これによって潜在的問題が得られる。20頁参照 。
発明の概要 本発明は、従来の方法で在来のケーブル・サービスの分配を達成する装置の好適 な具体例を提案する一方、切換方式を用いる要求事項に基づく対話型テレビンモ レ情報サービスを提供し、またこのことはチャネル選択の単一作用によって過去 の通り両型式のサービスを驚くほど可能にしている。
好適な具体例では、本発明は(i)複数の情報サービスを供給するためにヘッド エンドで利用し得る情報源と、■加入者テレビジョンに情報サービスを送る情報 サービス分配網とを有するケーブル・テレビジョン装置に結合されたときに対話 型ノ1−プル・テレビジョン・サービスを提供する対話型テレビジョン情報装置 を提供する。この具体例では、対話型テレビジョン装置には複数の家庭インター フェース制御器がある。1つのそのような家庭インターフェース制御器は、各加 入考テレビノヨ/と組合わされて加入者テレビジョンと通信して出力を供給し、 またω信号入力でテレビジョン情報信号の与えられた1つを選択するテレビジョ ン信号および入力選択装置用の信号入力と、■ユーザに明白なチャネルを選択さ せるチャネル選択装置と、0デ一タ通信リンクにより作動するデータ・トランシ ーバとを持つ。また本具体例は、ネット通信網の第1通路にわたる情報源と共に テレビジョン通信で1つのノードを有し、さらに通信網の第2通路にわたる1群 の家庭インターフェース制御器を有し、またデータ通信リンクにわたる家庭イン ターフェース制御器と共にデータ通信をする。ノードは、情報源から、そのよう な各家庭インターフェース制御器からのデータ通信リンクにより得られるデータ に基づく訂状の各家庭インターフェース制御器まで得られる情報サービスを選択 し、かつ提供する。
1つの具体例では、ノードおよび各家庭インターフェース制御器は、第1群の明 白なチャネルのどれでもが家庭インターフェース制御器の与えられた1つで選択 されるときに、ノードはそのような与えられた家庭用インターフェース制御器の 単一搬送周波数でそのような与えられた家庭用インターフェース制御器の入力選 択装置によって選択された同じテレビジョン情報信号を介して群全部にある異な る明白なチャネルの異なる情報サービスをそれに提供する。この方法で、異なる 情報サービスが明白なチャネルを変えることによりユーザによって簡単に選択す ることができる。さらに、各家庭インターフェース制御器にあるチャネル選択装 置には、信号入力でテレビジョン情報信号の異なる選択された搬送周波数に対応 する第2群の明白なチャネルにおける各選択チャネルを生じさせる装置が含まれ る。この方法で、異なる明白なチャネルを選択することは、異なる在来ケーブル ・チャネルの選択を生じさせるのにも使用することができる。このようにして、 チャネル選択は、それが在来型であるにしろ、対話型であるにしろ、無関係に任 意な情報サービスをユーザが選択し得る。
もう1つの具体例では、ノードには、与えられた家庭用インターフェース制御器 が対話型モードに置かれるべきか否かを決定する活動検知装置を含む。ノードに は、活動検知装置による肯定的決定により生じる信号割当て装置も含まれ、与え られた家庭インターフェース制御器の入力選択装置は信号入力にある与えられた テレビジョン情報信号を選択する与えら#]た家庭インターフェース制御器の入 力選択装置を生しさせる信号割当て装置も含まれる。この具体例では、信号割当 ては対話モードに置かれるように定められたこれらの家庭インターフェース制御 器の要求に基づいて達成される。要求が供給を越えるとき、例えば割当ては活動 検出装置が対話モートがもはや有効でないことを検知するまでその割当て周波数 を保つ第1家庭インターフエース制御器を与えることによって論点を解決する規 則によって達成される。
関連具体例において、分配網は複数の特定なトランクを含むことがある。各トラ ンクは性質がほぼ同して、全トランク中の帯域幅割当てがほぼ同じある。非対話 型テレビンモノ情報サービスを提供する第1帯域幅部分を有する。各トランクの 第2帯域幅部分は、サービスのためにトランクを利用する家庭インターフェース 制御器の加入者利用によって達成される要求に基づいてテレビジョン情報サービ スを運ぶ。
データ通信リンクは、近隣の家庭インターフェース制御器の集合における各家庭 インターフェース制御器から、共通トランク・ラインが集合する家庭インターフ ェース制御器のすへてについて利用されるノートまでの帰路を含むことがある。
この具体例はさらに、ヘットエンドから各特別トランクまでの非対話型情報±− ビス用のテレビジョン情報信号を運ぶ主トランクを利用することができる。
また、対話型トランクはへットエントから各特別トランクに至る基本要求につい て情報サービス用のテレビジョン情報信号を運ぶことができる。スプリッタは、 各特別トランク用の要求に基つく情報サービス用のテレビジョン信号を対話トラ ンクから分割する。1群の結合器は主トランクからの信号を結合し、スプリッタ は各特別トランクに供給する。
図面の簡単な説明 本発明の上記その他の面は、付図に関して取られた下記の詳細な説明に関して一 段と容易に理解されると思う。
図1は国家および地方処理センタとの関係を示す本発明の好適具体例による相互 通信テレビジョン情報装置の略図である。
図2は、光フアイバ相互接続を持つ多重ヘッドエンド装置が本発明の具体例にし たがって相互通信テレビジョン・サービスを提供するのに使用し得る方法を示す 略図である。
図3は図2に示されたものに似た具体例を示すが、この場合ヘッドエンドは加入 者と共にワイヤレス通信を持つことができる。
図4は、本発明の好適具体例による混合光ファイバ同軸ケーブル装置を示す略図 である。
図5はアウトバウンド信号流の一段アーキテクチャを示し、また本発明の好適具 体例による装置の2ウエイ制御を示す。
図6は、図5の装置に似た装置のアーキテクチャがアナログおよびディジタル形 式および分配装置の両方の情報サービスの広い範囲を処理する制御器を使用する 方法を示す。
図7は図6の装置の一段と詳細な図を提供する。
図8は図7の装置の信号処理の面を示す。
図9は図7のスプリッタおよびフンバイナの詳細を示す。
図10は図9の特別トランクにある周波数帯の割当てを示す。
図11A−1,1Dは、マルチメディア制御器(MMCs)および図7に示され た装置のマルチメディア制御器(MMC8)および変調器カード構成部分を保持 する本発明の好適具体例によるシャーシの構造を示す。
図12は図11のシャーシ用のアナログMMCおよび変調器カードの構造を示す 。
図13は図12および14のMMCs用のオーディオ・サブシステムの好適具体 例の構造を示す。
図14は図11のシャーシ用のディジタルMMCおよび変調器カードの構造を示 す。
図15は図7の装置のヘッドエンド(ノード)でのデータ通信リンクの構造を示 す。
図16は図12のエンコーダ/変調器の構造を示す。
図17は図16のビデオ処理装置の構造を示す。
図18は図16の同期発生器ロックおよびスクランブラ・タイミング部分の構造 を示す。
図19は図16のオーディオ処理部分の構造を示す。
図20は図16のrfアップコンバータ部分の構造を示す。
図21は図16の変調器と共に使用するスクランブラの構造を示す。
図22は図21のスクランブラと共に使用されるシード・データ・タイミングを 示す。
図23は図21による装置によってスクランブルされたビデオ信号のスクランブ ルを解除する本発明の好適具体例にしたがって家庭インターフェース制御器に使 用するのに適したスクランブル解除装置の構造を示す。
図24は代替スクランブル装置を示す。
図25は図24による装置によってスクランブルされたビデオと共に使用するス クランブル解除装置を示す。
図26は本発明の好適具体例による家庭インターフェース制御器の入力および出 力構造を示す。
図27は図26の制御器の具体例を示す。
図28および図29は図26の制御器のディジタル圧力解除およびマルチメディ ア型の具体例を示す。
図30はノードがフィーダに置かれる図7の装置の代替具体例を示す。
図31は図30の装置による装置における帯域幅の使用を示す。
図32は図30の具体例による装置のアウトバウンド信号流および2ウエイ制御 の一般アーキテクチャを示す。
図33および34は本発明の好適具体例によるチャネル・メニュー装置の使用を 示す。
図35−41は好適具体例の本発明が使用者と共に相互作用を提供する方法のカ ロウセル(corousel)メニュー装置の使用を示す。
特定具体例の詳細な説明 ここでの説明およびそれに続く特許請求の範囲の目的については、別に状況が要 求しなければ、[ケーブル・テレビジョン環境」および「ケーブル・テレビジョ ン装置」という語句には、加入者のテレビジョンと共に使用するために加入者に 一切の情報サービスを提供するすべての情報サービスを送るすべての総合装置が 含まれる。これらに含まれるものは、放送の一次分配用同軸ケーブルを利用する 在来のケーブル・テレビジョン装置と、有斜テレビジョン・プログラミング、光 ファイバおよび混合式光フアイバー同軸ケーブル、ならびに加入者に対する情報 サービスの分配を行う他の装置などである。同様に、別に状況が要求しなければ 「情報サービス」という語には、ケーブル供給者の施設との相互作用を可能にす る(しかし、必ずしも必要としない)インターフェースを持つテレビジョン視聴 者に供給されることができる一切のサービスが含まれ、相互通信情報サービス、 請求ありしだいのビデオ、局地発生サービス、共同体イベント・サービス、正規 放送サービスなどが含まれる。「テレビジョン通信」とは、テレビジョン情報信 号による情報サービスを供給することをいう。「テレビジョン情報信号」は、標 準のNTSC−変調rf搬送波、MPEG−圧縮式ディジタル・データ流、また は他のすべての形式を含む形式に無関係なビデオ表示用テレビジョンによって利 用される一切の信号である。「相互通信テレビジョン・サービス」とは、ケーブ ル供給者の施設と2ウ工イ通信を行うインターフェースを利用する情報サービス を言う。ノードが「対話モード」であると言われるとき、それは家庭インターフ ェース制御器に情報サービスを供給していることを意味し、家庭インターフェー ス制御器はノードにどのような情報サービスを供給するかについてのデータを供 給するが必ずしもその必要はない。
図1には、地域および国家処理装置に対する本発明によるケーブル・テレビジョ ン装置の関係が示されている。ヘッドエンド11は「家庭インターフェース制御 器」に対して以下に参照されるセット・トップ・ユニット13と通じている複数 のノード】−2とさらに通じている。これらの各家庭インターフェース制御器は 、使用者により操作し得る遠隔制御器14を有する。各ヘッドバンド11は、地 域処理センタ15から情報サービスを提供して使用する項目を得ることができ、 これは順次国家処理センタ16からある情報サービスを得ることができる。情報 サービスには、分類された広告サービス、新聞、広告、テレビジョン・カタログ 注文、要求または要求次第での近ビデオなどが含まれる。在来のテレビジョン網 プログラミングである情報サービスは、国家および地域処理センタからも分配さ れる。
図2は、光フアイバ相互接続を持つ多重ヘッドエンド装置が本発明の具体例によ って相互通信テレビジョン・サービスを提供するのに使用される方法を示す略図 である。1対の光ファイバ・ケーブル21および22は、超ヘッドエンド28か ら多数の都市23を援助するヘッドエンド依頼人24まで、時計方向および反時 計方向に(ケーブル破損の場合の重複について)情報サービスを提供する。超ヘ ットエンドは順次、在来の放送サービスと共に衛星受信機27からの相互通信情 報サービス、および地域処理センタからの援助者25から他の情報サービスを得 ることができ、さらにWANおよび互換(IXC)施設26から他の情報サービ スを得ることができる。各ヘッドエンド依頼人24は、ここで商標登録ISX。
I CT Vの商標登録、譲受人によって指定される対話型サービス・モードを 含む。
図3は、図2に示された具体例に似た具体例を示す略図であるが、この場合ヘッ ドエンド24は加入者と共にトランシーバ装!+!31を使用する2ウ工イ無線 通信を有することができる。トランシーバ装r1131は、各加入者位置でテレ ビジョン37に結合されるトランシーバ36と通信する高利得アンテナ装置31 aを含むことができる。アンテナ装置31aは、送信機31bにより給電される 無線信号を出し、アンテナ31aは加入者トランシーバからの信号をも受信して それらを受信機31cに供給する。送信機31bおよび受信機31cは光フアイ バ受信機32および光フアイバ送信機33にそれぞれリンクされるが、この場合 光ファイバ34および35によりヘッドエンド24と順次通信する。
図4は本発明の好適具体例による混合光ファイバ同軸ケーブル装置を示す略図で ある。この具体例において、在来のケーブルおよび光受信機34aに行く在来の ケーブルおよび放送プログラミングを運ぶ主ファイバ・トランク42aが示され るが、それにより同軸トランク44A(急便トランクA)、44B(急便トラン クB)、および44C(急便トランクC)は正規のケーブル・テレビジョン・プ ログラミング信号を導く。各急便トランクは、性質がほぼ同一であり、かつすべ ての急便トランク中の帯域幅割当てが同一であることがらの非−相互通信テレビ ジョン情報サービスを運ぶ第1帯域幅部分を持つ。
図4の相互通信フッイド・トランク42b+j、主ファイバ・トランク42aに より供給されない外方向に所望の相互通信情報サービスを運び、これらの情報サ ービスは光受信機43bに送られる。図9にさらに詳しく示される通り、光受信 機43bの電気出力は、各特別トランクASB、およびCの別々なスペクトル部 分における情報サービスを含む。この出力はハブ・スプリッタ46に供給される 。各特別トランクA、B、およびC用の情報サービスは次にハブ・スプリッタ4 6によって共通スペクトル部分に送られ、さらに指定のトランクに送られ、ここ でそれらはそれぞれトランク44a、44b、および44cで場所45a145 b1および45cで結合器により在米の信号に結合される。指摘しなければなら ないことは、これらの各トランク用の情報サービスが同様なスペクトル領域を占 めるが、それらの情報内容が異なるのは、トランクAの情報サービスの情報内容 がトランクAによって得られる家庭インターフェース制御器に要求次第で供給さ れるからであり、トランクBの内容はトランクBによって使用される家庭インタ ーフェース制御器に要求次第で供給され、またトランクCの内容はトランクCに より使用される家庭インターフェース制御器に要求次第で供給される。このよう にして、各急便トランクの第2帯域幅部分は、サービス用のトランクを利用する 家庭インターフェース制御器の加入者使用によって得られる要求に基づくテレビ ジョン情報サービスを運ぶ。
各急便トランク44A、44B、および44Cからの内方に向うデータの通路は 、それぞれ各場所45a、45b、および45cでのスプリッタからハブ・コン バイナ47に至る。
各急便トランク44A、44B、および44Cからの内方に向うデータの通路は 、それぞれ各場所45a、45b、および45cでのスプリッタからハブ結合器 47に至る。外方に向う相互通信テレビジョン情報サービスのような内方に向う データは同様なスペクトル領域を占めるが、ただし各急便トランクは各特定急便 トランクを用いる家庭インターフェース制御器により作られる特定の要求を反映 する異なる情報内容を有する。各トランクからの内方に向うデータは図9に関し てさらに詳しく示されるような方法でハブ結合器47によって周波数推移され、 これらのトランクからのデータは別々なスペクトル領域を占めるこれらのトラン クからデータを生じ、また結合器47の出力は光送信機42cに給電する。光送 信機43cは光ファイバ・トランク42cを給電して相互通信ヘッドエンド41 用の急便トランク44A、44B、および44Cによって使用されるすべての家 庭インターフェース制御器用の共通トランク帰路を提供する。
図5は、本発明の好適な具体例による装置における外方に向う信号流の一般的な アーキテクチャを示す。例えば超ヘッドエンドで、図2の品目28、各種の情報 サービス源は衛星アンテナ、サーバ、およびゲートウェイから利用でき、またそ れらはルーチング・スイッチャ52を介して加入者に送られる。これらの情報サ ービスの一部は必要ではないが、基本の非−相互通信サービスとして全加入者に 提供される。ルーチング・サービス52は、各加入者に対して疑問のサービスを 提供するための適当な処理を提供し得る適当なモジュラマルチメディア制御器5 3 (MMCs)を供給する。情報サービスの性質次第で、異なる構造のカード が使用される。情報サービスが相互通信である場合、個々のMMC53はMMC と共にデータ通信する各リクエスト家庭インターフェース制御器に要求次第で指 定され、またMMCは相互通信テレビジョン情報サービスを提供する。ポスト・ スイッチャ54は、MMC出力を適当な変調器55にスイッチするが、これは順 次群状にされ、その結果それらの出力は各光フアイバ送信機57および関連光フ ァイバ58に用いられるそれらの出力供給RF結合器に給電する。品目59によ って示される通り、以下に詳しく説明する2ウエイ制御器は、端から端まで外方 に向う信号の流れにより作動される。
図6は、図5の装置に似た装置のアーキテクチャが、アナログおよびディジタル の両型式および分配方式で広範囲な情報サービスを取扱うことができる方法を示 す。超ヘッドエンド28はテレビジョン受信専用(TVRO)装置61aおよび ダウンリンク62aを介して若干の情報サービスを得ることができると共に、例 えばT1またはT3バンドまたはATVディジタル・プロトコールおよびゲート ウェイ62bを用いて、ライン61bにより情報サービスを得ることができる。
超ヘッドエンド28は、スイッチ65を介してヘッドエンド11に情報サービス 64を供給する。これらの情報サービスは、要求次第のビデオ、要求次第の近ビ デオ、およびマルチメディア提供を含むことがある。それらは制御バス63aに より制御マネンヤ62cの一般制御の下で供給される。中央データベースは、す べての加入者用のサーバ64aにより維持されるが、これはサービスを送るため 項目に署名されたサービスの形式について行われ、また加入者へのサービスの送 達はサービス・マネジャ63によって制御バス63aにより監視され、制御され る。制御マネジャは、入力スイッチ66によりヘッドエンド11に至るバス63 aの監視制御をも行なう。このスイッチ66は、超ヘッドエンド28の出力スイ ッチ65からの入力を持ち、在来型式のアナログ信号用のアナログMMCs67 aを供給し、またディジタル型式の信号用のディジタルMMCs67aを供給す る。次にMMC出力は、アナログ変換器69aまたはディジタル変換器69bを 持つ加入者に対してケーブル網により適当な周波数変形(品目68a)用の変調 器により変調を受ける。相互通信情報サービスはネット・マネジャ66aによっ て得られ、これによって各変換器型式69aおよび69bと共にゲートウェイ6 6bにより2ウエイのデータ通信を維持する。
図7は、図4−6による装置の詳細を示す。超ヘッドエンド28からの情報源5 1は、そのスイッチ65に給電するが、その出力はヘッドエンド11に向けられ 、これにはノード77で要求に基づき割当てられる使用の一連のMMCsを給電 する入力スイッチ66をノード77に含む。図4について説明した通り、在来の ケーブル放送チャネルは、主ファイバ・トランク42aにより急便トランク44 A、44B、および44Cに送られる。相互通信ファイバ・トランク42bは、 相互通信チャネル(ここでは以下に説明する理由で「事実上のチャネル」と呼ぶ )を45a、45b、および45cで急便トランク44A、44B、および44 Cに結合するスプリッタ46に運ぶ。結合器47は、ヘッドエンドでノードに共 通データ・ファイバ・トランク42cを送る各急便トランクから内方に向うデー タを取る。適当なアナログMMCsからのアナログ−テレビジョン情報信号は、 73aでスクランプリングにより処理され、73bで変調器によって処理される が、適当なディジタルMMCsからのディジタル・テレビジョン情報信号は、そ れらを合成QAM(りオダラチャ振幅変調)信号に結合することによって処理さ れるが、その前に73bて変調器に進む前に信号が処理される。この具体例(図 5の他の同様な具体例と対照的に)では、変調器はネットワーク・マネジャ66 aによって同調される搬送波を変調し得ることが望ましく、その結果与えられる 一切の変調器は装置にめられる要求を最も良く処理するような構造になっている (図5において、変調器は専用の周波数でキャリヤと組合わされ、また変調器の 入力はスイッチ54によって可変である。)。ケーブル装置および送られるべき 情報サービスの容量次第で、ケーブル放送チャネル72の若干は、ノート77に より供給される要求次第の情報サービスとして、通路72aによりMMCsに代 替として供給される(そのような方法は、ケーブル分配プラント68bにより帯 域幅を保存したり、加入者に一段と多くの提出を可能にする。)。
さらに、通路72aはMMCsを相互作用で作動させ、他の在来型ケーブル・テ レビジョン・プログラミングにオーバーレイを加入者に作らせることができる。
