WO2024053710A1 - ガス発生剤組成物 - Google Patents

ガス発生剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2024053710A1
WO2024053710A1 PCT/JP2023/032701 JP2023032701W WO2024053710A1 WO 2024053710 A1 WO2024053710 A1 WO 2024053710A1 JP 2023032701 W JP2023032701 W JP 2023032701W WO 2024053710 A1 WO2024053710 A1 WO 2024053710A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gas generating
nitrate
composition
generating agent
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/032701
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
陽次 藤▲崎▼
笑子 藤原
奨汰 片山
Original Assignee
株式会社ダイセル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ダイセル filed Critical 株式会社ダイセル
Publication of WO2024053710A1 publication Critical patent/WO2024053710A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C06EXPLOSIVES; MATCHES
    • C06BEXPLOSIVES OR THERMIC COMPOSITIONS; MANUFACTURE THEREOF; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS EXPLOSIVES
    • C06B33/00Compositions containing particulate metal, alloy, boron, silicon, selenium or tellurium with at least one oxygen supplying material which is either a metal oxide or a salt, organic or inorganic, capable of yielding a metal oxide
    • C06B33/12Compositions containing particulate metal, alloy, boron, silicon, selenium or tellurium with at least one oxygen supplying material which is either a metal oxide or a salt, organic or inorganic, capable of yielding a metal oxide the material being two or more oxygen-yielding compounds
    • C06B33/14Compositions containing particulate metal, alloy, boron, silicon, selenium or tellurium with at least one oxygen supplying material which is either a metal oxide or a salt, organic or inorganic, capable of yielding a metal oxide the material being two or more oxygen-yielding compounds at least one being an inorganic nitrogen-oxygen salt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C06EXPLOSIVES; MATCHES
    • C06DMEANS FOR GENERATING SMOKE OR MIST; GAS-ATTACK COMPOSITIONS; GENERATION OF GAS FOR BLASTING OR PROPULSION (CHEMICAL PART)
    • C06D5/00Generation of pressure gas, e.g. for blasting cartridges, starting cartridges, rockets

Definitions

  • the present disclosure relates to a gas generating composition.
  • gas generating agent compositions In vehicle safety devices such as airbag devices installed in vehicles, inflators using gas generating agent compositions are used, and various attempts have been made to ensure the reliability of the products.
  • the composition of gas generating agent compositions has been widely developed, but from the viewpoint of generating less toxic gas and having an excellent combustion speed, guanidine nitrate and guanidine nitrate using guanidine nitrate as a fuel component and basic copper nitrate as an oxidizing agent are used.
  • Basic copper nitrate type gas generant compositions are attracting attention.
  • Patent Document 1 discloses that a guanidine nitrate and basic copper nitrate type gas generating agent composition contains a specific reducing agent and an oxidizing agent, and by applying a specific roller compression treatment at the manufacturing stage, combustion is achieved. Techniques have been disclosed for providing gas generant compositions with excellent speed. Further, Patent Document 2 discloses that a guanidine nitrate and basic copper nitrate type gas generating agent composition contains potassium perchlorate, and the respective contents of guanidine nitrate, basic copper nitrate, and potassium perchlorate are A technique has been disclosed for providing a gas generating composition with improved combustion characteristics and heat resistance performance by controlling the amount within a specific range.
  • guanidine nitrate and basic copper nitrate type gas generant compositions have been studied with a focus on combustion speed, and potassium perchlorate has been added in hopes of further improving the combustion speed.
  • the present inventors conducted further studies on a system in which potassium perchlorate was added to a guanidine nitrate and basic copper nitrate type gas generating composition, and found that as the blending ratio of potassium perchlorate increased, ignition I found out that it takes less time. On the other hand, it has been found that in a low-pressure environment, when the blending ratio of potassium perchlorate exceeds a certain level, combustion becomes unstable and may be interrupted.
  • the gas generating agent composition may extinguish during combustion when the pressure inside the inflator is low, such as at the beginning or end of inflator operation. There is a risk of doing so. In such a case, there is a risk that the amount of gas to inflate the airbag will be insufficient, and the requirements necessary to restrain the passenger will not be met.
  • an object of the present disclosure is to provide a gas generant composition that has a short ignition time and is less likely to interrupt combustion in a low-pressure environment.
  • a gas generating composition comprising guanidine nitrate, basic copper nitrate, and potassium perchlorate
  • the content of the potassium perchlorate is 12 parts by weight or more when the total content of the guanidine nitrate, the basic copper nitrate, and the potassium perchlorate is 100 parts by weight.
  • an amorphous oxide Gas generant composition.
  • the amorphous oxide is selected from the group consisting of silica gel, silicate glass, borosilicate glass, borate glass, aluminosilicate glass, aluminophosphate glass, and aluminoborosilicate glass.
  • [3] The gas generating composition according to [2], wherein the silica gel has an average specific surface area of 300 m 2 /g or more.
  • the total content of the amorphous oxide in the gas generating agent composition is 0.1% by weight or more and 10% by weight or less, according to any one of [1] to [3].
  • Gas generant composition [5] The gas generating composition according to any one of [1] to [4], wherein the amorphous oxide has an average aspect ratio of 8 or less.
  • Any of [1] to [8], wherein the oxygen balance calculated based on the components of (A) to (D) below is -0.05 g/g or more and 0.05 g/g or less.
  • (B) basic copper nitrate, strontium nitrate , basic copper carbonate, 5-AT-BCN complex, copper oxide, potassium perchlorate, potassium chlorate, potassium nitrate, sodium nitrate, ammonium nitrate, ammonium perchlorate, sodium perchlorate, copper (II) oxide, copper oxide (I), phase-stabilized ammonium nitrate (AN/KN 90/10), and phase-stabilized ammonium
  • a gas generating composition (also simply referred to as a "gas generating composition") that is an embodiment of the present disclosure is a gas generating composition containing guanidine nitrate, basic copper nitrate, and potassium perchlorate.
  • the content of the potassium perchlorate is 12 parts by weight or more when the total content of the guanidine nitrate, the basic copper nitrate, and the potassium perchlorate is 100 parts by weight.
  • the present inventors have discovered that by increasing the blending ratio of potassium perchlorate in a system in which potassium perchlorate is added to a conventional guanidine nitrate and basic copper nitrate type gas generating composition, I found out that it takes less time. On the other hand, it has been found that in a low-pressure environment, when the blending ratio of potassium perchlorate exceeds a certain level, combustion becomes unstable and is interrupted. Therefore, as a result of intensive studies by the present inventors, we found that by containing an amorphous oxide, a gas generating agent composition that does not easily cause combustion interruption in a low-pressure environment even when the blending ratio of potassium perchlorate is high. I found out that I can get things done.
  • a low pressure environment means an environment of 1 MPa or less.
  • the gas generant composition includes guanidine nitrate as a combustion component. Guanidine nitrate may be produced by a known method or may be a commercially available product.
  • the content of guanidine nitrate in the gas generating composition is not particularly limited, but is preferably 30% by weight or more and 70% by weight or less, more preferably 40% by weight or more and 60% by weight or less, particularly When the composition is produced wet (when the composition contains a binder), it is more preferably 40% by weight or more and 50% by weight or less, and when the composition is produced dry ( When the composition does not contain a binder, it is more preferably 50% by weight or more and 60% by weight or less.
  • the above content By setting the above content to below the upper limit of the above range, it is possible to prevent a large amount of harmful carbon monoxide from being generated due to a shortage of the oxidizing agent component, and to improve the load-bearing strength. Furthermore, by setting the content to be at least the lower limit of the above range, the amount of gas generated is reduced, and an increase in nitrogen oxides due to excess oxygen is prevented.
  • the composition when the composition is produced by a dry process (when the composition does not contain a binder), if the content of guanidine nitrate in the composition is less than 30% by mass, it becomes difficult to mold the composition. , if it exceeds 70% by mass, it can be molded, but the strength will be insufficient.
  • the gas generant composition includes basic copper nitrate as a first oxidizing agent.
  • basic copper nitrate one produced by a known method may be used, or a commercially available product may be used.
  • the content of basic copper nitrate in the gas generating composition is not particularly limited, but is usually 10% by weight or more and 60% by weight or less, preferably 10% by weight or more and 50% by weight or less, and 10% by weight or more and 60% by weight or less. % or more and 40% by weight or less, and even more preferably 15% or more and 40% by weight or less.
  • the above-mentioned content By setting the above-mentioned content below the upper limit of the above-mentioned range, the amount of generated gas decreases, and it becomes easier to prevent nitrogen oxides from increasing due to excess oxygen. Furthermore, by setting the content to be at least the lower limit of the above range, the combustion temperature can be lowered while maintaining the oxygen balance.
  • the gas generant composition includes potassium perchlorate as a second oxidizing agent.
  • potassium perchlorate one produced by a known method may be used, or a commercially available product may be used.
  • the content of potassium perchlorate is particularly limited if it is 12 parts by weight or more. However, it is preferably 12 parts by weight or more and 35 parts by weight or less, more preferably 12.5 parts by weight or more and 30 parts by weight or less, and still more preferably 12 parts by weight or more and 25 parts by weight or less. preferable.
  • the above content By setting the above content below the upper limit of the above range, it becomes easier to prevent phenomena such as damage to the airbag due to excessively high combustion temperature. Furthermore, by setting the content to be at least the lower limit of the above range, the ignition time of the gas generating composition can be improved.
