WO2024070908A1 - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024070908A1
WO2024070908A1 PCT/JP2023/034394 JP2023034394W WO2024070908A1 WO 2024070908 A1 WO2024070908 A1 WO 2024070908A1 JP 2023034394 W JP2023034394 W JP 2023034394W WO 2024070908 A1 WO2024070908 A1 WO 2024070908A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
layer
light guide
lighting device
refractive index
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/034394
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
洸一 井上
宇峰 翁
恒三 中村
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Publication of WO2024070908A1 publication Critical patent/WO2024070908A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Definitions

  • the present invention relates to a lighting device, and in particular to a sheet-like lighting device that includes a light source and a light-guiding layer.
  • sheet-like is used to mean a plate-like or film-like shape, and the rigidity (flexibility) and thickness of the sheet are not important. Note that sheet-like lighting devices can be used in various forms, such as a roll shape.
  • Sheet-shaped lighting devices equipped with a light source and a light-guiding layer are used, for example, in the backlight or frontlight of liquid crystal display devices.
  • next-generation semiconductor lighting Solid State Lighting: SSL
  • LED lighting typified by LED lighting
  • architainment lighting which combines architectural components with lighting devices.
  • Patent Document 1 discloses a window with one-sided illumination that has a light source at the end of a plate-shaped transparent substrate, and functions as an illumination device that emits light emitted from the light source and guided through the transparent substrate from one side of the transparent substrate during illumination such as at night, and functions as a transparent window during non-illumination such as during the day.
  • Patent Documents 2 to 5 disclose sheet-shaped illumination devices with a light distribution structure that utilizes total reflection at the interface of an air cavity (internal space). The disclosures of Patent Documents 2 to 5 are all incorporated herein by reference.
  • the present invention aims to provide a lighting device that is configured to emit two or more beams of light with different light distributions.
  • a lighting device configured to emit light having a first light distribution on a front side and light having a second light distribution different from the first light distribution, a first illumination member having a first light source and a first light guiding member, the first light guiding member having a first light guiding layer having a first light receiving side surface that receives first light emitted from the first light source, and a first light distribution control structure that can direct at least a part of the first light propagating in the first light guiding layer toward the front surface side; a second illumination member including a second light source and a second light guiding member disposed on the front surface side of the first light guiding member, the second light guiding member including a second light guiding layer having a second light receiving side surface that receives the second light emitted from the second light source, and a second light distribution control structure that can direct at least a part of the second light propagating in the second light guiding layer toward the front surface side;
  • the first light distribution control structure has a plurality of first internal spaces each having a first forward inclined surface that directs light toward the front surface side by total internal reflection;
  • the second light distribution control structure has a plurality of second internal spaces each having a second forward inclined surface that directs light toward the front surface side by total internal reflection;
  • an inclination angle ⁇ a1 of the first front inclined surface is different from an inclination angle ⁇ a2 of the second front inclined surface.
  • the first light distribution control structure is formed on a first direction conversion layer arranged on the front side or the back side of the first light guide layer, 5.
  • the second light distribution control structure is formed on a second direction conversion layer arranged on the front side or rear side of the second light guide layer.
  • the first light guiding member and the second light guiding member have a visible light transmittance of 60% or more and a haze value of less than 10%.
  • a lighting device configured to emit light having two or more different light distributions.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a lighting device 100A according to an embodiment of the present invention (a first light source LS1 is in an on state and a second light source LS2 is in an off state).
  • 1 is a schematic cross-sectional view of a lighting device 100A (a first light source LS1 is in an off state and a second light source LS2 is in an on state).
  • 1 is a schematic plan view of a first illumination member 110A1 included in an illumination device 100A.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of an internal space 14A that a first light guide member 10A1 and a second light guide member 10A2 may have.
  • FIG. 2 is a schematic plan view of an internal space 14A.
  • FIG. 10A to 10D are schematic plan views showing variations of an internal space 14A.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a lighting device 100B according to an embodiment of the present invention (a first light source LS1 is in an on state and a second light source LS2 is in an off state).
  • 1 is a schematic cross-sectional view of a lighting device 100B (with a first light source LS1 in an off state and a second light source LS2 in an on state).
  • 1 is a schematic cross-sectional view of a lighting device 100C according to an embodiment of the present invention (with a first light source LS1 in an on state and a second light source LS2 in an off state).
  • 1 is a schematic cross-sectional view of a lighting device 100C (wherein a first light source LS1 is in an off state and a second light source LS2 is in an on state).
  • 1 is a schematic cross-sectional view of a lighting device 100D according to an embodiment of the present invention.
  • 1 is a schematic cross-sectional view of a lighting device 100E according to an embodiment of the present invention.
  • 1 is a schematic cross-sectional view of a lighting device 100F according to an embodiment of the present invention.
  • 1 is a schematic cross-sectional view of a lighting device 100G according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of a prototype lighting device 100D_S.
  • FIG. 13 is a schematic diagram showing a measurement system for the light distribution of the lighting device 100D_S. 11 is a graph showing the luminance distribution on the front side of the illumination device 100D_S. 13 is a graph showing the luminance distribution on the rear side of the illumination device 100D_S.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of a prototype lighting device 100F_S.
  • the lighting device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
  • the lighting device according to the embodiment of the present invention is not limited to the example shown below.
  • the structure and operation of a lighting device 100A will be described with reference to Figures 1A and 1B.
  • the lighting device 100A has two lighting members (a first lighting member 110A1 and a second lighting member 110A2), and Figure 1A shows a schematic cross-sectional view of the lighting device 100A with the first lighting member 110A1 in an on state, and Figure 1B shows a schematic cross-sectional view of the lighting device 100A with the second lighting member 110A2 in an on state.
  • the dashed arrows in the figures show examples of light rays.
  • the lighting device 100A is configured to emit light LRf1 (see FIG. 1A) having a first light distribution on the front side (upper side in the figure, z direction) and light LRf2 (see FIG. 1B) having a second light distribution different from the first light distribution.
  • the first lighting member 110A1 has a first light source LS1 and a first light guide member 10A1.
  • the first light guide member 10A1 has a first light guide layer 10A1 (here, indicated by the same reference symbol as the first light guide member) having a first light receiving side that receives the first light emitted from the first light source LS1, and a first light distribution control structure that can direct at least a part of the first light propagating in the first light guide layer 10A1 (y direction) to the front side.
  • the first light distribution control structure illustrated here has a plurality of first internal spaces 14A1 having a first front inclined surface ISa1 that directs light to the front side by total internal reflection (TIR).
  • the "forward” of the "forward inclined surface” of the internal space means that it is located on the light receiving side of the inclined side surfaces of the internal space (close to the light receiving side). Of the inclined side surfaces of the internal space, the inclined surface located on the opposite side to the light-receiving side (farther from the light-receiving side) is called the "rear inclined surface.”
  • the first light guide member 10A1 has a first light distribution control structure in the first light guide layer 10A1, but is not limited to this. As will be exemplified later, the first light guide member may further have a direction change layer (sometimes called a "light extraction layer"), and the direction change layer may have the first light distribution control structure. This also applies to the second light guide member 10A2, which will be described later.
  • a direction change layer sometimes called a "light extraction layer”
  • the second lighting member 110A2 has a second light source LS2 and a second light guide member 10A2.
  • the second light guide member 10A2 has a second light guide layer 10A2 (here, indicated by the same reference symbol as the second light guide member) having a second light receiving side surface that receives the second light emitted from the second light source LS2, and a second light distribution control structure that can direct at least a portion of the second light propagating within the second light guide layer 10A2 to the front side.
  • the second light distribution control structure illustrated here has a plurality of second internal spaces 14A2 having a second forward inclined surface ISa2 that directs light to the front side by total internal reflection.
  • the lighting device 100A has a low-refractive index layer 20 disposed between the first light-guiding member 10A1 and the second light-guiding member 10A2, and having a lower refractive index than both the first light-guiding layer 10A1 and the second light-guiding layer 10A2.
  • the low-refractive index layer 20 totally reflects light incident at an angle equal to or greater than the critical angle on the interface between the low-refractive index layer 20 and the first light-guiding member 10A1 and the interface between the low-refractive index layer 20 and the second light-guiding member 10A2, toward the first light-guiding member 10A1 side or the second light-guiding member 10A2 side.
  • the low refractive index layer 20 is, for example, solid, and the first light guide member 10A1, the low refractive index layer 20, and the second light guide member 10A2 are laminated using an adhesive (not shown). If the low refractive index layer 20 is solid, it is possible to suppress the presence of foreign matter between the first light guide member 10A1 and the second light guide member 10A2. If a foreign matter exists between the first light guide member 10A1 and the second light guide member 10A2, it may cause a disturbance in the light distribution due to light scattering, a decrease in the light utilization efficiency, or a deterioration in the appearance.
  • the lighting device 100A when only the first light source LS1 is turned on (the second light source LS2 is in the off state), i.e., when the first lighting member 110A1 is in the on state, the lighting device 100A emits light LRf1 having a first light distribution to the front side, and as shown in FIG. 1B, when only the second light source LS2 is turned on (the first light source LS1 is in the off state), i.e., when the second lighting member 110A2 is in the on state, the lighting device 100A can emit light LRf2 having a second light distribution to the front side.
  • the first light distribution and the second light distribution can be made different by making the inclination angle ⁇ a1 of the first front inclined surface ISa1 and the inclination angle ⁇ a2 of the second front inclined surface ISa2 different.
  • the inclination angle ⁇ a1 is larger than the inclination angle ⁇ a2.
  • the difference between the inclination angle ⁇ a1 and the inclination angle ⁇ a2 is preferably 6° or more, and more preferably 20° or more.
  • ⁇ a1 is 49° or more and 64° or less
  • ⁇ a2 is 29° or more and 58° or less.
  • ⁇ b1 and ⁇ b2 may be the same or different.
  • the inclination angle is expressed as an angle from the layer plane of the light guide layers 10A1 and 10A2 (i.e., the xy plane).
  • the light distribution of a lighting device refers to the distribution of luminous intensity (strength) with respect to angle, and is not dependent on the wavelength of the light emitted from the lighting device.
  • the light distribution of a lighting device is measured, for example, using a method that complies with JIS C8105-5. For example, if the direction (for example, 5° or more) of the light ray (hereinafter referred to as the "principal ray") with the greatest luminous intensity (strength) in the light distribution is different, then the light distribution can be said to be different.
  • the lighting device 100A emits light LRr1 toward the rear side (the lower side in the figure, in the -z direction) when the first lighting member 110A1 is in the on state, and emits light LRr2 toward the rear side (the lower side in the figure) when the second lighting member 110A2 is in the on state.
  • the light distributions of light LRr1 and light LRr2 may differ from each other.
  • the first light guide member 10A1 and the second light guide member 10A2 have a visible light transmittance of, for example, 60% or more.
  • the first light guide member 10A1 and the second light guide member 10A2 have a haze value of, for example, less than 10%.
  • the visible light transmittance of the first light guide member 10A1 and the second light guide member 10A2 is preferably 70% or more, and more preferably 80% or more.
  • the haze value of the first light guide member 10A1 and the second light guide member 10A2 is preferably 5% or less.
  • light with a wavelength of 380 nm or more and 780 nm or less is defined as visible light.
  • the visible light transmittance and haze value can be measured, for example, using a haze meter (manufactured by Murakami Color Research Laboratory: product name HM-150).
  • the first light source LS1 and the second light source LS are, for example, LED devices, and a plurality of LED devices may be arranged for use.
  • a coupling optical system may be provided between the light source LS and the light guide layer 10A to efficiently guide the light emitted from the light source LS to the light guide layer 10A.
  • the first light source LS1 and the second light source LS2 emit light in the same wavelength range, but they may be different.
  • the first light distribution and the second light distribution can be controlled, for example, by adjusting the cross-sectional shape, planar shape, size, arrangement density, and distribution of the internal spaces 14A1 and 14A2.
  • the inclination angle ⁇ a of the forward inclined surface ISa is, for example, 10° or more and 70° or less.
  • the inclination angle ⁇ b of the rearward inclined surface ISb is, for example, 50° or more and 100° or less.