品目73bの出力は次に、結合器73によって結合されて相互通信トランク42 bに送られる。ケーブル分配プラント68bは、ブリッジャ増幅器74、フィー ダ74a1フイーダ増幅器74bおよび75a、75b、および75cのような ホーム76 a、 76 b、および76cをサーブするケーブル・ドロップを 含む。
情報サービスは事実上のチャネルによる加入者に供給され、この場合異なる相互 通信情報サービスのチャネル数変化はいろいろな情報サービスがセット・トップ の固定周波数入力により供給されるが、加入者のセット・トップからの制御デー タはチャネルを変えるように表わされる加入者として異なる情報サービスをヘッ トエンドに供給する。この特徴は以下にさらに詳しく説明される。
ノート77のモジュール構造および分配プラント68bの配列は、在来の変換器 を持つ76aのような家庭を同時に支援し、ディジタル・セット・トップはM  P E G減圧および76cを有し、ディジタル・セット・トップは家庭ベース の中央処理装置によって得られるマルチメディアの能力を持つ。各家庭は、以下 に説明するようなセント・トップ構造の部分として作動する家庭インターフェー ス制御器を持つ。
図8は、図7の装置の信号処理の面を示す。この図は分配装置を示さないので、 電話またはケーブル分配アーキテクチャに等しく適用する。ヘッドエンド11で ノードにあるアナログMMC82aは、中央処理装置I(CPU)、スイッチ6 6からディジタルの形をしたテレビジョン情報信号、さらに信号の減圧、などの 制御を受けて典型的にピック・オフするものと思われ、それは変調器によって適 当な周波数変形を受けて、分配装置により家庭に提供し、この場合ブロック81 aにある在来のセット・トップは、テレビジョンによる表示のために信号を復調 させることができる。ヘッドエンド11でノードにあるディジタルMMC82b も、CPUの制御を受けて作動するが、信号を減圧する必要はない。信号は適当 な周波数変形を受け、次に家庭に分配される。家庭で、ブロック81bにおいて 信号は復調されて、テレビジョンにより表示のためセット・トップで除圧される 。
家庭内でのディジタル・マルチメディア・セット・トップの場合に、それは主と して周波数変形であり、ヘッドエンド・ノードに供給される必要があり、このこ とはゲートウェイ・カード82cによって達成され、またブロック81cにある セット・トップはヘッドエンドからの信号を処理するためのCPUを含む。
図9は、図4および図7のスプリッタ46とコンバイナ47の詳細を示す。スプ リッタ46に送られる信号は、急便トランク44Aによって支援される加入者の ために要求次第で情報サービス用のテレビジョン情報信号91Aのためのスペク トル領域を含み、また外方に向うデータ95Aのためのスペクトル領域を含み、 これらの加入者に相互通信サービスを提供する。同様に、急便トランク44Bに よって支援される加入者用の、また外方に向うデータ95B用の情報サービスに ついてテレビジョン情報信号91Bについてのスペクトル領域が存在し、これら の加入者に相互通信サービスを提供し、また急便トランク44Cによって支援さ れる加入者用の情報サービスを要求次第で作るテレビジョン情報信号91Cと、 外方に向うデータ95Cとが存在して、これらの加入者に相互通信サービスを提 供する。これらのスペクトル領域にある信号は周波数変形を受けるので、各急便 トランク44A、44B、および44Cにある対応するバンド92A、92B。
および92Cはそれぞれ、これらのトランクによって支援される加入者に対して 要求次第で情報サービス用のテレビジョン情報信号を送る。周波数変形も使用さ れるので、対応するバンド94A、94B、および94Cは外方に向う(下方へ の流れ)データを運び、それぞれ各急便トランク44A、44B、および44C においてこれらの加入者に相互通信サービスを提供する。図4に関して上記に説 明した通り、在来のケーブル・チャネルは各急便トランクにおいて対応するバン ド(ここでは品目90として示される)を占める。
相互通信サービス用の内方に向う(上方流)データは、逆の方法で、ハブ・コン バイナによって取扱われる。データは当初、トランク44A、44B、および4 4Cにある対応するバンド93A、93B、および93Cを占め、またコンバイ ナ47によって周波数変形を受けるので、トランク44Aからの内方に向うデー タは第1スペクトル領域96Aを占め、トランク44Bからの内方に向うデータ は第2スペクトル領域96Bを占め、またトランク44Cからの内方に向うデー タは第3スベクトル領域96Cを占める。
図10は、急便トランク44A、44B、および44Cにある周波数帯の割当て を示す。バンド93にある復帰データは、15−18MHz領域を占める。バン ド94にある下流データは72 76MHzの範囲内にあるチャネル4の上の領 域を占める。バンド92における相互通信サービス用のテレビジョン情報信号は 、在来のケーブル放送チャネル用の割当て90の上に置かれる。しかし、これら の周波数割当ては単に説明のためのものに過ぎない。さらに、ノードと加入者家 庭との間のデータ通信はいろいろな形で達成される。急便トランク44A144 B1および44Cにある別々な周波数で別の搬送波に各テレビジョン情報信号を 置く代わりに、例えば、信号は時分割に基づき圧縮されたディジタル・データ流 として供給され、またはアドレス・パケットとして供給される。実際に、本発明 の好適な具体例による両方向(ノードに対して内方に向い、家庭のインターフェ ース制御器に対して外方に向う)のデータ通信は、スロットされたALOHAプ ロトコールを利用するので、データ通信はアドレスされたパケットを利用する。
図11A−11Dは、マルチメディア制御器(MMCs)および図7に示された 装置の変調器カート構成成分を保持する本発明の好適具体例によるシャーシの構 造を示す。図11Aのラック112は、図7のエンコーダおよび変調器カード7 3aおよび73bと共に図7のスイッチ66を保持する。MMCsおよび他のカ ードは、ラック112の列114に置かれる。カードの各列は、図11Dに示さ れるシャーシ113の上に支持される。MMC8(図11Bにおける呼出された プロセッサ・ライン・カードおよび図11Dにおけるプロセッサ)は、シャーシ 113の後方部分に左にプラグ・インされ、またエンコーダおよび変調器カード はシャーシの右前方部にプラグ・インされる。シャーシの中央垂直部材115は 、ディジタルおよびRF通信用に両側バスの上に供給すると共に、シャーシのい ずれかの側に置かれるカード用の電力を供給する。シャーシ113はラック11 2の中に置かれるので、プロセッサ・ライン・カード67は図11Aのリーグに 対面する。専門的なMMCの広い範囲が使用されると、広い範囲のフォーマット における広い範囲の情報サービスを装置が提供し得る。このようにして、MMC sは(A)(例えば、MPEGPE−マットで記憶されたディジタル圧縮映画の 除圧を提供してインテル社の486マイクロプロセツサを利用するソフトウェア を用いるマルチメディア提示を供給し、(B)またはインテル社のペンチウム・ マイクロプロセッサ(C)を供給し、または3DOやSGIフォーマット(Dお よびE)を用いてマルチメディア提示を供給する。ディジタルMMCs(品目) (図8の品目82bに提案されたような対応する変調器を持つ構造の品目)(品 目F)、ならびに(放送プログラミングに相互通信オーバレイを与える)ライブ ・同期(Live 5yne)を持つあるものを含む各種通信カード、(G)お よび家庭−■−家庭通信を与え(それによって2軒以上の家庭の加入者は、例え ばコンピュータ・ゲームにおいて相互通信的に通信することができる)(H)ま たゲートウェイ・カード(1)も供給される(ライブ同期および家庭−■−家庭 はこの場合譲受人であるI CTV社の登録商標である。)。
図12は、図11のシャーシ用のアナログMMC125およびスクランブラ−変 調器カード126の構造を示す。MMCには、CPU127の制御を受け、また 図7のネット・マネジャ66aからCPU127および制御ライン128の制御 を受けて作動するビデオ・サブシステム121およびオーディオ・サブシステム 122が含まれる。ライン128も、情報サービス源と通じており、これによっ てブロック121bによる除圧を受けてビデオ効果および混合器モジュール12 1dで混合される。モジュール121dもグラフイク・ディジタル・アナログ変 換器121cから入力を受け(何よりも加入者相互通信のための表示を提供し) 、ライン128により得られるRAM/ROM記憶装置121aおよび制御/コ ンテント・ビット流データを利用している。TVチューナ129も、ライン72 aによる在来のケーブル・テレビジョン・チャネルからのビデオ信号をモジュー ル121dに供給する。モジュール121dのRGB/YUV出力はスクランブ ラ−変調器カード126に供給される。モジュール121dも、ビデオ・オーバ レイに関して装置のタイミングを与えるのに用いるスクランブラ/エンコーダ1 23から合成同期信号人力を受信する。
図12のオーディオ・サブシステム122は、TVチューナ129に対する結合 器を有しく参考に便利となるようにこのサブ・システムで再び示され)ライン7 2aにより在来のケーブル・テレビジョン・チャネルからのオーディオ信号を混 合器122eに供給し、これによって背景音楽源122b、感知できるレスポン デス源122C(、相互通信テレビジョン・サービスにおいて加入者の遠隔制御 器14と共に使用する)、およびライン】28により制御および内容データを得 るディジタル・プログラム源122dと共に使用する)。混合器122eのMT Sステレオ・オーディオ出力は次に、カード126の変調器124に供給される 。
スクランブラ−変調器カード126は、ビデオ・サブ・システム121からRG B入力を取り、またCPU127からの暗号制御信号は変調器124にスクラン ブル・ビデオ出力を供給する。オーディオ拳サブシステム122の混合器122 aのオーディオ出力は、変調器124に直接送られる。変調される搬送波の周波 数は、ライン128によりネット・マネジャの制御によって定められる。
図14に示されるディジタルMMCおよび変調器カード141と142の構造は 、図12に示されるアナログ・カードの構造に似ている。TVチューナおよびグ ラフィックス・ディジタル・アナログ変換器の出力は図12のように混合される 。しかし、混合器モジュール121dにその出力を供給する前にディジタル・ビ デオ源を除圧する代わりに、圧縮はここで維持されてMPEG源2として〜4P EG混合器144aに直接送られる。混合器121dのアナログ出力は、圧縮エ ンコーダ144によって圧縮されるが、このエンコーダはMTSオーディオ出力 をも受信する。圧縮エンコーダの出力は、MPEGPE型144aに対するソー ス/入力として働く。次にこのMPEG出力はエンコーダ143および変調器1 24に送られる。ブロック144aにあるMPEG混合は、ディジタル・アナロ グ変換器121cからのグラフィック・オーバレイ・データが急速には変化しな いビデオ内容を供給することを認知することによって達成され、したがって混合 器がオーバレイ内容に関してMPEG圧縮方式で1−フレーム画素のみで混合器 に影響を及ぼすことによって実行することができる(MPEGの圧縮方式は参考 としてここに含まれるカリフォルニア用ミネアポリス市のC−Cubeマイクロ システムズ社から入手し得る1992年12月14日付のrC−CubeCL4 50開発キット・ユーザのガイド」に説明されている)。MPEG混合器144 には、ソース/MPEG−エンコード式ディジタル信号をバッファに供給する装 置が含まれ、ソース2デイジタル信号■−フレーム画素から抽出する装置がオー バレイされ、またソース2デイジタル信号からのI−フレーム画素をオーバレイ する装置がソース/ディジタル信号のニー画像の対応する領域にオーバレイする 装置が含まれる。ソース2信号の他の画像型式は混合器によって許容されず、混 合から生したI−画像の部分を変形するために混合器によって許容されない。
図13A−43Cは、図12および14のMMCs用のオーディオ・サブシステ ムの好適な具体例の構造を示す。これらの具体例において、混合器122eが提 供され、また図12と14のCPU127と同じであるが、必要でないCPU1 31の動作を制御する混合器122eが提供される。図13AのCPUI 31 はシンセサイザ133と共に作動される。ライン128の内容ピットストリーム は、ブロック135によって除圧されるディジタル圧縮オーディオを含む。これ らの具体例は、図12および14のチューナ129と同じであるが必要でないオ フ−エア・チューナ132をも持つ。ここに示されるディジタル−アナログ変換 器134によって変換されるディジタル・オーディオの他の型式も、これらの具 体例の使用の範囲内にある。シンセサイザ133の代りに、第2除圧装置135 a(図13B)が提供され、また同様に、ディジタル・アナログ変換器134の 代りに第3除圧装@135bが提供される。
図15は、加入者家庭インターフェース制御器の下流によって図7の装置のヘッ ドエンド(ノード)でのデータ通信リンクの構造を示す。外方に向うデータはラ イン153aを介してゲートウェイ66bを出るが、この場合それらのデータは 相互通信ファイバ・トランク42bの上に出て進む。エンコーダ152を介して コード化する周波数シフト・キー(FSX)を利用するRF変調器153から出 る。データの通信処理は、マイクロプロセッサ156a、ROM156b。
およびRAM1.56cを持つ両立性PCの制御により通信プロセッサ151に よって処理される。制御は七ソトヮーク・トランシーバ157により付加的に管 理される。内方および外方に向うデータ通信用の好適な具体例に用いられるスロ ット式ALOHAプロトコールは、各家庭のインターフェース制御器がノードと 通信して使用されるデータ・パケット用のアドレスを指定されることを要求する 。加入者が彼のインターフェース制御器に事実上のチャネルを選ばせるとき、ノ ードのネット・マネジャ66aはその効果を信号で知らされる。与えられた家庭 インターフェース制御器が相互通信テレビジョン・サービス用に使用されること を決定しくすなわち、与えられた家庭インターフェース制御器が相互通信モード に貢かれなければならない)ことを決定するネット・マネジャ66aは、特定の 家庭インターフェース制御器でデータ通信する付加のデータ通信帯域幅を割当て 、その結果特定の家庭インターフェース制御器により利用されるデータ通信帯域 幅を要求次第で設定する。
特定の事実上のチャネルを選択する際に、加入者により選択される情報サービス の性質により、適当なMMCが加入者の家庭インターフェース制御器を使用する 要求に基づくネット・マネジャ66aによって割当てられる一方、それは相互通 信モードにある。相互通信テレビジョン・サービスの多くの型式の場合に、家庭 インターフェース制御器は指定されたMMCを専用し、データ通信リンクおよび 相互通信トランク42bによりそれに「プライベート・ライン」を提供する。
しかし、要求次第の近ビデオの場合には、数個の家庭インターフェース制御器は 、例えば映画に同時スロフトを専有して、これらの加入者はMMCに「パーティ ・ライン」を有することになる。
以下に詳しく説明される通り、家庭インターフェース制御器が適切に具備される とき、テレビジョン・スクリーン上にオーバーレイまたは他のグラフィックスを 供給するのに用いられる。
図16は、図12のエンコーダ/変調器126の構造を示す。この図には、RG B/YUV入力を有し、ライン123dにスクランブルされたNTSCビデオ出 力を作るビデオプロセッサ164を含む。ビデオプロセッサは同期ジエンロック /スクランブラ・タイミング・ブロック163がらの入力を有し、ライン163 dに3.58MHzのカラー副搬送波を、ライン136cにバースト・フラグを ライン163bにインバート制御を、そしてライン163aにサンドキャッスル ・パルを含む。同期ジエンロック/スクランブラ・タイミングブロック163は ジエンロック/フリー・ラン・セレクトおよびCPU127がらの暗号制御器1 23cを含む入力を有し、そしてライン123aに合成同期出力を供給する。同 期・ジエンロック/スクランブラ・タイミング・ブロック163もオーディオ・ プロセッサ162にライン123cによりMTS加入者基準信号を供給する。オ ーディオ・プロセッサ162は左、右、および2次オーディオ・プログラム用の 標準MTSステレオ・オーディオ入力を含む。ライン123dのスクランブルさ れたNTSCビデオ信号は、オーディオ・プロセッサ162のMTS合成オーデ ィオ出力と共に使用されて、所望の周波数(図6のネット・マネジャ66aによ り、またRFアップコンバータ161によって設定された)で搬送波を変調する のに使用される。
図18は、図16の同期ジエンロック/スクランブラ・タイミング・ブロック1 63の構造を示す。それは、外部CATV信号にジエンロックされたり、別に固 有的に安定しているスクランプリングおよびオーバレイ同期の両方に連続タイミ ング信号を作るのに用いられる。図12のTVチューナ129はさらに、図18 の復調器186および同期セパレータ185を含む。同期セパレータは、ライン 181aの在来ケーブル・テレビジョン・ビデオからのストリップされた水平同 期出力を含み、またライン182cのフレーム・リセット信号を含む。ライン1 81aに現われるストリップされた水平同期信号は、カラー副搬送波ロック・ブ ロック181にある3、58MHz発振器を位相ロックする基準を作り、その出 力はライン163dに供給される。ライン163dに現われる信号は、ライン1 82dの水平基準信号を供給するために分割される。ライン182dに現われる 信号は、同期ジエンロック・ブロック182によって同期信号の発生を位相ロッ クする基準を与える。このブロックは、ライン182aと182dに現われる合 成同期およびブランキング信号を供給すると共に、それぞれ、ライン184a、  184 b、163 cおよび123eに現われるMTS副搬送波基準を供給 する。ブロック182は、フレーム同期および水平同期信号を暗号論理ブロック 184に供給する。それは合成同期および合成ブランキング信号を、モード論理 ブロック183にも供給する。暗号論理ブロック184およびモード論理ブロッ ク183は、相互に協力して作動し、図21に関して以下に説明される方法でラ イン163aにサンドキャッスル・パルスを作る。サンドキャッスル嚇パルスは 図31に関して以下に説明される方法でスクランブルされたNTSCビデオを供 給するために使用される。
図21は、モード論理183およびビデオ・プロセッサ164と協力して図18 の暗号論理ブロック184によるスクランプリングの実行を示す。スクランプリ ングは、NTSC信号から事実上すべての同期パルスを除去することによってi ′Jられる。はとんと起こらない(フレーム当り少なくとも一度、フレーム当り 2個のフィールド)およびランダムに隔置された水平パルス(サンドキャッスル )か次に再挿入される。そのようなスクランプリングの効果は、到来信号と共に 水平および垂直同期ロックを得ることから標準のNTSC受信機を奪うことであ る。
これは、画像の9、速な水平および垂直ロールを生じる。除去された同期信号が 以前存在した間隔の間、スクランブルはビデオをほぼホワイト−レベルにクラン プする。その結果、ビデオ信号がブラックに対応するレベルに向う傾向があると き、受信機は同期信号としてこのビデオ内容をしばしば解釈し、水平ローリング および垂直ローリングか不定期であるという追加の効果を持つ。
サンドキャスル(sandcastles)は、図21にある垂直ランダム数発 生器212によって定められる各連続フレームにおける疑似ランダム位置で再挿 入される。ライン・カウンタ214は、ライン184bに現われる水平同期によ ってクロックされ、またライン184のフレーム同期パルスによってリセットさ れる。
ライン・カウンタ214は、フレーム・リセット・パルスが受信される毎に、垂 直ランダム数発生器212から新しい数を記憶する。ライン・カウンタ214が 記憶された数からゼロまでカウント・ダウンしたとき、それはタイミング・パル ス発生器216をトリガして、パルスをモード論理制御器183に送る。ロード /カウント・ライン212aからの指令により、タイミング・パルス発生器21 6は、しばしば複数の連続ラインにサンドキャッスルを作るようにされる。
ロード/カウント・ライン212aからの指令は、既に記憶済みのシード値(ラ イン2]1aからロードされる)を垂直ランダム数発生器212と水平ランダム 数発生器215との両方にもトリガする。ライン211aおよび212aの上の シート値およびロード/カウント数は、当初MMCが指定されて特定の家庭イン ターフェース制御器を支援するように指定される毎に、またその後家庭インター フェース制御器が同期を失ったデータ通信リングにより家庭インターフェース制 御器が報告するときに必ず、同期を失う。さらに、CPU127は新しいシード 値を作り、また認可なしにリゾリビング同期(rederiving 5ync )で努力に抵抗する一切の所望戦略によりロード/カウント数を作るようにプロ グラムされる。