  • the total content of guanidine nitrate, basic copper nitrate, and potassium perchlorate in the gas generating composition is not particularly limited, but is usually 85% by weight or more and less than 100% by weight, and 90% by weight or more, 99% by weight or more. It is preferably 9% by weight or less, more preferably 90% by weight or more and 99.5% by weight or less, and even more preferably 93% by weight or more and 99.5% by weight or less.
  • the above content to be below the upper limit of the above range, the effects of the amorphous oxide can be exhibited.
  • the ignition time of the gas generating composition can be improved.
  • the ratio of the content (weight) of potassium perchlorate to the content (weight) of guanidine nitrate x 100 is not particularly limited, but is usually 10 or more and 70 or less, preferably 10 or more and 60 or less, more preferably 10 or more and 55 or less, and 15 or more and 55 or less. More preferably, it is 18 or more and 50 or less.
  • the oxygen balance calculated based on the components (A) and (B) described later in the gas generating composition is not particularly limited, but is usually -0.05 g/g or more and 0.05 g/g or less, - It is preferably 0.05 g/g or more and 0.04 g/g or less, more preferably -0.05 g/g or more and 0.04 g/g or less, and -0.04 g/g or more and 0.04 g/g or more. It is more preferably 0.03 g/g or less, and particularly preferably -0.03 g/g or more and 0.03 g/g or less.
  • Oxygen balance refers to the amount of oxygen required to completely oxidize the gas generating agent composition, with a positive value when there is an excess of oxygen and a negative value when there is a shortage of oxygen. It is a value.
  • This oxygen balance is preferably satisfied as a parameter calculated based on the components (A) to (D) described below, but it is not satisfied as a parameter of the oxygen balance of the gas generating composition (the entire gas generating composition). Good too.
  • the conditions in the above oxygen balance range are satisfied as an oxygen balance calculated based on the following components (A) to (D).
  • the components listed below do not represent the components that are essential to the composition, but represent the components that, when included, are the targets of oxygen balance calculation.
  • the component (A) is a component corresponding to a fuel
  • the component (B) is a component corresponding to an oxidizing agent
  • the component (C) is a component corresponding to a binder
  • the component (D) is a component corresponding to a binder.
  • ) is a component corresponding to a lubricant.
  • the gas generating composition may contain components other than these components that affect oxygen balance.
  • C sodium carboxymethylcellulose, guar gum, polyacrylamide, hydroxyethylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, polyvinyl alcohol, ethylcellulose, polyvinylpyrrolidone, starch, and silicone
  • D calcium stearate, and magnesium stearate.
  • carbonaceous material in component (A) above include activated carbon, coal, refined coal, carbon black, carbon products, solid crude oil, coal tar pitch, carbon fiber, tar, carbon, coke, or graphite. etc.
  • guanidine nitrate is oxidized by the following reaction.
  • the oxygen balance related to guanidine nitrate is -0.262 g/g from the following equation (1).
  • the oxygen balance for basic copper nitrate is 0.300 g/g
  • the oxygen balance for potassium perchlorate is 0.462 g. /g.
  • the gas generating composition contains only guanidine nitrate, basic copper nitrate, and potassium perchlorate as components (A) to (D)
  • the content of guanidine nitrate is a (wt%)
  • the oxygen balance calculated from the components (A) to (C) is calculated using the following formula: expressed.
  • Oxygen balance (g/g) of gas generating composition ⁇ a x (-0.262) + b x 0.300 + c x 0.462 ⁇ /100
  • the above numerical range of oxygen balance is preferably satisfied as a parameter calculated based on the components (A) to (D), but is also satisfied as a parameter of oxygen balance of the gas generating composition (the entire gas generating composition). may be done.
  • the oxygen balance of the gas generating composition the entire gas generating composition
  • it can be calculated from each oxygen balance of all components that contribute to the oxygen balance in the composition.
  • Table 1 The oxygen balance of each component (A) to (D) above is shown in Table 1 below.
  • Table 1 also lists Al(OH) 3 and basic magnesium carbonate as components of (E), which can be added, but these are substances that do not contribute to oxygen balance ( In other words, the oxygen balance is 0 g/g).
  • the gas generating composition further contains an amorphous oxide.
  • an amorphous oxide in addition to the above components, the gas generating composition further contains an amorphous oxide.
  • the type of amorphous oxide is not particularly limited, and includes, for example, silica gel, silicate glass, borosilicate glass, borate glass, aluminosilicate glass, aluminophosphate glass, and aluminoborosilicate glass.
  • One or more substances selected from the group consisting of silica gel, aluminophosphate glass, and aluminoborosilicate glass are preferably one or more substances selected from the group consisting of silica gel, and aluminoborosilicate glass. More preferably, it is one or more substances selected from the group consisting of glass, and from the viewpoint of short combustion time in a low-pressure environment, silica gel is even more preferable.
  • the oxygen balance of the amorphous oxides specifically listed here is 0 g/g.
  • the above-mentioned amorphous oxide may be produced by a known method or may be a commercially available product.
  • the total content of amorphous oxides in the gas generating composition is not particularly limited, but is preferably 0.1% by weight or more and 10% by weight or less, and preferably 0.5% by weight or more and 10% by weight. It is more preferably at least 0.5% by weight and at most 5% by weight, and particularly preferably at least 0.5% by weight and at most 3% by weight.
  • the shape of the amorphous oxide is not particularly limited, and may be, for example, a particle shape or a non-fiber shape, and from the viewpoint of the density of the gas generating composition, the particle shape may be It is preferable that there be.
  • particle shape means that the average aspect ratio is 8 or less.
  • the average aspect ratio of the amorphous oxide is not particularly limited, but is usually 8 or less, preferably 7.5 or less, more preferably 7 or less, and the lower limit is not particularly limited, and is 1 Any above is sufficient.
  • the average aspect ratio of the amorphous oxide is particles
  • each amorphous oxide was observed using a scanning electron microscope (SEM), and the ratio of the major axis to the minor axis (major axis/breadth axis) of each amorphous oxide was determined.
  • SEM scanning electron microscope
  • the average particle size is not particularly limited, but is usually 0.1 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less, preferably 0.5 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less, and 1 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less. It is more preferably 2 ⁇ m or more and 90 ⁇ m or less, and particularly preferably 2 ⁇ m or more and 80 ⁇ m or less.
  • the average particle size of the amorphous oxide is determined by (1) if the amorphous oxide can be collected from the gas generating agent composition, a plurality of amorphous oxides (at least 10 amorphous oxides); , and observe each amorphous oxide using a scanning electron microscope (SEM), determine the particle size of each amorphous oxide, and calculate the average value. 2) If the amorphous oxide cannot be collected from the gas generating composition, observe the cross section of the gas generating composition using a SEM, and examine the particles of each amorphous oxide observed on the cross section. The diameter can be determined and calculated as their average value.
  • SEM scanning electron microscope
  • the average specific surface area is not particularly limited, but is preferably 250 m 2 /g or more, more preferably 300 m 2 /g or more, Further, it is preferably 900 m 2 /g or less, more preferably 700 m 2 /g or less, and even more preferably 500 m 2 /g or less.
  • amorphous oxides other than porous materials such as silica gel, it is preferable to set the average particle diameter rather than the average specific surface area to a preferable range.
  • the above-mentioned average specific surface area By setting the above-mentioned average specific surface area to be below the upper limit of the above-mentioned range, it becomes easier to prevent the gas generating composition from increasing in hygroscopicity. Further, by setting the average specific surface area to be equal to or greater than the lower limit of the above range, it becomes easier to prevent a decrease in flammability.
  • the above average specific surface area can be measured by a gas adsorption method.
  • the gas generating composition may contain components other than the above-mentioned guanidine nitrate, basic copper nitrate, potassium perchlorate, and amorphous oxide (hereinafter also referred to as "other components"), Examples include fuel components other than guanidine nitrate; oxidizing agents other than basic copper nitrate and potassium perchlorate; binders; lubricants; neutralizing agents; and other known additives.
  • Fuel components other than guanidine nitrate include, for example, tetrazole compounds including 5-aminotetrazole and bitetrazole ammonium salt; guanidine compounds including guanidine nitrate and dicyandiamide (excluding nitroguanidine); melamine, trimethylolmelamine, and alkylated
  • tetrazole compounds including 5-aminotetrazole and bitetrazole ammonium salt
  • guanidine compounds including guanidine nitrate and dicyandiamide (excluding nitroguanidine)
  • melamine trimethylolmelamine
  • alkylated One or more compounds selected from triazine compounds including methylolmelamine, ammeline, ammeland, melamine nitrate, melamine perchlorate, trihydrazinotriazine, and nitrated melamine compounds can be mentioned.
  • components other than these fuel components may also be used as fuel components.
  • oxidizing agents other than basic copper nitrate and potassium perchlorate include basic cobalt nitrate, basic zinc nitrate, basic manganese nitrate, metal nitrate, ammonium nitrate, metal perchlorate, ammonium perchlorate, metal
  • oxidizing agents other than basic copper nitrate and potassium perchlorate include basic cobalt nitrate, basic zinc nitrate, basic manganese nitrate, metal nitrate, ammonium nitrate, metal perchlorate, ammonium perchlorate, metal
  • components other than these oxidizing agents may also be used as oxidizing agents.
