WO2024080381A1 - モータ - Google Patents

モータ Download PDF

Info

Publication number
WO2024080381A1
WO2024080381A1 PCT/JP2023/037350 JP2023037350W WO2024080381A1 WO 2024080381 A1 WO2024080381 A1 WO 2024080381A1 JP 2023037350 W JP2023037350 W JP 2023037350W WO 2024080381 A1 WO2024080381 A1 WO 2024080381A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotor
dynamic pressure
shaft
stator
grooves
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/037350
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
光生 児玉
Original Assignee
ミネベアミツミ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネベアミツミ株式会社 filed Critical ミネベアミツミ株式会社
Publication of WO2024080381A1 publication Critical patent/WO2024080381A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/04Shafts or bearings, or assemblies thereof
    • F04D29/046Bearings
    • F04D29/047Bearings hydrostatic; hydrodynamic
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans

Definitions

  • the present invention relates to a motor.
  • liquid can flow away from the impeller through the grooves formed on the inner diameter surface of the bearing. In this case, liquid circulation can be impeded.
  • the objective is to provide a motor that can improve the efficiency of liquid circulation.
  • the motor comprises a shaft, a cylinder rotatably supported on the shaft, an impeller fixed to the cylinder, a rotor fixed to the impeller, a stator surrounding the rotor, a space between the shaft and the cylinder, and a space between the rotor and the stator.
  • the space is a space for holding a liquid.
  • a plurality of first grooves are formed on at least one of the inner surface of the cylinder or the outer surface of the shaft, and a plurality of second grooves are formed on at least one of the inner surface of the stator or the outer surface of the rotor.
  • the efficiency of liquid circulation can be improved.
  • FIG. 1 is a perspective view illustrating an example of a water pump according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a top view illustrating an example of a water pump in the embodiment.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view illustrating an example of a water pump according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a cross-sectional perspective view illustrating an example of a water pump according to an embodiment.
  • FIG. 5 is a perspective view illustrating an example of a cover according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a perspective view illustrating an example of a bearing according to an embodiment.
  • FIG. 7 is another cross-sectional view illustrating an example of a water pump according to an embodiment.
  • FIG. 8 is an enlarged cross-sectional view showing an example of a liquid flow in the embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view illustrating an example of a water pump according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a top view illustrating an example of a water pump in the embodiment.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a side cross section and an end face of a bearing in the first modified example.
  • FIG. 10 is a perspective view showing an example of a bearing and a shaft in the second modified example.
  • FIG. 11 is a perspective view showing an example of a bearing and a shaft in the third modified example.
  • FIG. 12 is a perspective view showing an example of a rotor in the fourth modified example.
  • FIG. 13 is a perspective view showing an example of a cover in the fifth modified example.
  • each drawing may show a coordinate system in which the direction in which the intake port 11, which will be described later, extends is the positive Y-axis direction, and the direction in which the exhaust port 12 extends is the positive X-axis direction.
  • a water pump 1 according to the present embodiment will be described with reference to Figs. 1 to 3.
  • Fig. 1 is a perspective view showing an example of a water pump according to the present embodiment.
  • Fig. 2 is a top view showing an example of a water pump according to the present embodiment.
  • Fig. 3 is an exploded perspective view showing an example of a water pump.
  • the water pump 1 according to the present embodiment includes a case 10, an impeller 20, a rotor magnet 30, a shaft 40, bearings 5a and 5b, an O-ring 16, and a stator 90.
  • the stator 90 includes a stator core 70, a coil 80, and a cover 60.
  • the bearings 5a and 5b are not to be distinguished from each other, they may be simply referred to as a bearing 50.
  • the case 10 is formed, for example, from resin, and is disposed on the positive Y-axis side of the water pump 1.
  • the case 10 has an intake port 11 that draws liquid (not shown) into the water pump 1, and an exhaust port 12 that discharges the liquid inside the water pump 1.
  • the liquid is a known coolant, for example, propylene glycol.
  • FIG. 4 is a cross-sectional perspective view showing an example of a water pump in an embodiment.
  • FIG. 4 shows a cross section of the water pump 1 taken along line A-A shown in FIG. 2.
  • the O-ring 16 is a substantially annular member formed of an elastic resin such as rubber.
  • the cover 60 is, for example, a resin member having a cup-shaped portion that opens toward the positive Y-axis direction. As shown in FIG. 5, the cover 60 in this embodiment has an inner wall 63, a bottom 65, and an outer wall 68. FIG. 5 is a perspective view showing an example of a cover in this embodiment. Note that the inner wall 63 of the cover 60 is an example of the inner surface of a stator.
  • the bottom 65 forms the bottom surface of the cup-shaped portion.