各サンドキャッスル・パルスは、合成ブランキングおよび合成同期信号の和のよ うに見える。したがって、サンド・キャッスル・パルスの形状は、図17の加算 器172でシンク抑制ビデオと共に加算されたとき、フレーム当たり一度正規の NTSCブランキング周期を持つ信号となり、またさらに、正規のブランキング 周期は連続フレーム内の疑似ランダムに置かれるラインで生じる。サンドキャッ スル・パルスは、モード論理制御器183からライン163aに現われる。
したがって、合成同期信号182aおよび合成ブランキング信号182bは加算 されて、上述の通りタイミング・パルス発生器216からパルスを受信すると、 モード論理制御器183によって加算されゲートされる。サンドキャッスル−パ ルスの持続時間を左右するライン184Cのタイミング・パルス発生器信号の幅 は、水平ブランキング周期に等しい。
垂直ランダム数発生器の機能に似た方法で、水平ランダム数発生器215は疑似 ランダム・ライン間隔でパルスを出す。各パルスは1本の水平ラインの活性ビデ オ部分の持続時間を有し、また入力163bに供給されるので、ビデオ・プロセ ッサ164は反転ビデオを持つ完全水平ラインをビデオ・プロセッサ164に作 らせる。
図17は、図16および21のビデオ・プロセッサ164の構造を示す。ブロッ ク171は、従来(RGB/YUV、3.58MHzカラー副搬波およびバース ト・フラグを含む)の入力を供給されるが、この場合に、−切の同期またはブラ ンキング入力信号を欠く。変換された出力は標準のNTSCであるが、ただしす べての同期情報は抑制される。ライン163bに現われるパルスの制御を受けて 、インバータ173は上記の図21に関して説明されたように、ランダムなライ ンごとに基づきビデオを反転する働をする。次に、インバータ出方は、サンドキ ャッスル・パルスと共に加算器172で加算されて、上記で所望されたスクラン ブル式NTSC波形を作る。
図23は、本発明の好適な具体例による家庭インターフェース制御器に使用する のに適したディスクランブラ(descramblcr)の構造を示すが、図2 1による装置によってスクランブルされたビデオ信号をディスクランブルする本 発明の好適具体例による家庭インターフェース制御器に用いるのに適したディス クランブラの構造を示す。ライン211aおよび212aのシード値およびロー ド/カウント数が始めにMMCが特定の家庭インターフェース制御器を支援する ように指定される毎に、ネット・マネジャの指令により図12のCPU127に よって供給されることを、図21に関して思い出されるであろう。同じシード値 は特定の家庭インターフェース制御器にも供給されて、バツアア・レジスタ23 1に記憶される。新しいシード値がスクランブラのバッファ・レジスタ211に ロードされる毎に、同じシード値がディスクランブラのバッファ・レジスタ23 1にロードされる。レジスタ231にある値は、タイミング・パルス検知器23 8からのパルスによって、それぞれ垂直および水平疑似ランダム数発生器232 と235にクロック・インされるまで、レジスタ内に残る。スクランブルされた NTSCビデオにあるシード・データ、およびロード/カウンタ・パルス、およ びサンドキャッスルの発生の相対タイミングが図22の品目221,222およ び223として示されている。
タイミング・パルス検知器238は、ライン238aの到来スクランブル・ビデ オをモニタする。タイミング・パルス検知器238は、それが図21のスクラン ブラがライン212aにロード/カウント・パルスを受信したときにスクランブ ルNTSCビデオに作られる複数のパルスを検知するときに、クロック−パルス を作る(このように、タイミング・パルス検知器は、原信号がスクランブルされ たときにロード/カウント・パルスの発生に一般に対応する受信スクランブル信 号に関して、一度に1個のパルスを発生させる。)。次に、タイミング・パルス 検知器クロッキング・パルスは、記憶されたシード値を疑似ランダム数発生器2 32および235にロードさせる。
タイミング・パルス発生器238は、1個のサンドキャッスル(sandcas tle)パルスの発生をも検知して、これらは、ライン・カウンタ234および 同期発生器237のリセットのローディングをトリガするのに用いられる。この 発生器は、カラー・バーストに位相固定され、したがってディスクランブルされ たNTSC信号を再構成する必要な同期信号を作る。発生器237からの合成同 期および合成ブランク信号は、サンドキャッスル加算器2331に給電して、す べてのラインおよび全NTSCフレーム構造用の完全な一連のサンドキャッスル を作る。加算器2331の出力はサンドキャッスル補完発生器233に進み、こ れによってスクランブルされたヒビデオ入カライン238aにサンドキャッスル が生じる毎に人力をゲートする。したがって、サンドキャッスル補完発生器の出 力は毎度サンドキャッスルを欠くサンドキャッスルの流れであり、また毎度サン ドキャッスルはスクランブル・ビデオ信号に現れる。この出力はデコーダ/増幅 器236に送られて、ここでそれはスクランブル・ビデオ信号と加算されて、す べてのラインでサンドキャッスルを持つ出力を作り、したがってディスクランブ ルされたNTSCビデオ信号となる。
図21および17のライン163bにあるインバータ制御器の機能に似た方法で 、水平疑似ランダム数発生器235によってライン235aにインバータ制御信 号が作られ、これによって水平疑似ランダム数発生器215によるパルスの発生 に対応する時間にパルスを作る。ライン235aのこの制御信号は、図17のイ ンバータ173に起因するビデオの前もって反転されたラインの第2反転(した がって回復)を生じさせる。その結果、ライン236aに完全に回復したNTS Cビデオを生じる。
図19は、図16のオーディオ・プロセッサ部分162の構造を示す。オーディ オサブシステムからの左右オーディオ人力は、和および差のマトリックス191 に供給される。ライン191aのL+Rの和出力は、低域フィルタ1921およ びプレエンフ7ンス・フィルタ1923に送られる。同様に、ライン191bの L−R差は、低域フィルタ1922およびdbxコンプレッサ1924に送られ て、dbXコンプレッサ1924およびコンプレッサ出力は二重平衡混合器19 3に送られる。ライン123eのMTS副搬送波基準信号は、除算器195によ って周波数を分割し、さらに2分割器196によって周波数分割を行う。第1分 割器195の出力は、品目1971によって帯域フィルタされて、合成出力は二 重平衡混合器に供給され、それによってライン193aに二重側波帯制御搬送波 信号を作る。この信号は、加算器194によってライン1923aのプレエンフ ァシスL+R信号およびSAP副搬送波信号と共に加算され、後者はオーディオ ・サブンステム122からのSAP信号が供給されるSAP副搬送波発生器19 8により提供される。これは、ライン162aに現われる合成りTSC信号を作 るが、この信号は図16に示されたRFアップコンバータ161に供給される。
図20は、図16のRFアップコンバータ部分161の構造を示す。入力は、ラ イン162aのBTSCオーディオおよびライン123dのスクランブルNTS Cビデオを含む。ビデオ入力はa、 m、変調器2011に供給され、オーディ オ入力はf、m、変調器2012に供給されて、それぞれの変調器出力は加算器 202で加算される。加算器の出力はフィルタ2031により帯域通過され、増 幅器2032によって増幅される。増幅器出力は第1局部発振器2043からの 信号と混合されて、所望の上方側波帯は増幅されて、増幅器2042およびフィ ルタ205によって帯域通過フィルタされる。次にこの中間周波数信号は、増幅 器2051により働かされて、混合器2052において周波数アジヤイル(ag ile) (ここでは位相固定発振器)である第2局部発振器2053からの信 号と共に混合器2052で混合される。出力は(増幅器2053で)増幅されて 、フィルタ2054で低域フィルタされ、上方側波帯を除去し、そして合成信号 は増幅器205により増幅されて、ライン161aに出力として供給される(こ の出力は図7のコンバイナ73に送られる。)。
期ストリップ・ビデオを供給するNTSC同期ストリッパ241を有するが、こ れは水平および垂直帰線の間を含み、常時クロマ副搬送波を供給することによっ て同期信号をマスクする。さらに、輝度信号は常時存在するようにされる。
これらの結果は、ストリッパ241からの垂直および水平同期出力を使用するこ とによって得られ、垂直および水平の両帰線のいずれかがあるときにORゲート 2461からの出力を提供する。この出力は、スイッチ242を介して発生器2 421からのピンク・ノイズ輝度信号を混合器53にゲートする。この出力も、 順次位相固定ループ発振器244を変調するのに用いられる発生器2471から のピンク・ノイズ信号によってスイッチ247を介して影響され、変調されたク ロマ副搬送波マスキング信号を作る。この信号はオプションのプログラマブル位 相遅延245を受けて、疑似ランダム発生器2451により発生される位相オフ セットによりラインごとにカラー・バースト間隔の際に信号の異なる移相を受け る。ストリッパ241からの合成同期信号出力は、発生器2451に起因する電 流移相用の暗号値と共に供給される。暗号値はDESエンコーダ248から得ら れ、またこの暗号値、ディジタル信号は、垂直帰線消去間隔データ・エンコーダ 249によって2進パターンとして垂直帰線消去間隔の際に信号に置かれる。
次に合成同期信号は、疑似ランダム発生器2451により遅延装置2491によ るオプションの可変時間遅延を受ける。もちろん、セパレート発生器は、そのよ うな発生器から得られる値が合成同期信号によってもエンコードされるならば、 使用可能である。この合成スクランブル合成同期信号は、さらに出力として供給 される。したがって、この装置は連続して存在するクロマ副搬送波、連続して存 在する輝度信号を供給し、ランダム量だけカラー・バーストをシフトする。した がって、スクランブル・ビデオは、スクランプリングの方法を取らずには、ディ スクランブルが比較的困難になる。
図25は、図24に示されたような装置によりスクランブルされたビデオをディ スクランブルするビデオ・ディスクランブル装置を示す。ライン259により供 給されるスクランブル・ビデオ信号は、垂直および水平の両温線間隔をゲート2 51によってゲート・オフされ、それによってライン2543に現われる正しい 同期および正しい同期信号を妨害するマスキング信号を除去して、混合器にも加 えられて、ライン2532により合成ビデオ出力を提供する。入力258にある スクランブル同期がまず使用されて、デコーダ255により垂直ブランキング間 隔データがデコードされ、またDESデコーダ256によって暗号化される暗号 遅延情報(暗号遅延が使用されるならば)を供給する。スクランブル同期信号は プログラマブル時間遅延257により作動されて、ビデオと同位相にある合成同 期信号を供給する。同期セパレータ254は、垂直および水平同期用のセパレー ト出力を供給すると共に、カラー・バースト用のゲート信号を供給する。
垂直および水平同期信号は、NORゲート2541およびORゲート2542を 通して作動されるので、ゲート25]はカラー・バーストの間を除き、垂直およ び水平帰線の間、ビデオをゲート・オフする。オプションのビデオ・デコーダ2 52はクロマ副搬送波を分離しくそれが移相される場合に)、およびセパレート 副搬送波は、副搬送波の原位相を回復するためにオプションのプログラマブル暗 号位相遅延2531により作動されるが、その遅延の量は副搬送波の原位相を回 復する暗号遅延データによって規定される。合成修正副搬送波は、輝度およびオ ーディオ副搬送波ならびに混合器253による合成ビデオ信号と混合されて、ラ イン2532により、ディスクランブル合成ビデオ信号を供給する。
図26は、本発明の好適な具体例による家庭インターフェース制御器13の入出 力構造を示す。制御器には、入力および出力接続261が含まれるが、この場合 ケーブル・テレビジョンRF、ビデオ・カッセット・レコーダ・インターフェー ス262、拡張インターフェース263 (ベースバンド・ビデオ、プリンタ、 モデム、およびコンピュータ用のボート:および電力ライン・インターフェース を供給する)、在来のセット・トップ、ビデオ・カセット・レコーダ、およびテ レビジョン、遠隔制御器14と通信するための赤外線受信機ポート、テレビジョ ン受像機と通信するRF出力266、およびテレビジョン・モニタと通信するベ ース・バンド出力267などが含まれる。
図27は、アナログ・テレビジョン信号入力用に適した図26の制御器の具体例 を示す。RFケーブル・テレビジョン入力2711は、ディプレクス・フィルタ 271、テレビジョン情報信号および下流データをライン2712に供給するハ イ・バス部分、および2782でVCRRF出カを分けるスプリッタ2714、 および制御データ受信機2751とチューナ272を含む。ロー・パス部分は、 ライン2713による制御データ送信機2752からの上流データ通信を受信す る。チューナ272は、VCRRF出カ2782と、ライン2712からのテレ ビジョン情報信号との間でスイッチされる。チューナの出方は、スイッチ273 1によりバイパスされるディスクランブラ373に供給される。ジエンロック・ ブロック2732は、オーバレイ制御器2733をチューナ出力で正しく働かせ るのに必要な同期信号を供給する。オーバレイ制御器の出方は、ビデオ出力26 7aに直接供給され、またチューナのオーディオ出方は、音量制御器2741を 経てベースバンド・オーディオ出方267bに送られる。
これらのベースバンド出方に結合されるチャネル3/チヤネル4変調器274は 、ライン266により加入者テレビジョンはRF出カを供給する。スイッチ27 41は、家庭インターフェース制御器のテレビジョン情報信号とVCRのRF比 出力の間でテレビジョンをスイッチする。データ受信機2751および送信機2 752を含むデータ通信は、データ通信プロセッサ275によって取扱われ、ま た情報流はデータ・バス279を介してセット−トップ・プロセッサ276に、 またはその逆に送られ、さらに遠隔制御器14用の赤外線インターフェース27 61、オーバレイ制御器2733、チューナ272、および音量制御(セツティ ング)2741などが含まれる。
図28と29は、ディジタル除圧および図26の制御器のマルチメディア型を示 す。図28の具体例は図27の具体例に似ており、ただしスプリッタ2714に 接続される入力を持つ高速データ受信機281も供給される。高速受信機の出力 は、ディジタル除圧モジュール282を給電する。このモジュールは、チューナ 272からのオーディオと共にオーディオ出力供給混合器283を有し、またス イッチ285によりオーバレイ制御器2733にスイッチし得るビデオ出力を有 するが、これの他の位置によりオーバレイ制御器2733は前述の通りアナログ 原点からのみそのビデオを得る。
図29のマルチメディア具体例は、図28の具体例のもう1つの強調を表す。
高速データ受信機281に加えて、高速データ送信機291がある。これらは、 高速データ・インターフェース292を介し、てデータ・バス279と通じてい る。
これらの1−タ・レートでの通信の周波数制御は、周波数制御ブロック2941 によって支援される。オーディオ混合器295は、サウンド・マイクロプロセッ サ2943の制御を受けて作動する。追加の効果は、マルチメディア・プロセッ サ2944、およびオーバレイおよび効果ブロック2942によって達成される 。
図30は図7の装置の代替具体例を示すが、この場合ノード302はフィーダ7 4aに置かれるが、ブリッジャ増幅器74に接近して置かれる。ブリッジャ増幅 器が複数のフィーダに使用されるある具体例において、ノードはこれらの各フィ ーダの家庭情報制御器を同様に援助することができる。この具体例において、主 トランク301は、急便トランク44に給電する。ブリッジャ増幅器74は、フ ィーダ74aがトランク44に接続される場所に置かれる。タップ303て、家 庭インターフェース制御器13および遠隔制御器14を持つ加入者家庭にトロツ ブ75が置かれる。
図31は、図30の装置による装置内での帯域幅使用を示す。帯域幅は低域フィ ルタによってノード302で制限されるので、普通のケーブル・チャネルに割当 てられた領域315の上の帯域幅部分でのディジタル搬送波信号319は、フィ ーダ74aの上にあるノー)・の下流の家庭インターフェース制御器に達するこ とができない(代替とし5て、帯域幅はトランク44と通じているノードと共に 、ブリソジャ増幅器74によって自然に制限される。)。帯域幅319の除去さ れたディジタル信号は、圧縮されたディジタル争テレビジョン情報を運ぶことが でき、下流家庭インターフェース制御器を支援する必要があるこれらの信号はノ ート302によって得られ、再変調されて、ディジタル信号3】9による上流を 利用した同しスペクトル317における相互通信テレビジョン・サービスを供給 する。ディジタル信号の除圧は、ノード302て、または家庭インターフェース 制御器13て達成される。このようにして、ノート302は、フィーダ74aの それ自身の群と組合わされる家庭インターフェース制御器13に通じて独自に利 用することができ、相互通信チャネル帯域幅は図31に示される。各ノードが他 のノードとは別個にこの帯域幅領域を利用するのは、周波数スペクトル部分31 7にあるノードの中で信号トランスファが小であるからであり、またどのような 場合でも異なるノード間で制御することができるからである。装置の領域315 を含む非相互通信テレビジョン信号を送るのに用いられる帯域幅の上に、ヘッド エンドからの相互通信テレビジョン情報信号を運ぶのに用いられるスペクトル部 分317が置かれる。内方に向う帰還データ通信は、下方周波数帯316を利用 して達成され、各ノードでの高域フィルタは不要の信号転送を防止し、新しい再 変調搬送波が上方流通信用のノードで導かれる。カードバンド318は、バンド 315と317との間、および316と315との間に置かれて干渉を防止する 。
次に、各ノード302はそのような信号に接し得るノードと組合わされる加入者 に関連する相互通信テレビジョン情報信号の利用を可能にする。
図32は、図30の具体例による装置における外方に向う信号流および2ウエイ 制御の一般アーキテクチャを示す。フィーダ74aで、ノード302が配置され るが、これはヘッドバンドからのRFパスおよびチューナを含み、テレビジョン 情報信号(この信号は在来のケーブル・テレビジョン信号および相互通信テレビ ジョン信号を含むことがある)を復調する。関連変調器を持つMMC53は上記 の具体例の通り、要求に基づく家庭インターフェース制御器13と直接通じて置 かれ、その結果ノード302は、ノード77のヘッドエンドに置かれるとき、ノ ード77の場合と本質的に同じ方法で機能する。
図33および34は、本発明の好適な具体例によるチャネル・メニュー装置の使 用を示す。図33および34は、たとえ前述の方法で家庭インターフェース制御 装置が変化しなかった情報を受信し、でも、異なる情報サービス、すなわちこの 場合TVリスト作成(チャネル31)および分類された広告(チャネル37)用 に使われる明らかに異なるチャネルを示す。この説明で使用したような「異なる 情報サービス」という語、および下記の特許請求の範囲に使用されるような語は 、加入者に対して異なると思われるモードでの一切の情報サービスを意味するが 、異なる情報区域での相互通信サービス、または異なる相互通信サービス、また はヘッドエンドにより提供される異なるテレビジョン放送信号などを含む。
図35−41は、好適な具体例における本発明が使用者との相互通信を提供する 方法および力ロウセル(carousel)メニュー装置の使用を示す。図35 は、相互通信情報サービスが選択された時に、本発明による力ロウセルeメニュ ー装置の具体例を示す(この場合、相互通信サービスは分類された広告である。
)。ここで力ロウセルは3つの面を示し、その内の1つは前面である。前面は1 つ以上のメニュー選択を示す。示される2つの側面がブリーフ(greek)さ れるので、側面の1つが前部位置に移されるように、力ロウセルが回転されるな らば、他の選択の明白な利用性が表示される。図27−29に関して説明された オーバレイ2733の動作により、または図12および14のビデオ効果と混合 器ブロック121dの動作により、カーソルは遠隔装置14によってテレビジョ ン・オーバレイにより移動することができ、またカーソルが問題のメニュー選択 をオーバレイするとき、遠隔装置14の適当なボタンを押すことによって選択が 行われる。
選択次第で(また副選択が特定の相互通信情報サービスにおいて問題の区域によ って要求されるならば)、力ロウセルは一方向または他の方向に明らかに回転さ れるのが瞬時に示され、またその後もう1組の選択が前面に表れるようにされ、 フランキング(flanking)側が再びブリーフされる。
図36−41は、相互通信テレビジョン・サービスが本発明の好適な具体例によ り提供される理由を示す。TVリスト作成(この場合チャネル31)が選択され たならば、グリッド部分が表示され、これによってグリッドを全面的に見るため にスクリーン上で移動させることができる。図36には、チャネルの機能および 与えられた日時およびその日の部分のようなテレビジョン・プログラムをプロッ トする、グリッド表示の一部が示され、また日付けおよびその日の部分は加入者 によって選択される。
