JP2005018193A - ディスク装置のインタフェースコマンド制御方法ならびに計算機システム - Google Patents

ディスク装置のインタフェースコマンド制御方法ならびに計算機システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005018193A
JP2005018193A JP2003178976A JP2003178976A JP2005018193A JP 2005018193 A JP2005018193 A JP 2005018193A JP 2003178976 A JP2003178976 A JP 2003178976A JP 2003178976 A JP2003178976 A JP 2003178976A JP 2005018193 A JP2005018193 A JP 2005018193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk device
migration
data
host computer
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003178976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005018193A5 (ja
Inventor
Koichi Okada
広一 岡田
Akitake Tamura
彰偉 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003178976A priority Critical patent/JP2005018193A/ja
Priority to US10/661,574 priority patent/US7130941B2/en
Publication of JP2005018193A publication Critical patent/JP2005018193A/ja
Priority to US11/452,974 priority patent/US7231466B2/en
Publication of JP2005018193A5 publication Critical patent/JP2005018193A5/ja
Priority to US11/713,636 priority patent/US7634588B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0646Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
    • G06F3/0647Migration mechanisms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0604Improving or facilitating administration, e.g. storage management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0604Improving or facilitating administration, e.g. storage management
    • G06F3/0607Improving or facilitating administration, e.g. storage management by facilitating the process of upgrading existing storage systems, e.g. for improving compatibility between host and storage device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/067Distributed or networked storage systems, e.g. storage area networks [SAN], network attached storage [NAS]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0683Plurality of storage devices

