WO2024048560A1 - 操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両 - Google Patents

操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2024048560A1
WO2024048560A1 PCT/JP2023/031159 JP2023031159W WO2024048560A1 WO 2024048560 A1 WO2024048560 A1 WO 2024048560A1 JP 2023031159 W JP2023031159 W JP 2023031159W WO 2024048560 A1 WO2024048560 A1 WO 2024048560A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
steering
hub unit
support member
steering function
speed reducer
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/031159
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡 宇都宮
佑介 大畑
Original Assignee
Ntn株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntn株式会社 filed Critical Ntn株式会社
Publication of WO2024048560A1 publication Critical patent/WO2024048560A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D17/00Means on vehicles for adjusting camber, castor, or toe-in
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/08Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in a single plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle
    • B62D7/09Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in a single plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/18Steering knuckles; King pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D9/00Steering deflectable wheels not otherwise provided for

Definitions

  • the present invention relates to a hub unit with a steering function, a steering system, and a vehicle, and relates to a technique for improving fuel efficiency, driving stability, etc. by controlling left and right wheels to appropriate steering angles according to driving conditions.
  • Patent Documents 1 and 2 that provide a vehicle with an auxiliary steering function have been proposed.
  • Patent Document 1 since two motors are used, not only does the cost increase due to an increase in the number of motors, but also the control becomes complicated.
  • Patent Document 2 since the hub bearing is supported in a cantilever manner with respect to the steered shaft, the rigidity is reduced and the steering geometry may change due to generation of excessive running G.
  • a speed reducer is provided on the steered shaft, the size including the motor increases. As the overall size increases, it becomes difficult to arrange the entire unit on the inner circumference of the wheel. Furthermore, when a reduction gear with a large reduction ratio is provided, responsiveness deteriorates.
  • FIGS. 1 and 2 an example in which a hub unit with a steering function is applied to the front wheels of a vehicle is shown in FIGS. 1 and 2 in the same document.
  • a steering actuator that rotates the hub bearing is mounted adjacent to the inboard side surface of the hub bearing so as to extend inward in the width direction of the vehicle.
  • the wheel house and suspension system in a vehicle need to be designed with sufficient space to avoid interference with the steering actuator.
  • the wheel house is a space in which wheels are accommodated, and the suspension device includes a suspension arm, a spring, a shock absorber, a stabilizer, and the like.
  • the steering actuator 80 uses a reducer 82 to amplify the rotation of a motor 81 serving as a power source, converts it into linear motion using a linear motion mechanism 83, and converts the rotation of a motor 81, which serves as a power source, into linear motion. Push and pull the section 85. This causes the hub unit main body 84 to be steered around the steering axis A.
  • a toothed timing belt is suitable for the reducer 82 because of its high transmission accuracy, backlash suppression, and quietness.
  • the timing belt has rubber as its main material
  • the timing belt when used at extremely low temperatures, there is a concern that the timing belt may become abnormal due to repeated bending in the hardened state of the rubber.
  • EPDM ethylene propylene diene rubber
  • EPDM ethylene propylene diene rubber
  • its oil resistance is significantly inferior to other rubber materials.
  • oil adheres to a belt made of EPDM there is a concern that the rubber material will swell and the strength of the rubber will decrease significantly.
  • An object of the present invention is to provide a hub unit with a steering function, a steering system, and a vehicle that can prevent abnormalities in a belt used in a reduction gear of a steering actuator and improve durability and reliability.
  • a hub unit with a steering function includes a hub unit main body having a hub bearing that rotatably supports a wheel, and a hub unit body provided in an underbody frame part of a suspension system to rotate the hub unit main body around a steering axis extending in the vertical direction.
  • a hub unit with a steering function comprising a unit support member that freely supports the unit, and a steering actuator that rotationally drives the hub unit main body around the steering axis
  • the steering actuator includes a motor, a speed reducer that decelerates the rotation of the motor, and a linear motion output section that converts the rotational output of the speed reducer into a linear motion of a linear motion output section via a rotation support member containing lubricant.
  • the speed reducer is a parallel shaft type speed reducer using a pulley and a belt, and includes a sealing member that seals between the speed reducer and the rotation support member adjacent to the speed reducer. Prepared.
  • the sealing member is provided between the reducer having the pulley and the belt and the rotation support member adjacent to the reduction gear, the space between the reduction gear and the rotation support member is isolated ( partition) get.
  • This makes it possible to use a material that is highly flexible at low temperatures for the belt without worrying about a decrease in the strength of the belt due to the lubricant of the rotational support member adhering to the belt. Therefore, it is possible to prevent abnormalities in the belt used in the reduction gear and to improve the durability and reliability of the hub unit with steering function.
  • the sealing member may be provided within the rotation support member of the linear motion mechanism. In this case, not only can the interior of the steering actuator be designed compactly, but it can also be expected to reduce the number of assembly steps and improve the mounting accuracy of the sealing member.
  • the sealing member may be a contact type seal having a lip.
  • the space between the speed reducer and the rotational support member can be separated (partitioned) with better sealing performance than when a non-contact type seal is used.
  • the belt space is dammed by the contact seal, so the belt It can prevent lubricant from adhering. Therefore, there is no concern that the strength will decrease due to swelling of the rubber material of the belt, and it becomes possible to use a belt made of a material that has excellent flexibility at low temperatures.
  • the sealing member may be a non-contact labyrinth seal.
  • the sealing effect is inferior to that of a contact type seal, the resistance of the seal is approximately zero, and energy loss can be reduced.
  • a non-contact seal can be used, depending on the usage environment. can be selected.
  • the linear motion mechanism may include a feed screw mechanism.
  • a feed screw mechanism As this feed screw mechanism, a trapezoidal sliding screw or a ball screw can be applied.
  • a trapezoidal screw sliding screw feed screw mechanism When a trapezoidal screw sliding screw feed screw mechanism is applied, the effect of preventing reverse input from the tire can be enhanced.
  • a ball screw feed screw mechanism When a ball screw feed screw mechanism is applied, the operating resistance is lower than that of a trapezoidal sliding screw, and the motor can be made smaller.
  • the feed screw mechanism includes a nut portion that is freely rotatable by the rotation support member and a screw shaft that can move forward and backward, and the reduction gear is disposed outside the rotation support member in the vehicle width direction of the vehicle, and the reduction gear is disposed outside the rotation support member in the vehicle width direction.
  • the sealing member may be provided on the outer periphery outside the speed reducer in the vehicle width direction. In this case, since the speed reducer is disposed on the outer side in the vehicle width direction of the vehicle than the rotation support member that rotatably supports the nut portion, the motor can be disposed further on the outer side in the vehicle width direction of the vehicle.
  • the protrusion of the motor inward in the vehicle width direction can be minimized without degrading the performance of the steering actuator including the motor. Therefore, the steering actuator can be made smaller. Further, since the sealing member is provided on the outer periphery of the nut portion on the outer side in the vehicle width direction than the reduction gear, it is possible to suppress foreign matter from entering the steering actuator.
  • the rotation support member may be a pair of tapered roller bearings or angular ball bearings placed back to back.
  • the distance between the points of action is wider than in the case of face-to-face alignment, and in addition to the rigidity against axial loads, the rigidity against moment loads can be improved.
  • the load applied from the hub unit body to the linear motion mechanism shifts obliquely with respect to the linear direction of the translation mechanism. Therefore, high rigidity against moment loads is advantageous in maintaining accurate steering angle when external force is applied from the road surface.
  • the propulsive force of the steering actuator is also relatively small, so a pair of angular ball bearings can be used as the rotation support member.
  • the rotation support member may be a double-row rolling bearing.
  • the space in the axial direction of the rotation support member can be made more compact, and the preload can be adjusted by controlling the precision of the bearing itself, so it is expected that the ease of assembly will be improved.
  • a steering system of the present invention is a steering system comprising a hub unit with a steering function having any of the above configurations of the present invention, and a control device for controlling the steering actuator of the hub unit with a steering function, the steering system comprising:
  • the control device includes a steering control section that outputs a current command signal according to a given steering angle command signal, and a current that outputs a current according to the current command signal input from the steering control section to drive the steering actuator. and an actuator drive control section for controlling the actuator.
  • the steering control section outputs a current command signal according to the given steering angle command signal.
  • the actuator drive control section drives and controls the steering actuator by outputting a current according to a current command signal input from the steering control section. Therefore, in addition to steering by the driver's steering wheel operation, the wheel angle can be changed arbitrarily.
  • the front wheels and the rear wheels are supported using the hub unit with a steering function having any of the above configurations of the present invention. Therefore, each of the above-mentioned effects can be obtained with the hub unit with steering function of the present invention.
  • the front wheels are generally used as steered wheels, and when the hub unit with a steering function of the present invention is applied to the steered wheels, it is effective for adjusting the toe angle while the vehicle is running.
  • the rear wheels are generally considered non-steered wheels, but when applied to non-steered wheels, slight steering of the non-steered wheels reduces the minimum turning radius when driving at low speeds and improves vehicle stability when driving at high speeds. can be achieved.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of a hub unit with a steering function according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a horizontal cross-sectional view showing the configuration of the hub unit with a steering function and its surroundings. It is a side view of the same hub unit with a steering function. It is a top view of the same hub unit with a steering function. 4 is a sectional view taken along the line VV in FIG. 3.
  • FIG. FIG. 2 is an enlarged sectional view showing in detail the internal structure of a steering actuator of the hub unit with a steering function.
  • 6A is a partially enlarged view of the VIB section of FIG. 6A.