  • the inclination angle ⁇ a1 of the first forward inclined surface ISa1 and the inclination angle ⁇ a2 of the second forward inclined surface ISa2 may each independently be within the above-mentioned range of the inclination angle ⁇ a of the forward inclined surface ISa, and the inclination angle ⁇ b1 of the first rearward inclined surface ISb1 and the inclination angle ⁇ b1 of the second rearward inclined surface ISb2 may each independently be within the above-mentioned range of the inclination angle ⁇ b of the rearward inclined surface ISb.
  • the first light distribution and the second light distribution can be made different by making the inclination angle ⁇ a1 of the first front inclined surface ISa1 and the inclination angle ⁇ a2 of the second front inclined surface ISa2 different.
  • the inclination angle ⁇ a1 is greater than the inclination angle ⁇ a2.
  • the cross-sectional shapes of the internal spaces 14A1 and 14A2 are triangular as illustrated here, but are not limited to this and may be trapezoidal or the like independently.
  • the multiple internal spaces 14A1, 14A2 which are the light distribution control structure, each independently have an area ratio (occupancy rate) of the multiple internal spaces 14A1, 14A2 to the area of the light guide layers 10A1, 10A2, preferably 1% or more and 80% or less, with the upper limit being more preferably 50% or less, and even more preferably 45% or less.
  • the area ratio is preferably 30% or less, more preferably 10% or less, and even more preferably 5% or less. For example, when the area ratio of the internal spaces is 50%, a haze value of 30% can be obtained.
  • the area ratio of the internal spaces 14A1, 14A2 may be uniform, or the area ratio may increase with increasing distance from the light sources LS1, LS2 so that the luminance does not decrease even if the distance increases.
  • Figure 2 shows a schematic plan view of lighting member 110A. Furthermore, the shape of internal space 14A will be described with reference to Figures 3A, 3B, and 3C.
  • Figure 3A is a schematic cross-sectional view of internal space 14A
  • Figure 3B is a schematic plan view of internal space 14A
  • Figure 3C is a schematic plan view showing variations of internal space 14A.
  • the illumination member 110A, the light guide layer 10A, the internal space 14A, the front inclined surface ISa (incline angle ⁇ a), the rear inclined surface ISb (incline angle ⁇ b), and the light source LS may be the illumination member 110A1 or 110A2, the light guide layer 10A1 or 10A2, the internal space 14A1 or 14A2, the front inclined surface ISa1 (incline angle ⁇ a1) or ISa2 (incline angle ⁇ a2), the rear inclined surface ISb1 (incline angle ⁇ b1) or ISb2 (incline angle ⁇ b2), and the light source LS1 or LS2.
  • the first light distribution and the second light distribution are made different by making the inclination angle ⁇ a1 of the first front inclined surface ISa1 and the inclination angle ⁇ a2 of the second front inclined surface ISa2 different.
  • the multiple internal spaces 14A are discretely arranged, for example, in the light guide direction (y direction) of the light guide layer 10A and in a direction perpendicular to the light guide direction (x direction).
  • the size (length L, width W: see FIGS. 3A and 3B) of the internal spaces 14A is, for example, preferably such that the length L is 10 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less, and the width W is 1 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • the height H is preferably 1 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • multiple internal spaces 14A are discretely arranged in the light guiding direction (y direction) of the light guiding layer 10A and in a direction perpendicular to the light guiding direction (x direction), but this is not limited to the above, and multiple internal spaces 14A can be discretely arranged in the light guiding direction (y direction) of the light guiding layer 10A and in a direction intersecting the light guiding direction.
  • the discrete arrangement of the internal spaces 14A can be appropriately set according to the shape of the light guiding layer 10A and the desired light distribution.
  • light propagates in various directions within the light guiding layer 10A but the y direction is referred to as the light guiding direction, and light having a y-direction component (not zero) is said to propagate in the y direction.
  • light propagating in the -y direction includes all light having a -y-direction component (not zero).
  • the multiple internal spaces 14A are arranged discretely, for example, in the light guide direction and in a direction intersecting the light guide direction.
  • the discrete arrangement may or may not have periodicity (regularity) in at least one direction.
  • it is preferable that the multiple internal spaces 14A are arranged uniformly.
  • multiple internal spaces 14A having substantially the same shape and curved surfaces convex in the same direction are arranged discretely and periodically in the entire region of the light guide layer 10A in the light guide direction (y direction) and the direction perpendicular to the light guide direction (x direction).
  • the pitch Px is preferably, for example, 10 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less
  • the pitch Py is preferably, for example, 10 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less.
  • the forward inclined surface ISa forms a curved surface that is convex toward the light source LS.
  • the light source LS is, for example, an LED device, and multiple LED devices are arranged in the x direction. Since the light emitted from each of the multiple LED devices has a spread in the y direction, the forward inclined surface ISa acts uniformly on the light if it has a curved surface that is convex toward the light source LS.
  • the forward inclined surface ISa may be parallel to the x direction.
  • an internal space such as a groove (e.g., a triangular prism) extending in the x direction may be used.
  • the cross-sectional shape of the internal space 14A is, for example, a triangle.
  • the inclination angle ⁇ a of the front inclined surface ISa on the light source LS side is, for example, 10° or more and 70° or less. If the inclination angle ⁇ a is smaller than 10°, the controllability of the light distribution may decrease, and the light extraction efficiency may also decrease. On the other hand, if the inclination angle ⁇ a exceeds 70°, for example, manufacturing may become difficult.
  • the inclination angle ⁇ b of the rear inclined surface ISb is, for example, 50° or more and 100° or less. If the inclination angle ⁇ b is smaller than 50°, stray light may occur in an unintended direction.
  • the length L of the internal space 14A is preferably 10 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less, and the width W is preferably 1 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • the length L is, for example, at least twice the width W.
  • the height H is preferably 1 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • a recess having the planar shape shown in FIG. 3C may be formed.
  • the planar shape of the internal space can be characterized by the length L and width W.
  • the shape when viewed from the normal direction of the main surface of the light guide layer 10A, which is a curved surface convex toward the light source LS side of the front inclined surface ISa, can be represented, for example, by a quartic curve.
  • the internal space 14A can be formed, for example, by a shaping film having a recess on its surface and an adhesive layer, as described below.
  • the low refractive index layer 20 has a refractive index n L smaller than the refractive index n GP1 of the first light guide layer 10A1 and the refractive index n GP2 of the second light guide layer 10A2.
  • the refractive index n L of the low refractive index layer 20 is preferably 1.30 or less, more preferably 1.20 or less, and even more preferably 1.15 or less.
  • the low refractive index layer 20 is preferably a solid, and the refractive index is preferably 1.05 or more, for example.
  • the difference between the refractive index n GP1 of the first light guide layer 10A1 and the refractive index n GP2 of the second light guide layer 10A2 and the refractive index n L of the low refractive index layer 20 is preferably 0.20 or more, more preferably 0.23 or more, and even more preferably 0.25 or more.
  • the low refractive index layer 20 having a refractive index of 1.30 or less may be formed, for example, using a porous material.
  • the thickness of the low refractive index layer 20 is, for example, 0.3 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less.
  • the porosity is preferably 35 volume % or more, more preferably 38 volume % or more, and particularly preferably 40 volume % or more. Within this range, a low refractive index layer with a particularly low refractive index can be formed.
  • the upper limit of the porosity of the low refractive index layer is, for example, 90 volume % or less, and preferably 75 volume % or less. Within this range, a low refractive index layer with excellent strength can be formed.
  • the porosity is a value calculated from the refractive index measured with an ellipsometer using the Lorentz-Lorenz's formula.
  • the low refractive index layer 20 for example, a low refractive index layer having voids disclosed in Patent Document 3 can be used.
  • the low refractive index layer having voids includes silica particles, silica particles having micropores, approximately spherical particles such as hollow silica nanoparticles, fibrous particles such as cellulose nanofibers, alumina nanofibers, and silica nanofibers, and flat particles such as nanoclay composed of bentonite.
  • the low refractive index layer having voids is a porous body formed by direct chemical bonding of particles (e.g., microporous particles).
  • the particles constituting the low refractive index layer having voids may be bonded to each other via a small amount (e.g., equal to or less than the mass of the particles) of a single binder component.
  • the porosity and refractive index of the low refractive index layer can be adjusted by the particle size, particle size distribution, etc. of the particles constituting the low refractive index layer.
  • Methods for obtaining a low refractive index layer having voids include, for example, the methods described in JP 2010-189212 A, JP 2008-040171 A, JP 2006-011175 A, WO 2004/113966 A, and references thereto.
  • the disclosures of JP 2010-189212 A, JP 2008-040171 A, JP 2006-011175 A, and WO 2004/113966 A are all incorporated herein by reference.
  • a porous silica body can be suitably used as a low refractive index layer having voids.
  • the porous silica body is manufactured, for example, by the following method. Silicon compounds; a method of hydrolyzing and polycondensing at least one of hydrolyzable silanes and/or silsesquioxanes, and their partial hydrolyzates and dehydration condensates, a method of using porous particles and/or hollow fine particles, a method of generating an aerogel layer by utilizing the springback phenomenon, a method of using a crushed gel in which a gel-like silicon compound obtained by a sol-gel method is crushed and the resulting crushed body, that is, microporous particles, are chemically bonded to each other with a catalyst or the like, and the like.
  • the low refractive index layer is not limited to a porous silica body, and the manufacturing method is not limited to the exemplified manufacturing method, and may be manufactured by any manufacturing method.
  • the porous layer is not limited to a porous silica body, and the manufacturing method is not limited to the exemplified manufacturing method, and may be manufactured by any manufacturing method.
  • Silsesquioxane is a silicon compound having ( RSiO1.5 , R is a hydrocarbon group) as a basic structural unit, and is strictly different from silica having SiO2 as a basic structural unit. However, it is common to silica in that it has a network structure cross-linked by siloxane bonds. Therefore, in this specification, a porous material containing silsesquioxane as a basic structural unit is also referred to as a silica porous material or a silica-based porous material.
  • the porous silica body may be composed of microporous particles of a gel-like silicon compound bonded together.
  • the microporous particles of the gel-like silicon compound include pulverized bodies of the gel-like silicon compound.
  • the porous silica body may be formed, for example, by applying a coating liquid containing the pulverized bodies of the gel-like silicon compound to a substrate.
  • the pulverized bodies of the gel-like silicon compound may be chemically bonded (e.g., siloxane bonds) by, for example, the action of a catalyst, exposure to light, heating, etc.
  • the first light distribution control structure is formed on a first direction change layer arranged on the front or back side of the first light guide layer
  • the second light distribution control structure is formed on a second direction change layer arranged on the front or back side of the second light guide layer.
  • the lighting device 100B has two lighting members (a first lighting member 110B1 and a second lighting member 110B2), and Figure 4A shows a schematic cross-sectional view of the lighting device 100B with the first lighting member 110B1 in an on state, and Figure 4B shows a schematic cross-sectional view of the lighting device 100B with the second lighting member 110B2 in an on state.
  • the dashed arrows in the figures show examples of light rays.
  • the first lighting member 110B1 has a first light source LS1 and a first light guide member 110B1 (G).
  • the first light guide member 110B1 (G) has a first light guide layer 10B1 having a first light receiving side surface that receives the first light emitted from the first light source LS1, and a first direction change layer 60B1 arranged on the front side of the first light guide layer 10B1.
  • the first direction change layer 60B1 has a first light distribution control structure that can direct at least a portion of the first light propagating in the first light guide layer 10B1 (y direction) to the front side.
  • the first light distribution control structure exemplified here has a plurality of first internal spaces 64BA1 having a first forward inclined surface that directs light to the front side by total internal reflection.
  • the direction change layer 60B1, which has multiple first internal spaces 64BA1, is composed of a shaping film 64B1 having a recess 64BA1 (shown with the same reference number as the internal space 64BA1) on its surface and
  • the second lighting member 110B2 has a second light source LS2 and a second light guide member 110B2 (G).
  • the second light guide member 110B2 (G) has a second light guide layer 10B2 having a second light receiving side surface that receives the second light emitted from the second light source LS2, and a second direction change layer 60B2 arranged on the front side of the second light guide layer 10B2.
  • the second direction change layer 60B2 has a second light distribution control structure that can direct at least a portion of the second light propagating in the second light guide layer 10B2 (y direction) to the front side.