Abstract

【課題】ホスト計算機のディスク定義を変更することなく、新旧ディスク装置間のデータ移行を可能にする。
【解決手段】ホスト計算機とデータ移行元ディスク装置の間に、オンラインデータ移行機能を備えたスイッチを介し、ホスト計算機からのディスクアクセスを継続しながら、移行先ディスク装置へのデータのコピーを実行する。データ移行後に、ホスト計算機からディスクを識別するSCSIコマンドが発行された場合には、移行元ディスク装置の応答を返す。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ディスク装置のオンラインデータ移行の技術、即ち、ホスト計算機の業務をほぼ継続したまま、その業務で処理するデータを格納したディスク装置の内容を移動する技術におけるディスク装置のインタフェースコマンド制御方法および計算機システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
計算機システムにおいて、外部記憶装置として機能しているディスク装置(旧ディスク装置あるいは移行元ディスク装置)を新たに接続したディスク装置(移行先ディスク装置)に更新する場合、それまでの処理で利用していたデータを継続して利用するために、旧ディスク装置内のデータを新ディスク装置内に移し替える(移行(マイグレーション)をおこなう必要がある。このような場合、従来の一般的な方法としては、既存のディスク装置の内容をテープ装置等に一旦バックアップして、ディスク装置の交換後にリストア(書き戻し)する方法が採用されている。あるいは、既存の旧ディスク装置に加えて新ディスク装置も同時にホスト計算機に接続し、ホスト計算機が旧ディスク装置から新ディスク装置へデータを複製する方法も知られている。ただし、これらの方法では、ホスト計算機の業務を長時間停止させることになる。このような長時間業務停止は、無停止運転を特徴とする最近のデータセンター業務では受け入れがたい。
【0003】
これを改善する手段として、ホスト計算機と旧ディスク装置の間に介在するスイッチに、新ディスク装置を接続して、旧ディスク装置から新ディスク装置にデータを移行する方法が、特許文献1(特開2001−249853)において開示されている。このデータ移行方法では、ホスト計算機のディスク装置のアクセスを継続しながら、移行元ディスクから移行先ディスクにデータを複製するユニットがスイッチ(又はストレージシステム)に備えられる。しかし、このデータ移行方法では、既存のホスト計算機と旧ディスク装置の接続を一旦切断し、上記オンラインデータ移行機能を有するスイッチを挿入する必要がある。この際、ホスト計算機と旧ディスク装置の間のアクセス経路が1つしかないと、計算機システムを停止する必要がある。
【0004】
これに対して、ホスト計算機とディスク装置との間に複数のアクセス経路を持ち、少なくとも1つのアクセス経路を維持しながら無停止でデータ移行を行う方式が、特許文献2(特開平11−184641)において開示されている。このデータ移行方法では、ホスト計算機上に備えられた交替パス機能、即ち、ホスト計算機とディスク装置との間の2つ以上のアクセス経路をホスト計算機上で管理してアクセス経路を動的に切り換える機能、によって実現される。しかし、ホスト計算機の交替パス機能には、特定のディスク装置を処理対象として、インタフェース仕様の異なるディスク装置には対応できないものがある。その理由は、交替パス機能が、ディスク装置(SCSI規約ではロジカルユニットと表す)に対する複数のアクセス経路を自動的に識別するために、ディスク装置固有のSCSI応答を利用している点にある。即ち、この応答において、インターフェースコマンドにおけるディスク固有情報に整合性が認められない場合はアクセスが拒否されてしまうという問題が生ずることになるためである。
【0005】
【特許文献1】
特開2001−249853
【特許文献2】
特開平11−184641
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上述のような従来技術においては、移行元ディスク装置から移行先ディスク装置に切り換えた時に、ホスト計算機が構成情報として保持している移行元ディスク(装置)の固有情報と、移行先ディスク(装置)の固有情報との間の整合性が必ずしも保証されていないため、この不整合により、ホスト計算機が移行先ディスク装置に障害があると判断してアクセス経路を遮断し、結果として、計算機システムがダウンすることが懸念されるという問題がある。
【0007】
本発明の目的は、移行元ディスク装置から移行先ディスク装置へのデータ移行手順に伴う上記不整合によるホスト計算機からディスク装置へのアクセスの停止が一切必要なく、無停止でのデータ移行が可能なディスク装置のデータ移行におけるインタフェースコマンド制御技術(制御方法および計算機システム)を提供することにある。
【0008】
本発明の他の目的は、移行元ディスク装置から移行先ディスク装置への移行に伴うディスク装置固有情報などの変化に起因する障害の発生を回避して、仕様の異なるディスク装置の更新(交換)を可能にするデータ移行におけるインタフェースコマンド制御技術を提供することにある。
【0009】
本発明の他の目的は、前述の交替パス機能をデータ移行中およびデータ移行後も正常に機能させる事により、アクセス経路の冗長性を維持し、可用性の高い計算機システムのデータ移行におけるインタフェースコマンド制御技術を提供することにある。
本発明の他の目的は、複数のホスト計算機から共有されるディスク装置の移行を、無停止状態で円滑に行うことが可能なディスク装置のデータ移行におけるインタフェースコマンド制御技術を提供することにある。
【0010】
更なる本発明の目的は、上記磁気ディスク装置のインタフェースコマンド制御方法を適用した計算機システムを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明では、1つまたは複数のホスト計算機と、ホスト計算機に先行して接続されたディスク装置(移行元ディスク装置)と、上記ホスト計算機にスイッチを介して新たに接続されたディスク装置(移行先ディスク装置)とを含む計算機システムの磁気ディスク装置インタフェースコマンド制御方法において、上記ホスト計算機と移行元ディスク装置とを、移行先ディスク装置を接続したスイッチを介して切替接続し、上記スイッチを介して移行元ディスク装置から移行先ディスク装置にデータを移行し、上記のスイッチにより、ホスト計算機からのインタフェースコマンドとしてのディスク識別の問い合わせコマンドとデータの入出力コマンドとを判別し、判別されたディスク識別の問い合わせコマンドを移行元ディスク装置に伝達するようにした。
【0012】
さらに、上記の移行元ディスク装置から移行先ディスク装置へのデータの移行は、上記のスイッチが備えるオンラインデータ移行機能によって行われるようにした。
【0013】
また、上記の移行元ディスク装置および移行先ディスク装置は、上記の1つまたは複数のホスト計算機からのSCSIコマンドにより動作し、上記ホスト計算機がディスク装置を識別するために使用するSCSIコマンドは、データ移行後も移行前と同一のディスク装置として扱えるようにデータ交換を行うようにした。
【0014】
さらにまた、上記の複数のホスト計算機が少なくともひとつの移行元ディスク装置を共有するようにし、上記のデータ移行後には、移行元ディスク装置をデータ格納のために再利用するようにした。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係わるディスク装置のインタフェースコマンド制御方法および計算機システムを、図1〜図9に示した発明の実施の形態を参照してさらに詳細に説明する。
(1) 計算機システム構成
図1(a)に、データ移行を行う前の計算機システム構成例を示す。ホスト計算機1は、移行元ディスク装置2にアクセス経路3および4を用いて接続されている。アクセス経路3および4は、SCSI規格に基づくパラレルSCSIまたはファイバーチャネルである。
【0016】
図1(b)は、データ移行中および移行後の計算機システム構成例である。スイッチ5は、ホスト計算機1とアクセス経路3aおよび4aを用いて接続され、移行元ディスク装置2とはアクセス経路3bおよび4bを用いて接続される。アクセス経路3aおよび4aならびに3bおよび4bはSCSI規格に基づくパラレルSCSIまたはファイバーチャネルである。この3aおよび4aならびに3bおよび4bが切替接続後のアクセス経路である。
【0017】
また移行先ディスク装置6とスイッチ5とは、アクセス経路7および8で接続される。アクセス経路7および8は、SCSI規格に基づくパラレルSCSIまたはファイバーチャネルである。なお、本発明は、移行元ディスク装置2から移行先ディスク装置6へデータ移行するというものであるから、本発明を実施する上で、ホストの台数は制限されない。
【0018】
ホストインタフェース制御部9は、ポート15および16を介して、アクセス経路3aおよび4aに接続されており、ホスト計算機1とのSCSIコマンドの受信と送信を制御する。またホストインタフェース制御部9は、ディスクインタフェース制御部13および14とReserve模擬部10に、それぞれ内部パス21,29,22で接続されている。
【0019】
ディスクインタフェース制御部13は、ポート17および18を介して、アクセス経路3bおよび4bに接続されており、移行元ディスク2とのSCSIコマンドの受信と送信を制御する。またディスクインタフェース制御部13は、Reserve模擬部10とSCSIコマンド制御部11とオンラインデータ移行部12に、それぞれ内部パス23,25,27で接続されている。
【0020】
ディスクインタフェース制御部14は、ポート19および20を介して、アクセス経路7および8に接続されており、移行先ディスク6とのSCSIコマンドの受信と送信を制御しする。またディスクインタフェース制御部14は、SCSIコマンド制御部11とオンラインデータ移行部12に、それぞれ内部パス26,28で接続されている。
【0021】
Reserve模擬部10は、ホスト計算機1が発行したSCSIコマンドを、ホストインタフェース制御部9から内部パス22を介して受け取り、リザーブおよびリリースに係わるSCSIコマンドに従って、ホスト計算機からのアクセスに対する排他制御を行う。(図1(b)の実施例では、1台のホスト計算機1を表しているが、本発明では接続するホスト計算機の台数に制限は無い。)
SCSIコマンド制御部11は、ホスト計算機1からのSCSIコマンドを、ホストインタフェース制御部9およびReserve模擬部10を介して受領し、ディスクインタフェース制御部13および14を介して、移行元ディスク装置2および移行先ディスク装置6にSCSIコマンドを受け渡す。また逆の経路で、移行元ディスク装置2および移行先ディスク装置6からの応答を、ホスト計算機1に受け渡す。SCSIコマンド制御部11は、ホスト計算機1からのSCSIコマンドを分別して、移行元ディスク装置2または移行先ディスク装置6に受け渡す機能を持っている。その動作は、図3および図4を用いて後述する。
【0022】
図1(b)のオンラインデータ移行部12は、ディスク装置に格納されているデータを自律的に複製する機能を持っており、データ移行においては、移行元ディスク装置2からディスクインタフェース制御部13を介してデータを読み込み、移行先ディスク装置6にディスクインタフェース制御部14を介してデータを書き込む。
【0023】
(2) データ移行におけるインタフェースコマンド制御の手順