  • FIG. FIG. 7 is an enlarged sectional view showing in detail the internal structure of a steering actuator of a hub unit with a steering function according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is an enlarged sectional view showing in detail the internal structure of a steering actuator of a hub unit with a steering function according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is an enlarged sectional view showing in detail the internal structure of a steering actuator of a hub unit with a steering function according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a horizontal sectional view of a hub unit with a steering function, etc. according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of a vehicle equipped with a hub unit with a steering function according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic plan view of another example of a vehicle equipped with a hub unit with a steering function according to any embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a schematic plan view of still another example of a vehicle equipped with a hub unit with a steering function according to any embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a horizontal cross-sectional view showing a conventional hub unit with a steering function and the configuration of its surroundings.
  • this hub unit 1 with a steering function includes a hub unit main body 2, a unit support member 3, and a steering actuator 5.
  • the hub unit 1 with a steering function has a function of independently steering the left and right rear wheels 9R, 9R supported by a torsion beam suspension system 12R, This is applied to the rear wheels 9R, 9R of the vehicle 10 with front wheel steering.
  • the suspension system is not limited to a torsion beam type suspension, and other suspensions such as a multi-link type suspension can be applied.
  • the hub unit with steering function 1 is capable of steering the left and right front wheels 9F, 9F by operating the handle 11a, etc., and can also independently steer the left and right rear wheels 9R, 9R by a small angle (approximately ⁇ 5 degrees).
  • the angle is not limited to the above-mentioned minute angle, but a relatively large angle such as 10° to 20° may be taken individually for the left and right wheels.
  • Unit support members 3 shown in FIG. 1 are attached to the left and right sides of the suspension device 12R, respectively.
  • the unit support member 3 is made of, for example, a flat member.
  • a steering actuator 5 is provided on the inboard side IS of the unit support member 3, and a hub unit body 2 is provided on the outboard side OS of the unit support member 3.
  • the hub unit 1 with steering function is mounted on a vehicle, the outer side in the vehicle width direction of the vehicle is referred to as an outboard side OS, and the center side in the vehicle width direction is referred to as an inboard side IS.
  • the hub unit 1 with a steering function may be simply referred to as the hub unit 1.
  • the hub unit main body 2 and the steering actuator 5 are connected by a joint portion 8.
  • a boot 8a is attached to this joint portion 8 for waterproofing and dustproofing.
  • the hub unit main body 2 has support bearings 4, 4 at two upper and lower locations so that it can freely rotate around a steering axis A that is orthogonal to the rotation axis O of the wheel and extends in the vertical direction. It is supported by the unit support member 3 via.
  • the wheel 9 includes a wheel 9a and a tire 9b.
  • the hub unit main body 2 includes a hub bearing 15 that rotationally supports the wheel 9, upper and lower steering shaft portions 16b, 16b shown in FIG. 5, and an arm portion 17 that is a steering force receiving portion shown in FIG.
  • the hub bearing 15 has an inner ring 18, an outer ring 19, a rolling element 20 such as a ball interposed between the inner and outer rings 18 and 19, and a retainer that holds the rolling element 20. 9 to rotate the wheel 9 smoothly.
  • This hub bearing 15 is an angular contact ball bearing in which the outer ring 19 is a fixed ring, the inner ring 18 is a rotating ring, and the rolling elements 20 are arranged in a double row.
  • the inner ring 18 has a hub ring portion 18a having a hub flange 18aa and forming an outboard side raceway surface, and an inner ring portion 18b forming an inboard side raceway surface.
  • a wheel 9a of a wheel 9 is bolted to the hub flange 18aa so as to overlap the brake rotor 21a.
  • Inner ring 18 rotates around rotation axis O.
  • the upper and lower steering shaft portions 16b, 16b shown in FIG. 5 are in the form of trunnion shafts that are provided to protrude vertically from the outer periphery of the outer ring 19.
  • the upper and lower steered shaft portions 16b, 16b are integrally formed with the outer ring 19.
  • formed integrally means that each steered shaft portion 16b and the outer ring 19 are made of a single material, for example, by forging, machining, etc., rather than being formed by combining a plurality of elements. It means that it is molded as a part.
  • steering shaft portions 16b, 16b may be provided in the form of trunnion shafts, which include an annular portion fitted to the outer peripheral surface of the outer ring 19, and are provided to protrude vertically from the outer periphery of the annular portion.
  • the brake 21 includes a brake rotor 21a and a brake caliper (not shown).
  • the brake caliper is attached to two brake caliper attachment portions 22 (FIG. 3), upper and lower.
  • the two upper and lower brake caliper mounting portions 22 are provided so as to protrude like arms from the inboard side end of the outer peripheral surface of the outer ring 19 . Therefore, the hub bearing 15 and the brake caliper mounting portion 22 are integrally steered.
  • each support bearing 4 is a rolling bearing, and in this example, a tapered roller bearing is used as the rolling bearing.
  • the rolling bearing includes an inner ring 4a fitted to the outer periphery of the steered shaft portion 16b, an outer ring 4b fitted to the holding member Bh, and a plurality of rolling elements 4c interposed between the inner and outer rings 4a and 4b.
  • the upper and lower steering shaft portions 16b, 16b are connected to each other via a pair of upper and lower support bearings 4, 4 that fit into bearing fitting recesses 13, 13 of the upper and lower holding members Bh, Bh provided on the unit support member 3, respectively. and is supported by the unit support member 3.
  • Each holding member Bh has a substantially cylindrical holding member main body portion Bb into which the outer peripheral surface of the outer ring 4b is fitted.
  • each support bearing 4 is located within a wheel 9a (FIG. 2) of a wheel 9. In this example, each support bearing 4 is arranged within the wheel 9a (FIG. 2) near the middle in the width direction within the wheel 9a (FIG. 2).
  • each steered shaft portion 16b is formed with a female threaded portion extending along the steered axis A, and a bolt 23 that is screwed into this female threaded portion is provided.
  • the bolt 23 is a bolt 23 with a flange, and can apply a pressing force to the end surface of the inner ring 4a by screwing into the female threaded portion with the flange in contact with the end surface of the inner ring 4a.
  • the initial preload is set so as not to be released even when the weight of the vehicle acts on the hub unit 1.
  • the support bearing 4 is not limited to a tapered roller bearing, and other types of bearings such as angular contact ball bearings and spherical sliding bearings may be used depending on usage conditions such as maximum load. In that case as well, preload can be applied in the same way as above. Note that a disc-shaped pressing member (not shown) is interposed between the head of the bolt without a flange and the end surface of the inner ring 4a, and a pressing force is applied to the end surface of the inner ring 4a by the bolt screwed into the female thread. A preload may be applied to each support bearing 4 by applying .
  • the steering actuator 5 has a function of rotating the hub unit body 2 around the steering axis A.
  • the steering actuator 5 includes a motor 26, a speed reducer 27 that decelerates the rotation of the motor 26, and a speed reducer 27 that converts the forward and reverse rotational output of the speed reducer 27 into reciprocating linear motion of an output rod 25a, which is a linear motion output section.
  • a moving mechanism 25 is provided.
  • the motor 26 is, for example, a permanent magnet type synchronous motor, but may also be a DC motor or an induction motor. Note that the steering actuator 5 may be simply referred to as an actuator.
  • the reducer 27 As the reducer 27, a wrap type transmission mechanism such as a belt transmission mechanism is used.
  • the reducer 27 is a parallel shaft type reducer that includes a drive pulley 27a, a driven pulley 27b, and a belt 27c stretched around these pulleys 27a and 27b.
  • a drive pulley 27a is coupled to the motor shaft of the motor 26, and a driven pulley 27b is provided at a nut portion (described later) 25c of the linear motion mechanism 25.
  • This driven pulley 27b is arranged parallel to the motor shaft.
  • the speed reducer 27 in this example is arranged on the outer side in the vehicle width direction of the rotation support member 28, which will be described later.
  • the driving force of the motor 26 is transmitted from the drive pulley 27a to the driven pulley 27b via the belt 27c.
  • the drive pulley 27a, the driven pulley 27b, and the belt 27c constitute a wrap-around speed reducer 27.
  • FIG. 6A is an enlarged sectional view showing the internal structure of the steering actuator 5 in detail
  • FIG. 6B is a partially enlarged view of the VIB section of FIG. 6A.
  • the linear motion mechanism 25 can use a feed screw mechanism such as a sliding screw, and in this example, a sliding screw type feed screw mechanism 38 of a trapezoidal screw 38a shown in FIG. 6B is used.
  • the linear motion mechanism 25 in FIG. 6A includes a feed screw mechanism 38, a rotation support member 28, a rotation fixing member 43, a preload applying means 45, and an actuator case 46 that is a cover covering these components.
  • the feed screw mechanism 38 includes a nut portion 25c to which a driven pulley 27b is fastened, an output rod 25a which is a screw shaft disposed in a screwed manner on the inner circumference of the nut portion 25c, and a slide bearing 47.
  • the nut portion 25c is rotatably provided by a rotation support member 28.
  • Grease which is a lubricant, is sealed inside the sliding screw. Since the nut portion 25c and the output rod 25a have a thread groove and a thread that constitute the trapezoidal screw 38a (FIG. 6B), the effect of preventing reverse input from the tire 9b (FIG. 2) can be enhanced.
  • the slide bearing 47 that slidably supports the outboard side end of the output rod 25a is provided at one axial end of the nut portion 25c.
  • the slide bearing 47 guides the movement of the output rod 25a in the axial direction, and also prevents forces from being applied to the slide screw in the radial direction and moment direction when an external force from the tire side is input to the output rod 25a. prevent.