  • carboxymethylcellulose As a binder, carboxymethylcellulose (CMC), carboxymethylcellulose sodium salt (CMCNa), carboxymethylcellulose potassium salt, carboxymethylcellulose ammonium salt, cellulose acetate, cellulose acetate butyrate (CAB), ethylcellulose (EC), hydroxyethylcellulose (HEC), Examples include one or more selected from microcrystalline cellulose, polyacrylic hydrazide, acrylamide/acrylic acid metal salt copolymer, polyacrylamide/polyacrylic acid ester compound copolymer, acrylic rubber, silicone, and the like. Furthermore, among the components (C) above, components other than these binders may also be used as binders.
  • the gas generating composition may or may not contain a binder.
  • Examples of the lubricant include one or more selected from calcium stearate, magnesium stearate, and the like.
  • Examples of the neutralizing agent include compounds containing one or more cations selected from alkali metals and alkaline earth metals. Such compounds include carbonates, silicates, nitrates, oxalates, peroxides or oxides of alkali metals and alkaline earth metals, such as sodium carbonate, sodium silicate, sodium nitrate, sodium oxalate. , strontium peroxide, calcium peroxide, magnesium oxide, strontium oxide, calcium oxide, and the like.
  • metal oxides such as cupric oxide, iron oxide, zinc oxide, cobalt oxide, manganese oxide, molybdenum oxide, nickel oxide, bismuth oxide, silica, alumina; aluminum hydroxide, magnesium hydroxide.
  • metal hydroxides such as cobalt hydroxide, iron hydroxide; cobalt carbonate, calcium carbonate; composite compounds of metal oxides or hydroxides such as acid clay, kaolin, talc, bentonite, diatomaceous earth; sodium silicate, mica Metal salts such as molybdate, cobalt molybdate, and ammonium molybdate; one or more selected from molybdenum disulfide, calcium stearate, silicon nitride, silicon carbide, metaboric acid, boric acid, boric anhydride, glass, etc. be able to.
  • the gas generating composition may contain Al(OH) 3 (aluminum hydroxide) as another component in addition to the above-mentioned components, and this additive may contain aminophosphate glass as an amorphous oxide. This is advantageous in that the combustion temperature of the gas generating composition can be reduced.
  • Al(OH) 3 aluminum hydroxide
  • the content of Al(OH) 3 in the gas generating agent composition is not particularly limited, but from the viewpoint of being able to reduce the combustion temperature of the gas generating agent composition, 0.5 It is preferably at least 1% by weight and at most 10% by weight, more preferably at least 1% by weight and at most 10% by weight, even more preferably at least 1% by weight and at most 8% by weight.
  • the content of each component in the gas generating agent composition can be analyzed using general qualitative and quantitative analysis methods, such as measurement results such as ion chromatography, FT-IR, ICP-AES, and XRD. can be analyzed by combining them. It can also be calculated from the amount of raw materials used in the gas generating composition.
  • the gas generating agent composition can be used after being molded into a desired shape, such as pellets, discs, spheres, rods, cylinders, single-hole cylinders, or porous cylinders (gas generating agent molded bodies). ), and is particularly preferably pellet-shaped, single-hole cylindrical, or multi-hole cylindrical.
  • molded bodies can be produced by a method of adding and mixing water or an organic solvent to a gas generating agent composition and then extruding the mixture, or by compression molding using a tablet machine or the like. Since the gas generating agent composition according to the embodiment of the present disclosure has a high burning rate, there is no need to reduce the size of the molded article, and the manufacturing process does not become complicated.
  • the gas generating agent composition according to an embodiment of the present disclosure or a molded article obtained from the same can be used, for example, in an air bag inflator for a driver's seat of various vehicles, an air bag for a passenger seat, etc. It can be applied to bag inflators, side airbag inflators, inflatable curtain inflators, knee bolster inflators, inflatable seat belt inflators, tubular system inflators, or pretensioner inflators. Among these, it is preferably applicable to side airbag inflators that require early deployment, short ignition time, and sufficient combustion amount.
  • Inflators containing a gas generating agent composition or a molded article obtained therefrom can be either a pyro type in which the gas supply source is only a gas generating agent, or a hybrid type in which the gas source is both a compressed gas such as argon and a gas generating agent, etc. But that's fine.
  • the gas generating agent composition or the molded article obtained from it can also be used as an ignition agent called an enhancer agent (or booster) for transmitting the energy of a detonator or squib to the gas generating agent.
  • an enhancer agent or booster
  • the method for producing the above gas generating composition is not particularly limited, and it can be produced by a known method or by a combination of known methods.
  • it can be manufactured by preparing desired raw materials and mixing them.
  • it can be produced by a dry method in which each raw material is mixed in powder form, or by a wet method in which each raw material is mixed in the presence of water, an organic solvent, or the like.
  • the mixture obtained by the above dry method may be compression molded using a tablet press to obtain a molded article, or the mixture obtained by the above wet method may be compressed to obtain a molded article.
  • a molded article can be obtained by extruding the mixture using an extruder and then cutting and drying it.
  • the manufacturing conditions in the manufacturing method of these molded bodies are not particularly limited, and can be appropriately set depending on the purpose. For example, when an extrusion molding method is applied, it is easier to mold a thin web than a compression molding method, so a molded article can be obtained even with a composition having a slow burning rate. Furthermore, extrusion molding is suitable for mass production because molding takes a relatively short time. In addition, when extrusion molding is applied, molded products with complex shapes such as non-porous, single-porous, porous, etc. can be manufactured, and various combustion characteristics can be imparted.
  • a lubricant in the production of a gas generating composition, when molding is performed using the above-mentioned tableting machine, it is preferable to use a lubricant (lubricant).
  • the type of lubricant is not particularly limited, and examples thereof include calcium stearate, magnesium stearate, sucrose fatty acid ester, and talc.
  • the content of the lubricant in the gas generating composition may be 0.1% by mass or more and 1% by mass or less, or 0.15% by mass or more and 0.6% by mass or less.
  • the measurement sample is held in an environment similar to the environment to be measured for 2 hours or more before measurement.
  • the measurement temperature, measurement humidity, and measurement pressure are normal temperature (26 ⁇ 2°C), normal humidity (59 ⁇ 5%RH), and normal pressure (atmospheric pressure) unless otherwise specified. .
  • Example 1 Each raw material was prepared in the ratio shown in Table 2, and after mixing these, a gas generating composition (oxygen balance: -0.01 g/g) was produced in the same manner as in Comparative Example 3.
  • the aluminoborosilicate glass used had an average particle size of 11 ⁇ m and an average length of 75 ⁇ m (average aspect ratio 6.82).
  • Example 2 Each raw material was prepared in the ratio shown in Table 2, and after mixing each of these raw materials with water in an amount of 0.16 times the total weight of each of these raw materials, gas was added in the same manner as in Comparative Example 1.
  • a generator composition oxygen balance: -0.01 g/g was produced.
  • the silica gel used had an average particle size of 3 to 5 ⁇ m, an average aspect ratio of 1 to 1.2, and an average specific surface area of 300 m 2 /g.
  • Example 3 Each raw material was prepared in the ratio shown in Table 2, and after mixing each of these raw materials with water in an amount of 0.16 times the total weight of each of these raw materials, gas was added in the same manner as in Comparative Example 1.
  • a generator composition oxygen balance: -0.01 g/g was produced.
  • the aluminoborosilicate glass used had an average particle size of 11 ⁇ m, an average length of 75 ⁇ m, and an average aspect ratio of 6.82.
  • Comparative Example 7 Each raw material was prepared in the ratio shown in Table 3, and after mixing each of these raw materials with water in an amount of 0.16 times the total weight of each of these raw materials, gas was added in the same manner as in Comparative Example 1. A generator composition (oxygen balance: -0.01 g/g) was produced.
  • Example 4 After preparing each raw material in the ratio shown in Table 3 and mixing them, a gas generating composition (oxygen balance: -0.01 g/g) was produced in the same manner as in Comparative Example 3.
  • the aluminophosphate glass used had an average particle size of 30 to 65 ⁇ m and an average aspect ratio of 1 to 2.
  • the gas generating agent composition according to the present disclosure has a short ignition time and is less likely to cause combustion interruption in a low pressure environment. Thereby, even when the pressure inside the inflator becomes low, such as at the beginning or end of the inflator operation, the gas generating agent composition can be completely combusted in a short ignition time.