図1に例示された構成の計算機システムにおけるデータ移行処理の一例を、図5および図6のフローチャートを用いて説明する。図5は図1の実施の形態において、ステップ51、52、53、54、55の順にデータ移行の工程が進むことを示しており、後述の説明において(ステップ51)、(ステップ52)、..、(ステップ55)と付記している。また、図6は、図5のステップ52で実行する保守員の操作の手順61〜64を示している。
【0024】
データ移行の開始前は、図1(a)に示したように、ホスト計算機1はアクセス経路3および4を用いて移行元ディスク2をアクセスしている。
まず、保守員は、移行先ディスク装置6をスイッチ5に、アクセス経路7および8を用いて接続する(ステップ51)。
次に、保守員は、移行元ディスク装置2をスイッチ5に接続するために、図6に示した手順61〜64に従って操作する(ステップ52)。保守員は、アクセス経路4を新しいアクセス経路4aおよび4bに切替接続する(ステップ52の手順61)。この時ホスト計算機1は、アクセス経路4の切替を検出して、アクセス経路4をオフライン状態にして、アクセス経路3を用いて移行元ディスク装置2のアクセスを継続している。次に、ホスト計算機1を操作して、アクセス経路4aをオンライン状態にする(ステップ52の手順62)。
【0025】
図2は、この時の状態を示しており、ホスト計算機1と移行元ディスク装置2とは、SCSIデータの経路30および31で論理的に接続されている。
次に、アクセス経路3を新しいアクセス経路3aおよび3bに切替接続する(ステップ52の手順63)。次に、ホスト計算機1を操作して、アクセス経路3aをオンライン状態にする(ステップ52の手順62)。
これで、ホスト計算機1とスイッチ5と移行元ディスク2は、図1bに示す結線状態となり、ホスト計算機1はスイッチ5を介して移行元ディスク装置2にアクセスする。
【0026】
次に、図5のステップ53では、SCSIのReserveに係わる処理を、移行元ディスク装置2からReserve模擬部10に移行する。具体的には、Reserve模擬部10は内部パス23を通じて移行元ディスク装置2にアクセスし、移行元ディスク装置2のリザーブ状態を調べ、その状態をReserve模擬部10の初期状態とした後、移行元ディスク装置2のリザーブ状態を解除する。それ以降は、ホストから受領するReserveやReleaseなどのリザーブに係わるSCSIコマンドの処理、およびリザーブされているディスクに対する別のホスト計算機(別のイニシエータ)からのアクセスの排他処理を、Reserve模擬部10で行う。このステップ53の処理における移行元ディスク装置のリザーブ状態の解除は、オンラインデータ移行(ステップ54)を実行する前に行う必要がある。即ち、ホスト計算機からのReserveコマンドによって移行元ディスク装置2がリザーブされた状態では、オンラインデータ移行のために移行元ディスク装置2からデータを読み出す処理に支障が生じるからである。そこで、オンラインデータ移行部12の上位にReserve模擬部10を備えることにより、移行元ディスク装置をリザーブせずにアクセスすることができる。
【0027】
次に、オンラインデータ移行部12が移行元ディスク装置2から移行先ディスク装置6へのデータのコピーを実行する(ステップ54)。ここで、図3を用いて、データ移行中の主要なデータの流れについて説明する。ホスト計算機1と移行元ディスク装置2とは、SCSIデータの経路32により論理的に接続された状態にあり、ホスト計算機1からの移行元ディスク装置2のアクセスが継続されている。また、これと並行して、オンラインデータ移行部12は、SCSIデータの経路33で示すように、移行元ディスク装置2から移行先ディスク装置6へのデータのコピーを実行する。
【0028】
次に、オンラインデータ移行の処理が終了すると、SCSIコマンド制御部11は、ホスト計算機1からのディスクのReadおよびWriteに係わるSCSIコマンドを、移行先ディスク6へ切り換える(ステップ55)。ここで、図4を用いて、データ移行後の主要なデータの流れについて説明する。ホスト計算機1が発行したReadおよびWriteに係わるSCSIコマンドは。図4のSCSIデータ経路35で示すように、SCSIコマンド制御部11から内部パス26およびディスクインタフェース制御部14を介して、移行先ディスク装置6に受け渡される。移行元ディスク装置2に対しては、ホスト計算機1からの ReadおよびWriteに係わるSCSIコマンドは発行されない。
【0029】
また、ホスト計算機1が発行するディスク装置を識別するためのSCSIコマンド、即ち、InquiryコマンドおよびSCSI標準仕様で規定されていないMode Sense系のSCSIコマンドについては、SCSIコマンド制御部11がこれを判別して、移行元ディスク装置2に引き続き発行する(図4のSCSIデータ経路34で示す)。これにより、実際のReadおよびWriteに係わる処理は移行先ディスク装置6で行われるが、ホスト計算機1は、移行元ディスク装置2が相変わらず接続されていると認識するので、無停止でデータ移行を完了することができる。
【0030】
かかるデータ移行が、複数のホスト計算機により実行された場合、移行元磁気ディスク装置は、複数のホスト計算機に共有されている。また、移行元磁気ディスク装置は複数になった場合は、共有される磁気ディスク装置も複数となる。
【0031】
図7には、SCSIコマンド種別テーブルを示した。このテーブルでSCSIコマンド名「Inquiry」(オペレーションコード12)およびSCSI標準仕様で規定されていない「Mode Sense」(オペレーションコード1A系のSCSIコマンドはディスク装置固有に設定されるコマンド種である。磁気ディスク装置間のデータ移行後のデータアクセスにおいて、かかるコマンド種の不一致がディスク交換情報の不整合性としてホスト計算機に認識され、移行後のデータへのアクセスが拒否される懸念があった。しかし、本発明のインターフェースコマンド制御方法および計算機システムによれば、かかる不整合性の認識は回避され、移行後のデータアクセスが円滑に行われることが確認された。
【0032】
図8には、かかる不整合性認識を回避する本発明のインターフェースコマンド制御方法の具体的手順が示してある。
【0033】
図9には、本発明の計算機システムにおける磁気ディスク装置固有に設定されるコマンド種に対応する固有情報がメモリとして記憶されている状況を示した。
【0034】
上記実施例では、データ移行に際してスイッチ5を用いる例を挙げたが、本発明は、この例に限らず、ディスク装置、またはディスクコントローラ(図9の移行元ディスク装置に固有な情報201、メモリ202、ポート制御部203、CPU204及びディスク制御部205からなる部分の総称)を用いてデータ移行を行うことも好ましい。
【0035】
以上説明したように、本発明では、移行元ディスク装置から移行先ディスク装置へのデータ移行手順においてホスト計算機からディスク装置へのアクセスの停止が一切必要なく、無停止でのデータ移行が可能となる。
【0036】
さらに、移行元ディスク装置から移行先ディスク装置への移行に伴うディスク装置固有情報などの変化に起因する障害の発生を回避できるので、仕様の異なるディスク装置への交換が完全無停止で可能となる。
【0037】
また、ホスト計算機とスイッチ、スイッチとディスク装置間のアクセス経路の冗長性を維持し、可用性の高い計算機システムのデータ移行とデータ移行後の運用が可能になる。
【0038】
さらに、複数のホスト計算機から共有されるディスク装置の場合でも、リザーブの処理を模擬する機能を備えることで、完全無停止なシステム以降が可能となる。
【0039】
以上本発明者によって成された発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
【0040】
たとえばスイッチの機能としてのデータ移行の例を説明したが、同等の機能を内包するディスクアレイ(RAID)サブシステムにも広く適用することができる。また、データ移行後の移行元ディスクを、スイッチあるいはディスクアレイサブシステムが使用するデータの格納に転用することも可能である。
【0041】
【発明の効果】
本発明のディスク装置のデータ移行方法によれば、旧ディスク装置から新ディスク装置へのデータ移行中および移行後も、ホストは旧ディスクが接続されていると認識するので、ホストのディスク定義の変更が不要であり、ホスト上の業務を継続できる、という効果が得られる。
【0042】
また、ホストと旧ディスク装置を冗長性のある複数のアクセス経路で接続したシステムに於いては、データ移行手順に伴うホストからディスク装置へのアクセスの停止が一切必要なく、また、データ移行後もホストは複数のアクセス経路を継続的に使用できるので、アクセス無停止でデータ移行ができ、また、アクセス経路の耐障害性も維持される、という効果がある。
【0043】
また、複数のホストが旧ディスクを共用するクラスタシステムにおいては、ディスク装置の排他情報も移行するので、クラスタを維持したまま無停止で円滑なデータ移行ができる、という効果がある。
【0044】
また、データ移行後は、旧ディスクは他のデータを格納するために転用できる、という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるデータ移行方法の実施の形態を説明するための計算機システムの構成図である。
【図2】本発明におけるスイッチをホスト計算機と移行元ディスク装置の間に挿入する過程を説明するための図である。
【図3】本発明におけるオンラインデータ移行処理中におけるデータの流れを説明するための図である。
【図4】本発明におけるオンラインデータ移行完了後のデータの流れを説明するための図である。
【図5】本発明におけるデータ移行の手順を説明するためのフローチャート図である。
【図6】本発明における移行元ディスク装置をスイッチに接続する操作手順を説明するためのフローチャート図である。
【図7】SCSIコマンド種別テーブルを示す図である。
【図8】本発明におけるホスト計算機からのSCSIコマンドの種別が『ディスク固有』か否かを判定するためのフローチャート図である。
【図9】本発明の計算機システムにおける磁気ディスク装置の構成例を示す図である。
【符号の説明】
1…ホスト計算機、2…移行元ディスク装置、3、4…移行元ディスク装置のアクセス経路、3a、4a…ホスト計算機とスイッチ間のアクセス経路、3b、4b…移行元ディスク装置とスイッチ間のアクセス経路、5…スイッチ、6…移行先ディスク装置、7、8…移行先ディスク装置のアクセス経路、9…ホストインタフェース制御部、10…Reserve模擬部、11…SCSIコマンド制御部、12…オンラインデータ移行部、13、14…ディスクインタフェース制御部、15〜20…ポート、21〜29…内部パス、30、31、32、34…ホスト計算機と移行元ディスク装置と間のSCSIデータ経路、33…オンラインデータ移行処理のSCSIデータ経路、35…ホスト計算機と移行先ディスク装置との間のSCSIデータ経路、70…SCSIコマンド種別テーブル、71…SCSIオペレーションコード、72…ページコード、73…コマンド名、74…SCSIコマンドの種別、201…移行元ディスク装置に固有な情報、202…メモリ、203…ポート制御部、204…CPU、205…ディスク制御部、210…ディスクユニット、211…ディスク、601…移行先ディスク装置に固有な情報、602…メモリ、603…ポート制御部、604…CPU、605…ディスク制御部、610…ディスクユニット、611…ディスク。