  • a small diameter portion, a large diameter portion, a medium diameter portion, and a male threaded portion are formed on the outer periphery of the nut portion 25c in order from the outboard side to the inboard side.
  • a large diameter portion is connected to the small diameter portion via a step portion, and a medium diameter portion is connected to the inboard side of the large diameter portion via a step portion.
  • a driven pulley 27b is fixed, for example, by fitting, to the large diameter portion of the nut portion 25c, and a rotation support member 28, which will be described later and which rotationally supports the nut portion 25c, is fitted and fixed to the medium diameter portion of the nut portion 25c.
  • the nut portion 25c is rotatably supported with respect to the actuator case 46 while receiving a reaction force of the thrust of the steering actuator 5 by the rotation support member 28.
  • the rotation support member 28 is adjacent to the driven pulley 27b with a predetermined distance therebetween. Further, the rotation support member 28 is arranged on the inboard side with respect to the speed reducer 27 including the driven pulley 27b. In other words, the reduction gear 27 is disposed on the outer side of the rotation support member 28 in the vehicle width direction.
  • each tapered roller bearing 28a has an outer ring that is a fixed ring, an inner ring that is a rotating ring, a plurality of rolling elements interposed between the inner and outer rings, and a cage that holds these rolling elements.
  • Each tapered roller bearing 28a is filled with a lubricant such as grease to suppress internal wear and maintain smooth rotation.
  • Each of the inner rings is fitted and fixed to the middle diameter part of the nut part 25c, and a spacer 50 is arranged between the inner rings in the middle diameter part.
  • Each of the outer rings is fitted and fixed to the actuator case 46.
  • the preload applying means 45 includes a spacer 50 disposed between the inner rings and a nut 49 screwed into the male threaded portion, and applies a preload to the rotation support member 28.
  • a spacer 50 disposed between the inner rings and a nut 49 screwed into the male threaded portion, and applies a preload to the rotation support member 28.
  • an appropriate preload can be applied.
  • the rotation fixing member 43 is a shaft-shaped member that prevents the output rod 25a from rotating relative to the unit support member 3.
  • the rotation fixing member 43 is fitted and fixed to the output rod 25a in a penetrating manner at the inboard end of the output rod 25a so as to extend in a direction orthogonal to the axial direction of the output rod 25a.
  • sliding bearings (not shown) are fitted to both axial ends of the outer periphery of the rotational fixing member 43 .
  • Guide grooves are formed in the actuator case 46 to guide the outer peripheral surfaces of the slide bearings along the axial direction of the output rod 25a. That is, the rotational fixing member 43 slidably contacts the guide groove of the actuator case 46, which is a fixed portion of the linear motion mechanism 25, via the slide bearing. Therefore, by sliding the rotational fixing member 43 along the guide groove of the actuator case 46 via the slide bearing, the output rod 25a can be reciprocated in the axial direction.
  • the hub unit with steering function 1 includes a first seal member 51, a second seal member 52, and a third seal member 53 for linear motion.
  • the first seal member 51 seals between the outboard tapered roller bearing 28a and the speed reducer 27.
  • the first seal member 51 separates a space between the rotation support member 28 and the reduction gear 27.
  • the first seal member 51 is a contact type seal having a lip 51a. Further, the base end portion of the first seal member 51 is fitted and fixed to the outer ring fitting surface 46a of the actuator case 46, and the lip 51a is arranged so as to contact the large diameter portion of the nut portion 25c.
  • the second seal member 52 is provided on the outer periphery of the nut portion 25c on the outer side of the speed reducer 27 in the vehicle width direction.
  • the second seal member 52 is a contact type seal having a lip 52a.
  • a base end portion of a second seal member 52 is fitted and fixed to an inner circumferential surface 46b located radially outward of the small diameter portion of the nut portion 25c.
  • the lips 52a are arranged so as to be in contact with each other.
  • the third seal member 53 is provided between the outboard side end of the output rod 25a and the nut portion 25c.
  • the third seal member 53 is a contact type seal having a lip 53a.
  • the base end portion of the third seal member 53 is fitted and fixed to the inner circumferential surface of the outboard side end of the nut portion 25c, and the lip 53a is in contact with the outer circumferential surface of the outboard side end of the output rod 25a. It is located in
  • the steering actuator 5, which includes a motor 26 (FIG. 2), a speed reducer 27, and a linear motion mechanism 25, is assembled as a semi-assembly and is detachably attached to the unit support member 3 with bolts or the like.
  • the unit support member 3 is formed with a fitting hole that supports the linear motion mechanism 25 at a predetermined position within the case, a through hole ha that allows the output rod 25a to move forward and backward, and the like.
  • the feed screw mechanism 38 using a sliding screw of a trapezoidal screw 38a is shown as the linear motion mechanism 25, a linear motion mechanism using a ball screw (not shown) may be used.
  • the hub unit main body 2 including the hub bearing 15 that supports the wheel 9 can be freely rotated around the steering axis A by driving the steering actuator 5. It can be rotated.
  • the hub unit main body 2 is rotated via the arm portion 17 connected to the output rod 25a by moving the output rod 25a of the steering actuator 5 forward and backward by driving the motor 26.
  • the steering actuator 5 allows the hub bearing 15 to freely rotate within a certain range around the steering axis A, and the toe angle of the wheels 9 can be arbitrarily changed depending on the running condition of the vehicle. can.
  • this hub unit with steering function 1 When the configuration of this hub unit with steering function 1 is applied to a front wheel, the wheel 9 shown in FIG.
  • auxiliary steering of a small angle around the steering axis A can be performed independently for each wheel.
  • a small angle is sufficient in order to improve the dynamic performance of the vehicle, the stability of running, etc., and even if the auxiliary steering possible angle is ⁇ 5 degrees or less, it is sufficient.
  • the angle of the auxiliary steering is changed by controlling the steering actuator 5.
  • the steering angle difference between the left and right wheels can be changed depending on the traveling speed.
  • the steering geometry can be changed while the vehicle is running, such as using parallel geometry when turning at high speeds and Ackermann geometry when turning at low speeds. Since the wheel angle can be arbitrarily changed while the vehicle is running in this way, it is possible to improve the driving performance of the vehicle and to drive it stably.
  • by appropriately changing the steering angles of the left and right wheels it is possible to reduce the turning radius of the vehicle during cornering and improve the turning performance. Furthermore, even when driving in a straight line, by adjusting the toe angle according to each situation, it is possible to make adjustments to ensure driving stability at high speeds without worsening fuel economy at low speeds.
  • this hub unit with steering function 1 When the configuration of this hub unit with steering function 1 is applied to the rear wheels, the entire hub unit is not steered, but the steering function allows each wheel to be independently steered by a small angle in the same way as the front wheels.
  • the steering angle of the rear wheels By setting the steering angle of the rear wheels in the same phase as the front wheels, it is possible to suppress the yaw that occurs during steering and improve the stability of the vehicle.
  • by adjusting the toe angle independently on the left and right sides even when driving in a straight line it is possible to improve fuel efficiency and ensure driving stability.
  • the space between the reducer 27 and the rotational support member 28 can be isolated by the first sealing member 51, the grease sealed in the tapered roller bearing 28a is protected against rotation, vibration and temperature. Even if grease flows out of the bearing due to environmental factors such as the above, the space in the belt 27c is dammed by the first seal member 51, so that it is possible to prevent grease from adhering to the belt 27c.
  • the strength will decrease due to swelling of the rubber material of the belt 27c, and it becomes possible to use the belt 27c made of a material with excellent flexibility at low temperatures.
  • the contact type seal By providing the contact type seal, there is no need to worry about the compatibility between the rubber material and the grease, and the degree of freedom in selecting the grease is increased.
  • the second and third seal members 52 and 53 can prevent muddy water, dust, etc. from entering the actuator, and can improve reliability. Therefore, it is possible to prevent abnormalities in the belt 27c used in the reduction gear 27, and to improve the durability and reliability of the hub unit with steering function 1.
  • the rotation support member 28 has a pair of tapered roller bearings 28a, 28a arranged back to back, the distance between the points of action is wider than in the case of face-to-face arrangement, which improves the rigidity against moment loads in addition to the rigidity against axial loads. Can be done.
  • the rotation support member 28 may include a pair of angular ball bearings arranged back to back.
  • a first sealing member 51 serving as a sealing member may be integrally provided within the tapered roller bearing 28b.
  • the tapered roller bearing 28b has wider inner and outer rings than the above-mentioned tapered roller bearing 28a (FIG. 6A), and a contact type first seal having a lip is provided in the wide portion of the inner and outer rings.
  • a member 51 is provided. In this case, not only can the inside of the steering actuator 5 be designed compactly, but also a reduction in assembly man-hours and an improvement in the mounting accuracy of the first seal member 51 can be expected.
  • the rotation support member may be a double-row rolling bearing 28c.
  • the type of rolling bearing 28c is a double-row angular contact ball bearing, but a double-row tapered roller bearing may also be used, which may be selected depending on the magnitude of the thrust of the actuator 5.
  • a contact-type first seal member 51 having a lip is integrally provided inside the double-row rolling bearing 28c. This not only enables a design that is maximally compact in the axial direction, but also facilitates the management of the preload applied to increase the supporting rigidity of the rolling bearing 28c.
  • the rotation support member may be a double-row tapered roller bearing, and the first seal member 51, which is a sealing member, may be integrally provided within the tapered roller bearing.
  • the first sealing member which is the sealing member, may be a non-contact type labyrinth seal 51A.
