WO2024058142A1 - 電力管理装置 - Google Patents

電力管理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024058142A1
WO2024058142A1 PCT/JP2023/033092 JP2023033092W WO2024058142A1 WO 2024058142 A1 WO2024058142 A1 WO 2024058142A1 JP 2023033092 W JP2023033092 W JP 2023033092W WO 2024058142 A1 WO2024058142 A1 WO 2024058142A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hydrogen
request
operating state
demand response
power
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/033092
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕哉 岩崎
靖国 田中
Original Assignee
三浦工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三浦工業株式会社 filed Critical 三浦工業株式会社
Priority to JP2024514731A priority Critical patent/JP7490180B1/ja
Publication of WO2024058142A1 publication Critical patent/WO2024058142A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/0438Pressure; Ambient pressure; Flow
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04746Pressure; Flow
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J15/00Systems for storing electric energy
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/12Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
    • H02J3/14Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by switching loads on to, or off from, network, e.g. progressively balanced loading
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers

Definitions

  • the present disclosure aims to produce hydrogen at optimal power costs.
  • an operating state acquisition unit that obtains the operating state of a hydrogen generator that generates hydrogen based on electric power from an electric power system, and a hydrogen storage rate of a storage device that stores hydrogen produced by the hydrogen generator.
  • a power management device includes a hydrogen storage rate acquisition unit that acquires a hydrogen storage rate, and a determination unit that determines whether to respond to a request for demand response based on the operating state and the hydrogen storage rate.
  • hydrogen is generated at optimal electricity cost.
  • FIG. 1 is a diagram showing a power management system according to a first embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a power management device according to a first embodiment.
  • 3 is a flowchart showing a power management method according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a power management device according to a second embodiment.
  • 7 is a flowchart illustrating a power management method according to a second embodiment. It is a block diagram showing a consumer according to a third embodiment. 7 is a flowchart illustrating a power management method according to a third embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing a power management system 1 according to an embodiment.
  • the power management system 1 includes an aggregator 2, a plurality of consumers 3 (3A, 3B, 3C), a power system 4, and a communication network 5.
  • a demand response (DR) request from the aggregator 2 to the consumer 3 attempts to balance the supply and demand of power.
  • Demand response refers to changing the pattern of electricity demand by controlling the energy resources held by the consumer 3.
  • Demand response includes increasing demand response, which requests an increase in electricity demand, and decreasing demand response, which requests suppression of electricity demand.
  • the demand response will be referred to as DR
  • the raised demand response will be referred to as raised DR
  • the lowered demand response will be referred to as lowered DR.
  • the power system 4 supplies electricity generated at the power plant to the consumers 3.
  • the aggregator 2 requests DR from the contracted consumer 3 via the communication network 5 based on the power supply and demand command from the electric power company.
  • the consumer 3 receives compensation from the aggregator 2 by responding to the DR request.
  • DR refers to changing the pattern of electricity demand by controlling the energy resources held by the consumer 3.
  • the energy resources owned by the consumer 3 include the hydrogen generator 6 .
  • Hydrogen generator 6 generates hydrogen based on electric power from power system 4 .
  • Examples of the hydrogen generation device 6 include an alkaline water electrolysis device, a solid polymer water electrolysis device, or a high-temperature water electrolysis device.
  • Hydrogen generated by the hydrogen generator 6 is stored in the storage device 7.
  • Storage device 7 includes a tank. At least a portion of the hydrogen stored in the storage device 7 is supplied to the hydrogen consumption device 8 .
  • the hydrogen consumption device 8 consumes hydrogen supplied from the storage device 7.
  • the hydrogen consumption device 8 is a boiler (hydrogen boiler) that burns hydrogen as fuel to generate steam.
  • the hydrogen consumption device 8 may be a fuel cell that generates electric power using hydrogen.
  • the power management system 1 includes a power management device 10.
  • Power management device 10 includes a computer system.
  • the power management device 10 controls at least the power supplied to the hydrogen generation device 6.
  • the power management device 10 may control each of the hydrogen generation device 6, the storage device 7, and the hydrogen consumption device 8.
  • the power management device 10 may be held by the consumer 3 or may be held by a third party different from the consumer 3.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the power management device 10 according to the embodiment.
  • the power management device 10 includes an operating state acquisition section 11 , a hydrogen storage rate acquisition section 12 , and a determination section 13 .
  • the operating state acquisition unit 11 obtains the operating state of the hydrogen generator 6.
  • the operating states of the hydrogen generator 6 include a rated output operating state where the amount of hydrogen produced is the rated value, a partial output operating state where the amount of hydrogen produced is a specified value smaller than the rated value, and a partial output operating state where the amount of hydrogen produced is a specified value smaller than the rated value. This includes a hot standby state in which power from the power grid 4 is consumed.
  • the alkaline water electrolysis device When the hydrogen generation device 6 is an alkaline water electrolysis device, the alkaline water electrolysis device includes a cell, an anode and a cathode arranged inside the cell, and a diaphragm made of a porous material arranged between the anode and the cathode. and has. Through the water electrolysis reaction, oxygen and water are generated from hydroxide ions at the anode, and hydrogen and hydroxide ions are generated from water at the cathode.
  • the alkaline water electrolysis device also includes an electric heater such as a cell heater that adjusts the temperature of the cell or an electrolyte heater that adjusts the temperature of the electrolyte.
  • the hot standby state refers to a state in which electrical equipment such as an electric heater is operating and consuming power, although no water electrolysis reaction is occurring.
  • the hydrogen storage rate acquisition unit 12 acquires the hydrogen storage rate of the storage device 7.
  • the hydrogen storage rate acquisition unit 12 can acquire the hydrogen storage rate based on the detection data of the pressure sensor.
  • the determination unit 13 determines whether to respond to the DR request from the aggregator 2 based on the operating state of the hydrogen generator 6 and the hydrogen storage rate of the storage device 7.
  • the determination unit 13 determines that the operating state is a hot standby state or a partial output operating state, and the hydrogen storage rate is less than or equal to the first threshold value. If so, it is determined that the request for increased DR will be accepted.
  • the first threshold is a predetermined value. As an example, the first threshold is 90%.
  • the determination unit 13 determines that the operating state is the rated output operating state or the partial output operating state, and the hydrogen storage rate is the first threshold value. If it is equal to or greater than the second threshold smaller than , it is determined that the request for lowering DR is accepted.
  • the second threshold is a predetermined value. As an example, the second threshold is 20%.
  • FIG. 3 is a flowchart illustrating the power management method according to the embodiment.
  • the determining unit 13 determines whether there is a request for increased DR (step S1). In step S1, when it is determined that there is no request for up DR (step S1: No), the determination unit 13 determines whether there is a request for down DR (step S2).
  • step S3 determines whether the operating state of the hydrogen generator 6 is the rated output operating state or the partial output operating state.
  • the determining unit 13 determines that the hydrogen storage rate of the storage device 7 is at the second threshold. (20%) or more is determined (step S4). If it is determined in step S4 that the hydrogen storage rate of the storage device 7 is equal to or higher than the second threshold value (20%) (step S4: Yes), the determination unit 13 determines to respond to the lowering DR (step S5).
  • step S6 determines whether the operating state of the hydrogen generator 6 is a hot standby state or a partial output operating state.
  • Step S6 if it is determined that the operating state of the hydrogen generator 6 is the hot standby state or the partial output operating state (step S6: Yes), the determining unit 13 determines that the hydrogen storage rate of the storage device 7 is at the first threshold ( 90%) or less (step S7). If it is determined in step S7 that the hydrogen storage rate of the storage device 7 is less than or equal to the first threshold value (90%) (step S7: Yes), the determination unit 13 determines to comply with the raised DR (step S8).
  • step S2 If it is determined in step S2 that there is no request for lower DR (step S2: No), or if it is determined in step S3 that the operating state of the hydrogen generator 6 is not the rated output operating state or the partial output operating state (step S3 : No), if it is determined in step S4 that the hydrogen storage rate of the storage device 7 is not equal to or higher than the second threshold value (20%) (step S4: No), in step S6, the operating state of the hydrogen generator 6 is set to hot standby.
  • step S6 determines that the storage device 7 is not in the state or partial output operation state
  • step S7 determines that the hydrogen storage rate of the storage device 7 is not equal to or lower than the first threshold value (90%) (step S7: No)
  • the determination unit 13 determines that the request for DR is not met. Electric power is supplied from the power system 4 to the hydrogen generator 6 .
  • the hydrogen generator 6 generates hydrogen based on the power supplied from the power system 4 . Hydrogen generated by the hydrogen generator 6 is supplied to the hydrogen consumer 8 via the storage device 7.
  • the determination unit 13 may determine not to respond to the request for lower DR.
  • the third threshold is a predetermined value. As an example, the third threshold is 10%. Electric power is supplied from the power system 4 to the hydrogen generator 6 . The hydrogen generator 6 generates hydrogen based on the power supplied from the power system 4 . Hydrogen generated by the hydrogen generator 6 is supplied to the hydrogen consumer 8 via the storage device 7.
  • the power management device 10 includes the operating state acquisition unit 11 that obtains the operating state of the hydrogen generation device 6 that generates hydrogen based on the power from the power system 4, and the A hydrogen storage rate acquisition unit 12 acquires the hydrogen storage rate of the storage device 7 that stores the hydrogen generated by the device 6, and a hydrogen storage rate acquisition unit 12 acquires the hydrogen storage rate of the storage device 7 that stores the hydrogen generated by the device 6, and the DR A determination unit 13 that determines whether or not to comply with the request is provided.