[スマートTV]選択によって、加入者はプログラムや他の情報サービスをさが すことができるが、以後の図に示される方法でこれが可能である。図37に示さ れる力ロウセル選択によって、加入者は主題により、見ることにより、または俳 優によってプログラムおよび映画を見出すことができる。他の選択により、加入 者は好きなチャネルをプログラムすることができ、これらのチャネルの提供を見 出し、または視聴に基づく提供を識別したり、図36のグリッドに復帰したりす ることができる。「俳優による」という選択が行われるならば、図38のアルフ ァベット・メニューが提供される。「ボガート」用のリスト作成を見出すために 、トップ・ボタンrA B CD Elが選択されて、図39の表示が作られる 。その後、rBJボタンが選択されて、「B」で始まる名前が表示される俳優の リストから、rBogartJを選ぶことができ、最終的に図40に示されるリ スト作成および選択が作られる。例えば、図41の表示を作りながら、6月24 日のカサブランカを記録する選択が可能となり、今後の他のボガートの映画を通 知される選択を含む。
−■−−−−−−−−−−噂、−−―−一−−一−−一−−特表千7−5098 17 (1B) 手続補正書(鮫) 平成 6年11月24日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.(i)複数の情報サービスを供給するために、ヘッドエンドで利用し得る情 報源装置と、(ii)加入者テレビジョンに情報サービスを送るための情報サー ビス分配網とを持ち、ケーブル・テレビジョン装置に結合されるときに、相互通 信ケーブル・テレビジョン・サービスを提供する相互通信テレビジョン情報装置 であり、相互通信テレビジョン装置は、複数の家庭インターフェース制御装置で あって、そのような家庭インターフェース制御装置が各加入者テレビジョンと組 合わされ、加入者テレビジョンと通じて出力を供給しかつ(i)信号入力でテレ ビジョン情報信号の与えられた1つを選択するためのテレビジョン情報信号およ び入力選択装置用の信号入力と、(ii)使用者に明白なチャネルを選択させる チャネル選択装置と、(iii)データ通信リンクにより作動するデータ・トラ ンシーバとを持つ前記複数の家庭インターフェース制御装置と、 ネットワークの第1通路により情報源装置と共にテレビジョン通信して、ネット ワークの第2通路による家庭インターフェース制御装置の1群とのテレビジョン 通信、およびデータ通信リンクによる家庭インターフェース制御器とデータ通信 して、そのような情報源装置から得られる情報サービスを家庭インターフェース 制御装置から、データ通信リンクにより得られたデータに基づき群状に各家庭イ ンターフェース制御装置までに得られる情報サービスを選択して供給するノード 装置とを有し、 この場合ノード装置および各家庭インターフェース制御装置は第1群の明白なチ ャネルの第1群のどれでもが家庭インターフェース制御装置の与えられた1個に より選択され、ノード装置はそのような与えられた家庭インターフェース制御装 置の入力選択装置により選択された同じテレビジョン情報信号によりすべての群 にある異なる明白なチャネルの異なる情報サービスをそれに供給する、ことを特 徴とする相互通信テレビジョン装置。 2.家庭インターフェース制御装置の信号入力に供給される各テレビジョン情報 信号が異なる搬送周波数を有し、家庭インターフェース制御装置の信号入力がR F入力であり、また入力選択装置が所望の情報信号搬送周波数に同調する装置を 含む、ことを特徴とする第1項記載による装置。 3.各テレビジョン情報信号が時分割に基づいて家庭インターフェース制御装置 の信号入力に供給され、また信号入力選択装置には所望のテレビジョン情報信号 に指定された時間スライスを選択する装置が含まれる、ことを特徴とする第1項 記載による装置。 4.各テレビジョン情報信号が、バケットのアドレス連として家庭インターフェ ース制御装置の信号入力に供給され、各家庭インターフェース制御装置の信号入 力が独自のパケット・アドレスを指定され、また入力選択装置がテレビジョン情 報信号をそのような入力選択装置と組合わされる家庭インターフェース制御装置 にアドレスさせる装置を含む、ことを特徴とする第1項記載による装置。 5.各家庭インターフェース制御装置にあるチャネル選択装置が、明白なチャネ ルの第2群にある各選択されたチャネルをラジオ周波数入力で異なる選択された 搬送周波数に対応させる装置を含む、ことを特徴とする第2項記載による装置。 6.ノード装置がデータ通信リンクにより作動する周波数割当て装置を含み、第 1群にある明白なチャネルが選択されるときに与えられた家庭インターフェース 制御装置とのテレビジョン通信に関して所望の搬送周波数を指定する、ことを特 徴とする第2項記載による装置。 7.ノード装置はデータ通信リンクにより作動する周波数割当て装置を含み、与 えられた家庭インターフェース制御装置とのテレビジョン通信が第1群にある明 白なチャネルが選択されるときに生じる与えられた家庭インターフェース制御装 置とのテレビジョン通信に関して所望の搬送周波数を指定する、ことを特徴とす る第5項記載による装置。 8.周波数割当て装置は、与えられた家庭インターフェース制御装置が第1群に ある明白なチャネルを選択するようにされているか、また活動検知装置によるポ ジティブ決定後にのみ共通搬送周波数の割当てを生じさせ、その結果周波数割当 てが第1群にある明白なチャネルを選択決定した家庭インターフェース制御器に ついて要求に基づき達成される、ことを特徴とする第6項記載による装置。 9.周波数割当て装置は活動検知装置を含み、、与えられた家庭インターフェー ス制御装置が第1群にある明白なチャネルの選択を捜し求めているかどうかを決 定し、かつ活動検知装置によるポジティブ決定のあとだけ共通搬送周波数の割当 てを生じさせ、その結果周波数割当ては第1群にある明らかなチャネルを選択し たことを決定した家庭インターフェース制御器について要求次第で達成される、 ことを特徴とする第7項記載による装置。 10.ノード装置はバーカー(barker)信号発生装置を含み、固定搬送周 波数でバーカー信号を発生させ、家庭インターフェース制御装置がそれに同調さ れて第1群で明らかなチャネルを呼出す、ことを特徴とする第6項記載による装 置。 11.(i)複数の情報サービスを供給するためにヘッドエンドで利用し得る情 報ソース装置と、(ii)加入者テレビジョンに情報サービスを送るため与えら れた帯域幅を持つ情報サービス分配網とを有するケーブル・テレビジョン装置に 結合されたとき相互通信ケーブル・テレビジョン・サービスを供給する相互通信 テレビジョン情報装置であり、相互通信テレビジョン装置には、1個の家庭イン ターフェース制御装置が各加入者テレビジョンと組合わされて加入者テレビジョ ンと通信して出力を供給し、また(i)テレビジョン情報信号の信号入力と信号 入力でテレビジョン情報信号の与えられた1個を選択する入力選択装置と、(i i)データ通信リンクにより作動するデータ・トランシーバとを有する加入者テ レビジョンと通信して出力を供給する複数の家庭インターフェース制御装置と、 回路網の第1通路により情報源装置とテレビジョン通信し、また回路網の第2通 路により家庭インターフェース制御装置の1群とテレビジョン通信し、また回路 網の第2通路により家庭インターフェース制御装置の1群とテレビジョン通信し 、さらにデータ通信リンクにより家庭インターフェース制御装置とデータ通信し て、情報源装置から得られる情報サービスを、各家庭インターフェース制御装置 からのデータ通信リンクにより得られるデータに基づく群にある各家庭インター フェース制御装置に選択・供給し、この場合ノード装置には(a)与えられた家 庭インターフェース制御装置が相互通信モードに置かれているかどうかを決定す る活動検知装置と、(b)活動検知装置による肯定的決定により与えられた家庭 インターフェース制御装置の入力選択装置に信号入力にある与えられたテレビジ ョン情報信号を選択させ、その結果信号割当てが相互通信モードに置かれるよう に決定されたこれらの家庭インターフェース制御装置のために要求次第で達成さ れる、ことを特徴とする相互通信テレビジョン情報装置。 12.家庭インターフェース制御装置の信号入力に供給される各テレビジョン情 報信号が異なる搬送周波数を有し、家庭インターフェース制御装置の信号入力は RF入力であり、入力選択装置には所望の情報信号搬送周波数に同調する装置が 含まれ、また信号割当て装置には入力選択装置に与えられた搬送周波数のテレビ ジョン情報信号を選択させる装置が含まれる、ことを特徴とする11項記載によ る装置。 13.各テレビジョン情報信号が時分割に基づいて家庭インターフェース制御装 置の信号入力に供給され、入力選択装置には所望のテレビジョン情報信号に指定 される時間スライスを選択する装置が含まれる、ことを特徴とする11項記載に よる装置。 14.各テレビジョン情報信号がアドレスされた一連のパケットとして家庭イン ターフェース制御装置の信号入力に供給され、各家庭インターフェース制御装置 の信号入力は独自のパケット・アドレスを指定され、入力選択装置には信号割当 て装置にそのような入力選択装置と組合わされる家庭インターフェース制御装置 にテレビジョン情報信号をアドレスさせる装置が含まれる、ことを特徴とする1 1項記載による装置。 15.ノード装置がヘッドエンドに置かれる、ことを特徴とする11項記載によ る装置。 16.ノード装置がヘッドエンドに置かれる、ことを特徴とする12項記載によ る装置。 17.情報源装置には地方処理センターから情報サービスを得る装置が含まれる 、ことを特徴とする15項記載による装置。 18.情報サービス分配網には複数のフィーダが含まれ、また装置には複数のノ ード装置が含まれ、各ノード装置はフィーダに接続されるフィーダ・サーバとし て置かれている、ことを特徴とする11項記載による装置。 19.ノード4装置には、 複数のマルチメディア処理装置が含まれ、そのような各マルチメディア処理装置 は指定し得るモジュールであり、少なくとも1つの家庭インターフェース制御装 置に情報サービスを提供する割当て可能なモジュールである複数のマルチメディ ア処理装置と、 データ通信リンクから得られるデータに基づく加入者の家庭インターフェース制 御装置に、第2通路により、情報サービスを供給するマルチメディア処理装置の 利用可能な1つを指定するネットワーク・マネジャ装置であり、その結果マルチ メディア処理装置の割当てが要求に基づいて達成されるネットワーク・マネジャ 装置とが含まれる、ことを特徴とする11項記載による装置。 20.ノード装置は、 複数のマルチメディア処理装置であり、そのような各処理装置は少なくとも1つ の家庭インターフェース制御装置に情報サービスを提供する指定可能なモジュー ルである前記処理装置と、 データ通信リンクから得られたデータに基づく加入者の家庭インターフェース制 御装置に、第2通路により、情報サービスを供給するマルチメディア処理装置の 利用できる1つを指定し、その結果、マルチメディア処理装置の指定が、要求に 基づいて達成される前記ネットワーク・マネジャ装置とを含む、ことを特徴とす る12項記載による装置。 21.ノード装置は、 複数のマルチメディア処理装置であり、そのような各処理装置は少なくとも1つ の家庭インターフェース制御装置に情報サービスを供給する指定可能なモジュー ルである前記複数のマルチメディア処理装置と、データ通信リンクから得られる データに基づく加入者の家庭インターフェース制御装置に、第2通路により、情 報サービスを供給するマルチメディア処理装置の利用可能な1つを指定し、その 結果マルチメディア処理装置の指定が要求に基づいて達成される前記ネットワー ク・マネジャ装置とを含む、ことを特徴とする16項記載による装置。 22.各マルチメディア処理装置がノード装置に取りはずし自在に取りつけるこ とができる、ことを特徴とする19項記載による装置。 23.各マルチメディア処理装置が、ノード装置に取りはずし自在に取りつける ことができる、ことを特徴とする20項記載による装置。 24.各マルチメディア処理装置が、ノード装置に取りはずし自在に取りつける ことができる、ことを特徴とする第21項記載による装置。 25.各家庭インターフェース制御装置と共に、家庭インターフェース制御器出 力と通信して加入者テレビジョンに表示されるカーソルを移動させかつ選択を行 なう制御器を持つ遠隔装置が組合わされる前記各家庭インターフェース制御装置 と、 各ノード装置がさらに、(i)データ通信リンクにより受信される情報に基づき 、与えられた家庭インターフェース制御器の出力と通信して加入者テレビジョン に与えられたテレビジョン情報信号の内容を供給して、そのカーソルを移動させ て選択を行わせ、また(ii)それに効果を与える選択を構成する情報を処理し て、視聴者が相互通信テレビジョン・サービスを得られるようにそれに効果を与 える選択を構成する情報を処理する前記各ノード装置とを含む、ことを特徴とす る11項記載による装置。 16.各家庭インターフェース制御装置と共に、制御器を持つ遠隔装置が組合わ されて、家庭インターフェース制御器出力と通信して加入者テレビジョンに表示 されるカーソルを移動し、選択を行う各家庭インターフェース制御装置と、各ノ ード装置がさらに、(i)データ通信リンクにより受信された情報に基づき、与 えられたテレビジョン情報信号の内容を供給して、与えられた家庭インターフェ ース制御器の出力と通信して加入者テレビジョンに表示させ、その視聴者にその 上のカーソルを移動させて選択を行わせ、また(ii)視聴者が相互通信テレビ ジョン・サービスを得られるように、それに効果を与える選択を構成する通知作 用を処理して、相互通信テレビジョン・サービスを視聴者に与える前記各ノード 装置とを含む、ことを特徴とする16項記載による装置。 27.各家庭インターフェース制御装置と共に、制御器を持つ遠隔装置が組合わ されて、家庭インターフェース制御器出力と通信して加入者テレビジョンに表示 されるカーソルを移動させて選択を行う遠隔装置と、各ノード装置はさらに相互 通信装置を含み、(i)データ通信リンクにより受信された情報に基づき、与え られたテレビジョン情報信号の内容は与えられた家庭インターフェース制御器の 出力と通じて加入者テレビジョンに表示させ、その視聴者にその上のカーソルを 移動させて選択を行わせ、また(ii)それに効果を与えるように選択を構成す る情報を処理するために相互通信テレビジョンサービスを視聴者に与える、こと を特徴とする18項記載による装置。 28.相互通信テレビジョン情報装置であり、(i)複数の情報サービスを供給 するためにヘッドエンドで利用できる情報源装置と、(ii)加入者テレビジョ ンに情報サービスを送るための情報サービス分配ネットワークとを持つケーブル ・テレビジョン装置に結合されるときに相互通信ケーブル・テレビジョン・サー ビスを供給する前記相互通信テレビジョン情報装置と、複数の家庭インターフェ ース制御装置であり、そのような家庭インターフェース制御装置が各加入者テレ ビジョンと組合わされて、加入者テレビジョンと通信して出力を供給し、また( i)信号入力でテレビジョン情報信号の与えられた1つを選択するために、テレ ビジョン情報信号と入力選択装置とを持ち、(ii)明らかなチャネルを使用者 に選択させるチャネル選択装置と、(ii)データ通信リンクにより作動するデ ータ・トランシーバとを持つ、前記複数の家庭インターフェース制御装置と、 ネットワークの第1通路により情報源装置とテレビジョン通信し、またネットワ ークの第2通路により家庭インターフェース制御装置の1群とテレビジョン通信 し、さらにデータ通信リンクにより家庭インターフェース制御装置とデータ通信 して情報源装置から得られたそのような情報サービスを、各家庭インターフェー ス制御装置からのデータ通信リンクにより得られるデータに基づく群にある各家 庭インターフェース制御装置に至る前記ノード装置とを含み、この場合、分配ネ ットワークは相互通信テレビジョン情報装置に含まれ、また複数の急便トランク を含み、各トランクはすべてのトランクの中で性質および帯域幅割当てが事実上 同一である非一相互通信テレビジョン情報サービスを運ぶ第1帯域幅部分を含み 、またサービス用の各トランクを利用して家庭インターフェース制御装置の加入 者使用によって作られた要求次第のテレビジョン情報サービスを送る第2帯域幅 部分とを含む、ことを特徴とする相互通信テレビジョン情報装置。 29.隣接した家庭インターフェース制御装置の集合を含み、この場合データ通 信リンクは各家庭インターフェース制御装置からノード装置に至る帰路を含み、 また帰路は隣接した家庭インターフェース制御装置の集合用の共通トランク・ラ インを含む、ことを特徴とする28項記載による装置。 30.分配ネットワークはさらに、 ヘッドエンドから急便トランクに非一相互通信情報サービス用のテレビジョン情 報信号を運び、 相互通信トランクは、ヘッドエンドから各急便トランクまで要求に基づく情報サ ービス用のテレビジョン情報信号を運び、各急便トランク用の要求に基づく情報 サービス用のテレビジョン情報信号を相互通信トランクからスプリットするスプ リッタ装置と、主トラックおよびスプリッタ装置からの信号を各急便トランクに 結合する結合装置とを含む、ことを特徴とする28項記載による装置。 31.この場合分配ネットワークは相互通信テレビジョン情報装置に含まれ、ま た複数のトランクを含み、各トランクはすべてのトランク中の性質および帯域幅 割当てが事実上同一である非一相互通信テレビジョン情報サービスを運ぶ第1帯 域幅部分を含み、また第2帯域幅部分はサービス用の各トランクを利用する家庭 インターフェース制御装置の加入者使用によって得られる要求次第でテレビジョ ン情報サービスを運ぶ第2帯域幅部分とを含む、ことを特徴とする11項記載に よる相互通信テレビジョン情報装置。 32.近隣の家庭インターフェース制御装置の集合を含み、この場合データ通信 リンクは各家庭インターフェース制御装置からノード装置に至る帰路を含み、ま た帰路は近隣の家庭インターフェース制御装置の集合用共通トランクを含む、こ とを特徴とする31項記載による装置。 33.分配ネットワークはさらに、 ヘッドエンドから急便トランクに至る非−相互通信情報サービス用のテレビジョ ン情報信号を運ぶ主トランクと、 ヘッドエンドから各急便トランクまで要求に基づく情報サービス用のテレビジョ ン情報信号を運ぶ相互通信トランクと、各急便トランク用の要求に基づく情報サ ービスのためのテレビジョン情報信号を、相互通信トランクからスプリットする スプリッタ装置と、主トランクおよびスプリッタ装置からの信号を結合して、各 急便トランクに給電する結合装置とを含む、ことを特徴とする31項記載による 装置。 34.信号割当て装置は、活動検知装置による肯定的な決定により、ノードとデ ータ通信するために追加のデータ通信帯域幅の割当てを生じる装置を含み、その 結果与えられた家庭インターフェース制御装置によって利用されるデータ通信帯 域幅を要求に基づいて作る、ことを特徴とする11項記載による装置。 35.相互通信テレビジョン装置用の使用者インターフェースは、前面を含む複 数の面を持つカロウセルのテレビジョン表示を発生するカロウセル装置と、 作られた面の1つにより少なくとも1つの利用できる選択で表示を示す選択表示 装置と、 テレビジョン表示装置によりカーソルの運動を生じさせるカーソル運動装置と、 表示装置にあるカーソルによって示されるとき利用できる選択を生じさせる選択 装置と、 選択装置の動作に応じて作られた面の上に異なる情報を表示するカロウセルの明 らかな回転を生じさせるカロウセル運動装置とを含む、ことを特徴とする使用者 インターフェース。 36.作られた面が前面である、ことを特徴とする35項記載による使用者イン ターフェース。 37.選択指示装置は複数の利用できる選択を指示する装置を含み、またカロウ セル運動装置は利用できる選択次第で2方向のいずれかにカロウセルの明らかな 回転を生じさせる装置を含む、ことを特徴とする使用者インターフェース。 38.テレビジョン信号源からケーブル・テレビジョン装置によりスクランプル 信号を供給する装置であり、 ソースから同期信号を除去して、同期ストリップ出力信号を供給するために、ソ ースから同期信号を除去するストリッパ装置と、垂直帰線の周期を含み常時同期 ストリップ出力信号にクロマ副搬送波を維持するサブキャリや装置と、 ケーブル装置により第1搬送周波数で合成スクランプル信号を供給する第1変調 装置と、 ケーブル装置により第2搬送周波数でストリッパ装置によってストリップされる 同期信号を供給する第2変調装置とを含む、ことを特徴とする装置。 39.水平および垂直帰線の周期中に誤った輝度信号を供給する輝度マスク発生 装置をさらに含む、ことを特徴とする18項記載による装置。 40.第2搬送周波数が約50MHzである、ことを特徴とする38項記載によ る装置。 41.連続して存在するクロマ副搬送波と共に同期ストリップ・ビデオ信号によ って変調された第1周波数で、第1搬送波を含む合成スクランプル・テレビジョ ン信号をデコードし、また第2周波数で、ストリップ同期信号で変調された第2 周波数での第2搬送波を含み、装置は、第1周波数で同期ストリップ信号を復調 し、かつ出力を持つ第1復調装置と、第2周波数でストリップ周期信号を復調し て、出力を持つ第2復調装置と、テレビジョン信号を回復するような方法で、第 1および第2復調装置の出力を結合する結合装置とを含む、ことを特徴とする装 置。 42.第2周波数が約50MHzである、ことを特徴とする41項記載による装 置。 43.テレビジョン信号をスクランプルする装置であり、信号は垂直および水平 同期成分、カラー・バースト基準、ビデオ輝度成分を持ち、(a)疑似ランダム に基づく水平ライン数を明示する装置と、(b)水平ライン数に対応するライン を除き、フレームの各場所で信号から垂直および水平同期成分をストリップする 装置とを含む、ことを特徴とするスクランプリング用装置。 44.さらに、 (c)除去された同期信号が前に存在した間隔中にほぼホワイト・レベルまで信 号の輝度成分をクランプする装置を含む、ことを特徴とする43項記載による装 置。 45.疑似ランダムに基づく箪2水平ライン数を指定する装置と、各第2水平ラ イン数の活性ビデオ部分の間に輝度成分を逆にする装置とをさらに含む、ことを 特徴とする43項記載による装置。 46.さらに、水平線ライン数に続く少なくとも1つのラインに抑制されないス トリップ信号の垂直および水平同期成分の発生を可能にする装置であり、複数の 水平ライン上の非抑制の事実がディスクランプル・テレビジョン信号の回復を可 能にする、ことを特徴とする43項記載による装置。 47.第1および第2MPEG−エンコード・ディジタル・ビデオ信号のオーバ レイを作る装置であり、 バッファに第1MPEG−エンコード・ディジタル信号を供給する装置と、第2 ディジタル信号から1−画像を抽出する装置と、第1ディジタル信号の1−画像 に現れる第2ディジタル信号から抽出された1−画像の所望の領域をオーバレイ する装置とを含む、ことを特徴とする前記装置発明の詳細な説明