  • a through hole 64 is formed in the bottom 65, through which the shaft 40 is inserted and fixed. Note that, in order to improve the watertightness of the internal space, a recess may be formed instead of the through hole 64 to support the shaft 40 from the negative Y-axis direction side.
  • a dynamic pressure groove 69 is formed on the inner wall 63 of the cover 60. That is, the dynamic pressure groove 69 is formed between the outer peripheral surface 32 of the rotor magnet 30 shown in FIG. 3 and the inner wall 63 of the cover 60 of the stator 90.
  • the outer peripheral surface 32 of the rotor magnet 30 is an example of the outer surface of the rotor
  • the dynamic pressure groove 69 is an example of a second groove.
  • the stator core 70 has a cylindrical shape that extends in the Y-axis direction around the shaft 40 and surrounds the inner wall 63 of the cover 60.
  • the stator core 70 has a magnetic member (an example of a magnetic material).
  • the magnetic member is formed of a plate-shaped metal member such as a soft magnetic steel plate, such as a silicon steel plate or an electromagnetic steel plate.
  • the stator core 70 is formed by stacking a plurality of such plate-shaped metal members in the direction of the rotation axis. As shown in FIG. 4, the stator core 70 is located in the radial direction, for example, between the inner wall 63 and the outer wall 68 of the cover 60.
  • the stator core 70 includes a yoke 71 and a number of teeth 72.
  • the teeth 72 extend radially inward from the inner periphery of the yoke 71.
  • the inner periphery ends of the teeth 72 are formed with protrusions 73 that extend on both sides in the circumferential direction.
  • the coil 80 is formed, for example, by winding a conductive wire around the teeth 72. Note that the coil 80 may also be configured such that a wound bobbin coil is fitted onto the teeth 72.
  • a magnetic gap is formed between the multiple teeth 72 and the rotor magnet 30. That is, the stator core 70 generates a magnetic field for rotating the rotor magnet 30 by sequentially passing an externally supplied alternating current through the coils 80 wound around each tooth 72. As a result, the rotor magnet 30 rotates around the shaft 40 as the axis of rotation due to the magnetic field generated by the stator core 70.
  • the impeller 20 rotates in conjunction with the rotor magnet 30 to suck in liquid from the intake port 11 and expel liquid from the exhaust port 12.
  • the pressure of the impeller 20, which rotates in conjunction with the rotor magnet 30, causes liquid (not shown) such as a coolant to be sucked in from the intake port 11 and expelled from the exhaust port 12.
  • the rotor magnet 30 and impeller 20 housed in the cover 60 are immersed in the liquid flowing inside the water pump 1. Meanwhile, the inner wall 63 of the cover 60 prevents the liquid from coming into contact with the stator core 70 and the coil 80.
  • the impeller 20 includes a plurality of moving blades 21 and a rotor core 22.
  • the moving blades 21 and the rotor core 22 are integrally molded from, for example, resin, but this is not limited thereto, and the rotor core 22 may be fixed to the moving blades 21 that are formed separately.
  • a rotor magnet 30 is fixed to the radial outside of the rotor core 22 of the impeller 20.
  • the rotor magnet 30 is preferably a rare earth magnet such as a neodymium magnet that has high magnetic properties.
  • the rotor core 22 and the rotor magnet 30 constitute a rotor.
  • the rotor magnet 30 may be formed integrally with the rotor core 22, for example.
  • the inner circumferential surface 25 of the impeller 20 is fixed to the bearings 5a and 5b.
  • the bearings 5a and 5b are an example of a cylinder rotatably supported on the shaft.
  • the bearing 50 is rotatably supported on the fixed shaft 40.
  • the bearing 50 also rotates relative to the shaft 40 in conjunction with the rotating impeller 20.
  • the bearing 50 has a pair of end faces 51 and 52 in the axial direction, an outer peripheral surface 53 fixed to the inner peripheral surface 25 of the impeller 20, and an inner surface 54 radially opposed to the shaft 40.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an example of a bearing in an embodiment.
  • a plurality of dynamic pressure grooves 59 are formed on the inner surface 54 of the bearing 50.
  • the dynamic pressure grooves 59 extend between the two end faces 51 and 52 in the axial direction, as shown in FIG. 6, for example, and have a shape that is bent with respect to the axial direction.
  • the dynamic pressure grooves 59 are an example of a first groove.
  • Figure 7 is another cross-sectional view showing an example of a water pump in an embodiment.
  • Figure 8 is an enlarged cross-sectional view showing an example of the flow of liquid in an embodiment.
  • Figure 7 shows a cross-section of the water pump 1 taken along line B-B in Figure 2.