  • the consumer 3 can receive compensation from the aggregator 2.
  • the amount of power used by the hydrogen generator 6 is suppressed.
  • hydrogen may not be properly generated by not responding to the DR request. Ru.
  • the hydrogen consumption device 8 can be stably driven using hydrogen.
  • the determination unit 13 determines that the operating state of the hydrogen generator 6 is the hot standby state or the partial output operating state, and the storage device 7 is in the hot standby state or the partial output operating state. If the hydrogen storage rate is less than or equal to the first threshold (90%), it is determined that the request for increased DR is accepted. When the operating state of the hydrogen generator 6 is a hot standby state or a partial output operating state, the power demand of the hydrogen generator 6 can be increased, so that a request for increased DR can be met. When the hydrogen storage rate of the storage device 7 is below the first threshold value (90%), even if the power demand of the hydrogen generation device 6 increases and the amount of hydrogen generated increases, the storage device 7 Hydrogen produced in can be stored.
  • the determination unit 13 determines that the operating state of the hydrogen generator 6 is the rated output operating state or the partial output operating state, and that the storage device If the hydrogen storage rate of No. 7 is equal to or higher than the second threshold value (20%), it is determined that the lower DR is to be met.
  • the operating state of the hydrogen generator 6 is the rated output operating state or the partial output operating state, the power demand of the hydrogen generator 6 can be reduced, so that a request for lower DR can be met.
  • the determination unit 13 may determine not to respond to the request for lower DR. If the hydrogen storage rate of the storage device 7 is low and the request for lower DR is accepted, if the amount of hydrogen generated in the hydrogen generation device 6 decreases or disappears, hydrogen will be supplied from the storage device 7 to the hydrogen consumption device 8. This becomes difficult. If the hydrogen storage rate of the storage device 7 is below the third threshold (10%), the request for lower DR is not responded to, and power is supplied from the power system 4 to the hydrogen generator 6, so that The generated hydrogen is supplied to the hydrogen consumption device 8 via the storage device 7 . This prevents the hydrogen consumption device 8 from stopping.
  • the power management device 10B can obtain a future DR request in advance before actually obtaining a DR request.
  • Obtaining a future DR request in advance includes at least one of predicting a DR request and obtaining advance notification of a DR request.
  • DR requests in the future can be predicted based on various predictive factors. Examples of predictive factors for predicting DR requests in the future include the current power generation capacity of power plants, the current power supply and demand balance, season, time of day, and past records of DR requests. Furthermore, the aggregator 2 may notify the consumer 3 of a DR request in advance. In this way, the power management device 10B can obtain a future DR request in advance before actually obtaining a DR request.
  • the power management device 10B when the power management device 10B obtains a DR request in advance, the power management device 10B stores hydrogen in the storage device 7 until the DR request is actually obtained so that the DR request can be responded to. Adjust the rate in advance.
  • the power management device 10B adjusts the hydrogen storage rate of the storage device 7 by the time the request for increased DR is actually obtained so that the request for increased DR can be met. Reduce in advance.
  • the power management device 10B adjusts the hydrogen storage rate of the storage device 7 until the actual request for lower DR is received so as to be able to respond to the request for lower DR. Increase it in advance.
  • FIG. 4 is a block diagram showing the power management device 10B according to the embodiment.
  • the power management device 10B includes an operating state acquisition section 11, a hydrogen storage rate acquisition section 12, a determination section 13, a request acquisition section 14, and an operation control section 15.
  • the operating state acquisition unit 11 obtains the operating state of the hydrogen generator 6.
  • the hydrogen storage rate acquisition unit 12 acquires the hydrogen storage rate of the storage device 7 .
  • the determination unit 13 determines whether or not to respond to the DR request from the aggregator 2 based on the operating state of the hydrogen generator 6 and the hydrogen storage rate of the storage device 7.
  • the request acquisition unit 14 acquires future DR requests in advance before the DR requests are actually acquired. As described above, pre-obtaining a DR request includes at least one of predicting a DR request and obtaining advance notification of a DR request. In the embodiment, the request acquisition unit 14 predicts a DR request based on the above-mentioned prediction factors.
  • the time point at which the power management device 10 predicts a DR request in the future before the DR request is actually obtained is appropriately referred to as a predicted time point. Further, the time point when the power management device 10 actually acquires a DR request is appropriately referred to as the acquisition time point.
  • the operation control unit 15 controls at least one of the hydrogen generation device 6 and the hydrogen consumption device 8.
  • Hydrogen generator 6 generates hydrogen to be stored in storage device 7 .
  • Hydrogen consumption device 8 consumes hydrogen in storage device 7 . If a future DR request is predicted (preliminarily acquired) and the determination unit 13 determines to comply with the DR request, the operation control unit 15 stores the storage until the acquisition time when the DR request is actually acquired. At least one of the hydrogen generating device 6 and the hydrogen consuming device 8 is controlled so that the hydrogen storage rate of the device 7 reaches a target value determined based on DR.
  • the operation control unit 15 sets the target value of the hydrogen storage rate of the storage device 7 as the first target value until the time when the raised DR request is obtained. . If the predicted DR request is a lower DR request, the operation control unit 15 sets the target value of the hydrogen storage rate of the storage device 7 to be lower than the first target value until the time when the lower DR request is obtained. Set a high second target value.
  • the first target value is a value lower than the first threshold value (90%) described in the first embodiment above.
  • the second target value is a value higher than the second threshold value (20%) described in the first embodiment above.
  • the first target value may be any value between 20% and 55%, for example.
  • the second target value may be, for example, any value between 55% and 90%.
  • the operation control unit 15 controls the hydrogen generation device so that the hydrogen storage rate of the storage device 7 decreases until the time when the raised DR request is obtained. 6 and at least one of the hydrogen consumption device 8 .
  • the operation control unit 15 controls the hydrogen generation device 6 so that the amount of hydrogen generated by the hydrogen generation device 6 is reduced, and controls the amount of hydrogen consumed by the hydrogen consumption device 8 until the time when the request for increased DR is obtained.
  • the hydrogen consumption device 8 is controlled so that the amount of hydrogen consumption increases.
  • the operation control unit 15 controls the hydrogen generation device 6 and the hydrogen storage device 7 so that the hydrogen storage rate of the storage device 7 increases until the lower DR request is obtained. At least one of the hydrogen consumption devices 8 is controlled.
  • the operation control unit 15 controls the hydrogen generation device 6 so that the amount of hydrogen generated by the hydrogen generation device 6 increases, and controls the amount of hydrogen consumed by the hydrogen consumption device 8 until the time when the request for lower DR is obtained.
  • the hydrogen consumption device 8 is controlled so that the amount of hydrogen consumption decreases.
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating the power management method according to the embodiment.
  • the request acquisition unit 14 predicts a DR request before the DR request is actually acquired. If the predicted DR request is a raised DR request (step S11), the raised DR response determination process including the processes from step S6 to step S8 described in the above-described first embodiment is performed. That is, after the request for increased DR is predicted, the determination unit 13 determines that the operating state of the hydrogen generator 6 is the hot standby state or the partial output operating state, and the hydrogen storage rate is equal to or lower than the first threshold value (90%). It is determined whether the first condition is satisfied (step S12).
  • step S12 If it is determined in step S12 that the first condition is satisfied, the determination unit 13 determines to comply with the request for increased DR (step S13).
  • the operation control unit 15 controls the hydrogen generation device 6 and the hydrogen consumption so that the hydrogen storage rate of the storage device 7 reaches the first target value until the request for increased DR is obtained. At least one of the devices 8 is controlled (step S14).
  • step S15 the lower DR response determination process including the processes from step S3 to step S5 described in the above-mentioned first embodiment is performed. That is, after the request for lower DR is predicted, the determination unit 13 determines that the operating state of the hydrogen generator 6 is the rated output operating state or the partial output operating state, and the hydrogen storage rate is the second threshold value (20%). It is determined whether the above second condition is satisfied (step S16).
  • step S16 If it is determined in step S16 that the second condition is satisfied, the determination unit 13 determines to comply with the request for lower DR (step S17).
  • the operation control unit 15 controls the hydrogen generation device 6 and hydrogen consumption so that the hydrogen storage rate of the storage device 7 reaches the second target value until the request for lower DR is obtained. At least one of the devices 8 is controlled (step S18).
  • the power management device 10B obtains in advance whether or not there will be a DR request in the future, before actually obtaining a DR request. Since the DR request is obtained in advance, the power management device 10B adjusts the hydrogen storage rate of the storage device 7 in advance so that it can respond to the DR request when the DR request is actually received. be able to.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a customer 3C according to the embodiment.
  • the consumer 3C has a hydrogen boiler 9 as a hydrogen consumption device. Further, the consumer 3C has a fossil fuel boiler 16, a steam collection header 17, and steam using equipment 18.
  • the fuel for the hydrogen boiler 9 is hydrogen.
  • the fuel of the fossil fuel boiler 16 is fossil fuel.
  • Hydrogen boiler 9 burns hydrogen from storage device 7 to generate steam.
  • the fossil fuel boiler 16 burns fossil fuel to generate steam. Examples of fossil fuels include petroleum, coal, and liquefied natural gas (LNG).
  • a hydrogen boiler 9 and a fossil fuel boiler 16 are connected to a steam collection header 17. Steam generated in the hydrogen boiler 9 and steam generated in the fossil fuel boiler 16 are supplied to a steam collection header 17. Steam-using equipment 18 uses steam from steam collection header 17 .