  • this gas generating composition is used in an airbag, a sufficient amount of gas for inflating the airbag can be secured, and the requirements necessary for restraining a passenger can be easily met.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

硝酸グアニジン、塩基性硝酸銅、および過塩素酸カリウムを含むガス発生剤であって、ガス発生剤組成物において、前記硝酸グアニジン、前記塩基性硝酸銅、および前記過塩素酸カリウムの合計含有量を100重量部とした場合の前記過塩素酸カリウムの含有量が12重量部以上であり、さらに、非晶質酸化物を含む、ガス発生剤組成物。

Description

ガス発生剤組成物
 本開示は、ガス発生剤組成物に関する。
 車両に搭載されるエアバッグ装置等の車両安全装置では、ガス発生剤組成物を使用するインフレータが用いられており、製品の信頼性を確保するための様々な試みがなされている。ガス発生剤組成物の組成の開発は幅広く行われているが、有毒ガスの発生が少なく、燃焼速度に優れる観点から、燃料成分として硝酸グアニジン、酸化剤として塩基性硝酸銅を用いた硝酸グアニジンおよび塩基性硝酸銅型のガス発生剤組成物が注目されている。
 例えば、特許文献1には、硝酸グアニジンおよび塩基性硝酸銅型のガス発生剤組成物として、特定の還元剤および酸化剤を含有させ、製造段階で特定のローラー圧縮処理を適用することにより、燃焼速度に優れるガス発生剤組成物を提供する技術が開示されている。
 また、特許文献2には、硝酸グアニジンおよび塩基性硝酸銅型のガス発生剤組成物として、過塩素酸カリウムを含み、硝酸グアニジン、塩基性硝酸銅、および過塩素酸カリウムのそれぞれの含有量を特定の範囲とすることにより、燃焼特性および耐熱性能が向上したガス発生剤組成物を提供する技術が開示されている。
特表2009-511411号公報 特開2018-154539号公報
 従来は、燃焼速度に注目して硝酸グアニジンおよび塩基性硝酸銅型のガス発生剤組成物が検討され、さらに、更なる燃焼速度の向上を期待して過塩素酸カリウムの添加が行われてきた。
 本発明者らは、硝酸グアニジンおよび塩基性硝酸銅型のガス発生剤組成物に過塩素酸カリウムを添加した系での更なる検討を行い、過塩素酸カリウムの配合比率の増加に伴い、着火時間が短くなることを見出した。一方で、低圧環境下では過塩素酸カリウムの配合比率がある程度以上になると燃焼が不安定になり中断してしまう場合があることが分かった。低圧環境下で燃焼が中断してしまうようなガス発生剤組成物をインフレータ等に用いた場合、インフレータ作動の初期又は終期などのインフレータ内部の圧力が低い時に燃焼途中でガス発生剤組成物が消火してしまうリスクがある。そのような場合、エアバッグを膨張させるためのガス量が不足し、乗客を拘束するために必要な要求が満たされなくなってしまう恐れがある。
 そこで、本開示は、着火時間が短く、かつ、低圧環境下において燃焼の中断が生じにくいガス発生剤組成物を提供することを課題とする。
 本発明者らは、鋭意検討の結果、硝酸グアニジンおよび塩基性硝酸銅型のガス発生剤組成物に特定量以上で過塩素酸カリウムを配合し、かつ、非晶質酸化物を含有させることにより、上記課題を解決できることを見出し、本開示に到達した。
[1] 硝酸グアニジン、塩基性硝酸銅、および過塩素酸カリウムを含むガス発生剤組成物であって、
 ガス発生剤組成物において、前記硝酸グアニジン、前記塩基性硝酸銅、および前記過塩素酸カリウムの合計含有量を100重量部とした場合の前記過塩素酸カリウムの含有量が12重量部以上であり、
 さらに、非晶質酸化物を含む、
ガス発生剤組成物。
[2] 前記非晶質酸化物が、シリカゲル、ケイ酸塩ガラス、ホウケイ酸塩ガラス、ホウ酸塩ガラス、アルミノケイ酸塩ガラス、アルミノリン酸塩ガラス、およびアルミノホウケイ酸塩ガラスからなる群から選択される一種以上である、[1]に記載のガス発生剤組成物。
[3] 前記シリカゲルが、平均比表面積が300m/g以上のシリカゲルである、[2]に記載のガス発生剤組成物。
[4] 前記ガス発生剤組成物中の前記非晶質酸化物の合計含有量が、0.1重量%以上、10重量%以下である、[1]~[3]のいずれかに記載のガス発生剤組成物。
[5] 前記非晶質酸化物の平均アスペクト比が8以下である、[1]~[4]のいずれかに記載のガス発生剤組成物。
[6] 前記非晶質酸化物の平均粒径が1μm以上、100μm以下である、[1]~[5]のいずれかに記載のガス発生剤組成物。
[7] バインダーを含まない、[1]~[6]のいずれかに記載のガス発生剤組成物。
[8] 硝酸グアニジンの含有量が30質量%以上、70質量%以下である、[7]に記載のガス発生剤組成物。
[9] 下記の(A)~(D)の成分に基づき算出される酸素バランスが、-0.05g/g以上、0.05g/g以下である、[1]~[8]のいずれかに記載のガス発生剤組成物。
(A)硝酸グアニジン、ニトログアニジン、メラミン、メラミンシアヌレート、5-アミノテトラゾール、5,5’-ビ-テトラゾール,ジアンモニウム塩、グアニル尿素ジニトラミド、ジシアノジカルボンアミド、シアヌル酸、酒石酸、酒石酸Na、コハク酸、3-ニトロ-1,2,4-トリアゾール-5-オン、2-ニトロイミノ-5-ニトロヘキサヒドロ-1,3,5-トリアジン、および炭素質物質
(B)塩基性硝酸銅、硝酸ストロンチウム、塩基性炭酸銅、5-AT-BCN錯体、酸化銅、過塩素酸カリウム、塩素酸カリウム、硝酸カリウム、硝酸ナトリウム、硝酸アンモニウム、過塩素酸アンモニウム、過塩素酸ナトリウム、酸化銅(II)、酸化銅(I)、相安定化硝酸アンモニウム(AN/KN=90/10)、および相安定化硝酸アンモニウム(AN/KN=85/15)
(C)カルボキシメチルセルロースナトリウム、グアガム、ポリアクリルアミド、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルアルコール、エチルセルロース、ポリビニルピロリドン、デンプン、およびシリコーン
(D)ステアリン酸カルシウム、およびステアリン酸マグネシウム
[10] さらに、水酸化アルミニウムを含む、[1]~[9]のいずれかに記載のガス発生剤組成物。
[11] [1]~[10]のいずれかに記載のガス発生剤組成物をペレット形状、単孔円柱形状、又は多孔円柱形状に成形したガス発生剤成形体。
[12] [1]~[10]のいずれかに記載のガス発生剤組成物を有するサイドエアバッグ用インフレータ。
[13] [11]に記載のガス発生剤成形体を有するサイドエアバッグ用インフレータ。
 本開示により、着火時間が短く、かつ、低圧環境下において燃焼の中断が生じにくいガス発生剤組成物を提供することができる。
 以下に本開示の実施の形態を詳細に説明するが、各実施形態における各構成及びそれらの組み合わせ等は、一例であって、本開示の主旨から逸脱しない範囲内で、適宜、構成の付加、省略、置換、及びその他の変更が可能である。本開示は、実施形態によって限定されることはなく、クレームの範囲によってのみ限定される。
 本開示において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載された数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味し、「A~B」は、A以上B以下であることを意味する。
 また、本開示における「A又はB」の表現は、「A及びBからなる群から選択される少なくとも1つ」と読み替えることができる。
 また、本開示において、「複数」とは、「2以上」を意味する。
<ガス発生剤組成物>
 本開示の一実施形態であるガス発生剤組成物(単に「ガス発生剤組成物」とも称する。)は、硝硝酸グアニジン、塩基性硝酸銅、および過塩素酸カリウムを含むガス発生剤組成物であって、
 ガス発生剤組成物において、前記硝酸グアニジン、前記塩基性硝酸銅、および前記過塩素酸カリウムの合計含有量を100重量部とした場合の前記過塩素酸カリウムの含有量が12重量部以上であり、
 さらに、非晶質酸化物を含む、
ガス発生剤組成物である。
 本発明者らは、従来の硝酸グアニジンおよび塩基性硝酸銅型のガス発生剤組成物に過塩素酸カリウムを添加した系において、過塩素酸カリウムの配合比率を増加させることで、着火するまでの時間が短くなることを見出した。一方で、低圧環境下では過塩素酸カリウムの配合比率がある程度以上になると燃焼が不安定になり中断してしまう問題が生じることが分かった。
 そこで本発明者らが鋭意検討を行った結果、非晶質酸化物を含有させることにより、過塩素酸カリウムの配合比率が高い場合でも、低圧環境下における燃焼の中断が生じにくいガス発生剤組成物を得ることができることを見出した。本発明者らは、低圧の場合は燃焼した部分の残渣が分散しやすく未燃焼部分への熱の伝達が滞り燃焼が中断するが、非晶質酸化物を含むことで残渣が分散しにくく熱を伝達しやすいため、低圧環境下における燃焼の中断が生じにくくなったと推測している。
 なお、本開示において、低圧環境とは、1MPa以下の環境を意味する。
[硝酸グアニジン]
 ガス発生剤組成物は、燃焼成分として硝酸グアニジンを含む。硝酸グアニジンは、公知の方法により製造したものを用いてもよく、市販品を用いてもよい。
 ガス発生剤組成物中の硝酸グアニジンの含有量は特段制限されないが、30重量%以上、70重量%以下であることが好ましく、40重量%以上、60重量%以下であることがより好ましく、特に、組成物の製造を湿式で行った場合(組成物がバインダーを含む場合)には、40重量%以上、50重量%以下であることがさらに好ましく、組成物の製造を乾式で行った場合(組成物がバインダーを含まない場合)には、50重量%以上、60重量%以下であることがさらに好ましい。
 上記の含有量を上記の範囲の上限以下とすることにより、酸化剤成分が不足するために有害な一酸化炭素が多く発生することを防ぎ、また、耐荷重強度を向上させることができる。また、該含有量を上記の範囲の下限以上とすることにより、発生ガス量が減少し、酸素過剰で窒素酸化物が増加することを防ぐ。