  • This labyrinth seal 51A has a fixed side seal portion 51Aa and a rotating side seal portion 51Ab.
  • the fixed side seal portion 51Aa is fitted and fixed to the outer ring fitting surface 46a of the actuator case 46, and the rotation side seal portion 51Ab is fitted and fixed to the large diameter portion of the nut portion 25c and faces the fixed side seal portion 51Aa.
  • a labyrinth gap is formed between the fixed side seal part 51Aa and the rotating side seal part 51Ab.
  • the sealing effect is inferior to that of a contact type seal, but the resistance of the seal is approximately zero, and energy loss can be minimized. If the rotation of the rotational support member 28 is relatively slow or the environmental temperature is relatively low, in an environment where the grease inside the rolling bearing is difficult to flow out, a non-contact seal can be used as the sealing member, and can be selected depending on the usage environment. It is.
  • the nut portion 25c of the trapezoidal screw 38a is supported at both axial ends by tapered roller bearings 28b with the driven pulley 27b in between.
  • the driven pulley 27b and each tapered roller bearing 28b are isolated by the first seal member 51, which is a sealing member. This can prevent the grease in the tapered roller bearing 28b from adhering to the belt 27c.
  • the sealing member 51 is provided integrally within the tapered roller bearing 28b, but as shown in FIG. 6A, the same effect can be obtained even if the first sealing member 51 and the rolling bearing are separate bodies, which limits the layout. It may be selected as appropriate. It is also possible to arrange a pair of tapered roller bearings or angular contact ball bearings face-to-face.
  • the hub unit 1 with a steering function may be installed on the left and right front wheels 9F, which are the steered wheels.
  • the unit support member 3 (FIG. 1) is provided integrally or separately with the knuckle (suspension frame component) 6 of the suspension device 12.
  • the steering axis A of the hub unit 1 with a steering function is different from the kingpin axis that performs main steering.
  • the kingpin angle is set at 10 to 20 degrees for the purpose of improving the straight-line stability of vehicle running, but the hub unit 1 with steering function of this embodiment has a kingpin angle that is different from the kingpin angle. It has a steering axis (axis).
  • the hub unit 1 with a steering function may be used for the left and right front wheels 9F, 9F, which are steered wheels, and the left and right rear wheels 9R, 9R, which are non-steered wheels.
  • this steering system includes a hub unit 1 with a steering function according to any embodiment, and a control device 29 that controls a steering actuator 5 of the hub unit 1 with a steering function.
  • the control device 29 includes a steering control section 30 and an actuator drive control section 31.
  • the steering control section 30 outputs a current command signal according to an auxiliary steering angle command signal (steering angle command signal) given from the higher-level control section 32.
  • the higher-level control unit 32 is a higher-level control means than the steering control unit 30, and as this higher-level control unit 32, for example, an electric control unit (Vehicle Control Unit, abbreviated as VCU) that controls the entire vehicle is applied.
  • VCU Electric Control Unit
  • the actuator drive control section 31 drives and controls the steering actuator 5 by outputting a current according to the current command signal input from the steering control section 30 .
  • the actuator drive control section 31 controls the electric power supplied to the coil of the motor 26.
  • the actuator drive control section 31 constitutes, for example, a half-bridge circuit using switch elements not shown, and performs PWM control that determines the motor applied voltage based on the ON-OFF duty ratio of the switch elements.
  • the steering actuators 5, 5 may be operated by commands from an automatic driving device, a driving support device, etc. (not shown), instead of the driver's steering wheel operation.
  • Steering actuator 6
  • Knuckle supension frame part
  • 9 Wheel
  • 9F Front wheel
  • 9R 9R
  • Rear wheel 10 ...Vehicle, 12, 12R...Suspension system, 15...Hub bearing, 25...Linear motion mechanism, 25a...Output rod (linear motion output part, screw shaft), 25c...Nut part, 26...Motor, 27...Reducer, 27a ...Drive pulley (pulley), 27b...Driven pulley, 27c...Belt, 28...Rotation support member, 29...Control device, 30...Steering control section, 31...Actuator drive control section, 38...Feed screw mechanism, 51...First Seal member (sealing member), 51a... lip, 51A... labyrinth seal, 52... second seal member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

本発明の操舵機能付ハブユニット(1)は、ハブベアリング(15)を有するハブユニット本体(2)と、ハブユニット本体(2)を上下方向に延びる転舵軸心(A)回りに回転自在に支持するユニット支持部材(3)と、ハブユニット本体(2)を転舵軸心(A)回りに回転駆動させる操舵用アクチュエータ(5)とを備える。操舵用アクチュエータ(5)は、モータ(26)と、モータ(26)の回転を減速する減速機(27)と、減速機(27)の回転出力を、回転支持部材(28)を介して出力ロッド(25a)の直進運動に変換する直動機構(25)とを有する。減速機(27)は、プーリ(27a,27b)およびベルト(27c)による平行軸式の減速機であり、減速機に隣合う回転支持部材(28)との間を封止する封止部材である第1のシール部材(51)を備える。

