WO2024005084A1 - 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム - Google Patents

情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2024005084A1
WO2024005084A1 PCT/JP2023/024016 JP2023024016W WO2024005084A1 WO 2024005084 A1 WO2024005084 A1 WO 2024005084A1 JP 2023024016 W JP2023024016 W JP 2023024016W WO 2024005084 A1 WO2024005084 A1 WO 2024005084A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
delivery
delivery person
information
information processing
location
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/024016
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀治 河合
忠成 樋口
圭輔 田路
拓也 堀
Original Assignee
株式会社エアロネクスト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エアロネクスト filed Critical 株式会社エアロネクスト
Publication of WO2024005084A1 publication Critical patent/WO2024005084A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping

Definitions

  • the present invention relates to an information processing system, an information processing device, an information processing method, and a program.
  • Patent Document 1 discloses a technology that acquires the loading capacity of one or more circular flights circulating between three bases and determines whether to change the flight plan of the circular flights based on the acquired loading capacity. Disclosed.
  • Patent Document 1 increases or decreases the number of circulating flights depending on the load, and does not consider, for example, improving the efficiency of delivery by collaborating with other moving bodies.
  • an object of the present invention is to provide a new and improved information processing system and information processing system that can further improve the delivery efficiency of the deliverer.
  • the purpose of the present invention is to provide a processing device, an information processing method, and a program.
  • an acquisition unit that acquires location information related to a delivery person, and relay transportation of a transportation target based on the location information acquired by the acquisition unit.
  • An information processing system including a setting unit that sets a receiving position indicating a position where the delivery person receives the transported object from the first moving body.
  • an acquisition unit that acquires location information related to a delivery person, and a transportation target based on the location information acquired by the acquisition unit.
  • An information processing device including a setting unit that sets a receiving position indicating a position where the delivery person receives the transported object from a first moving body that performs relay transport.
  • location information related to the delivery person is acquired, and based on the acquired location information, a first An information processing method executed by a computer is provided, which includes: setting a receiving position indicating a position where the delivery person receives the object to be transported from the moving object.
  • a computer is provided with an acquisition function that acquires position information related to the delivery person, and based on the position information acquired by the acquisition function, A program is provided that implements a setting function for setting a receiving position indicating a position where the delivery person receives the transportation object from a first moving body that relays the transportation object.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining an overview of an information processing system according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining an example of a delivery frame according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining an example of the functional configuration of an information terminal 20 according to the present embodiment. It is an explanatory diagram for explaining an example of the functional composition of operation management server 30 concerning this embodiment. It is an explanatory diagram for explaining an example of the functional composition of schedule management server 40 concerning this embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining an overview of setting a baggage receiving position.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining an example of setting a baggage receiving position.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining an example in which another delivery person U3 relays the package L.
  • FIG. FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining another example in which the unmanned moving body 10B and another delivery person U3 relay transport the luggage L. It is an explanatory diagram for explaining an example of operation processing of operation management server 30 concerning this embodiment. It is an explanatory diagram for explaining an example of the hardware configuration of operation management server 30 concerning this embodiment.
  • An information processing system etc. has the following configuration.
  • An information processing system comprising: [Item 2] The object to be transported is delivered by the delivery person using a second moving body. The information processing system described in item 1.
  • the delivery area of the delivery person includes a plurality of relay locations, The setting section includes: setting one of the plurality of relay positions as the receiving position; The information processing system described in item 1 or item 2.
  • the location information includes the location of the delivery person,
  • the setting section includes: setting a relay position that satisfies a predetermined condition from the delivery person's position as the receiving position; Information processing system described in item 3.
  • the setting section includes: setting the receiving location based on the location of the delivery person and the delivery route of the delivery person; The information processing system described in item 4.
  • the location information includes the location where the delivery person plans to deliver next,
  • the setting section includes: Setting a relay location that satisfies a predetermined condition from the location where the delivery person plans to deliver next as the receiving location;
  • the location information includes a relay location specified by the delivery person,
  • the setting section includes: setting a relay location specified by the delivery person as the receiving location;
  • Relay locations that meet the predetermined conditions include the closest relay location,
  • the first moving object includes a vehicle or a flying object.
  • the first mobile body includes a vehicle used by another delivery person.
  • the second moving body includes a vehicle.
  • the setting section includes: setting an intermediate point between the delivery person and the other delivery person as the receiving position; The information processing system according to item 10 or item 11.
  • the setting section includes: The relay position closest to the intermediate point is set as the receiving position.
  • the setting section includes: setting a receiving position according to the type of mobile vehicle used by the delivery person and other delivery persons; The information processing system according to item 10 or item 11.
  • a generation unit that generates delivery instruction information based on the receiving location set by the setting unit; further comprising; The information processing system described in item 1 or item 2.
  • [Item 16] a communication unit that transmits the delivery instruction information generated by the generation unit to an external device; further comprising; The information processing system described in item 15.
  • the communication department includes: When a predetermined request is included in the request content included in the delivery request for the transportation target, transmitting notification information corresponding to the predetermined request to a terminal used by the delivery person; The information processing system described in item 16.
  • An information processing device comprising: [Item 19] Obtaining location information related to the delivery person; Based on the acquired position information, setting a receiving position indicating a position where the delivery person receives the transport object from a first moving body that relays the transport object;
  • An information processing method performed by a computer including: [Item 20] to the computer, An acquisition function that acquires location information related to the delivery person, a setting function that sets a receiving position indicating a position where the deliverer receives the transport object from a first moving body that relays the transport object, based on the position information acquired by the acquisition function;
  • a program that makes it happen.
  • each moving body is referred to as a manned moving body 10A as a moving body used by a delivery person
  • an unmanned moving body 10B is a moving body that moves under autonomous control or remote control. distinguish.
  • each moving object is simply referred to as a moving object 10.
  • the information terminal used by the delivery person for delivery or collection of the package is the delivery person terminal 20A
  • the information terminal used by the requester who requests the delivery or collection of the package is the client terminal 20B.
  • each information terminal 20 will be simply referred to as an information terminal 20.
  • One embodiment of the present invention relates to an information processing system that can further improve delivery efficiency of a delivery person regarding delivery or collection.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining an overview of an information processing system according to this embodiment.
  • the information processing system according to this embodiment includes, for example, as shown in FIG. 1, a mobile object 10, an information terminal 20, an operation management server 30, and a schedule management server 40.
  • the mobile object 10, the information terminal 20, the operation management server 30, and the schedule management server 40 are connected to each other via a network.
  • the object to be transported is the luggage L
  • the object to be transported according to the present embodiment is not limited to the luggage L.
  • the object to be transported is not limited to an article such as the luggage L, but may also be a living thing such as a person or an animal.
  • the mobile body 10 is an example of a first mobile body and a second mobile body, and is a mobile body used in a delivery operation such as delivering or collecting a package L, for example.
  • the mobile body 10 is used when delivering a package L requested to be delivered by the client U2 from a warehouse WH where the package L is stored.
  • the mobile body 10 is not essential in the delivery work, and may, for example, perform the delivery on foot together with a cart (for example, a box cart, a basket cart, etc.).
  • the mobile body 10 includes a manned mobile body 10A used by a delivery person U1 who delivers or collects the package L.
  • the manned mobile object 10A is a vehicle that moves on land as shown in FIG. Good too.
  • the manned mobile body 10A is not limited to a vehicle.
  • the manned mobile object 10A may be a flying object that flies on an air route, or a ship that moves on a waterway such as a sea route or a river route.
  • the mobile body 10 includes an unmanned mobile body 10B that moves under autonomous control or remote control.
  • the unmanned moving body 10B may be located at two positions such as a starting point (for example, the delivery start position of the package L or a movement start position of the unmanned moving body 10B) and an end point (for example, the receiving position of the package L), or It also includes a relay point (for example, in the case of a delivery that involves collection of the package L, the collection position of the package L) and a return point (for example, the same position as the movement start position of the unmanned mobile object 10, or a different waiting position). It may move by autonomous control using input information such as positions of three or more points. Note that the input information used for autonomous control may include various information such as other transit points and delivery routes.
  • the unmanned moving body 10B may be moved by remote control using operation information input remotely by an administrator who manages the unmanned moving body 10B.
  • the unmanned moving object 10B may be a flying object as shown in FIG.
  • the flying object may be a drone that flies under autonomous control, or a UAV (Unmanned Aerial Vehicle) that flies under remote control by an administrator.
  • UAV Unmanned Aerial Vehicle
  • the unmanned moving object 10B is not limited to a flying object.
  • the unmanned vehicle 10B may be a vehicle that travels on land, such as an unmanned ground vehicle (UGV), or a ship that travels on waterways such as a sea route or a river channel.
  • UUV unmanned ground vehicle
  • a ship that travels on waterways such as a sea route or a river channel.
  • the manned mobile body 10A and the unmanned mobile body 10B may be mobile bodies that can move on at least two routes: a land route, a water route, and an air route.
  • the information terminal 20 is a terminal used by parties involved in services related to delivery and collection.
  • the information terminal 20 may be various terminals such as a tablet terminal, a smartphone, a mobile phone, a PHS (Personal Handy-phone System), a PDA (Personal Digital Assistant), or a PC (Personal Computer).
  • the information terminal 20 includes a delivery person terminal 20A used by a delivery person U1 who delivers or collects the package L.
  • the delivery person U1 may use the delivery person terminal 20A to check delivery instruction information including a delivery task based on the request content included in the delivery request registered by the requester U2.
  • the package L is delivered to the requester U2 who made the delivery request, but this is not the only case. may be packages delivered to different recipients.