  • Figure 8 is an enlarged view of the portion shown in frame F1 in Figure 4.
  • the liquid sucked into the water pump 1 from the suction port 11 is diffused radially outward by the pressure of the rotating impeller 20, as shown by the arrows in FIG. 4, while some of the liquid flows into a first space 91 between the bearing 50 and the shaft 40, as shown in FIG. 8.
  • the bearings 5a and 5b, in which the dynamic pressure grooves 59 are formed, and the shaft 40 form a fluid bearing via the liquid that has flowed into the first space 91.
  • the first space 91 is an example of the space between the shaft and the cylinder.
  • the liquid that has flowed into the first space 91 flows in the negative Y-axis direction as shown by the arrow in FIG. 8 due to the dynamic pressure grooves 59 formed in the bearing 50, and flows into the space 66 between the impeller 20 and the rotor magnet 30 and the bottom 65 of the cover 60.
  • the direction of the dynamic pressure grooves 59 coincides with the rotation direction of the impeller 20.
  • the liquid that has flowed into the space 66 is then sucked up by the dynamic pressure grooves 69 formed in the inner wall 63 of the cover 60 into the second space 92 between the cover 60 and the rotor magnet 30, as shown by the arrows in Figures 7 and 8. Then, as shown by the arrows in Figures 7 and 8, it is discharged radially outward by the pressure of the rotating impeller 20.
  • the second space 92 is an example of the space between the rotor and the stator.
  • the dynamic pressure grooves 69 make it easier for the stagnant liquid to flow toward the positive Y-axis direction.
  • a higher dynamic pressure can be obtained, and the amount of liquid sucked from the space 66 to the second space 92 can be increased.
  • the dynamic pressure grooves 59 formed in the bearing 50 and the dynamic pressure grooves 69 formed in the cover 60 are curved in different directions, for example in the circumferential direction. As a result, as the impeller 20 rotates in one direction, the dynamic pressure grooves 59 suck liquid out toward the negative Y-axis direction, and the dynamic pressure grooves 69 suck liquid up toward the positive Y-axis direction.
  • the motor 1 in this embodiment comprises the shaft 40, the cylinders 5a, 5b rotatably supported on the shaft 40, the impeller 20 fixed to the cylinders 5a, 5b, the rotor 30 fixed to the impeller 20, a stator 90 surrounding the rotor 30, a space 91 between the shaft 40 and the cylinders 5a, 5b, and a space 92 between the rotor 30 and the stator 90.
  • the spaces 91 and 92 are spaces in which liquid is contained.
  • a plurality of first grooves 59 are formed in at least one of the inner surfaces 54 of the cylinders 5a, 5b or the outer surface 45 of the shaft 40, and a plurality of second grooves 69 are formed in at least one of the inner surface 63 of the stator 90 or the outer surface 32 of the rotor 30.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a side cross section and an end face of a bearing in a first modified example.
  • the same parts as those shown in the drawings described above are given the same reference numerals, and duplicated explanations are omitted.
  • a dynamic pressure groove 155 is also formed in the end face 151 on the positive side of the Y axis.
  • a dynamic pressure groove 156 is also formed in the end face 152 on the negative side of the Y axis. That is, a plurality of grooves 155, 156 are formed in the end faces 51, 52 of the bearing 150, respectively.
  • the multiple dynamic pressure grooves 155, 156 may be formed so that they each face in the same direction.
  • the dynamic pressure grooves 157 are formed only on a portion on the positive Y-axis side, and the dynamic pressure grooves 158 are formed only on a portion on the negative Y-axis side. That is, on the inner surface 154 of the bearing 150, a portion 154p is further formed in which no dynamic pressure grooves are formed.
  • the outer peripheral surface 153 may further include a portion 153p whose size in the radial direction changes. Also, the axial dimensions of the ranges in which the multiple dynamic pressure grooves 157, 158 are formed may be different from each other.
  • FIG. 10 is a perspective view showing an example of a bearing and shaft in the second modified example. As shown in FIG. 10, a curved dynamic pressure groove 249 is formed in the outer surface 245 of the shaft 240 in the second modified example at the position where the bearing 250 is disposed. In this case, no dynamic pressure groove is formed in the inner surface 254 of the bearing 250.
  • FIG. 11 is a perspective view showing an example of a bearing and shaft in the third modified example. As shown in FIG. 11, a substantially straight dynamic pressure groove 358b is formed on the inner surface 354b of the bearing 35b in the third modified example. In this case, the inner surface 354b of the bearing 35b includes a portion 354p where the dynamic pressure groove 358b is not formed.
  • dynamic pressure grooves may be formed in both the bearing 350 and the shaft 340.
