WO2024095344A1 - 喫煙関連情報管理システム - Google Patents

喫煙関連情報管理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2024095344A1
WO2024095344A1 PCT/JP2022/040794 JP2022040794W WO2024095344A1 WO 2024095344 A1 WO2024095344 A1 WO 2024095344A1 JP 2022040794 W JP2022040794 W JP 2022040794W WO 2024095344 A1 WO2024095344 A1 WO 2024095344A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
transmitter
smoking
management server
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/040794
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴司 藤木
亮 吉田
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to PCT/JP2022/040794 priority Critical patent/WO2024095344A1/ja
Publication of WO2024095344A1 publication Critical patent/WO2024095344A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/65Devices with integrated communication means, e.g. wireless communication means

Definitions

  • the present invention relates to a smoking-related information management system.
  • the device described in Patent Document 1 has a determination means capable of determining the crowdedness of a smoking area, and an output means capable of outputting information related to the determination result by the determination means, and the determination means is provided, for example, for an ashtray placed in the smoking area, and is capable of determining the crowdedness of the smoking area based on the detection result by detection means capable of detecting a smoker based on the distance to the object.
  • the aerosol generating device described in Patent Document 2 includes a cylindrical heater that can heat the outer periphery of the smoking article, a control unit that controls the heater, and a battery that stores the power supplied to the heater and the control unit.
  • the purpose of this disclosure is to provide a system that can understand the behavior of users of aerosol generating devices in smoking-related areas.
  • a smoking-related information management system comprising: a cover having a transmitter that emits electromagnetic waves and is attached to a main body having a heating unit that heats a substrate including an aerosol source to allow the main body to heat the heating unit; a receiver that is installed in a smoking area and receives the electromagnetic waves emitted from the transmitter; and a management server connected to the receiver, wherein the receiver transmits identification information of the cover's transmitter, and the date and time when reception of the electromagnetic waves emitted from the transmitter started and ended to the management server, and the management server has a memory unit that stores the identification information of the transmitter in association with the date and time when reception of the electromagnetic waves started and ended.
  • the management server may have a calculation unit that calculates the number of transmitters that have started receiving electromagnetic waves but have not yet finished receiving them.
  • the management server may be configured to include a notification unit that notifies the number calculated by the calculation unit.
  • the memory unit of the management server stores identification information of an external device other than the cover in association with identification information of the transmitter, and the management server may be configured to have a transmission unit that transmits information granting a privilege to the external device stored in association with the identification information of the transmitter that emits the electromagnetic waves when the time from the start to the end of reception of the electromagnetic waves exceeds a predetermined time.
  • a system can be provided that can grasp the behavior of users of aerosol generating devices in smoking-related areas.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a smoking-related information management system to which the present embodiment is applied.
  • FIG. 2 is a view of the front side of the aerosol generating device viewed obliquely from above.
  • FIG. 2 is a view of the front side of the aerosol generating device as viewed obliquely from below.
  • FIG. 2 is a top view of the aerosol generation device with the shutter removed.
  • FIG. 2 is a front view of the main unit with the front panel removed. 2 is a diagram showing the rear surface of the front panel removed from the main unit.
  • FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating a schematic internal configuration of the aerosol generating device.
  • FIG. 2 is a diagram showing a schematic diagram of the connection relationship of power supply circuits in a front panel and a main body device.
  • FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a monitoring device.
  • 10A and 10B are diagrams showing the state of monitoring by a monitoring device, in which FIG. 10A shows the state of the monitoring device detecting an aerosol generating device, and FIG. 10B shows the detection area of the monitoring device.
  • FIG. 10A and 10B are diagrams showing the state of monitoring by a monitoring device, in which FIG. 10A shows the state of the monitoring device detecting an aerosol generating device, and FIG. 10B shows the detection area of the monitoring device.
  • Figure 11 (A) shows a case where the entire smoking area is covered by the detection area of one monitoring device
  • Figure 11 (B) shows a case where the entire smoking area is covered by the detection areas of two monitoring devices.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a management server.
  • 11 is a diagram illustrating an example of a management table of device information stored in a storage unit.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a web screen that notifies information about smoking areas.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a smoking-related information management system to which this embodiment is applied.
  • the smoking-related information management system 100 includes an aerosol-generating device 1, a monitoring device 40, and a management server 50.
  • the aerosol-generating device 1 is possessed by a user.
  • the user uses the aerosol-generating device 1 in a smoking area 200.
  • the monitoring device 40 is installed in a smoking-related area.
  • the management server 50 is connected to the monitoring device 40 via a network 60.
  • a smoking-related place is a place used in the smoking-related information management system 100 to obtain information on a user who possesses an aerosol generating device 1.
  • a smoking-related place may include not only smoking areas where smoking is permitted, but also places where smoking goods are sold or vending machines are installed, and specifically, is a place where a monitoring device 40 is installed.
  • a smoking place 200 is targeted, and an example is described in which the behavior of a user of an aerosol generating device 1 in the smoking place 200 is grasped.
  • the smoking place 200 is a space that is operated as a smoking-prohibited space and is separated, for example, by a wall or a partition.
  • the space is not separated by a wall or a partition, it is set as a smoking-prohibited space, and the range that can be reached by electromagnetic waves emitted by a transmitter of the aerosol generating device 1 described later, centered on the monitoring device 40, is described as the smoking place 200.
  • the aerosol generating device 1 is a form of electronic cigarette.
  • the substance generated by the aerosol generating device 1 is an aerosol.
  • An aerosol is a mixture of tiny liquid or solid particles suspended in gas and air or other gases.
  • the aerosol generating device 1 is equipped with a transmitter that emits radio waves, which will be described in more detail later.
  • the monitoring device 40 has a receiver that receives radio waves transmitted from the transmitter of the aerosol generation device 1, and identifies the aerosol generation device 1 that is the source of the received radio waves.
  • the monitoring device 40 also transmits information indicating the start and end of reception of the radio waves transmitted from the aerosol generation device 1 to the management server 50 via the network 60.
  • the management server 50 manages the number of users in the smoking areas 200 based on the information received from the monitoring device 40.
  • the management server 50 also notifies information such as the number of users in each smoking area 200 by means of posting the information on a website or other means.
  • the network 60 is not particularly limited in type or specification as long as it is a network used for data communication between the monitoring device 40 and the management server 50, and may be, for example, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), the Internet, etc.
  • the communication lines may be either wired or wireless, and a mixture of these may be used.
  • relay devices such as gateway devices and routers are used to connect the devices via multiple networks or communication lines.
  • Fig. 2 is a view of the front side of the aerosol generating device as viewed obliquely from above.
  • Fig. 3 is a view of the front side of the aerosol generating device as viewed obliquely from below.
  • Fig. 4 is a view of the aerosol generating device as viewed from above with the shutter removed.
  • Fig. 5 is a view of the main body device as viewed from the front with the front panel removed.
  • Fig. 6 is a view showing the back side of the front panel removed from the main body device.
  • the aerosol generating device 1 is sized so that a user can hold it in one hand.
  • the aerosol generating device 1 comprises a main unit 20, a front panel 10 attached to the front of the main unit 20, and a shutter 30 that is disposed on the top surface of the main unit 20 and can be slid along the top surface.
  • the front panel 10 is a member that can be attached to and detached from the main unit 20.
  • the front panel 10 attached to the main unit 20 covers the front portion of the main unit 20, as shown in Figures 2 and 3. In other words, even after the front panel 10 is attached, the front panel 10 does not cover any portion of the main unit 20 other than the front portion. Therefore, the sides, back, top, and bottom of the main unit 20 remain visible from the outside, even after the front panel 10 is attached.
  • the front panel 10 attached to the main unit 20 is continuously connected to the sides, top, and bottom of the main unit 20 without any steps, as shown in Figures 2 and 3, forming an integrated appearance.
  • the front panel 10 is an example of a cover. When the front panel 10 is attached to the main unit 20 as described above, it has an appearance that is continuous with the main unit 20, and serves as decoration. The front panel 10 also has a role to buffer the transmission of heat emitted from the main unit 20. Furthermore, the front panel 10 has a role to protect the main unit 20 from dirt, scratches, etc.
  • a power supply unit 101 capable of charging and discharging electricity
  • a charging circuit 102 that charges the power supply unit 101 with power supplied from the main device 20
  • a power supply circuit 103 that supplies the power stored in the power supply unit 101 to the main device 20.
  • a film-type lithium-ion secondary battery or a capacitor is used for the power supply unit 101.
  • the arrangement of the power supply unit 101, charging circuit 102, and power supply circuit 103 in Figure 6 is merely an example, and is not limited to the arrangement shown in the figure. Also, multiple power supply units 101 may be attached to the front panel 10.
  • a connector 21 for charging the power supply unit 201 (see FIG. 7) built into the main unit 20 is provided on the bottom side of the main unit 20.
  • the type of connector 21 is not particularly limited, and as an example, a type C USB (Universal Serial Bus) connector may be used.
  • a hole 22 is provided on the top surface of the main device 20 for inserting a stick-shaped substrate 210 (see FIG. 7) containing an aerosol source.
  • the stick-shaped substrate 210 used in this embodiment contains a solid aerosol source in a paper tube formed into a roughly cylindrical shape.
  • the hole 22 is exposed by sliding the shutter 30 to the open position, and is concealed by sliding the shutter 30 to the closed position.
  • the hole 22 has roughly the same cylindrical shape as the stick-shaped substrate 210.
  • the diameter of the opening of the hole 22 is a dimension that allows the insertion of a stick-shaped substrate 210 with a circular cross section.
  • a magnet for example, is attached to the back surface of the shutter 30.
  • a Hall IC is attached to the main unit 20 within the movable range of the shutter 30.
  • the Hall IC is a magnetic sensor made up of a Hall element and an operational amplifier, etc., and outputs a voltage according to the strength of the magnetic field that crosses the Hall element. Whether the shutter 30 is in the open or closed position is detected from the change in voltage output from the Hall IC as the shutter 30 slides.
  • a button 20B is located approximately in the center of the front of the main device 20.
  • the button 20B is used, for example, to turn the power of the main device on and off, to turn on and off the power supply to the heating unit 207 (see FIG. 7) that heats the aerosol source, and to instruct Bluetooth (registered trademark) pairing.
  • a reset function is activated.
  • BLE Bluetooth Low Energy
  • Magnets 20C used to attach the front panel 10 are placed on the top and bottom of the front of the main unit 20.
  • the magnets 20C are placed in positions facing the magnets 10C placed inside the front panel 10.
  • the magnets 20C of the main unit 20 and the magnets 10C of the front panel 10 have polarities that attract each other. For example, if the magnet 10C of the front panel 10 is a north pole, the magnet 20C on the main unit 20 side is a south pole.
  • the front panel 10 is detachably attached to the main unit 20 by the attraction force between the magnets. Note that either the magnets 10C or the magnets 20C may be a piece of metal such as iron or other magnetic material.
  • the attachment of the front panel 10 to the main unit 20 is detected by a Hall IC placed on the main unit 20 side.
  • the main unit 20 has various built-in electronic components necessary for generating aerosol.
  • the main unit 20 is an example of an electronic device specialized for generating aerosol.
  • the main unit 20 is called an aerosol generating device.
  • Fig. 7 is a diagram showing a schematic internal configuration of the aerosol generating device 1.
  • Fig. 8 is a diagram showing a schematic connection relationship of the power supply circuit in the front panel 10 and the main unit 20.
  • Fig. 7 shows a state in which the stick-shaped substrate 210 is attached to the main unit 20.