  • the delivery person U1 may load the cargo L onto the moving object 10 or the like when leaving the warehouse WH, and one or more delivery tasks may be set in advance as a delivery plan in a predetermined order.
  • the information terminal 20 also includes a client terminal 20B used by a client U2 who requests delivery or collection of the package L.
  • the requester U2 may register a delivery request regarding delivery or collection of the package L using the requester terminal 20B.
  • the operation management server 30 is an example of an information processing device, and is a server that manages the operation of the mobile object 10.
  • the traffic management server 30 may be a general-purpose computer such as a workstation or a PC, or may be a cloud server.
  • the operation management server 30 acquires location information related to the delivery person U1, and based on the location information, the transportation management server 30 determines a receiving position indicating the location where the delivery person U1 receives the package L from the mobile body 10 that relays the package L. Set.
  • the schedule management server 40 is a server that manages various schedules related to delivery and collection.
  • the schedule management server 40 may be a general-purpose computer such as a workstation or a personal computer, or may be a cloud server.
  • the schedule management server 40 manages the delivery plan and delivery schedule regarding delivery or collection of the delivery person U1. Furthermore, the schedule management server 40 manages delivery plans and delivery schedules regarding delivery or collection of the unmanned mobile object 10B.
  • the schedule management server 40 determines whether the package L should be delivered or You may also register a delivery schedule related to collection.
  • the delivery frame is a time frame in which the unmanned moving object 10B or the delivery person U1 responds to a delivery request.
  • the daily delivery plan of the unmanned mobile object 10B (or the delivery person U1) is divided into predetermined delivery slots (for example, 15 minutes, 30 minutes, etc. for the unmanned mobile object, and 1 hour, etc. for the delivery person).
  • the unmanned mobile object 10B (or the delivery person U1) delivers the package L registered for each delivery slot at the time indicated by the delivery slot.
  • packages to delivery destinations such as 1 or 2 may be registered, and in the delivery slot of the deliverer, packages to many delivery destinations, such as 5 to 10, may be registered. , but is not limited to this.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining an example of a delivery frame according to the present embodiment.
  • the daily delivery plan DS of the unmanned mobile object 10B (or the deliverer) is divided into predetermined delivery slots (for example, 15 minutes), and the unmanned mobile object 10B (or the deliverer)
  • the package L registered in each case is delivered at the time indicated by the delivery slot.
  • Such a combination of delivery plan DS and delivery slot may be set for each of a plurality of receiving position candidates.
  • the delivery plan DS set for a certain receiving position is "full” indicating that the delivery schedule by the unmanned mobile object 10B (or the delivery person) is already filled.
  • delivery slots hereinafter referred to as full slots DF
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining an example of the functional configuration of the information terminal 20 according to the present embodiment.
  • the information terminal 20 according to this embodiment includes a communication section 210, a control section 230, and an operation display section 240, as shown in FIG.
  • the communication unit 210 performs various communications with the operation management server 30 and the schedule management server 40.
  • the communication unit 210 included in the client terminal 20B may transmit a delivery request related to delivery or collection of a package registered by the client to the operation management server 30.
  • the communication unit 210 included in the delivery person terminal 20A may transmit position information indicating the position of the delivery person terminal 20A to the operation management server 30.
  • the location information indicating the location of the delivery person terminal 20A includes, for example, positioning information (information regarding longitude, latitude, and altitude) obtained by GNSS (Global Navigation Satellite System).
  • GNSS Global Navigation Satellite System
  • the location information indicating the location of the delivery person terminal 20A may be location information (for example, current address) directly input by the delivery person using the operation display section 240, which will be described later.
  • the communication unit 210 included in the delivery person terminal 20A may receive other delivery instruction information regarding delivery of the package from the operation management server 30.
  • Control unit 230 controls the overall operation of the information terminal 20.
  • the control unit 230 controls transmission and reception of various information by the communication unit 210.
  • the control unit 230 included in the client terminal 20B may control the communication unit 210 to transmit a delivery request including the request details input through the operation display unit 240.
  • control unit 230 may perform control to display the delivery instruction information received from the operation management server 30 on the operation display unit 240.
  • the control unit 230 included in the delivery person terminal 20A may control the operation display unit 240 to display other delivery instruction information received from the operation management server 30.
  • the operation display unit 240 has a function as an operation unit for inputting request details regarding package delivery or collection. Further, the operation display unit 240 has a function as a display unit that displays delivery instruction information received from the operation management server 30.
  • the function as an operation unit can be realized by, for example, a touch panel or a keyboard. Further, the function as a display unit can be realized by a CRT (Cathode Ray Tube) display device, a liquid crystal display (LCD), or an OLED (Organic Light Emitting Diode) device. Note that the function as a display section and the function as an operation section may be configured separately.
  • the information terminal 20 may be equipped with a microphone, and in that case, the requester may use the microphone to input the content of the request regarding delivery or collection of the package by voice. Further, the information terminal 20 may be equipped with a speaker, and in that case, the delivery person may confirm the delivery instruction information by audio output from the speaker.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining an example of the functional configuration of the operation management server 30 according to the present embodiment.
  • the traffic management server 30 according to this embodiment includes a communication section 310, a storage section 320, and a control section 330, as shown in FIG.
  • the communication unit 310 performs various communications with the information terminal 20 and the schedule management server 40.
  • the communication unit 310 may receive from the client terminal 20B a delivery request related to delivery or collection of a package registered by the client.
  • the communication unit 310 is an example of an acquisition unit, and may receive location information related to the delivery person.
  • the communication unit 310 may receive location information indicating the position of the delivery person terminal 20A from the delivery person terminal 20A.
  • the communication unit 310 may receive location information based on the delivery plan of the delivery person from the schedule management server 40.
  • the communication unit 310 may transmit delivery instruction information generated by a generation unit 333, which will be described later, to an external device such as the information terminal 20 or the unmanned mobile object 10B.
  • the communication unit 310 may transmit notification information corresponding to the predetermined request to the delivery person terminal 20A.
  • the predetermined request here includes, for example, a request for urgent delivery.
  • the communication unit 310 may transmit notification information to the delivery person terminal 20A warning that the delivery is urgent.
  • the storage unit 320 holds software and various data.
  • the storage unit 320 may hold client information.
  • the client information may include, for example, various basic information such as the client's name, the client's name within the service, email address, address, or telephone number, or the client's identification information (ID). ), external application account information, or information regarding the package receiving location.
  • client information is not limited to these.
  • the storage unit 320 may hold deliverer information.
  • the delivery person information may include, for example, basic information of the delivery person such as the delivery person's name, email address, and telephone number, as well as identification information of the delivery person, current location information, current delivery area, movement It may include body type identification information, etc., or may include a delivery company name and delivery company identification information.
  • the deliverer information may include, for example, external application account information, desired delivery area, identification information (including driver's license information), bank account information, delivery history information, and the like. However, the deliverer information is not limited to these.
  • the storage unit 320 may hold store information.
  • the store information may include basic store information such as store name, business hours, address, contact information, telephone number, store URL, and shipping charges.
  • the store information may include information regarding the product, such as product name, product identification information, product-compatible storage container type information, weight information, and management temperature range information.
  • store information is not limited to these.
  • Control unit 330 The control unit 330 according to this embodiment controls the overall operation of the traffic management server 30.
  • the control unit 330 includes a setting unit 331 and a generation unit 333, as shown in FIG. 4, for example.
  • the setting unit 331 sets a receiving position indicating the position where the deliverer receives the package from the mobile body 10 that relays the package, based on the acquired location information related to the deliverer.
  • a specific example of setting the receiving position will be described later.
  • the generation unit 333 generates delivery instruction information based on the receiving position set by the setting unit 331.
  • the delivery instruction information includes information regarding the receiving position set by the setting unit 331.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining an example of the functional configuration of the schedule management server 40 according to this embodiment.
  • the schedule management server 40 according to this embodiment includes a communication section 410, a storage section 420, and a control section 430, as shown in FIG.
  • the communication unit 410 performs various communications with the information terminal 20 and the operation management server 30.
  • the communication unit 410 may transmit position information related to the delivery person to the operation management server 30.
  • the communication unit 410 may receive from the delivery person terminal 20A information regarding a receiving position or information regarding a collection position indicating a position designated as a receiving position or a collection position for the package by the requester. In this case, the communication unit 410 may transmit position information related to the delivery person in charge of delivery to the operation management server 30 in a delivery area including the specified receiving position or collection position.
  • the communication unit 410 may transmit information regarding the delivery route of the delivery person and the location where the delivery person plans to deliver or collect next time to the operation management server 30 as position information related to the delivery person.
  • the storage unit 420 holds software and various data.
  • the storage unit 420 holds the delivery plan of each delivery person and the delivery plan of the unmanned mobile object 10B.
  • the delivery plan includes the delivery route of the delivery person, the location information where the delivery is scheduled to be delivered by the delivery person, the location information regarding each of multiple relay positions, and the delivery slot of the manned mobile body 10A used by the delivery person for delivery. It includes various information such as the loading status of each baggage and the availability status of the unmanned mobile object 10B.
  • Control unit 430 controls the overall operation of the schedule management server 40.
  • the control unit 430 may control the communication unit 410 to transmit location information related to the delivery person.
  • control unit 430 transmits the position information regarding the specified relay position from the communication unit 410 to the traffic management server as the position information related to the delivery person. Control may also be performed to cause the transmission to be performed by 30.
  • a delivery person who responds to a delivery request for a package requested by a requester will need to go to the warehouse or store where the package is stored to pick up the package as appropriate.
  • the delivery efficiency of the delivery person may be lowered since the delivery efficiency may be reduced due to the need for long-distance movement when collecting the package.