 特に、組成物の製造を乾式で行った場合(組成物がバインダーを含まない場合)には、組成物中の硝酸グアニジンの含有量が30質量%未満であると成形することが難しくなり、また、70質量%超であると成形できるが強度が不十分なものとなってしまう。
[塩基性硝酸銅]
 ガス発生剤組成物は、第一の酸化剤として塩基性硝酸銅を含む。塩基性硝酸銅は、公知の方法により製造したものを用いてもよく、市販品を用いてもよい。
 ガス発生剤組成物中の塩基性硝酸銅の含有量は特段制限されないが、通常10重量%以上、60重量%以下であり、10重量%以上、50重量%以下であることが好ましく、10重量%以上、40重量%以下であることがより好ましく、15重量%以上、40重量%以下であることがさらに好ましい。
 上記の含有量を上記の範囲の上限以下とすることにより、発生ガス量が減少し、酸素過剰で窒素酸化物が増加することを防ぎやすくなる。また、該含有量を上記の範囲の下限以上とすることにより、酸素バランスを保ちながら燃焼温度を下げることができる。
[過塩素酸カリウム]
 ガス発生剤組成物は、第二の酸化剤として過塩素酸カリウムを含む。過塩素酸カリウムは、公知の方法により製造したものを用いてもよく、市販品を用いてもよい。
 ガス発生剤組成物において、硝酸グアニジン、塩基性硝酸銅、および過塩素酸カリウムの合計含有量を100重量部とした場合の過塩素酸カリウムの含有量は、12重量部以上であれば特段制限されないが、12重量部以上、35重量部以下であることが好ましく、12.5重量部以上、30重量部以下であることがより好ましく、12重量部以上、25重量部以下であることがさらに好ましい。
 上記の含有量を上記の範囲の上限以下とすることにより、燃焼温度が過剰に高くなることで、エアバッグを破損するなどの現象を防ぎやすくなる。また、該含有量を上記の範囲の下限以上とすることにより、ガス発生剤組成物の着火時間を改善することができる。
 ガス発生剤組成物中の硝酸グアニジン、塩基性硝酸銅、および過塩素酸カリウムの合計含有量は特段制限されないが、通常85重量%以上、100重量%未満であり、90重量%以上、99.9重量%以下であることが好ましく、90重量%以上、99.5重量%以下であることがより好ましく、93重量%以上、99.5重量%以下であることがさらに好ましい。
 上記の含有量を上記の範囲の上限以下とすることにより、非晶質酸化物の効果を発揮することができる。また、該含有量を上記の範囲の下限以上とすることにより、ガス発生剤組成物の着火時間を改善することができる。
 ガス発生剤組成物において、硝酸グアニジンの含有量(重量)に対する過塩素酸カリウムの含有量(重量)×100の比率(過塩素酸カリウムの含有量(重量)×100/硝酸グアニジンの含有量(重量))は特段制限されないが、通常10以上、70以下であり、10以上、60以下であることが好ましく、10以上、55以下であることがより好ましく、15以上、55以下であることがさらに好ましく、18以上、50以下であることが特に好ましい。
 上記の比率を上記の範囲の上限以下とすることにより、インフレータの部品でも捕集不可能な微粒子状の残渣量が過剰に増加することを防ぐ。また、該比率を上記の範囲の下限以上とすることにより、ガス発生剤組成物の着火時間を改善することができる。
 ガス発生剤組成物中の後述する(A)および(B)の成分に基づき算出される酸素バランスは特段制限されないが、通常-0.05g/g以上、0.05g/g以下であり、-0.05g/g以上、0.04g/g以下であることが好ましく、-0.05g/g以上、0.04g/g以下であることがより好ましく、-0.04g/g以上、0.03g/g以下であることがさらに好ましく、-0.03g/g以上、0.03g/g以下であることが特に好ましい。酸素バランスとは、ガス発生剤組成物を完全に酸化するのに必要な酸素の過不足量のことであり、酸素が過剰である場合には正の値、酸素が不足する場合には負の値となるものである。
 この酸素バランスは、後述する(A)~(D)の成分に基づき算出されるパラメータとして満たされることが好ましいが、ガス発生組成物(ガス発生組成物全体)の酸素バランスのパラメータとして満たされてもよい。
 酸素バランスを上記の範囲の上限以下とすることにより、酸素過剰による窒素酸化物が増加することを防ぎやすくなる。また、該酸素バランスを上記の範囲の下限以上とすることにより、酸素不足による一酸化炭素が増加することを防ぎやすくなる。
 上記の酸素バランスの範囲の条件は、下記の(A)~(D)の成分に基づき算出される酸素バランスとして満たされること好ましい。下記の列挙される成分は、組成物に必須で含まれる成分を表すものでなく、含まれた場合に酸素バランスの計算の対象となる成分を表すものである。なお、(A)の成分は、燃料に相当する成分であり、(B)の成分は、酸化剤に相当する成分であり、(C)の成分は、バインダーに相当する成分であり、(D)の成分は、滑剤に相当する成分である。なお、ガス発生組成物は、これらの成分以外で酸素バランスに影響する成分を含んでいてもよい。
(A)硝酸グアニジン、ニトログアニジン、メラミン、メラミンシアヌレート、5-アミノテトラゾール、5,5’-ビ-テトラゾール,ジアンモニウム塩、グアニル尿素ジニトラミド、ジシアノジカルボンアミド、シアヌル酸、酒石酸、酒石酸Na、コハク酸、3-ニトロ-1,2,4-トリアゾール-5-オン、2-ニトロイミノ-5-ニトロヘキサヒドロ-1,3,5-トリアジン、および炭素質物質(例えば、活性炭)
(B)塩基性硝酸銅、硝酸ストロンチウム、塩基性炭酸銅、5-AT-BCN錯体、酸化銅、過塩素酸カリウム、塩素酸カリウム、硝酸カリウム、硝酸ナトリウム、硝酸アンモニウム、過塩素酸アンモニウム、過塩素酸ナトリウム、酸化銅(II)、酸化銅(I)、相安定化硝酸アンモニウム(AN/KN=90/10)、および相安定化硝酸アンモニウム(AN/KN=85/15)
(C)カルボキシメチルセルロースナトリウム、グアガム、ポリアクリルアミド、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルアルコール、エチルセルロース、ポリビニルピロリドン、デンプン、およびシリコーン
(D)ステアリン酸カルシウム、およびステアリン酸マグネシウム
 なお、本開示において、「相安定化硝酸アンモニウム(AN/KN=90/10)」のような表現は「硝酸カリウム(KN)で相安定化された硝酸アンモニウム(AN)(重量比率でAN/KN=90/10)」を意味するものとする。
 上記の(A)の成分における炭素質物質の具体例としては、例えば、活性炭、石炭、精製炭、カーボンブラック、炭素製品、固体原油、コールタールピッチ、炭素繊維、タール、炭素、コークス、又は黒鉛等が挙げられる。
 以下、酸素バランスの算出方法について説明する。
 例えば、硝酸グアニジンは、下記の反応により酸化される。
 CH+O→2N+CO+3H
 したがって、硝酸グアニジンに係る酸素バランスは以下の式(1)から-0.262g/gとなる。塩基性硝酸銅、および過塩素酸カリウムも同様に酸化反応から酸素バランスを計算すると、塩基性硝酸銅に係る酸素バランスは0.300g/gとなり、過塩素酸カリウムに係る酸素バランスは0.462g/gとなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 よって、例えば、ガス発生剤組成物が(A)~(D)の成分として硝酸グアニジン、塩基性硝酸銅、および過塩素酸カリウムのみを含む場合、硝酸グアニジンの含有量をa(重量%)、塩基性硝酸銅の含有量をb(重量%)、過塩素酸カリウムの含有量をc(重量%)とすると、(A)~(C)の成分から算出される酸素バランスは下記の式で表される。
 ガス発生剤組成物の酸素バランス(g/g)={a×(-0.262)+b×0.300+c×0.462}/100
 上記の酸素バランスの数値範囲は、(A)~(D)の成分に基づき算出されるパラメータとして満たされることが好ましいが、ガス発生組成物(ガス発生組成物全体)の酸素バランスのパラメータとして満たされてもよい。ガス発生組成物(ガス発生組成物全体)の酸素バランスとして考える場合、組成物中の酸素バランスに寄与する全ての成分の各酸素バランスから算出することができる。
 上記の(A)~(D)の各成分の酸素バランスを以下の表1に示す。また、表1には、添加され得る物質である(E)の成分として、Al(OH)、および塩基性炭酸マグネシウムを記載しているが、これらは、酸素バランスに寄与しない物質である(つまり、酸素バランスが0g/gである)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
[非晶質酸化物]
 ガス発生剤組成物は、上記の成分に加え、さらに、非晶質酸化物を含む。ガス発生剤組成物に非晶質酸化物を含有させることにより、短い着火時間を確保しつつ、ガス発生剤組成物の十分な燃焼量を確保することができる。
 非晶質酸化物の種類は特段制限されず、例えば、シリカゲル、ケイ酸塩ガラス、ホウケイ酸塩ガラス、ホウ酸塩ガラス、アルミノケイ酸塩ガラス、アルミノリン酸塩ガラス、およびアルミノホウケイ酸塩ガラスからなる群から選択される一種以上の物質が挙げられ、シリカゲル、アルミノリン酸塩ガラス、およびアルミノホウケイ酸塩ガラスからなる群から選択される一種以上の物質であることが好ましく、シリカゲル、およびアルミノホウケイ酸塩ガラスからなる群から選択される一種以上の物質であることがより好ましく、低圧環境下での燃焼時間が短い観点から、シリカゲルであることがさらに好ましい。なお、ここに具体的に列挙した非晶質酸化物の酸素バランスは0g/gである。
 上記の非晶質酸化物は、公知の方法により製造したものを用いてもよく、市販品を用いてもよい。
 ガス発生剤組成物中の非晶質酸化物の合計含有量は、特段制限されないが、0.1重量%以上、10重量%以下であることが好ましく、0.5重量%以上、10重量%以下であることがより好ましく、0.5重量%以上、5重量%以下であることがさらに好ましく、0.5重量%以上、3重量%以下であることが特に好ましい。
 上記の含有量を上記の範囲の上限以下とすることにより、ガス発生剤組成物が着火するまでの時間の増加を防ぐことができる。また、該含有量を上記の範囲の下限以上とすることにより、低圧環境下における燃焼の中断という現象を改善することができる。