Description

操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両 関連出願
 本出願は、2022年9月1日出願の特願2022-139411の優先権を主張するものであり、それらの全体を参照により本願の一部をなすものとして引用する。
 本発明は、操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両に関し、走行状況に合わせ左右の車輪を適切な操舵角に制御することで、燃費の改善および走行安定性等の向上を図る技術に関する。
 車両において補助的な操舵機能を備えた技術(特許文献1,2)が提案されている。
 しかし特許文献1では、モータを2個使っているため、モータの数量増によるコストの上昇が生じるだけでなく、制御が複雑になる。
 特許文献2は、転舵軸に対しハブベアリングを片持ち支持しているため、剛性が低下し、過大な走行Gの発生によってステアリングジオメトリが変化してしまう可能性がある。
 また転舵軸上に減速機を設けた場合、モータを含めてサイズが大きくなる。全体のサイズが大きくなると、車輪の内周部に全体を配置することが困難となる。また、減速比の大きい減速機を設けた場合、応答性が悪化する。
 特許文献3では、同文献3における図1および図2に操舵機能付ハブユニットを車両の前輪に適用した例が示されている。ハブベアリングを回転駆動させる操舵用アクチュエータは、ハブベアリングのインボード側面の隣接する位置に、車両の車幅方向内側に延伸する形で搭載されている。車両におけるホイールハウスおよび懸架装置は、前記操舵用アクチュエータとの干渉を避けるべく、空間を確保して設計する必要がある。前記ホイールハウスは車輪が収まる空間であり、前記懸架装置はサスペンションアーム、ばね、ショックアブソーバーおよびスタビライザ等を含む。
独国特許出願公開第102012206337号明細書 特開2014-61744号公報 特開2019-59385号公報
 図14に示すように、操舵用アクチュエータ80は、動力源となるモータ81の回転を減速機82にてトルク増幅し、さらに直動機構83にて直進運動に変換し、ハブユニット本体84のアーム部85を押し引きする。これによりハブユニット本体84を転舵軸心A回りに操舵させる。減速機82には、高い伝達精度、バックラッシの抑制および静音性から、歯付きのタイミングベルトが適している。
 しかし、タイミングベルトは主材料としてゴムを有するため、極低温下で使用した場合、ゴムが硬化した状態にて屈曲が繰り返され、タイミングベルトに異常が生じる懸念があった。この対策として、ベルトのゴム材を低温下にて柔軟性に優れるエチレン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)に変更することが考えられる。但し、EPDMは低温下における柔軟性に優れる一方で、耐油性が他のゴム材に比べて大きく劣る。EPDMから成るベルトに油分が付着すると、ゴム材が膨潤してゴム強度が大幅に低下する懸念があった。
 本発明の目的は、操舵用アクチュエータの減速機に用いるベルトの異常を防ぎ、耐久性および信頼性の向上を図ることができる操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両を提供することである。
 本発明の操舵機能付ハブユニットは、車輪を回転支持するハブベアリングを有するハブユニット本体と、懸架装置の足回りフレーム部品に設けられ前記ハブユニット本体を上下方向に延びる転舵軸心回りに回転自在に支持するユニット支持部材と、前記ハブユニット本体を前記転舵軸心回りに回転駆動させる操舵用アクチュエータと、を備えた操舵機能付ハブユニットであって、
 前記操舵用アクチュエータは、モータと、このモータの回転を減速する減速機と、この減速機の回転出力を潤滑剤が含まれた回転支持部材を介して直動出力部の直進運動に変換する直動機構とを有し、前記減速機は、プーリおよびベルトによる平行軸式の減速機であり、前記減速機と前記減速機に隣合う前記回転支持部材との間を封止する封止部材を備えた。
 この構成によると、プーリおよびベルトを有する減速機と、この減速機に隣合う回転支持部材との間に、封止部材を備えたため、減速機と回転支持部材との間の空間を隔離し(仕切り)得る。これにより、回転支持部材の潤滑剤がベルトに付着することによる同ベルトの強度低下を懸念することなく、低温下において柔軟性に優れる材料をベルトに適用することが可能となる。したがって、減速機に用いるベルトの異常を防ぎ、操舵機能付ハブユニットの耐久性および信頼性の向上を図ることができる。
 前記封止部材を、前記直動機構の前記回転支持部材内に備えてもよい。この場合、操舵用アクチュエータの内部がコンパクトに設計できるだけでなく、組立工数の低減および封止部材の取付精度の向上も期待できる。
 前記封止部材は、リップを有する接触式のシールであってもよい。この場合、減速機と回転支持部材との間の空間を、非接触式のシールを用いるよりも、密封性よく隔てる(仕切る)ことができる。また回転支持部材に封入された潤滑剤が、回転、振動および温度等の環境因子によって回転支持部材の外部に流れ出たとしても、ベルトの空間は前記接触式のシールによって堰き止められるため、ベルトに潤滑剤が付着することを防止できる。
 そのため、ベルトのゴム材の膨潤による強度低下の懸念が無くなり、低温での柔軟性に優れる材料から成るベルトを適用することが可能となる。前記接触式のシールを設けることで、ゴム材と潤滑剤との相性を懸念する必要が無くなり、潤滑剤の選定の自由度も増す。さらに回転支持部材とベルトとの間の空間を隔てることで、長期の使用に伴うベルト表面の摩耗粉が、回転支持部材内の潤滑剤へ混入することを防ぐ。
 前記封止部材は、非接触式のラビリンスシールであってもよい。この場合、接触式のシールに比べて封止効果は劣るが、シールの抵抗は略零であり、エネルギーロスを低減することができる。回転支持部材の回転が比較的遅い、環境温度が比較的低い等、回転支持部材内の潤滑剤が流れ出し難い環境であれば、非接触式シールでも適用でき、使用環境に応じて非接触式シールを選択可能である。
 前記直動機構は送りねじ機構を有してもよい。この送りねじ機構として、台形ねじの滑りねじまたはボールねじを適用し得る。台形ねじの滑りねじの送りねじ機構を適用した場合、タイヤからの逆入力の防止効果を高めることができる。ボールねじの送りねじ機構を適用した場合、台形ねじの滑りねじよりも作動抵抗を低減しモータの小型化等を図れる。
 前記送りねじ機構は、前記回転支持部材により回転自在なナット部および進退可能なねじ軸を含み、前記減速機は、前記回転支持部材よりも車両の車幅方向外側に配置され、前記ナット部の外周のうち前記減速機よりも車幅方向外側に前記封止部材が設けられていてもよい。この場合、ナット部を回転支持する回転支持部材よりも車両の車幅方向外側に減速機が配置されているため、モータをより車両の車幅方向外側へ配置することができる。これにより、モータを含む操舵用アクチュエータの性能を落とすことなく、モータの車両の車幅方向内側への張り出しを最小限に抑えることができる。したがって、操舵用アクチュエータの小型化を図れる。またナット部の外周のうち減速機よりも車幅方向外側にシール部材が設けられるため、操舵用アクチュエータ内に異物が侵入することを抑えることができる。
 前記回転支持部材は、一対の円すいころ軸受またはアンギュラ玉軸受を背面合わせとしたものでもよい。この場合、正面合わせの場合よりも作用点間の距離が拡がり、アキシアル荷重に対する剛性に加えて、モーメント荷重に対する剛性を向上させることができる。例えば、操舵角度が増大すると、ハブユニット本体から直動機構に加わる荷重が、直動機構の直進方向に対して斜めにずれる。このため、モーメント荷重に対する剛性が高いと、路面から外力が作用した際の操舵角度を正確に保つうえで有利である。操舵の負荷が小さい小型車両では、操舵用アクチュエータの推進力も比較的小さいため、回転支持部材として一対のアンギュラ玉軸受を適用し得る。
 前記回転支持部材は、複列式の転がり軸受であってもよい。この場合、回転支持部材の軸方向のスペースをよりコンパクトにできるうえに、軸受単体の精度管理により予圧調整が可能となることから、組立性の向上が期待できる。
 本発明の操舵システムは、本発明の上記いずれかの構成の操舵機能付ハブユニットと、この操舵機能付ハブユニットの前記操舵用アクチュエータを制御する制御装置とを備えた操舵システムであって、前記制御装置は、与えられた操舵角指令信号に応じた電流指令信号を出力する操舵制御部と、この操舵制御部から入力された電流指令信号に応じた電流を出力して前記操舵用アクチュエータを駆動制御するアクチュエータ駆動制御部とを有する。
 この構成によると、操舵制御部は、与えられた操舵角指令信号に応じた電流指令信号を出力する。アクチュエータ駆動制御部は、操舵制御部から入力された電流指令信号に応じた電流を出力して操舵用アクチュエータを駆動制御する。したがって、運転者のハンドル操作による操舵に付加して車輪角度を任意に変更することができる。
 本発明の車両は、本発明の上記いずれかの構成の操舵機能付ハブユニットを用いて前輪および後輪のいずれか一方または両方が支持される。このため、本発明の操舵機能付ハブユニットにつき前述した各効果が得られる。前輪は一般的に操舵輪とされるが、操舵輪に、本発明の操舵機能付ハブユニットを適用した場合は、走行中におけるトー角調整に効果的である。後輪は一般的に非操舵輪とされるが、非操舵輪に適用した場合は、非操舵輪の若干の操舵によって低速走行時における最小回転半径の低減および高速走行時における車両安定性の向上を図ることができる。
 請求の範囲および/または明細書および/または図面に開示された少なくとも2つの構成のどのような組合せも、本発明に含まれる。特に、請求の範囲の各請求項の2つ以上のどのような組合せも、本発明に含まれる。
 この発明は、添付の図面を参考にした以下の好適な実施形態の説明からより明瞭に理解されるであろう。しかしながら、実施形態および図面は単なる図示および説明のためのものであり、この発明の範囲を定めるために利用されるべきでない。この発明の範囲は添付の請求の範囲によって定まる。添付図面において、複数の図面における同一の部品番号は、同一部分を示す。
本発明の第1の実施形態に係る操舵機能付ハブユニットの外観を示す斜視図である。 同操舵機能付ハブユニットおよびその周辺の構成を示す水平断面図である。 同操舵機能付ハブユニットの側面図である。 同操舵機能付ハブユニットの平面図である。 図3のV-V線断面図である。 同操舵機能付ハブユニットの操舵用アクチュエータの内部構造を詳細に示す拡大断面図である。 図6AのVIB部の部分拡大図である。 本発明の第2の実施形態に係る操舵機能付ハブユニットの操舵用アクチュエータの内部構造を詳細に示す拡大断面図である。 本発明の第3の実施形態に係る操舵機能付ハブユニットの操舵用アクチュエータの内部構造を詳細に示す拡大断面図である。 本発明の第4の実施形態に係る操舵機能付ハブユニットの操舵用アクチュエータの内部構造を詳細に示す拡大断面図である。 本発明の第5の実施形態に係る操舵機能付ハブユニット等の水平断面図である。 本発明のいずれかの実施形態の操舵機能付ハブユニットを備えた車両の模式平面図である。 本発明のいずれかの実施形態の操舵機能付ハブユニットを備えた車両の他の例の模式平面図である。 本発明のいずれかの実施形態の操舵機能付ハブユニットを備えた車両のさらなる他の例の模式平面図である。 従来例の操舵機能付ハブユニットおよびその周辺の構成を示す水平断面図である。