  • a substantially linear dynamic pressure groove 347b is also formed in the outer surface 345 of the shaft 340 shown in FIG. 11 at the position where the bearing 35b is disposed.
  • the dynamic pressure groove in the shaft 340 is not formed at a position 348b that is radially opposed to the dynamic pressure groove 358b in the bearing 35b.
  • the dynamic pressure groove 358b formed in the bearing 350 and the dynamic pressure groove 347b formed in the shaft 340 act as a single curved dynamic pressure groove to generate a dynamic pressure effect.
  • the bearings 5a and 5b are described as having the same shape, but they may have different shapes. The same applies to the bearings 150, 250, and 350 in each modified example.
  • FIG. 12 is a perspective view showing an example of a rotor in the fourth modified example.
  • a plurality of bent dynamic pressure grooves 39 are formed on the outer peripheral surface 432 of the rotor magnet 430.
  • the outer peripheral surface 432 of the rotor magnet 430 is an example of the outer surface of the rotor.
  • FIG. 13 is a perspective view showing an example of a cover in the fifth modified example.
  • a dynamic pressure groove 567 is also formed in the inner bottom 565. This makes it possible to obtain power also in the bottom 565 of the space 66.
  • the bearing 50 may have a protruding shape protruding from the inner surface 54 instead of the dynamic pressure groove 59, as long as the shape is such that a dynamic pressure effect can be obtained. The same applies to other dynamic pressure grooves.
  • the present invention is not limited to this and can be applied to any machine for sucking up or sending liquid or gas, and can be used in pumps, including water pumps.
  • the present invention can be applied as a pump motor.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

モータ(1)は、シャフト(40)と、シャフト(40)に回転可能に支持される筒(5a,5b)と、筒(5a,5b)に固定されたインペラ(20)と、インペラ(20)に固定されたロータ(30)と、ロータ(30)を囲むステータ(90)と、シャフト(40)と筒(5a,5b)との間の空間(91)と、ロータ(30)とステータ(90)との間の空間(92)と、を備える。空間(91,92)は、液体が入る空間であり、筒(5a,5b)の内面(54)又はシャフト(40)の外面(32)のうち少なくともいずれかには、複数の第1の溝(59)が形成されており、ステータ(90)の内面(63)又はロータ(30)の外面(32)のうち少なくともいずれかには、複数の第2の溝(69)が形成されている。

Description

モータ
 本発明は、モータに関する。
 インペラを用いて液体を循環させるウォーターポンプ等に用いられるモータにおいて、循環する液体による動圧効果を得るために、軸受に動圧溝を形成する技術が知られている。例えば、滑り軸受の端面や内径面に潤滑溝を設ける技術が知られている。
特開2022-52709号公報
 動圧溝を備えた軸受を用いたウォーターポンプにおいては、軸受の内径面に形成された溝を介して、液体がインペラから離れる方向に流れることがある。この場合、液体の循環が阻害される場合がある。
 一つの側面では、液体の循環効率を向上できるモータを提供することを目的とする。