JP5519654A 1992-05-01 1993-05-03 対話型の家庭情報装置 Pending JPH07509817A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US877,325 1969-11-17
US07/877,325 US5412720A (en) 1990-09-28 1992-05-01 Interactive home information system
PCT/US1993/004473 WO1993022877A2 (en) 1992-05-01 1993-05-03 Interactive home information system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07509817A true JPH07509817A (ja) 1995-10-26

Family

ID=25369737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5519654A Pending JPH07509817A (ja) 1992-05-01 1993-05-03 対話型の家庭情報装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5412720A (ja)
EP (1) EP0638219B1 (ja)
JP (1) JPH07509817A (ja)
AT (1) ATE250313T1 (ja)
DE (1) DE69333207T2 (ja)
ES (1) ES2207635T3 (ja)
WO (1) WO1993022877A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10191193A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Victor Co Of Japan Ltd 電子プログラムガイド表示装置及び表示方法
JP2011103684A (ja) * 1996-01-11 2011-05-26 Index Systems Inc 準備情報を伝送およびダウンロードするための方法及びその装置
US8205233B2 (en) 1995-11-17 2012-06-19 Thomson Licensing Scheduler apparatus employing a gopher recording agent for use in a television receiver
US8793738B2 (en) 1994-05-04 2014-07-29 Starsight Telecast Incorporated Television system with downloadable features
US9172987B2 (en) 1998-07-07 2015-10-27 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for updating functionality of a set-top box using markup language

Families Citing this family (339)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5692214A (en) * 1981-12-14 1997-11-25 Levine; Michael R. System for unattended recording of video programs by remote control code transmitter module which receives user selections from a personal computer
US5727060A (en) * 1989-10-30 1998-03-10 Starsight Telecast, Inc. Television schedule system
US7748018B2 (en) * 1989-10-30 2010-06-29 Starsight Telecast, Inc. Arranging channel indicators in a television schedule system
US6832385B2 (en) 1990-09-10 2004-12-14 United Video Properties, Inc. Television schedule system
US7210159B2 (en) 1994-02-18 2007-04-24 Starsight Telecast, Inc. System and method for transmitting and utilizing electronic programs guide information
US5790198A (en) 1990-09-10 1998-08-04 Starsight Telecast, Inc. Television schedule information transmission and utilization system and process
ATE516664T1 (de) 1990-09-10 2011-07-15 Starsight Telecast Inc Anwenderendgerät für fernseh-programmtafel-system
US5883661A (en) * 1990-09-28 1999-03-16 Ictv, Inc. Output switching for load levelling across multiple service areas
US5526034A (en) * 1990-09-28 1996-06-11 Ictv, Inc. Interactive home information system with signal assignment
US5594507A (en) * 1990-09-28 1997-01-14 Ictv, Inc. Compressed digital overlay controller and method for MPEG type video signal
US6034678A (en) * 1991-09-10 2000-03-07 Ictv, Inc. Cable television system with remote interactive processor
US7448063B2 (en) * 1991-11-25 2008-11-04 Actv, Inc. Digital interactive system for providing full interactivity with live programming events
US5724091A (en) * 1991-11-25 1998-03-03 Actv, Inc. Compressed digital data interactive program system
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
USRE38600E1 (en) 1992-06-22 2004-09-28 Mankovitz Roy J Apparatus and methods for accessing information relating to radio television programs
US5644354A (en) * 1992-10-09 1997-07-01 Prevue Interactive, Inc. Interactive video system
US5592551A (en) * 1992-12-01 1997-01-07 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for providing interactive electronic programming guide
EP0856993B1 (en) 1992-12-09 2002-07-31 Discovery Communications, Inc. Set top terminal for cable television delivery systems
US5659350A (en) * 1992-12-09 1997-08-19 Discovery Communications, Inc. Operations center for a television program packaging and delivery system
US7134131B1 (en) * 1992-12-09 2006-11-07 Sedna Patent Services, Llc Digital broadcast program billing
US5600364A (en) * 1992-12-09 1997-02-04 Discovery Communications, Inc. Network controller for cable television delivery systems
US9286294B2 (en) 1992-12-09 2016-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine
US7168084B1 (en) 1992-12-09 2007-01-23 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for targeting virtual objects
US8073695B1 (en) 1992-12-09 2011-12-06 Adrea, LLC Electronic book with voice emulation features
JP4472786B2 (ja) 1993-03-05 2010-06-02 ジェムスター ディベロプメント コーポレイション テレビジョン番組情報を通信する方法及びシステム
US6323894B1 (en) 1993-03-12 2001-11-27 Telebuyer, Llc Commercial product routing system with video vending capability
US20050114906A1 (en) * 1993-05-03 2005-05-26 Ictv, Inc. System for interactive television
US20040230992A1 (en) * 1993-05-27 2004-11-18 Gemstar Development Corporation Method and apparatus for displaying video clips
US6239794B1 (en) * 1994-08-31 2001-05-29 E Guide, Inc. Method and system for simultaneously displaying a television program and information about the program
US5585866A (en) * 1993-09-09 1996-12-17 Miller; Larry Electronic television program guide schedule system and method including virtual channels
US6275268B1 (en) 1993-09-09 2001-08-14 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide with remote product ordering
US5638426A (en) * 1993-10-12 1997-06-10 Multimedia Systems Corporation Interactive system for a closed cable network
JPH07175868A (ja) * 1993-10-15 1995-07-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> デジタル情報を媒体に出力するための方法およびシステム
US9053640B1 (en) 1993-12-02 2015-06-09 Adrea, LLC Interactive electronic book
US5422674A (en) * 1993-12-22 1995-06-06 Digital Equipment Corporation Remote display of an image by transmitting compressed video frames representing background and overlay portions thereof
US5497420A (en) * 1994-02-07 1996-03-05 Le Groupe Vide/ otron Lte/ e Cable TV system using passwords
DE4407831C2 (de) * 1994-03-09 2002-04-11 Deutsche Telekom Ag Verfahren für den Zugriff auf passive Koaxialkabelnetze
US7991347B1 (en) 1994-04-07 2011-08-02 Data Innovation Llc System and method for accessing set of digital data at a remote site
WO1995028055A1 (en) * 1994-04-08 1995-10-19 Prevue International, Inc. Interactive scroll program guide
WO1995028803A1 (en) * 1994-04-13 1995-10-26 Mankovitz Roy J Apparatus and method for accessing broadcast information
US5502504A (en) * 1994-04-28 1996-03-26 Prevue Networks, Inc. Video mix program guide
CA2189454C (en) * 1994-05-04 2004-11-02 John H. Roop Television schedule information transmission and utilization system and process
US6661468B2 (en) * 1994-05-20 2003-12-09 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide schedule system and method
US5559548A (en) * 1994-05-20 1996-09-24 Davis; Bruce System and method for generating an information display schedule for an electronic program guide
US6002444A (en) 1994-05-20 1999-12-14 United Video Properties, Inc. Video clip program guide
US5523796A (en) * 1994-05-20 1996-06-04 Prevue Networks, Inc. Video clip program guide
US5515511A (en) * 1994-06-06 1996-05-07 International Business Machines Corporation Hybrid digital/analog multimedia hub with dynamically allocated/released channels for video processing and distribution
US5534942A (en) * 1994-06-17 1996-07-09 Thomson Consumer Electronics, Inc. On screen display arrangement for digital video signal processing system
US5489947A (en) * 1994-06-17 1996-02-06 Thomson Consumer Electronics, Inc. On screen display arrangement for a digital video signal processing system
US5978567A (en) * 1994-07-27 1999-11-02 Instant Video Technologies Inc. System for distribution of interactive multimedia and linear programs by enabling program webs which include control scripts to define presentation by client transceiver
US20050204384A1 (en) * 1994-08-31 2005-09-15 Gemstar Development Corporation Method and apparatus for displaying television programs and related text
JP3127729B2 (ja) * 1994-09-06 2001-01-29 松下電器産業株式会社 Catvシステム
US5642155A (en) * 1994-09-14 1997-06-24 Cheng; Alexander L. Method and apparatus for supporting two-way telecommunications on CATV networks
US5619249A (en) 1994-09-14 1997-04-08 Time Warner Entertainment Company, L.P. Telecasting service for providing video programs on demand with an interactive interface for facilitating viewer selection of video programs
DE4435769A1 (de) * 1994-10-06 1996-04-11 Siemens Ag Informationssystem für breitbandige Verteildienste und interaktive Dienste
DE4435767A1 (de) * 1994-10-06 1996-04-11 Siemens Ag Breitbandinformationssystem für Verteildienste und interaktive Dienste
ES2109143B1 (es) * 1994-10-26 1998-07-01 Aragonesa De Servicios De Comu Teleinformador por canal de television.