  • a pressure sensor 19 is arranged in the steam collection header 17. Pressure sensor 19 detects the pressure of steam collection header 17 . Detection data of the pressure sensor 19 is transmitted to the power management device 10B.
  • the power management device 10B includes an operating state acquisition section 11, a hydrogen storage rate acquisition section 12, a determination section 13, a request acquisition section 14, and an operation control section 15.
  • the operation control unit 15 controls the hydrogen generator 6, the hydrogen boiler 9, and the fossil fuel boiler 16.
  • the operation control unit 15 controls at least one of the hydrogen generation device 6 and the hydrogen boiler 9 so that the hydrogen storage rate of the storage device 7 reaches a target value determined based on DR, and also controls the pressure of the steam collection header 17.
  • the combustion amount of at least one of the hydrogen boiler 9 and the fossil fuel boiler 16 is controlled so that the pressure becomes the target pressure.
  • one or both of the hydrogen generator 6 and the hydrogen boiler 9 are controlled.
  • One or both of the hydrogen boiler 9 and the fossil fuel boiler 16 are controlled to bring the pressure of the steam collection header 17 to the target pressure.
  • the target pressure of the steam collection header 17 is a concept that includes one or both of the target pressure value of the steam collection header 17 and the pressure range between the upper limit pressure value and the lower limit pressure value.
  • the combustion amount [kcal/h] refers to the amount of heat generated per unit time in the combustion chamber of the boiler. The higher the fuel flow rate supplied to the burner of the boiler, the higher the combustion rate. The lower the fuel flow rate supplied to the burner, the lower the combustion rate. The higher the combustion rate, the greater the amount of steam produced by the boiler, and the greater the amount of steam supplied from the boiler to the steam collection header 17. The lower the combustion amount, the less the amount of steam produced by the boiler, and the less the amount of steam supplied from the boiler to the steam collection header 17.
  • Correlation data indicating the relationship between the pressure of the steam collecting header 17 and the required combustion amount of the boiler is obtained in advance so that the pressure of the steam collecting header 17 becomes the target pressure.
  • the required combustion amount of the boiler refers to the combustion amount required of the boiler in order to bring the steam collection header 17 to the target pressure.
  • the combustion amount of the boiler is high, the amount of steam supplied from the boiler to the steam collection header 17 increases.
  • the combustion amount of the boiler is low, the amount of steam supplied from the boiler to the steam collection header 17 is reduced.
  • the pressure of the steam collection header 17 is controlled to be a constant pressure value or a constant pressure range. If the amount of steam supplied from the boiler to the steam collecting header 17 changes, or if the amount of steam used by the steam using equipment 18 changes, the difference between the actual pressure of the steam collecting header 17 and the target pressure may become large. There is.
  • the operation control unit 15 controls the pressure based on the actual pressure of the steam collection header 17 (detection data of the pressure sensor 19) and the above-mentioned correlation data. Then, the required combustion amount of the boiler is determined so that the difference between the actual pressure of the steam collecting header 17 and the target pressure becomes small.
  • the operation control unit 15 performs control to change the combustion amount of the boiler based on the determined required combustion amount.
  • the operation control unit 15 up to the time when the request for up DR is acquired, Control to reduce the amount of hydrogen generated by the hydrogen generator 6 and control to increase the amount of hydrogen consumed by the hydrogen boiler 9 are performed, or both are performed so that the hydrogen storage rate of the storage device 7 reaches the first target value. do.
  • the operation control unit 15 determines that the hydrogen storage rate of the storage device 7 is at the first level until the request for lower DR is obtained.
  • One or both of the control to increase the amount of hydrogen generated by the hydrogen generator 6 and the control to reduce the amount of hydrogen consumed by the hydrogen boiler 9 are performed so that the two target values are achieved.
  • the amount of hydrogen consumed by the hydrogen boiler 9 is increased so that the hydrogen storage rate of the storage device 7 becomes the first target value. Since the combustion amount of the hydrogen boiler 9 increases, the amount of steam supplied from the hydrogen boiler 9 to the steam collection header 17 increases.
  • the hydrogen boiler 9 is activated so that the hydrogen storage rate of the storage device 7 reaches a second target value higher than the first target value.
  • the amount of hydrogen consumed is reduced, the amount of combustion in the hydrogen boiler 9 is reduced, and therefore the amount of steam supplied from the hydrogen boiler 9 to the steam collection header 17 is reduced.
  • the operation control unit 15 exclusively uses fossil fuel to make the actual pressure of the steam collection header 17 the target pressure.
  • the amount of combustion in the boiler 16 is controlled. That is, when a DR request is predicted and the determination unit 13 determines to comply with the DR request, the operation control unit 15 gives priority to the hydrogen boiler 9 so that the pressure of the steam collection header 17 becomes the target pressure. Controls the fossil fuel boiler 16.
  • one or both of the amount of hydrogen generated by the hydrogen generator 6 and the amount of combustion by the hydrogen boiler 9 is adjusted. is set, and if the pressure in the steam collection header 17 becomes lower than the target pressure and the required combustion amount of the boiler increases between the time when the request for raising DR is predicted and the time when it is obtained, the operation control unit 15 , the combustion amount of the fossil fuel boiler 16 is increased so as to obtain the required combustion amount without changing the combustion amount of the hydrogen boiler 9. In this way, since the fossil fuel boiler 16 is controlled with priority over the control of the hydrogen boiler 9, the operation control unit 15 can quickly bring the hydrogen storage rate to the first target value, and also control the steam collection header 17.
  • the pressure can be brought closer to the target pressure. Note that it is sufficient that the hydrogen storage rate reaches the first target value by the time the request for increased DR is obtained. Therefore, if the period from the time when the request for raising DR is predicted to the time when it is obtained is long and the required combustion amount of the boiler is not achieved even if the fossil fuel boiler 16 is controlled to the maximum combustion amount, the operation control unit 15, during that period, The combustion amount of the hydrogen boiler 9 may be increased.
  • the operation control unit 15 Control is performed to reduce the combustion amount of the fossil fuel boiler 16 so that the required combustion amount can be obtained without changing the combustion amount of the hydrogen boiler 9.
  • the operation control unit 15 can quickly bring the hydrogen storage rate to the first target value, and also control the steam collection header 17.
  • the pressure can be brought closer to the target pressure. Note that it is sufficient that the hydrogen storage rate reaches the first target value by the time the request for increased DR is obtained. Therefore, if the period from the time when the request for raising DR is predicted to the time when it is obtained is long and the required combustion amount of the boiler is not achieved even if the fossil fuel boiler 16 is stopped, the operation control unit 15 controls the hydrogen boiler 9 during that period. The amount of combustion may be lowered.
  • the operation control unit 15 In order to predict a request for lower DR and increase the hydrogen storage rate of the storage device 7 (to reach the second target value), one or both of the amount of hydrogen generated by the hydrogen generator 6 and the amount of combustion by the hydrogen boiler 9 is adjusted. After this is set, if the pressure in the steam collection header 17 becomes lower than the target pressure and the required combustion amount of the boiler increases between the prediction time of the down DR request and the acquisition time, the operation control unit 15: Control is performed to increase the combustion amount of the fossil fuel boiler 16 so that the required combustion amount can be obtained without changing the combustion amount of the hydrogen boiler 9. In this way, since the fossil fuel boiler 16 is controlled with priority over the hydrogen boiler 9, the operation control unit 15 can quickly bring the hydrogen storage rate to the second target value, and also control the steam collection header 17.
  • the pressure can be brought closer to the target pressure. Note that the hydrogen storage rate only needs to reach the second target value by the time the request for lower DR is obtained. Therefore, if the period from the prediction time to the acquisition time of the lower DR request is long and the required combustion amount of the boiler is not achieved even if the fossil fuel boiler 16 is controlled to the maximum combustion amount, the operation control unit 15, during that period, The combustion amount of the hydrogen boiler 9 may be increased.
  • one or both of the amount of hydrogen generated by the hydrogen generator 6 and the amount of combustion by the hydrogen boiler 9 is adjusted. is set, and if the pressure in the steam collection header 17 becomes higher than the target pressure and the required combustion amount of the boiler decreases between the prediction time of the downdraft request and the acquisition time, the operation control unit 15 controls the hydrogen
  • the combustion amount of the fossil fuel boiler 16 is controlled to be lowered so that the required combustion amount can be obtained without changing the combustion amount of the boiler 9. In this way, since the fossil fuel boiler 16 is controlled with priority over the hydrogen boiler 9, the operation control unit 15 can quickly bring the hydrogen storage rate to the second target value, and also control the steam collection header 17.
  • the pressure can be brought closer to the target pressure. Note that the hydrogen storage rate only needs to reach the second target value by the time the request for lower DR is obtained. Therefore, if the period from the prediction time to the acquisition time of the lower DR request is long and the required combustion amount of the boiler is not achieved even if the fossil fuel boiler 16 is stopped, the operation control unit 15 controls the hydrogen boiler 9 during that period. The amount of combustion may be lowered.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating the power management method according to the embodiment.
  • the request acquisition unit 14 predicts a DR request before the DR request is actually acquired. If the predicted DR request is a raised DR request (step S21), the raised DR response determination process including the processes from step S6 to step S8 described in the above-described first embodiment is performed. That is, after the request for increased DR is predicted, the determination unit 13 determines that the operating state of the hydrogen generator 6 is the hot standby state or the partial output operating state, and the hydrogen storage rate is equal to or lower than the first threshold value (90%). It is determined whether or not the first condition is satisfied. Furthermore, in the embodiment, the determination unit 13 determines whether the third condition that the amount of fuel in the hydrogen boiler 9 is equal to or greater than a predetermined fourth threshold is satisfied (step S22).