 一つの態様において、モータは、シャフトと、前記シャフトに回転可能に支持される筒と、前記筒に固定されたインペラと、前記インペラに固定されたロータと、前記ロータを囲むステータと、前記シャフトと前記筒との間の空間と、前記ロータと前記ステータとの間の空間と、を備える。前記空間は、液体が入る空間である。前記筒の内面又は前記シャフトの外面のうち少なくともいずれかには、複数の第1の溝が形成されており、前記ステータの内面又はロータの外面のうち少なくともいずれかには、複数の第2の溝が形成されている。
 一つの態様によれば、液体の循環効率を向上できる。
図1は、実施形態におけるウォーターポンプの一例を示す斜視図である。 図2は、実施形態におけるウォーターポンプの一例を示す上面図である。 図3は、実施形態におけるウォーターポンプの一例を示す分解斜視図である。 図4は、実施形態におけるウォーターポンプの一例を示す断面斜視図である。 図5は、実施形態におけるカバーの一例を示す斜視図である。 図6は、実施形態における軸受の一例を示す斜視図である。 図7は、実施形態におけるウォーターポンプの一例を示す別の断面図である。 図8は、実施形態における液体の流れの一例を示す拡大断面図である。 図9は、第1の変形例における軸受の側断面及び端面の一例を示す図である。 図10は、第2の変形例における軸受及びシャフトの一例を示す斜視図である。 図11は、第3の変形例における軸受及びシャフトの一例を示す斜視図である。 図12は、第4の変形例におけるロータの一例を示す斜視図である。 図13は、第5の変形例におけるカバーの一例を示す斜視図である。
 以下に、本願の開示するモータの実施形態の一例であるウォーターポンプを図面に基づいて詳細に説明する。なお、図面における各要素の寸法の関係、各要素の比率などは、現実と異なる場合がある。図面の相互間においても、互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている場合がある。各図面において、説明を分かりやすくするために、後に説明する吸入口11が延在する方向をY軸正方向、排出口12が延在する方向をX軸正方向とする座標系を図示する場合がある。
[実施形態]
 まず、本実施形態におけるウォーターポンプ1について、図1乃至図3を用いて説明する。図1は、実施形態におけるウォーターポンプの一例を示す斜視図である。図2は、実施形態におけるウォーターポンプの一例を示す上面図である。図3は、ウォーターポンプの一例を示す分解斜視図である。図1乃至図3に示すように、本実施形態におけるウォーターポンプ1は、ケース10と、インペラ20と、ロータマグネット30と、シャフト40と、軸受5a及び5bと、Oリング16と、ステータ90とを備える。ステータ90は、ステータコア70と、コイル80と、カバー60とを備える。なお、以下において、軸受5a及び5bを区別せずに表現する場合に、単に軸受50と表現する場合がある。
 ケース10は、例えば樹脂等により形成され、ウォーターポンプ1のY軸正方向側に配置される。ケース10は、ウォーターポンプ1内部に液体(不図示)を吸い込む吸入口11と、ウォーターポンプ1内部の液体を吐出する排出口12とを備える。液体は、例えばプロピレングリコール等の公知の冷却液である。
 図4に示すように、ケース10は、Y軸方向において、カバー60と、Oリング16を介して水密に固着されることにより、ウォーターポンプ1の外殻を構成する。図4は、実施形態におけるウォーターポンプの一例を示す断面斜視図である。図4は、ウォーターポンプ1を図2に示すA-A線で切断した断面を示す。Oリング16は、例えばゴムなどの弾性を有する樹脂により形成される、略環状の部材である。
 カバー60は、例えばY軸正方向側に開口したカップ状の部分を備える樹脂部材である。本実施形態におけるカバー60は、図5に示すように、内壁63と、底部65と、外壁68とを備える。図5は、実施形態におけるカバーの一例を示す斜視図である。なお、カバー60の内壁63は、ステータの内面の一例である。
 底部65は、カップ状の部分の底面を構成する。底部65には、シャフト40が挿通されて固定される貫通孔64が形成される。なお、内部空間の水密性を向上させるために、貫通孔64に代えて、シャフト40をY軸負方向側から支持する凹部が形成されるような構成であってもよい。
 カバー60の内壁63には、図5に示すように、動圧溝69が形成される。すなわち、図3に示すロータマグネット30の外周面32と、ステータ90のカバー60の内壁63との間に動圧溝69が形成されている。なお、ロータマグネット30の外周面32は、ロータの外面の一例であり、動圧溝69は、第2の溝の一例である。
 ステータコア70は、シャフト40を中心として、Y軸方向に延在し、カバー60の内壁63を囲む円筒形状を有する。ステータコア70は、磁性部材(磁性体の一例)を有する。磁性部材は、例えばケイ素鋼板、電磁鋼板等の軟磁性鋼板等の板状の金属部材によって形成される。例えば、ステータコア70は、この板状の金属部材が回転軸方向に複数積まれて形成される。なお、図4に示すように、ステータコア70は、径方向において、例えばカバー60の内壁63と外壁68との間に位置する。
 ステータコア70は、図3及び図4に示すように、ヨーク71と、複数のティース72とを備える。ティース72は、ヨーク71の内周側から径方向内側に延在する。ティース72の内径側の端部には、周方向両側に延在する突出部73が形成される。
 コイル80は、例えば、導線をティース72に巻き回すことにより形成される。なお、コイル80は、巻き回し済みのボビンコイルをティース72に嵌合するような構成であってもよい。
 かかる複数のティース72とロータマグネット30との間には磁気ギャップが形成される。すなわち、ステータコア70は、外部から供給される交流電流を各ティース72に巻かれたコイル80に順次通電することで、ロータマグネット30を回転させるための磁界を形成する。これにより、ロータマグネット30は、ステータコア70で発生する磁界によって、シャフト40を回転軸として回転する。