  • the internal configuration shown in Fig. 7 is intended to explain the components provided in the front panel 10 and the main unit 20 and their positional relationship. For this reason, the appearance of the components and the like shown in Fig. 7 does not necessarily match the appearance diagram described above.
  • the front panel 10 is provided with a power supply unit 101 that stores electricity, a charging circuit 102 that charges the power supply unit 101 with power supplied from the main unit 20, a power supply circuit 103 that supplies power from the power supply unit 101 to the main unit 20, etc., a transmitter 104, a communication unit 105, and a control unit 106.
  • the power supply unit 101 is realized by a secondary battery 101A, and further includes a step-up/step-down DC/DC circuit 101B.
  • a lithium-ion secondary battery is used as the secondary battery 101A.
  • the step-up/step-down DC/DC circuit 101B generates a 3.3V power supply Vsys from the output voltage of the secondary battery 101A and supplies it to the transmitter 104, the communication unit 105, and the control unit 106.
  • the charging circuit 102 is, for example, a step-up DC/DC circuit.
  • the charging circuit 102 is a circuit that supplies a voltage of, for example, 4.2 V to the secondary battery 101A when power is supplied from the main device 20.
  • the charging circuit 102 is provided with a circuit that prevents reverse current flow.
  • the power supply circuit 103 is, for example, a step-up DC/DC circuit.
  • the power supply circuit 103 is a circuit that supplies a constant voltage (for example, 5 V) to the main unit 20 regardless of the output voltage of the power supply unit 101.
  • the power supply circuit 103 is provided with a circuit that prevents reverse current flow.
  • Power supply from the main device 20 to the charging circuit 102 and power supply from the power supply circuit 103 to the main device 20 may be contact power supply or non-contact power supply.
  • Contact power supply may be, for example, a method using mechanical contact of electrodes, a method using mechanical contact using a spring-loaded electrode pin (pogo pin), or a method using a connector.
  • Contactless power supply may be, for example, a method using electromagnetic induction such as the Qi standard or the NFC (Near field communication) standard, or a method using electric field induction.
  • the transmitter 104 is a beacon transmitter that periodically and continuously transmits a radio signal.
  • the signal transmitted by the transmitter 104 includes identification information of the transmitter 104.
  • the identification information of the transmitter 104 can also be used to identify the front panel 10 on which the transmitter 104 is provided, and the aerosol generating device 1 to which the front panel 10 is attached. Therefore, hereinafter, the identification information of the transmitter 104 may be referred to as the identification information of the front panel 10, the identification information of the aerosol generating device 1, etc.
  • the communication standard used for transmitting a signal by the transmitter 104 may be, for example, BLE or Wi-Fi (registered trademark). The following description will be given assuming that a BLE beacon is used.
  • the strength of the radio waves transmitted by the transmitter 104 is predetermined, and it is assumed that the signals can be received within a specified range (for example, a 5 m radius range).
  • the communication unit 105 is a communication interface for communicating with the main unit 20 and other devices.
  • the communication unit 105 is used to obtain status information from the main unit 20, and to connect to other devices such as the management server 50 under the control of the control unit 106 to exchange data.
  • Communication by the communication unit 105 can use a method that complies with any wired or wireless communication standard. Examples of communication standards include wireless LAN (Local Area Network), serial signal line, Wi-Fi (registered trademark), Bluetooth, etc.
  • the control unit 106 is a device that performs various calculation processes and controls on the front panel 10 by reading and executing programs.
  • the control unit 106 is realized by electronic circuits such as a CPU (Central Processing Unit), MPU (Micro Processing Unit), GPU (Graphical Processing Unit), ASIC (application specific integrated circuit), FPGA (Field Programmable Gate Array), and DSP (Digital Signal Processor).
  • the control unit 106 may include a ROM (Read Only Memory) that stores programs and calculation parameters, etc., and a RAM (Random Access Memory) that temporarily stores parameters that change as appropriate.
  • the control unit 106 controls, for example, communication with the main device 20, communication with other devices such as a smartphone, charging of the secondary battery 101A of the power supply unit 101 by the charging circuit 102 and power supply circuit 103, and power supply to each electronic component.
  • the control unit 106 inputs information to each electronic component in the front panel 10 and performs processing based on information output from each electronic component. It is assumed that the secondary battery 101A will be charged via a USB cable. It may also be possible to charge from the secondary battery 201A of the main device 20.
  • a serial communication method such as the I2C (Inter-Integrated Circuit) communication method, the SPI (Serial Peripheral Interface) communication method, or the UART (Universal Asynchronous Receiver Transmitter) communication method is used.
  • the SPI communication method or the UART communication method is used for communication between the control unit 106 and the main unit 20 for example.
  • the main device 20 is provided with a power supply unit 201, a sensor unit 202, a notification unit 203, a memory unit 204, a communication unit 205, a control unit 206, a heating unit 207, a heat insulating unit 208, and a holding unit 209.
  • Figure 7 shows a state in which the stick-shaped substrate 210 is held by the holding unit 209, and in this state, the user inhales the aerosol.
  • the power supply unit 201 is a unit that supplies power to the front panel 10 and the main unit 20.
  • the power supply unit 201 stores power using, for example, a lithium ion secondary battery or a capacitor. In the example shown in FIG. 8, the power is stored in a secondary battery 201A.
  • the secondary battery 201A can be charged from an external power source. Examples of the external power source that can be used include a commercial power source, a mobile battery, and the secondary battery 101A of the front panel 10.
  • the power supply section 201 is also provided with a power supply unit 201B.
  • the power supply unit 201B switches the power supply path and converts the voltage level depending on the operation mode.
  • the power supply unit 201B outputs, for example, 3.3V to the power supply line to which the sensor section 202, the notification section 203, the memory section 204, the communication section 205, and the control section 206 are connected.
  • the power supply unit 201B also outputs, for example, 4.2V to the power supply line to which the heating section 207 is connected.
  • the power supply unit 201B When charging the secondary battery 201A with an external power supply, the power supply unit 201B outputs, for example, 4.2V to the power supply line to which the secondary battery 201A is connected.
  • a USB cable is used to supply power from a commercial power supply or a mobile battery as an external power supply. In FIG. 8, the power supply terminals corresponding to these external power supplies are indicated as "VUSB".
  • the sensor unit 202 is an electronic component that detects various information related to the main device 20.
  • the sensors that make up the sensor unit 202 include, for example, a pressure sensor such as a microphone capacitor, and a flow sensor.
  • the sensor unit 202 outputs the detected information to the control unit 206. For example, when the sensor unit 202 detects a change in air pressure or air flow associated with inhalation, it outputs a numerical value representing the user's inhalation to the control unit 206.
  • the sensor unit 202 has, for example, an input device that accepts input from a user.
  • the input device is realized, for example, by a button or a switch.
  • Button 20B shown in FIG. 5 is an example of an input device. Button 20B is used to switch the main power supply on and off, and to start and stop the supply of power to the heating unit 207 (in other words, to start and stop the generation of aerosol).
  • the contents of the user's instructions are output from the sensor unit 202 to the control unit 206.
  • the sensor unit 202 has a temperature sensor that detects the temperature of the heating unit 207.
  • the temperature sensor detects the temperature of the heating unit 207 based on, for example, the electrical resistance value of the conductive track of the heating unit 207.
  • the detected electrical resistance value is output from the sensor unit 202 to the control unit 206.
  • the control unit 206 calculates the temperature of the heating unit 207 based on the electrical resistance value. In other words, the control unit 206 calculates the temperature of the stick-shaped substrate 210 held by the holding unit 209.
  • the notification unit 203 is an electronic component that notifies the user of various information related to the main device 20.
  • the notification unit 203 may be configured, for example, by a light-emitting device such as an LED (Light Emitting Diode), a display device that displays an image, a sound output device that outputs sound, a vibration device that vibrates the main device 20, etc.
  • the notification unit 203 may notify the user that it is possible to inhale the aerosol. This notification is given when the temperature of the stick-shaped substrate 210 heated by the heating unit 207 reaches a predetermined temperature.
  • the storage unit 204 stores various information related to the operation of the main unit 20.
  • the storage unit 204 is composed of a non-volatile storage medium such as a flash memory.
  • Information stored in the storage unit 204 also includes, for example, information related to the control of electronic components.
  • Information related to control includes, for example, information related to suction by the user, such as the number of suctions, the time of suction, and the cumulative suction time.
  • the communication unit 205 is a communication interface for realizing communication between the main device 20 and other devices.
  • the communication unit 205 communicates with other devices in a manner that complies with any wired or wireless communication standard. Examples of communication standards include wireless LAN, serial signal line, Wi-Fi, Bluetooth, etc.
  • the communication unit 205 transmits information about the user's inhalation to a smartphone.
  • the communication unit 205 also downloads update programs and profiles that define the temperature change of the heating unit 207 in heating mode from a server.
  • the communication unit 205 also transmits commands to start and stop power supply to the power supply circuit 103.
  • the control unit 206 functions as an arithmetic processing unit or control unit, and controls the operation of the main unit 20 according to various programs.
  • the control unit 206 may also control the operation of the charging circuit 102 and the power supply circuit 103 provided in the front panel 10.
  • the transmission of control signals is performed through a signal line different from the power line.
  • a serial communication method such as an I2C communication method, an SPI communication method, or a UART communication method is used for communication within the main unit 20.
  • the SPI communication method or the UART communication method is used for communication between the control unit 206 and the charging circuit 102 and the power supply circuit 103 of the front panel 10.
  • a BLE is used for the communication line.
  • the control unit 206 is realized by electronic circuits such as a CPU, an MPU, a GPU, an ASIC, an FPGA, and a DSP.
  • the control unit 206 may include a ROM for storing programs and arithmetic parameters, and a RAM for temporarily storing parameters.
  • the control unit 206 executes various processes and controls by executing programs. Specifically, the control unit 206 performs the following: supplying power from the power supply unit 201 to other electronic components, charging the power supply unit 201, detecting information using the sensor unit 202, notifying information using the notification unit 203, storing and reading information using the memory unit 204, and sending and receiving information using the communication unit 205. Note that communication by the communication unit 205 also includes communication with the front panel 10. In addition, the control unit 206 also controls the input of information to electronic components and processing based on information output from electronic components.
  • the holding part 209 is a roughly cylindrical container.
  • the space inside the holding part 209, defined by the inner wall and bottom surface of the container, is called the internal space 209A.
  • the internal space 209A is roughly columnar.
  • the holding part 209 is provided with an opening 209B that connects the internal space 209A to the outside.
  • the stick-shaped substrate 210 is inserted into the internal space 209A from this opening 209B.
  • the stick-shaped substrate 210 is inserted until its tip hits the bottom 209C. Only a portion of the stick-shaped substrate 210 is contained in the internal space 209A.
  • a state in which the stick-shaped substrate 210 is contained in the internal space 209A is said to be that the stick-shaped substrate 210 is held in the internal space 209A.
  • the inner diameter of the holding part 209 is formed to be smaller than the outer diameter of the stick-shaped substrate 210 in at least a portion of its axial direction. Therefore, the outer peripheral surface of the stick-shaped substrate 210 inserted into the internal space 209A is compressed by the inner wall of the holding part 209. This compression causes the stick-shaped substrate 210 to be held in the internal space 209A.
  • the holding part 209 also has the function of defining the flow path of air passing through the stick-shaped substrate 210.
  • the air inlet hole which is the entrance of air to the flow path, is located, for example, in the bottom part 209C.
  • the opening 209B corresponds to the air outlet hole, which is the exit of the air.
  • the holding section 209 holds a part of the stick-shaped substrate 210, and the remaining part of the stick-shaped substrate 210 protrudes outward from the housing of the main device 20.