 [第1の実施形態]
 本発明の実施形態に係る操舵機能付ハブユニットを図1ないし図6Bおよび図11と共に説明する。
 図1に示すように、この操舵機能付ハブユニット1は、ハブユニット本体2と、ユニット支持部材3と、操舵用アクチュエータ5とを備える。図11に示すように、本実施形態では、操舵機能付ハブユニット1は、トーションビーム式の懸架装置12Rで支持される左右の後輪9R,9Rを各輪独立して操舵する機能を有し、前輪操舵付きの車両10の後輪9R,9Rに適用される。懸架装置は、トーションビーム式のサスペンションに限定されるものではなく、マルチリンク式サスペンション等他のサスペンションを適用可能である。
 操舵機能付ハブユニット1は、ハンドル11aの操作等による左右の前輪9F,9Fの操舵と共に、左右の後輪9R,9Rを微小な角度(約±5deg)独立して操舵可能である。但し、操舵機能付ハブユニット1において、車両制御の要求によっては、前記微小な角度に限らず例えば10°~20°等の比較的大きな角度を左右輪個別に採ることもある。
 懸架装置12Rの左右両側部には、図1に示すユニット支持部材3がそれぞれ取り付けられている。図2に示すように、ユニット支持部材3は、例えば、平板状の部材から成る。ユニット支持部材3のインボード側ISに、操舵用アクチュエータ5が設けられ、ユニット支持部材3のアウトボード側OSに、ハブユニット本体2が設けられる。操舵機能付ハブユニット1を車両に搭載した状態で、車両の車幅方向外側をアウトボード側OSといい、車両の車幅方向中央側をインボード側ISという。なお、操舵機能付ハブユニット1を単に、ハブユニット1と言う場合がある。
 ハブユニット本体2と操舵用アクチュエータ5とはジョイント部8により連結されている。通常、このジョイント部8は、防水、防塵のためにブーツ8aが取り付けられている。
 図5に示すように、ハブユニット本体2は、車輪の回転軸心Oに直交し且つ上下方向に延びる転舵軸心A回りに回転自在なように、上下二箇所で支持軸受4,4を介してユニット支持部材3に支持されている。図2に示すように、車輪9は、ホイール9aとタイヤ9bとを備える。
 <ハブユニット本体2について>
 ハブユニット本体2は、車輪9を回転支持するハブベアリング15と、図5に示す上下の転舵軸部16b,16bと、図2に示す操舵力受け部であるアーム部17とを備える。ハブベアリング15は、内輪18と、外輪19と、これら内外輪18,19間に介在したボール等の転動体20と、転動体20を保持する保持器とを有し、車体側の部材と車輪9とを繋ぎ、車輪9を滑らかに回転させる。
 このハブベアリング15は、外輪19が固定輪、内輪18が回転輪となり、転動体20が複列とされたアンギュラ玉軸受とされている。内輪18は、ハブフランジ18aaを有しアウトボード側の軌道面を構成するハブ輪部18aと、インボード側の軌道面を構成する内輪部18bとを有する。ハブフランジ18aaに、車輪9のホイール9aがブレーキロータ21aと重なり状態でボルト固定されている。内輪18は、回転軸心O回りに回転する。
 図5に示す上下の転舵軸部16b,16bは、外輪19の外周から上下に突出して設けられたトラニオン軸状である。この例では、上下の転舵軸部16b,16bは、外輪19に一体に形成されている。前記「一体に形成されている」とは、各転舵軸部16bと外輪19とが、複数の要素を結合したものではなく単一の材料から例えば鍛造、機械加工等により単独の物の一部として成形されたことを意味する。
 なお外輪19の外周面に嵌合された円環部を備え、この円環部の外周から上下に突出して設けられたトラニオン軸状の転舵軸部16b,16bであってもよい。
 図2に示すように、ブレーキ21は、ブレーキロータ21aと、図示外のブレーキキャリパとを有する。前記ブレーキキャリパは上下二箇所のブレーキキャリパ取付部22(図3)に取付けられる。上下二箇所のブレーキキャリパ取付部22は、外輪19の外周面におけるインボード側端部からアーム状に突出して設けられている。よってハブベアリング15とブレーキキャリパ取付部22は、一体に操舵する。
 <支持軸受等>
 図5に示すように、各支持軸受4は転がり軸受であり、この例では、転がり軸受として、円すいころ軸受が適用されている。転がり軸受は、転舵軸部16bの外周に嵌合された内輪4aと、保持部材Bhに嵌合された外輪4bと、内外輪4a,4b間に介在する複数の転動体4cとを有する。
 上下の転舵軸部16b,16bは、それぞれユニット支持部材3に設けられた上下の保持部材Bh,Bhの軸受嵌合凹部13,13にそれぞれ嵌合する上下一対の支持軸受4,4を介して、ユニット支持部材3に支持されている。各保持部材Bhは、外輪4bの外周面が嵌合される略円筒形状の保持部材本体部Bbを有する。
 図1に示すように、上下の保持部材Bh,Bhには、上下の保持部材本体部Bb,Bb同士を互いに連結する一対のビームBm,Bmが設けられている。各ビームBmは上下方向に延び、図4に示す長手方向上端部が上側の保持部材本体部Bbのねじ部にボルト33で締結され、図1に示す長手方向下端部が下側の保持部材本体部Bbのねじ部にボルト33で締結される。これにより転舵軸部16b(図5)の剛性をより高め得る。
 各支持軸受4は車輪9のホイール9a(図2)内に位置する。この例では、各支持軸受4が、ホイール9a(図2)内でこのホイール9a(図2)内の幅方向中間付近に配置される。
 図5に示すように、各転舵軸部16bには、転舵軸心Aに沿って延びる雌ねじ部が形成され、この雌ねじ部に螺合するボルト23が設けられている。ボルト23は、フランジ付きのボルト23であって、内輪4aの端面に前記フランジを当接させた状態で前記雌ねじ部に螺合することで内輪4aの端面に押圧力を付与し得る。これにより各支持軸受4に予圧を与えることで各支持軸受4の剛性を高め得る。車両の重量がこのハブユニット1に作用した場合でも初期予圧が抜けないように設定される。
 支持軸受4は、円すいころ軸受に限るものではなく、最大負荷等の使用条件によってはアンギュラ玉軸受、球面滑り軸受等の他の形式の軸受を用いることも可能である。その場合も、上記と同様に予圧を与えることができる。なお、フランジ無しのボルトの頭部と内輪4aの端面との間に円板状の押圧部材(図示せず)を介在させ、前記雌ねじ部に螺合するボルトにより、内輪4aの端面に押圧力を付与することで、各支持軸受4に予圧を与えてもよい。
 <操舵用アクチュエータ5>
 図2に示すように、操舵用アクチュエータ5は、ハブユニット本体2を転舵軸心A回りに回転駆動させる機能を有する。操舵用アクチュエータ5は、モータ26と、モータ26の回転を減速する減速機27と、この減速機27の正逆の回転出力を直動出力部である出力ロッド25aの往復直線動作に変換する直動機構25とを備える。モータ26は、例えば永久磁石型同期モータとされるが、直流モータであっても、誘導モータであってもよい。なお操舵用アクチュエータ5を、単に、アクチュエータという場合がある。
 <減速機27>
 減速機27としては、ベルト伝達機構等の巻き掛け式伝達機構が用いられている。減速機27は、ドライブプーリ27a,ドリブンプーリ27bと、これらプーリ27a,27bに掛け渡されたベルト27cとを有する平行軸式の減速機である。モータ26のモータ軸にドライブプーリ27aが結合され、直動機構25のナット部(後述する)25cにドリブンプーリ27bが設けられている。このドリブンプーリ27bは、前記モータ軸に平行に配置されている。
 この例の減速機27は、後述する回転支持部材28よりも車両の車幅方向外側に配置されている。モータ26の駆動力は、ドライブプーリ27aからベルト27cを介してドリブンプーリ27bに伝達される。前記ドライブプーリ27a,ドリブンプーリ27bとベルト27cとで、巻き掛け式の減速機27が構成される。
 <直動機構25>
 図6Aは、操舵用アクチュエータ5の内部構造を詳細に示す拡大断面図、図6Bは図6AのVIB部の部分拡大図である。
 図6Aに示すように、直動機構25は、滑りねじ等の送りねじ機構を用いることができ、この例では図6Bに示す台形ねじ38aの滑りねじ式の送りねじ機構38が用いられている。この図6Aの直動機構25は、送りねじ機構38、回転支持部材28、回転固定部材43、予圧付与手段45およびこれらの構成部品を覆うカバーであるアクチュエータケース46を備える。
 送りねじ機構38は、ドリブンプーリ27bが締結されたナット部25cと、このナット部25cの内周に螺合状態に配置されたねじ軸である出力ロッド25aと、すべり軸受47とを有する。ナット部25cは、回転支持部材28により回転自在に設けられている。滑りねじ内部には、潤滑剤であるグリースが封入されている。ナット部25cおよび出力ロッド25aは、前記台形ねじ38a(図6B)を構成するねじ溝およびねじ山を有するため、タイヤ9b(図2)からの逆入力の防止効果を高め得る。
 ナット部25cの軸方向一端には、出力ロッド25aのアウトボード側端部を摺動可能に支持する前記すべり軸受47が設けられている。すべり軸受47は、出力ロッド25aの軸方向の移動を案内すると共に、タイヤ側からの外力が出力ロッド25aに入力された場合に、前記滑りねじにラジアル方向およびモーメント方向の力が負荷されることを防止する。
 ナット部25cの外周には、アウトボード側からインボード側に向けて順次、小径部、大径部、中径部および雄ねじ部が形成されている。前記小径部に段差部を介して大径部が繋がり、この大径部のインボート側に段差部を介して中径部が繋がっている。
 ナット部25cの大径部にドリブンプーリ27bが例えば嵌合により固定され、ナット部25cの中径部に、ナット部25cを回転支持する後述の回転支持部材28が嵌合固定されている。ナット部25cは、回転支持部材28によって操舵用アクチュエータ5の推力の反力を受けつつ、アクチュエータケース46に対して回転支持される。回転支持部材28は、ドリブンプーリ27bに対し所定間隔を隔てて隣り合う。また回転支持部材28は、ドリブンプーリ27bを含む減速機27に対し、インボード側に配置されている。換言すれば、減速機27は、回転支持部材28よりも車両の車幅方向外側に配置されている。
 回転支持部材28として、この例では、一対の円すいころ軸受28a,28aが背面合わせで組み合わされている。なおナット部25cの大径部に、図示外のキーを介してドリブンプーリ27bの内周面を固定してもよい。ナット部25cの雄ねじ部には、ナット49が螺合されている。各円すいころ軸受28aは、固定輪である外輪と、回転輪である内輪と、内外輪間に介在する複数の転動体と、これら転動体を保持する保持器とを有する。各円すいころ軸受28aには、内部の摩耗を抑制し、円滑な回転を維持するように、グリース等の潤滑剤が封入されている。ナット部25cの中径部に前記各内輪が嵌合固定されると共に、前記中径部における、内輪間に間座50が配置されている。アクチュエータケース46に、前記各外輪が嵌合固定されている。
 予圧付与手段45は、前記内輪間に配置される間座50と、前記雄ねじ部に螺合されるナット49とを備え、回転支持部材28に予圧を付与する。間座50の厚みつまり軸方向寸法を調整することで適正な予圧が掛けられる。アウトボード側の前記内輪におけるアウトボード側端面がナット部25cの段差部に当接され、インボード側の内輪におけるインボード側端面がナット49に当接された状態でこのナット49が前記雄ねじ部に締め込まれることで回転支持部材28に予圧が付与される。