 インペラ20は、ロータマグネット30と連動して回転することにより、吸入口11から液体を吸い込み、また排出口12から液体を吐出する。実施形態において、ロータマグネット30と連動して回転するインペラ20の圧力により、吸入口11から冷却液等の液体(不図示)が吸引され、排出口12から排出される。その際、図4に示すように、カバー60に収容されたロータマグネット30及びインペラ20は、ウォーターポンプ1内を流れる液体に浸された状態となる。一方、カバー60の内壁63は、ステータコア70及びコイル80に液体が触れることを抑制する。
 インペラ20は、複数の動翼21と、ロータコア22とを備える。なお、本実施形態におけるインペラ20において、動翼21とロータコア22とは例えば樹脂等により一体成形されるが、これに限られず、別個に形成された動翼21にロータコア22が固定されるような構成であってもよい。
 インペラ20のロータコア22の径方向外側には、ロータマグネット30が固定される。ロータマグネット30は、高い磁気特性を有するネオジム磁石のような希土類磁石であることが好ましい。ロータコア22及びロータマグネット30は、ロータを構成する。なお、ロータマグネット30は、例えばロータコア22と一体に形成されていてもよい。
 図4に示すように、インペラ20の内周面25は、軸受5a及び5bに固定される。なお、軸受5a及び5bは、シャフトに回転可能に支持される筒の一例である。
 軸受50は、固定されたシャフト40に対して、回動可能に軸支される。また、軸受50は、回転するインペラ20と連動して、シャフト40に対して回転する。
 軸受50は、図6に示すように、軸方向における一対の端面51及び52と、インペラ20の内周面25に固定される外周面53と、シャフト40と径方向において対向する内面54とを備える。図6は、実施形態における軸受の一例を示す斜視図である。
 図6に示すように、軸受50の内面54には、複数の動圧溝59が形成される。動圧溝59は、例えば図6に示すように、軸方向において2つの端面51と52との間に延在し、また軸方向に対して屈折した形状を備える。なお、動圧溝59は、第1の溝の一例である。
 かかる構成において、吸入口11から流入し、排出口12から排出される液体の流れについて、図4、図7及び図8を用いて説明する。図7は、実施形態におけるウォーターポンプの一例を示す別の断面図である。図8は、実施形態における液体の流れの一例を示す拡大断面図である。図7は、ウォーターポンプ1を、図2に示すB-B線で切断した断面を示す。図8は、図4の枠F1に示す部分を拡大した図である。
 吸入口11からウォーターポンプ1内部に吸い込まれた液体は、図4の矢印に示すように、回転するインペラ20の圧力により、径方向外側に拡散される一方、液体の一部は、図8に示すように軸受50とシャフト40との間の第1の空間91に流入する。これにより、動圧溝59が形成された軸受5a及び5bと、シャフト40とは、第1の空間91に流入した液体を介する流体軸受を形成する。なお、第1の空間91は、シャフトと筒との間の空間の一例である。
 この場合において、第1の空間91に流入した液体は、軸受50に形成された動圧溝59により、図8の矢印に示すようにY軸負方向側に流れ、インペラ20及びロータマグネット30とカバー60の底部65との間の空間66に流れ込む。このとき、動圧溝59の向きとインペラ20の回転方向とが一致している。
 次に、空間66に流れ込んだ液体は、カバー60の内壁63に形成された動圧溝69により、図7及び図8の矢印に示すように、カバー60とロータマグネット30との間の第2の空間92に吸い上げられる。そして、図7及び図8の矢印に示すように、回転するインペラ20の圧力により、径方向外側へと排出される。なお、第2の空間92は、ロータとステータとの間の空間の一例である。
 空間66においては、動圧が生じにくく、流れ込んだ液体が滞留しやすい。実施形態においては、動圧溝69により、滞留する液体がY軸正方向側へと流れやすくなる。この場合において、径が大きいカバー60に動圧溝69が形成されることで、より高い動圧を得られるので、空間66から第2の空間92への液体の吸い込み量を増加できる。
 また、軸受50に形成される動圧溝59と、カバー60に形成される動圧溝69とは、例えば周方向において、それぞれ異なる方向に屈曲する。これにより、一方向に回転するインペラ20に伴って、動圧溝59は、液体をY軸負方向側に吸い出し、動圧溝69は、液体をY軸正方向側に吸い上げる。
 以上説明したように、本実施形態におけるモータ1は、シャフト40と、シャフト40に回転可能に支持される筒5a,5bと、筒5a,5bに固定されたインペラ20と、インペラ20に固定されたロータ30と、ロータ30を囲むステータ90と、シャフト40と筒5a,5bとの間の空間91と、ロータ30とステータ90の間の空間92と、を備える。空間91及び92は、液体が入る空間である。筒5a,5bの内面54又はシャフト40の外面45のうち少なくともいずれかには、複数の第1の溝59が形成されており、ステータ90の内面63又はロータ30の外面32のうち少なくともいずれかには、複数の第2の溝69が形成されている。かかる構成によれば、流体軸受を構成する軸受50とシャフト40とを介して空間66に流れ込んだ液体が、第2の溝69により、空間66に滞留せずに空間92を介してY軸正方向側へと吸い上げられやすくなるので、液体の循環効率を向上できる。
[変形例]
 以上、本実施形態における構成について説明したが、実施形態はこれに限られない。例えば、軸受の形状は実施形態にかかるものに限られない。また、第1の溝及び第2の溝は、その他の位置に形成されていてもよい。図9は、第1の変形例における軸受の側断面及び端面の一例を示す図である。なお、以下の各実施形態及び各変形例において、先に説明した図面に示す部位と同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