 非晶質酸化物の形状は特段制限されず、例えば、粒子形状等の形状であってもよく、繊維形状でない形状であってもよく、ガス発生剤組成物の密度の観点から、粒子形状であることが好ましい。本開示において、粒子形状とは、平均アスペクト比が8以下であることを意味する。
 非晶質酸化物の平均アスペクト比は特段制限されないが、通常8以下であり、7.5以下であることが好ましく、7以下であることがより好ましく、また、下限は特段制限されず、1以上であればよい。
 上記の平均アスペクト比を上記の範囲の上限以下とすることにより、ガス発生剤組成物の密度を向上することができ、インフレータの軽量化に貢献する。
 非晶質酸化物の平均アスペクト比は、(1)ガス発生剤組成物から非晶質酸化物を採取できる場合には、複数の非晶質酸化物(少なくとも10個の非晶質酸化物の粒子)を採取し、走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて各非晶質酸化物を観察し、各非晶質酸化物の短径に対する長径の比(長径/短径)を求め、それらの平均値として算出することができ、また、(2)ガス発生剤組成物から非晶質酸化物を採取できない場合には、SEMを用いてガス発生剤組成物の断面を観察し、該断面上で観察される各非晶質酸化物の短径に対する長径の比(長径/短径)を求め、それらの平均値として算出することができる。
 非晶質酸化物が粒子である場合、その平均粒径は特段制限されないが、通常0.1μm以上、100μm以下であり、0.5μm以上、100μm以下であることが好ましく、1μm以上、100μm以下であることがより好ましく、2μm以上、90μm以下であることがさらに好ましく、2μm以上、80μm以下であることが特に好ましい。
 上記の平均粒径を上記の範囲とすることにより、低圧環境下での燃焼中断の改善効果を発揮することができる。
 非晶質酸化物の平均粒径は、(1)ガス発生剤組成物から非晶質酸化物を採取できる場合には、複数の非晶質酸化物(少なくとも10個の非晶質酸化物)を採取し、走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて各非晶質酸化物を観察し、各非晶質酸化物の粒径を求め、それらの平均値として算出することができ、また、(2)ガス発生剤組成物から非晶質酸化物を採取できない場合には、SEMを用いてガス発生剤組成物の断面を観察し、該断面上で観察される各非晶質酸化物の粒径を求め、それらの平均値として算出することができる。
 非晶質酸化物として多孔質体であるシリカゲルを用いた場合、その平均比表面積は特段制限されないが、250m/g以上であることが好ましく、300m/g以上であることがより好ましく、また、900m/g以下であることが好ましく、700m/g以下であることがより好ましく、500m/g以下であることがさらに好ましい。シリカゲルのような多孔質体以外の非晶質酸化物については、平均比表面積でなく平均粒径を好ましい範囲に設定することが好ましい。
 上記の平均比表面積を上記の範囲の上限以下とすることにより、ガス発生剤組成物の吸湿性があがることを防ぎやすくなる。また、該平均比表面積を上記の範囲の下限以上とすることにより、燃焼性の低下を防ぎやすくなる。
 上記の平均比表面積は、ガス吸着法で測定することができる。
[その他の成分]
 ガス発生剤組成物は、上記の硝酸グアニジン、塩基性硝酸銅、過塩素酸カリウム、および非晶質酸化物以外の成分(以下、「その他の成分」とも称する。)を含んでいてもよく、例えば、硝酸グアニジン以外の燃料成分;塩基性硝酸銅および過塩素酸カリウム以外の酸化剤;バインダー;滑剤;中和剤;その他公知の添加剤等が挙げられる。
 硝酸グアニジン以外の燃料成分としては、例えば、5-アミノテトラゾール、ビテトラゾールアンモニウム塩を含むテトラゾール類化合物;グアニジン硝酸塩、ジシアンジアミドを含むグアニジン類化合物(ニトログアニジンは除く);メラミン、トリメチロールメラミン、アルキル化メチロールメラミン、アンメリン、アンメランド、メラミンの硝酸塩、メラミンの過塩素酸塩、トリヒドラジノトリアジン、およびメラミンのニトロ化化合物を含むトリアジン類化合物等から選ばれる1種以上を挙げることができる。また、上記の(A)の成分のうち、これらの燃料成分以外の成分も燃料成分として用いてもよい。
 塩基性硝酸銅および過塩素酸カリウム以外の酸化剤としては、例えば、塩基性硝酸コバルト、塩基性硝酸亜鉛、塩基性硝酸マンガン、金属硝酸塩、硝酸アンモニウム、金属過塩素酸塩、過塩素酸アンモニウム、金属塩素酸塩、金属亜硝酸塩等から選ばれる1種以上を挙げることができる。また、上記の(B)の成分のうち、これらの酸化剤以外の成分も酸化剤として用いてもよい。
 バインダーとしては、カルボキシメチルセルロース(CMC)、カルボキシメチルセルロースナトリウム塩(CMCNa)、カルボキシメチルセルロースカリウム塩、カルボキシメチルセルロースアンモニウム塩、酢酸セルロース、セルロースアセテートブチレート(CAB)、エチルセルロース(EC)、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、微結晶性セルロース、ポリアクリルヒドラジド、アクリルアミド・アクリル酸金属塩共重合体、ポリアクリルアミド・ポリアクリル酸エステル化合物の共重合体、アクリルゴムおよびシリコーン等から選ばれる1種以上を挙げることができる。また、上記の(C)の成分のうち、これらのバインダー以外の成分もバインダーとして用いてもよい。ガス発生組成物は、バインダーを含んでいてもよく、含まなくともよい。
 滑剤としては、ステアリン酸カルシウム、およびステアリン酸マグネシウム等から選ばれる1種以上を挙げることができる。
 中和剤としては、アルカリ金属及びアルカリ土類金属から選ばれる1種以上のカチオンを含む化合物を挙げることができる。このような化合物としては、アルカリ金属及びアルカリ土類金属の炭酸塩、ケイ酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、過酸化物又は酸化物、例えば、炭酸ナトリウム、ケイ酸ナトリウム、硝酸ナトリウム、シュウ酸ナトリウム、過酸化ストロンチウム、過酸化カルシウム、酸化マグネシウム、酸化ストロンチウム、又は酸化カルシウム等を挙げることができる。
 その他公知の添加剤としては、酸化第二銅、酸化鉄、酸化亜鉛、酸化コバルト、酸化マンガン、酸化モリブデン、酸化ニッケル、酸化ビスマス、シリカ、アルミナ等の金属酸化物;水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、水酸化コバルト、水酸化鉄等の金属水酸化物;炭酸コバルト、炭酸カルシウム;酸性白土、カオリン、タルク、ベントナイト、ケイソウ土等の金属酸化物又は水酸化物の複合化合物;ケイ酸ナトリウム、マイカモリブデン酸塩、モリブデン酸コバルト、モリブデン酸アンモニウム等の金属酸塩;二硫化モリブデン、ステアリン酸カルシウム、窒化ケイ素、炭化ケイ素、メタホウ酸、ホウ酸、無水ホウ酸、ガラス等から選ばれる1種以上を挙げることができる。
 ガス発生剤組成物は、その他の成分として、上記の成分以外に、Al(OH)(水酸化アルミニウム)を含んでいてもよく、この添加剤は、非晶質酸化物としてアミノリン酸塩ガラスを用いた場合において、ガス発生剤組成物の燃焼温度を低減させることができる観点から有利である。
 Al(OH)を用いる場合、ガス発生剤組成物中のAl(OH)の含有量は特段制限されないが、ガス発生剤組成物の燃焼温度を低減させることができる観点から、0.5重量%以上、10重量%以下であることが好ましく、1重量%以上、10重量%以下であることがより好ましく、1重量%以上、8重量%以下であることがさらに好ましい。
 ガス発生剤組成物中の各成分の含有量は、一般的な定性分析法および定量分析法で分析することができ、例えば、イオンクロマト法、FT-IR、ICP-AES、XRDなどの測定結果を組み合わせることで分析することができる。また、ガス発生剤組成物に用いられる原料の量から計算することもできる。
 ガス発生剤組成物は所望の形状に成形して用いることができ、ペレット状、ディスク状、球状、棒状、円柱状、単孔円柱状、又は多孔円柱状等の成形体(ガス発生剤成形体)にすることができ、特に、ペレット形状、単孔円柱状、又は多孔円柱状であることが好ましい。これらの成形体は、ガス発生剤組成物に水又は有機溶媒を添加混合し、押出成形する方法、又は打錠機等を用いて圧縮成形する方法等により製造することができる。
 本開示の実施形態に係るガス発生剤組成物は高い燃焼速度を有しているので、成形体を小さくする必要がなく、製造工程が煩雑にならない。
 本開示の実施形態に係るガス発生剤組成物又はそれから得られる成形体(以下、ガス発生剤組成物等とも称する。)は、例えば、各種乗り物の運転席のエアバッグ用インフレータ、助手席のエアバッグ用インフレータ、サイドエアバッグ用インフレータ、インフレータブルカーテン用インフレータ、ニーボルスター用インフレータ、インフレータブルシートベルト用インフレータ、チューブラーシステム用インフレータ、又はプリテンショナー用インフレータに適用することができる。これらの中でも、早期展開が必要とされ、短い着火時間および十分な燃焼量が特に求められるサイドエアバッグ用インフレータに好ましく適用できる。
 ガス発生剤組成物又はそれから得られる成形体を含むインフレータは、ガスの供給源が、ガス発生剤等だけのパイロタイプと、アルゴン等の圧縮ガスとガス発生剤等の両方であるハイブリッドタイプのいずれでもよい。
 ガス発生剤組成物又はそれから得られる成形体は、雷管やスクイブのエネルギーをガス発生剤に伝えるためのエンハンサ剤(又はブースター)等と呼ばれる着火剤として用いることもできる。
<ガス発生剤組成物の製造方法>
 上記のガス発生剤組成物の製造方法は特段制限されず、公知の方法により、又は公知の方法を組み合わせて製造することができる。例えば、所望の原料を準備し、それらを混合することで製造することができる。具体的には、各原料を粉末状で混合する乾式法により、又は水や有機溶剤等の存在下で各原料を混合する湿式法により製造することができる。