  • the part held by the holding section 209 is referred to as the substrate section 210A
  • the part protruding from the housing is referred to as the mouthpiece section 210B.
  • At least the substrate section 210A houses an aerosol source.
  • the aerosol source is a substance that is atomized by heating to generate an aerosol.
  • the aerosol source includes tobacco shreds, processed products formed from tobacco raw materials into granules, sheets, or powder, and other tobacco-derived substances.
  • the aerosol source may include non-tobacco-derived substances made from plants other than tobacco, such as mint and herbs.
  • the aerosol source may include a flavoring component such as menthol.
  • the aerosol source may include a medicine for the patient to inhale.
  • the aerosol source is not limited to a solid, and may be, for example, a polyhydric alcohol such as glycerin or propylene glycol, or a liquid such as water.
  • At least a portion of the suction mouth portion 210B is held in the user's mouth when inhaling.
  • the air that flows in passes through the internal space 209A and the base portion 210A and reaches the user's mouth.
  • the air that reaches the user's mouth contains aerosol generated in the base portion 210A.
  • the heating unit 207 is composed of a heater or other heating element.
  • the heating unit 207 is composed of any material such as metal or polyimide.
  • the heating unit 207 is, for example, configured in a film shape and attached to the outer circumferential surface of the holding unit 209.
  • the aerosol source contained in the stick-shaped substrate 210 is heated and atomized by the heat generated by the heating unit 207.
  • the atomized aerosol source is mixed with air or the like to generate an aerosol.
  • the area near the periphery of the stick-shaped substrate 210 is heated first, and the heated range gradually moves toward the center.
  • the heating unit 207 generates heat when power is supplied from the power supply unit 201. For example, when a specific user input is detected through the sensor unit 202, power supply to the heating unit 207 is permitted. User input here includes operations on the shutter 30 (see FIG. 2) and button 20B (see FIG. 5). However, power supply to the heating unit 207 is premised on the front panel 10 (see FIG. 2) being attached to the main unit 20. By attaching the front panel 10, it is possible to reduce the temperature transmitted to the user's hand compared to when the front panel 10 is not attached.
  • the user can inhale.
  • the inhalation of the aerosol by the user is detected by a flow sensor or the like of the sensor unit 202, and information related to the detected inhalation is stored in the memory unit 204. Thereafter, when a predetermined user input is detected by the sensor unit 202, power supply to the heating unit 207 is stopped.
  • a system may be adopted in which power is supplied to the heating unit 207 during the period in which inhalation by the user is detected by the sensor unit 202, and power supply to the heating unit 207 is stopped when inhalation by the user is no longer detected by the sensor unit 202.
  • the heating unit 207 is disposed outside the stick-shaped substrate 210, but the heating unit 207 may be a blade-shaped metal piece that is inserted into the stick-shaped substrate 210 for use, or a metal piece built into the stick-shaped substrate 210.
  • a coil for induction heating can be placed around the holding unit 209.
  • the insulating section 208 is a member that reduces the transmission of heat generated by the heating section 207 to the surrounding area. For this reason, the insulating section 208 is arranged so as to cover at least the outer peripheral surface of the heating section 207.
  • the insulating section 208 is composed of, for example, a vacuum insulating material, an aerogel insulating material, etc.
  • Vacuum insulating material is, for example, an insulating material in which glass wool and silica (silicon powder) are wrapped in a resin film and placed in a high vacuum state, thereby reducing the thermal conduction of gases to as close to zero as possible.
  • ⁇ Configuration of monitoring device 40> 9 is a diagram showing the configuration of the monitoring device 40.
  • the monitoring device 40 is placed in a smoking area 200, and monitors the aerosol generation device 1 entering and leaving the smoking area 200. Since the aerosol generation device 1 is carried by a user, the aerosol generation device 1 carried by the user also enters and leaves the smoking area 200 together with the user.
  • the monitoring device 40 includes a receiver 41, a communication control unit 42, and a communication interface 43.
  • the receiver 41 receives radio waves transmitted from the transmitter 104 provided on the front panel 10 of the aerosol generating device 1.
  • the radio waves received by the receiver 41 correspond to the transmitter 104, and for example, in the case of a BLE beacon transmitter, the receiver 41 is capable of receiving BLE radio waves transmitted by the transmitter 104.
  • the monitoring device 40 obtains the identification information of the transmitter 104 that transmitted the radio waves.
  • the communication control unit 42 determines the start and end of reception for each transmitter 104 based on the radio wave reception status of the receiver 41, and identifies the date and time when reception started (hereinafter referred to as the "reception start date and time") and the date and time when reception ended (hereinafter referred to as the "reception end date and time”).
  • the communication control unit 42 transmits the identified reception start date and time and reception end date and time to the management server 50.
  • the communication control unit 42 determines whether to start receiving, for example, when a signal transmitted from one transmitter 104 (in other words, a signal containing one identification information) has been continuously received a certain number of times.
  • the communication control unit 42 determines whether to end receiving, for example, when a periodically transmitted signal (in other words, a signal containing one identification information) transmitted from one transmitter 104 has not been received a certain number of times at the timing of the periodically transmitted signal.
  • the start date and time of receiving and the end date and time of receiving are identified, for example, using a clock function (not shown) built into the monitoring device 40.
  • the communication control unit 42 is realized by a processor such as a CPU, MPU, GPU ASIC, FPGA, or DSP.
  • the communication control unit 42 may also include a ROM for storing programs and calculation parameters, and a RAM for temporarily storing parameters that change as appropriate depending on the execution of processing.
  • the communication interface 43 is an interface for connecting to the management server 50 via the network 60.
  • the communication control unit 42 uses the communication interface 43 to transmit the identification information of the transmitter 104 and the identified reception start date and time to the management server 50.
  • the communication control unit 42 uses the communication interface 43 to transmit the identification information of the transmitter 104 and the identified reception end date and time to the management server 50.
  • FIG. 10 shows the state of monitoring by the monitoring device 40
  • FIG. 10(A) shows the state of the monitoring device 40 detecting the aerosol generating device 1
  • FIG. 10(B) shows the detection area of the monitoring device 40.
  • FIG. 11 shows the relationship between the detection area of the monitoring device 40 and the smoking area 200
  • FIG. 11(A) shows a case where the detection area of one monitoring device 40 encompasses the entire smoking area 200
  • FIG. 11(B) shows a case where the detection areas of two monitoring devices 40 encompass the entire smoking area 200.
  • the radio waves emitted from the transmitter 104 provided on the front panel 10 of the aerosol generating device 1 can be received within a specified range.
  • the range R around the aerosol generating device 1 shown in FIG. 10(A) is the range within which the receiver 41 of the monitoring device 40 can receive the radio waves emitted from the transmitter 104.
  • the range R is a substantially circular range centered on the transmitter 104.
  • the receiver 41 of the monitoring device 40 cannot receive the radio waves emitted from the transmitter 104, and the monitoring device 40 cannot detect the transmitter 104.
  • the receiver 41 of the monitoring device 40 receives the radio waves emitted from the transmitter 104, and the monitoring device 40 detects the transmitter 104.
  • receiver 41 of monitoring device 40 can receive radio waves emitted from transmitter 104.
  • transmitter 104 when transmitter 104 is located inside a certain area A centered on monitoring device 40, receiver 41 of monitoring device 40 can receive radio waves emitted by this transmitter 104.
  • Area A is a roughly circular area centered on receiver 41 and has the same radius as range R. Therefore, the size of area A depends on the strength of the radio waves emitted by transmitter 104.
  • the management server 50 is a server that manages the entry and exit of people to the smoking area 200 based on monitoring information from the monitoring device 40.
  • the management server 50 is a server connected to the network 60, and may be configured as a single server machine, or the functions of the management server 50 may be distributed among multiple server machines. It may also be realized as a cloud server constructed using resources available in a so-called cloud environment.
  • the management server 50 includes a communication interface 51, a processing unit 52, a storage unit 53, and an output unit 54.
  • the communication interface 51 is an interface for connecting to the network 60.
  • the management server 50 uses the communication interface 51 to obtain information on the reception start date and time and reception end date and time for each transmitter 104 provided on the front panel 10 of the aerosol generating device 1 from the monitoring device 40 via the network 60.
  • the management server 50 also uses the communication interface 51 to connect to websites and mail servers on the Internet via the network 60, and reports the number of smokers for each smoking area 200 calculated by the processing unit 52.
  • the processing unit 52 manages the usage status of the smoking area 200 in which the monitoring device 40 is installed. Specifically, the processing unit 52 calculates the number of smokers in the smoking area 200 based on the identification information of the aerosol generation device 1 acquired from the monitoring device 40 and the reception start and end information for each aerosol generation device 1 identified by this identification information. As described above, when a user who possesses the aerosol generation device 1 enters the smoking area 200 and the radio waves transmitted from the transmitter 104 are received by the monitoring device 40, the reception start date and time is identified for the aerosol generation device 1. Also, when the user who possesses the aerosol generation device 1 leaves the smoking area 200 and the radio waves transmitted from the transmitter 104 are no longer received by the monitoring device 40, the reception end date and time is identified for the aerosol generation device 1.
  • the processing unit 52 calculates the current number of smokers for each smoking area 200. As described above, if multiple monitoring devices 40 are installed in one smoking area 200, the aerosol generation device 1 detected by any of the monitoring devices 40 is recognized as the aerosol generation device 1 present in that smoking area 200.
  • the processing unit 52 also manages users of the aerosol generating devices 1 in the smoking areas 200. Specifically, the processing unit 52 measures the time each aerosol generating device 1 spends in one smoking area 200, and stores the measured time. This makes it possible to hold events based on the history of users' stays in the smoking area 200, for example. As an example, an event may be held in which the processing unit 52 identifies an aerosol generating device 1 that has exceeded a predetermined threshold (e.g., 5 minutes) in the smoking area 200, and grants a special benefit to the user of the identified aerosol generating device 1.
  • the special benefit may be, for example, points or stamps that can be exchanged for products such as smoking articles. In the case of points, the points may be exchanged for products according to the accumulated points. In the case of stamps, a different stamp may be granted for each smoking area 200, and a certain number of stamps of different types may be collected and then exchanged for a product.
  • the processing unit 52 is realized by one or more processors. Examples of the processor include a CPU, MPU, GPU ASIC, FPGA, and DSP.
  • the processing unit 52 may also include a ROM for storing programs and calculation parameters, and a RAM for temporarily storing parameters that change as appropriate depending on the execution of the process.
  • the memory unit 53 stores the identification information of the transmitter 104 of the aerosol generation device 1, the reception start date and time, and the reception end date and time, which are obtained from the monitoring device 40 via the communication interface 51, in association with the smoking area 200.
  • this information for each aerosol generation device 1 will be referred to as "device information”.
  • the memory unit 53 also stores information on the number of smokers calculated by the processing unit 52 in association with the smoking area 200.
  • this information on the usage status of the smoking area 200 will be referred to as "smoking area usage information”.
  • the memory unit 53 is realized, for example, by a semiconductor memory such as a flash memory, a magnetic disk device, etc.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a management table of device information stored in the storage unit 53.
  • the identification information of the transmitter 104 received by the monitoring device 40 (in the figure, it is written as "transmitter number"), the reception start date and time, and the reception end date and time are recorded.
  • the illustrated management table 531 is device information acquired from one monitoring device 40.
  • the storage unit 53 stores the illustrated management table 531 for each monitoring device 40. It is also possible to manage device information not for each monitoring device 40, but for each smoking area 200 in which the monitoring device 40 is located. In this case, if multiple monitoring devices 40 are located in one smoking area 200, the device information acquired from the multiple monitoring devices 40 located in the same smoking area 200 may be managed together in one management table 531.