  • the second light distribution control structure exemplified here has a plurality of second internal spaces 64BA2 having a second forward inclined surface that directs light to the front side by total internal reflection.
  • the direction change layer 60B2, which has multiple second internal spaces 64BA2, is composed of a shaping film 64B2 having recesses 64BA2 (shown with the same reference number as the internal spaces 64BA2) on the surface and an adhesive
  • the lighting device 100B has a low-refractive index layer 20 disposed between the first light-guiding member 110B1(G) and the second light-guiding member 110B2(G) and having a refractive index lower than both the first light-guiding layer 10B1 and the second light-guiding layer 10B2.
  • the low-refractive index layer 20 totally reflects light incident at an angle equal to or greater than the critical angle on the interface between the low-refractive index layer 20 and the first light-guiding member 110B1(G) and the interface between the low-refractive index layer 20 and the second light-guiding member 110B2(G) toward the first light-guiding member 110B1(G) or the second light-guiding member 110B2(G).
  • the lighting device 100B when only the first light source LS1 is turned on (the second light source LS2 is off), i.e., when the first lighting member 110B1 is on, the lighting device 100B emits light LRf1 having a first light distribution to the front side, and as shown in FIG. 4B, when only the second light source LS2 is turned on (the first light source LS1 is off), i.e., when the second lighting member 110B2 is on, the lighting device 100B emits light LRf2 having a second light distribution to the front side.
  • the first light distribution and the second light distribution can be made different by making the inclination angle ⁇ a1 of the first forward inclined surface and the inclination angle ⁇ a2 of the second forward inclined surface different.
  • the lighting device 100C has two lighting members (a first lighting member 110C1 and a second lighting member 110C2), and Figure 5A shows a schematic cross-sectional view of the lighting device 100C with the first lighting member 110C1 in an on state, and Figure 5B shows a schematic cross-sectional view of the lighting device 100C with the second lighting member 110C2 in an on state.
  • the dashed arrows in the figures show examples of light rays.
  • the first lighting member 110C1 has a first light source LS1 and a first light guide member 110C1 (G).
  • the first light guide member 110C1 (G) has a first light guide layer 10C1 having a first light receiving side that receives the first light emitted from the first light source LS1, and a first direction change layer 60C1 arranged on the back side of the first light guide layer 10C1 via an adhesive layer 52C1.
  • the first direction change layer 60C1 has a first light distribution control structure that can direct at least a part of the first light propagating in the first light guide layer 10C1 (y direction) to the front side.
  • the first light distribution control structure exemplified here has a plurality of first internal spaces 64CA1 having a first forward inclined surface that directs light to the front side by total internal reflection.
  • the direction change layer 60C1 which has multiple first internal spaces 64CA1, is composed of a shaping film 64C1 having a recess 64CA1 (shown with the same reference number as the internal space 64CA1) on its surface and an adhesive layer 54C1.
  • the shaping film 64C1 and the base material layer 30C1 are also bonded together by the adhesive layer 54C1.
  • the second lighting member 110C2 has a second light source LS2 and a second light guide member 110C2 (G).
  • the second light guide member 110C2 (G) has a second light guide layer 10C2 having a second light receiving side that receives the second light emitted from the second light source LS2, and a second direction change layer 60C2 arranged on the back side of the second light guide layer 10C2 via an adhesive layer 52C2.
  • the second direction change layer 60C2 has a second light distribution control structure that can direct at least a part of the second light propagating in the second light guide layer 10C2 (y direction) to the front side.
  • the second light distribution control structure exemplified here has a plurality of second internal spaces 64CA2 having a second forward inclined surface that directs light to the front side by total internal reflection.
  • the direction change layer 60C2 having a plurality of second internal spaces 64CA2 is composed of a shaping film 64C2 having a recess 64CA2 (shown with the same reference number as the internal space 64CA2) on the surface and an adhesive layer 54C2.
  • the shaping film 64C2 and the base material layer 30C2 are bonded together by the adhesive layer 54C2.
  • the lighting device 100C has a low-refractive index layer 20 disposed between the first light-guiding member 110C1(G) and the second light-guiding member 110C2(G) and having a refractive index lower than both the first light-guiding layer 10C1 and the second light-guiding layer 10C2.
  • the low-refractive index layer 20 totally reflects light incident at an angle equal to or greater than the critical angle on the interface between the low-refractive index layer 20 and the first light-guiding member 110C1(G) and the interface between the low-refractive index layer 20 and the second light-guiding member 110C2(G) toward the first light-guiding member 110C1(G) or the second light-guiding member 110C2(G).
  • the lighting device 100C when only the first light source LS1 is turned on (the second light source LS2 is off), i.e., when the first lighting member 110C1 is on, the lighting device 100C emits light LRf1 having a first light distribution to the front side
  • the first light distribution and the second light distribution can be made different by making the inclination angle ⁇ a1 of the first forward inclined surface and the inclination angle ⁇ a2 of the second forward inclined surface different.
  • FIG. 6 shows a schematic cross-sectional view of a lighting device 100D according to an embodiment of the present invention.
  • the lighting device 100D has a first lighting member 110D1 and a second lighting member 110D2.
  • the lighting device 100D can operate in the same manner as the lighting device 100C of the embodiment described above.
  • the first lighting member 110D1 has a first light source LS1 and a first light guide member 110D1 (G).
  • the first light guide member 110D1 (G) has a first light guide layer 10D1 having a first light receiving side that receives the first light emitted from the first light source LS1, and a first direction change layer 60D1 arranged on the back side of the first light guide layer 10D1 via an adhesive layer 52D1.
  • the first direction change layer 60D1 has a first light distribution control structure that can direct at least a part of the first light propagating in the first light guide layer 10D1 (y direction) to the front side.
  • the first light distribution control structure exemplified here has a plurality of first internal spaces 64DA1 having a first forward inclined surface that directs light to the front side by total internal reflection.
  • the direction change layer 60D1 having a plurality of first internal spaces 64DA1 is composed of a shaping film 64D1 having a recess 64DA1 (shown with the same reference number as the internal space 64DA1) on the surface and an adhesive layer 54D1.
  • the shaping film 64D1 and the base material layer 30D1 are bonded together by the adhesive layer 54D1.
  • the second lighting member 110D2 has a second light source LS2 and a second light guide member 110D2 (G).
  • the second light guide member 110D2 (G) has a second light guide layer 10D2 having a second light receiving side that receives the second light emitted from the second light source LS2, and a second direction change layer 60D2 arranged on the back side of the second light guide layer 10D2 via an adhesive layer 52D2.
  • the second direction change layer 60D2 has a second light distribution control structure that can direct at least a part of the second light propagating in the second light guide layer 10D2 (y direction) to the front side.
  • the second light distribution control structure exemplified here has a plurality of second internal spaces 64DA2 having a second forward inclined surface that directs light to the front side by total internal reflection.
  • the direction change layer 60D2 having a plurality of second internal spaces 64DA2 is composed of a shaping film 64D2 having a recess 64DA2 (shown with the same reference number as the internal space 64DA2) on the surface and an adhesive layer 54D2.
  • the shaping film 64D2 and the base material layer 30D2 are bonded together by the adhesive layer 54D2.
  • the lighting device 100D has a low-refractive index layer 20 disposed between the first light-guiding member 110D1(G) and the second light-guiding member 110D2(G) and having a refractive index lower than both the first light-guiding layer 10D1 and the second light-guiding layer 10D2.
  • the low-refractive index layer 20 totally reflects light incident at an angle equal to or greater than the critical angle on the interface between the low-refractive index layer 20 and the first light-guiding member 110D1(G) and the interface between the low-refractive index layer 20 and the second light-guiding member 110D2(G) toward the first light-guiding member 110D1(G) or the second light-guiding member 110D2(G).
  • the low refractive index layer 20 is supported by the substrate layer 32D2.
  • the substrate layer 32D2 is adhered to the first light guide layer 10D1 by an adhesive layer 56D1, and the low refractive index layer 20 is adhered to the substrate layer 30D2 by an adhesive layer 58D2.
  • FIG. 7 shows a schematic cross-sectional view of a lighting device 100E according to an embodiment of the present invention.
  • the lighting device 100E has a first lighting member 110E1 and a second lighting member 110E2.
  • the lighting device 100E can operate in the same manner as the lighting device 100B of the above-described embodiment.
  • the first lighting member 110E1 has a first light source LS1 and a first light guide member 110E1 (G).
  • the first light guide member 110E1 (G) has a first light guide layer 10E1 having a first light receiving side that receives the first light emitted from the first light source LS1, and a first direction change layer 60E1 arranged on the front side of the first light guide layer 10E1 via an adhesive layer 54E1.
  • the first direction change layer 60E1 has a first light distribution control structure that can direct at least a part of the first light propagating in the first light guide layer 10E1 (y direction) to the front side.
  • the first light distribution control structure exemplified here has a plurality of first internal spaces 64EA1 having a first forward inclined surface that directs light to the front side by total internal reflection.
  • the direction change layer 60E1 having a plurality of first internal spaces 64EA1 is composed of a shaping film 64E1 having a recess 64EA1 (shown with the same reference number as the internal space 64EA1) on the surface and an adhesive layer 54E1.
  • the shaping film 64E1 and the base material layer 30E1 are bonded together by an adhesive layer 52E1.
  • the second lighting member 110E2 has a second light source LS2 and a second light guide member 110E2 (G).
  • the second light guide member 110E2 (G) has a second light guide layer 10E2 having a second light receiving side that receives the second light emitted from the second light source LS2, and a second direction change layer 60E2 arranged on the front side of the second light guide layer 10E2 via an adhesive layer 54E2.
  • the second direction change layer 60E2 has a second light distribution control structure that can direct at least a part of the second light propagating in the second light guide layer 10E2 (y direction) to the front side.
  • the second light distribution control structure exemplified here has a plurality of second internal spaces 64EA2 having a second forward inclined surface that directs light to the front side by total internal reflection.
  • the direction change layer 60E2 having a plurality of second internal spaces 64EA2 is composed of a shaping film 64E2 having a recess 64EA2 (shown with the same reference number as the internal space 64EA2) on the surface and an adhesive layer 54E2.
  • the shaping film 64E2 and the base material layer 34E2 are bonded together by an adhesive layer 58E2.
  • the lighting device 100E has a low-refractive index layer 20 disposed between the first light-guiding member 110E1(G) and the second light-guiding member 110E2(G) and having a refractive index lower than both the first light-guiding layer 10E1 and the second light-guiding layer 10E2.
  • the low-refractive index layer 20 totally reflects light incident at an angle equal to or greater than the critical angle on the interface between the low-refractive index layer 20 and the first light-guiding member 110E1(G) and the interface between the low-refractive index layer 20 and the second light-guiding member 110E2(G) toward the first light-guiding member 110E1(G) or the second light-guiding member 110E2(G).
  • the low refractive index layer 20 is supported by the substrate layer 32E2.
  • the substrate layer 32E2 is adhered to the second light guide layer 10E2 by an adhesive layer 52E2, and the low refractive index layer 20 is adhered to the substrate layer 30E1 by an adhesive layer 58E1.
  • FIG. 8 shows a schematic cross-sectional view of a lighting device 100F according to an embodiment of the present invention.
  • the lighting device 100F has a first lighting member 110F1 and a second lighting member 110F2.
  • the configurations of the first lighting member 110F1 and the second lighting member 110F2 are the same as the first lighting member 110D1 and the second lighting member 110D2 of the lighting device 100D shown in FIG. 6, respectively, and the components are indicated by the same reference numerals and detailed description will be omitted.
  • the light guide direction (y direction) of the first light in the light guide layer 10D1 of the first lighting member 110F1 and the light guide direction (-y direction) of the second light in the light guide layer 10D2 of the second lighting member 110F2 are anti-parallel.
  • the light guide direction of the first light in the light guide layer of the first lighting member and the light guide direction of the second light in the light guide layer of the second lighting member are parallel (y direction), but they may be anti-parallel as in the lighting device 100F.
  • the combination of the light guide direction in the first lighting member and the light guide direction in the second lighting member may be reversed.