  • step S22 if it is determined that the first condition and the third condition are satisfied, the determination unit 13 determines to comply with the request for a raise DR (step S23).
  • the operation control unit 15 controls the hydrogen generation device 6 and hydrogen consumption so that the hydrogen storage rate of the storage device 7 reaches the first target value until the request for increased DR is obtained. At least one of the devices 8 is controlled (step S24).
  • the operation control unit 15 changes the combustion amount of the fossil fuel boiler 16 without changing the combustion amount of the hydrogen boiler 9 so that the pressure of the steam collection header 17 becomes the target pressure (step S25).
  • the downgraded DR response determination process including the processes from step S3 to step S5 described in the above-described first embodiment is performed. That is, after the request for lower DR is predicted, the determination unit 13 determines that the operating state of the hydrogen generator 6 is the rated output operating state or the partial output operating state, and the hydrogen storage rate is the second threshold value (20%). It is determined whether the above second condition is satisfied. Further, in the embodiment, the determination unit 13 determines whether the fourth condition that the amount of fuel in the hydrogen boiler 9 is equal to or less than a predetermined fifth threshold is satisfied (step S27). The fifth threshold is a value smaller than the fourth threshold.
  • step S27 If it is determined in step S27 that the second condition and the fourth condition are satisfied, the determination unit 13 determines to comply with the request for lower DR (step S28).
  • the operation control unit 15 controls the hydrogen generation device 6 and hydrogen consumption so that the hydrogen storage rate of the storage device 7 reaches the second target value until the request for lower DR is obtained. At least one of the devices 8 is controlled (step S29).
  • the operation control unit 15 controls the fossil fuel consumption without changing the combustion amount of the hydrogen boiler 9 so that the pressure of the steam collection header 17 becomes the target pressure.
  • the combustion amount of the boiler 16 is changed (step S25).
  • 1...Power management system 2...Aggregator, 3...Consumer, 3C...Consumer, 4...Power system, 5...Communication network, 6...Hydrogen generator, 7...Storage device, 8...Hydrogen consumption device, 9...Hydrogen Boiler, 10...Power management device, 10B...Power management device, 11...Operating state acquisition unit, 12...Hydrogen storage rate acquisition unit, 13...Determination unit, 14...Request acquisition unit, 15...Operation control unit, 16...Fossil fuel Boiler, 17...Steam collecting header, 18...Steam using equipment, 19...Pressure sensor.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

電力管理装置10は、電力系統4からの電力に基づいて水素を生成する水素生成装置6の運転状態を取得する運転状態取得部11と、水素生成装置6で生成された水素を貯蔵する貯蔵装置7の水素貯蔵率を取得する水素貯蔵率取得部12と、運転状態と水素貯蔵率とに基づいて、デマンドレスポンスの要請に応じるか否かを判定する判定部13と、を備える。

Description

電力管理装置
 本願は、2022年9月14日に日本に出願された特願2022-145987号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 本開示は、電力管理装置に関する。
 近年、夏場及び冬場において、供給電力に対して需要電力が高く、電力不足になることが多い。また、近年の日本の電源構成の割合の傾向として、太陽光発電の割合が増加している。太陽光発電は、二酸化炭素を排出しないメリットがあるものの、天候の影響を受け易く系統電力の変動に弱いというデメリットがある。つまり、太陽光発電で発電した電力を売電していると、系統電力の波形が変動した際、系統問題が起こり易くなり、近年の売電価格と固定価格買い取り制度(FIT制度)との関係から、需要者にとって売電のメリットが低くなっている。一般的に、系統電力が不足すると周波数が低下し、系統電力が過多になると周波数が上昇する。上記に挙げた問題点により、近年、電力供給過多及び電力供給不足が起こりやすくなっている。この問題を解決するために、デマンドレスポンス、という仕組みがある。
特開2019-170097号公報
 カーボンニュートラルの実現のために、燃料として化石燃料の代わりに水素を使用することが様々な技術分野において検討されている。最適な電力コストで水素を生成できる技術が要望される。
 本開示は、最適な電力コストで水素を生成することを目的とする。
 本開示に従えば、電力系統からの電力に基づいて水素を生成する水素生成装置の運転状態を取得する運転状態取得部と、水素生成装置で生成された水素を貯蔵する貯蔵装置の水素貯蔵率を取得する水素貯蔵率取得部と、運転状態と水素貯蔵率とに基づいて、デマンドレスポンスの要請に応じるか否かを判定する判定部と、を備える、電力管理装置が提供される。
 本開示によれば、最適な電力コストで水素が生成される。
第1実施形態に係る電力管理システムを示す図である。 第1実施形態に係る電力管理装置を示すブロック図である。 第1実施形態に係る電力管理方法を示すフローチャートである。 第2実施形態に係る電力管理装置を示すブロック図である。 第2実施形態に係る電力管理方法を示すフローチャートである。 第3実施形態に係る需要家を示すブロック図である。 第3実施形態に係る電力管理方法を示すフローチャートである。
 以下、本開示に係る実施形態について図面を参照しながら説明するが、本開示は実施形態に限定されない。以下で説明する実施形態の構成要素は適宜組み合わせることができる。また、一部の構成要素を用いない場合もある。
[第1実施形態]
 第1実施形態について説明する。
<電力管理システム>
 図1は、実施形態に係る電力管理システム1を示す図である。電力管理システム1は、アグリゲータ2と、複数の需要家3(3A,3B,3C)と、電力系統4と、通信ネットワーク5とを備える。
 電力管理システム1においては、アグリゲータ2から需要家3へのデマンドレスポンス(DR:Demand Response)の要請により、電力の需給バランスが図られる。デマンドレスポンスとは、需要家3が保有するエネルギーリソースを制御することにより、電力需要のパターンを変化させることをいう。デマンドレスポンスには、電力需要の増加を要請する上げデマンドレスポンスと、電力需要の抑制を要請する下げデマンドレスポンスとがある。以下の説明において、デマンドレスポンスを適宜、DR、と称し、上げデマンドレスポンスを適宜、上げDR、と称し、下げデマンドレスポンスを適宜、下げDR、と称する。
 電力系統4は、発電所において発生した電力を需要家3に供給する。アグリゲータ2は、電力会社からの電力需給指令に基づいて、契約している需要家3に、通信ネットワーク5を介してDRを要請する。需要家3は、DRの要請に応じることにより、アグリゲータ2から報酬を受け取る。
 上述のように、DRとは、需要家3が保有するエネルギーリソースを制御することにより、電力需要のパターンを変化させることをいう。実施形態において、需要家3が保有するエネルギーリソースは、水素生成装置6を含む。水素生成装置6は、電力系統4からの電力に基づいて水素を生成する。水素生成装置6として、アルカリ水電解装置、固体高分子型水電解装置、又は高温水電解装置が例示される。