  • the device information acquired from the multiple monitoring devices 40 located in the same smoking area 20 ... in one management table 531 It is also possible to manage the device information acquired from the multiple monitoring devices 40 located in the same smoking area 20 ... in one management table 531.
  • the transmitter number is used as the identification information of the transmitter 104, but the identification information is not limited to a number (digit) as long as it is information that can identify the transmitter 104.
  • the reception start date and time "202204131350” and reception end date and time "202204131400” are recorded.
  • This reception start date and time represents 13:50 on April 13, 2022.
  • this reception end date and time represents 14:00 on April 13, 2022. From this information, it can be seen that a user of an aerosol generating device 1 having a transmitter 104 with transmitter number "1111111” stayed in a smoking area 200 in which a monitoring device 40 corresponding to the illustrated management table 531 is located, for 10 minutes from 13:50 to 14:00 on April 13, 2022.
  • the reception start date and time "202204131400” is recorded, and the reception end date and time is not recorded. From this information, it can be seen that the user of the aerosol generating device 1 having the transmitter 104 with transmitter number "9999997” entered the smoking area 200 in which the monitoring device 40 corresponding to the illustrated management table 531 is located at 14:00 on April 13, 2022, and has not left this smoking area 200 since then (in other words, is currently staying in this smoking area 200).
  • the smoking area 200 stay history will be described.
  • the processing unit 52 of the management server 50 acquires and manages the stay history of the user of the aerosol generating device 1 in the smoking area 200.
  • an event in which a privilege is granted to the user of the aerosol generating device 1 according to the time spent in one smoking area 200 has been described.
  • history data such as the frequency and tendency of visits by the user of the aerosol generating device 1, and the duration of stay can be accumulated.
  • This information can be used, for example, when providing a service that improves the convenience of users who frequently visit a specific smoking area 200 or other smoking-related areas or users who stay there for a long time, according to such tendencies, or when implementing an event in which the above-mentioned privilege is granted.
  • the memory unit 53 retains the identification information of the information terminal held by the user to whom the notification is to be sent in association with the identification information of the transmitter 104 provided on the front panel 10 of the aerosol generating device 1 of the user.
  • the information terminal held by the user is an example of an external device.
  • the identification information of the information terminal may be a telephone number, an email address, or other information that can be used to identify and notify the information terminal.
  • the output unit 54 notifies the information obtained by the processing of the processing unit 52, or notifies the user of a specific aerosol generating device. Specifically, for example, information such as the number of users of the aerosol generating device 1 in the smoking area 200 is displayed on a website. In addition, for example, by using e-mail or notification application software, the user of the aerosol generating device 1 is notified of information such as the user's behavior history managed for each transmitter 104 and the history of stay in smoking-related areas. When displaying information on a website, the output unit 54 creates a web screen including the information to be displayed, and uploads it to a web server (not shown).
  • the output unit 54 when notifying a specific user of information using e-mail, notifies the user by, for example, accepting an inquiry by e-mail from the user and responding to the user who made the inquiry by e-mail.
  • the output unit 54 When notifying a specific user of information using notification application software, notifies a message by this software, for example, when a notification condition set by the application software is met. Examples of notification conditions include when an inquiry is received from a user by this software, and when a user acquires a privilege based on the history of stay in the smoking area 200.
  • the identification information of the information terminal associated with the identification information of the transmitter 104 provided on the front panel 10 of the aerosol generating device 1 of the user who acquired the benefit is read from the memory unit 53, and a notification is sent.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of a web screen that notifies information about a smoking area 200.
  • the diagram shown in FIG. 14 is an example of a web screen that notifies the number of users of the aerosol generating device 1 in the smoking area 200.
  • a web screen is displayed on a mobile terminal 70 such as a smartphone.
  • the illustrated web screen displays a text message 71 notifying information about the number of users and a map 72 showing the location of the smoking area 200.
  • the text displayed as the text message 71 is "There are currently three users.”
  • the information displayed in the text message 71 is a message about the smoking area 200 shown on the map 72.
  • the location of one smoking area 200 is displayed on the map 72, but if there are multiple smoking areas 200 nearby, information about the number of users of each smoking area 200 may be displayed side by side or in a switched display.
  • the location of the smoking area 200 and the number of users are displayed on a web screen, but other smoking-related locations (sales outlets and vending machines) where monitoring devices 40 are installed may also be displayed on a map, and a text message indicating the number of users of the aerosol generation device 1 at each location may be displayed.
  • the above describes the embodiments of the present invention, but the technical scope of the present invention is not limited to the above embodiments.
  • a configuration was described in which the usage status of the smoking area 200 and user history information are notified using notifications on a website or email.
  • the user of the aerosol generation device 1 will access the information using a mobile terminal 70 such as a smartphone.
  • the aerosol generation device 1 or its front panel 10 may be provided with a display means using a liquid crystal display or the like, and the management server 50 may transmit notification information to the communication unit 105 of the front panel 10 or the communication unit 205 of the main unit 20, and display the notification information on the display means.