  • FIG. 9 shows a schematic cross-sectional view of a lighting device 100G according to an embodiment of the present invention.
  • the lighting device 100G has a first lighting member 110G1 and a second lighting member 110G2.
  • the configurations of the first lighting member 110G1 and the second lighting member 110G2 are the same as the first lighting member 110E1 and the second lighting member 110E2 of the lighting device 100E shown in FIG. 7, respectively, and the components are indicated by the same reference numerals and detailed descriptions are omitted.
  • the light guide direction (y direction) of the first light in the light guide layer 10E1 of the first lighting member 110G1 and the light guide direction (-y direction) of the second light in the light guide layer 10E2 of the second lighting member 110G2 are anti-parallel.
  • the light guide direction of the first light in the light guide layer of the first lighting member and the light guide direction of the second light in the light guide layer of the second lighting member are parallel (y direction), but they may be anti-parallel as in the lighting device 100G.
  • the combination of the light guide direction in the first lighting member and the light guide direction in the second lighting member may be reversed.
  • the light guide direction of the first light in the light guide layer of the first lighting member and the light guide direction of the second light in the light guide layer of the second lighting member are parallel (y direction), but they may be anti-parallel as in lighting devices 100F and 100G.
  • the combination of the light guide direction in the first lighting member and the light guide direction in the second lighting member may be reversed.
  • the shaped film for forming the internal space can be manufactured, for example, as follows.
  • a textured shaped film was manufactured according to the method described in JP-A 2013-524288. Specifically, the surface of a polymethylmethacrylate (PMMA) film was coated with lacquer (Finecure RM-64, manufactured by Sanyo Chemical Industries), an optical pattern was embossed on the film surface containing the lacquer, and the lacquer was then cured to manufacture the desired textured shaped film. The total thickness of the textured shaped film was 130 ⁇ m.
  • the light guide layer is formed of a known material having a high transmittance for visible light.
  • the light guide layer is formed of, for example, an acrylic resin such as polymethyl methacrylate (PMMA), a polycarbonate (PC) resin, a cycloolefin resin, or glass (for example, quartz glass, alkali-free glass, or borosilicate glass).
  • the refractive index n GP of the light guide layer is, for example, 1.40 or more and 1.80 or less. Unless otherwise specified, the refractive index refers to a refractive index measured by an ellipsometer at a wavelength of 550 nm.
  • the thickness of the light guide layer can be appropriately set depending on the application. The thickness of the light guide layer is, for example, 0.05 mm or more and 50 mm or less.
  • the thickness of the substrate layer is, for example, 1 ⁇ m or more and 1000 ⁇ m or less, preferably 10 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less, and more preferably 20 ⁇ m or more and 80 ⁇ m or less.
  • the refractive index of each substrate layer is preferably, independently, 1.40 or more and 1.70 or less, and more preferably 1.43 or more and 1.65 or less.
  • each adhesive layer is, for example, independently 0.1 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less, preferably 0.3 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less, and more preferably 0.5 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less.
  • the refractive index of each adhesive layer is, independently, preferably 1.42 or more and 1.60 or less, and more preferably 1.47 or more and 1.58 or less.
  • the refractive index of the adhesive layer is preferably close to the refractive index of the light-guiding layer, shaping film, or base layer to which it is in contact, and the absolute value of the difference in refractive index is preferably 0.2 or less.
  • the adhesive layer that contacts the recesses on the surface of the shaped film and forms an internal space can be bonded without filling the recesses on the surface of the shaped film.
  • the adhesives described in WO 2021/167090, WO 2021/167091 or WO 2022/176658 by the present applicant can be suitably used. All of the disclosures of these applications are incorporated herein by reference. In particular, the polyester-based adhesives described in WO 2022/176658 are preferred.
  • a hard coat layer, an anti-reflection layer, an anti-fouling layer, etc. may be provided on, for example, the front surface of the lighting device. These may be formed using known materials.
  • Figure 10 shows a schematic plan view of the prototype lighting device 100D_S.
  • the device region 100D_DA of the lighting device 100D_S has the same structure as the lighting device 100D shown in Figure 6.
  • An acrylic plate with a thickness of 5 mm was used for the first light guide layer 10D1 and the second light guide layer 10D2.
  • the parameters characterizing the arrangement and structure of the internal spaces 64DA1, 64DA2 of the first lighting member 100D1 and the second lighting member 100D2 of the lighting device 100D are shown in Table 1 below.
  • the low refractive index layer 20 was formed using the porous silica material described above. It had a refractive index of 1.20 and a thickness of approximately 0.9 ⁇ m.
  • Figure 11 shows a schematic diagram of the measurement system for the light distribution of the lighting device 100D_S.
  • a measurement device CS (Radiant's Prometric IC-PM16 luminance meter) with a conoscope lens was used to measure the light distribution. The light distribution was measured with only the first light source turned on (front emission method) and with only the second light source turned on (oblique emission method), and the polar angle distribution of luminance on the front and back sides was measured in each lighting state.
  • FIG. 12 shows a graph illustrating the luminance distribution on the front surface of the lighting device 100D_S
  • FIG. 13 shows a graph illustrating the luminance distribution on the rear surface of the lighting device 100D_S.
  • the solid line shows the light distribution when only the first light source is turned on (first light distribution)
  • the dashed line shows the light distribution when only the second light source is turned on (second light distribution).
  • the first and second light distributions are significantly different on the front side (principal ray direction: -3° for the first light distribution, -42° for the second light distribution).
  • the difference in light distribution on the rear side is smaller than that on the front side (principal ray direction: -66° for the first light distribution, -70° for the second light distribution).