  • a delivery request includes various requests such as a delivery frame and a delivery location.
  • the delivery request may include a predetermined request for immediate delivery of a package (for example, food, etc.).
  • the delivery person will have to go to the warehouse or store where the package is stored to pick it up as soon as it is decided that the package will be delivered.
  • delivery plans may be affected. That is, if the delivery person responds to such irregular requests as appropriate, the delivery efficiency of the delivery person may be reduced.
  • packages requested to be delivered by the requester may be moved from the warehouse or store where the package is stored to another mobile vehicle. In some cases, it may be desirable to transport the product via transit.
  • location information related to the deliverer is acquired, and based on the location information, a receiving position indicating the location where the deliverer receives the cargo from the mobile body 10 that relays the cargo is provided.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the outline of package delivery.
  • the luggage L is exposed to the outside of the moving body 10.
  • the luggage L may be stored inside the moving body 10.
  • the unmanned vehicle 10B may have a structure for gripping the luggage L.
  • the requester U2 requests delivery of the package L using the requester terminal 20B.
  • the requester U2 specifies a receiving location for the package L (for example, a receiving location such as the requester U2's home B2, a store near the home B2, a dedicated delivery facility, etc. as shown in FIG. 6).
  • the schedule management server 40 assigns the corresponding delivery person U1 to deliver the package L of the requester U2.
  • the delivery person U1 who handles the delivery may be a delivery person whose delivery route or delivery area included in the delivery plan includes a receiving location such as the requester U2's home B2, or a delivery person who is a manned transporter who has storage space available.
  • a delivery person who uses the vehicle 10A (for example, a truck) may be assigned.
  • the communication unit 310 included in the operation management server 30 may receive location information related to the delivery person U1 corresponding to the delivery from the delivery person terminal 20A or the schedule management server 40. Then, the setting unit 331 may set a receiving position (for example, a relay position S1 as shown in FIG. 6) based on the received position information related to the delivery person U1.
  • a receiving position for example, a relay position S1 as shown in FIG. 6
  • the generation unit 333 generates delivery instruction information based on the set receiving position, and the communication unit 310 sends the delivery instruction information to the unmanned mobile body 10B that relays the package L and the delivery person terminal 20A used by the delivery person U1. , the generated delivery instruction information may be transmitted.
  • the unmanned mobile object 10B relays the package L requested for delivery by the requester U2 from the warehouse WH where the package L is stored, and transfers the package L to the delivery person at the set relay position S1. It becomes possible to pass it to U1.
  • the delivery person U1 who received the package L delivers the package L to a receiving location such as home B2 designated as the receiving location by the requester U2.
  • the delivery person U1 may deliver the luggage L using the manned mobile body 10A, or may deliver the luggage L on foot.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining an example of setting a luggage receiving position.
  • delivery area A is designated as the area in charge of delivery of package L for delivery person U1.
  • the inside of the delivery area A of the delivery person U1 is the right side of the broken line showing the boundary of the delivery area A, and the outside of the delivery area A is the left side of the broken line showing the border of the delivery area A. be.
  • the delivery area A of the delivery person U1 includes a plurality of relay positions S1 to S4.
  • the plurality of relay positions S1 to S4 may be, for example, installation positions of stands where the unmanned mobile object 10B can wait, but are not limited thereto.
  • the relay positions S1 to S4 may be arbitrary meeting positions, but are preferably locations that serve as meeting landmarks, such as bus stops, buildings, parking lots, etc.
  • the setting unit 331 may set one of the plurality of relay positions S1 to S4 as the receiving position.
  • the communication unit 410 receives position information indicating the position of the delivery person terminal 20A from the delivery person terminal 20A as the position of the delivery person U1. Then, the setting unit 331 may set a relay position that satisfies a predetermined condition from the position of the deliverer U1 obtained from the deliverer terminal 20A as the receiving position.
  • the setting unit 331 may set, for example, the relay position S1 closest to the delivery person U1's position among the plurality of relay positions S1 to S4 as the receiving position.
  • the relay position that satisfies a predetermined condition is the closest relay position
  • the present invention is not limited to such an example.
  • the relay position that satisfies the predetermined condition may be a relay position that satisfies other conditions, such as the second closest relay position, for example.
  • the generation unit 333 may generate delivery instruction information based on the set receiving location.
  • the delivery instruction information may include information regarding the delivery start position (for example, the location of the warehouse WH where the package L is stored) and the receiving position, or may include information such as the delivery route and transit points. Further, the delivery instruction information may include various information for use in autonomous control of the unmanned moving body 10B or remote control of the unmanned moving body 10B, for example.
  • the communication unit 310 may transmit the delivery instruction information generated by the generation unit 333 to the external device.
  • the external device may be an unmanned mobile body 10B that relays the luggage L, an information terminal 20 used by an administrator who manages the unmanned mobile body, or a delivery terminal 20A used by the delivery person U1 who delivers the luggage L. May include.
  • the unmanned mobile body 10B that has received the delivery instruction information autonomously delivers the package L from the warehouse WH to the relay position S1, which is the receiving position. becomes possible.
  • the communication unit 310 transmits the delivery instruction information to the information terminal 20 used by the administrator who manages the unmanned mobile object 10B
  • the administrator can remotely operate the unmanned mobile object 10B based on the delivery instruction information.
  • the delivery instruction information may be transmitted to the unmanned mobile object 10B using the information terminal 20 used by the administrator.
  • the communication unit 310 transmits the delivery instruction information to the delivery terminal 20A used by the delivery person U1 who delivers the package L
  • the delivery person U1 sends the package L to the relay position S1 where the package can be received from the unmanned mobile body 10B. It is possible to check the position of
  • the unmanned mobile object 10B may wait at the relay position S1 until the delivery person U1 arrives at the relay position S1. Further, the unmanned mobile object 10B may be placed at the relay position S1 and returned to the warehouse WH, which is the base, without waiting until the delivery person U1 arrives at the relay position S1. Further, if a storage box exists at the relay position S1, for example, the unmanned moving body 10B may store the luggage L in the storage box and return to the warehouse WH. Further, when the delivery person U1 receives the delivery from the waiting unmanned moving object 10B or the storage box, the delivery authentication may be performed using predetermined identification information.
  • the location information related to the delivery person U1 is not limited to the location of the delivery person U1.
  • the communication unit 410 may receive route information including the delivery route of the deliverer U1 from the schedule management server 40 as the position information related to the deliverer U1.
  • the setting unit 331 may set the receiving position based on the delivery route of the deliverer U1.
  • the setting unit 331 may estimate the location of the delivery person U1 based on the delivery route and current time of the delivery person U1. The setting unit 331 may then set the relay position closest to the estimated position of the deliverer U1 as the receiving position.
  • the setting unit 331 may set the receiving position according to the time based on the moving speed of the unmanned moving object 10B and the distance of relay transportation. For example, the setting unit 331 may estimate the expected position of the deliverer U1 after the relay transport, based on the time required for the relay transport of the package L by the unmanned mobile object 10B and the delivery route of the deliverer U1. Then, the setting unit 331 may set the relay position closest to the assumed position of the deliverer U1 after relay transportation as the receiving position.
  • the communication unit 310 may receive information regarding the next scheduled delivery location by the deliverer U1 from the schedule management server 40, as the location information related to the deliverer U1.
  • the setting unit 331 may set, as the receiving position, a relay position that satisfies a predetermined condition (for example, the closest relay position) from the position where the deliverer U1 plans to deliver next.
  • the communication unit 310 may receive specification information regarding the relay position specified by the delivery person U1 from the delivery person terminal 20A.
  • the setting unit 331 may then set the relay position specified by the deliverer U1 as the receiving position.
  • the deliverer U1 may specify the relay location S4 as the receiving location. Then, the delivery person terminal 20A transmits specification information regarding the relay position S4 specified by the delivery person U1 to the operation management server 30. The setting unit 331 may then set the relay position S4 included in the designation information as the receiving position. Note that the designation information may be transmitted from the schedule management server 40 to the operation management server 30 via the schedule management server 40.
  • the receiving location of the client U2's luggage L is not limited to a building or facility such as the home B2.
  • relay positions S1 to S4 may be designated as receiving positions for the package L of the requester U2.
  • the requester U2 may request delivery by specifying the relay position S4, which is the nearest bus stop, as the receiving position for the package L.
  • the client can collect the luggage L at the nearest bus stop, for example, and the convenience for the client can be further improved.
  • the unmanned mobile object 10B assists in delivering the package.
  • the delivery person U1 can focus on deliveries within the delivery area A, and the delivery efficiency of the delivery person U1 can be further improved.
  • the delivery plan of the deliverer U1 may not include plans to deliver or collect other packages in the vicinity of the receiving location of the package L that has been newly requested for delivery. In such a case, the deliverer U1 may need to go to the receiving location only for the newly requested package L to be delivered.
  • the delivery efficiency of the deliverer U1 can be further improved.
  • FIG. 7 an example has been described in which the unmanned mobile body 10B relays the luggage L, but, for example, another delivery person U3 may relay the luggage L.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining an example in which another delivery person U3 relays the package L.
  • the setting unit 331 may set, for example, an intermediate point between the delivery person U1 and the other delivery person U3 as the receiving position. More specifically, the setting unit 331 calculates an intermediate point based on the position (for example, longitude and latitude) of the deliverer U1 and the position (for example, longitude and latitude) of the other deliverer U3, and A point may be set as a receiving location.
  • the setting unit 331 may set the relay position S1 closest to the intermediate point between the deliverer U1 and the other deliverer U3 as the receiving position.