Claims (6)

  1. 1つまたは複数のホスト計算機と、該ホスト計算機に先行して接続された移行元ディスク装置と、上記ホスト計算機にスイッチを介して新たに接続された移行先ディスク装置とを含む計算機システムのディスク装置インタフェースコマンド制御方法において、
    上記ホスト計算機と移行元ディスク装置とを、移行先ディスク装置を接続したスイッチを介して切替接続し、
    上記スイッチを介して移行元ディスク装置から移行先ディスク装置にデータを移行し
    上記のスイッチにより、ホスト計算機からのインタフェースコマンドとしてのディスク識別の問い合わせコマンドとデータの入出力コマンドとを判別し、
    該判別されたディスク識別の問い合わせコマンドを移行元ディスク装置に伝達することを特徴とするディスク装置のインタフェースコマンド制御方法。
  2. 上記の移行元ディスク装置から移行先ディスク装置へのデータの移行は、上記のスイッチが備えるオンラインデータ移行機能によって行われることを特徴とする請求項1に記載のディスク装置のインタフェースコマンド制御方法。
  3. 上記の移行元ディスク装置および移行先ディスク装置は、上記の1つまたは複数のホスト計算機からのSCSIコマンドにより動作し、上記ホスト計算機がディスク装置を識別するために使用するSCSIコマンドは、データ移行後も移行前と同一のディスク装置として扱えるようにデータ交換を行い、インタフェースコマンドにおけるディスク固有情報における不整合性を回避することを特徴とする請求項1に記載のディスク装置のインタフェースコマンド制御方法
  4. 1つまたは複数のホスト計算機と、該ホスト計算機に先行して接続された移行元ディスク装置と、上記ホスト計算機にスイッチを介して新たに接続された移行先ディスク装置とを含む計算機システムにおいて、
    上記ホスト計算機と移行元ディスク装置とを、移行先ディスク装置を接続したスイッチを介して切替接続するアクセス経路と、
    上記スイッチを介して移行元ディスク装置から移行先ディスク装置にデータを移行する手段と
    上記のスイッチにより、ホスト計算機からのインタフェースコマンドとしてのディスク識別の問い合わせコマンドとデータの入出力コマンドとを判別する手段と、
    該判別されたディスク識別の問い合わせコマンドを移行元ディスク装置に伝達するアクセス経路とを有し、
    かつ、上記のホスト計算機と移行元ディスク装置、ホスト計算機とスイッチ、スイッチと移行元ディスク装置、スイッチと移行先ディスク装置が、それぞれ少なくとも1つのファイバーチャネルまたはSCSIで接続されていることを特徴とする計算機システム。
  5. 上記の複数のホスト計算機が少なくともひとつの移行元ディスク装置を共有することを特徴とする請求項4に記載の計算機システム。
  6. 上記のデータ移行後に、移行元ディスク装置をデータ格納のために再利用することを特徴とする請求項4又は5に記載の計算機システム。
JP2003178976A 2003-06-24 2003-06-24 ディスク装置のインタフェースコマンド制御方法ならびに計算機システム Pending JP2005018193A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003178976A JP2005018193A (ja) 2003-06-24 2003-06-24 ディスク装置のインタフェースコマンド制御方法ならびに計算機システム
US10/661,574 US7130941B2 (en) 2003-06-24 2003-09-15 Changing-over and connecting a first path, wherein hostscontinue accessing an old disk using a second path, and the second path of the old disk to a newly connected disk via a switch
US11/452,974 US7231466B2 (en) 2003-06-24 2006-06-15 Data migration method for disk apparatus
US11/713,636 US7634588B2 (en) 2003-06-24 2007-03-05 Data migration method for disk apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003178976A JP2005018193A (ja) 2003-06-24 2003-06-24 ディスク装置のインタフェースコマンド制御方法ならびに計算機システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007034342A Division JP2007172646A (ja) 2007-02-15 2007-02-15 データ移行制御方法、スイッチシステムならびにデータ制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005018193A true JP2005018193A (ja) 2005-01-20
JP2005018193A5 JP2005018193A5 (ja) 2007-02-22