 また、ガス発生剤組成物を成形体として用いる場合、上記の乾式法で得られた混合物を打錠機を用いて圧縮成形して成形体を得たり、また、上記の湿式法で得られた混合物を押出機で押出した後に裁断および乾燥して成形体を得たりすることができる。これらの成形体の製造方法における製造条件は特段制限されず、目的に応じて適宜設定することができる。例えば、押出成形法を適用した場合、ウェブが薄いものを成形することが圧縮成形法よりも容易であるので、燃焼速度の遅い組成でも成形品を得ることができる。さらに、押出成形法は成形が比較的短時間ですむため大量生産に向いている。そのほか、押出成形法を適用した場合には、無孔、単孔、多孔等の複雑な形状の成形品を製造できるため、種々の燃焼特性を付与することができる。
 ガス発生剤組成物の製造において、上記の打錠機を用いた成形を行う場合、滑沢剤(滑剤)を用いることが好ましい。滑沢剤の種類は特段制限されず、例えば、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ショ糖脂肪酸エステル、又はタルクなどが挙げられる。ガス発生剤組成物中の滑沢剤の含有量は、0.1質量%以上、1質量%以下としてもよく、0.15質量%以上、0.6質量%以下としてもよい。
 本開示における各特性の測定では、特段言及されていない場合には、測定前に、測定する環境と同様の環境に測定サンプルを2時間以上保持する。また、測定温度、測定湿度、及び測定圧力については、特段言及されていない場合には、常温(26±2℃)、常湿(59±5%RH)、及び常圧(大気圧)とする。
 以下、実施例を示して本開示について更に具体的に説明する。ただし、本開示は以下の実施例に限定して解釈されるものではない。
<実験1>
[ガス発生剤組成物の製造]
(比較例1)
 表2に示す比率で各原料を準備し、これらの各原料と、これらの各原料の合計重量の0.16倍の重量の水とを混合した後、押出成形機を用いて、乾燥後収縮した際の直径が3.2mmとなるように3.4mmの金型を用いてせん断速度が200~1000/秒となる速さで押出を行った。この押出により得られた試料を2.6~2.9mmの長さに裁断して、円柱形状のペレットとし、水を除去するため、予乾燥として常温で48時間以上静置したあと、乾燥機110℃で72時間以上乾燥させ、ガス発生剤組成物(酸素バランス:-0.01g/g)を製造した。この酸素バランスは、上記の(A)~(D)の成分に基づき算出される酸素バランスであり、これは他の実施例および比較例でも同様である。
(比較例2)
 表2に示す比率で各原料を準備し、これらの各原料と、これらの各原料の合計重量の0.16倍の重量の水とを混合した後、比較例1と同様の方法で、ガス発生剤組成物(酸素バランス:-0.01g/g)を製造した。
(比較例3)
 表2に示す比率で各原料を準備し、これらを混合した後、造粒し、これらの合計重量に対して0.15重量%のステアリン酸カルシウムを滑沢剤(滑剤)として添加した後、打錠成形機を用いて、19~22kNの条件で圧縮成形を行い、底面の直径3.2mm、高さ2.6~2.9mmの円柱形状ペレットのガス発生剤組成物(酸素バランス:-0.01g/g)を製造した。
(比較例4)
 表2に示す比率で各原料を準備し、これらの各原料と、これらの各原料の合計重量の0.16倍の重量の水とを混合した後、比較例1と同様の方法で、ガス発生剤組成物(酸素バランス:-0.01g/g)を製造した。
(比較例5)
 表2に示す比率で各原料を準備し、これらの各原料と、これらの各原料の合計重量の0.16倍の重量の水とを混合した後、比較例1と同様の方法で、ガス発生剤組成物(酸素バランス:-0.01g/g)を製造した。
(比較例6)
 表2に示す比率で各原料を準備し、これらの各原料と、これらの各原料の合計重量の0.16倍の重量の水とを混合した後、比較例1と同様の方法で、ガス発生剤組成物(酸素バランス:-0.01g/g)を製造した。
(実施例1)
 表2に示す比率で各原料を準備し、これらを混合した後、比較例3と同様の方法で、ガス発生剤組成物(酸素バランス:-0.01g/g)を製造した。アルミノホウケイ酸塩ガラスは、平均粒径11μm、平均長さ75μm(平均アスペクト比6.82)のものを用いた。
(実施例2)
 表2に示す比率で各原料を準備し、これらの各原料と、これらの各原料の合計重量の0.16倍の重量の水とを混合した後、比較例1と同様の方法で、ガス発生剤組成物(酸素バランス:-0.01g/g)を製造した。シリカゲルは、平均粒径3~5μm、平均アスペクト比1~1.2、平均比表面積300m/gのものを用いた。
(実施例3)
 表2に示す比率で各原料を準備し、これらの各原料と、これらの各原料の合計重量の0.16倍の重量の水とを混合した後、比較例1と同様の方法で、ガス発生剤組成物(酸素バランス:-0.01g/g)を製造した。アルミノホウケイ酸塩ガラスは、平均粒径11μm、平均長さ75μm、平均アスペクト比6.82のものを用いた。
[大気圧下燃焼試験]
 上記の各ガス発生剤組成物100gをSUS製のプレートに載せ、大気圧下の試験場にて、一部にニクロム線を接触させ、ニクロム線に所定の電流を流し、その溶断エネルギーにより着火させ、100gのガス発生剤組成物を燃焼させ、一部未燃のガス発生剤組成物が残ったか(燃焼が中断したか)、又は全てのガス発生剤組成物が完全に燃え尽きたかを確認した。この確認結果を表2に示す。表2において、Aは完全に燃焼したことを意味し、Bは燃焼が中断したことを示す。
 表2における略称の意味を以下に示す。これは、他の表についても同様とする。
・GN:硝酸グアニジン
・BCN:塩基性硝酸銅
・KClO:過塩素酸カリウム
・Al(OH):水酸化アルミニウム
・CMCNa:カルボキシメチルセルロースナトリウム塩
 なお、表2の配合比率は、ガス発生剤組成物中の各成分の含有量比率とみなすことができる。
[5ccボンブ10%着火時間]
 上記の各ガス発生剤組成物0.7gを5ccボンブ試験冶具に所定量投入し、ZPPを含む点火薬で、低温環境下(-40℃)で着火させ、最大圧力の10%に到達した時間を着火時間として規定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表2から、ガス発生剤組成物中の過塩素酸カリウムの配合比率の増加に伴い、着火時間が短くなることが分かった。一方で、非晶質酸化物を添加しなかった態様では、過塩素酸カリウムの配合量が11重量%以上となると燃焼が中断してしまった一方で、非晶質酸化物を添加した態様では、短い着火時間を維持しつつ、過塩素酸カリウムの配合量が11重量%以上でも完全に燃焼したことが分かった。
(比較例7)
 表3に示す比率で各原料を準備し、これらの各原料と、これらの各原料の合計重量の0.16倍の重量の水とを混合した後、比較例1と同様の方法で、ガス発生剤組成物(酸素バランス:-0.01g/g)を製造した。
(比較例8)
 表3に示す比率で各原料を準備し、これらの各原料と、これらの各原料の合計重量の0.16倍の重量の水とを混合した後、比較例1と同様の方法で、ガス発生剤組成物(酸素バランス:-0.01g/g)を製造した。
(比較例9)
 表3に示す比率で各原料を準備し、これらを混合した後、比較例3と同様の方法で、ガス発生剤組成物(酸素バランス:-0.01g/g)を製造した。
(実施例4)
 表3に示す比率で各原料を準備し、これらを混合した後、比較例3と同様の方法で、ガス発生剤組成物(酸素バランス:-0.01g/g)を製造した。アルミノリン酸塩ガラスは、平均粒径30~65μm、平均アスペクト比1~2のものを用いた。
 上記の各ガス発生剤組成物100gを用いて、上述した大気圧下燃焼試験および5ccボンブ10%着火時間の評価試験と同様の試験でこれらの特性を評価した。評価結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表3から、ガス発生剤組成物中の過塩素酸カリウムの配合比率の増加に伴い、着火時間が短くなることが分かった。一方で、非晶質酸化物を添加しなかった態様では、過塩素酸カリウムの配合量が11重量%以上となると燃焼が中断してしまった一方で、非晶質酸化物を添加した態様では、短い着火時間を維持しつつ、過塩素酸カリウムの配合量が11重量%以上でも完全に燃焼したことが分かった。
<実験2>
[ガス発生剤組成物の製造]
(参考例1)
 表4に示す比率で各原料を準備し、これらを混合した後、比較例3と同様の方法で、ガス発生剤組成物を製造した。
(参考例2)
 表4に示す比率で各原料を準備し、これらを混合した後、比較例3と同様の方法で、ガス発生剤組成物を製造した。
(参考例3)
 表4に示す比率で各原料を準備し、これらを混合した後、比較例3と同様の方法で、ガス発生剤組成物を製造した。
(参考例4)
 表4に示す比率で各原料を準備し、これらを混合した後、比較例3と同様の方法で、ガス発生剤組成物を製造した。
[耐荷重強度試験]
 ガス発生剤ペレット1粒を平らな金属冶具で直径方向に圧縮されるように挟み込み、圧縮試験を用いて荷重をかけペレットに亀裂が入り破断する点を耐荷重強度として測定した。この評価結果を表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表4から、ガス発生剤組成物中のGNの量を特定の範囲とすることにより、耐荷重強度に優れるガス発生剤組成物を得ることができることが分かった。耐荷重強度は、GNおよびBCNを主成分とする本実施形態の系においては、GNの含有割合が重要であり、その他のBCN、KClO、および非晶質酸化物等の物質には影響されにくいため、KClO、および非晶質酸化物等の物質を含んでも同様の傾向を示すと考えられる。
 本開示に係るガス発生剤組成物は、着火時間が短く、低圧環境下における燃焼の中断が生じにくい。これにより、インフレータ作動の初期又は終期などのインフレータ内部の圧力が低圧になった時でも、短い着火時間でガス発生剤組成物を完全燃焼させることができる。このガス発生剤組成物をエアバッグで利用した場合、エアバッグを膨張させるためのガス量を十分に確保することができ、乗客を拘束するために必要な要求が満たされやすくなる。

Claims (13)

  1.  硝酸グアニジン、塩基性硝酸銅、および過塩素酸カリウムを含むガス発生剤組成物であって、