US20030213001A1 (en) 1994-11-07 2003-11-13 Index Systems, Inc. Method and apparatus for transmitting and downloading setup information
US5630757A (en) * 1994-11-29 1997-05-20 Net Game Limited Real-time multi-user game communication system using existing cable television infrastructure
US5629733A (en) * 1994-11-29 1997-05-13 News America Publications, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with display and search of program listings by title
US7690043B2 (en) 1994-12-19 2010-03-30 Legal Igaming, Inc. System and method for connecting gaming devices to a network for remote play
US6198977B1 (en) 1995-01-09 2001-03-06 Qwest Communication International Inc. Electronic classified advertising interface method and instructions with ad replay options
US5745882A (en) * 1995-01-09 1998-04-28 Us West Marketing Resources Group, Inc. Electronic classified advertising interface method and instructions with continuous search notification
DE69621609T2 (de) * 1995-02-20 2003-01-30 Snell & Wilcox Ltd System zur wiedergabe von bewegten bildern
CA2170429C (en) * 1995-03-28 2000-04-25 Stephen Gregory Eick Method and apparatus for finding and selecting a desired data item from a large schedule of data items using a tv set and a controller similar to a tv-remote-control
US5880768A (en) 1995-04-06 1999-03-09 Prevue Networks, Inc. Interactive program guide systems and processes
KR19990008006A (ko) * 1995-04-24 1999-01-25 잔 콘스탄턴 생산품을 원격적으로 주문할 수 있는 전자 텔레비젼 프로그램가이드 스케쥴 시스템 및 방법
US5907323A (en) * 1995-05-05 1999-05-25 Microsoft Corporation Interactive program summary panel
US6868551B1 (en) 1995-05-05 2005-03-15 Microsoft Corporation Interactive program summary panel
JPH08336127A (ja) * 1995-06-06 1996-12-17 Fujitsu Ltd ビデオオンデマンドシステム
US6769128B1 (en) 1995-06-07 2004-07-27 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
US6101535A (en) * 1995-08-09 2000-08-08 Siemens Aktiengesellschaft Process for selecting and requesting multimedia services
US5815145A (en) * 1995-08-21 1998-09-29 Microsoft Corporation System and method for displaying a program guide for an interactive televideo system
US5830068A (en) * 1995-09-08 1998-11-03 Ods Technologies, L.P. Interactive wagering systems and processes
US5682206A (en) * 1995-09-25 1997-10-28 Thomson Consumer Electronics, Inc. Consumer interface for programming device
US6323911B1 (en) 1995-10-02 2001-11-27 Starsight Telecast, Inc. System and method for using television schedule information
US6388714B1 (en) 1995-10-02 2002-05-14 Starsight Telecast Inc Interactive computer system for providing television schedule information
US8850477B2 (en) 1995-10-02 2014-09-30 Starsight Telecast, Inc. Systems and methods for linking television viewers with advertisers and broadcasters
US6002394A (en) 1995-10-02 1999-12-14 Starsight Telecast, Inc. Systems and methods for linking television viewers with advertisers and broadcasters
DE69634642T2 (de) 1995-11-17 2006-03-02 Thomson Consumer Electronics, Inc., Indianapolis Verfahren zur Lokalisierung einer Sendung durch suchen in einem Programmführer nach Suchkriterien
US6157413A (en) 1995-11-20 2000-12-05 United Video Properties, Inc. Interactive special events video signal navigation system
US6044396A (en) * 1995-12-14 2000-03-28 Time Warner Cable, A Division Of Time Warner Entertainment Company, L.P. Method and apparatus for utilizing the available bit rate in a constrained variable bit rate channel
US5671217A (en) * 1995-12-14 1997-09-23 Time Warner Entertainment Co. L.P. Scalable communications network employing shared logical nodes
US5818840A (en) * 1995-12-14 1998-10-06 Time Warner Entertainment Co. L.P. Asymmetric ATM switch
US5822676A (en) * 1995-12-14 1998-10-13 Time Warner Entertainment Co. L.P. Digital serialization of program events
US5819036A (en) * 1995-12-14 1998-10-06 Time Warner Cable Method for message addressing in a full service network
US5802448A (en) * 1995-12-14 1998-09-01 Time Warner Entertainment Co., L.P. Method and apparatus for processing requests for interactive applications based on system resources
US5774458A (en) * 1995-12-14 1998-06-30 Time Warner Cable Multiplex amplifiers for two-way communications in a full-service network
US5805154A (en) * 1995-12-14 1998-09-08 Time Warner Entertainment Co. L.P. Integrated broadcast application with broadcast portion having option display for access to on demand portion
US5822530A (en) * 1995-12-14 1998-10-13 Time Warner Entertainment Co. L.P. Method and apparatus for processing requests for video on demand versions of interactive applications
US5771435A (en) * 1995-12-14 1998-06-23 Time Warner Entertainment Co. L.P. Method and apparatus for processing requests for video presentations of interactive applications in which VOD functionality is provided during NVOD presentations
US5995134A (en) * 1995-12-14 1999-11-30 Time Warner Cable Method and apparatus for enticing a passive television viewer by automatically playing promotional presentations of selectable options in response to the viewer's inactivity
US6340987B1 (en) 1995-12-14 2002-01-22 Time Warner Entertainment Company L.P. Method and apparatus for masking latency in an interactive television network
US5797010A (en) * 1995-12-22 1998-08-18 Time Warner Cable Multiple run-time execution environment support in a set-top processor
US6314570B1 (en) * 1996-02-08 2001-11-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus for facilitating data selection and data processing in at television environment with reusable menu structures
US5635989A (en) * 1996-02-13 1997-06-03 Hughes Electronics Method and apparatus for sorting and searching a television program guide
US5694176A (en) * 1996-02-29 1997-12-02 Hughes Electronics Method and apparatus for generating television program guides with category selection overlay
AU720866B2 (en) * 1996-03-15 2000-06-15 Rovi Guides, Inc. Combination of VCR index and EPG
US20040078824A1 (en) * 1996-04-10 2004-04-22 Worldgate Communications Access system and method for providing interactive access to an information source through a television distribution system
US5999970A (en) * 1996-04-10 1999-12-07 World Gate Communications, Llc Access system and method for providing interactive access to an information source through a television distribution system
US5940073A (en) 1996-05-03 1999-08-17 Starsight Telecast Inc. Method and system for displaying other information in a TV program guide
US6084581A (en) * 1996-05-10 2000-07-04 Custom Communications, Inc. Method of creating individually customized videos
US5740388A (en) * 1996-05-10 1998-04-14 Custom Communications, Inc. Apparatus for creating individually customized videos
US5801787A (en) 1996-06-14 1998-09-01 Starsight Telecast, Inc. Television schedule system and method of operation for multiple program occurrences
WO1997049237A1 (en) * 1996-06-17 1997-12-24 Starsight Telecast, Inc. Television schedule system with enhanced features
FR2751159B1 (fr) * 1996-07-12 1999-05-14 Thomson Multimedia Sa Unite numerique de demodulation/decodage d'informations interactives
US6049333A (en) * 1996-09-03 2000-04-11 Time Warner Entertainment Company, L.P. System and method for providing an event database in a telecasting system
US5920700A (en) * 1996-09-06 1999-07-06 Time Warner Cable System for managing the addition/deletion of media assets within a network based on usage and media asset metadata
US6758755B2 (en) 1996-11-14 2004-07-06 Arcade Planet, Inc. Prize redemption system for games executed over a wide area network
US5835128A (en) * 1996-11-27 1998-11-10 Hughes Electronics Corporation Wireless redistribution of television signals in a multiple dwelling unit
EP2262242A1 (en) * 1996-12-10 2010-12-15 United Video Properties, Inc. Internet television program guide system
US20030066085A1 (en) * 1996-12-10 2003-04-03 United Video Properties, Inc., A Corporation Of Delaware Internet television program guide system
US8635649B2 (en) 1996-12-19 2014-01-21 Gemstar Development Corporation System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
US6687906B1 (en) 1996-12-19 2004-02-03 Index Systems, Inc. EPG with advertising inserts
US6124878A (en) * 1996-12-20 2000-09-26 Time Warner Cable, A Division Of Time Warner Enterainment Company, L.P. Optimum bandwidth utilization in a shared cable system data channel
US5930361A (en) * 1996-12-31 1999-07-27 Time Warner Cable, A Division Of Time Warner Entertainment Company, L.P. Video inversion detection apparatus and method
US5970386A (en) 1997-01-27 1999-10-19 Hughes Electronics Corporation Transmodulated broadcast delivery system for use in multiple dwelling units
US5905942A (en) * 1997-02-18 1999-05-18 Lodgenet Entertainment Corporation Multiple dwelling unit interactive audio/video distribution system
US5850218A (en) * 1997-02-19 1998-12-15 Time Warner Entertainment Company L.P. Inter-active program guide with default selection control
US6104908A (en) * 1997-02-28 2000-08-15 Hughes Electronics Corporation System for and method of combining signals of combining signals of diverse modulation formats for distribution in multiple dwelling units
WO1998038831A1 (en) 1997-02-28 1998-09-03 Starsight Telecast, Inc. Television control interface with electronic guide
AU699443B2 (en) * 1997-03-12 1998-12-03 Alexander L. Cheng Method and apparatus for supporting two-way multi-media communications on CATV networks
US6014110A (en) * 1997-04-11 2000-01-11 Hughes Electronics Corporation Antenna and method for receiving or transmitting radiation through a dielectric material
US5805155A (en) * 1997-04-15 1998-09-08 Time Warner Entertainment Co. L.P. Time Warner Cable Virtual assets in an interactive television cable system
US9113122B2 (en) * 1997-04-21 2015-08-18 Rovi Guides, Inc. Method and apparatus for time-shifting video and text in a text-enhanced television program
US6208799B1 (en) 1997-04-29 2001-03-27 Time Warner Entertainment Company L.P. VCR recording timeslot adjustment
JP3615905B2 (ja) * 1997-05-12 2005-02-02 株式会社東京放送 デジタル映像分配装置
US6061097A (en) 1997-05-22 2000-05-09 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide with selectable non-program options
EP0986904B1 (en) * 1997-06-06 2002-08-14 Thomson Consumer Electronics, Inc. System and method for processing audio-only programs in a television receiver
BRPI9812104B1 (pt) 1997-07-21 2016-12-27 Guide E Inc método para navegar por um guia de programa interativo
US6100853A (en) 1997-09-10 2000-08-08 Hughes Electronics Corporation Receiver/transmitter system including a planar waveguide-to-stripline adapter
US6049539A (en) * 1997-09-15 2000-04-11 Worldgate Communications, Inc. Access system and method for providing interactive access to an information source through a networked distribution system
DE69805420T2 (de) 1997-09-18 2003-01-30 United Video Properties Inc Erinnerungsvorrichtung für internet-fernsehprogrammführer mittels elektronischer post
US6016141A (en) 1997-10-06 2000-01-18 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide system with pay program package promotion
US6604240B2 (en) 1997-10-06 2003-08-05 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide system with operator showcase
US6564378B1 (en) * 1997-12-08 2003-05-13 United Video Properties, Inc. Program guide system with browsing display
US6205582B1 (en) 1997-12-09 2001-03-20 Ictv, Inc. Interactive cable television system with frame server
JP2001526503A (ja) * 1997-12-09 2001-12-18 アイシーティーブイ・インク 分配されたスクランブル方法及びシステム
US6445398B1 (en) 1998-02-04 2002-09-03 Corporate Media Partners Method and system for providing user interface for electronic program guide
US7185355B1 (en) 1998-03-04 2007-02-27 United Video Properties, Inc. Program guide system with preference profiles
US6433835B1 (en) 1998-04-17 2002-08-13 Encamera Sciences Corporation Expanded information capacity for existing communication transmission systems
US20030140351A1 (en) * 1998-04-17 2003-07-24 Hoarty W. Leo Cable television system compatible bandwidth upgrade using embedded digital channels
US20030112370A1 (en) * 2001-12-18 2003-06-19 Chris Long Adaptive expanded information capacity for communications systems
US6564379B1 (en) 1998-04-30 2003-05-13 United Video Properties, Inc. Program guide system with flip and browse advertisements
US6742183B1 (en) 1998-05-15 2004-05-25 United Video Properties, Inc. Systems and methods for advertising television networks, channels, and programs
US20020095676A1 (en) 1998-05-15 2002-07-18 Robert A. Knee Interactive television program guide system for determining user values for demographic categories
EP1076871A1 (en) 1998-05-15 2001-02-21 Unicast Communications Corporation A technique for implementing browser-initiated network-distributed advertising and for interstitially displaying an advertisement
US7603684B1 (en) 1998-05-19 2009-10-13 United Video Properties, Inc. Program guide system with video-on-demand browsing
US6563515B1 (en) 1998-05-19 2003-05-13 United Video Properties, Inc. Program guide system with video window browsing
JPH11341453A (ja) 1998-05-21 1999-12-10 Sharp Corp ネットワークインタフェイスモジュール
WO1999062262A1 (en) * 1998-05-29 1999-12-02 Lewis William H Method for handling consumer data requests to a content provider
US20050204388A1 (en) 1998-06-11 2005-09-15 Knudson Edward B. Series reminders and series recording from an interactive television program guide
US9009773B1 (en) * 1998-06-30 2015-04-14 Cox Communications, Inc. Method and apparatus for providing broadcast data services
CN1867068A (zh) * 1998-07-14 2006-11-22 联合视频制品公司 交互式电视节目导视系统及其方法
ES2342593T3 (es) 1998-07-17 2010-07-09 United Video Properties, Inc. Sistema de guia interactivo de programas de television que tienen multiples dispositivos dentro de una casa.