Family

ID=34055320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003178976A Pending JP2005018193A (ja) 2003-06-24 2003-06-24 ディスク装置のインタフェースコマンド制御方法ならびに計算機システム

Country Status (2)

Country Link
US (3) US7130941B2 (ja)
JP (1) JP2005018193A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008027437A (ja) * 2006-06-29 2008-02-07 Seagate Technology Llc 広域予備化した分散記憶システム
JP2011192269A (ja) * 2010-02-18 2011-09-29 Fujitsu Ltd ストレージ装置およびストレージシステム
JP2014048883A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Fujitsu Ltd ストレージシステム、仮想化制御装置、情報処理装置、および、ストレージシステムの制御方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005018193A (ja) 2003-06-24 2005-01-20 Hitachi Ltd ディスク装置のインタフェースコマンド制御方法ならびに計算機システム
JP2005310046A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Hitachi Ltd パスリザーブ管理装置
US8019908B2 (en) * 2004-07-06 2011-09-13 Tandberg Data Holdings S.A.R.L. Data replication systems and methods
JP4387261B2 (ja) * 2004-07-15 2009-12-16 株式会社日立製作所 計算機システム、および、記憶装置システムの移行方法
JP2006146476A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Hitachi Ltd ストレージシステム及びストレージシステムのデータ移行方法
CN100428130C (zh) * 2005-12-31 2008-10-22 英业达股份有限公司 扩充虚拟硬盘的方法
US9417812B1 (en) * 2007-12-26 2016-08-16 Emc Corporation Methods and apparatus for minimally disruptive data migration
US8250326B2 (en) * 2008-08-29 2012-08-21 International Business Machines Corporation Data swapping in a storage system
US8862937B2 (en) * 2010-05-06 2014-10-14 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for migrating data from multiple sources
WO2012017493A1 (ja) 2010-08-06 2012-02-09 株式会社日立製作所 計算機システム及びデータ移行方法
US8645652B2 (en) 2010-12-17 2014-02-04 International Business Machines Corporation Concurrently moving storage devices from one adapter pair to another
US9063937B2 (en) 2012-07-31 2015-06-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Storage array reservation forwarding
US9940019B2 (en) 2013-06-12 2018-04-10 International Business Machines Corporation Online migration of a logical volume between storage systems
US9274916B2 (en) 2013-06-12 2016-03-01 International Business Machines Corporation Unit attention processing in proxy and owner storage systems
US8819317B1 (en) 2013-06-12 2014-08-26 International Business Machines Corporation Processing input/output requests using proxy and owner storage systems
US9274989B2 (en) 2013-06-12 2016-03-01 International Business Machines Corporation Impersonating SCSI ports through an intermediate proxy
US9769062B2 (en) 2013-06-12 2017-09-19 International Business Machines Corporation Load balancing input/output operations between two computers
US9779003B2 (en) 2013-06-12 2017-10-03 International Business Machines Corporation Safely mapping and unmapping host SCSI volumes
US9207873B2 (en) * 2013-12-19 2015-12-08 Netapp, Inc. Parallel migration of data objects to clustered storage
WO2015130314A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mapping mode shift
WO2016159930A1 (en) 2015-03-27 2016-10-06 Hewlett Packard Enterprise Development Lp File migration to persistent memory
CN107209720B (zh) 2015-04-02 2020-10-13 慧与发展有限责任合伙企业 用于页面高速缓存的系统及方法以及存储介质
US10394673B2 (en) * 2017-05-22 2019-08-27 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Method and system for hardware accelerated copyback
US11073996B2 (en) 2019-04-30 2021-07-27 EMC IP Holding Company LLC Host rescan for logical volume migration