     ガス発生剤組成物において、前記硝酸グアニジン、前記塩基性硝酸銅、および前記過塩素酸カリウムの合計含有量を100重量部とした場合の前記過塩素酸カリウムの含有量が12重量部以上であり、
     さらに、非晶質酸化物を含む、
    ガス発生剤組成物。
  2.  前記非晶質酸化物が、シリカゲル、ケイ酸塩ガラス、ホウケイ酸塩ガラス、ホウ酸塩ガラス、アルミノケイ酸塩ガラス、アルミノリン酸塩ガラス、およびアルミノホウケイ酸塩ガラスからなる群から選択される一種以上である、請求項1に記載のガス発生剤組成物。
  3.  前記シリカゲルが、平均比表面積が300m/g以上のシリカゲルである、請求項2に記載のガス発生剤組成物。
  4.  前記ガス発生剤組成物中の前記非晶質酸化物の合計含有量が、0.1重量%以上、10重量%以下である、請求項1~3のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物。
  5.  前記非晶質酸化物の平均アスペクト比が8以下である、請求項1~4のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物。
  6.  前記非晶質酸化物の平均粒径が1μm以上、100μm以下である、請求項1~5のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物。
  7.  バインダーを含まない、請求項1~6のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物。
  8.  硝酸グアニジンの含有量が30質量%以上、70質量%以下である、請求項7に記載のガス発生剤組成物。
  9.  下記の(A)~(D)の成分に基づき算出される酸素バランスが、-0.05g/g以上、0.05g/g以下である、請求項1~8のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物。
    (A)硝酸グアニジン、ニトログアニジン、メラミン、メラミンシアヌレート、5-アミノテトラゾール、5,5’-ビ-テトラゾール,ジアンモニウム塩、グアニル尿素ジニトラミド、ジシアノジカルボンアミド、シアヌル酸、酒石酸、酒石酸Na、コハク酸、3-ニトロ-1,2,4-トリアゾール-5-オン、2-ニトロイミノ-5-ニトロヘキサヒドロ-1,3,5-トリアジン、および炭素質物質
    (B)塩基性硝酸銅、硝酸ストロンチウム、塩基性炭酸銅、5-AT-BCN錯体、酸化銅、過塩素酸カリウム、塩素酸カリウム、硝酸カリウム、硝酸ナトリウム、硝酸アンモニウム、過塩素酸アンモニウム、過塩素酸ナトリウム、酸化銅(II)、酸化銅(I)、相安定化硝酸アンモニウム(AN/KN=90/10)、および相安定化硝酸アンモニウム(AN/KN=85/15)
    (C)カルボキシメチルセルロースナトリウム、グアガム、ポリアクリルアミド、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルアルコール、エチルセルロース、ポリビニルピロリドン、デンプン、およびシリコーン
    (D)ステアリン酸カルシウム、およびステアリン酸マグネシウム
  10.  さらに、水酸化アルミニウムを含む、請求項1~9のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物。
  11.  請求項1~10のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物をペレット形状、単孔円柱形状、又は多孔円柱形状に成形したガス発生剤成形体。
  12.  請求項1~10のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物を有するサイドエアバッグ用インフレータ。
  13.  請求項11に記載のガス発生剤成形体を有するサイドエアバッグ用インフレータ。
PCT/JP2023/032701 2022-09-07 2023-09-07 ガス発生剤組成物 WO2024053710A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022142435A JP2024037522A (ja) 2022-09-07 2022-09-07 ガス発生剤組成物
JP2022-142435 2022-09-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024053710A1 true WO2024053710A1 (ja) 2024-03-14

Family

ID=90191298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/032701 WO2024053710A1 (ja) 2022-09-07 2023-09-07 ガス発生剤組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024037522A (ja)
WO (1) WO2024053710A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005145718A (ja) * 2002-10-31 2005-06-09 Daicel Chem Ind Ltd ガス発生剤組成物
US20060054257A1 (en) * 2003-04-11 2006-03-16 Mendenhall Ivan V Gas generant materials
JP2009511411A (ja) * 2005-10-13 2009-03-19 エスエヌペーウー マテリオー エネルジェティク 高速ガス発生剤及びその製造方法
JP2012509235A (ja) * 2008-11-12 2012-04-19 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド ガラス繊維を有するガス発生組成物
JP2013541487A (ja) * 2010-09-15 2013-11-14 エラクレス 火薬式ガス発生化合物
JP2018154539A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 日本化薬株式会社 ガス発生剤組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005145718A (ja) * 2002-10-31 2005-06-09 Daicel Chem Ind Ltd ガス発生剤組成物
US20060054257A1 (en) * 2003-04-11 2006-03-16 Mendenhall Ivan V Gas generant materials
JP2009511411A (ja) * 2005-10-13 2009-03-19 エスエヌペーウー マテリオー エネルジェティク 高速ガス発生剤及びその製造方法
JP2012509235A (ja) * 2008-11-12 2012-04-19 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド ガラス繊維を有するガス発生組成物
JP2013541487A (ja) * 2010-09-15 2013-11-14 エラクレス 火薬式ガス発生化合物
JP2018154539A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 日本化薬株式会社 ガス発生剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024037522A (ja) 2024-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0428242B1 (en) Azide gas generating composition for inflatable devices
US7335270B2 (en) Gas generating composition and gas generator
JP5441497B2 (ja) ガス発生剤組成物
US6964716B2 (en) Gas generating composition
EP1538137A1 (en) Gas generant composition
JP5719763B2 (ja) ガス発生剤組成物及びその成形体、並びにそれを用いたガス発生器
US7081175B2 (en) Gas generating composition and method
JP2000086376A (ja) ガス発生剤組成物
JP2004516223A (ja) ガス発生物のための推進薬
US20050127324A1 (en) Gas generating composition
JP6995006B2 (ja) ガス発生剤組成物
JP4514024B2 (ja) 伝火薬成形体及びこれを有するガス発生器
JP5022157B2 (ja) ガス発生剤組成物
WO2024053710A1 (ja) ガス発生剤組成物
JP2022040125A (ja) ガス発生剤組成物
JP2015086095A (ja) ガス発生剤組成物
US20240002311A1 (en) Gas-generating agent composition
JP2016160152A (ja) ガス発生剤組成物
WO2022071464A1 (ja) ガス発生剤組成物
JP2018158872A (ja) ガス発生剤組成物およびその成形体ならびにそれを用いたガス発生器
JP2022059557A (ja) ガス発生剤組成物
JP5274078B2 (ja) ガス発生剤組成物
JP2022059555A (ja) ガス発生剤組成物
JP3476771B2 (ja) エアバッグ用ガス発生剤成型体の製造法
JP5058540B2 (ja) ガス発生剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23863248

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1