  • FIG. 14 shows a schematic plan view of a prototype lighting device 100F_S.
  • the device region 100F_DA of the lighting device 100F_S has the same structure as the lighting device 100F shown in FIG. 8.
  • the inclination angle ⁇ a1 of the first front inclined surface ISa1 is 49°
  • the inclination angle ⁇ a2 of the second front inclined surface ISa2 is 30°.
  • the other configurations are the same as those of the lighting device 100F.
  • FIG. 15 shows a schematic diagram of a measurement system for the light distribution of the lighting device 100F_S. The light distribution was measured in the same manner as the light distribution of the lighting device 100D_S.
  • FIG. 16 shows a graph illustrating the luminance distribution on the front surface of the lighting device 100F_S
  • FIG. 17 shows a graph illustrating the luminance distribution on the rear surface of the lighting device 100F_S.
  • the solid line shows the light distribution when only the first light source is turned on (first light distribution)
  • the dashed line shows the light distribution when only the second light source is turned on (second light distribution).
  • the first light distribution and the second light distribution can be made different.
  • the lighting device according to the embodiment of the present invention can emit light having two or more different light distributions. Therefore, for example, the light distribution of the emitted light can be selected depending on the scene in which the lighting device is used.
  • 10A1 first light guide member (first light guide layer), 10A2: second light guide member (second light guide layer), 14A1: first internal space, 14A2: second internal space, 20: low refractive index layer, 100A: lighting device, 110A1: first lighting member, 110A2: second lighting member, ISa1: first forward inclined surface, ISa2: second forward inclined surface, LRf1: light, LRf2: light, LS1: first light source, LS2: second light source

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

照明装置(100A)は、第1の光源(LS1)と、第1の導光部材(10A1)とを有し、第1の導光部材(10A1)は、第1導光層(10A1)と、第1導光層内を伝搬する第1の光の一部を少なくとも前面側に向けることができる第1配光制御構造とを有する、第1の照明部材(110A1)と、第2の光源(LS2)と、第1の導光部材の前面側に配置された第2の導光部材(10A2)とを有し、第2の導光部材は、第2導光層(10A2)と、第2導光層内を伝搬する第2の光の一部を少なくとも前面側に向けることができる第2配光制御構造とを有する、第2の照明部材(110A2)と、第1の導光部材と第2の導光部材との間に配置され、第1導光層および第2導光層のいずれよりも低い屈折率を有する低屈折率層(20)とを有する。

Description

照明装置
 本発明は照明装置に関し、特に、光源と導光層とを備えるシート状の照明装置に関する。ここで、「シート状」は、板状またはフィルム状を含む意味に用い、シートの剛性(柔軟性)および厚さを問わない。なお、シート状の照明装置は、ロール状など種々の形態で使用され得る。
 光源と導光層とを備えるシート状の照明装置は、例えば、液晶表示装置のバックライトまたはフロントライトに用いられている。また、近年、LED照明に代表される次世代半導体照明(Solid State Lighting:SSL)の利用が進んでいる。例えば、アーキテイメント照明(Architainment Lighting)と呼ばれる、例えば建築部材と照明装置とを組み合わせることによって、意匠性または娯楽性に富む照明が提案されつつある。
 例えば、特許文献1には、板状の透明基材の端部に光源を有し、夜間等の照明時には光源から出射され透明基材内を導光した光を透明基材の片面から出射する照明装置として機能し、昼間等の非照明時には透明窓として機能する、片面照明兼用窓が開示されている。また、特許文献2から5には、エアキャビティ(内部空間)の界面による全反射を利用する配光構造を有するシート状の照明装置が開示されている。特許文献2から5の開示内容のすべてを参照により本明細書に援用する。
国際公開第2019/102959号 国際公開第2019/182091号 国際公開第2019/146628号 国際公開第2011/124765号 国際公開第2019/087118号
 多様な照明装置が開発されるにつれ、照明装置が利用されるシーンも多様化している。しかしながら、従来の照明装置は、一般に、予め決められた配光分布を有する光しか出射できない。
 そこで、本発明は、互いに異なる配光分布を有する2以上の光を出射できるように構成された照明装置を提供することを目的とする。
 本発明の実施形態によると、以下の項目に記載の解決手段が提供される。
[項目1]
 前面側に第1の配光分布を有する光および前記第1の配光分布と異なる第2の配光分布を有する光を出射できるように構成された照明装置であって、
 第1の光源と、第1の導光部材とを有し、前記第1の導光部材は、前記第1の光源から出射された第1の光を受ける第1受光側面を有する第1導光層と、前記第1導光層内を伝搬する前記第1の光の一部を少なくとも前記前面側に向けることができる第1配光制御構造とを有する、第1の照明部材と、
 第2の光源と、前記第1の導光部材の前記前面側に配置された第2の導光部材とを有し、前記第2の導光部材は、前記第2の光源から出射された第2の光を受ける第2受光側面を有する第2導光層と、前記第2導光層内を伝搬する前記第2の光の一部を少なくとも前記前面側に向けることができる第2配光制御構造とを有する、第2の照明部材と、
 前記第1の導光部材と前記第2の導光部材との間に配置され、前記第1導光層および前記第2導光層のいずれよりも低い屈折率を有する低屈折率層と
を有し、
 前記第1の光源がオンされているとき、前記第1の配光分布を有する光を前記前面側に出射し、前記第2の光源がオンされているとき、前記第2の配光分布を有する光を前記前面側に出射するように構成されている、照明装置。
[項目2]
 前記第1の導光部材と、前記低屈折率層と、前記第2の導光部材とは、接着剤を用いて積層されている、項目1に記載の照明装置。
[項目3]
 前記第1配光制御構造は、内部全反射によって光を前記前面側に向ける第1前方傾斜面を有する複数の第1内部空間を有し、
 前記第2配光制御構造は、内部全反射によって光を前記前面側に向ける第2前方傾斜面を有する複数の第2内部空間を有し、
 前記第1前方傾斜面の傾斜角θa1は、前記第2前方傾斜面の傾斜角θa2と異なっている、項目1または2に記載の照明装置。
[項目4]
 前記第1前方傾斜面の傾斜角θa1は、前記第2前方傾斜面の傾斜角θa2よりも大きい、項目3に記載の照明装置。
[項目5]
 前記第1配光制御構造は、前記第1導光層の前記前面側または背面側に配置された第1方向変換層に形成されており、
 前記第2配光制御構造は、前記第2導光層の前記前面側または背面側に配置された第2方向変換層に形成されている、項目3または4に記載の照明装置。
[項目6]
 前記第1の導光部材および前記第2の導光部材の可視光透過率は60%以上であり、かつ、ヘイズ値が10%未満である、項目1から5のいずれかに記載の照明装置。
 本発明の実施形態によると、2以上の異なる配光分布を有する光を出射できるように構成された照明装置が提供される。
本発明の実施形態による照明装置100Aの模式的な断面図である(第1の光源LS1がオン状態かつ第2の光源LS2がオフ状態)。 照明装置100Aの模式的な断面図である(第1の光源LS1がオフ状態かつ第2の光源LS2がオン状態)。 照明装置100Aが有する第1の照明部材110A1の模式的な平面図である。 第1の導光部材10A1および第2の導光部材10A2が有し得る内部空間14Aの模式的な断面図である。 内部空間14Aの模式的な平面図である。 内部空間14Aのバリエーションを示す模式的な平面図である。 本発明の実施形態による照明装置100Bの模式的な断面図である(第1の光源LS1がオン状態かつ第2の光源LS2がオフ状態)。 照明装置100Bの模式的な断面図である(第1の光源LS1がオフ状態かつ第2の光源LS2がオン状態)。 本発明の実施形態による照明装置100Cの模式的な断面図である(第1の光源LS1がオン状態かつ第2の光源LS2がオフ状態)。 照明装置100Cの模式的な断面図である(第1の光源LS1がオフ状態かつ第2の光源LS2がオン状態)。 本発明の実施形態による照明装置100Dの模式的な断面図である。 本発明の実施形態による照明装置100Eの模式的な断面図である。 本発明の実施形態による照明装置100Fの模式的な断面図である。 本発明の実施形態による照明装置100Gの模式的な断面図である。 試作した照明装置100D_Sの模式的な平面図である。 照明装置100D_Sの配光分布の測定系を示す模式図である。 照明装置100D_Sの前面側における輝度分布を示すグラフである。 照明装置100D_Sの背面側における輝度分布を示すグラフである。 試作した照明装置100F_Sの模式的な平面図である。 照明装置100F_Sの配光分布の測定系を示す模式図である。 照明装置100F_Sの前面側における輝度分布を示すグラフである。 照明装置100F_Sの背面側における輝度分布を示すグラフである。
 以下、図面を参照して、本発明の実施形態による照明装置を説明する。本発明の実施形態による照明装置は、以下で例示するものに限定されない。
 図1Aおよび図1Bを参照して、本発明の実施形態による照明装置100Aの構造および動作を説明する。照明装置100Aは、2つの照明部材(第1の照明部材110A1および第2の照明部材110A2)を有しており、図1Aは、第1の照明部材110A1がオン状態、図1Bは、第2の照明部材110A2がオン状態の照明装置100Aの模式的な断面図を示している。図中の破線矢印は光線の例を示している。
 照明装置100Aは、前面側(図中の上側、z方向)に第1の配光分布を有する光LRf1(図1A参照)および第1の配光分布と異なる第2の配光分布を有する光LRf2(図1B参照)を出射できるように構成されている。
 第1の照明部材110A1は、第1の光源LS1と、第1の導光部材10A1とを有している。第1の導光部材10A1は、第1の光源LS1から出射された第1の光を受ける第1受光側面を有する第1導光層10A1(ここでは、第1の導光部材と同じ参照符号で示す。)と、第1導光層10A1内を(y方向)伝搬する第1の光の一部を少なくとも前面側に向けることができる第1配光制御構造とを有している。ここで例示する第1配光制御構造は、内部全反射(TIR)によって光を前面側に向ける第1前方傾斜面ISa1を有する複数の第1内部空間14A1を有している。内部空間が有する「前方傾斜面」の「前方」は、内部空間が有する傾斜側面の内、受光側面側に位置する(受光側面に近い)ことを意味する。なお、内部空間が有する傾斜側面の内、受光側面側とは反対側に位置する(受光側面から遠い)傾斜面を「後方傾斜面」と呼ぶ。
 第1の導光部材10A1は、第1配光制御構造を第1導光層10A1内に有しているが、これに限られず、後に例示するように、第1の導光部材が方向変換層(「光取り出し層」と呼ばれることもある。)をさらに有し、方向変換層が、第1配光制御構造を有するようにしてもよい。このことは、後述する第2の導光部材10A2についても同様である。
 第2の照明部材110A2は、第2の光源LS2と、第2の導光部材10A2とを有している。第2の導光部材10A2は、第2の光源LS2から出射された第2の光を受ける第2受光側面を有する第2導光層10A2(ここでは、第2の導光部材と同じ参照符号で示す。)と、第2導光層10A2内を伝搬する第2の光の一部を少なくとも前面側に向けることができる第2配光制御構造とを有している。ここで例示する第2配光制御構造は、内部全反射によって光を前面側に向ける第2前方傾斜面ISa2を有する複数の第2内部空間14A2を有している。
 照明装置100Aは、第1の導光部材10A1と第2の導光部材10A2との間に配置され、第1導光層10A1および第2導光層10A2のいずれよりも低い屈折率を有する低屈折率層20を有している。低屈折率層20は、低屈折率層20と第1の導光部材10A1との界面および低屈折率層20と第2の導光部材10A2との界面に臨界角以上の角度で入射する光を第1の導光部材10A1側または第2の導光部材10A2側に全反射させる。
 低屈折率層20は、例えば固体であり、第1の導光部材10A1と、低屈折率層20と、第2の導光部材10A2とを接着剤(不図示)を用いて積層されている。低屈折率層20が固体であると、第1の導光部材10A1と第2の導光部材10A2との間に異物が存在することを抑制することができる。第1の導光部材10A1と第2の導光部材10A2との間に異物が存在すると、光散乱による配光分布の乱れ、光の利用効率の低下、あるいは、外観の悪化を招く恐れがある。また、第1の導光部材10A1と第2の導光部材10A2との間に間隙を設けて、例えば空気層を低屈折率層20とするためには、スペーサを配置する必要があり、間隙の均一性を確保することが難しい、および/または、間隙が大きくなるなどの問題がある。