 回転固定部材43は、出力ロッド25aをユニット支持部材3に対して回り止めする軸状部材である。この回転固定部材43は、出力ロッド25aのインボード側端部において、出力ロッド25aの軸方向に直交する方向に延びるように、出力ロッド25aに貫通状に嵌合固定されている。回転固定部材43の外周における軸方向両端部には、例えば、すべり軸受(図示せず)が嵌合されている。
 アクチュエータケース46内には、前記すべり軸受の外周面を、出力ロッド25aの軸方向に沿ってそれぞれ案内する案内溝が形成されている。つまり、回転固定部材43は、前記すべり軸受を介して、直動機構25の固定部分であるアクチュエータケース46の前記案内溝に摺動自在に接触する。よって回転固定部材43を、前記すべり軸受を介してアクチュエータケース46の前記案内溝に沿って摺動させることで、出力ロッド25aを軸方向に往復運動させ得る。
 <シール部材について>
 操舵機能付ハブユニット1は、封止部材である第1のシール部材51と、第2のシール部材52と、直動用の第3のシール部材53とを有する。
 第1のシール部材51は、アウトボード側の円すいころ軸受28aと、減速機27との間を封止する。第1のシール部材51は、回転支持部材28と減速機27との間の空間を隔てている。具体的には、第1のシール部材51は、リップ51aを有する接触式のシールである。さらにアクチュエータケース46における外輪嵌合面46aに、第1のシール部材51の基端部が嵌合固定され、ナット部25cの大径部にリップ51aが接触するように配置される。
 第2のシール部材52は、ナット部25cの外周のうち減速機27よりも車幅方向外側に設けられている。第2のシール部材52は、リップ52aを有する接触式のシールである。アクチュエータケース46のうち、ナット部25cの前記小径部の半径方向外方に位置する内周面46bに、第2のシール部材52の基端部が嵌合固定され、ナット部25cの小径部にリップ52aが接触するように配置されている。
 第3のシール部材53は、出力ロッド25aのアウトボード側端部とナット部25cとの間に設けられている。第3のシール部材53は、リップ53aを有する接触式のシールである。ナット部25cのアウトボード側端の内周面に、第3のシール部材53の基端部が嵌合固定され、出力ロッド25aのアウトボード側端部における外周面に、リップ53aが接触するように配置されている。
 モータ26(図2)、減速機27および直動機構25を備えた操舵用アクチュエータ5は、準組立品として組み立てられユニット支持部材3にボルト等により着脱自在に取り付けられる。ユニット支持部材3には、直動機構25をケース内所定位置に支持する嵌合孔、および、出力ロッド25aの進退を許す貫通孔ha等が形成されている。なお直動機構25には台形ねじ38aの滑りねじを用いた送りねじ機構38を示したが、ボールねじ(図示せず)を用いた直動機構としてもよい。
 <作用効果>
 以上説明した図2に示す操舵機能付ハブユニット1によれば、車輪9を支持するハブベアリング15を含むハブユニット本体2を、操舵用アクチュエータ5の駆動により、転舵軸心A回りに自由に回転させることができる。ハブユニット本体2は、操舵用アクチュエータ5の出力ロッド25aをモータ26の駆動により進退させることで、出力ロッド25aに連結されたアーム部17を介して回転させられる。
 操舵用アクチュエータ5によりハブベアリング15を転舵軸心A回りに一定の範囲で自由に回転させることができ、車両の走行状況に応じて、例えば、車輪9のトー角を任意に変更することができる。
 この操舵機能付ハブユニット1の構成を前輪に適用した場合、図12のステアリング装置11により運転者のハンドル11aの操作で、図2に示す車輪9はナックル6(図12)およびユニット支持部材3と共に操舵されるが、この操舵に付加する形で転舵軸心A回
りに僅かな角度の補助操舵を車輪毎に独立して行える。補助操舵の角度については、車両の運動性能の向上、走行の安定性等の向上を図るにつき、僅かな角度で足り、補助操舵可能角度が±5度以下であっても十分に足りる。補助操舵の角度の変更は操舵用アクチュエータ5の制御により行う。
 また、旋回走行時に、走行速度に応じて左右輪の舵角差を変えることができる。例えば、高速域の旋回走行においてはパラレルジオメトリとし、低速域の旋回走行においてはアッカーマンジオメトリとする等、走行中にステアリングジオメトリを変化させることができる。このように走行中に車輪角度を任意に変更することができるため、車両の運動性能を向上させ、安定してに走行することが可能となる。さらに、左右輪の操舵角度を適切に変えることで、旋回走行における車両の旋回半径を小さくし、小回り性能を向上させることもできる。
 さらに直線走行時にも、それぞれの場面に合わせてトー角を調整することで、低速時には燃費を悪化させることなく、高速時には走行安定性を確保する等調整が可能である。
 この操舵機能付ハブユニット1の構成を後輪に適用した場合は、ハブユニット全体は操舵しないが、操舵機能により、前輪と同様に僅かな角度の操舵を車輪毎に独立して行える。後輪の舵角を前輪と同じ位相にすると、操舵時に発生するヨーを抑え、車両の安定性を高めることができる。さらに直線走行時にも左右独立でトー角を調整することで、燃費の向上および走行安定性を確保することができる。
 図6Aに示すように、減速機27と回転支持部材28との間の空間を第1のシール部材51により隔離し得るため、円すいころ軸受28a内に封入されたグリースが、回転、振動および温度等の環境因子によって軸受外に流れ出たとしても、ベルト27cの空間は第1のシール部材51によって堰き止められるため、ベルト27cにグリースが付着することを防止できる。
 そのため、ベルト27cのゴム材の膨潤による強度低下の懸念が無くなり、低温での柔軟性に優れる材料から成るベルト27cを適用することが可能となる。前記接触式のシールを設けることで、ゴム材とグリースとの相性を懸念する必要が無くなり、グリースの選定の自由度も増す。さらに回転支持部材28とベルト27cとの間の空間を隔てることで、長期の使用に伴うベルト表面の摩耗粉が、回転支持部材28内のグリースへ混入することを防ぎ、軸受の円滑な回転を長期に保つ効果も期待できる。また第2および第3のシール部材52,53により、アクチュエータ内への泥水および粉塵等の侵入を抑え、信頼性を高め得る。したがって、減速機27に用いるベルト27cの異常を防ぎ、操舵機能付ハブユニット1の耐久性および信頼性の向上を図ることができる。
 回転支持部材28は、一対の円すいころ軸受28a,28aを背面合わせとしたため、正面合わせの場合よりも作用点間の距離が拡がり、アキシアル荷重に対する剛性に加えて、モーメント荷重に対する剛性を向上させることができる。例えば、操舵角度が増大すると、ハブユニット本体2から直動機構25に加わる荷重が、直動機構25の直進方向に対して斜めにずれる。このため、モーメント荷重に対する剛性が高いと、路面から外力が作用した際の操舵角度を正確に保つうえで有利である。回転支持部材28は、一対のアンギュラ玉軸受を背面合わせとしてもよい。
 <他の実施形態について>
 以下の説明においては、各実施形態で先行して説明している事項に対応している部分には同一の参照符号を付し、重複する説明を略する。構成の一部のみを説明している場合、構成の他の部分は、特に記載のない限り先行して説明している実施形態と同様とする。同一の構成は同一の作用効果を奏する。各実施形態で具体的に説明している部分の組合せばかりではなく、特に組合せに支障が生じなければ、実施形態同士を部分的に組合せることも可能である。
 [第2の実施形態:シール付きの円すいころ軸受、背面合わせ]
 図7に示すように、封止部材である第1のシール部材51を、円すいころ軸受28b内に一体に備えてもよい。この場合の円すいころ軸受28bは、前述の円すいころ軸受28a(図6A)よりも幅広の内外輪が適用され、且つ、内外輪の幅広となる部分に、リップを有する接触式の第1のシール部材51が設けられている。この場合、操舵用アクチュエータ5の内部がコンパクトに設計できるだけでなく、組立工数の低減および第1のシール部材51の取付精度の向上も期待できる。
 [第3の実施形態:シール付き、複列式の転がり軸受]
 図8に示すように、回転支持部材は、複列式の転がり軸受28cであってもよい。この例では、転がり軸受28cの形式を複列式のアンギュラ玉軸受としたが、複列式の円すいころ軸受でもよく、アクチュエータ5の推力の大きさに応じて選択すればよい。さらにリップを有する接触式の第1のシール部材51を、複列式の転がり軸受28c内部に一体に備えている。これにより、軸方向に最大限にコンパクトな設計が可能となるだけでなく、転がり軸受28cの支持剛性を高めるために与える予圧の管理が容易になる効果も得られる。
 なお回転支持部材は、複列式の円すいころ軸受とし、封止部材である第1のシール部材51を円すいころ軸受内に一体に備えてもよい。
 [第4の実施形態:ラビリンスシール]
 図9に示すように、封止部材である第1のシール部材を、非接触式のラビリンスシール51Aとしてもよい。このラビリンスシール51Aは、固定側シール部51Aaおよび回転側シール部51Abを有する。固定側シール部51Aaは、アクチュエータケース46における外輪嵌合面46aに嵌合固定され、回転側シール部51Abは、ナット部25cの大径部に嵌合固定され固定側シール部51Aaに対向する。固定側シール部51Aaと回転側シール部51Abとの間に、ラビリンス隙間が形成されている。
 このラビリンスシール51Aを備えた構成によると、接触式のシールに比べて、封止効果は劣るがシールの抵抗は略零であり、エネルギーロスを最小限にできる。回転支持部材28の回転が比較的遅い、環境温度が比較的低い等、転がり軸受内のグリースが流れ出し難い環境であれば、封止部材として非接触シールでも適用でき、使用環境に応じて選択可能である。
 [第5の実施形態:別の台形ねじの回転支持構造]
 図10に示すように、台形ねじ38aのナット部25cは、ドリブンプーリ27bを挟んで軸方向両端が円すいころ軸受28bで支持されている。本構造においても、ドリブンプーリ27bと各円すいころ軸受28bとの間を封止部材である第1のシール部材51で隔離する。これにより円すいころ軸受28b内のグリースがベルト27cに付着することを防ぐことができる。この例では、円すいころ軸受28b内に一体にシール部材51を設けたが、図6Aのように、第1のシール部材51と転がり軸受は別体としても同様の効果は得られ、レイアウトの制約に応じて、適宜選択すればよい。
 一対の円すいころ軸受またはアンギュラ玉軸受を正面合わせに配置することも可能である。
 図12に示すように、前輪操舵の車両において、操舵機能付ハブユニット1は、操舵輪である左右の前輪9Fに装備されてもよい。この場合、ユニット支持部材3(図1)が、懸架装置12のナックル(足回りフレーム部品)6に一体または別体に設けられる。前記操舵機能付ハブユニット1の転舵軸心Aは、主な操舵を行うキングピン軸とは異なっている。通常の車両は、車両走行の直進安定性の向上を目的としてキングピン角度が10~20度で設定されているが、この実施形態の操舵機能付ハブユニット1は、前記キングピン角度とは別の角度(軸)の転舵軸を有する。
 その他、図13に示すように、操舵機能付ハブユニット1を、操舵輪である左右の前輪9F,9Fおよび非操舵輪である左右の後輪9R,9Rにそれぞれ用いてもよい。
 <操舵システムについて>
 図1に示すように、この操舵システムは、いずれかの実施形態に係る操舵機能付ハブユニット1と、この操舵機能付ハブユニット1の操舵用アクチュエータ5を制御する制御装置29とを備える。制御装置29は、操舵制御部30と、アクチュエータ駆動制御部31とを有する。操舵制御部30は、上位制御部32から与えられた補助操舵角指令信号(操舵角指令信号)に応じた電流指令信号を出力する。