Family Cites Families (177)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US240741A (en) * 1881-04-26 Levi mcnall
US126327A (en) * 1872-04-30 Improvement in devices for operating car-ventilators
US158999A (en) * 1875-01-19 Improvement in fastenings for uniting soles to uppers
US212860A (en) * 1879-03-04 Improvement in electric lights
US188592A (en) * 1877-03-20 Improvement in lounges
US548503A (en) * 1895-10-22 Discharge-pipe for dredgers
US123180A (en) * 1872-01-30 Improvement in medical compounds or salves
US88417A (en) * 1869-03-30 Improvement in scroll-sawing- machines
US200387A (en) * 1878-02-19 Improvement in fire-escapes
US138184A (en) * 1873-04-22 Improvement in cupola-furnaces
US204700A (en) * 1878-06-11 Improvement in axle-tree washers
US10743A (en) * 1854-04-04 Improvement in machines for making wire-netting
US260966A (en) * 1882-07-11 Plumber s coupling for the bowls of water closets
US237019A (en) * 1881-01-25 Boat-rowing apparatus
US260875A (en) * 1882-07-11 Wagon-axle bearing
US65864A (en) * 1867-06-18 Frederick baldwin
US87544A (en) * 1869-03-09 Improved fire-extinguisher
US115218A (en) * 1871-05-23 Improvement in brick-machines
US124108A (en) * 1872-02-27 Improvement in rigging-screws
US194523A (en) * 1877-08-28 Improvement in fluid-meters
US112113A (en) * 1871-02-28 Improvement in straw-cutters
US182525A (en) * 1876-09-26 Improvement in journal-boxes
US19923A (en) * 1858-04-13 John t
US54866A (en) * 1866-05-22 Improvement in detecting check-boxes
US143832A (en) * 1873-10-21 Improvement in seed-planters and fertilizer-distributers
US10734A (en) * 1854-04-04 Improvement in amalgamating gold and silver
US28043A (en) * 1860-04-24 Temple
US29326A (en) * 1860-07-24 Heel foe boots and shoes
US139237A (en) * 1873-05-27 Improvement in devices for teaching drawing
US172510A (en) * 1876-01-18 Improvement in spindle-sheaths and cop-tubes
US54133A (en) * 1866-04-24 Improvement in machines for raking and loading hay
US178335A (en) * 1876-06-06 Improvement in jack-spools
US230980A (en) * 1880-08-10 Thomas e wobthlngto
US19920A (en) * 1858-04-13 Improvement in cutting devices for harvesters
US93567A (en) * 1869-08-10 Improvement in copying-presses
US19922A (en) * 1858-04-13 Spriitg bed-bqttom
US19908A (en) * 1858-04-13 Dredgistg-machine
US204597A (en) * 1878-06-04 Improvement in beading attachments to cutter-heads
US101228A (en) * 1870-03-29 Improved machine tor nicking screws
US81009A (en) * 1868-08-11 Improvement in botary blowebs
US56038A (en) * 1866-07-03 Improvement in cylinders for wool burring and carding machines
US4890A (en) * 1846-12-15 Cooking-stove
US148443A (en) * 1874-03-10 Improvement in fire-proof buildings
US115432A (en) * 1871-05-30 Improvement in rivets
US167419A (en) * 1875-09-07 Improvement in barrel-bungs
US3022A (en) * 1843-03-30 Machine for bending stibrups for paddle-wheels of steam and other
US52018A (en) * 1866-01-16 Window-shade
US49553A (en) * 1865-08-22 Improved adjustable center-punch
US229645A (en) * 1880-07-06 stare
US68637A (en) * 1867-09-10 mason
US221077A (en) * 1879-10-28 Improvement in tumbler-washers
US103889A (en) * 1870-06-07 Improvement in carding-machine
US818A (en) * 1838-06-30 Cheese-press
US646414A (en) * 1897-05-08 1900-04-03 American Pulley Co Pulley.
US646104A (en) * 1900-01-18 1900-03-27 Frank M Faber Blow-off valve.
US1114856A (en) * 1912-11-22 1914-10-27 Allan C Bussey Egg-box.
US3771137A (en) 1971-09-10 1973-11-06 Ibm Memory control in a multipurpose system utilizing a broadcast
US4025904A (en) * 1973-10-19 1977-05-24 Texas Instruments Incorporated Programmed allocation of computer memory workspace
USRE37305E1 (en) * 1982-12-30 2001-07-31 International Business Machines Corporation Virtual memory address translation mechanism with controlled data persistence
US4710868A (en) 1984-06-29 1987-12-01 International Business Machines Corporation Interconnect scheme for shared memory local networks
US5155845A (en) 1990-06-15 1992-10-13 Storage Technology Corporation Data storage system for providing redundant copies of data on different disk drives
US5544347A (en) 1990-09-24 1996-08-06 Emc Corporation Data storage system controlled remote data mirroring with respectively maintained data indices
US5459857A (en) 1992-05-15 1995-10-17 Storage Technology Corporation Fault tolerant disk array data storage subsystem
US5408465A (en) * 1993-06-21 1995-04-18 Hewlett-Packard Company Flexible scheme for admission control of multimedia streams on integrated networks
US5504882A (en) * 1994-06-20 1996-04-02 International Business Machines Corporation Fault tolerant data storage subsystem employing hierarchically arranged controllers
US5548712A (en) 1995-01-19 1996-08-20 Hewlett-Packard Company Data storage system and method for managing asynchronous attachment and detachment of storage disks
US5680580A (en) 1995-02-28 1997-10-21 International Business Machines Corporation Remote copy system for setting request interconnect bit in each adapter within storage controller and initiating request connect frame in response to the setting bit
US5917723A (en) * 1995-05-22 1999-06-29 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for transferring data between two devices with reduced microprocessor overhead
US5680640A (en) * 1995-09-01 1997-10-21 Emc Corporation System for migrating data by selecting a first or second transfer means based on the status of a data element map initialized to a predetermined state
US5758118A (en) * 1995-12-08 1998-05-26 International Business Machines Corporation Methods and data storage devices for RAID expansion by on-line addition of new DASDs
JP3287203B2 (ja) 1996-01-10 2002-06-04 株式会社日立製作所 外部記憶制御装置及び外部記憶制御装置間データ転送方法
US5870537A (en) * 1996-03-13 1999-02-09 International Business Machines Corporation Concurrent switch to shadowed device for storage controller and device errors
JP3641872B2 (ja) * 1996-04-08 2005-04-27 株式会社日立製作所 記憶装置システム
GB2312319B (en) 1996-04-15 1998-12-09 Discreet Logic Inc Video storage
US5835954A (en) 1996-09-12 1998-11-10 International Business Machines Corporation Target DASD controlled data migration move
JP3193880B2 (ja) * 1996-12-11 2001-07-30 株式会社日立製作所 データ移行方法
JP3410010B2 (ja) 1997-12-24 2003-05-26 株式会社日立製作所 サブシステムの移行方法および情報処理システム
US5895485A (en) * 1997-02-24 1999-04-20 Eccs, Inc. Method and device using a redundant cache for preventing the loss of dirty data
JP3671595B2 (ja) * 1997-04-01 2005-07-13 株式会社日立製作所 複合計算機システムおよび複合i/oシステム
JP3228182B2 (ja) * 1997-05-29 2001-11-12 株式会社日立製作所 記憶システム及び記憶システムへのアクセス方法
US6012123A (en) * 1997-06-10 2000-01-04 Adaptec Inc External I/O controller system for an independent access parity disk array
US6687758B2 (en) * 2001-03-07 2004-02-03 Alacritech, Inc. Port aggregation for network connections that are offloaded to network interface devices
US6247103B1 (en) * 1998-01-06 2001-06-12 International Business Machines Corporation Host storage management control of outboard data movement using push-pull operations
US6173374B1 (en) * 1998-02-11 2001-01-09 Lsi Logic Corporation System and method for peer-to-peer accelerated I/O shipping between host bus adapters in clustered computer network
US6070224A (en) * 1998-04-02 2000-05-30 Emc Corporation Virtual tape system
US5973383A (en) * 1998-04-09 1999-10-26 Honeywell Inc. High temperature ZrN and HfN IR scene projector pixels
US6421711B1 (en) * 1998-06-29 2002-07-16 Emc Corporation Virtual ports for data transferring of a data storage system
US6260120B1 (en) * 1998-06-29 2001-07-10 Emc Corporation Storage mapping and partitioning among multiple host processors in the presence of login state changes and host controller replacement
US6195730B1 (en) * 1998-07-24 2001-02-27 Storage Technology Corporation Computer system with storage device mapping input/output processor
DE69938378T2 (de) * 1998-08-20 2009-04-30 Hitachi, Ltd. Kopieren von Daten in Speichersystemen
US6453392B1 (en) * 1998-11-10 2002-09-17 International Business Machines Corporation Method of and apparatus for sharing dedicated devices between virtual machine guests
US6718457B2 (en) * 1998-12-03 2004-04-06 Sun Microsystems, Inc. Multiple-thread processor for threaded software applications
US6389459B1 (en) * 1998-12-09 2002-05-14 Ncr Corporation Virtualized storage devices for network disk mirroring applications
US6457139B1 (en) * 1998-12-30 2002-09-24 Emc Corporation Method and apparatus for providing a host computer with information relating to the mapping of logical volumes within an intelligent storage system
US6640278B1 (en) 1999-03-25 2003-10-28 Dell Products L.P. Method for configuration and management of storage resources in a storage network
US6553408B1 (en) * 1999-03-25 2003-04-22 Dell Products L.P. Virtual device architecture having memory for storing lists of driver modules
US6446141B1 (en) * 1999-03-25 2002-09-03 Dell Products, L.P. Storage server system including ranking of data source
US6654830B1 (en) 1999-03-25 2003-11-25 Dell Products L.P. Method and system for managing data migration for a storage system
US6247099B1 (en) * 1999-06-03 2001-06-12 International Business Machines Corporation System and method for maintaining cache coherency and data synchronization in a computer system having multiple active controllers
US6219753B1 (en) * 1999-06-04 2001-04-17 International Business Machines Corporation Fiber channel topological structure and method including structure and method for raid devices and controllers