AR020608A1 (es) 1998-07-17 2002-05-22 United Video Properties Inc Un metodo y una disposicion para suministrar a un usuario acceso remoto a una guia de programacion interactiva por un enlace de acceso remoto
US6505348B1 (en) * 1998-07-29 2003-01-07 Starsight Telecast, Inc. Multiple interactive electronic program guide system and methods
US20100325668A1 (en) * 1998-08-11 2010-12-23 Starsight Telecast, Inc. Television schedule system
US8589975B2 (en) * 1998-08-21 2013-11-19 United Video Properties, Inc. Electronic program guide with advance notification
US6898762B2 (en) * 1998-08-21 2005-05-24 United Video Properties, Inc. Client-server electronic program guide
US6496862B1 (en) 1998-08-25 2002-12-17 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Remote monitoring and control of devices connected to an IEEE 1394 bus via a gateway device
US6505255B1 (en) 1999-04-29 2003-01-07 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc. (Ita) Method for formatting and routing data between an external network and an internal network
TW463503B (en) 1998-08-26 2001-11-11 United Video Properties Inc Television chat system
TW447221B (en) * 1998-08-26 2001-07-21 United Video Properties Inc Television message system
TW465235B (en) 1998-09-17 2001-11-21 United Video Properties Inc Electronic program guide with digital storage
US6934963B1 (en) 1998-09-22 2005-08-23 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide with passive content
JP4142175B2 (ja) 1998-10-20 2008-08-27 松下電器産業株式会社 グラフィカルユーザインタフェース装置
US7694319B1 (en) 1998-11-02 2010-04-06 United Video Properties, Inc. Interactive program guide with continuous data stream and client-server data supplementation
JP2002530947A (ja) * 1998-11-13 2002-09-17 ディスカバリー・コミニュケーションズ・インコーポレーテッド デジタル・ブロードキャスト・プログラムの順序決定装置
US6697376B1 (en) * 1998-11-20 2004-02-24 Diva Systems Corporation Logical node identification in an information transmission network
US6859799B1 (en) 1998-11-30 2005-02-22 Gemstar Development Corporation Search engine for video and graphics
US6732367B1 (en) * 1998-11-30 2004-05-04 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide system with title and description blocking
TW499816B (en) * 1998-11-30 2002-08-21 United Video Properties Inc Interactive program guide system and method
US6526577B1 (en) 1998-12-01 2003-02-25 United Video Properties, Inc. Enhanced interactive program guide
US6865746B1 (en) 1998-12-03 2005-03-08 United Video Properties, Inc. Electronic program guide with related-program search feature
US6766526B1 (en) * 1998-12-03 2004-07-20 United Video Properties, Inc. Smart channel entry system
US6792197B1 (en) 1998-12-07 2004-09-14 Index Systems, Inc. System and method for generating video taping reminders
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
US6523064B1 (en) 1999-04-29 2003-02-18 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc Network gateway for collecting geographic data information
US6633547B1 (en) 1999-04-29 2003-10-14 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Command and control transfer
US6378000B1 (en) 1999-04-29 2002-04-23 Mitsubish Electric Research Laboratories, Inc Address mapping in home entertainment network
MXPA01013446A (es) 1999-06-28 2002-08-06 Index Systems Inc Sistema y metodo para utilizar bases de datos de guia electronica de programas para modificar anuncios.
WO2001001689A1 (en) 1999-06-29 2001-01-04 United Video Properties, Inc. Method and system for a video-on-demand-related interactive display within an interactive television application
WO2001015451A1 (en) * 1999-08-24 2001-03-01 Enreach Technology, Inc. Method for providing a personalized video channel
AU7606500A (en) * 1999-09-24 2001-04-24 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide with enhanced user interface
US7949722B1 (en) 1999-09-29 2011-05-24 Actv Inc. Enhanced video programming system and method utilizing user-profile information
WO2001046869A2 (en) 1999-12-10 2001-06-28 United Video Properties, Inc. Systems and methods for coordinating interactive and passive advertisement and merchandising opportunities
DE19963045A1 (de) * 1999-12-24 2001-06-28 Prodac Media Ag System und Verfahren zum Bereitstellen von durch Anwender angeforderten Daten, insbesondere Audio- und/oder Videodaten
US8584182B2 (en) 2000-01-27 2013-11-12 Time Warner Cable Enterprises Llc System and method for providing broadcast programming, a virtual VCR, and a video scrapbook to programming subscribers
CA2399973A1 (en) * 2000-02-01 2001-08-09 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing promotions with recorded programs
JP4750996B2 (ja) 2000-02-01 2011-08-17 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ インク 強制型広告の方法およびシステム
US6519773B1 (en) * 2000-02-08 2003-02-11 Sherjil Ahmed Method and apparatus for a digitized CATV network for bundled services
CA2401373A1 (en) 2000-03-31 2001-10-11 United Video Properties, Inc. System and method for metadata-linked advertisements
JP4944338B2 (ja) 2000-03-31 2012-05-30 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ インク 番組を記録する際のカットオフを減らすためのシステムおよび方法
DE60115625T2 (de) 2000-04-10 2006-09-14 United Video Properties, Inc., Tulsa Interaktive medienführung mit medienführungsschnittstelle
US8086697B2 (en) 2005-06-28 2011-12-27 Claria Innovations, Llc Techniques for displaying impressions in documents delivered over a computer network
US7475404B2 (en) 2000-05-18 2009-01-06 Maquis Techtrix Llc System and method for implementing click-through for browser executed software including ad proxy and proxy cookie caching
US7103906B1 (en) 2000-09-29 2006-09-05 International Business Machines Corporation User controlled multi-device media-on-demand system
DE60135567D1 (de) 2000-10-11 2008-10-09 United Video Properties Inc Systeme und verfahren zur bereitstellung von datenspeichern in servern in einem medien-auf-anfrage liefersystem
CA2425482C (en) * 2000-10-11 2015-12-01 United Video Properties, Inc. Systems and methods for caching data in media-on-demand systems
US8341676B1 (en) * 2000-12-01 2012-12-25 JLB Ventures LLC. Method and system for performing an alphabetic search using a single application of keys
US8677423B2 (en) * 2000-12-28 2014-03-18 At&T Intellectual Property I, L. P. Digital residential entertainment system
KR100896725B1 (ko) * 2001-02-21 2009-05-11 유나이티드 비디오 프로퍼티즈, 인크. 복수의 프로그램 가이드 제공 방법, 프로그램 버퍼링 방법 및 시스템
CA2440279A1 (en) * 2001-03-09 2002-09-19 N2 Broadband, Inc. Method and system for managing and updating metadata associated with digital assets
JP2002281029A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Japan Science & Technology Corp 量子暗号通信システム
GB0108355D0 (en) 2001-04-03 2001-05-23 Gemstar Dev Ltd Retrospective electronic program guide
US20020199200A1 (en) * 2001-05-25 2002-12-26 N2 Broadband, Inc. System and method for scheduling the distribution of assets from multiple asset providers to multiple receivers
US6963590B1 (en) 2001-06-11 2005-11-08 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus for delivery of multiple media data streams, and method therefor
US8024766B2 (en) * 2001-08-01 2011-09-20 Ericsson Television, Inc. System and method for distributing network-based personal video
US7908628B2 (en) 2001-08-03 2011-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting
US7793326B2 (en) 2001-08-03 2010-09-07 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator
US6897904B2 (en) 2002-01-04 2005-05-24 Microsoft Corporation Method and apparatus for selecting among multiple tuners
AU2003219944A1 (en) 2002-02-27 2003-09-09 Gemstar Development Corporation Video clipping system and method
AU2003216494A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-16 Gemstar Development Corporation System and method for preprogrammed purchasing of television offered products
AU2003243183A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-17 Index Systems, Inc. Method and system for facilitating advertising and t-commerce transactions in connection with content stored on a storage medium
US6879574B2 (en) 2002-06-24 2005-04-12 Nokia Corporation Mobile mesh Ad-Hoc networking
US9865126B2 (en) 2002-10-09 2018-01-09 Zynga Inc. System and method for connecting gaming devices to a network for remote play
US7603341B2 (en) 2002-11-05 2009-10-13 Claria Corporation Updating the content of a presentation vehicle in a computer network
US7930716B2 (en) 2002-12-31 2011-04-19 Actv Inc. Techniques for reinsertion of local market advertising in digital video from a bypass source
US7493646B2 (en) 2003-01-30 2009-02-17 United Video Properties, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US7580482B2 (en) * 2003-02-19 2009-08-25 Endres Thomas J Joint, adaptive control of equalization, synchronization, and gain in a digital communications receiver
US6887223B2 (en) * 2003-04-10 2005-05-03 Medco, Llc Urine collection bag support
US20060051059A1 (en) 2004-09-08 2006-03-09 Krakirian Haig H Video recorder having user extended and automatically extended time slots
KR20060067924A (ko) * 2003-06-19 2006-06-20 아이씨티비 인코오퍼레이티드 대화형 화면 속 화면 비디오
US8438601B2 (en) 2003-07-02 2013-05-07 Rovi Solutions Corporation Resource management for a networked personal video recording system
US7454120B2 (en) * 2003-07-02 2008-11-18 Macrovision Corporation Methods and apparatus for client aggregation of television programming in a networked personal video recording system
US7557862B2 (en) * 2003-08-14 2009-07-07 Broadcom Corporation Integrated circuit BTSC encoder
US7984468B2 (en) 2003-11-06 2011-07-19 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing program suggestions in an interactive television program guide
US7568209B1 (en) 2003-11-14 2009-07-28 Tanderberg Television, Inc. Method and system for the management of targeted material insertion using a campaign manager
US20050177616A1 (en) * 2003-12-19 2005-08-11 N2 Broadband, Inc. Method and system for distributing services in a digital asset environment
US20050160465A1 (en) * 2004-01-21 2005-07-21 United Video Properties, Inc. Interactive television system with automatic switching from broadcast media to streaming media
DE102004021254A1 (de) * 2004-04-30 2005-11-24 P & L Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Vermessung eines Werkzeugs einer Werkzeugmaschine
DE102004038588A1 (de) * 2004-08-06 2006-03-16 Deutsche Telekom Ag Verfahren zum Bereitstellen von Diensten verschiedener Diensteanbieter und zentrale, rechnerbasierte Plattform zur Durchführung eines solchen Verfahrens
US8255413B2 (en) 2004-08-19 2012-08-28 Carhamm Ltd., Llc Method and apparatus for responding to request for information-personalization
US8078602B2 (en) 2004-12-17 2011-12-13 Claria Innovations, Llc Search engine for a computer network
US8086575B2 (en) 2004-09-23 2011-12-27 Rovi Solutions Corporation Methods and apparatus for integrating disparate media formats in a networked media system
US7561784B2 (en) * 2004-10-01 2009-07-14 Flir Systems, Inc. Gimbal system
US8806533B1 (en) 2004-10-08 2014-08-12 United Video Properties, Inc. System and method for using television information codes
US7693863B2 (en) 2004-12-20 2010-04-06 Claria Corporation Method and device for publishing cross-network user behavioral data
US8073866B2 (en) 2005-03-17 2011-12-06 Claria Innovations, Llc Method for providing content to an internet user based on the user's demonstrated content preferences
US8229283B2 (en) * 2005-04-01 2012-07-24 Rovi Guides, Inc. System and method for quality marking of a recording
US9973817B1 (en) 2005-04-08 2018-05-15 Rovi Guides, Inc. System and method for providing a list of video-on-demand programs
US8640166B1 (en) 2005-05-06 2014-01-28 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for content surfing
US8387089B1 (en) 2005-05-06 2013-02-26 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing a scan
US20070011717A1 (en) * 2005-07-06 2007-01-11 Lauder Gary M Distribution of interactive information content within a plurality of disparate distribution networks
US8074248B2 (en) * 2005-07-26 2011-12-06 Activevideo Networks, Inc. System and method for providing video content associated with a source image to a television in a communication network
US20070028278A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Sigmon Robert B Jr System and method for providing pre-encoded audio content to a television in a communications network
US7788266B2 (en) 2005-08-26 2010-08-31 Veveo, Inc. Method and system for processing ambiguous, multi-term search queries
US20070074125A1 (en) * 2005-09-26 2007-03-29 Microsoft Corporation Preview information for web-browsing
US7646962B1 (en) * 2005-09-30 2010-01-12 Guideworks, Llc System and methods for recording and playing back programs having desirable recording attributes
US20070079342A1 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Guideworks, Llc Systems and methods for managing local storage of on-demand content
CA2624915C (en) * 2005-10-14 2015-05-19 United Video Properties, Inc. Systems and methods for recording multiple programs simultaneously with a single tuner
US8731379B1 (en) 2005-11-04 2014-05-20 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for recording programs with a network recording device upon failure of a user's equipment
US8582946B2 (en) * 2005-11-04 2013-11-12 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for recording programs using a network recording device as supplemental storage
US9113107B2 (en) 2005-11-08 2015-08-18 Rovi Guides, Inc. Interactive advertising and program promotion in an interactive television system
JP4604984B2 (ja) * 2005-11-25 2011-01-05 株式会社デンソー 車載機器制御システム
US20070162502A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-12 United Video Properties, Inc. Media library in an interactive media guidance application
US20070157220A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 United Video Properties, Inc. Systems and methods for managing content
US9681105B2 (en) 2005-12-29 2017-06-13 Rovi Guides, Inc. Interactive media guidance system having multiple devices
US20070157237A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Charles Cordray Systems and methods for episode tracking in an interactive media environment
US20070157242A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 United Video Properties, Inc. Systems and methods for managing content
US8607287B2 (en) 2005-12-29 2013-12-10 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance system having multiple devices
US9015736B2 (en) * 2005-12-29 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for episode tracking in an interactive media environment
US20070156521A1 (en) 2005-12-29 2007-07-05 United Video Properties, Inc. Systems and methods for commerce in media program related merchandise
US9294728B2 (en) * 2006-01-10 2016-03-22 Imagine Communications Corp. System and method for routing content
US7962942B1 (en) 2006-02-28 2011-06-14 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for enhanced trick-play functions
US7657526B2 (en) 2006-03-06 2010-02-02 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content based on activity level spikes associated with the content
US8316394B2 (en) 2006-03-24 2012-11-20 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features
US9386327B2 (en) 2006-05-24 2016-07-05 Time Warner Cable Enterprises Llc Secondary content insertion apparatus and methods
US8280982B2 (en) 2006-05-24 2012-10-02 Time Warner Cable Inc. Personal content server apparatus and methods
US8024762B2 (en) 2006-06-13 2011-09-20 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for providing virtual content over a network
EP2475166A1 (en) * 2006-07-31 2012-07-11 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing media guidance planners
US20080046935A1 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 Krakirian Haig H System and method for displaying program guide information
US8832742B2 (en) 2006-10-06 2014-09-09 United Video Properties, Inc. Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
US8180920B2 (en) * 2006-10-13 2012-05-15 Rgb Networks, Inc. System and method for processing content
US20080155615A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Guideworks, Llc Systems and methods for supporting multi-user media content access using index points
US9042454B2 (en) * 2007-01-12 2015-05-26 Activevideo Networks, Inc. Interactive encoded content system including object models for viewing on a remote device
US20080201736A1 (en) * 2007-01-12 2008-08-21 Ictv, Inc. Using Triggers with Video for Interactive Content Identification
US9826197B2 (en) * 2007-01-12 2017-11-21 Activevideo Networks, Inc. Providing television broadcasts over a managed network and interactive content over an unmanaged network to a client device
US8490138B2 (en) * 2007-02-23 2013-07-16 Rovi Guides, Inc. Channel searching by content type
US8181206B2 (en) 2007-02-28 2012-05-15 Time Warner Cable Inc. Personal content server apparatus and methods
US7801888B2 (en) 2007-03-09 2010-09-21 Microsoft Corporation Media content search results ranked by popularity
US8418206B2 (en) 2007-03-22 2013-04-09 United Video Properties, Inc. User defined rules for assigning destinations of content
US8627509B2 (en) 2007-07-02 2014-01-07 Rgb Networks, Inc. System and method for monitoring content
US20090019492A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 United Video Properties, Inc. Systems and methods for mirroring and transcoding media content
US8407737B1 (en) 2007-07-11 2013-03-26 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing a scan transport bar
US7818355B2 (en) * 2007-11-07 2010-10-19 Mills Brendon W System and method for managing content
US20090133078A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-21 United Video Properties, Inc Systems and methods for automatically purchasing and recording popular pay programs in an interactive media delivery system
CA2711054A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-16 United Video Properties, Inc. Systems and methods for selecting media assets for display in a screen of an interactive media guidance application
US9503691B2 (en) 2008-02-19 2016-11-22 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for enhanced advertising and promotional delivery in a network