  • various modifications and alternative configurations that do not deviate from the scope of the technical concept of the present invention are included in the present invention.
  • a smoking-related information management system comprising: a cover that is attached to a main body having a heating unit that heats a substrate containing an aerosol source to allow the main body to heat the heating unit and has a transmitter that emits electromagnetic waves; a receiver that is installed in a smoking area and receives the electromagnetic waves emitted from the transmitter; and a management server connected to the receiver, wherein the receiver transmits identification information of the cover's transmitter, the date and time when reception of the electromagnetic waves emitted from the transmitter began and the date and time when reception ended to the management server, and the management server has a memory unit that stores the identification information of the transmitter in association with the date and time when reception of the electromagnetic waves began and the date and time when reception ended.
  • 1...aerosol generating device 10...front panel, 10C, 20C...magnet, 20...main device, 101A, 201A...secondary battery, 20B...button, 21...connector, 22...hole, 30...shutter, 40...monitoring device, 41...receiver, 42...communication control unit, 43...communication interface, 50...management server, 51...communication interface, 52...processing unit, 53...storage unit, 54...output unit, 101, 201...power supply unit, 101B...step-up/step-down DC/DC circuit, 102...charging circuit, 103...power supply circuit, 104...transmitter, 105...communication unit, 106...control unit, 201B...power supply unit, 202...sensor unit, 203...notification unit, 204...storage unit, 205...communication unit, 206...control unit, 207...heating unit, 208...insulation unit, 209...holding unit, 210...stick-shaped substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

エアロゾル源を含む基材を加熱する加熱部を有する本体に装着されることにより本体による加熱部の加熱を許可するとともに電磁波を発信する発信器を有するカバーと、喫煙関連所に設けられ、発信器から発射される電磁波を受信する受信器と、受信器に接続された管理サーバと、を備える。受信器は、カバーの発信器の識別情報、発信器から発射される電磁波を受信開始した日時および受信終了した日時を管理サーバに送信し、管理サーバは、発信器の識別情報と、電磁波を受信開始した日時および受信終了した日時と、を関連付けて記憶する記憶部を有する。

Description

喫煙関連情報管理システム
 本発明は、喫煙関連情報管理システムに関する。
 従来、喫煙所の混雑状況を報知する機能を備える装置が提案されている。例えば、特許文献1に記載された装置は、喫煙所の混雑状況を判定可能な判定手段と、判定手段による判定結果に関する情報を出力可能な出力手段と、を備え、判定手段は、例えば、喫煙所内に配置された灰皿に対して設けられ、対象物との距離に基づいて喫煙者を検出可能な検出手段による検出結果に基づいて、当該喫煙所の混雑状況を判定可能である。
 また、従来、エアロゾル源を含有する喫煙物品から、燃焼を伴わずにエアロゾルを生成させるエアロゾル生成装置が提案されている。例えば、特許文献2に記載のエアロゾル生成装置は、喫煙物品の外周を加熱可能な筒形状であるヒータと、ヒータを制御する制御ユニットと、ヒータや制御ユニットに供給される電力を蓄積するバッテリとを備えている。
特開2021-115259号公報 国際公開第2020/084775号
 エアロゾル生成装置を利用する喫煙者の喫煙関連所等における行動履歴を取得しようとする場合、既存の技術では難しい場合がある。例えば、燃焼を伴わずにエアロゾルを生成させるエアロゾル生成装置を利用する喫煙者は、必ずしも灰皿の近くで喫煙するとは限らない。そのため、特許文献1に記載された装置においては、喫煙所にいるエアロゾル生成装置のユーザの数を把握することが困難であった。
 本開示は、喫煙関連所におけるエアロゾル生成装置のユーザの行動を把握可能なシステムを提供することを目的とする。
 本開示の一形態として、エアロゾル源を含む基材を加熱する加熱部を有する本体に装着されることにより本体による加熱部の加熱を許可するとともに電磁波を発信する発信器を有するカバーと、喫煙関連所に設けられ、発信器から発射される電磁波を受信する受信器と、受信器に接続された管理サーバと、を備え、受信器は、カバーの発信器の識別情報、発信器から発射される電磁波を受信開始した日時および受信終了した日時を管理サーバに送信し、管理サーバは、発信器の識別情報と、電磁波を受信開始した日時および受信終了した日時と、を関連付けて記憶する記憶部を有する、喫煙関連情報管理システムが提供される。
 この喫煙関連情報管理システムにおいて、管理サーバは、電磁波を受信開始した後に受信終了していない発信器の数を算出する算出部を有する構成としても良い。
 この喫煙関連情報管理システムにおいて、管理サーバは、算出部が算出した数を報知する報知部を有する構成としても良い。
 この喫煙関連情報管理システムにおいて、管理サーバの記憶部は、発信器の識別情報と関連付けてカバー以外の外部装置の識別情報を記憶し、管理サーバは、電磁波の受信開始から受信終了までの時間が予め定められた時間を超えた場合に、電磁波を発信する発信器の識別情報と関連付けて記憶された外部装置に対して特典を付与する情報を送信する送信部を有する構成としても良い。
 本開示の一形態によれば、喫煙関連所におけるエアロゾル生成装置のユーザの行動を把握可能なシステムを提供することができる。
本実施形態が適用される喫煙関連情報管理システムの構成例を示す図である。 エアロゾル生成装置の正面側を斜め上方から見た図である。 エアロゾル生成装置の正面側を斜め下方から見た図である。 シャッターを取り外したエアロゾル生成装置を上方から見た図である。 フロントパネルを取り外した状態の本体装置を正面から見た図である。 本体装置から取り外されたフロントパネルの裏面を示す図である。 エアロゾル生成装置の内部構成を模式的に示す図である。 フロントパネルと本体装置とにおける電源系回路の接続関係を模式的に示す図である。 監視装置の構成を示す図である。 監視装置による監視の様子を示す図であり、図10(A)は監視装置がエアロゾル生成装置を検知する様子を示す図、図10(B)は監視装置の検知領域を示す図である。 監視装置の検知領域と喫煙所との関係を示す図であり、図11(A)は一つの監視装置の検知領域により喫煙所全体を包含する場合を示す図、図11(B)は二つの監視装置の検知領域により喫煙所全体を包含する場合を示す図である。 管理サーバの構成を示す図である。 記憶部に保持される装置情報の管理テーブルの例を示す図である。 喫煙所の情報を報知するウェブ画面の例を示す図である。
 以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態について詳細に説明する。
<システム構成>
 図1は、本実施形態が適用される喫煙関連情報管理システムの構成例を示す図である。喫煙関連情報管理システム100は、エアロゾル生成装置1と、監視装置40と、管理サーバ50とを備える。エアロゾル生成装置1は、ユーザが所持している。ユーザは、喫煙所200にてエアロゾル生成装置1を使用する。監視装置40は、喫煙関連所に設置されている。管理サーバ50は、ネットワーク60を介して監視装置40と接続されている。
 喫煙関連所とは、喫煙関連情報管理システム100においてエアロゾル生成装置1を所持しているユーザの情報の取得に用いられる場所である。喫煙関連所は、喫煙可能な場所としての喫煙所だけでなく、喫煙物品等の販売店や自動販売機の設置場所等を含んで良く、具体的には、監視装置40が設置された場所である。以下では、喫煙関連所の一例として、喫煙所200を対象とし、エアロゾル生成装置1のユーザによる喫煙所200における行動を把握する場合を例として説明する。なお、喫煙所200とは、喫煙可能な空間として運用され、例えば、壁や衝立にて区切られた空間である。また、壁や衝立にて区切られていない空間であっても、喫煙可能な空間として設定され、監視装置40を中心として、後述するエアロゾル生成装置1の発信器が発信する電磁波が届く範囲を喫煙所200として説明する。
 エアロゾル生成装置1は、電子たばこの一形態である。エアロゾル生成装置1が生成する物質はエアロゾルである。エアロゾルは、気体中に浮遊する微小な液体または固体の粒子と、空気その他の気体との混合体である。また、詳しくは後述するが、エアロゾル生成装置1は、電波を発信する発信器を備えている。
 監視装置40は、エアロゾル生成装置1の発信器から発信された電波を受信する受信器を備え、受信した電波の発信元であるエアロゾル生成装置1を識別する。また、監視装置40は、ネットワーク60を介して、エアロゾル生成装置1から発信された電波の受信開始および受信終了を示す情報を管理サーバ50へ送信する。
 管理サーバ50は、監視装置40から受信した情報に基づき、喫煙所200にいるユーザの数を管理する。また、管理サーバ50は、ウェブサイトへの掲載等の手段により、喫煙所200ごとのユーザの人数等の情報を報知する。
 ネットワーク60は、監視装置40と管理サーバ50との間のデータ通信に用いられるネットワークであれば、種類や仕様は特に限定されず、例えば、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、インターネット等を用いて良い。通信回線は、有線か無線かを問わず、これらを混在させても良い。また、ゲートウェイ装置やルータ等の中継装置を用い、複数のネットワークや通信回線を介して各装置を接続するように構成しても良い。
<エアロゾル生成装置1の構成>
 図2は、エアロゾル生成装置の正面側を斜め上方から見た図である。図3は、エアロゾル生成装置の正面側を斜め下方から見た図である。図4は、シャッターを取り外したエアロゾル生成装置を上方から見た図である。図5は、フロントパネルを取り外した状態の本体装置を正面から見た図である。図6は、本体装置から取り外されたフロントパネルの裏面を示す図である。
 エアロゾル生成装置1は、ユーザが片手で保持可能なサイズである。エアロゾル生成装置1は、本体装置20と、本体装置20の正面に装着されるフロントパネル10と、本体装置20の上面に配置されると共に上面に沿ってスライド操作が可能なシャッター30とを備える。フロントパネル10は、本体装置20に対して着脱が可能な部材である。
 本体装置20に取り付けられたフロントパネル10は、図2および図3に示すように、本体装置20の正面部分を覆う。換言すると、フロントパネル10の取り付け後も、本体装置20の正面部分以外はフロントパネル10により覆われない。したがって、本体装置20の側面、背面、上面、底面は、フロントパネル10の取り付け後も外部から見える状態が維持される。本体装置20に取り付けられたフロントパネル10は、図2および図3に示すように、本体装置20の側面、上面、底面と段差なく連続的につながり、一体的な外観を形成する。
 フロントパネル10は、カバーの一例である。フロントパネル10は、上記のように本体装置20に装着された状態で本体装置20と連続的につながる外観となり、装飾としての役割を成す。また、フロントパネル10は、本体装置20から放出される熱の伝搬を緩衝する役割等も有する。さらに、フロントパネル10には、汚れや傷等から本体装置20を保護する役割がある。
 フロントパネル10の内側には、電気の充放電が可能な電源部101と、本体装置20から供給される電力で電源部101を充電する充電回路102と、電源部101に蓄えられている電力を本体装置20に供給する給電回路103と、が取り付けられている。電源部101には、例えばフィルム型のリチウムイオン二次電池やコンデンサが使用される。なお、図6における電源部101、充電回路102、給電回路103の配置は一例に過ぎず、図示の配置には限定されない。また、フロントパネル10には、複数の電源部101が取り付けられていても良い。
 本体装置20の底面側には、本体装置20に内蔵される電源部201(図7参照)の充電用のコネクタ21が設けられている。コネクタ21の形式は特に限定されず、一例としては、タイプCのUSB(=Universal Serial Bus)コネクタを用いても良い。
 本体装置20の上面部には、エアロゾル源を収納したスティック型基材210(図7参照)を挿入するための孔22が設けられている。実施形態で使用するスティック型基材210には、略円筒形状に成形された紙筒に固形のエアロゾル源が収納されている。孔22は、シャッター30を開位置にスライドすることで露出し、シャッター30を閉位置にスライドすることで隠蔽される。孔22は、スティック型基材210とほぼ同型の円筒形状である。孔22の開口部分の直径は、断面が円形のスティック型基材210の挿入が可能な寸法である。