  • the setting unit 331 may set the receiving position according to the type of mobile body 10 used by each of the delivery person U1 and the other delivery person U3. For example, if the manned mobile body 10A used by another delivery person U3 is faster than the manned mobile body 10A used by the delivery person U1, the setting unit 331 can set the location of the delivery person U1 whose moving speed is slower. A relay position close to may be set as the receiving position.
  • a plurality of packages L may be relayed and transported by combining the unmanned moving body 10B and another delivery person U3.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining another example in which the unmanned mobile object 10B and another delivery person U3 relay the package L.
  • requester U2 requests delivery of food F using requester terminal 20B.
  • another delivery person U3 such as a store clerk or a gig worker of the store B3 picks up the food F at the store B3 and delivers it to the relay location S5.
  • the unmanned mobile body 10B is waiting at the relay position S5 due to the base of the unmanned mobile body 10B or due to delivery of other cargo.
  • the other delivery person U3 may deliver the food F to the unmanned moving body 10B at the relay position S5.
  • the unmanned mobile object 10B may then move to the relay position S1, which is the receiving position set by the setting unit 331.
  • the delivery efficiency related to delivery of the package L can be further improved. Furthermore, if the other delivery person is a service provider such as a gig worker or a store clerk, this may lead to an increase in new employment opportunities.
  • the setting unit 331 may specify one delivery start position among a plurality of delivery start candidates.
  • the setting unit 331 selects a store where the distance between the location of each of the multiple stores and the delivery person's location is the smallest, or a store where the delivery time to the location of the delivery vehicle is the shortest. It may also be specified as the delivery start position.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining an example of the operation processing of the traffic management server 30 according to the present embodiment.
  • the communication unit 310 receives location information related to the delivery person (S101).
  • the setting unit 331 sets the location where the delivery person receives the package based on the received location information related to the delivery person (S105).
  • the generation unit 333 generates delivery instruction information based on the set receiving location (S109).
  • the communication unit 310 transmits the generated delivery instruction information to the delivery person terminal 20A and the unmanned mobile object 10B, which are external devices (S113), and the operation management server 30 according to the present embodiment ends the operation process.
  • Hardware configuration example >> The information processing described above is realized by cooperation between software and the hardware of the traffic management server 30 described below. Note that the hardware configuration described below is also applicable to the information terminal 20 and the schedule management server 40.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram for explaining an example of the hardware configuration of the traffic management server 30 according to the present embodiment.
  • the operation management server 30 includes a control section 330, a memory 31, a storage 32, a transmitting/receiving section 33, an input/output section 34, etc., which are electrically connected to each other via a bus 35.
  • the control unit 330 is a calculation device that controls the overall operation of the operation management server 30, controls the transmission and reception of data between each element, and performs information processing necessary for application execution and authentication processing.
  • the control unit 330 is a CPU (Central Processing Unit) and/or a GPU (Graphics Processing Unit), and executes programs for this system stored in the storage 32 and developed in the memory 31 to perform various operations as described above. Perform information processing.
  • CPU Central Processing Unit
  • GPU Graphics Processing Unit
  • the memory 31 includes a main memory configured with a volatile storage device such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory), and an auxiliary memory configured with a non-volatile storage device such as a flash memory or an HDD (Hard Disc Drive). .
  • the memory 31 is used as a work area for the control unit 330, and also stores a BIOS (Basic Input/Output System) executed when the operation management server 30 is started, various setting information, and the like.
  • BIOS Basic Input/Output System
  • the storage 32 stores various programs such as application programs.
  • a database storing data used for each process may be constructed in the storage 32.
  • the transmitting/receiving unit 33 connects the operation management server 30 to a network and/or a blockchain network.
  • the transmitting/receiving unit 33 may include a short-range communication interface of Bluetooth (registered trademark) and BLE (Bluetooth Low Energy).
  • the input/output unit 34 is information input devices such as a keyboard, microphone, and mouse, and output devices such as a display and speakers.
  • the bus 35 is commonly connected to each of the above elements and transmits, for example, address signals, data signals, and various control signals.