 水素生成装置6で生成された水素は、貯蔵装置7に貯蔵される。貯蔵装置7は、タンクを含む。貯蔵装置7に貯蔵されている水素の少なくとも一部は、水素消費装置8に供給される。水素消費装置8は、貯蔵装置7から供給された水素を消費する。実施形態において、水素消費装置8は、燃料として水素を燃焼して蒸気を発生するボイラ(水素炊きボイラ)である。なお、水素消費装置8は、水素を使用して電力を発生する燃料電池でもよい。
 電力管理システム1は、電力管理装置10を有する。電力管理装置10は、コンピュータシステムを含む。電力管理装置10は、少なくとも水素生成装置6に供給される電力を制御する。電力管理装置10は、水素生成装置6、貯蔵装置7、及び水素消費装置8のそれぞれを制御してもよい。電力管理装置10は、需要家3に保有されてもよいし、需要家3とは別の第三者に保有されてもよい。
<電力管理装置>
 図2は、実施形態に係る電力管理装置10を示すブロック図である。電力管理装置10は、運転状態取得部11と、水素貯蔵率取得部12と、判定部13とを有する。
 運転状態取得部11は、水素生成装置6の運転状態を取得する。水素生成装置6の運転状態は、水素の生成量が定格値である定格出力運転状態と、水素の生成量が定格値よりも小さい規定値である部分出力運転状態と、水素を生成せずに電力系統4からの電力を消費するホットスタンバイ状態と、を含む。
 水素生成装置6がアルカリ水電解装置である場合、アルカリ水電解装置は、セルと、セルの内部に配置されるアノード及びカソードと、アノードとカソードとの間に配置される多孔質材料からなる隔膜とを有する。水電解反応により、アノードにおいて水酸化物イオンから酸素と水とが生成され、カソードにおいて水から水素と水酸化物イオンとが生成される。また、アルカリ水電解装置は、セルの温度を調整するセルヒータ又は電解液の温度を調整する電解液ヒータのような電気ヒータを有する。ホットスタンバイ状態とは、水電解反応は生じていないものの、電気ヒータのような電気機器が作動して電力を消費している状態をいう。
 水素貯蔵率取得部12は、貯蔵装置7の水素貯蔵率を取得する。貯蔵装置7のタンクの圧力を検出する圧力センサがタンクに設けられている場合、水素貯蔵率取得部12は、圧力センサの検出データに基づいて、水素貯蔵率を取得することができる。
 判定部13は、水素生成装置6の運転状態と貯蔵装置7の水素貯蔵率とに基づいて、アグリゲータ2からのDRの要請に応じるか否かを判定する。
 水素生成装置6の電力需要の増加を要請する上げDRの要請があった場合、判定部13は、運転状態がホットスタンバイ状態又は部分出力運転状態であり、且つ、水素貯蔵率が第1閾値以下である場合、上げDRの要請に応じると判定する。第1閾値は、予め定められた値である。一例として、第1閾値は90%である。
 水素生成装置6の電力需要の抑制を要請する下げDRの要請があった場合、判定部13は、運転状態が定格出力運転状態又は部分出力運転状態であり、且つ、水素貯蔵率が第1閾値よりも小さい第2閾値以上である場合、下げDRの要請に応じると判定する。第2閾値は、予め定められた値である。一例として、第2閾値は20%である。
<電力管理方法>
 図3は、実施形態に係る電力管理方法を示すフローチャートである。判定部13は、上げDRの要請があるか否かを判定する(ステップS1)。ステップS1において、上げDRの要請がないと判定した場合(ステップS1:No)、判定部13は、下げDRの要請があるか否かを判定する(ステップS2)。
 ステップS2において、下げDRの要請があると判定した場合(ステップS2:Yes)、判定部13は、水素生成装置6の運転状態が定格出力運転状態又は部分出力運転状態であるか否かを判定する(ステップS3)。ステップS3において、水素生成装置6の運転状態が定格出力運転状態又は部分出力運転状態であると判定した場合(ステップS3:Yes)、判定部13は、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第2閾値(20%)以上であるか否かを判定する(ステップS4)。ステップS4において、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第2閾値(20%)以上であると判定した場合(ステップS4:Yes)、判定部13は、下げDRに応じると判定する(ステップS5)。
 ステップS1において、上げDRの要請があると判定した場合(ステップS1:Yes)、判定部13は、水素生成装置6の運転状態がホットスタンバイ状態又は部分出力運転状態であるか否かを判定する(ステップS6)。ステップS6において、水素生成装置6の運転状態がホットスタンバイ状態又は部分出力運転状態であると判定した場合(ステップS6:Yes)、判定部13は、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第1閾値(90%)以下であるか否かを判定する(ステップS7)。ステップS7において、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第1閾値(90%)以下であると判定した場合(ステップS7:Yes)、判定部13は、上げDRに応じると判定する(ステップS8)。
 ステップS2において、下げDRの要請がないと判定した場合(ステップS2:No)、ステップS3において、水素生成装置6の運転状態が定格出力運転状態又は部分出力運転状態でないと判定した場合(ステップS3:No)、ステップS4において、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第2閾値(20%)以上でないと判定した場合(ステップS4:No)、ステップS6において、水素生成装置6の運転状態がホットスタンバイ状態又は部分出力運転状態でないと判定した場合(ステップS6:No)、ステップS7において、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第1閾値(90%)以下でないと判定した場合(ステップS7:No)、判定部13は、DRの要請に応じないと判定する。電力系統4から水素生成装置6に電力が供給される。水素生成装置6は、電力系統4から供給された電力に基づいて水素を生成する。水素生成装置6で生成された水素は、貯蔵装置7を介して水素消費装置8に供給される。
 水素貯蔵率が第2閾値よりも小さい第3閾値以下である場合、判定部13は、下げDRの要請に応じないと判定してもよい。第3閾値は、予め定められた値である。一例として、第3閾値は10%である。電力系統4から水素生成装置6に電力が供給される。水素生成装置6は、電力系統4から供給された電力に基づいて水素を生成する。水素生成装置6で生成された水素は、貯蔵装置7を介して水素消費装置8に供給される。
<効果>
 以上説明したように、実施形態によれば、電力管理装置10は、電力系統4からの電力に基づいて水素を生成する水素生成装置6の運転状態を取得する運転状態取得部11と、水素生成装置6で生成された水素を貯蔵する貯蔵装置7の水素貯蔵率を取得する水素貯蔵率取得部12と、水素生成装置6の運転状態と貯蔵装置7の水素貯蔵率とに基づいて、DRの要請に応じるか否かを判定する判定部13と、を備える。
 実施形態によれば、水素生成装置6の運転状態と貯蔵装置7の水素貯蔵率とに基づいて、DRの要請に応じるか否かが判定されるので、最適な電力コストで水素が生成される。DRの要請に応じることにより、需要家3は、アグリゲータ2から報酬を受け取ることができる。下げDRの要請に応じることにより、水素生成装置6の電力使用量が抑制される。水素生成装置6の運転状態と貯蔵装置7の水素貯蔵率とに基づいて、DRの要請に応じることが不適切である状況においては、DRの要請に応じないことにより、水素が適正に生成される。これにより、水素消費装置8は、水素を使用して安定して駆動することができる。
 水素生成装置6の電力需要の増加を要請する上げDRの要請があった場合、判定部13は、水素生成装置6の運転状態がホットスタンバイ状態又は部分出力運転状態であり、且つ、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第1閾値(90%)以下である場合、上げDRの要請に応じると判定する。水素生成装置6の運転状態がホットスタンバイ状態又は部分出力運転状態である場合、水素生成装置6の電力需要を増加させることができるので、上げDRの要請に応じることができる。貯蔵装置7の水素貯蔵率が第1閾値(90%)以下である場合、水素生成装置6の電力需要が増加して水素の発生量が増加しても、貯蔵装置7は、水素生成装置6において生成された水素を貯蔵することができる。
 水素生成装置6の電力需要の抑制を要請する下げDRの要請があった場合、判定部13は、水素生成装置6の運転状態が定格出力運転状態又は部分出力運転状態であり、且つ、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第2閾値(20%)以上である場合、下げDRに応じると判定する。水素生成装置6の運転状態が定格出力運転状態又は部分出力運転状態である場合、水素生成装置6の電力需要を減少させることができるので、下げDRの要請に応じることができる。貯蔵装置7の水素貯蔵率が第2閾値(20%)以上である場合、水素生成装置6の電力需要が減少して水素の発生量が減少しても、貯蔵装置7は、水素消費装置8に水素を供給することができる。
 貯蔵装置7の水素貯蔵率が第3閾値(10%)以下である場合、判定部13は、下げDRの要請に応じないと判定してもよい。貯蔵装置7の水素貯蔵率が少ない場合に下げDRの要請に応じてしまうと、水素生成装置6における水素の発生量が減少又は無くなった場合、貯蔵装置7から水素消費装置8に水素を供給することが困難となる。貯蔵装置7の水素貯蔵率が第3閾値(10%)以下である場合、下げDRの要請に応じず、電力系統4から水素生成装置6に電力が供給されることにより、水素生成装置6で生成された水素が貯蔵装置7を介して水素消費装置8に供給される。これにより、水素消費装置8の駆動が停止してしまうことが抑制される。
[第2実施形態]
 第2実施形態について説明する。以下の説明において、上述の実施形態と同一又は同等の構成要素については同一の符号を付し、その構成要素の説明を簡略又は省略する。
 電力管理装置10Bは、実際にDRの要請を取得する前に、将来におけるDRの要請を事前取得することができる。将来におけるDRの要請を事前取得することは、DRの要請を予測すること及びDRの要請の事前通知を取得することの少なくとも一方を含む。
 将来におけるDRの要請は、様々な予測要因に基づいて予測可能である。将来におけるDRの要請を予測するための予測要因として、現在の発電所の発電能力、現在の電力の需給バランス、季節、時間帯、及び過去におけるDRの要請の実績が例示される。また、アグリゲータ2が需要家3にDRの要請を事前通知する場合がある。このように、電力管理装置10Bは、実際にDRの要請を取得する前に、将来におけるDRの要請を事前取得することができる。