JP3853540B2 (ja) * 1999-06-30 2006-12-06 日本電気株式会社 ファイバチャネル接続磁気ディスク装置およびファイバチャネル接続磁気ディスク制御装置
US6446175B1 (en) * 1999-07-28 2002-09-03 Storage Technology Corporation Storing and retrieving data on tape backup system located at remote storage system site
US6484173B1 (en) 2000-02-07 2002-11-19 Emc Corporation Controlling access to a storage device
US20020103889A1 (en) 2000-02-11 2002-08-01 Thomas Markson Virtual storage layer approach for dynamically associating computer storage with processing hosts
US20020065864A1 (en) 2000-03-03 2002-05-30 Hartsell Neal D. Systems and method for resource tracking in information management environments
JP3918394B2 (ja) 2000-03-03 2007-05-23 株式会社日立製作所 データ移行方法
US6654831B1 (en) 2000-03-07 2003-11-25 International Business Machine Corporation Using multiple controllers together to create data spans
JP3494363B2 (ja) * 2000-03-17 2004-02-09 セントラル硝子株式会社 1,1,1,5,5,5−ヘキサフルオロアセチルアセトンの製造方法
US6490659B1 (en) 2000-03-31 2002-12-03 International Business Machines Corporation Warm start cache recovery in a dual active controller with cache coherency using stripe locks for implied storage volume reservations
US6647387B1 (en) 2000-04-27 2003-11-11 International Business Machine Corporation System, apparatus, and method for enhancing storage management in a storage area network
US6596113B2 (en) 2000-05-16 2003-07-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Presentation and bonding of garment side panels
JP2001337790A (ja) 2000-05-24 2001-12-07 Hitachi Ltd 記憶システム及びその階層管理制御方法
US6745207B2 (en) 2000-06-02 2004-06-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for managing virtual storage
US6961838B2 (en) 2000-06-02 2005-11-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating updated virtual disks using distributed mapping tables accessible by mapping agents and managed by a centralized controller
JP4776804B2 (ja) 2000-06-12 2011-09-21 キヤノン株式会社 ネットワークデバイス及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
US6697367B1 (en) 2000-06-12 2004-02-24 Emc Corporation Multihop system calls
US6804755B2 (en) 2000-06-19 2004-10-12 Storage Technology Corporation Apparatus and method for performing an instant copy of data based on a dynamically changeable virtual mapping scheme
US6912537B2 (en) 2000-06-20 2005-06-28 Storage Technology Corporation Dynamically changeable virtual mapping scheme
JP2002014777A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Hitachi Ltd データ移行方法並びにプロトコル変換装置及びそれを用いたスイッチング装置
US6675258B1 (en) * 2000-06-30 2004-01-06 Lsi Logic Corporation Methods and apparatus for seamless firmware update and propagation in a dual raid controller system
US6766430B2 (en) 2000-07-06 2004-07-20 Hitachi, Ltd. Data reallocation among storage systems
JP3998405B2 (ja) * 2000-07-28 2007-10-24 富士通株式会社 アクセス制御方法及びこれを用いる記憶装置
US6976174B2 (en) 2001-01-04 2005-12-13 Troika Networks, Inc. Secure multiprotocol interface
US6857059B2 (en) 2001-01-11 2005-02-15 Yottayotta, Inc. Storage virtualization system and methods
US6681339B2 (en) * 2001-01-16 2004-01-20 International Business Machines Corporation System and method for efficient failover/failback techniques for fault-tolerant data storage system
US6990547B2 (en) 2001-01-29 2006-01-24 Adaptec, Inc. Replacing file system processors by hot swapping
JP4457184B2 (ja) 2001-02-13 2010-04-28 ネットアップ,インコーポレイテッド ストレージシステムにおけるフェイルオーバー処理
US6606690B2 (en) 2001-02-20 2003-08-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for accessing a storage area network as network attached storage
JP4041656B2 (ja) * 2001-03-02 2008-01-30 株式会社日立製作所 ストレージシステム及びストレージシステムにおけるデータ送受信方法
US6622220B2 (en) * 2001-03-15 2003-09-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Security-enhanced network attached storage device
JP4009434B2 (ja) 2001-04-18 2007-11-14 株式会社日立製作所 磁気ディスク装置間結合装置
US7231430B2 (en) * 2001-04-20 2007-06-12 Egenera, Inc. Reconfigurable, virtual processing system, cluster, network and method
US6772315B1 (en) * 2001-05-24 2004-08-03 Rambus Inc Translation lookaside buffer extended to provide physical and main-memory addresses
US20020188592A1 (en) 2001-06-11 2002-12-12 Storage Technology Corporation Outboard data storage management system and method
JP4032670B2 (ja) 2001-06-21 2008-01-16 株式会社日立製作所 ホストコンピュータの認証を行う記憶装置システム
US6735637B2 (en) 2001-06-28 2004-05-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for providing advanced warning to a data stage device in order to decrease the time for a mirror split operation without starving host I/O request processsing
US6718447B2 (en) 2001-06-28 2004-04-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for providing logically consistent logical unit backup snapshots within one or more data storage devices
US6647460B2 (en) * 2001-07-13 2003-11-11 Hitachi, Ltd. Storage device with I/O counter for partial data reallocation
US6816945B2 (en) 2001-08-03 2004-11-09 International Business Machines Corporation Quiesce system storage device and method in a dual active controller with cache coherency using stripe locks for implied storage volume reservations
US6640291B2 (en) 2001-08-10 2003-10-28 Hitachi, Ltd. Apparatus and method for online data migration with remote copy
GB2379523B (en) 2001-09-05 2003-11-19 3Com Corp Shared memory system including hardware memory protection
US7421509B2 (en) * 2001-09-28 2008-09-02 Emc Corporation Enforcing quality of service in a storage network
US6976134B1 (en) * 2001-09-28 2005-12-13 Emc Corporation Pooling and provisioning storage resources in a storage network
US7185062B2 (en) 2001-09-28 2007-02-27 Emc Corporation Switch-based storage services
US20030079018A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-24 Lolayekar Santosh C. Load balancing in a storage network
US7404000B2 (en) * 2001-09-28 2008-07-22 Emc Corporation Protocol translation in a storage system
US6910098B2 (en) 2001-10-16 2005-06-21 Emc Corporation Method and apparatus for maintaining data coherency
JP2003140837A (ja) * 2001-10-30 2003-05-16 Hitachi Ltd ディスクアレイ制御装置
US7107320B2 (en) 2001-11-02 2006-09-12 Dot Hill Systems Corp. Data mirroring between controllers in an active-active controller pair
US7055056B2 (en) 2001-11-21 2006-05-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for ensuring the availability of a storage system
US6973549B1 (en) 2001-12-10 2005-12-06 Incipient, Inc. Locking technique for control and synchronization
US6948039B2 (en) 2001-12-14 2005-09-20 Voom Technologies, Inc. Data backup and restoration using dynamic virtual storage
US7024427B2 (en) 2001-12-19 2006-04-04 Emc Corporation Virtual file system
US7007152B2 (en) 2001-12-28 2006-02-28 Storage Technology Corporation Volume translation apparatus and method
US6912669B2 (en) * 2002-02-21 2005-06-28 International Business Machines Corporation Method and apparatus for maintaining cache coherency in a storage system
US6922761B2 (en) * 2002-03-25 2005-07-26 Emc Corporation Method and system for migrating data
US7007042B2 (en) * 2002-03-28 2006-02-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for automatic site failover in a storage area network
JP4704659B2 (ja) * 2002-04-26 2011-06-15 株式会社日立製作所 記憶装置システムの制御方法および記憶制御装置
US7024586B2 (en) * 2002-06-24 2006-04-04 Network Appliance, Inc. Using file system information in raid data reconstruction and migration
US20040003022A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 International Business Machines Corporation Method and system for using modulo arithmetic to distribute processing over multiple processors
US7353305B2 (en) * 2002-06-28 2008-04-01 Brocade Communications Systems, Inc. Apparatus and method for data virtualization in a storage processing device
US7752361B2 (en) * 2002-06-28 2010-07-06 Brocade Communications Systems, Inc. Apparatus and method for data migration in a storage processing device
US20040028043A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-12 Brocade Communications Systems, Inc. Method and apparatus for virtualizing storage devices inside a storage area network fabric
JP2004102374A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Hitachi Ltd データ移行装置を有する情報処理システム
US7020758B2 (en) * 2002-09-18 2006-03-28 Ortera Inc. Context sensitive storage management
US6857057B2 (en) * 2002-10-03 2005-02-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Virtual storage systems and virtual storage system operational methods
US7945669B2 (en) * 2002-10-30 2011-05-17 Emc Corporation Method and apparatus for provisioning storage resources
JP2004192105A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Hitachi Ltd 記憶装置の接続装置およびそれを含むコンピュータシステム
JP4325843B2 (ja) * 2002-12-20 2009-09-02 株式会社日立製作所 論理ボリュームコピー先性能調整方法及び装置
JP2004220450A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Hitachi Ltd ストレージ装置、その導入方法、及びその導入プログラム
JP4322511B2 (ja) * 2003-01-27 2009-09-02 株式会社日立製作所 情報処理システムの制御方法、及び情報処理システム
JP4387116B2 (ja) * 2003-02-28 2009-12-16 株式会社日立製作所 ストレージシステムの制御方法、及びストレージシステム
US7043665B2 (en) * 2003-06-18 2006-05-09 International Business Machines Corporation Method, system, and program for handling a failover to a remote storage location
JP2005018193A (ja) 2003-06-24 2005-01-20 Hitachi Ltd ディスク装置のインタフェースコマンド制御方法ならびに計算機システム
JP4537022B2 (ja) * 2003-07-09 2010-09-01 株式会社日立製作所 データ配置に制限を設けるデータ処理方法、記憶領域制御方法、および、データ処理システム。
US8788764B2 (en) * 2003-10-08 2014-07-22 Oracle International Corporation Access controller for storage devices
US20050138184A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Sanrad Ltd. Efficient method for sharing data between independent clusters of virtualization switches