  • this specification mainly describes an example in which a delivery person uses the mobile body 10 to deliver a package
  • the delivery person does not necessarily need to use the mobile body 10.
  • the delivery person may deliver the package on foot.
  • the setting unit 331 may set a receiving position indicating the position where the deliverer receives the package based on various information such as deliverer information, store information, or product information held by the storage unit 320. For example, if the management temperature zone of the package requested to be delivered by the requester is the frozen zone, it may be difficult to relay transport over a long distance by the unmanned moving body 10B. A relay position close to 10B may be set as a receiving position.
  • the operation management server 30 does not necessarily need to transmit delivery instruction information or notification information to an external device.
  • delivery instruction information and notification information may be displayed on the display section.
  • the administrator who has confirmed the delivery instruction information displayed on the display unit may instruct the delivery person U1 or the unmanned mobile object 10B to carry out delivery using any method.
  • the operation management server 30 may include part or all of the functional configuration of the schedule management server 40. If the operation management server 30 has all the functional configurations of the schedule management server 40, the information processing system according to this embodiment does not need to have the schedule management server 40. Note that the schedule management server 40 may include part or all of the functional configuration of the operation management server 30.
  • the hardware such as the CPU, ROM, and RAM built into the information terminal 20, the operation management server 30, and the schedule management server 40 has the same configuration as the information terminal 20, the operation management server 30, and the schedule management server 40 described above. It is also possible to create a computer program to perform this function.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

【課題】配送者の配送効率をより向上させる。 【解決手段】配送者に関連する位置情報を取得する取得部と、前記取得部により取得された前記位置情報に基づき、輸送対象を中継輸送する第1の移動体から、前記配送者が前記輸送対象を受け取る位置を示す受け取り位置を設定する設定部と、を備える、情報処理システム。

Description

情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
 本発明は、情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムに関する。
 近年、あるユーザにより依頼された荷物の配達や集荷に関する配送作業に関し、当該配送作業に対応する配送者が、荷物を効率的に配達や集荷するための技術が開発されている。例えば、特許文献1では、3つの拠点を循環する一または複数の循環便の各積載量を取得し、取得した積載量に基づいて循環便の運航計画を変更するか否かを判定する技術が開示されている。
特開2020-52525号公報
 しかし、特許文献1に記載した技術は、積載量に応じて循環便を増減させるものであり、例えば、他の移動体と連携することで配送の効率化を図ることに関しては考慮されていない。
 そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、配送者の配送効率をより向上させることが可能な、新規かつ改良された情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムを提供することにある。
 上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、配送者に関連する位置情報を取得する取得部と、前記取得部により取得された前記位置情報に基づき、輸送対象を中継輸送する第1の移動体から、前記配送者が前記輸送対象を受け取る位置を示す受け取り位置を設定する設定部と、を備える、情報処理システムが提供される。
 また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、配送者に関連する位置情報を取得する取得部と、前記取得部により取得された前記位置情報に基づき、輸送対象を中継輸送する第1の移動体から、前記配送者が前記輸送対象を受け取る位置を示す受け取り位置を設定する設定部と、を備える、情報処理装置が提供される。
 また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、配送者に関連する位置情報を取得することと、取得された前記位置情報に基づき、輸送対象を中継輸送する第1の移動体から、前記配送者が前記輸送対象を受け取る位置を示す受け取り位置を設定することと、を含む、コンピュータにより実行される情報処理方法が提供される。
 また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、コンピュータに、配送者に関連する位置情報を取得する取得機能と、前記取得機能により取得された前記位置情報に基づき、輸送対象を中継輸送する第1の移動体から、前記配送者が前記輸送対象を受け取る位置を示す受け取り位置を設定する設定機能と、を実現させる、プログラムが提供される。
 以上説明したように本発明によれば、配送者の配送効率をより向上させることが可能である。
本実施形態に係る情報処理システムの概要を説明するための説明図である。 本実施形態に係る配送枠の一例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る情報端末20の機能構成の一例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る運行管理サーバ30の機能構成の一例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る予定管理サーバ40の機能構成の一例を説明するための説明図である。 荷物の受け取り位置の設定に係る概要を説明するための説明図である。 荷物の受け取り位置の設定に係る一例を説明するための説明図である。 他の配送者U3が荷物Lを中継輸送する一例を説明するための説明図である。 無人移動体10Bと、他の配送者U3が荷物Lを中継輸送する他の例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る運行管理サーバ30の動作処理の一例を説明するための説明図である。 本実施形態に係る運行管理サーバ30のハードウェア構成の一例を説明するための説明図である。
 本発明の実施形態の内容を列記して説明する。本発明の実施の形態による情報処理システム等は、以下のような構成を備える。
[項目1]
 配送者に関連する位置情報を取得する取得部と、
 前記取得部により取得された前記位置情報に基づき、輸送対象を中継輸送する第1の移動体から、前記配送者が前記輸送対象を受け取る位置を示す受け取り位置を設定する設定部と、
を備える、情報処理システム。
[項目2]
 前記輸送対象は、前記配送者により第2の移動体を利用して配達される、
項目1に記載の情報処理システム。
[項目3]
 前記配送者の配送エリアは、複数の中継位置が含まれ、
 前記設定部は、
 複数の中継位置のうち一の中継位置を、前記受け取り位置として設定する、
項目1または項目2に記載の情報処理システム。
[項目4]
 前記位置情報は、前記配送者の位置を含み、
 前記設定部は、
 前記配送者の位置から所定の条件を満たした中継位置を、前記受け取り位置として設定する、
項目3に記載の情報処理システム。
[項目5]
 前記設定部は、
 前記配送者の位置および前記配送者の配達経路に基づき、前記受け取り位置を設定する、
項目4に記載の情報処理システム。
[項目6]
 前記位置情報は、前記配送者が次に配達する予定の位置を含み、
 前記設定部は、
 前記配送者が次に配達する予定の位置から所定の条件を満たした中継位置を、前記受け取り位置として設定する、
項目1または項目2に記載の情報処理システム。
[項目7]
 前記位置情報は、前記配送者が指定した中継位置を含み、
 前記設定部は、
 前記配送者が指定した中継位置を、前記受け取り位置として設定する、
項目1または項目2に記載の情報処理システム。
[項目8]
 所定の条件を満たした中継位置は、最も近い中継位置を含む、
項目6に記載の情報処理システム。
[項目9]
 前記第1の移動体は、車両または飛行体を含む、
項目2に記載の情報処理システム。
[項目10]
 前記第1の移動体は、他の配送者により利用される車両を含む、
項目9に記載の情報処理システム。
[項目11]
 前記第2の移動体は、車両を含む、
項目10に記載の情報処理システム。
[項目12]
 前記設定部は、
 前記配送者と、前記他の配送者の中間地点を、前記受け取り位置として設定する、
項目10または項目11に記載の情報処理システム。
[項目13]
 前記設定部は、
 中間地点に最も近い中継位置を受け取り位置として設定する。
項目10または項目11に記載の情報処理システム。
[項目14]
 前記設定部は、
 前記配送者と他の配送者の利用する移動体の種類に応じて受け取り位置を設定する、
項目10または項目11に記載の情報処理システム。
[項目15]
 前記設定部により設定された受け取り位置に基づき、配送指示情報を生成する生成部、
を更に備える、