 実施形態において、電力管理装置10Bは、DRの要請を事前取得した場合、DRの要請に応じることができるように、実際にDRの要請を取得する時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率を予め調整する。電力管理装置10Bは、上げDRの要請を事前取得した場合、上げDRの要請に応じることができるように、実際に上げDRの要請を取得する時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率を予め減らしておく。電力管理装置10Bは、下げDRの要請を事前取得した場合、下げDRの要請に応じることができるように、実際に下げDRの要請が有る時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率を予め増やしておく。
<電力管理装置>
 図4は、実施形態に係る電力管理装置10Bを示すブロック図である。電力管理装置10Bは、運転状態取得部11と、水素貯蔵率取得部12と、判定部13と、要請取得部14と、運転制御部15とを有する。
 上述の第1実施形態と同様、運転状態取得部11は、水素生成装置6の運転状態を取得する。水素貯蔵率取得部12は、貯蔵装置7の水素貯蔵率を取得する。判定部13は、水素生成装置6の運転状態と貯蔵装置7の水素貯蔵率とに基づいて、アグリゲータ2からのDRの要請に応じるか否かを判定する。
 要請取得部14は、実際にDRの要請が取得される前に、将来におけるDRの要請を事前取得する。上述のように、DRの要請を事前取得することは、DRの要請を予測すること及びDRの要請の事前通知を取得することの少なくとも一方を含む。実施形態において、要請取得部14は、上述の予測要因に基づいて、DRの要請を予測する。
 以下の説明においては、実際にDRの要請が取得される前に、電力管理装置10が将来におけるDRの要請を予測した時点を適宜、予測時点、と称する。また、電力管理装置10が実際にDRの要請を取得した時点を適宜、取得時点、と称する。
 運転制御部15は、水素生成装置6及び水素消費装置8の少なくとも一方を制御する。水素生成装置6は、貯蔵装置7に貯蔵する水素を生成する。水素消費装置8は、貯蔵装置7の水素を消費する。運転制御部15は、将来におけるDRの要請が予測(事前取得)され、判定部13がDRの要請に応じると判定した場合、実際にDRの要請が取得される取得時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率がDRに基づいて決定される目標値になるように、水素生成装置6及び水素消費装置8の少なくとも一方を制御する。
 運転制御部15は、予測されたDRの要請が上げDRの要請である場合、上げDRの要請の取得時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率の目標値を第1目標値とする。運転制御部15は、予測されたDRの要請が下げDRの要請である場合、下げDRの要請の取得時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率の目標値を第1目標値よりも高い第2目標値とする。
 第1目標値は、上述の第1実施形態において説明した第1閾値(90%)よりも低い値である。第2目標値は、上述の第1実施形態において説明した第2閾値(20%)よりも高い値である。第1目標値は、例えば20%以上55%以下の任意の値でもよい。第2目標値は、例えば55%以上90%以下の任意の値でもよい。
 すなわち、運転制御部15は、予測されたDRの要請が上げDRの要請である場合、上げDRの要請の取得時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率が減るように、水素生成装置6及び水素消費装置8の少なくとも一方を制御する。運転制御部15は、上げDRの要請の取得時点までの間に、水素生成装置6による水素の生成量が少なくなるように水素生成装置6を制御したり、水素消費装置8による水素の消費量が多くなるように水素消費装置8を制御したりする。
 運転制御部15は、予測されたDRの要請が下げDRの要請である場合、下げDRの要請の取得時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率が増えるように、水素生成装置6及び水素消費装置8の少なくとも一方を制御する。運転制御部15は、下げDRの要請の取得時点までの間に、水素生成装置6による水素の生成量が多くなるように水素生成装置6を制御したり、水素消費装置8による水素の消費量が少なくなるように水素消費装置8を制御したりする。
<電力管理方法>
 図5は、実施形態に係る電力管理方法を示すフローチャートである。
 要請取得部14は、実際にDRの要請が取得される前に、DRの要請を予測する。予測されたDRの要請が上げDRの要請である場合(ステップS11)、上述の第1実施形態において説明したステップS6からステップS8の処理を含む上げDR応動判定処理が実施される。すなわち、判定部13は、上げDRの要請が予測された後、水素生成装置6の運転状態がホットスタンバイ状態又は部分出力運転状態であり、且つ、水素貯蔵率が第1閾値(90%)以下である第1条件を満足する否かを判定する(ステップS12)。
 ステップS12において、第1条件を満足すると判定した場合、判定部13は、上げDRの要請に応じると判定する(ステップS13)。
 上げDRの要請に応じる場合、運転制御部15は、上げDRの要請の取得時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第1目標値になるように、水素生成装置6及び水素消費装置8の少なくとも一方を制御する(ステップS14)。
 予測されたDRの要請が下げDRの要請である場合(ステップS15)、上述の第1実施形態において説明したステップS3からステップS5の処理を含む下げDR応動判定処理が実施される。すなわち、判定部13は、下げDRの要請が予測された後、水素生成装置6の運転状態が定格出力運転状態又は部分出力運転状態であり、且つ、水素貯蔵率が第2閾値(20%)以上である第2条件を満たすか否かを判定する(ステップS16)。
 ステップS16において、第2条件を満足すると判定した場合、判定部13は、下げDRの要請に応じると判定する(ステップS17)。
 下げDRの要請に応じる場合、運転制御部15は、下げDRの要請の取得時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第2目標値になるように、水素生成装置6及び水素消費装置8の少なくとも一方を制御する(ステップS18)。
<効果>
 以上説明したように、実施形態によれば、電力管理装置10Bは、実際にDRの要請を取得する前に、将来におけるDRの要請の有無を事前取得する。DRの要請が事前取得されるので、電力管理装置10Bは、実際にDRの要請が有ったときに、DRの要請に応じることができるように、貯蔵装置7の水素貯蔵率を予め調整することができる。
[第3実施形態]
 第3実施形態について説明する。以下の説明において、上述の実施形態と同一又は同等の構成要素については同一の符号を付し、その構成要素の説明を簡略又は省略する。
<電力管理装置>
 図6は、実施形態に係る需要家3Cを示すブロック図である。実施形態において、需要家3Cは、水素消費装置として、水素ボイラ9を保有する。また、需要家3Cは、化石燃料ボイラ16と、蒸気集合ヘッダ17と、蒸気使用機器18とを保有する。
 水素ボイラ9の燃料は、水素である。化石燃料ボイラ16の燃料は、化石燃料である。水素ボイラ9は、貯蔵装置7からの水素を燃焼して蒸気を発生する。化石燃料ボイラ16は、化石燃料を燃焼して蒸気を発生する。化石燃料として、石油、石炭、及び液化天然ガス(LNG)が例示される。
 水素ボイラ9と化石燃料ボイラ16とが蒸気集合ヘッダ17に接続される。水素ボイラ9において発生した蒸気及び化石燃料ボイラ16において発生した蒸気は、蒸気集合ヘッダ17に供給される。蒸気使用機器18は、蒸気集合ヘッダ17からの蒸気を使用する。
 蒸気集合ヘッダ17に圧力センサ19が配置される。圧力センサ19は、蒸気集合ヘッダ17の圧力を検出する。圧力センサ19の検出データは、電力管理装置10Bに送信される。
 上述の第2実施形態と同様、電力管理装置10Bは、運転状態取得部11と、水素貯蔵率取得部12と、判定部13と、要請取得部14と、運転制御部15とを有する。実施形態において、運転制御部15は、水素生成装置6、水素ボイラ9、及び化石燃料ボイラ16を制御する。
 運転制御部15は、貯蔵装置7の水素貯蔵率がDRに基づいて決定される目標値になるように水素生成装置6及び水素ボイラ9の少なくとも一方を制御し、且つ、蒸気集合ヘッダ17の圧力が目標圧力になるように、水素ボイラ9及び化石燃料ボイラ16の少なくとも一方の燃焼量を制御する。
 すなわち、貯蔵装置7の水素貯蔵率を目標値にするために、水素生成装置6及び水素ボイラ9の一方又は両方が制御される。蒸気集合ヘッダ17の圧力を目標圧力にするために、水素ボイラ9及び化石燃料ボイラ16の一方又は両方が制御される。
 蒸気集合ヘッダ17の目標圧力は、目標とする蒸気集合ヘッダ17の圧力値、及び上限圧力値と下限圧力値との間の圧力範囲の一方又は両方を含む概念である。
 燃焼量[kcal/h]とは、ボイラの燃焼室において単位時間当たりに発生する熱量をいう。ボイラのバーナに供給される燃料流量が多いほど、燃焼量は高くなる。バーナに供給される燃料流量が少ないほど、燃焼量は低くなる。燃焼量が高いほど、ボイラによる蒸気の生成量は多くなり、ボイラから蒸気集合ヘッダ17への蒸気供給量が多くなる。燃焼量が低いほど、ボイラによる蒸気の生成量は少なくなり、ボイラから蒸気集合ヘッダ17への蒸気供給量が少なくなる。
 蒸気集合ヘッダ17の圧力が目標圧力となるように、蒸気集合ヘッダ17の圧力とボイラの必要燃焼量との関係を示す相関データが予め求められている。ボイラの必要燃焼量とは、蒸気集合ヘッダ17を目標圧力にするためにボイラに要求される燃焼量をいう。ボイラの燃焼量が高い場合、ボイラから蒸気集合ヘッダ17への蒸気供給量が多くなる。ボイラの燃焼量が低い場合、ボイラから蒸気集合ヘッダ17への蒸気供給量が少なくなる。
 蒸気集合ヘッダ17に複数のボイラ(水素ボイラ9及び化石燃料ボイラ16)が接続されている場合、蒸気集合ヘッダ17の圧力は、一定の圧力値又は一定の圧力範囲になるように制御される。ボイラから蒸気集合ヘッダ17への蒸気供給量が変動したり、蒸気使用機器18の蒸気使用量が変動したりした場合、蒸気集合ヘッダ17の実際の圧力と目標圧力との差が大きくなる可能性がある。蒸気集合ヘッダ17の実際の圧力と目標圧力との差が大きくなった場合、運転制御部15は、蒸気集合ヘッダ17の実際の圧力(圧力センサ19の検出データ)と上述の相関データとに基づいて、蒸気集合ヘッダ17の実際の圧力と目標圧力との差が小さくなるように、ボイラの必要燃焼量を決定する。運転制御部15は、決定した必要燃焼量に基づいて、ボイラの燃焼量を変更する制御を実施する。
 上述の第2実施形態と同様、上げDRの要請が予測され、判定部13が上げDRの要請に応じると判定した場合、運転制御部15は、上げDRの要請の取得時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第1目標値になるように、水素生成装置6による水素の生成量を少なくする制御、及び水素ボイラ9による水素の消費量を多くする制御の一方又は両方を実施する。