 図9に示すように、第1の変形例における軸受150において、Y軸正方向側の端面151にも動圧溝155が形成されている。同様に、Y軸負方向側の端面152にも、動圧溝156が形成されている。すなわち、軸受150の端面51,52には、複数の溝155,156がそれぞれ形成されている。さらに、図9に示すように、複数の動圧溝155、156は、それぞれの向きが同一となるように形成されていてもよい。
 また、図9に示すように、軸受150の内面154において、動圧溝157はY軸正方向側の一部にのみ形成され、動圧溝158はY軸負方向側の一部にのみ形成される。すなわち、軸受150の内面154には、動圧溝が形成されない部分154pがさらに形成される。なお、図9に示すように、外周面153が、径方向における大きさが変化する部分153pをさらに備えていてもよい。また、複数の動圧溝157、158が形成される範囲の軸方向寸法は、それぞれ異なっていてもよい。
 また、動圧溝の一部又は全部が、軸受ではなく、シャフトに形成されていてもよい。図10は、第2の変形例における軸受及びシャフトの一例を示す斜視図である。図10に示すように、第2の変形例におけるシャフト240の外面245には、軸受250が配置される位置に、屈曲した動圧溝249が形成される。この場合において、軸受250の内面254には、動圧溝が形成されない。
 さらに、動圧溝は、動圧効果が得られるものであれば、屈曲した形状に限られず、略直線状や円弧状等のその他の形状であってもよい。図11は、第3の変形例における軸受及びシャフトの一例を示す斜視図である。第3の変形例における軸受35bの内面354bには、図11に示すように、略直線状の動圧溝358bが形成される。この場合において、軸受35bの内面354bは、動圧溝358bが形成されない部分354pを含む。
 また、図11に示すように、軸受350とシャフト340との両方に動圧溝が形成されていてもよい。図11に示すシャフト340の外面345にも、軸受35bが配置される位置に、略直線状の動圧溝347bが形成される。この場合において、シャフト340における動圧溝は、軸受35bの動圧溝358bと径方向において対向する位置348bには形成されない。
 かかる構成においては、軸受350に形成された動圧溝358bと、シャフト340に形成された動圧溝347bとが、一体の屈曲した動圧溝として、動圧効果を生じる。
 なお、実施形態における軸受5a及び5bが同一の形状である構成について説明したが、それぞれ異なる形状を備えていてもよい。各変形例における軸受150、250、350についても同様である。
 また、ロータの外面と、ステータの内面との間に形成される動圧溝は、ロータマグネットからステータのコイルへ鎖交する磁束を確保できれば、図12に示すように、ロータマグネットの外面に形成されていてもよい。図12は、第4の変形例におけるロータの一例を示す斜視図である。図12に示す例において、ロータマグネット430の外周面432には、複数の屈曲した動圧溝39が形成される。なお、ロータマグネット430の外周面432は、ロータの外面の一例である。
 また、カバーにおける動圧溝は、図13に示すように、内側の底部に形成されてもよい。図13は、第5の変形例におけるカバーの一例を示す斜視図である。図13に示すように、第4の変形例におけるカバー560において、内壁63に形成された動圧溝69に加えて、内側の底部565にも動圧溝567が形成される。これにより、空間66の底部565においても、動力を得ることができる。
 また、軸受50は、動圧効果が得られる形状であれば、動圧溝59に代えて、内面54から突出した、突起上の形状を備えていてもよい。その他の動圧溝も同様である。
 本発明をウォーターポンプに適用した実施形態及び各変形例を記載したが、これに限らずに、液体や気体を吸い上げたり送ったりするための機械に適用することが可能であり、ウォーターポンプを含む、ポンプに使用できる。言い換えると、ポンプ用モータとして本発明を適用しても構わない。
 以上、本発明を実施形態及び各変形例に基づき説明したが、本発明は実施形態及び各変形例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲での種々の変更が可能であることも言うまでもない。そのような要旨を逸脱しない範囲での種々の変更を行ったものも本発明の技術的範囲に含まれるものであり、そのことは、当業者にとって特許請求の範囲の記載から明らかである。
 1 ウォーターポンプ、10 ケース、11 吸入口、12 排出口、16 Oリング、20 インペラ、21 動翼、22 ロータコア、25 内周面、30,430 ロータマグネット、32,432 外周面、39 動圧溝、40,240,340 シャフト、45,245,345 外面、249,347b 動圧溝、50(5a,5b),150,250,350(35b) 軸受、51,52,151,152 端面、53,153 外周面、54,154,254,354(354b) 内面、59,155,156,157,158,358b 動圧溝、60,560 カバー、63 内壁、64 貫通孔、65,565 底部、68 外壁、69,567 動圧溝、70 ステータコア、71 ヨーク、72 ティース、73 突出部、80 コイル、90 ステータ

Claims (5)

  1.  シャフトと、
     前記シャフトに回転可能に支持される筒と、
     前記筒に固定されたインペラと、
     前記インペラに固定されたロータと、
     前記ロータを囲むステータと、
     前記シャフトと前記筒との間の空間と、前記ロータと前記ステータとの間の空間と、
     を備え、
     前記空間は、液体が入る空間であり、
     前記筒の内面又は前記シャフトの外面のうち少なくともいずれかには、複数の第1の溝が形成されており、
     前記ステータの内面又はロータの外面のうち少なくともいずれかには、複数の第2の溝が形成されている、
     モータ。
  2.  前記筒と前記シャフトとで流体軸受が形成され、