US8293714B2 (en) * 2008-05-05 2012-10-23 Covx Technology Ireland, Ltd. Anti-angiogenic compounds
US8989561B1 (en) 2008-05-29 2015-03-24 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for alerting users of the postponed recording of programs
US8601526B2 (en) 2008-06-13 2013-12-03 United Video Properties, Inc. Systems and methods for displaying media content and media guidance information
EP2304953A4 (en) * 2008-06-25 2012-11-28 Activevideo Networks Inc PROVIDING TELEVISION AND BROADCAST CONTENT VIA A MANAGED NETWORK
US8624908B1 (en) 2008-06-27 2014-01-07 Rovi Guides, Inc. Systems and methods of transitioning from buffering video to recording video
US8327402B1 (en) 2008-07-15 2012-12-04 United Video Properties, Inc. Methods and devices for presenting an interactive media guidance application
KR101003922B1 (ko) * 2008-08-04 2010-12-30 인하대학교 산학협력단 멀티미디어 서비스를 제공하기 위한 스케쥴링 방법
US9473812B2 (en) 2008-09-10 2016-10-18 Imagine Communications Corp. System and method for delivering content
WO2010045289A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-22 Ripcode, Inc. System and method for progressive delivery of transcoded media content
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV
WO2010085470A1 (en) 2009-01-20 2010-07-29 Ripcode, Inc. System and method for splicing media files
US8732749B2 (en) 2009-04-16 2014-05-20 Guest Tek Interactive Entertainment Ltd. Virtual desktop services
US9166714B2 (en) 2009-09-11 2015-10-20 Veveo, Inc. Method of and system for presenting enriched video viewing analytics
US9014546B2 (en) 2009-09-23 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for automatically detecting users within detection regions of media devices
US8359616B2 (en) 2009-09-30 2013-01-22 United Video Properties, Inc. Systems and methods for automatically generating advertisements using a media guidance application
US20110081129A1 (en) * 2009-10-07 2011-04-07 Rovi Technologies Corporation Broadband recording method and apparatus for video and/or audio programs
WO2011056224A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-12 Pawan Jaggi Switchable multi-channel data transcoding and transrating system
US9113108B2 (en) 2009-12-18 2015-08-18 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for navigating program listings simultaneously displayed with a program in a media guidance application
US9229734B2 (en) * 2010-01-15 2016-01-05 Guest Tek Interactive Entertainment Ltd. Hospitality media system employing virtual user interfaces
US9204193B2 (en) 2010-05-14 2015-12-01 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for media detection and filtering using a parental control logging application
US9003455B2 (en) 2010-07-30 2015-04-07 Guest Tek Interactive Entertainment Ltd. Hospitality media system employing virtual set top boxes
AU2011315950B2 (en) 2010-10-14 2015-09-03 Activevideo Networks, Inc. Streaming digital video between video devices using a cable television system
WO2012094564A1 (en) 2011-01-06 2012-07-12 Veveo, Inc. Methods of and systems for content search based on environment sampling
WO2012138660A2 (en) 2011-04-07 2012-10-11 Activevideo Networks, Inc. Reduction of latency in video distribution networks using adaptive bit rates
US9049073B2 (en) 2011-06-28 2015-06-02 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for initializing allocations of transport streams based on historical data
US8949901B2 (en) 2011-06-29 2015-02-03 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for customizing viewing environment preferences in a viewing environment control application
US8805418B2 (en) 2011-12-23 2014-08-12 United Video Properties, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
US10409445B2 (en) 2012-01-09 2019-09-10 Activevideo Networks, Inc. Rendering of an interactive lean-backward user interface on a television
US9800945B2 (en) 2012-04-03 2017-10-24 Activevideo Networks, Inc. Class-based intelligent multiplexing over unmanaged networks
US9123084B2 (en) 2012-04-12 2015-09-01 Activevideo Networks, Inc. Graphical application integration with MPEG objects
US9609374B2 (en) 2012-06-27 2017-03-28 Rovi Guides, Inc. System and methods for automatically obtaining cost-efficient access to a media content collection
US9031848B2 (en) * 2012-08-16 2015-05-12 Nuance Communications, Inc. User interface for searching a bundled service content data source
US9106957B2 (en) 2012-08-16 2015-08-11 Nuance Communications, Inc. Method and apparatus for searching data sources for entertainment systems
US9497515B2 (en) 2012-08-16 2016-11-15 Nuance Communications, Inc. User interface for entertainment systems
US8799959B2 (en) 2012-08-16 2014-08-05 Hoi L. Young User interface for entertainment systems
US9147198B2 (en) 2013-01-10 2015-09-29 Rovi Technologies Corporation Systems and methods for providing an interface for data driven media placement
US9848276B2 (en) 2013-03-11 2017-12-19 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for auto-configuring a user equipment device with content consumption material
US20140282786A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for providing and uploading content to personalized network storage
WO2014145921A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Activevideo Networks, Inc. A multiple-mode system and method for providing user selectable video content
US9294785B2 (en) 2013-06-06 2016-03-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
EP3005712A1 (en) 2013-06-06 2016-04-13 ActiveVideo Networks, Inc. Overlay rendering of user interface onto source video
US9219922B2 (en) 2013-06-06 2015-12-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
US9674563B2 (en) 2013-11-04 2017-06-06 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for recommending content
US9264656B2 (en) 2014-02-26 2016-02-16 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for managing storage space
US10506279B2 (en) 2014-03-27 2019-12-10 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing a sequence of video-clips in a picture-in-guide
US9788029B2 (en) 2014-04-25 2017-10-10 Activevideo Networks, Inc. Intelligent multiplexing using class-based, multi-dimensioned decision logic for managed networks
US9288521B2 (en) 2014-05-28 2016-03-15 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for updating media asset data based on pause point in the media asset
US9948962B2 (en) 2014-11-13 2018-04-17 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for efficient delivery of electronic program guide data
US10062262B2 (en) 2016-11-16 2018-08-28 The Nielsen Company (Us), Llc People metering enhanced with light projection prompting for audience measurement

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51115718A (en) * 1975-02-24 1976-10-12 Pioneer Electronic Corp Bi-directional catv system
US4077006A (en) * 1975-03-14 1978-02-28 Victor Nicholson Bidirectional unicable switching system
GB1554411A (en) * 1975-08-09 1979-10-17 Communications Patents Ltd Control systems
US4081831A (en) * 1976-04-08 1978-03-28 Twin County Trans-Video, Inc. High security subscription television system employing real time control of subscriber's program reception
US4253114A (en) * 1976-04-08 1981-02-24 Twin County Trans-Video Inc. High security subscription television system employing real time control of subscriber's program reception
US4032972A (en) * 1976-06-23 1977-06-28 Idr, Inc. Piggy back row grabbing system
US4077066A (en) * 1977-03-18 1978-03-07 George Weiss Wash-and-wear garment placket, collar and cuffs
DE2807986A1 (de) * 1978-02-22 1979-08-30 Hertz Inst Heinrich Anlage fuer interaktives kabelfernsehen
US4264924A (en) * 1978-03-03 1981-04-28 Freeman Michael J Dedicated channel interactive cable television system
US4247106A (en) * 1978-04-12 1981-01-27 Jerrold Electronics Corporation System arrangement for distribution and use of video games
US4860379A (en) * 1979-05-18 1989-08-22 General Instrument Corporation Data communications system
US4536791A (en) * 1980-03-31 1985-08-20 Tocom, Inc. Addressable cable television control system with video format data transmission
US4823386A (en) * 1981-04-02 1989-04-18 Texscan Corporation Addressable subscriber cable television system
US4491983A (en) * 1981-05-14 1985-01-01 Times Fiber Communications, Inc. Information distribution system
JPS5819087A (ja) * 1981-07-24 1983-02-03 Pioneer Electronic Corp Catvシステムにおけるデ−タ
US4965825A (en) * 1981-11-03 1990-10-23 The Personalized Mass Media Corporation Signal processing apparatus and methods
US4466017A (en) * 1981-12-23 1984-08-14 Scientific-Atlanta, Inc. Sync suppression scrambling of television signals for subscription TV
US4471380A (en) * 1982-03-15 1984-09-11 Scientific-Atlanta, Inc. Scrambling and descrambling of television signals for subscription TV
US4450477A (en) * 1982-03-31 1984-05-22 Lovett Bruce E Television information system
US4509073A (en) * 1982-04-29 1985-04-02 Packet Technologies, Inc. Two-way cable-television system
US4533948A (en) * 1982-04-30 1985-08-06 General Instrument Corporation CATV Communication system
DE3382546D1 (de) * 1982-05-14 1992-05-27 Communications Patents Ltd Kommunikationssystem.
US4507680A (en) * 1982-06-22 1985-03-26 Freeman Michael J One way interactive multisubscriber communication system
US4567517A (en) * 1983-02-15 1986-01-28 Scientific-Atlanta, Inc. Descrambler for sync-suppressed TV signals
US4523228A (en) * 1983-02-15 1985-06-11 Scientific Atlanta Inc. Sync suppression scrambling of television signals for subscription TV
US4506387A (en) * 1983-05-25 1985-03-19 Walter Howard F Programming-on-demand cable system and method
US4633462A (en) * 1983-07-18 1986-12-30 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Multiple access communication on a CATV reverse channel
US4709418A (en) * 1983-09-14 1987-11-24 British Telecommunications Public Limited Company Wideband cable network
US4573072A (en) * 1984-03-21 1986-02-25 Actv Inc. Method for expanding interactive CATV displayable choices for a given channel capacity
US4602279A (en) * 1984-03-21 1986-07-22 Actv, Inc. Method for providing targeted profile interactive CATV displays
JPS60263590A (ja) * 1984-06-11 1985-12-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像信号伝送方式
JPH0738719B2 (ja) * 1984-08-20 1995-04-26 パイオニア株式会社 Catv端末のチャンネル設定装置
JPS61139176A (ja) * 1984-12-10 1986-06-26 Pioneer Electronic Corp Catvの視聴制御装置
US4616263A (en) * 1985-02-11 1986-10-07 Gte Corporation Video subsystem for a hybrid videotex facility
US4941040A (en) * 1985-04-29 1990-07-10 Cableshare, Inc. Cable television system selectively distributing pre-recorded video and audio messages
US4760442A (en) * 1985-07-10 1988-07-26 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Wideband digital signal distribution system
US4706121B1 (en) * 1985-07-12 1993-12-14 Insight Telecast, Inc. Tv schedule system and process
US4695880A (en) * 1985-07-30 1987-09-22 Postron Corp. Electronic information dissemination system
DE3528252A1 (de) * 1985-08-07 1987-02-12 Standard Elektrik Lorenz Ag Faseroptische verteileranlage fuer breitbandige signale
US4591906A (en) * 1986-02-12 1986-05-27 Morales Garza Fernando Wireless transmission from the television set to the television station
US4769833A (en) * 1986-03-31 1988-09-06 American Telephone And Telegraph Company Wideband switching system
JPS62290219A (ja) * 1986-06-10 1987-12-17 Hitachi Ltd 双方向光伝送路網
JPS6333980A (ja) * 1986-07-29 1988-02-13 Sony Corp 映像表示装置
US4827253A (en) * 1987-05-18 1989-05-02 Dubner Computer Systems, Inc. Video compositing using a software linear keyer
US4847700A (en) * 1987-07-16 1989-07-11 Actv, Inc. Interactive television system for providing full motion synched compatible audio/visual displays from transmitted television signals
US4829372A (en) * 1987-08-20 1989-05-09 Telaction Corporation Presentation player
US4918516A (en) * 1987-10-26 1990-04-17 501 Actv, Inc. Closed circuit television system having seamless interactive television programming and expandable user participation
US4912760A (en) * 1988-03-10 1990-03-27 Scientific Atlanta, Inc. Off-premises cable television channel interdiction method and apparatus
US4995078A (en) * 1988-06-09 1991-02-19 Monslow H Vincent Television broadcast system for selective transmission of viewer-chosen programs at viewer-requested times
US4922532A (en) * 1988-07-29 1990-05-01 Scientific-Atlanta, Inc. Sync suppression scrambling and descrambling of television signals for subscription TV
JP3002471B2 (ja) * 1988-08-19 2000-01-24 株式会社日立製作所 番組配信装置
US4975771A (en) * 1989-02-10 1990-12-04 Kassatly Salim A Method and apparatus for TV broadcasting
US4903126A (en) * 1989-02-10 1990-02-20 Kassatly Salim A Method and apparatus for tv broadcasting
JPH02108386A (ja) * 1988-10-18 1990-04-20 Pioneer Electron Corp Catvシステム
US5119188A (en) * 1988-10-25 1992-06-02 Telaction Corporation Digital audio-video presentation display system
US4891694A (en) * 1988-11-21 1990-01-02 Bell Communications Research, Inc. Fiber optic cable television distribution system
US4901367A (en) * 1988-11-30 1990-02-13 Victor Nicholson Cable communications system with remote switching and processing converters
US4963995A (en) * 1988-12-27 1990-10-16 Explore Technology, Inc. Audio/video transceiver apparatus including compression means
US4947244A (en) * 1989-05-03 1990-08-07 On Command Video Corporation Video selection and distribution system
US4994909A (en) * 1989-05-04 1991-02-19 Northern Telecom Limited Video signal distribution system
US5014125A (en) * 1989-05-05 1991-05-07 Cableshare, Inc. Television system for the interactive distribution of selectable video presentations
US5130792A (en) * 1990-02-01 1992-07-14 Usa Video Inc. Store and forward video system
JPH03284087A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd ペイ・テレビ装置
US5060262A (en) * 1990-05-07 1991-10-22 Bevins Jr George L Video scrambling, audio masking and data transmission methods for wireless cable systems
US5057917A (en) * 1990-06-20 1991-10-15 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Real-time data compression of broadcast video signals
CA2022302C (en) * 1990-07-30 1995-02-28 Douglas J. Ballantyne Method and apparatus for distribution of movies
US5220420A (en) * 1990-09-28 1993-06-15 Inteletext Systems, Inc. Interactive home information system for distributing compressed television programming
US5093718A (en) * 1990-09-28 1992-03-03 Inteletext Systems, Inc. Interactive home information system
KR920008694A (ko) * 1990-10-18 1992-05-28 강진구 전자 기기의 기능 선택 회로 및 그 제어방법
US5132992A (en) * 1991-01-07 1992-07-21 Paul Yurt Audio and video transmission and receiving system
US5231494A (en) * 1991-10-08 1993-07-27 General Instrument Corporation Selection of compressed television signals from single channel allocation based on viewer characteristics

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8793738B2 (en) 1994-05-04 2014-07-29 Starsight Telecast Incorporated Television system with downloadable features
US8205233B2 (en) 1995-11-17 2012-06-19 Thomson Licensing Scheduler apparatus employing a gopher recording agent for use in a television receiver
US8776138B2 (en) 1995-11-17 2014-07-08 Thomson Licensing Scheduler apparatus employing a gopher agent for use in a television receiver
US9118972B2 (en) 1995-11-17 2015-08-25 Thomson Licensing Scheduler apparatus employing a gopher agent for use in a television receiver
JP2011103684A (ja) * 1996-01-11 2011-05-26 Index Systems Inc 準備情報を伝送およびダウンロードするための方法及びその装置
JPH10191193A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Victor Co Of Japan Ltd 電子プログラムガイド表示装置及び表示方法
US9172987B2 (en) 1998-07-07 2015-10-27 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for updating functionality of a set-top box using markup language

Also Published As

Publication number Publication date
EP0638219A1 (en) 1995-02-15
ATE250313T1 (de) 2003-10-15
WO1993022877A3 (en) 1994-04-14
ES2207635T3 (es) 2004-06-01
EP0638219B1 (en) 2003-09-17
DE69333207T2 (de) 2004-07-01
US5412720A (en) 1995-05-02
DE69333207D1 (de) 2003-10-23
WO1993022877A2 (en) 1993-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07509817A (ja) 対話型の家庭情報装置
US6064377A (en) Subscriber directed simultaneous multiple signal presentation for interactive cable television system
US6034678A (en) Cable television system with remote interactive processor
US5442700A (en) Scrambling method
US5557316A (en) System for distributing broadcast television services identically on a first bandwidth portion of a plurality of express trunks and interactive services over a second bandwidth portion of each express trunk on a subscriber demand basis
US20050114906A1 (en) System for interactive television
US5587734A (en) User interface for selecting television information services through pseudo-channel access
US5485221A (en) Subscription television system and terminal for enabling simultaneous display of multiple services
US6205582B1 (en) Interactive cable television system with frame server
US6253238B1 (en) Interactive cable television system with frame grabber
US6305020B1 (en) System manager and hypertext control interface for interactive cable television system
US6055315A (en) Distributed scrambling method and system
US6118976A (en) Asymmetric data communications system
US6378130B1 (en) Media server interconnect architecture
CA2273365A1 (en) System manager with hypertext control interface for interactive cable television system
KR100222994B1 (ko) 디지털 방송 수신기의 아날로그 방송 수신방법 및 장치
KR100240073B1 (ko) 디지털 방송 수신기의 아날로그 방송 수신방법 및 장치
CA2147301A1 (en) Subscription television system and terminal for enabling simultaneous display of multiple services
AU665691B2 (en) Switched video service
WO2002007442A1 (en) System and method for virtual node distribution of data embedded in television signals
CA2569723C (en) Asymmetric data communications system permitting subscriber interaction
KR20040017581A (ko) 디지털 셋탑 박스를 이용한 홈쇼핑 방법
Hirose Virtual Stadium for 2002 FIFA World Cup Korea-Japan
WO2002007368A2 (en) System and method for backward-compatible modulation and demodulation of data using information embedding in television signals
MXPA97009043A (en) Asymmetric system of communications of da