項目1または項目2に記載の情報処理システム。
[項目16]
 前記生成部により生成された前記配送指示情報を外部装置に送信する通信部、
を更に備える、
項目15に記載の情報処理システム。
[項目17]
 前記通信部は、
 前記輸送対象の配送依頼に含まれる依頼内容に所定の要望が含まれていた際に、前記配送者が利用する端末に、前記所定の要望に応じた通知情報を送信する、
項目16に記載の情報処理システム。
[項目18]
 配送者に関連する位置情報を取得する取得部と、
 前記取得部により取得された前記位置情報に基づき、輸送対象を中継輸送する第1の移動体から、前記配送者が前記輸送対象を受け取る位置を示す受け取り位置を設定する設定部と、
を備える、情報処理装置。
[項目19]
 配送者に関連する位置情報を取得することと、
 取得された前記位置情報に基づき、輸送対象を中継輸送する第1の移動体から、前記配送者が前記輸送対象を受け取る位置を示す受け取り位置を設定することと、
を含む、コンピュータにより実行される情報処理方法。
[項目20]
 コンピュータに、
 配送者に関連する位置情報を取得する取得機能と、
 前記取得機能により取得された前記位置情報に基づき、輸送対象を中継輸送する第1の移動体から、前記配送者が前記輸送対象を受け取る位置を示す受け取り位置を設定する設定機能と、
を実現させる、プログラム。
 以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
 また、本明細書及び図面では、配送者により利用される移動体を有人移動体10A、および自律制御または遠隔操作により移動する移動体を無人移動体10Bのように必要に応じて各移動体を区別する。ただし、各移動体を特に区別する必要が無い場合は、各移動体を単に移動体10と称する。また、荷物の配達や集荷に関する配送を行う配送者が利用する情報端末を配送者端末20A、および荷物の配達や集荷を依頼した依頼者が利用する情報端末を依頼者端末20Bのように、必要に応じて各情報端末を区別する。ただし、各情報端末を特に区別する必要がない場合は、各情報端末を単に情報端末20と称する。
 <<1.情報処理システムの概要>>
 本発明の一実施形態は、配達または集荷に関する配送者の配送効率をより向上させることが可能な情報処理システムに関する。
 <1.1.概要>
 図1は、本実施形態に係る情報処理システムの概要を説明するための説明図である。本実施形態に係る情報処理システムは、例えば図1に示すように、移動体10と、情報端末20と、運行管理サーバ30と、予定管理サーバ40と、を有する。
 移動体10と、情報端末20と、運行管理サーバ30と、予定管理サーバ40は、ネットワークを介して互いに接続されている。
 また、以下の説明では、輸送対象が荷物Lである例を主に説明するが、本実施形態に係る輸送対象は荷物Lに限定されない。例えば、輸送対象は荷物Lのような物品に限らず、例えば人や動物などの生物であってもよい。
 (移動体10)
 本実施形態に係る移動体10は、第1の移動体および第2の移動体の一例であり、例えば荷物Lを配達または集荷するような配送作業において利用される移動体である。例えば、移動体10は、依頼者U2により配送が依頼された荷物Lを、当該荷物Lが保管されている倉庫WHから配送する際に利用される。なお、移動体10は、配送作業において必須のものではなく、例えば、徒歩で台車(例えば、ボックス台車やかご台車など)と共に配送を行ってもよい。
 例えば、移動体10は、荷物Lを配達または集荷する配送者U1により利用される有人移動体10Aを含む。
 例えば、本実施形態に係る有人移動体10Aは、図1に示すような陸路を移動する車両(例えば、乗用車、軽トラック、軽バンなどの貨物自動車、バイク、自転車、キックボードなど)であってもよい。ただし、有人移動体10Aは、車両に限定されない。例えば、有人移動体10Aは、空路を飛行する飛行体であってもよいし、海路や川路等の水路を移動する船舶であってもよい。
 また、本実施形態に係る移動体10は、自律制御または遠隔操作により移動する無人移動体10Bを含む。例えば、無人移動体10Bは、始点(例えば、荷物Lの配送開始位置や無人移動体10Bの移動開始位置)および終点(例えば、荷物Lの受け取り位置)のような2地点の位置、あるいは、さらに中継地点(例えば、荷物Lの集荷を伴う配送の場合に、荷物Lの集荷位置)や帰還地点(例えば、無人移動体10の移動開始位置と同じ位置、または、異なる待機位置など)も含めた3地点以上の位置等の入力情報を用いて自律制御により移動してもよい。なお、自律制御に用いる入力情報は、その他の経由地点や配送経路のような各種情報を含んでもよい。
 また、無人移動体10Bは、当該無人移動体10Bを管理する管理者により遠隔で操作入力された操作情報を用いて、遠隔操作により移動してもよい。
 例えば、無人移動体10Bは、図1に示すような飛行体であってもよい。例えば、飛行体は、自律制御により飛行するドローン(Drone)であってもよいし、管理者による遠隔操作により飛行するUAV(Unmanned Aerial Vehicle)であってもよい。
 また、本実施形態に係る無人移動体10Bは、飛行体に限定されない。例えば、無人移動体10Bは、UGV(Unmanned Ground Vehicle)等の陸路を移動する車両であってもよいし、海路や川路等の水路を移動する船舶であってもよい。
 また、有人移動体10Aおよび無人移動体10Bは、陸路、水路および空路の少なくとも2以上の経路を移動可能な移動体であってもよい。
 (情報端末20)
 本実施形態に係る情報端末20は、配達や集荷に関するサービスに関係する関係者により利用される端末である。例えば、情報端末20は、タブレット端末、スマートフォン、携帯電話、PHS(Personal Handy-phone System)、PDA(Personal Digital Assistant)またはPC(Personal Computer)等の各種端末であってもよい。
 例えば、情報端末20は、荷物Lを配達または集荷する配送者U1により利用される配送者端末20Aを含む。例えば、配送者U1は、配送者端末20Aを用いて、依頼者U2により登録された配送依頼に含まれる依頼内容に基づく配送タスクを含む配送指示情報を確認してもよい。なお、図1においては、荷物Lは、配送依頼を行った依頼者U2に対して配送されるものであるが、このような場合に限らず、依頼者が送り主であって、当該依頼者とは異なる受取者宛に配送される荷物であってもよい。このような場合、倉庫WHを出発する際などに荷物Lを配送者U1が移動体10などに積み込むと共に、一以上の配送タスクが予め所定の順に配送計画として設定されていてもよい。
 また、情報端末20は、荷物Lの配達または集荷を依頼する依頼者U2により利用される依頼者端末20Bを含む。例えば、依頼者U2は、依頼者端末20Bを用いて、荷物Lの配達または集荷に関する配送依頼を登録してもよい。
 (運行管理サーバ30)
 本実施形態に係る運行管理サーバ30は、情報処理装置の一例であり、移動体10の運行に関する管理を行うサーバである。例えば、運行管理サーバ30は、ワークステーションやPCのような汎用コンピュータであってもよいし、クラウドサーバであってもよい。
 例えば、運行管理サーバ30は、配送者U1に関連する位置情報を取得し、当該位置情報に基づき、荷物Lを中継輸送する移動体10から、配送者U1が荷物Lを受け取る位置を示す受け取り位置を設定する。
 (予定管理サーバ40)
 本実施形態に係る予定管理サーバ40は、配達や集荷に関する各種予定の管理を行うサーバである。例えば、予定管理サーバ40は、ワークステーションやパーソナルコンピュータのような汎用コンピュータであってもよいし、クラウドサーバであってもよい。
 例えば、予定管理サーバ40は、配送者U1の配達または集荷に関する配送計画および配送予定を管理する。また、予定管理サーバ40は、無人移動体10Bの配達または集荷に関する配送計画および配送予定を管理する。
 例えば、予定管理サーバ40は、依頼者U2により荷物Lの配送依頼が登録された際に、荷物Lを配送する配送者U1または無人移動体10Bの配送計画の配送枠に、荷物Lの配達または集荷に係る配送予定を登録してもよい。
 なお、配送枠とは、無人移動体10Bまたは配送者U1が配送依頼に対応する時間枠である。例えば、無人移動体10B(または配送者U1)の1日の配送計画は、所定の配送枠(例えば、無人移動体なら15分や30分など、配送者なら1時間など)毎に区切られており、無人移動体10B(または配送者U1)は、配送枠毎に登録されている荷物Lの配送を、当該配送枠が示す時間に対応する。無人移動体の配送枠では、例えば1または2などの配送先への荷物が登録され、配送者の配送枠では、例えば5から10など多数の配送先への荷物が登録されていてもよいが、これに限るものではない。
 図2は、本実施形態に係る配送枠の一例を説明するための説明図である。例えば、無人移動体10B(または配送者)の1日の配送計画DSは、所定の配送枠(例えば、15分)毎に区切られており、無人移動体10B(または配送者)は、配送枠毎に登録されている荷物Lを、当該配送枠が示す時間に配送する。このような配送計画DSおよび配送枠の組合せは、複数の受け取り位置の候補の各々に設定されていてもよい。
 例えば、ある受け取り位置(例えば、図6に示した中継位置S1など)に設定される配送計画DSは、既に無人移動体10B(または配送者)による配送予定が埋まっていることを示す「満」の配送枠(以下、満枠DFと称する。)と、無人移動体10B(または配送者)による配送予定に空きがあることを示す「空き」の配送枠(以下、空枠DEと称する。)の二種類を含む。
 以上、本実施形態に係る情報処理システムの概要を説明した。続いて、本実施形態に係る情報端末20、運行管理サーバ30および予定管理サーバ40の機能構成の一例を説明する。
 <1.2.情報端末20の機能構成例>
 図3は、本実施形態に係る情報端末20の機能構成の一例を説明するための説明図である。本実施形態に係る情報端末20は、図3に示すように、通信部210と、制御部230と、操作表示部240と、を備える。
 (通信部210)
 本実施形態に係る通信部210は、運行管理サーバ30や予定管理サーバ40との間で各種通信を行う。例えば、依頼者端末20Bが備える通信部210は、依頼者により登録された荷物の配達または集荷に関する配送依頼を運行管理サーバ30に送信してもよい。
 また、配送者端末20Aが備える通信部210は、配送者端末20Aの位置を示す位置情報を運行管理サーバ30に送信してもよい。例えば、配送者端末20Aの位置を示す位置情報とは、例えば、GNSS(Global Navigation Satellite System)により得られる測位情報(経度、緯度および高度に関する情報)を含む。また、配送者端末20Aの位置を示す位置情報とは、後述する操作表示部240により配送者が直接入力した位置情報(例えば、現在地住所)であってもよい。
 また、配送者端末20Aが備える通信部210は、荷物の配送に関する他の配送指示情報を運行管理サーバ30から受信してもよい。
 (制御部230)
 本実施形態に係る制御部230は、情報端末20の動作全般を制御する。例えば、制御部230は、通信部210による各種情報の送受信を制御する。例えば、依頼者端末20Bが備える制御部230は、操作表示部240により入力された依頼内容を含む配送依頼を通信部210に送信させる制御を行ってもよい。
 また、制御部230は、運行管理サーバ30から受信した配送指示情報を操作表示部240に表示させる制御を行ってもよい。例えば、配送者端末20Aが備える制御部230は、運行管理サーバ30から受信した他の配送指示情報を操作表示部240に表示させる制御を行ってもよい。
 (操作表示部240)
 本実施形態に係る操作表示部240は、荷物の配達または集荷に関する依頼内容を入力する操作部としての機能を有する。また、操作表示部240は、運行管理サーバ30から受信した配送指示情報を表示する表示部としての機能を有する。
 操作部としての機能は例えば、タッチパネルやキーボードにより実現され得る。また、表示部としての機能は、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ装置、液晶ディスプレイ(LCD)、OLED(Organic Light Emitting Diode)装置により実現され得る。なお、表示部としての機能および操作部としての機能は分離して構成されてもよい。
 なお、情報端末20は、マイクを備えていてもよく、その場合、依頼者は、マイクを用いて荷物の配達または集荷に関する依頼内容を音声入力してもよい。また、情報端末20は、スピーカを備えていてもよく、その場合、配送者は、スピーカから出力された音声により配送指示情報を確認してもよい。