 シャッター30の裏面には、例えば磁石が取り付けられている。一方、本体装置20には、シャッター30の可動範囲にホールICが取り付けられている。ホールICは、ホール素子とオペアンプ等で構成される磁気センサであり、ホール素子を横切る磁界の強度に応じた電圧を出力する。シャッター30のスライドに伴ってホールICから出力される電圧の変化から、シャッター30が開位置か閉位置かが検知される。
 本体装置20の正面の略中央にはボタン20Bが配置される。本体装置20にフロントパネル10を装着した状態で、フロントパネル10のボタン20Bに対応する位置が押し込まれると、フロントパネル10が変形し、ボタン20Bが押圧される。これにより、ボタン20Bは、フロントパネル10を装着した状態のまま操作することが可能である。ボタン20Bは、例えば、本体装置の電源のオンとオフ、エアロゾル源を加熱する加熱部207(図7参照)への給電のオンとオフ、ブルートゥース(登録商標)のペアリング指示等に使用される。なお、フロントパネル10が本体装置20から取り外された状態でボタン20Bを長押しすると(例えば5秒以上押すと)、リセット機能が作動する。ブルートゥースとしては、例えば、BLE(=Bluetooth Low Energy)が使用される。
 本体装置20の正面の上部と下部には、フロントパネル10の取り付けに使用する磁石20Cが配置されている。磁石20Cは、フロントパネル10の内側に設けられる磁石10Cと対向する位置に設けられる。本体装置20の磁石20Cとフロントパネル10の磁石10Cとは、互いに引き合う極性である。例えば、フロントパネル10の磁石10CがN極の場合、本体装置20側の磁石20CはS極である。磁石同士の吸引力により、フロントパネル10は、本体装置20に着脱可能に装着される。なお、磁石10Cおよび磁石20Cのうちいずれか一方は、鉄その他の磁性を有する金属片でもよい。フロントパネル10の本体装置20への取り付けは、本体装置20側に設けられたホールICによって検知される。
 この他、本体装置20には、エアロゾルの生成に必要な各種の電子部品が内蔵されている。この意味で本体装置20は、エアロゾルの生成に特化した電子機器の一例である。なお、狭義には、本体装置20をエアロゾル生成装置という。
<エアロゾル生成装置1の内部構成>
 図7は、エアロゾル生成装置1の内部構成を模式的に示す図である。図8は、フロントパネル10と本体装置20とにおける電源系回路の接続関係を模式的に示す図である。なお、図7には、本体装置20にスティック型基材210が取り付けられた状態を表している。また、図7に示す内部構成は、フロントパネル10と本体装置20に設ける部品やそれらの位置関係を説明することを目的とする。このため、図7に示す部品等の外観は、前述した外観図と必ずしも一致しない。
 フロントパネル10には、電気を蓄積する電源部101と、本体装置20側から供給される電力により電源部101を充電する充電回路102と、電源部101から本体装置20等に給電する給電回路103と、発信器104と、通信部105と、制御部106とが設けられている。
 電源部101は、二次電池101Aにより実現され、さらに昇降圧DC/DC回路101Bが設けられている。二次電池101Aとしては、例えば、リチウムイオン二次電池が用いられる。電源部101において昇降圧DC/DC回路101Bは、二次電池101Aの出力電圧から3.3Vの電源Vsysを生成して発信器104、通信部105および制御部106に供給する。
 充電回路102は、例えば、昇圧型のDC/DC回路で構成される。充電回路102は、本体装置20から給電があった場合に、二次電池101Aに対し、例えば、4.2Vの電圧を供給する回路である。なお、充電回路102には、電流の逆流を防止する回路が設けられている。
 給電回路103は、例えば、昇圧型のDC/DC回路で構成される。給電回路103は、電源部101の出力電圧によらず、一定の電圧(例えば、5V)を本体装置20に供給する回路である。なお、給電回路103には、電流の逆流を防止する回路が設けられている。
 本体装置20から充電回路102への給電と、給電回路103から本体装置20への給電は、有接点給電でも無接点給電でも良い。有接点給電には、例えば、電極の機械的な接触による方法、バネ付き電極ピン(ポゴピン)による機械的な接触による方法、コネクタの結合による方法を使用し得る。無接点給電には、例えば、Qi規格、NFC(=Near field communication)規格等の電磁誘導方式による給電、電界誘導方式による給電を使用し得る。
 発信器104は、定期的かつ継続的に、電波による信号を発信するビーコン発信器である。発信器104が発信する信号には、発信器104の識別情報が含まれる。発信器104の識別情報は、発信器104が設けられているフロントパネル10や、かかるフロントパネル10が装着されたエアロゾル生成装置1の識別にも用い得る。そこで、以下では、発信器104の識別情報を、フロントパネル10の識別情報、エアロゾル生成装置1の識別情報などと呼ぶことがある。
 発信器104による信号の発信に用いられる通信規格としては、例えば、BLEやWi-Fi(登録商標)等が用いられる。以下では、BLEビーコンを用いるものとして説明する。発信器104により発信される電波の強度は予め定められており、特定された範囲(例えば、半径5mの範囲など)において受信可能であるものとする。
 通信部105は、本体装置20や他の装置との通信を行うための通信インターフェイスである。通信部105は、本体装置20から状態情報を取得したり、制御部106の制御により管理サーバ50等の他の装置と接続してデータ交換を行ったりするのに用いられる。通信部105による通信には、有線または無線の任意の通信規格に準拠した方式を用い得る。通信規格には、例えば、無線LAN(=Local Area Network)、シリアル信号線、Wi-Fi(登録商標)、ブルートゥース等がある。
 制御部106は、プログラムを読み込んで実行することにより、フロントパネル10における各種の演算処理や制御を行う装置である。制御部106は、例えばCPU(=Central Processing Unit)、MPU(=Micro Processing Unit)、GPU(=Graphical Processing Unit)、ASIC(=application specific integrated circuit)、FPGA(=Field Programmable Gate Array)、DSP(=Digital Signal Processor)等の電子回路によって実現される。制御部106には、プログラムや演算パラメータ等を記憶するROM(=Read Only Memory)、適宜変化するパラメータ等を一時記憶するRAM(=Random Access Memory)を含んでいてもよい。
 制御部106は、例えば、本体装置20との通信、スマートフォン等の他の装置との通信、充電回路102や給電回路103による電源部101の二次電池101Aの充電や各電子部品への給電等の制御を行う。この他、制御部106は、フロントパネル10における各電子部品への情報の入力、各電子部品から出力された情報に基づく処理なども行う。二次電池101Aの充電には、USBケーブルからの充電を想定する。また、本体装置20の二次電池201Aからの充電を可能としても良い。
 フロントパネル10の制御において、制御部106と各部との内部通信には、例えば、I2C(=Inter-Integrated Circuit)通信方式、SPI(=Serial Peripheral Interface)通信方式、UART(=Universal Asynchronous Receiver Transmitter)通信方式等のシリアル通信方式が使用される。制御部106と本体装置20との通信には、例えば、SPI通信方式やUART通信方式が使用される。
 本体装置20には、電源部201と、センサ部202と、通知部203と、記憶部204と、通信部205と、制御部206と、加熱部207と、断熱部208と、保持部209とが設けられている。図7は、スティック型基材210が保持部209に保持された状態を表しており、この状態で、ユーザによるエアロゾルの吸引が行われる。
 電源部201は、フロントパネル10や本体装置20に電力を供給するユニットである。電源部201は、例えば、リチウムイオン二次電池やコンデンサを使用して電力を貯蔵する。図8に示す例では、二次電池201Aに電力を貯蔵する構成としている。二次電池201Aは、外部電源からの充電が可能である。外部電源としては、例えば、商用電源、モバイルバッテリ、フロントパネル10の二次電池101A等を用い得る。
 また、電源部201には、電源ユニット201Bが設けられる。電源ユニット201Bは、動作モードに応じて、電力の供給経路の切り替えや電圧レベルの変換を実行する。電源ユニット201Bは、センサ部202、通知部203、記憶部204、通信部205、制御部206が接続された電源ラインに対し、例えば、3.3Vを出力する。また、電源ユニット201Bは、加熱部207が接続された電源ラインには例えば、4.2Vを出力する。電源ユニット201Bは、二次電池201Aを外部電源で充電する場合、二次電池201Aが接続された電源ラインに例えば、4.2Vを出力する。外部電源としての商用電源やモバイルバッテリからの給電にはUSBケーブルを使用する。図8では、これらの外部電源に対応する給電端子を「VUSB」と記載している。
 センサ部202は、本体装置20に関する各種の情報を検出する電子部品である。センサ部202を構成するセンサには、例えば、マイクロホンコンデンサ等の圧力センサ、流量センサがある。センサ部202は、検出した情報を制御部206に出力する。例えば、吸引に伴う気圧の変化や空気の流れを検出した場合、センサ部202は、ユーザの吸引を表す数値を制御部206に出力する。
 センサ部202には、例えば、ユーザからの入力を受け付ける入力装置がある。入力装置は、例えば、ボタンやスイッチにより実現される。図5に示すボタン20Bは、入力装置の例である。ボタン20Bは、主電源のオンとオフの切り替え、加熱部207への給電の開始と停止(言い換えれば、エアロゾルの生成開始と停止)の切り替え等に使用される。ユーザの指示の内容は、センサ部202から制御部206に出力される。
 この他、センサ部202には、加熱部207の温度を検出する温度センサがある。温度センサは、例えば、加熱部207の導電トラックの電気抵抗値に基づいて加熱部207の温度を検出する。検出された電気抵抗値は、センサ部202から制御部206に出力される。なお、制御部206は、電気抵抗値に基づいて加熱部207の温度を算出する。換言すると、制御部206は、保持部209に保持されているスティック型基材210の温度を算出する。
 通知部203は、本体装置20に関する各種の情報をユーザに通知する電子部品である。通知部203は、例えば、LED(=Light Emitting Diode)等の発光装置、画像を表示する表示装置、音を出力する音出力装置、本体装置20を振動させる振動装置等により構成し得る。通知部203は、エアロゾルの吸引が可能になった状態をユーザに通知しても良い。この通知は、加熱部207により加熱されたスティック型基材210の温度が所定の温度に達した場合に通知される。
 記憶部204は、本体装置20の動作に関する各種情報を記憶する。記憶部204は、例えば、フラッシュメモリ等の不揮発性の記憶媒体により構成される。記憶部204に記憶される情報には、例えば、OS(=Operating System)やFW(=FirmWare)、その他のプログラムがある。また、記憶部204に記憶される情報には、例えば、電子部品の制御に関する情報がある。制御に関する情報には、例えば、吸引回数、吸引時刻、累計吸引時間等の、ユーザによる吸引に関する情報が含まれる。
 通信部205は、本体装置20と他の装置との通信を実現するための通信インターフェイスである。通信部205は、有線または無線の任意の通信規格に準拠した方式により他の装置と通信する。通信規格には、例えば、無線LAN、シリアル信号線、Wi-Fi、ブルートゥース等がある。例えば、通信部205は、ユーザによる吸引に関する情報をスマートフォンに送信する。また、通信部205は、更新プログラムや加熱モードにおける加熱部207の温度変化を規定するプロファイルをサーバからダウンロードする。また、通信部205は、給電回路103に対して給電の開始や停止の命令を送信する。
 制御部206は、演算処理装置や制御装置として機能し、各種のプログラムに従って本体装置20の動作を制御する。また、制御部206は、フロントパネル10に設けられている充電回路102や給電回路103の動作を制御しても良い。制御信号の送信は、電源ラインとは異なる信号線を通じて実行される。例えば、本体装置20内の通信には、I2C通信方式、SPI通信方式、UART通信方式等のシリアル通信方式が使用される。制御部206とフロントパネル10の充電回路102および給電回路103との通信には、SPI通信方式やUART通信方式が使用される。なお、通信回線には、例えば、BLEが使用される。制御部206は、例えば、CPU、MPU、GPU、ASIC、FPGA、DSP等の電子回路によって実現される。制御部206には、プログラムや演算パラメータ等を記憶するROM、パラメータ等を一時記憶するRAMを含んでいても良い。
 制御部206は、プログラムを実行することにより、各種の処理や制御を実行する。具体的には、制御部206は、電源部201から他の電子部品への給電、電源部201の充電、センサ部202による情報の検出、通知部203による情報の通知、記憶部204による情報の記憶および読み出し、通信部205による情報の送受信等を実行する。なお、通信部205による通信には、フロントパネル10との通信も含まれる。この他、電子部品への情報の入力、電子部品から出力された情報に基づく処理なども、制御部206が制御する。
 保持部209は、概略筒状の容器である。容器の内壁と底面によって画定される保持部209の内側の空間を内部空間209Aという。内部空間209Aは、概略柱状である。保持部209には、内部空間209Aを外部に連通する開口209Bが設けられている。スティック型基材210は、この開口209Bから内部空間209Aに挿入される。スティック型基材210は、その先端が底部209Cに当たるまで挿入される。スティック型基材210は、その一部だけが内部空間209Aに収容される。内部空間209Aにスティック型基材210が収容されている状態を、内部空間209Aにスティック型基材210が保持されているという。
 保持部209は、その軸方向の少なくとも一部における内径が、スティック型基材210の外径よりも小さく形成される。このため、内部空間209Aに挿入されるスティック型基材210の外周面には、保持部209の内壁から圧迫を受ける。この圧迫により、スティック型基材210は、内部空間209Aに保持される。また、保持部209は、スティック型基材210を通る空気の流路を画定する機能も有する。流路への空気の入り口である空気流入孔は、例えば、底部209Cに配置される。なお、開口209Bは、空気の出口である空気流出孔にあたる。