 照明装置100Aは、図1Aに示すように、第1の光源LS1のみがオンされているとき(第2の光源LS2はオフ状態)、すなわち第1の照明部材110A1がオン状態において、第1の配光分布を有する光LRf1を前面側に出射し、図1Bに示すように、第2の光源LS2のみがオンされているとき(第1の光源LS1はオフ状態)、すなわち第2の照明部材110A2がオン状態において、第2の配光分布を有する光LRf2を前面側に出射することができる。例えば、第1前方傾斜面ISa1の傾斜角θa1と第2前方傾斜面ISa2の傾斜角θa2とを異ならせることによって、第1の配光分布と第2の配光分布とを異ならせることができる。例えば、傾斜角θa1は、傾斜角θa2よりも大きい。実験によると、例えば、傾斜角θa1と傾斜角θa2との差は、6°以上であることが好ましく、20°以上であることがさらに好ましい。例えば、θa1は49°以上64°以下であり、θa2は、29°以上58°以下である。θb1およびθb2は、同じであってもよいし、異なっていてもよい。なお、傾斜角は、導光層10A1、10A2の層面、すなわちxy面)からの角度で表す。
 なお、照明装置の配光分布とは、光度(強度)の角度に対する分布をいい、照明装置から出射される光の波長によらない。照明装置の配光分布は、例えば、JIS C8105-5に準拠した方法で測定される。例えば、配光分布において光度(強度)が最も大きい光線(以下、「主光線」という。)の方向(例えば5°以上)が異なれば、配光分布は異なると言える。
 なお、図1Aおよび図1Bに示したように、照明装置100Aは、第1の照明部材110A1がオン状態において、背面側(図中の下側、-z方向)に光LRr1を出射し、第2の照明部材110A2がオン状態において、背面側(図中の下側)に光LRr2を出射する。光LRr1および光LRr2の配光分布は互いに異なり得る。
 第1の導光部材10A1および第2の導光部材10A2は、例えば、60%以上の可視光透過率を有している。また、第1の導光部材10A1および第2の導光部材10A2は、例えば、10%未満のヘイズ値を有している。第1の導光部材10A1および第2の導光部材10A2の可視光透過率は70%以上であることが好ましく、80%以上であることがさらに好ましい。第1の導光部材10A1および第2の導光部材10A2のヘイズ値は5%以下であることが好ましい。ここでは、波長が380nm以上780nm以下の光を可視光とする。可視光透過率およびヘイズ値は、例えば、ヘイズメータ(村上色彩技術研究所製:商品名HM-150)を用いて測定することができる。
 第1の光源LS1および第2の光源LSは、例えばLED装置であり、複数のLED装置を配列して用いてもよい。また、光源LSと導光層10Aとの間に、光源LSから出射された光を効率的に導光層10Aに導くための結合光学系を設けてもよい。下記では、第1の光源LS1および第2の光源LS2が同じ波長域の光を出射する例を示すが、異なってもよい。
 第1の配光分布および第2の配光分布は、例えば、内部空間14A1、14A2の断面形状、平面形状、大きさ、配置密度、分布を調整することによって制御することができる。図3Aを参照して後述するように、前方傾斜面ISaの傾斜角θaは、例えば、10°以上70°以下である。また、後方傾斜面ISbの傾斜角θbは、例えば、50°以上100°以下である。第1前方傾斜面ISa1の傾斜角θa1および第2前方傾斜面ISa2の傾斜角θa2は、それぞれ独立に前方傾斜面ISaの傾斜角θaの上記範囲内にあればよく、第1後方傾斜面ISb1の傾斜角θb1および第2後方傾斜面ISb2の傾斜角θb1は、それぞれ独立に後方傾斜面ISbの傾斜角θbの上記範囲内にあればよい。上述したように、例えば、第1前方傾斜面ISa1の傾斜角θa1と第2前方傾斜面ISa2の傾斜角θa2とを異ならせることによって、第1の配光分布と第2の配光分布とを異ならせることができる。例えば、傾斜角θa1は、傾斜角θa2よりも大きい。内部空間14A1、14A2の断面形状は、ここで例示したように、三角形であるが、これに限られず、それぞれ独立に台形等であってもよい。
 配光制御構造である複数の内部空間14A1、14A2は、導光層10A1、10A2を主面の法線方向から見たときに、導光層10A1、10A2の面積に占める複数の内部空間14A1、14A2の面積の割合(占有面積率)は、それぞれ独立に、1%以上80%以下が好ましく、上限値は、50%以下がより好ましく、45%以下がさらに好ましく、高い透過率および/または低いヘイズ値を得るためには、30%以下が好ましく、10%以下がさらに好ましく、5%以下がさらに好ましい。例えば、内部空間の占有面積率が50%のとき、ヘイズ値30%を得ることができる。なお、内部空間14A1、14A2の占有面積率は、均一であっても良いし、光源LS1、LS2からの距離が増大しても輝度が低下しないように、距離の増大につれて、占有面積率が増大するようにしてもよい。ロール・ツー・ロール法またはロール・ツー・シート法で量産するためには、内部空間14A1、14A2の占有面積率は均一であることが好ましい。
 次に、図2を参照して、内部空間14Aの平面形状および配置の例を説明する。図2は、照明部材110Aの模式的な平面図を示す。また、図3A、図3Bおよび図3Cを参照して、内部空間14Aの形状を説明する。図3Aは、内部空間14Aの模式的な断面図であり、図3Bは、内部空間14Aの模式的な平面図であり、図3Cは、内部空間14Aのバリエーションを示す模式的な平面図である。これらの図における照明部材110A、導光層10A、内部空間14A、前方傾斜面ISa(傾斜角θa)、後方傾斜面ISb(傾斜角θb)、光源LSは、それぞれ、照明部材110A1または110A2、導光層10A1または10A2、内部空間14A1または14A2、前方傾斜面ISa1(傾斜角θa1)またはISa2(傾斜角θa2)、後方傾斜面ISb1(傾斜角θb1)またはISb2(傾斜角θb2)、光源LS1またはLS2であり得る。なお、以下では、第1前方傾斜面ISa1の傾斜角θa1と第2前方傾斜面ISa2の傾斜角θa2とを異ならせることによって、第1の配光分布と第2の配光分布とを異ならせる例を説明する。
 図2に示したように、複数の内部空間14Aは、例えば、導光層10Aの導光方向(y方向)および導光方向に直交する方向(x方向)に離散的に配置されている。内部空間14Aの大きさ(長さL、幅W:図3A、図3B参照)は、例えば、長さLは10μm以上500μm以下であることが好ましく、幅Wは1μm以上100μm以下であることが好ましい。また、光取り出し効率の観点から、高さH(図3A参照)は、1μm以上100μm以下であることが好ましい。
 ここでは、複数の内部空間14Aが、導光層10Aの導光方向(y方向)および導光方向に直交する方向(x方向)に離散的に配置されている例を示したが、これに限られず、複数の内部空間14Aは、導光層10Aの導光方向(y方向)および導光方向と交差する方向に離散的に配置され得る。内部空間14Aの離散的な配置は、導光層10Aの形状や求められる配光分布等に応じて適宜設定され得る。なお、導光層10A内において光は種々の方向に伝搬するが、y方向を導光方向といい、y方向の成分(ゼロでない。)を有する光は、y方向に伝搬しているということにする。また、他の方向についても同様とする。すなわち、-y方向に伝搬する光は、-y方向の成分(ゼロでない。)を有する光をすべて包含する。
 複数の内部空間14Aは、例えば、導光方向および導光方向に交差する方向に離散的に配置される。離散的な配置は、少なくとも1つの方向において周期性(規則性)を有してもよいし、規則性を有しなくてもよい。ただし、量産性の観点からは、複数の内部空間14Aが一様に配置されることが好ましい。例えば、図2に示した例では、実質的に同一の形状で同一の方向に凸な曲面を有する複数の内部空間14Aが、導光層10Aの導光方向(y方向)および導光方向に直交する方向(x方向)に離散的に、周期的に全領域に配置されている。このとき、ピッチPxは、例えば、10μm以上500μm以下であることが好ましく、ピッチPyは、例えば、10μm以上500μm以下であることが好ましい。図2に示した例では、y方向およびx方向のそれぞれに2分の1ピッチずれて配置された内部空間をさらに有している。
 図2に示したように、導光層10Aの主面に対する法線方向から見たとき、前方傾斜面ISaは光源LS側に凸な曲面を形成している。光源LSは、例えばLED装置であり、複数のLED装置がx方向に配列されている。複数のLED装置のそれぞれから出射される光はy方向に対して広がりを有するので、前方傾斜面ISaが光源LS側に凸な曲面を有している方が、前方傾斜面ISaが光に対して均一に作用する。なお、光源LSと導光層10Aの受光側面との間に結合光学系を設け、平行度の高い光(y方向に対する広がりが小さい光)を入射させるようにした場合は、前方傾斜面ISaはx方向に平行であってもよい。また、離散的な内部空間14Aに代えて、例えば、x方向に延びる溝(例えば三角柱)のような内部空間であってもよい。
 図3Aに示すように、内部空間14Aの断面形状は、例えば、三角形である。光源LS側の前方傾斜面ISaの傾斜角θaは、例えば、10°以上70°以下である。傾斜角θaが10°よりも小さいと配光の制御性が低下し、光取り出し効率も低下することがある。一方、傾斜角θaが70°を超えると、例えば製造が困難になることがある。また、後方傾斜面ISbの傾斜角θbは、例えば、50°以上100°以下である。傾斜角θbが50°より小さいと、意図しない方向に迷光が発生することがある。一方、傾斜角θbが100°を超えると、例えば製造が困難になることがある。図3Bおよび図3Cに示すように、内部空間14Aの長さLは10μm以上500μm以下であることが好ましく、幅Wは1μm以上100μm以下であることが好ましい。長さLは、例えば、幅Wの2倍以上である。高さH(図3A参照)は、1μm以上100μm以下であることが好ましい。なお、図3Bに示す平面形状を有する凹部を形成する際の加工精度によって、図3Cに示す平面形状を有する凹部が形成されることがある。そのような場合であっても、長さLおよび幅Wによって、内部空間の平面形状を特徴づけることができる。前方傾斜面ISaの光源LS側に凸な曲面の導光層10Aの主面の法線方向から見たときの形状は、例えば、4次曲線で表すことができる。内部空間14Aは、例えば後述するように、表面に凹部を有する賦形フィルムと接着剤層とによって構成することができる。
 低屈折率層20は、第1導光層10A1の屈折率nGP1および第2導光層10A2の屈折率nGP2よりも小さい屈折率nを有している。低屈折率層20の屈折率nは、例えば1.30以下であることが好ましく、1.20以下であることがより好ましく、1.15以下がさらに好ましい。低屈折率層20は固体であることが好ましく、屈折率は、例えば1.05以上であることが好ましい。第1導光層10A1の屈折率nGP1および第2導光層10A2の屈折率nGP2と、低屈折率層20の屈折率nとの差は、好ましくは0.20以上であり、より好ましくは0.23以上であり、さらに好ましくは0.25以上である。屈折率が1.30以下の低屈折率層20は、例えば多孔質材料を用いて形成され得る。低屈折率層20の厚さは、例えば、0.3μm以上5μm以下である。
 低屈折率層20が内部に空隙を有する多孔質材料である場合、その空隙率は、好ましくは35体積%以上であり、より好ましくは38体積%以上であり、特に好ましくは40体積%以上である。このような範囲であれば、屈折率が特に低い低屈折率層を形成することができる。低屈折率層の空隙率の上限は、例えば、90体積%以下であり、好ましくは75体積%以下である。このような範囲であれば、強度に優れる低屈折率層を形成することができる。空隙率は、エリプソメーターで測定した屈折率の値から、Lorentz‐Lorenz’s formula(ローレンツ-ローレンツの式)より算出された値である。
 低屈折率層20については、例えば、特許文献3に開示された空隙を有する低屈折率層を用いることができる。特許文献3の開示内容のすべてを参照により本願明細書に援用する。具体的には、空隙を有する低屈折率層は、シリカ粒子、微細孔を有するシリカ粒子、シリカ中空ナノ粒子等の略球状粒子、セルロースナノファイバー、アルミナナノファイバー、シリカナノファイバー等の繊維状粒子、ベントナイトから構成されるナノクレイ等の平板状粒子等を含む。1つの実施形態において、空隙を有する低屈折率層は、粒子(例えば微細孔粒子)同士が直接的に化学的に結合して構成される多孔体である。また、空隙を有する低屈折率層を構成する粒子同士は、その少なくとも一部が、少量(例えば、粒子の質量以下)のバインダ一成分を介して結合していてもよい。低屈折率層の空隙率および屈折率は、低屈折率層を構成する粒子の粒径、粒径分布等により調整することができる。
 空隙を有する低屈折率層を得る方法としては、例えば、特開2010-189212号公報、特開2008-040171号公報、特開2006-011175号公報、国際公開第2004/113966号、およびそれらの参考文献に記載された方法が挙げられる。特開2010-189212号公報、特開2008-040171号公報、特開2006-011175号公報、国際公開第2004/113966号の開示内容のすべてを参照により本明細書に援用する。
 空隙を有する低屈折率層として、シリカ多孔体を好適に用いることができる。シリカ多孔体は、例えば、以下の方法で製造される。ケイ素化合物;加水分解性シラン類および/またはシルセスキオキサン、ならびにその部分加水分解物および脱水縮合物の少なくともいずれか1つを加水分解および重縮合させる方法、多孔質粒子および/または中空微粒子を用いる方法、ならびにスプリングバック現象を利用してエアロゲル層を生成する方法、ゾルゲル法により得られたゲル状ケイ素化合物を粉砕し、得られた粉砕体である微細孔粒子同士を触媒等で化学的に結合させた粉砕ゲルを用いる方法、等が挙げられる。ただし、低屈折率層は、シリカ多孔体に限定されず、製造方法も例示した製造方法に限定されず、どのような製造方法により製造しても良い。ただし、多孔質層は、シリカ多孔体に限定されず、製造方法も例示した製造方法に限定されず、どのような製造方法により製造しても良い。なお、シルセスキオキサンは、(RSiO1.5、Rは炭化水素基)を基本構成単位とするケイ素化合物であり、SiOを基本構成単位とするシリカとは厳密には異なるが、シロキサン結合で架橋されたネットワーク構造を有する点でシリカと共通しているので、ここではシルセスキオキサンを基本構成単位として含む多孔体もシリカ多孔体またはシリカ系多孔体という。
 シリカ多孔体は、互いに結合したゲル状ケイ素化合物の微細孔粒子から構成され得る。ゲル状ケイ素化合物の微細孔粒子としては、ゲル状ケイ素化合物の粉砕体が挙げられる。シリカ多孔体は、例えば、ゲル状ケイ素化合物の粉砕体を含む塗工液を、基材に塗工して形成され得る。ゲル状ケイ素化合物の粉砕体は、例えば、触媒の作用、光照射、加熱等により化学的に結合(例えば、シロキサン結合)し得る。
 次に、図4A、図4B、図5A、および図5Bを参照して、本発明の他の実施形態による照明装置を説明する。以下に例示する照明装置においては、第1配光制御構造が、第1導光層の前面側または背面側に配置された第1方向変換層に形成されており、第2配光制御構造が、第2導光層の前面側または背面側に配置された第2方向変換層に形成されている。
 まず、図4Aおよび図4Bを参照して、本発明の他の実施形態による照明装置100Bの構造および動作を説明する。照明装置100Bは、2つの照明部材(第1の照明部材110B1および第2の照明部材110B2)を有しており、図4Aは、第1の照明部材110B1がオン状態、図4Bは、第2の照明部材110B2がオン状態の照明装置100Bの模式的な断面図を示している。図中の破線矢印は光線の例を示している。