     前記ロータの外面と前記ステータの内面との間に動圧溝が形成されている、
     請求項1に記載のモータ。
  3.  前記ステータは、ステータコアと、当該ステータコアに巻き回された複数のコイルと、当該ステータコアを覆うカバーと、を備え、
     前記カバーは、前記ロータと径方向において対向する内周面を備え、前記内周面に前記複数の第2の溝が形成されている、
     請求項1に記載のモータ。
  4.  前記筒の端面には、複数の溝が形成されている、請求項1に記載のモータ。
  5.  前記第1の溝と前記第2の溝とは、周方向において、それぞれ異なる方向に屈曲する、請求項1に記載のモータ。
PCT/JP2023/037350 2022-10-14 2023-10-16 モータ WO2024080381A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-165331 2022-10-14
JP2022165331A JP2024058159A (ja) 2022-10-14 2022-10-14 モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024080381A1 true WO2024080381A1 (ja) 2024-04-18

Family

ID=90669796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/037350 WO2024080381A1 (ja) 2022-10-14 2023-10-16 モータ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024058159A (ja)
WO (1) WO2024080381A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02196191A (ja) * 1989-01-25 1990-08-02 Mitsubishi Electric Corp 電動ポンプ装置
JPH11166500A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Toshiba Ave Co Ltd ポンプ
JP2003024434A (ja) * 2001-07-12 2003-01-28 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 動圧軸受を備えた人工心臓ポンプ
JP2004245303A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 人工心臓ポンプ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02196191A (ja) * 1989-01-25 1990-08-02 Mitsubishi Electric Corp 電動ポンプ装置
JPH11166500A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Toshiba Ave Co Ltd ポンプ
JP2003024434A (ja) * 2001-07-12 2003-01-28 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 動圧軸受を備えた人工心臓ポンプ
JP2004245303A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 人工心臓ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024058159A (ja) 2024-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140271279A1 (en) Electric fluid pump
JP2007321570A (ja) 燃料ポンプ
JP2010220271A (ja) 電動モータ
JP2007024035A (ja) ポンプ
JP2011109778A (ja) 燃料ポンプ
WO2016152559A1 (ja) 回転駆動装置または回転駆動装置を備える遠心式ポンプ装置
WO2024080381A1 (ja) モータ
US20150030479A1 (en) Wet rotor pump comprising a permanent magnet
JP2005207248A (ja) 電動ポンプユニット
KR20120084969A (ko) 자계 부상형 수중 모터펌프
US10408219B2 (en) Fuel pump
KR101711511B1 (ko) 자동차 연료펌프용 dc 모터
JP2008099456A (ja) アキシャルギャップ型モータ及びそれを用いた流体ポンプ
JP2007016780A (ja) 極異方性の磁気リングを有するポンプ
US20160369818A1 (en) Fuel pump
US20080085199A1 (en) Fuel pump
TWI685617B (zh) 薄型泵浦
JP2007100610A (ja) ポンプ用回転子
JP2013115836A (ja) ブラシレスモータ及び電動ポンプ
JP6351819B1 (ja) 回転装置
JP2010115019A (ja) ポンプ用モータ
JP2010115001A (ja) ブラシレスモータ
JP2014107951A (ja) モータ
KR102240734B1 (ko) 전동식 펌프
JP7240352B2 (ja) 電動ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23877382

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1