 上位制御部32は操舵制御部30の上位の制御手段であり、この上位制御部32として、例えば、車両全般を制御する電気制御ユニット(Vehicle Control Unit,略称VCU)が適用される。アクチュエータ駆動制御部31は、操舵制御部30から入力された電流指令信号に応じた電流を出力して操舵用アクチュエータ5を駆動制御する。アクチュエータ駆動制御部31は、モータ26のコイルに供給する電力を制御する。このアクチュエータ駆動制御部31は、例えば、図示外のスイッチ素子を用いたハーフブリッジ回路を構成し、前記スイッチ素子のON-OFFデューティ比によりモータ印加電圧を決定するPWM制御を行う。これにより、運転者のハンドル操作による操舵に付加して、車輪を微小に角度変化させることができる。直線走行時にも、それぞれの場面に合わせてトー角の量を調整し得る。
 操舵システムは、運転者のハンドル操作に代えて、図示外の自動運転装置、運転支援装置の指令等によって操舵用アクチュエータ5,5を動作させてもよい。
 以上のとおり、図面を参照しながら好適な実施例を説明したが、当業者であれば、本件明細書を見て、自明な範囲内で種々の変更および修正を容易に想定するであろう。したがって、そのような変更および修正は、添付の請求の範囲から定まるこの発明の範囲内のものと解釈される。
 1…操舵機能付ハブユニット、2…ハブユニット本体、3…ユニット支持部材、5…操舵用アクチュエータ、6…ナックル(足回りフレーム部品)、9…車輪、9F…前輪、9R…後輪、10…車両、12,12R…懸架装置、15…ハブベアリング、25…直動機構、25a…出力ロッド(直動出力部、ねじ軸)、25c…ナット部、26…モータ、27…減速機、27a…ドライブプーリ(プーリ)、27b…ドリブンプーリ、27c…ベルト、28…回転支持部材、29…制御装置、30…操舵制御部、31…アクチュエータ駆動制御部、38…送りねじ機構、51…第1のシール部材(封止部材)、51a…リップ、51A…ラビリンスシール、52…第2のシール部材

Claims (10)

  1.  車輪を回転支持するハブベアリングを有するハブユニット本体と、懸架装置の足回りフレーム部品に設けられ前記ハブユニット本体を上下方向に延びる転舵軸心回りに回転自在に支持するユニット支持部材と、前記ハブユニット本体を前記転舵軸心回りに回転駆動させる操舵用アクチュエータと、を備えた操舵機能付ハブユニットであって、
     前記操舵用アクチュエータは、モータと、このモータの回転を減速する減速機と、この減速機の回転出力を潤滑剤が含まれた回転支持部材を介して直動出力部の直進運動に変換する直動機構とを有し、前記減速機は、プーリおよびベルトによる平行軸式の減速機であり、前記減速機と前記減速機に隣合う前記回転支持部材との間を封止する封止部材を備えた操舵機能付ハブユニット。
  2.  請求項1に記載の操舵機能付ハブユニットにおいて、前記封止部材を、前記直動機構の前記回転支持部材内に備えた操舵機能付ハブユニット。
  3.  請求項1または請求項2に記載の操舵機能付ハブユニットにおいて、前記封止部材は、リップを有する接触式のシールである操舵機能付ハブユニット。
  4.  請求項1または請求項2に記載の操舵機能付ハブユニットにおいて、前記封止部材は、非接触式のラビリンスシールである操舵機能付ハブユニット。
  5.  請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の操舵機能付ハブユニットにおいて、前記直動機構は送りねじ機構を有する操舵機能付ハブユニット。
  6.  請求項5に記載の操舵機能付ハブユニットにおいて、前記送りねじ機構は、前記回転支持部材により回転自在なナット部および進退可能なねじ軸を含み、前記減速機は、前記回転支持部材よりも車両の車幅方向外側に配置され、前記ナット部の外周のうち前記減速機よりも車幅方向外側に前記封止部材が設けられている操舵機能付ハブユニット。
  7.  請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の操舵機能付ハブユニットにおいて、前記回転支持部材は、一対の円すいころ軸受またはアンギュラ玉軸受を背面合わせとした操舵機能付ハブユニット。
  8.  請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の操舵機能付ハブユニットにおいて、前記回転支持部材は、複列式の転がり軸受である操舵機能付ハブユニット。
  9.  請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載の操舵機能付ハブユニットと、この操舵機能付ハブユニットの前記操舵用アクチュエータを制御する制御装置とを備えた操舵システムであって、前記制御装置は、与えられた操舵角指令信号に応じた電流指令信号を出力する操舵制御部と、この操舵制御部から入力された電流指令信号に応じた電流を出力して前記操舵用アクチュエータを駆動制御するアクチュエータ駆動制御部とを有する操舵システム。
  10.  請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載の操舵機能付ハブユニットを用いて前輪および後輪のいずれか一方または両方が支持された車両。
PCT/JP2023/031159 2022-09-01 2023-08-29 操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両 WO2024048560A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022139411A JP2024034875A (ja) 2022-09-01 2022-09-01 操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両
JP2022-139411 2022-09-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024048560A1 true WO2024048560A1 (ja) 2024-03-07

Family

ID=90099603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/031159 WO2024048560A1 (ja) 2022-09-01 2023-08-29 操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024034875A (ja)
WO (1) WO2024048560A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016097841A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 株式会社ジェイテクト ステアリング装置
JP2020112172A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 日本精工株式会社 転がり軸受
JP2022119413A (ja) * 2021-02-04 2022-08-17 Ntn株式会社 操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016097841A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 株式会社ジェイテクト ステアリング装置
JP2020112172A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 日本精工株式会社 転がり軸受
JP2022119413A (ja) * 2021-02-04 2022-08-17 Ntn株式会社 操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024034875A (ja) 2024-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6909071B2 (ja) 補助転舵機能付ハブユニットおよび車両
WO2019189103A1 (ja) 操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両
JP2019006226A (ja) 補助転舵機能付ハブユニットおよび車両
US20210197887A1 (en) Hub unit having steering function and vehicle provided with hub unit
EP3926195A1 (en) Hub unit having steering function, and vehicle equipped with same
WO2024048560A1 (ja) 操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両
JP2019006225A (ja) 補助転舵機能付ハブユニットおよび車両
JP2022119413A (ja) 操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両
JP2020097280A (ja) 操舵機能付ハブユニットおよび操舵システム
JP7177681B2 (ja) 操舵機能付ハブユニットおよびこれを備えた車両
WO2018235893A1 (ja) 補助転舵機能付ハブユニットおよび車両
JP2020097964A (ja) 直動機構、操舵機能付ハブユニットおよびこれを備えた車両
JP7060984B2 (ja) 転舵機能付ハブユニットおよびこれを備えた車両
WO2019189100A1 (ja) 転舵機能付ハブユニットおよびこれを備えた車両
WO2019189102A1 (ja) 操舵機能付ハブユニットおよびこれを備えた車両
WO2019065779A1 (ja) 転舵機能付ハブユニットおよびそれを備えた車両
WO2022163568A1 (ja) 操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両
JP2020094609A (ja) 直動アクチュエータ、操舵機能付ハブユニットおよびこれを備えた車両
JP2023178764A (ja) 転舵軸付ハブユニット、操舵システムおよび車両
JP7450376B2 (ja) 操舵機能付ハブユニットおよびこれを備えた車両
WO2024048562A1 (ja) 操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両
JP7245077B2 (ja) 操舵機能付ハブユニットおよびこれを備えた車両
JP2023047457A (ja) 操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両
JP2023178765A (ja) 操舵機能付ハブユニット、操舵システムおよび車両
JP2019051846A (ja) 補助転舵機能付ハブユニットおよびそれを備えた車両

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23860322

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1