 第1の照明部材110B1は、第1の光源LS1と、第1の導光部材110B1(G)とを有している。第1の導光部材110B1(G)は、第1の光源LS1から出射された第1の光を受ける第1受光側面を有する第1導光層10B1と、第1導光層10B1の前面側に配置された第1方向変換層60B1とを有している。第1方向変換層60B1は、第1導光層10B1内を(y方向)伝搬する第1の光の一部を少なくとも前面側に向けることができる第1配光制御構造を有している。ここで例示する第1配光制御構造は、内部全反射によって光を前面側に向ける第1前方傾斜面を有する複数の第1内部空間64BA1を有している。複数の第1内部空間64BA1を有する方向変換層60B1は、表面に凹部64BA1(内部空間64BA1と同じ参照符号で示す。)を有する賦形フィルム64B1と接着剤層54B1とによって構成されている。
 第2の照明部材110B2は、第2の光源LS2と、第2の導光部材110B2(G)とを有している。第2の導光部材110B2(G)は、第2の光源LS2から出射された第2の光を受ける第2受光側面を有する第2導光層10B2と、第2導光層10B2の前面側に配置された第2方向変換層60B2とを有している。第2方向変換層60B2は、第2導光層10B2内を(y方向)伝搬する第2の光の一部を少なくとも前面側に向けることができる第2配光制御構造を有している。ここで例示する第2配光制御構造は、内部全反射によって光を前面側に向ける第2前方傾斜面を有する複数の第2内部空間64BA2を有している。複数の第2内部空間64BA2を有する方向変換層60B2は、表面に凹部64BA2(内部空間64BA2と同じ参照符号で示す。)を有する賦形フィルム64B2と接着剤層54B2とによって構成されている。
 照明装置100Bは、第1の導光部材110B1(G)と第2の導光部材110B2(G)との間に配置され、第1導光層10B1および第2導光層10B2のいずれよりも低い屈折率を有する低屈折率層20を有している。低屈折率層20は、低屈折率層20と第1の導光部材110B1(G)との界面および低屈折率層20と第2の導光部材110B2(G)との界面に臨界角以上の角度で入射する光を第1の導光部材110B1(G)側または第2の導光部材110B2(G)側に全反射させる。
 照明装置100Bは、図4Aに示すように、第1の光源LS1のみがオンされているとき(第2の光源LS2はオフ状態)、すなわち第1の照明部材110B1がオン状態において、第1の配光分布を有する光LRf1を前面側に出射し、図4Bに示すように、第2の光源LS2のみがオンされているとき(第1の光源LS1はオフ状態)、すなわち第2の照明部材110B2がオン状態において、第2の配光分布を有する光LRf2を前面側に出射することができる。例えば、第1前方傾斜面の傾斜角θa1と第2前方傾斜面の傾斜角θa2とを異ならせることによって、第1の配光分布と第2の配光分布とを異ならせることができる。
 次に、図5Aおよび図5Bを参照して、本発明の他の実施形態による照明装置100Cの構造および動作を説明する。照明装置100Cは、2つの照明部材(第1の照明部材110C1および第2の照明部材110C2)を有しており、図5Aは、第1の照明部材110C1がオン状態、図5Bは、第2の照明部材110C2がオン状態の照明装置100Cの模式的な断面図を示している。図中の破線矢印は光線の例を示している。
 第1の照明部材110C1は、第1の光源LS1と、第1の導光部材110C1(G)とを有している。第1の導光部材110C1(G)は、第1の光源LS1から出射された第1の光を受ける第1受光側面を有する第1導光層10C1と、第1導光層10C1の背面側に接着剤層52C1を介して配置された第1方向変換層60C1とを有している。第1方向変換層60C1は、第1導光層10C1内を(y方向)伝搬する第1の光の一部を少なくとも前面側に向けることができる第1配光制御構造を有している。ここで例示する第1配光制御構造は、内部全反射によって光を前面側に向ける第1前方傾斜面を有する複数の第1内部空間64CA1を有している。複数の第1内部空間64CA1を有する方向変換層60C1は、表面に凹部64CA1(内部空間64CA1と同じ参照符号で示す。)を有する賦形フィルム64C1と接着剤層54C1とによって構成されている。また、接着剤層54C1によって、賦形フィルム64C1と基材層30C1とが接着されている。
 第2の照明部材110C2は、第2の光源LS2と、第2の導光部材110C2(G)とを有している。第2の導光部材110C2(G)は、第2の光源LS2から出射された第2の光を受ける第2受光側面を有する第2導光層10C2と、第2導光層10C2の背面側に接着剤層52C2を介して配置された第2方向変換層60C2とを有している。第2方向変換層60C2は、第2導光層10C2内を(y方向)伝搬する第2の光の一部を少なくとも前面側に向けることができる第2配光制御構造を有している。ここで例示する第2配光制御構造は、内部全反射によって光を前面側に向ける第2前方傾斜面を有する複数の第2内部空間64CA2を有している。複数の第2内部空間64CA2を有する方向変換層60C2は、表面に凹部64CA2(内部空間64CA2と同じ参照符号で示す。)を有する賦形フィルム64C2と接着剤層54C2とによって構成されている。また、接着剤層54C2によって、賦形フィルム64C2と基材層30C2とが接着されている。
 照明装置100Cは、第1の導光部材110C1(G)と第2の導光部材110C2(G)との間に配置され、第1導光層10C1および第2導光層10C2のいずれよりも低い屈折率を有する低屈折率層20を有している。低屈折率層20は、低屈折率層20と第1の導光部材110C1(G)との界面および低屈折率層20と第2の導光部材110C2(G)との界面に臨界角以上の角度で入射する光を第1の導光部材110C1(G)側または第2の導光部材110C2(G)側に全反射させる。
 照明装置100Cは、図5Aに示すように、第1の光源LS1のみがオンされているとき(第2の光源LS2はオフ状態)、すなわち第1の照明部材110C1がオン状態において、第1の配光分布を有する光LRf1を前面側に出射し、図5Bに示すように、第2の光源LS2のみがオンされているとき(第1の光源LS1はオフ状態)、すなわち第2の照明部材110C2がオン状態において、第2の配光分布を有する光LRf2を前面側に出射することができる。例えば、第1前方傾斜面の傾斜角θa1と第2前方傾斜面の傾斜角θa2とを異ならせることによって、第1の配光分布と第2の配光分布とを異ならせることができる。
 次に、図6~図9を参照して、本発明の他の実施形態による照明装置100D~100Gを説明する。
 図6に、本発明の実施形態による照明装置100Dの模式的な断面図を示す。照明装置100Dは、第1の照明部材110D1および第2の照明部材110D2を有している。照明装置100Dは、上述した実施形態の照明装置100Cと同様に動作することができる。
 第1の照明部材110D1は、第1の光源LS1と、第1の導光部材110D1(G)とを有している。第1の導光部材110D1(G)は、第1の光源LS1から出射された第1の光を受ける第1受光側面を有する第1導光層10D1と、第1導光層10D1の背面側に接着剤層52D1を介して配置された第1方向変換層60D1とを有している。第1方向変換層60D1は、第1導光層10D1内を(y方向)伝搬する第1の光の一部を少なくとも前面側に向けることができる第1配光制御構造を有している。ここで例示する第1配光制御構造は、内部全反射によって光を前面側に向ける第1前方傾斜面を有する複数の第1内部空間64DA1を有している。複数の第1内部空間64DA1を有する方向変換層60D1は、表面に凹部64DA1(内部空間64DA1と同じ参照符号で示す。)を有する賦形フィルム64D1と接着剤層54D1とによって構成されている。また、接着剤層54D1によって、賦形フィルム64D1と基材層30D1とが接着されている。
 第2の照明部材110D2は、第2の光源LS2と、第2の導光部材110D2(G)とを有している。第2の導光部材110D2(G)は、第2の光源LS2から出射された第2の光を受ける第2受光側面を有する第2導光層10D2と、第2導光層10D2の背面側に接着剤層52D2を介して配置された第2方向変換層60D2とを有している。第2方向変換層60D2は、第2導光層10D2内を(y方向)伝搬する第2の光の一部を少なくとも前面側に向けることができる第2配光制御構造を有している。ここで例示する第2配光制御構造は、内部全反射によって光を前面側に向ける第2前方傾斜面を有する複数の第2内部空間64DA2を有している。複数の第2内部空間64DA2を有する方向変換層60D2は、表面に凹部64DA2(内部空間64DA2と同じ参照符号で示す。)を有する賦形フィルム64D2と接着剤層54D2とによって構成されている。また、接着剤層54D2によって、賦形フィルム64D2と基材層30D2とが接着されている。
 照明装置100Dは、第1の導光部材110D1(G)と第2の導光部材110D2(G)との間に配置され、第1導光層10D1および第2導光層10D2のいずれよりも低い屈折率を有する低屈折率層20を有している。低屈折率層20は、低屈折率層20と第1の導光部材110D1(G)との界面および低屈折率層20と第2の導光部材110D2(G)との界面に臨界角以上の角度で入射する光を第1の導光部材110D1(G)側または第2の導光部材110D2(G)側に全反射させる。
 低屈折率層20は、基材層32D2に支持されている。基材層32D2は接着剤層56D1によって第1導光層10D1に接着されており、低屈折率層20は、接着剤層58D2によって基材層30D2に接着されている。多孔質材料を用いて低屈折率層20を形成する際、基材層32D2上に低屈折率層20を形成することが好ましい。
 図7に、本発明の実施形態による照明装置100Eの模式的な断面図を示す。照明装置100Eは、第1の照明部材110E1および第2の照明部材110E2を有している。照明装置100Eは、上述した実施形態の照明装置100Bと同様に動作することができる。
 第1の照明部材110E1は、第1の光源LS1と、第1の導光部材110E1(G)とを有している。第1の導光部材110E1(G)は、第1の光源LS1から出射された第1の光を受ける第1受光側面を有する第1導光層10E1と、第1導光層10E1の前面側に接着剤層54E1を介して配置された第1方向変換層60E1とを有している。第1方向変換層60E1は、第1導光層10E1内を(y方向)伝搬する第1の光の一部を少なくとも前面側に向けることができる第1配光制御構造を有している。ここで例示する第1配光制御構造は、内部全反射によって光を前面側に向ける第1前方傾斜面を有する複数の第1内部空間64EA1を有している。複数の第1内部空間64EA1を有する方向変換層60E1は、表面に凹部64EA1(内部空間64EA1と同じ参照符号で示す。)を有する賦形フィルム64E1と接着剤層54E1とによって構成されている。また、接着剤層52E1によって、賦形フィルム64E1と基材層30E1とが接着されている。
 第2の照明部材110E2は、第2の光源LS2と、第2の導光部材110E2(G)とを有している。第2の導光部材110E2(G)は、第2の光源LS2から出射された第2の光を受ける第2受光側面を有する第2導光層10E2と、第2導光層10E2の前面側に接着剤層54E2を介して配置された第2方向変換層60E2とを有している。第2方向変換層60E2は、第2導光層10E2内を(y方向)伝搬する第2の光の一部を少なくとも前面側に向けることができる第2配光制御構造を有している。ここで例示する第2配光制御構造は、内部全反射によって光を前面側に向ける第2前方傾斜面を有する複数の第2内部空間64EA2を有している。複数の第2内部空間64EA2を有する方向変換層60E2は、表面に凹部64EA2(内部空間64EA2と同じ参照符号で示す。)を有する賦形フィルム64E2と接着剤層54E2とによって構成されている。また、接着剤層58E2によって、賦形フィルム64E2と基材層34E2とが接着されている。
 照明装置100Eは、第1の導光部材110E1(G)と第2の導光部材110E2(G)との間に配置され、第1導光層10E1および第2導光層10E2のいずれよりも低い屈折率を有する低屈折率層20を有している。低屈折率層20は、低屈折率層20と第1の導光部材110E1(G)との界面および低屈折率層20と第2の導光部材110E2(G)との界面に臨界角以上の角度で入射する光を第1の導光部材110E1(G)側または第2の導光部材110E2(G)側に全反射させる。
 低屈折率層20は、基材層32E2に支持されている。基材層32E2は接着剤層52E2によって第2導光層10E2に接着されており、低屈折率層20は、接着剤層58E1によって基材層30E1に接着されている。多孔質材料を用いて低屈折率層20を形成する際、基材層32E2上に低屈折率層20を形成することが好ましい。
 図8に、本発明の実施形態による照明装置100Fの模式的な断面図を示す。照明装置100Fは、第1の照明部材110F1および第2の照明部材110F2を有している。第1の照明部材110F1および第2の照明部材110F2の構成は、それぞれ図6に示した照明装置100Dが有する第1の照明部材110D1および第2の照明部材110D2と同じであり、構成要素を共通の参照符号で示し、詳細な説明を省略する。
 照明装置100Fにおいて、第1の照明部材110F1の導光層10D1内の第1の光の導光方向(y方向)と、第2の照明部材110F2の導光層10D2内の第2の光の導光方向(-y方向)とは反平行である。照明装置100Dにおいて第1の照明部材の導光層内の第1の光の導光方向と第2の照明部材の導光層内の第2の光の導光方向とが平行(y方向)であったが、照明装置100Fの様に、反平行としてもよい。もちろん、第1の照明部材における導光方向と第2の照明部材における導光方向の組み合わせは逆であってもよい。
 図9に、本発明の実施形態による照明装置100Gの模式的な断面図を示す。照明装置100Gは、第1の照明部材110G1および第2の照明部材110G2を有している。第1の照明部材110G1および第2の照明部材110G2の構成は、それぞれ図7に示した照明装置100Eが有する第1の照明部材110E1および第2の照明部材110E2と同じであり、構成要素を共通の参照符号で示し、詳細な説明を省略する。
 照明装置100Gにおいて、第1の照明部材110G1の導光層10E1内の第1の光の導光方向(y方向)と、第2の照明部材110G2の導光層10E2内の第2の光の導光方向(-y方向)とは反平行である。照明装置100Eにおいて第1の照明部材の導光層内の第1の光の導光方向と第2の照明部材の導光層内の第2の光の導光方向とが平行(y方向)であったが、照明装置100Gの様に、反平行としてもよい。もちろん、第1の照明部材における導光方向と第2の照明部材における導光方向の組み合わせは逆であってもよい。
 上述の他の照明装置においても第1の照明部材の導光層内の第1の光の導光方向と第2の照明部材の導光層内の第2の光の導光方向とが平行(y方向)であったが、照明装置100Fおよび100Gの様に、反平行としてもよい。もちろん、第1の照明部材における導光方向と第2の照明部材における導光方向の組み合わせは逆であってもよい。
 本発明の実施形態による照明装置の各構成要素の好ましい例を説明する。