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008027437A (ja) * 2006-06-29 2008-02-07 Seagate Technology Llc 広域予備化した分散記憶システム
JP2010157257A (ja) * 2006-06-29 2010-07-15 Seagate Technology Llc 広域予備化した分散記憶システム
JP4530372B2 (ja) * 2006-06-29 2010-08-25 シーゲイト テクノロジー エルエルシー 広域予備化した分散記憶システム
JP2011192269A (ja) * 2010-02-18 2011-09-29 Fujitsu Ltd ストレージ装置およびストレージシステム
JP2014048883A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Fujitsu Ltd ストレージシステム、仮想化制御装置、情報処理装置、および、ストレージシステムの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060236006A1 (en) 2006-10-19
US20050015646A1 (en) 2005-01-20
US20070174542A1 (en) 2007-07-26
US7634588B2 (en) 2009-12-15
US7231466B2 (en) 2007-06-12
US7130941B2 (en) 2006-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005018193A (ja) ディスク装置のインタフェースコマンド制御方法ならびに計算機システム
JP4041656B2 (ja) ストレージシステム及びストレージシステムにおけるデータ送受信方法
US6240494B1 (en) Subsystem replacement method
US7523148B2 (en) Storage system
JP3694273B2 (ja) 多重パスi/o要求機構を有するデータ処理システム
US7293068B2 (en) Method and system for storing duplicate data
US20050015657A1 (en) Data center system and method for controlling the same
JP2004213125A (ja) 高可用ディスク制御装置とその障害処理方法及び高可用ディスクサブシステム
JP2007265403A (ja) 階層型ストレージシステム間でのリモートミラー方式
WO2001029647A1 (fr) Systeme de reseau de zone a memoire
JPH10198607A (ja) データ多重化システム
JP2005196490A (ja) データ多重化のためのシステム及び方法
JP2007310448A (ja) 計算機システム、管理計算機、および、ストレージシステム管理方法
JP4452438B2 (ja) 記憶システム
US20090177916A1 (en) Storage system, controller of storage system, control method of storage system
JP2000187608A (ja) 記憶装置サブシステム
JP2003330781A (ja) データ多重保障方法
JPH11242566A (ja) 多重化データ記憶システム
JP2005128781A (ja) 系切り替え方法及び情報処理システム
JP2006260141A (ja) 記憶システムの制御方法、記憶システム、記憶制御装置、記憶システムの制御プログラム、情報処理システム
JP3937878B2 (ja) 磁気テープ装置及びその制御方法並びに磁気テープ装置制御用プログラム
JP3781369B2 (ja) 記憶サブシステム
JP4531643B2 (ja) 記憶制御方法、システム及びプログラム
JP2007193839A (ja) ストレージシステム、ストレージシステムにおけるデータ送受信方法及びシステム
JP2007128551A (ja) ストレージエリアネットワークシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060615

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060615

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060615

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060810

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060811

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061012

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061228

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20061228

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070913

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070926

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071012

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080328

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090209