 <1.3.運行管理サーバ30の機能構成例>
 図4は、本実施形態に係る運行管理サーバ30の機能構成の一例を説明するための説明図である。本実施形態に係る運行管理サーバ30は、図4に示すように、通信部310と、記憶部320と、制御部330と、を備える。
 (通信部310)
 本実施形態に係る通信部310は、情報端末20や予定管理サーバ40との間で各種通信を行う。例えば、通信部310は、依頼者により登録された荷物の配達または集荷に関する配送依頼を依頼者端末20Bから受信してもよい。
 また、通信部310は、取得部の一例であり、配送者に関連する位置情報を受信してもよい。例えば、通信部310は、配送者端末20Aの位置を示す位置情報を配送者端末20Aから受信してもよい。また、通信部310は、配送者の配送計画に基づく位置情報を予定管理サーバ40から受信してもよい。
 また、通信部310は、後述する生成部333により生成された配送指示情報を、情報端末20または無人移動体10B等の外部装置に送信してもよい。
 また、通信部310は、依頼者の配送依頼に含まれる依頼内容に所定の要望が含まれていた際に、配送者端末20Aに当該所定の要望に応じた通知情報を送信してもよい。ここでの所定の要望とは、例えば、急ぎの配送等の要望を含む。例えば、急ぎの配送が依頼内容に含まれていた際に、通信部310は、急ぎの配送である旨を警告するような通知情報を配送者端末20Aに送信してもよい。
 (記憶部320)
 本実施形態に係る記憶部320は、ソフトウェアおよび各種データを保持する。例えば、記憶部320は、依頼者情報を保持してもよい。ここで、依頼者情報とは、例えば、依頼者の氏名、サービス内における依頼者名、メールアドレス、住所または電話番号等の各種基本情報を含んでもよいし、依頼者の識別情報(ID:Identification)、外部アプリケーションのアカウント情報、または、荷物の受け取り位置に関する情報のいずれか1つ以上を含んでもよい。ただし、依頼者情報はこれらに限定されない。
 また、記憶部320は、配送者情報を保持してもよい。ここで、配送者情報とは、例えば、配送者の氏名、メールアドレス、電話番号等の配送者の基本情報を含んでもよいし、配送者の識別情報、現在位置情報、現在の配送エリア、移動体種別識別情報などを含んでいてもよいし、配送会社名および配送会社識別情報を含んでいてもよい。また、配送者情報は、例えば、外部アプリケーションアカウント情報、希望配送エリア、身分証明書情報(免許証情報含む)、振込口座情報、配送履歴情報などを含んでもよい。ただし、配送者情報はこれらに限定されない。
 また、記憶部320は、店舗情報を保持してもよい。例えば、店舗情報は、店舗名、営業時間、住所、連絡先、電話番号、店舗URL、送料等の店舗の基本情報を含んでもよい。また、店舗情報は、商品名、商品識別情報、商品対応格納容器種別情報、重量情報、管理温度帯情報等の商品に関する情報などを含んでもよい。ただし、店舗情報はこれらに限定されない。
 (制御部330)
 本実施形態に係る制御部330は、運行管理サーバ30の動作全般を制御する。制御部330は、例えば図4に示すように、設定部331と、生成部333と、を備える。
 本実施形態に係る設定部331は、取得された配送者に関連する位置情報に基づき、荷物を中継輸送する移動体10から、配送者が当該荷物を受け取る位置を示す受け取り位置を設定する。受け取り位置の設定に係る具体例は後述する。
 本実施形態に係る生成部333は、設定部331により設定された受け取り位置に基づき、配送指示情報を生成する。なお、配送指示情報の具体例については後述するが、例えば、配送指示情報は、設定部331により設定された受け取り位置に関する情報を含む。
 <1.4.予定管理サーバ40の機能構成例>
 図5は、本実施形態に係る予定管理サーバ40の機能構成の一例を説明するための説明図である。本実施形態に係る予定管理サーバ40は、図5に示すように、通信部410と、記憶部420と、制御部430と、を備える。
 (通信部410)
 本実施形態に係る通信部410は、情報端末20や運行管理サーバ30との間で各種通信を行う。例えば、通信部410は、配送者に関連する位置情報を運行管理サーバ30に送信してもよい。
 例えば、通信部410は、依頼者により荷物の受け取り位置または集荷位置として指定された位置を示す受け取り位置に関する情報または集荷位置に関する情報を配送者端末20Aから受信してもよい。この場合、通信部410は、指定された受け取り位置または集荷位置を含む配送エリアにおいて、配送を担当する配送者に関連する位置情報を運行管理サーバ30に送信してもよい。
 例えば、通信部410は、配送者の配達経路や配送者が次に配達または集荷する予定の位置に関する情報を、配送者に関連する位置情報として運行管理サーバ30に送信してもよい。
 (記憶部420)
 本実施形態に係る記憶部420は、ソフトウェアおよび各種データを保持する。例えば、記憶部420は、各配送者の配送計画や、無人移動体10Bの配送計画を保持する。例えば、配送計画とは、配送者の配達経路や、配送者により配達される予定の位置情報や、複数の中継位置の各々に関する位置情報や、配送者が配送に用いる有人移動体10Aの配送枠ごとの荷物の積載状況や、無人移動体10Bの空き状況などの各種情報を含む。
 (制御部430)
 本実施形態に係る制御部430は、予定管理サーバ40の動作全般を制御する。例えば、制御部430は、配送者に関連する位置情報を通信部410に送信させる制御を行ってもよい。
 例えば、配送者により荷物の受け取り位置として、ある中継位置が指定された場合、制御部430は、指定された中継位置に関する位置情報を、配送者に関連する位置情報として通信部410から運行管理サーバ30に送信させるように制御を行ってもよい。
 以上、本実施形態に係る情報端末20、運行管理サーバ30および予定管理サーバ40の機能構成の一例を説明した。続いて、図6~図9を参照し、荷物の受け取り位置の設定に係る具体例を説明する。
 <<2.荷物の受け取り位置の設定に係る具体例>>
 アプリケーションやブラウザ上でフードや日用品などの荷物の配達や集荷を依頼者が依頼した場合、当該荷物の配送依頼に対応する配送者が割り当てられる場合がある。
 例えば、依頼者により依頼された荷物の配送依頼に対応する配送者は、当該荷物が保管されている倉庫や店舗に当該荷物を適宜集荷しに行く必要が生じる。この結果、例えば、配送者のいる位置から荷物を集荷する位置が離れていた場合、荷物の集荷に際した長距離移動が必要となり配送者の配送効率が低下される場合がある。
 また、依頼者の配送依頼には、様々な要求が含まれ得る。例えば、配送依頼には、配送枠や荷物の受け取り位置等の各種要求が含まれる。また、配送依頼には、荷物(例えば、フード等)をすぐに配送してほしいといった所定の要求が含まれ得る。
 このような所定の要求が含まれる場合、配送者は、当該荷物の配送を対応することが決まり次第、当該荷物が保管されている倉庫や店舗に荷物を集荷しに行く必要が生じるため、配送者の配送計画に影響が生じ得る。即ち、このようなイレギュラーな依頼を配送者が適宜対応した場合、配送者の配送効率が低下され得る。
 例えば、このような配送者に生じる負担の軽減や配送効率の低下の抑制を図るため、依頼者に配送が依頼された荷物は、当該荷物が保管されている倉庫や店舗から他の移動体により中継輸送されることが望ましい場合がある。
 そこで、本実施形態に係る情報処理システムでは、配送者に関連する位置情報を取得し、当該位置情報に基づき、荷物を中継輸送する移動体10から、配送者が荷物を受け取る位置を示す受け取り位置を設定する。まず、図6を参照し、荷物の配送に係る概要を説明する。
 図6は、荷物の配送に係る概要を説明するための説明図である。図6~図9に示す例では、説明の便宜上、荷物Lが移動体10の外部に露出している図を用いて説明するが、荷物Lは移動体10の内部に収納されていてもよい。また、無人移動体10Bは、荷物Lを把持する構造を有していてもよい。
 まず、依頼者U2は、依頼者端末20Bを用いて、荷物Lの配送を依頼する。この際に、依頼者U2は、荷物Lの受け取り位置(例えば、図6に示すような依頼者U2の自宅B2や自宅B2付近の店舗や専用配送施設などの受け取り位置など)を指定する。そして、予定管理サーバ40により依頼者U2の荷物Lの配送を対応する配送者U1が割り当てられる。
 例えば、配送を対応する配送者U1には、配送計画に含まれる配達経路や配送エリアに依頼者U2の自宅B2等の受け取り位置が含まれている配送者や、収納状況に空きがある有人移動体10A(例えば、トラック等)を利用する配送者が割り当てられてもよい。
 そして、運行管理サーバ30が備える通信部310は、配送を対応する配送者U1に関連する位置情報を配送者端末20Aまたは予定管理サーバ40から受信してもよい。そして、設定部331は、受信した配送者U1に関連する位置情報に基づき、受け取り位置(例えば、図6に示すような中継位置S1)を設定してもよい。
 そして生成部333は、設定された受け取り位置に基づき、配送指示情報を生成し、通信部310は、荷物Lを中継輸送する無人移動体10Bや配送者U1が利用する配送者端末20Aに対して、生成された配送指示情報を送信してもよい。
 これにより、無人移動体10Bは、依頼者U2により配送が依頼された荷物Lが保管されている倉庫WHから当該荷物Lを中継輸送し、設定された中継位置S1において、当該荷物Lを配送者U1に受け渡すことが可能になる。
 また、荷物Lを受け取った配送者U1は、依頼者U2により受け取り位置として指定された自宅B2等の受け取り位置に荷物Lを配送する。なお、配送者U1は、図6に示すように、有人移動体10Aを用いて荷物Lを配送してもよいし、徒歩で荷物Lを配送してもよい。
 以上、荷物の配送に係る概要を説明した。続いて、図7~図9を参照し、荷物Lの受け取り位置の設定に係る具体例を説明する。
 図7は、荷物の受け取り位置の設定に係る一例を説明するための説明図である。図7に示す例では、配送者U1に対して、荷物Lの配送を担当するエリアとして配送エリアAが指定されていた場合について説明する。なお、図7に示す例では、配送者U1の配送エリアA内とは配送エリアAの境界を示す破線の右側であり、配送エリアA外とは、配送エリアAの境界を示す破線の左側である。
 例えば、配送者U1の配送エリアA内には、複数の中継位置S1~S4が含まれる。複数の中継位置S1~S4は、例えば、無人移動体10Bが待機することが可能なスタンドの設置位置であってもよいが限定されない。例えば、中継位置S1~S4は、任意の待ち合わせ位置であってもよいが、例えば、バス停や、建物や、駐車場などの待ち合わせの目印となるような位置が望ましい。
 設定部331は、例えば、複数の中継位置S1~S4のうち一の中継位置を受け取り位置として設定してもよい。
 例えば、通信部410は、配送者端末20Aの位置を示す位置情報を配送者U1の位置として当該配送者端末20Aから受信する。そして、設定部331は、配送者端末20Aから得られた配送者U1の位置から所定の条件を満たした中継位置を受け取り位置として設定してもよい。
 より具体的には、設定部331は、例えば、複数の中継位置S1~S4のうち配送者U1の位置から最も近い中継位置S1を、受け取り位置として設定してもよい。なお、本明細書では、所定の条件を満たした中継位置が、最も近い中継位置である例を主に説明するが係る例に限定されない。所定の条件を満たした中継位置は、例えば2番目に近い中継位置等の他の条件を満たした中継位置であってもよい。
 そして、生成部333は、設定された受け取り位置に基づき、配送指示情報を生成してもよい。例えば、配送指示情報は、配送開始位置(例えば、荷物Lが保管されている倉庫WHの位置)と受け取り位置に関する情報を含んでもよいし、配達経路や経由地点などの情報を含んでもよい。また、配送指示情報は、例えば無人移動体10Bの自律制御や、無人移動体10Bの遠隔操作に用いるための各種情報を含んでもよい。
 続いて、通信部310は、生成部333により生成された配送指示情報を外部装置に送信してもよい。例えば、外部装置は、荷物Lを中継輸送する無人移動体10Bや、無人移動体を管理する管理者が利用する情報端末20や、荷物Lを配送する配送者U1が利用する配送者端末20Aを含んでもよい。
 例えば、通信部310が無人移動体10Bに配送指示情報を送信した場合、配送指示情報を受信した無人移動体10Bは、倉庫WHから受け取り位置である中継位置S1まで自律制御により荷物Lを配送することが可能になる。