 保持部209は、スティック型基材210の一部を保持し、スティック型基材210の残りの部分は本体装置20の筐体から外に突き出ている。以下では、保持部209に保持されている部分を基材部210Aといい、筐体から突き出ている部分を吸口部210Bという。少なくとも基材部210Aには、エアロゾル源が収納されている。エアロゾル源は、加熱されることで霧化され、エアロゾルを生成する物質である。エアロゾル源には、刻みたばこの他、たばこ原料を粒状、シート状、または粉末状に成形した加工物その他のたばこ由来の物質が含まれる。さらに、エアロゾル源は、ミントやハーブ等のたばこ以外の植物から作られた非たばこ由来の物質を含んでも良い。例えば、エアロゾル源には、メントール等の香料成分を含んでも良い。本体装置20が医療用の吸入器である場合、エアロゾル源は、患者が吸入するための薬剤を含んでも良い。なお、エアロゾル源は固体に限られるものではなく、例えば、グリセリン、プロピレングリコール等の多価アルコールでもよく、水等の液体でも良い。
 吸口部210Bの少なくとも一部は、吸引の際にユーザに咥えられる。吸口部210Bをユーザが咥えて吸引すると、空気流入孔から内部空間209Aに空気が流入する。流入した空気は、内部空間209Aと基材部210Aを通過してユーザの口内に到達する。ユーザの口内に到達する空気には、基材部210Aで発生するエアロゾルが含まれる。
 加熱部207は、ヒータその他の発熱体で構成される。加熱部207は、金属、ポリイミド等の任意の素材で構成される。加熱部207は、例えば、フィルム状に構成され、保持部209の外周面に取り付けられる。加熱部207の発熱により、スティック型基材210に含まれるエアロゾル源が加熱され、霧化される。霧化されたエアロゾル源が空気等と混合され、エアロゾルが生成される。図7に示す例では、スティック型基材210の外周付近が最初に加熱され、加熱される範囲が徐々に中心付近に移動するものとする。
 このため、エアロゾル源の霧化は、スティック型基材210の外周付近から始まり、徐々に中心付近に移動する。加熱部207は、電源部201からの給電により発熱する。例えば、所定のユーザ入力がセンサ部202を通じて検出された場合、加熱部207への給電が許可される。ここでのユーザ入力には、シャッター30(図2参照)やボタン20B(図5参照)に対する操作がある。ただし、加熱部207への給電は、フロントパネル10(図2参照)が本体装置20に取り付けられていることが前提となる。フロントパネル10を取り付けることで、フロントパネル10を取り付けない場合よりも、ユーザの手に伝わる温度を下げることが可能になる。
 加熱部207により加熱されたスティック型基材210の温度が所定の温度に達すると、ユーザによる吸引が可能となる。ユーザによるエアロゾルの吸引は、センサ部202の流量センサ等によって検知され、検知された吸引に関する情報が記憶部204に保存される。その後、所定のユーザ入力がセンサ部202で検出されると、加熱部207への給電が停止される。なお、ユーザによる吸引がセンサ部202で検出されている期間、加熱部207に給電され、ユーザによる吸引がセンサ部202で検出されなくなると、加熱部207への給電が停止される方式を採用しても良い。
 また、図7の例では、加熱部207がスティック型基材210の外部に配置されているが、加熱部207をスティック型基材210に差し込んで使用するブレード型の金属片でも良いし、スティック型基材210に内蔵された金属片でも良い。加熱部207として作用する金属片がスティック型基材210に内蔵される場合には、保持部209の周囲に誘導加熱用のコイルを配置すれば良い。
 断熱部208は、加熱部207で発生する熱の周囲への伝搬を低減する部材である。このため、断熱部208は、少なくとも加熱部207の外周面を覆うように配置される。断熱部208は、例えば、真空断熱材、エアロゲル断熱材等で構成される。真空断熱材とは、例えば、グラスウールおよびシリカ(ケイ素の粉体)等を樹脂製のフィルムで包んで高真空状態にすることで、気体による熱伝導を限りなくゼロに近づけた断熱材である。
<監視装置40の構成>
 図9は、監視装置40の構成を示す図である。監視装置40は、喫煙所200に配置され、喫煙所200に出入りするエアロゾル生成装置1を監視する。エアロゾル生成装置1は、ユーザに所持されて持ち運ばれるため、ユーザと共に、ユーザに所持されているエアロゾル生成装置1も喫煙所200に出入りする。監視装置40は、受信器41と、通信制御部42と、通信インターフェイス43とを備えている。
 受信器41は、エアロゾル生成装置1のフロントパネル10に設けられた発信器104から発信された電波を受信する。受信器41が受信する電波は、発信器104に対応しており、例えば、BLEによるビーコン発信器である場合、受信器41は、発信器104によるBLEの電波を受信可能とする。受信器41が電波を受信することにより、監視装置40は、電波を発信した発信器104の識別情報を取得する。
 通信制御部42は、受信器41による電波の受信状況に基づき、発信器104ごとに受信の開始および受信の終了を判断し、受信を開始した日時(以下、「受信開始日時」と呼ぶ)および受信を終了した日時(以下、「受信終了日時」と呼ぶ)を特定する。通信制御部42は、特定した受信開始日時および受信終了日時を管理サーバ50へ送信する。
 通信制御部42による受信開始の判断は、例えば、一の発信器104から発信された信号(言い換えれば、一の識別情報が含まれた信号)を一定回数、継続して受信したことを条件として行われる。また、通信制御部42による受信終了の判断は、例えば、一の発信器104から発信された信号(言い換えれば、一の識別情報が含まれた信号)に関して、定期的に発信される信号を、その定期的な受信のタイミングで一定回数、受信されなかったことを条件として行われる。受信開始日時および受信終了日時の特定は、例えば、監視装置40に内蔵された図示しない時計機能を用いて行われる。
 通信制御部42は、例えば、CPU、MPU、GPUASIC、FPGA、DSP等のプロセッサによって実現される。また、通信制御部42には、プログラムや演算パラメータ等を記憶するROM、処理の実行に応じて適宜変化するパラメータ等を一時的に記憶するRAMを含んでいても良い。
 通信インターフェイス43は、ネットワーク60を介して管理サーバ50と接続するためのインターフェイスである。通信制御部42は、上記のようにして一の発信器104に対する受信開始日時を特定すると、通信インターフェイス43を用いて、発信器104の識別情報および特定した受信開始日時を管理サーバ50へ送信する。また、通信制御部42は、上記のようにして一の発信器104に対する受信終了日時を特定すると、通信インターフェイス43を用いて、発信器104の識別情報および特定した受信終了日時を管理サーバ50へ送信する。
 図10は、監視装置40による監視の様子を示す図であり、図10(A)は監視装置40がエアロゾル生成装置1を検知する様子を示す図、図10(B)は監視装置40の検知領域を示す図である。図11は、監視装置40の検知領域と喫煙所200との関係を示す図であり、図11(A)は一つの監視装置40の検知領域により喫煙所200全体を包含する場合を示す図、図11(B)は二つの監視装置40の検知領域により喫煙所200全体を包含する場合を示す図である。
 エアロゾル生成装置1のフロントパネル10に設けられた発信器104から発信される電波は、特定された範囲で受信可能とすることを上述した。図10(A)に示すエアロゾル生成装置1の周囲の範囲Rを、発信器104から発信される電波を監視装置40の受信器41が受信可能な範囲とする。範囲Rは、発信器104を中心とする略円形の範囲である。図10(A)に示すように、エアロゾル生成装置1を所持するユーザが監視装置40から離れており、監視装置40が範囲Rの外にあるときは、発信器104から発信される電波を監視装置40の受信器41が受信できず、監視装置40は発信器104を検知できない。ユーザが移動して監視装置40に近づき、監視装置40が範囲Rの中に入ると、発信器104から発信される電波を監視装置40の受信器41が受信し、監視装置40は発信器104を検知する。
 上記のように、範囲Rよりも内側では、監視装置40の受信器41が発信器104から発信された電波を受信することができる。これは、図10(B)に示すように、監視装置40を中心として一定の領域Aの内側に発信器104があるとき、この発信器104が発信する電波を、監視装置40の受信器41が受信できることを意味する。領域Aは、受信器41を中心とし、範囲Rと同一の半径の、略円形の領域である。したがって、領域Aの大きさは、発信器104が発信する電波の強度に依存する。
 ところで、喫煙所200にいる喫煙者(エアロゾル生成装置1のユーザ)の数を検知しようとする場合、図11(A)に示すように、領域A内に喫煙所200の全体が納まることが望まれる。しかし、領域Aの大きさが発信器104の電波強度に基づく一方、喫煙所200の広さや形は様々である。そこで、一つの監視装置40の領域Aでは喫煙所200の全体を覆うことができない場合、図11(B)に示すように、複数の監視装置40を配置し、各監視装置40の領域Aを合わせて喫煙所200を覆うようにしても良い。本実施形態では、仕切りの有無に関わらず、喫煙所200に配置された監視装置40が発信器104の電波を受信し得る領域Aを喫煙所200として扱う。
<管理サーバ50の構成>
 図12は、管理サーバ50の構成を示す図である。管理サーバ50は、監視装置40による監視情報に基づき、喫煙所200への人の出入りを管理するサーバである。管理サーバ50は、ネットワーク60に接続されたサーバであり、単一のサーバマシンにより構成しても良いし、管理サーバ50の機能を複数のサーバマシンに分散して実現しても良い。また、いわゆるクラウド環境において利用可能な資源を用いて構築されたクラウドサーバとして実現しても良い。管理サーバ50は、通信インターフェイス51と、処理部52と、記憶部53と、出力部54とを備える。
 通信インターフェイス51は、ネットワーク60に接続するためのインターフェイスである。管理サーバ50は、通信インターフェイス51を用い、ネットワーク60を介して監視装置40から、エアロゾル生成装置1のフロントパネル10に設けられた発信器104ごとの受信開始日時および受信終了日時の情報を取得する。また、管理サーバ50は、通信インターフェイス51を用い、ネットワーク60を介してインターネット上のウェブサイトやメールサーバに接続し、処理部52により算出された喫煙所200ごとの喫煙者数を報知する。
 処理部52は、監視装置40が設置されている喫煙所200の利用状況を管理する。具体的には、処理部52は、監視装置40から取得したエアロゾル生成装置1の識別情報およびこの識別情報により識別されるエアロゾル生成装置1ごとの受信開始および終了の情報に基づいて、喫煙所200にいる喫煙者の数を算出する。上述したように、エアロゾル生成装置1を所持するユーザが喫煙所200に入り、発信器104から発信された電波が監視装置40により受信されると、そのエアロゾル生成装置1に関して受信開始日時が特定される。また、エアロゾル生成装置1を所持するユーザが喫煙所200から離れ、発信器104から発信された電波が監視装置40により受信されなくなると、そのエアロゾル生成装置1に関して受信終了日時が特定される。したがって、識別情報により識別されるエアロゾル生成装置1に関して、受信開始日時が特定された後、受信終了日時が特定されていない場合、そのエアロゾル生成装置1を所持するユーザは、そのエアロゾル生成装置1を検知した監視装置40が配置されている喫煙所200にいることがわかる。そして、処理部52は、この判断結果に基づき、喫煙所200ごとの現在の喫煙者数を算出する。上述したように一の喫煙所200に複数の監視装置40が設置されている場合、何れかの監視装置40により検知されたエアロゾル生成装置1を、その喫煙所200に存在しているエアロゾル生成装置1として認識する。
 また、処理部52は、喫煙所200にいるエアロゾル生成装置1のユーザを管理する。具体的には、処理部52は、エアロゾル生成装置1ごとに、一の喫煙所200に留まっている時間を計測し、計測した時間を保存する。これにより、例えば、喫煙所200の滞在履歴に基づくイベント等を実施することができる。一例として、処理部52が、喫煙所200において予め定められた閾値(例えば、5分)を超えたエアロゾル生成装置1を特定し、特定したエアロゾル生成装置1のユーザに対し、特典を付与するといったイベントが考えられる。付与される特典としては、例えば、喫煙物品等の商品と交換可能なポイントやスタンプ等としても良い。ポイントであれば、貯めたポイントに応じた商品と交換する等としても良い。スタンプであれば、喫煙所200ごとに異なるスタンプを付与し、一定数の種類のスタンプを集めた場合に商品と交換する等としても良い。
 処理部52は、一または複数のプロセッサにより実現される。プロセッサとしては、例えば、CPU、MPU、GPUASIC、FPGA、DSP等が用いられる。また、処理部52には、プログラムや演算パラメータ等を記憶するROM、処理の実行に応じて適宜変化するパラメータ等を一時的に記憶するRAMを含んでいても良い。
 記憶部53は、通信インターフェイス51により監視装置40から取得した、エアロゾル生成装置1の発信器104の識別情報、受信開始日時、受信終了日時の情報を、喫煙所200に対応付けて保持する。以下、これらのエアロゾル生成装置1ごとの情報を「装置情報」と呼ぶ。また、記憶部53は、処理部52により算出した喫煙者数の情報を喫煙所200に対応付けて保持する。以下、この喫煙所200の利用状況に関する情報を「喫煙所利用情報」と呼ぶ。記憶部53は、例えば、フラッシュメモリ等の半導体メモリや磁気ディスク装置等で実現される。
 図13は、記憶部53に保持される装置情報の管理テーブルの例を示す図である。図13に示す管理テーブル531には、監視装置40が受信した発信器104の識別情報(図では、「発信器番号」と記載)、受信開始日時、受信終了日時が記録されている。図示の管理テーブル531は、一つの監視装置40から取得された装置情報である。記憶部53には、監視装置40ごとに図示のような管理テーブル531が格納されているものとする。なお、装置情報を監視装置40ごとではなく、監視装置40が配置された喫煙所200ごとに管理しても良い。この場合、一つの喫煙所200に複数の監視装置40が配置されている場合は、同じ喫煙所200に配置されている複数の監視装置40から取得される装置情報をまとめて一つの管理テーブル531により管理しても良い。なお、ここでは発信器104の識別情報として発信器番号を用いる例を示すが、識別情報としては、発信器104を識別可能な情報であれば良く、番号(数字)に限定されない。
 図示の例では、例えば、発信器番号「1111111」の発信器104に関して、受信開始日時「202204131350」と受信終了日時「202204131400」とが記録されている。この受信開始日時は、2022年4月13日13時50分を表すものとする。同様に、この受信終了日時は、2022年4月13日14時00分を表すものとする。この情報から、発信器番号「1111111」の発信器104を有するエアロゾル生成装置1のユーザは、図示の管理テーブル531に対応する監視装置40が配置された喫煙所200に、2022年4月13日13時50分から同14時00分までの10分間滞在したことがわかる。また、発信器番号「9999997」の発信器104に関して、受信開始日時「202204131400」が記録されており、受信終了日時は記録されていない。この情報から、発信器番号「9999997」の発信器104を有するエアロゾル生成装置1のユーザは、図示の管理テーブル531に対応する監視装置40が配置された喫煙所200に、2022年4月13日14時00分に入り、その後この喫煙所200から出ていない(言い換えれば、この喫煙所200に滞在中である)ことがわかる。