 内部空間を形成するための賦形フィルムは、例えば、以下のようにして製造され得る。特表2013-524288号公報に記載の方法にしたがって凹凸賦形フィルムを製造した。具体的には、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)フィルムの表面をラッカー(三洋化成工業社製ファインキュアー RM-64)でコーティングし、当該ラッカーを含むフィルム表面上に光学パターンをエンボス加工し、その後ラッカーを硬化させることによって目的の凹凸賦形フィルムを製造した。凹凸賦形フィルムの総厚さは130μmである。
 導光層は、可視光に対する透過率が高い公知の材料で形成される。導光層は、例えば、ポリメチルメタクリレート(PMMA)等のアクリル系樹脂、ポリカーボネート(PC)系樹脂、シクロオレフィン系樹脂、ガラス(例えば、石英ガラス、無アルカリガラス、ホウケイ酸ガラス)で形成される。導光層の屈折率nGPは、例えば、1.40以上1.80以下である。なお屈折率は、特に断らない限り、波長550nmにおいてエリプソメーターで測定した屈折率をいう。導光層の厚さは用途に応じて適宜設定され得る。導光層の厚さは、例えば、0.05mm以上50mm以下である。
 基材層の厚さは、例えば1μm以上1000μm以下であり、10μm以上100μm以下が好ましく、20μm以上80μm以下がさらに好ましい。基材層の屈折率は、それぞれ独立に、1.40以上1.70以下が好ましく、1.43以上1.65以下がさらに好ましい。
 接着剤層の厚さは、それぞれ独立に、例えば0.1μm以上100μm以下であり、0.3μm以上100μm以下が好ましく、0.5μm以上50μm以下がさらに好ましい。接着剤層の屈折率は、それぞれ独立に、好ましくは1.42以上1.60以下であり、より好ましくは1.47以上1.58以下である。また、接着剤層の屈折率は、それが接する導光層、賦形フィルムまたは基材層の屈折率と近いことが好ましく、屈折率の差の絶対値が0.2以下であることが好ましい。
 賦形フィルムの表面の凹部に接し、内部空間を構成する接着剤層は、賦形フィルムの表面の凹部を埋めることなく接着できることが好ましい。このような接着剤層の形成に好適な接着剤としては、本出願人による国際公開第2021/167090号、国際公開第2021/167091号または国際公開第2022/176658号に記載の接着剤を好適に用いることができる。これらの出願の開示内容のすべてを本明細書に援用する。特に、国際公開第2022/176658号に記載のポリエステル系接着剤が好ましい。
 さらに、照明装置の例えば前面に、ハードコート層、反射防止層、防汚層などを設けてもよい。これらは、公知の材料を用いて形成され得る。
 以下、図10~図16を参照して、実験例を説明する。
 図10に試作した照明装置100D_Sの模式的な平面図を示す。照明装置100D_Sのデバイス領域100D_DAは、図6に示した照明装置100Dと同じ構造を有している。第1導光層10D1、第2導光層10D2には、厚さが5mmのアクリル板を用いた。照明装置100Dが有する第1の照明部材100D1および第2の照明部材100D2の内部空間64DA1、64DA2の配置および構造を特徴づけるパラメータ(図2、図3A~図3C参照)を下記の表1に示す。低屈折率層20は、上述のシリカ多孔体を用いて形成した。屈折率は1.20で、厚さは約0.9μmであった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 図11に、照明装置100D_Sの配光分布の測定系を示す模式図を示す。配光分布の測定には、コノスコープレンズを有する測定装置CS(Radiant社製の輝度計 Prometric IC-PM16)を用いた。配光分布は、第1の光源のみをオンした状態(正面出射方式)と、第2の光源のみをオンした状態(斜め出射方式)とで測定し、それぞれの点灯状態で、前面側と背面側での輝度の極角分布を測定した。
 図12に、照明装置100D_Sの前面における輝度分布を示すグラフを示し、図13に、照明装置100D_Sの背面における輝度分布を示すグラフを示す。いずれのグラフにおいても、実線は第1の光源のみをオンした状態の配光分布(第1の配光分布)を示し、破線は第2の光源のみをオンした状態の配光分布(第2の配光分布)を示す。
 図12からわかる様に、前面側において、第1の配光分布と第2の配光分布とは大きく異なっている(主光線方向:第1の配光分布では-3°、第2の配光分布では-42°)。一方、図13と図12とを比較すると明らかなように、背面側における配光分布の違いは、前面側に比べて小さい(主光線方向:第1の配光分布では-66°、第2の配光分布では-70°)。
 図14に試作した照明装置100F_Sの模式的な平面図を示す。照明装置100F_Sのデバイス領域100F_DAは、図8に示した照明装置100Fと同じ構造を有している。第1前方傾斜面ISa1の傾斜角θa1は49°、第2前方傾斜面ISa2の傾斜角θa2は30°とした。その他の構成も照明装置100Fと同じある。
 図15に、照明装置100F_Sの配光分布の測定系を示す模式図を示す。配光分布の測定は、照明装置100D_Sの配光分布の測定と同様に行った。
 図16に、照明装置100F_Sの前面における輝度分布を示すグラフを示し、図17に、照明装置100F_Sの背面における輝度分布を示すグラフを示す。いずれのグラフにおいても、実線は第1の光源のみをオンした状態の配光分布(第1の配光分布)を示し、破線は第2の光源のみをオンした状態の配光分布(第2の配光分布)を示す。
 図16からわかる様に、前面側において、第1の配光分布と第2の配光分布とは非対称性が大きい(主光線方向:第1の配光分布では-3°、第2の配光分布では-31°)。一方、図17と図16とを比較すると明らかなように、背面側における配光分布の非対称性は、前面側に比べて小さい(主光線方向:第1の配光分布では68°、第2の配光分布では-69°)。
 このように、第1前方傾斜面ISa1の傾斜角θa1と第2前方傾斜面ISa2の傾斜角θa2とを異ならせることによって、第1の配光分布と第2の配光分布とを異ならせることができる。
 本発明の実施形態による照明装置は、2以上の異なる配光分布を有する光を出射できる。したがって、例えば、照明装置が利用されるシーンに応じて、出射される光の配光分布を選択することができる。
 10A1:第1の導光部材(第1導光層)、10A2:第2の導光部材(第2導光層)、14A1:第1内部空間、14A2:第2内部空間、20:低屈折率層、100A:照明装置、110A1:第1の照明部材、110A2:第2の照明部材、ISa1:第1前方傾斜面、ISa2:第2前方傾斜面、LRf1:光、LRf2:光、LS1:第1の光源、LS2:第2の光源

Claims (6)

  1.  前面側に第1の配光分布を有する光および前記第1の配光分布と異なる第2の配光分布を有する光を出射できるように構成された照明装置であって、
     第1の光源と、第1の導光部材とを有し、前記第1の導光部材は、前記第1の光源から出射された第1の光を受ける第1受光側面を有する第1導光層と、前記第1導光層内を伝搬する前記第1の光の一部を少なくとも前記前面側に向けることができる第1配光制御構造とを有する、第1の照明部材と、
     第2の光源と、前記第1の導光部材の前記前面側に配置された第2の導光部材とを有し、前記第2の導光部材は、前記第2の光源から出射された第2の光を受ける第2受光側面を有する第2導光層と、前記第2導光層内を伝搬する前記第2の光の一部を少なくとも前記前面側に向けることができる第2配光制御構造とを有する、第2の照明部材と、
     前記第1の導光部材と前記第2の導光部材との間に配置され、前記第1導光層および前記第2導光層のいずれよりも低い屈折率を有する低屈折率層と
    を有し、
     前記第1の光源がオンされているとき、前記第1の配光分布を有する光を前記前面側に出射し、前記第2の光源がオンされているとき、前記第2の配光分布を有する光を前記前面側に出射するように構成されている、照明装置。
  2.  前記第1の導光部材と、前記低屈折率層と、前記第2の導光部材とは、接着剤を用いて積層されている、請求項1に記載の照明装置。
  3.  前記第1配光制御構造は、内部全反射によって光を前記前面側に向ける第1前方傾斜面を有する複数の第1内部空間を有し、
     前記第2配光制御構造は、内部全反射によって光を前記前面側に向ける第2前方傾斜面を有する複数の第2内部空間を有し、
     前記第1前方傾斜面の傾斜角θa1は、前記第2前方傾斜面の傾斜角θa2と異なっている、請求項1に記載の照明装置。
  4.  前記第1前方傾斜面の傾斜角θa1は、前記第2前方傾斜面の傾斜角θa2よりも大きい、請求項3に記載の照明装置。
  5.  前記第1配光制御構造は、前記第1導光層の前記前面側または背面側に配置された第1方向変換層に形成されており、
     前記第2配光制御構造は、前記第2導光層の前記前面側または背面側に配置された第2方向変換層に形成されている、請求項3に記載の照明装置。
  6.  前記第1の導光部材および前記第2の導光部材の可視光透過率は60%以上であり、かつ、ヘイズ値が10%未満である、請求項1から5のいずれかに記載の照明装置。
PCT/JP2023/034394 2022-09-27 2023-09-22 照明装置 WO2024070908A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-154027 2022-09-27
JP2022154027A JP2024048143A (ja) 2022-09-27 2022-09-27 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024070908A1 true WO2024070908A1 (ja) 2024-04-04

Family

ID=90477705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/034394 WO2024070908A1 (ja) 2022-09-27 2023-09-22 照明装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024048143A (ja)
WO (1) WO2024070908A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000305474A (ja) * 1999-04-26 2000-11-02 Nitto Denko Corp 液晶表示装置
JP2006106074A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Seiko Epson Corp 照明装置、電気光学装置及び電子機器
JP2006235288A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Casio Comput Co Ltd 表示装置及びそれに用いるバックライト
JP2007019030A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Sharp Corp 照明システムおよびそれを備えたディスプレイ
WO2019182091A1 (ja) * 2018-03-22 2019-09-26 日東電工株式会社 光学デバイス
WO2022024853A1 (ja) * 2020-07-28 2022-02-03 日東電工株式会社 照明装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000305474A (ja) * 1999-04-26 2000-11-02 Nitto Denko Corp 液晶表示装置
JP2006106074A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Seiko Epson Corp 照明装置、電気光学装置及び電子機器
JP2006235288A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Casio Comput Co Ltd 表示装置及びそれに用いるバックライト
JP2007019030A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Sharp Corp 照明システムおよびそれを備えたディスプレイ
WO2019182091A1 (ja) * 2018-03-22 2019-09-26 日東電工株式会社 光学デバイス
WO2022024853A1 (ja) * 2020-07-28 2022-02-03 日東電工株式会社 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024048143A (ja) 2024-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW594237B (en) Light guide plate having anti-reflection layer, method of manufacturing the same, illumination device, and liquid crystal display
KR20160097335A (ko) 광 가이드 및 조명 기구용 투명 확산기
TW202134759A (zh) 包含圖案化反射器的背光
WO2005085916A1 (ja) 光制御フィルムおよびそれを用いたバックライト装置
TW200813556A (en) Optical multilayer film and backlight module utilizing the same
JP6586805B2 (ja) エッジライト型バックライト及び液晶表示装置
US20230280523A1 (en) Lighting-device light guide member, lighting device, and building material
WO2024070908A1 (ja) 照明装置
WO2020066312A1 (ja) 異方性光学フィルムを用いた導光積層体、及び、それを用いた表示装置用面状照明装置
US20230161197A1 (en) Backlights including patterned reflectors
JP7462840B2 (ja) 照明装置用導光部材および照明装置
WO2022264930A1 (ja) 照明装置用導光部材および照明装置
WO2024070909A1 (ja) 光学装置、光学部材および導光部材
JP2012089304A (ja) 面光源装置、および液晶表示装置
WO2023276705A1 (ja) 光学積層体および照明装置
WO2023276704A1 (ja) 発光装置用導光部材および発光装置
WO2022244474A1 (ja) 光学装置
JP2008299131A (ja) 液晶表示装置
WO2023276836A1 (ja) 照明装置用導光部材および照明装置
WO2024070910A1 (ja) 光学部材および照明装置
JP2023550917A (ja) 自己整合バックライト反射板
US20230296217A1 (en) Surface illumination device, space including surface illumination device, and illumination method
JP2007225820A (ja) 液晶表示装置
JP6066564B2 (ja) 照明装置
JP2009128764A (ja) 光学調整部材、並びに、それを備える照明装置及び液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23872134

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1