 下げDRの要請が予測され、判定部13が下げDRの要請に応じると判定した場合、運転制御部15は、下げDRの要請の取得時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第2目標値になるように、水素生成装置6による水素の生成量を多くする制御、及び水素ボイラ9による水素の消費量を少なくする制御の一方又は両方を実施する。
 上げDRの要請が予測され、判定部13が上げDRの要請に応じると判定した場合、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第1目標値になるように水素ボイラ9による水素の消費量を多くすると、水素ボイラ9の燃焼量が高くなるため、水素ボイラ9から蒸気集合ヘッダ17への蒸気供給量が多くなる。下げDRの要請が予測され、判定部13が下げDRの要請に応じると判定した場合、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第1目標値よりも高い第2目標値になるように水素ボイラ9による水素の消費量を少なくすると、水素ボイラ9の燃焼量が低くなるため、水素ボイラ9から蒸気集合ヘッダ17への蒸気供給量が少なくなる。
 このように、貯蔵装置7の水素貯蔵率が目標値になるように水素ボイラ9の燃焼量が制御されると、蒸気集合ヘッダ17の圧力が変動することになる。そのため、実施形態においては、蒸気集合ヘッダ17の実際の圧力と目標圧力との差があれば、蒸気集合ヘッダ17の実際の圧力を目標圧力にするために、運転制御部15は、専ら化石燃料ボイラ16の燃焼量を制御する。すなわち、運転制御部15は、DRの要請が予測され、判定部13がDRの要請に応じると判定した場合、蒸気集合ヘッダ17の圧力が目標圧力になるように、水素ボイラ9に優先して化石燃料ボイラ16を制御する。
<上げDRの要請が予測される場合>
 上げDRの要請が予測される場合、実際に上げDRの要請を取得する取得時点までに、貯蔵装置7の水素貯蔵率を減らす(第1目標値にする)必要がある。
 上げDRの要請が予測され、貯蔵装置7の水素貯蔵率が減るように(第1目標値になるように)、水素生成装置6による水素の生成量及び水素ボイラ9の燃焼量の一方又は両方が設定された後、上げDRの要請の予測時点から取得時点までの間に蒸気集合ヘッダ17の圧力が目標圧力よりも低くなって、ボイラの必要燃焼量が増えた場合、運転制御部15は、水素ボイラ9の燃焼量を変更せず、必要燃焼量が得られるように、化石燃料ボイラ16の燃焼量を高くする制御を行う。このように、水素ボイラ9の制御に優先して、化石燃料ボイラ16を制御するので、運転制御部15は、水素貯蔵率を早く第1目標値にすることができるとともに、蒸気集合ヘッダ17の圧力を目標圧力に近付けることができる。なお、水素貯蔵率は、上げDRの要請の取得時点までに第1目標値になっていればよい。そのため、上げDRの要請の予測時点から取得時点までの期間が長く、化石燃料ボイラ16を最大燃焼量に制御してもボイラの必要燃焼量にならない場合、運転制御部15は、その期間において、水素ボイラ9の燃焼量を高くしてもよい。
 上げDRの要請が予測され、貯蔵装置7の水素貯蔵率が減るように(第1目標値になるように)、水素生成装置6による水素の生成量及び水素ボイラ9の燃焼量の一方又は両方が設定された後、上げDRの要請の予測時点から取得時点までの間に蒸気集合ヘッダ17の圧力が目標圧力よりも高くなってボイラの必要燃焼量が減った場合、運転制御部15は、水素ボイラ9の燃焼量を変更せず、必要燃焼量が得られるように、化石燃料ボイラ16の燃焼量を低くする制御を行う。このように、水素ボイラ9の制御に優先して、化石燃料ボイラ16を制御するので、運転制御部15は、水素貯蔵率を早く第1目標値にすることができるとともに、蒸気集合ヘッダ17の圧力を目標圧力に近付けることができる。なお、水素貯蔵率は、上げDRの要請の取得時点までに第1目標値になっていればよい。そのため、上げDRの要請の予測時点から取得時点までの期間が長く、化石燃料ボイラ16を停止してもボイラの必要燃焼量にならない場合、運転制御部15は、その期間において、水素ボイラ9の燃焼量を低くしてもよい。
<下げDRの要請が予測される場合>
 下げDRの要請が予測される場合、実際に下げDRの要請を取得する取得時点までに、貯蔵装置7の水素貯蔵率を増やす(第2目標値にする)必要がある。
 下げDRの要請が予測され、貯蔵装置7の水素貯蔵率が増えるように(第2目標値になるように)、水素生成装置6による水素の生成量及び水素ボイラ9の燃焼量の一方又は両方が設定された後、下げDRの要請の予測時点から取得時点までの間に蒸気集合ヘッダ17の圧力が目標圧力よりも低くなってボイラの必要燃焼量が増えた場合、運転制御部15は、水素ボイラ9の燃焼量を変更せず、必要燃焼量が得られるように、化石燃料ボイラ16の燃焼量を高くする制御を行う。このように、水素ボイラ9の制御に優先して、化石燃料ボイラ16を制御するので、運転制御部15は、水素貯蔵率を早く第2目標値にすることができるとともに、蒸気集合ヘッダ17の圧力を目標圧力に近付けることができる。なお、水素貯蔵率は、下げDRの要請の取得時点までに第2目標値になっていればよい。そのため、下げDRの要請の予測時点から取得時点までの期間が長く、化石燃料ボイラ16を最大燃焼量に制御してもボイラの必要燃焼量にならない場合、運転制御部15は、その期間において、水素ボイラ9の燃焼量を高くしてもよい。
 下げDRの要請が予測され、貯蔵装置7の水素貯蔵率が増えるように(第2目標値になるように)、水素生成装置6による水素の生成量及び水素ボイラ9の燃焼量の一方又は両方が設定された後、下げDRの要請の予測時点から取得時点までの間に蒸気集合ヘッダ17の圧力が目標圧力より高くなってボイラの必要燃焼量が減った場合、運転制御部15は、水素ボイラ9の燃焼量を変更せず、必要燃焼量が得られるように、化石燃料ボイラ16の燃焼量を低くする制御を行う。このように、水素ボイラ9の制御に優先して、化石燃料ボイラ16を制御するので、運転制御部15は、水素貯蔵率を早く第2目標値にすることができるとともに、蒸気集合ヘッダ17の圧力を目標圧力に近付けることができる。なお、水素貯蔵率は、下げDRの要請の取得時点までに第2目標値になっていればよい。そのため、下げDRの要請の予測時点から取得時点までの期間が長く、化石燃料ボイラ16を停止してもボイラの必要燃焼量にならない場合、運転制御部15は、その期間において、水素ボイラ9の燃焼量を低くしてもよい。
<電力管理方法>
 図7は、実施形態に係る電力管理方法を示すフローチャートである。
 要請取得部14は、実際にDRの要請が取得される前に、DRの要請を予測する。予測されたDRの要請が上げDRの要請である場合(ステップS21)、上述の第1実施形態において説明したステップS6からステップS8の処理を含む上げDR応動判定処理が実施される。すなわち、判定部13は、上げDRの要請が予測された後、水素生成装置6の運転状態がホットスタンバイ状態又は部分出力運転状態であり、且つ、水素貯蔵率が第1閾値(90%)以下である第1条件を満足する否かを判定する。また、実施形態において、判定部13は、水素ボイラ9の燃料量が予め定められている第4閾値以上である第3条件を満足するか否かを判定する(ステップS22)。
 ステップS22において、第1条件及び第3条件を満足すると判定した場合、判定部13は、上げDRの要請に応じると判定する(ステップS23)。
 上げDRの要請に応じる場合、運転制御部15は、上げDRの要請の取得時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第1目標値になるように、水素生成装置6及び水素消費装置8の少なくとも一方を制御する(ステップS24)。
 運転制御部15は、圧力センサ19の検出データと上述の相関データとに基づいて、蒸気集合ヘッダ17の圧力が目標圧力になるように、水素ボイラ9の燃焼量を変更することなく、化石燃料ボイラ16の燃焼量を変更する(ステップS25)。
 予測されたDRの要請が下げDRの要請である場合(ステップS26)、上述の第1実施形態において説明したステップS3からステップS5の処理を含む下げDR応動判定処理が実施される。すなわち、判定部13は、下げDRの要請が予測された後、水素生成装置6の運転状態が定格出力運転状態又は部分出力運転状態であり、且つ、水素貯蔵率が第2閾値(20%)以上である第2条件を満たすか否かを判定する。また、実施形態において、判定部13は、水素ボイラ9の燃料量が予め定められている第5閾値以下である第4条件を満足するか否かを判定する(ステップS27)。第5閾値は、第4閾値よりも小さい値である。
 ステップS27において、第2条件及び第4条件を満足すると判定した場合、判定部13は、下げDRの要請に応じると判定する(ステップS28)。
 下げDRの要請に応じる場合、運転制御部15は、下げDRの要請の取得時点までの間に、貯蔵装置7の水素貯蔵率が第2目標値になるように、水素生成装置6及び水素消費装置8の少なくとも一方を制御する(ステップS29)。
 運転制御部15は、圧力センサ19の検出データと上述の相関データとに基づいて、蒸気集合ヘッダ17の圧力が目標圧力になるように、水素ボイラ9の燃焼量を変更することなく、化石燃料ボイラ16の燃焼量を変更する(ステップS25)。
[国連が主導する持続可能な開発目標(SDGs)への貢献]
 本開示は、SDGs(Sustainable Development Goals)の目標7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」の実現に貢献する事項を含む。
 1…電力管理システム、2…アグリゲータ、3…需要家、3C…需要家、4…電力系統、5…通信ネットワーク、6…水素生成装置、7…貯蔵装置、8…水素消費装置、9…水素ボイラ、10…電力管理装置、10B…電力管理装置、11…運転状態取得部、12…水素貯蔵率取得部、13…判定部、14…要請取得部、15…運転制御部、16…化石燃料ボイラ、17…蒸気集合ヘッダ、18…蒸気使用機器、19…圧力センサ。

 

Claims (11)

  1.  電力系統からの電力に基づいて水素を生成する水素生成装置の運転状態を取得する運転状態取得部と、
     前記水素生成装置で生成された水素を貯蔵する貯蔵装置の水素貯蔵率を取得する水素貯蔵率取得部と、
     前記運転状態と前記水素貯蔵率とに基づいて、デマンドレスポンスの要請に応じるか否かを判定する判定部と、を備える、
     電力管理装置。
  2.  前記運転状態は、前記水素の生成量が定格値である定格出力運転状態と、前記水素の生成量が前記定格値よりも小さい規定値である部分出力運転状態と、前記水素を生成せずに前記電力を消費するホットスタンバイ状態と、を含み、
     前記水素生成装置の電力需要の増加を要請する上げデマンドレスポンスの要請があった場合、
     前記判定部は、前記運転状態が前記ホットスタンバイ状態又は前記部分出力運転状態であり、且つ、前記水素貯蔵率が第1閾値以下である場合、前記上げデマンドレスポンスの要請に応じると判定する、