 喫煙所200の滞在履歴について説明する。上述したように、管理サーバ50の処理部52は、喫煙所200にいるエアロゾル生成装置1のユーザの滞在履歴を取得して管理する。上記の例では、エアロゾル生成装置1のユーザが一つの喫煙所200に滞在した時間に応じて特典を付与するイベントについて説明したが、この他、特定の喫煙所200、喫煙物品の販売店、自動販売機等の監視装置40が配置された喫煙関連所ごとに、エアロゾル生成装置1のユーザによる訪問の頻度や傾向、滞在時間などの履歴データを蓄積することができる。これらの情報は、例えば、特定の喫煙所200やその他の喫煙関連所を訪問する頻度が多いユーザや滞在時間の長いユーザに対し、そのような傾向に応じてユーザの利便性を高めるサービスを提供したり上記のような特典を付与するイベントを実施したりする際に利用することができる。記憶部53は、特典を付与する際にユーザへ通知するため、通知先であるユーザが所持する情報端末の識別情報を、そのユーザのエアロゾル生成装置1のフロントパネル10に設けられている発信器104の識別情報と関連付けて保持する。ユーザが所持する情報端末は、外部装置の一例である。情報端末の識別情報としては、情報端末を特定して通知するために用い得る情報として、電話番号や電子メールアドレス等を用いても良い。
 出力部54は、処理部52の処理により得られた情報を報知したり、特定のエアロゾル生成装置のユーザに通知したりする。具体的には、例えば、喫煙所200におけるエアロゾル生成装置1のユーザの人数の情報等をウェブサイトに表示する。また、例えば、電子メールや通知用のアプリケーション・ソフトウェアを用いて、エアロゾル生成装置1のユーザに対し、発信器104ごとに管理されているユーザの行動履歴や喫煙関連所の滞在履歴などの情報を通知する。ウェブサイトに情報を表示する場合、出力部54は、例えば、表示しようとする情報を含むウェブ画面を作成し、図示しないウェブサーバにアップロードする。また、電子メールを用いて特定のユーザに情報を通知する場合、出力部54は、例えば、ユーザから電子メールによる問い合わせを受け付け、問い合わせを行ったユーザに対して電子メールにより応答することにより通知を行う。通知用のアプリケーション・ソフトウェアを用いて特定のユーザに情報を通知する場合、出力部54は、例えば、アプリケーション・ソフトウェアにより設定された通知条件を満たす場合に、このソフトウェアによりメッセージを通知する。通知条件としては、例えば、このソフトウェアによりユーザから問い合わせを受けた場合、ユーザが喫煙所200の滞在履歴に基づく特典を獲得した場合等が挙げられる。ユーザが喫煙所200の滞在履歴に基づく特典を獲得した場合は、特典を獲得したユーザのエアロゾル生成装置1のフロントパネル10に設けられている発信器104の識別情報に関連付けられた情報端末の識別情報を記憶部53から読み出し、通知を行う。
 図14は、喫煙所200の情報を報知するウェブ画面の例を示す図である。図14に示す図は、喫煙所200におけるエアロゾル生成装置1のユーザの数を報知するウェブ画面の例である。図示の例では、スマートフォン等の携帯端末70にウェブ画面が表示されている。図示のウェブ画面には、利用者数の情報を知らせるテキストメッセージ71と、喫煙所200の場所を示す地図72が表示されている。図示の例では、テキストメッセージ71として、「現在の利用者は3人です」というテキストが表示されている。テキストメッセージ71に示される情報は、地図72に示される喫煙所200のメッセージである。なお、図示の例では、地図72に一つの喫煙所200の場所が表示されているが、近くに複数の喫煙所200がある場合は、各喫煙所200の使用者数の情報を並べて表示する構成や、切り替え表示する構成を採っても良い。なお、図14では、喫煙所200の場所および利用者人数の情報をウェブ画面により報知しているが、さらに監視装置40が設置された他の喫煙関連所(販売所や販売機)を地図上に表示し、各場所にいるエアロゾル生成装置1のユーザの人数を表すテキストメッセージを表示しても良い。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態には限定されない。例えば、上記の実施形態では、喫煙所200の利用状況やユーザの履歴情報を、ウェブサイトにおける報知や電子メールを用いて報知する構成について説明した。これは、図14を参照して説明したように、エアロゾル生成装置1のユーザがスマートフォン等の携帯端末70を用いて情報にアクセスすることを想定している。これに対し、エアロゾル生成装置1やそのフロントパネル10に液晶ディスプレイ等を用いた表示手段を設け、管理サーバ50がフロントパネル10の通信部105や本体装置20の通信部205に対して報知情報を送信し、表示手段に表示させることによって報知しても良い。その他、本発明の技術思想の範囲から逸脱しない様々な変更や構成の代替は、本発明に含まれる。
<まとめ>
 なお、本開示は、以下の構成を含む。
(1)
 エアロゾル源を含む基材を加熱する加熱部を有する本体に装着されることにより本体による加熱部の加熱を許可するとともに電磁波を発信する発信器を有するカバーと、喫煙関連所に設けられ、発信器から発射される電磁波を受信する受信器と、受信器に接続された管理サーバと、を備え、受信器は、カバーの発信器の識別情報、発信器から発射される電磁波を受信開始した日時および受信終了した日時を管理サーバに送信し、管理サーバは、発信器の識別情報と、電磁波を受信開始した日時および受信終了した日時と、を関連付けて記憶する記憶部を有する、喫煙関連情報管理システム。
(2)
 管理サーバは、電磁波を受信開始した後に受信終了していない発信器の数を算出する算出部を有する、(1)に記載のカバー。
(3)
 管理サーバは、算出部が算出した数を報知する報知部を有する、(2)に記載のカバー。
(4)
 管理サーバの記憶部は、発信器の識別情報と関連付けてカバー以外の外部装置の識別情報を記憶し、管理サーバは、電磁波の受信開始から受信終了までの時間が予め定められた時間を超えた場合に、電磁波を発信する発信器の識別情報と関連付けて記憶された外部装置に対して特典を付与する情報を送信する送信部を有する、(1)に記載のカバー。
1…エアロゾル生成装置、10…フロントパネル、10C、20C…磁石、20…本体装置、101A、201A…二次電池、20B…ボタン、21…コネクタ、22…孔、30…シャッター、40…監視装置、41…受信器、42…通信制御部、43…通信インターフェイス、50…管理サーバ、51…通信インターフェイス、52…処理部、53…記憶部、54…出力部、101、201…電源部、101B…昇降圧DC/DC回路、102…充電回路、103…給電回路、104…発信器、105…通信部、106…制御部、201B…電源ユニット、202…センサ部、203…通知部、204…記憶部、205…通信部、206…制御部、207…加熱部、208…断熱部、209…保持部、210…スティック型基材

Claims (4)

  1.  エアロゾル源を含む基材を加熱する加熱部を有する本体に装着されることにより当該本体による当該加熱部の加熱を許可するとともに電磁波を発信する発信器を有するカバーと、
     喫煙関連所に設けられ、前記発信器から発射される電磁波を受信する受信器と、
     前記受信器に接続された管理サーバと、を備え、
     前記受信器は、前記カバーの前記発信器の識別情報、当該発信器から発射される電磁波を受信開始した日時および受信終了した日時を前記管理サーバに送信し、
     前記管理サーバは、前記発信器の識別情報と、前記電磁波を受信開始した日時および受信終了した日時と、を関連付けて記憶する記憶部を有する、喫煙関連情報管理システム。
  2.  前記管理サーバは、前記電磁波を受信開始した後に受信終了していない前記発信器の数を算出する算出部を有する、請求項1に記載の喫煙関連情報管理システム。
  3.  前記管理サーバは、前記算出部が算出した数を報知する報知部を有する、請求項2に記載の喫煙関連情報管理システム。
  4.  前記管理サーバの前記記憶部は、前記発信器の識別情報と関連付けて前記カバー以外の外部装置の識別情報を記憶し、
     前記管理サーバは、前記電磁波の受信開始から受信終了までの時間が予め定められた時間を超えた場合に、当該電磁波を発信する前記発信器の識別情報と関連付けて記憶された前記外部装置に対して特典を付与する情報を送信する送信部を有する、請求項1に記載の喫煙関連情報管理システム。
PCT/JP2022/040794 2022-10-31 2022-10-31 喫煙関連情報管理システム WO2024095344A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/040794 WO2024095344A1 (ja) 2022-10-31 2022-10-31 喫煙関連情報管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/040794 WO2024095344A1 (ja) 2022-10-31 2022-10-31 喫煙関連情報管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024095344A1 true WO2024095344A1 (ja) 2024-05-10

Family

ID=90929948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/040794 WO2024095344A1 (ja) 2022-10-31 2022-10-31 喫煙関連情報管理システム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024095344A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018538711A (ja) * 2015-09-28 2018-12-27 ニコベンチャーズ ホールディングス リミテッド 電子蒸気供給システムのためのポリシー通知システムおよび方法
WO2020179031A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 日本たばこ産業株式会社 情報提供方法、プログラム、情報処理装置、バッテリ、端末装置及び情報提供システム
WO2020183697A1 (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 日本たばこ産業株式会社 情報管理方法、プログラム、情報処理装置、端末装置および管理システム
WO2021166113A1 (ja) * 2020-02-19 2021-08-26 日本たばこ産業株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2022079896A1 (ja) * 2020-10-16 2022-04-21 日本たばこ産業株式会社 吸引装置、方法、及びプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018538711A (ja) * 2015-09-28 2018-12-27 ニコベンチャーズ ホールディングス リミテッド 電子蒸気供給システムのためのポリシー通知システムおよび方法
WO2020179031A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 日本たばこ産業株式会社 情報提供方法、プログラム、情報処理装置、バッテリ、端末装置及び情報提供システム
WO2020183697A1 (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 日本たばこ産業株式会社 情報管理方法、プログラム、情報処理装置、端末装置および管理システム
WO2021166113A1 (ja) * 2020-02-19 2021-08-26 日本たばこ産業株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2022079896A1 (ja) * 2020-10-16 2022-04-21 日本たばこ産業株式会社 吸引装置、方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108366626A (zh) 用于气溶胶递送设备的运动感测
EP3759899B1 (en) Apparatus and method for location monitoring of a network-enabled smoking substitute device
WO2021199159A1 (ja) 制御装置、制御方法、及びプログラム
JP2024040457A (ja) エアロゾル生成制御装置、端末装置、管理装置、電力供給装置、情報処理方法及びプログラム
EP4101321A1 (en) Inhaling device, control method, and program
US20210386126A1 (en) Information processing device, information processing method, and nonvolatile computer readable medium
WO2024095344A1 (ja) 喫煙関連情報管理システム
WO2024084609A1 (ja) カバー
WO2024095342A1 (ja) 生成装置及びカバー
EP4014769A1 (en) Inhalation device, control method, and program
WO2024053052A1 (ja) エアロゾル生成装置及びプログラム
WO2024057373A1 (ja) エアロゾル生成装置に着脱が可能な追加部材
WO2024084611A1 (ja) カバー部材
WO2024053051A1 (ja) カバー部材及びプログラム
WO2022101963A1 (ja) システム、アクセサリユニット、デバイス、制御方法及びプログラム
WO2024053049A1 (ja) カバー部材
WO2024053050A1 (ja) カバー部材
TWI788632B (zh) 電池單元、霧氣生成裝置、資訊處理方法及資訊處理程式
KR20180085367A (ko) 사용 정보를 출력해주는 미세 입자 발생 장치
WO2022101964A1 (ja) 吸引システム、アクセサリユニット、吸引デバイス、制御方法及びプログラム
US20230105520A1 (en) Aerosol-generating device
WO2023127109A1 (ja) エアロゾル生成装置、方法、及びプログラム
WO2023105614A1 (ja) 情報処理装置、端末装置、及び情報処理方法
WO2024084607A1 (ja) 電子機器及びプログラム
WO2023127113A1 (ja) エアロゾル生成装置、方法、及びプログラム