     請求項1に記載の電力管理装置。
  3.  前記水素生成装置の電力需要の抑制を要請する下げデマンドレスポンスの要請があった場合、
     前記判定部は、前記運転状態が前記定格出力運転状態又は前記部分出力運転状態であり、且つ、前記水素貯蔵率が前記第1閾値よりも小さい第2閾値以上である場合、前記下げデマンドレスポンスの要請に応じると判定する、
     請求項2に記載の電力管理装置。
  4.  前記運転状態は、前記水素の生成量が定格値である定格出力運転状態と、前記水素の生成量が前記定格値よりも小さい規定値である部分出力運転状態と、前記水素を生成せずに前記電力を消費するホットスタンバイ状態と、を含み、
     前記水素生成装置の電力需要の抑制を要請する下げデマンドレスポンスの要請があった場合、
     前記判定部は、前記運転状態が前記定格出力運転状態又は前記部分出力運転状態であり、且つ、前記水素貯蔵率が第2閾値以上である場合、前記下げデマンドレスポンスの要請に応じると判定する、
     請求項1に記載の電力管理装置。
  5.  前記水素貯蔵率が前記第2閾値よりも小さい第3閾値以下である場合、前記下げデマンドレスポンスの要請に応じず、前記電力系統から前記水素生成装置に電力が供給され、前記水素生成装置で生成された水素が前記貯蔵装置を介して水素消費装置に供給される、
     請求項4に記載の電力管理装置。
  6.  将来における前記デマンドレスポンスの要請が事前取得され、前記判定部が前記デマンドレスポンスの要請に応じると判定した場合、実際に前記デマンドレスポンスの要請が取得される時点までの間に、前記水素貯蔵率が前記デマンドレスポンスに基づいて決定される目標値になるように、前記水素生成装置及び前記貯蔵装置の水素を消費する水素消費装置の少なくとも一方を制御する運転制御部と、を備える、
     請求項1に記載の電力管理装置。
  7.  前記運転制御部は、事前取得された前記デマンドレスポンスの要請が上げデマンドレスポンスの要請である場合、前記目標値を第1目標値とし、事前取得された前記デマンドレスポンスの要請が下げデマンドレスポンスの要請である場合、前記目標値を前記第1目標値よりも高い第2目標値とする、
     請求項6に記載の電力管理装置。
  8.  前記運転制御部は、
     事前取得された前記デマンドレスポンスの要請が前記上げデマンドレスポンスの要請である場合、前記水素生成装置による前記水素の生成量が少なくなるように又は前記水素消費装置による前記水素の消費量が多くなるように制御し、
     事前取得された前記デマンドレスポンスの要請が前記下げデマンドレスポンスの要請である場合、前記水素生成装置による前記水素の生成量が多くなるように又は前記水素消費装置による前記水素の消費量が少なくなるように制御する、
     請求項7に記載の電力管理装置。
  9.  前記運転状態は、前記水素の生成量が定格値である定格出力運転状態と、前記水素の生成量が前記定格値よりも小さい規定値である部分出力運転状態と、前記水素を生成せずに前記電力を消費するホットスタンバイ状態と、を含み、
     前記判定部は、
     前記上げデマンドレスポンスの要請が事前取得された後、前記運転状態が前記ホットスタンバイ状態又は前記部分出力運転状態であり、且つ、前記水素貯蔵率が第1閾値以下であると判定した場合、前記上げデマンドレスポンスの要請に応じると判定し、
     前記下げデマンドレスポンスの要請が事前取得された後、前記運転状態が前記定格出力運転状態又は前記部分出力運転状態であり、且つ、前記水素貯蔵率が第2閾値以上であると判定した場合、前記下げデマンドレスポンスの要請に応じると判定する、
     請求項8に記載の電力管理装置。
  10.  前記水素消費装置は、前記貯蔵装置からの水素を燃焼して蒸気を発生する水素ボイラであり、
     前記水素ボイラと化石燃料を燃焼して蒸気を発生する化石燃料ボイラとが蒸気集合ヘッダに接続され、
     前記蒸気集合ヘッダからの蒸気が蒸気使用機器により使用され、
     前記運転制御部は、前記水素貯蔵率が前記目標値になるように前記水素生成装置及び前記水素ボイラの少なくとも一方を制御し、且つ、前記蒸気集合ヘッダの圧力が目標圧力になるように前記水素ボイラ及び前記化石燃料ボイラの少なくとも一方を制御する、
     請求項6に記載の電力管理装置。
  11.  前記運転制御部は、前記デマンドレスポンスの要請が事前取得され、前記判定部が前記デマンドレスポンスの要請に応じると判定した場合、前記蒸気集合ヘッダの圧力が目標圧力になるように前記水素ボイラに優先して前記化石燃料ボイラを制御する、
     請求項10に記載の電力管理装置。
PCT/JP2023/033092 2022-09-14 2023-09-11 電力管理装置 WO2024058142A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024514731A JP7490180B1 (ja) 2022-09-14 2023-09-11 電力管理装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-145987 2022-09-14
JP2022145987 2022-09-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024058142A1 true WO2024058142A1 (ja) 2024-03-21

Family

ID=90275045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/033092 WO2024058142A1 (ja) 2022-09-14 2023-09-11 電力管理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7490180B1 (ja)
WO (1) WO2024058142A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019170097A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 東京瓦斯株式会社 水素製造制御システム
JP2020058168A (ja) * 2018-10-03 2020-04-09 東京電力ホールディングス株式会社 水素供給システム及び水素供給方法
WO2020121436A1 (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 東芝エネルギーシステムズ株式会社 制御装置、制御方法、およびプログラム
WO2020179849A1 (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 旭化成株式会社 計画装置、制御装置、方法、およびプログラム
JP2021191143A (ja) * 2020-06-01 2021-12-13 株式会社デンソー エネルギーマネジメントシステム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019170097A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 東京瓦斯株式会社 水素製造制御システム
JP2020058168A (ja) * 2018-10-03 2020-04-09 東京電力ホールディングス株式会社 水素供給システム及び水素供給方法
WO2020121436A1 (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 東芝エネルギーシステムズ株式会社 制御装置、制御方法、およびプログラム
WO2020179849A1 (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 旭化成株式会社 計画装置、制御装置、方法、およびプログラム
JP2021191143A (ja) * 2020-06-01 2021-12-13 株式会社デンソー エネルギーマネジメントシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7490180B1 (ja) 2024-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3219004U (ja) 電解法による水素製造に基づく電力網周波数変調システム
US8470484B2 (en) Fuel cell system
US8445150B2 (en) Grid frequency-responsive solid oxide fuel cell system
JPWO2006095555A1 (ja) コージェネレーションシステム
JP4511878B2 (ja) 燃料電池システム
JP2006032262A (ja) 燃料電池システム及び制御方法
KR20030024886A (ko) 코제너레이션시스템, 코제너레이션방법, 프로그램 및 매체
RU2325010C1 (ru) Топливный элемент, способный к зависящей от нагрузки работе
JP5069489B2 (ja) 固体酸化物型燃料電池システム
WO2024058142A1 (ja) 電力管理装置
JP5940263B2 (ja) 電力制御装置及び電力制御方法
JP5469120B2 (ja) 分散型電源の発電出力制御システムおよび制御方法
JP2000018718A (ja) 発電機能付き温水器
JP2007042377A (ja) 燃料電池発電システム
CN110649296B (zh) 一种ht-pem甲醇水燃料电池功率自适应调整方法
JP5295694B2 (ja) 燃料電池システムとその運転方法
JP5683031B2 (ja) 燃料電池システムおよびその運転方法
KR20120070725A (ko) 대기전력 차단이 가능한 연료전지 시스템의 제어장치 및 그 제어방법
JP5606228B2 (ja) 燃料電池発電システムおよびその制御方法
JP6171169B2 (ja) 燃料電池コージェネレーションシステム
WO2023181386A1 (ja) 発電システムの制御システム、及び、制御方法
Van den Oosterkamp et al. Operational experience with micro-chp residential fuel cell systems
JP2019075224A (ja) エネルギー変換システム
JP2012038474A (ja) 燃料電池システム
JP2024044771A (ja) 燃料電池装置、運転制御方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23865495

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1