 また、通信部310が無人移動体10Bを管理する管理者が利用する情報端末20に配送指示情報を送信した場合、管理者は、配送指示情報に基づき、無人移動体10Bを遠隔操作してもよいし、管理者が利用する情報端末20を用いて、無人移動体10Bに配送指示情報を送信してもよい。
 また、通信部310が荷物Lを配送する配送者U1が利用する配送者端末20Aに配送指示情報を送信した場合、配送者U1は、無人移動体10Bから荷物を受け取ることが可能な中継位置S1の位置を確認することが可能になる。
 なお、無人移動体10Bは、配送者U1が中継位置S1に到着するまで、中継位置S1に待機しておいてもよい。また、無人移動体10Bは、配送者U1が中継位置S1に到着するまで待機せずに、中継位置S1に置き配して拠点である倉庫WHに帰還してもよい。また、無人移動体10Bは、例えば中継位置S1に収納ボックスが存在した場合、当該収納ボックスに荷物Lを収納して倉庫WHに帰還してもよい。さらに、待機した無人移動体10Bや収納ボックスから配送者U1が受け取る場合には、所定の識別情報を用いて受渡し認証を行ってもよい。
 また、配送者U1に関連する位置情報は、配送者U1の位置に限定されない。通信部410は、配送者U1に関連する位置情報として、配送者U1の配達経路を含む経路情報を予定管理サーバ40から受信してもよい。この場合、設定部331は、配送者U1の配達経路に基づき、受け取り位置を設定してもよい。
 より具体的には、設定部331は、配送者U1の配達経路および現在時間に基づき、配送者U1の位置を推定してもよい。そして、設定部331は、推定された配送者U1の位置に最も近い中継位置を、受け取り位置として設定してもよい。
 また、設定部331は、無人移動体10Bの移動速度および中継輸送の距離に基づく時間に応じて受け取り位置を設定してもよい。例えば、設定部331は、無人移動体10Bによる荷物Lの中継輸送に要する時間と、配送者U1の配達経路に基づき、中継輸送した後に想定される配送者U1の位置を推定してもよい。そして、設定部331は、中継輸送した後に想定される配送者U1の位置に最も近い中継位置を、受け取り位置として設定してもよい。
 また、通信部310は、配送者U1に関連する位置情報として、配送者U1により次に配達される予定の位置に関する情報を予定管理サーバ40から受信してもよい。この場合、設定部331は、配送者U1が次に配達する予定の位置から所定の条件を満たした中継位置(例えば、最も近い中継位置)を、受け取り位置として設定してもよい。
 また、通信部310は、配送者U1が指定した中継位置に関する指定情報を配送者端末20Aから受信してもよい。そして、設定部331は、配送者U1が指定した中継位置を、受け取り位置として設定してもよい。
 例えば、配送者U1は、受け取り位置として中継位置S4を指定してもよい。そして、配送者端末20Aは、配送者U1により指定された中継位置S4に関する指定情報を運行管理サーバ30に送信する。そして、設定部331は、指定情報に含まれる中継位置S4を、受け取り位置として設定してもよい。なお、指定情報は、予定管理サーバ40を経由して、予定管理サーバ40から運行管理サーバ30に送信されてもよい。
 また、依頼者U2の荷物Lの受け取り位置は自宅B2などの建物や施設に限定されない。例えば、依頼者U2の荷物Lの受け取り位置として、中継位置S1~S4が指定されてもよい。例えば、依頼者U2は、荷物Lの受け取り位置として、最寄りのバス停である中継位置S4を指定して配送を依頼してもよい。これにより、依頼者は、例えば、最寄りのバス停等で荷物Lを回収することが可能になり、依頼者の利便性がより向上され得る。
 以上説明したような荷物の受け取り位置の設定によれば、配送エリアAに含まれない他のエリア(例えば、遠方または地理的に分離されているような場所を示す飛び地等)への配送を要する配送依頼に関し、無人移動体10Bが荷物の配送を補助する。この結果、配送者U1は、配送エリアA内の配送に注力して対応することが可能になり、配送者U1の配送効率がより向上され得る。
 また、配送者U1の配送計画には、新しく配送が依頼された荷物Lの受け取り位置の近隣に、他の荷物を配達または集荷する予定が含まれていない場合がある。このような場合、配送者U1は、新しく配送が依頼された荷物Lのためにのみ、受け取り位置に向かう必要が生じ得る。一方、以上説明した荷物の受け取り位置の設定によれば、このような配送者U1の手間を削減することが可能になり、配送者U1の配送効率がより向上され得る。
 また、図7では、無人移動体10Bが荷物Lを中継輸送する例を説明したが、例えば、他の配送者U3が荷物Lを中継輸送してもよい。
 図8は、他の配送者U3が荷物Lを中継輸送する一例を説明するための説明図である。例えば、他の配送者U3が荷物Lを中継輸送する場合、設定部331は、例えば、配送者U1と、他の配送者U3の中間地点を、受け取り位置として設定してもよい。より具体的には、設定部331は、配送者U1の位置(例えば、経度および緯度)と、他の配送者U3の位置(例えば、経度および緯度)に基づき、中間地点を算出し、当該中間地点を受け取り位置として設定してもよい。
 また、設定部331は、配送者U1と、他の配送者U3の中間地点に最も近い中継位置S1を受け取り位置として設定してもよい。
 また、設定部331は、配送者U1と他の配送者U3の各々が利用する移動体10の種類に応じて、受け取り位置を設定してもよい。例えば、他の配送者U3が利用する有人移動体10Aの方が、配送者U1の利用する有人移動体10Aよりも速度が速い場合、設定部331は、より移動速度が遅い配送者U1の位置に近い中継位置を受け取り位置として設定してもよい。
 また、無人移動体10Bと、他の配送者U3を組み合わせて複数の荷物Lが中継輸送されてもよい。
 図9は、無人移動体10Bと、他の配送者U3が荷物Lを中継輸送する他の例を説明するための説明図である。例えば、依頼者U2は、依頼者端末20Bを用いて、フードFの配送を依頼する。この際に、店舗B3の店員やギグワーカ等の他の配送者U3が店舗B3でフードFを集荷し、中継位置S5まで配送する。ここで、中継位置S5には、無人移動体10Bの拠点により、または、他の荷物の受け渡しにより無人移動体10Bが待機している。
 そして、他の配送者U3は、中継位置S5において無人移動体10BにフードFを受け渡してもよい。そして、無人移動体10Bは、設定部331により設定された受け取り位置である中継位置S1に移動してもよい。
 このように、他の配送者U3と、無人移動体10Bが組み合わされることにより、荷物Lの配送に係る配送効率がより向上され得る。また、他の配送者がギグワーカ等の役務提供者や店員であった場合、新たな就業機会の増加にも繋がり得る。
 なお、荷物の配送開始位置の候補が複数ある場合も想定される。このような場合、設定部331は、複数の配送開始候補のうち一の配送開始位置を指定してもよい。
 例えば、依頼者があるフードの配送を依頼した場合、当該フードを取り扱う店舗が複数存在する場合がある。この場合、設定部331は、例えば複数の店舗の各々の位置と配送者の位置の間の距離が最も小さくなるような店舗または配送車の位置まで配達する時間が最も短くなるような店舗をフードの配送開始位置として指定してもよい。
 以上、荷物の受け取り位置の設定に係る具体例について説明した。続いて、図10を参照し、本実施形態に係る運行管理サーバ30の動作処理の一例を説明する。
 <<3.動作処理例>>
 図10は、本実施形態に係る運行管理サーバ30の動作処理の一例を説明するための説明図である。まず、通信部310は、配送者に関連する位置情報を受信する(S101)。
 続いて、設定部331は、受信した配送者に関連する位置情報に基づき、配送者が荷物を受け取る位置を設定する(S105)。
 そして、生成部333は、設定した受け取り位置に基づき、配送指示情報を生成する(S109)。
 そして、通信部310は、生成された配送指示情報を外部装置である配送者端末20Aおよび無人移動体10Bに送信し(S113)、本実施形態に係る運行管理サーバ30は動作処理を終了する。
 <<4.ハードウェア構成例>>
 以上説明した情報処理は、ソフトウェアと以下に説明する運行管理サーバ30のハードウェアとの協働により実現される。なお、以下に説明するハードウェア構成は情報端末20および予定管理サーバ40にも適用可能である。
 図11は、本実施形態に係る運行管理サーバ30のハードウェア構成の一例を説明するための説明図である。運行管理サーバ30は、例えば図11に示すように、制御部330、メモリ31、ストレージ32、送受信部33、入出力部34等を備え、これらはバス35を通じて相互に電気的に接続される。
 制御部330は、運行管理サーバ30の全体の動作を制御し、各要素間におけるデータの送受信の制御、及びアプリケーションの実行及び認証処理に必要な情報処理等を行う演算装置である。例えば制御部330はCPU(Central Processing Unit)および/またはGPU(Graphics Processing Unit)であり、ストレージ32に格納されメモリ31に展開された本システムのためのプログラム等を実行して上述したような各種情報処理を実施する。
 メモリ31は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性記憶装置で構成される主記憶と、フラッシュメモリやHDD(Hard Disc Drive)等の不揮発性記憶装置で構成される補助記憶と、を含む。メモリ31は、制御部330のワークエリア等として使用され、また、運行管理サーバ30の起動時に実行されるBIOS(Basic Input / Output System)、及び各種設定情報等を格納する。
 ストレージ32は、アプリケーション・プログラム等の各種プログラムを格納する。各処理に用いられるデータを格納したデータベースがストレージ32に構築されていてもよい。
 送受信部33は、運行管理サーバ30をネットワークおよび/またはブロックチェーンネットワークに接続する。なお、送受信部33は、Bluetooth(登録商標)及びBLE(Bluetooth Low Energy)の近距離通信インターフェースを備えていてもよい。
 入出力部34は、キーボード、マイクおよびマウス類等の情報入力機器、及びディスプレイおよびスピーカ等の出力機器である。
 バス35は、上記各要素に共通に接続され、例えば、アドレス信号、データ信号及び各種制御信号を伝達する。
 <<5.補足>>
 以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
 例えば、本明細書では、配送者が移動体10を利用して荷物を配送する例を主に説明したが、配送者は必ずしも移動体10を利用しなくてもよい。例えば、配送者は、徒歩にて荷物を配送してもよい。
 また、設定部331は、記憶部320により保持される配送者情報、店舗情報、または商品に関する情報等の各種情報に基づき、配送者が荷物を受け取る位置を示す受け取り位置を設定してもよい。例えば、依頼者により配送が依頼された荷物の管理温度帯が冷凍帯であった場合、無人移動体10Bによる長距離の中継輸送が困難である場合があるため、設定部331は、無人移動体10Bに近い中継位置を受け取り位置として設定してもよい。
 また、運行管理サーバ30は、必ずしも配送指示情報や通知情報を外部装置に送信しなくてもよい。例えば、運行管理サーバ30が表示部を備えていた場合、当該表示部により配送指示情報や通知情報が表示されてもよい。そして、例えば表示部に表示された配送指示情報を確認した管理者が、任意の方法で配送者U1や無人移動体10Bに配送を指示してもよい。
 また、本実施形態に係る運行管理サーバ30は、予定管理サーバ40の機能構成の一部または全てを備えていてもよい。運行管理サーバ30が予定管理サーバ40の機能構成の全てを備えていた場合、本実施形態に係る情報処理システムは、予定管理サーバ40を有していなくてもよい。なお、予定管理サーバ40が、運行管理サーバ30の機能構成の一部または全てを備えていてもよい。
 また、情報端末20、運行管理サーバ30および予定管理サーバ40に内蔵されるCPU、ROMおよびRAMなどのハードウェアに、上述した情報端末20、運行管理サーバ30および予定管理サーバ40の各構成と同等の機能を発揮させるためのコンピュータプログラムも作成可能である。
 10  移動体
 20  情報端末
 210  通信部
 230  制御部
 240  操作表示部
 30  運行管理サーバ
 310  通信部
 320  記憶部
 330  制御部
  331  設定部
  333  生成部
 40  予定管理サーバ
 410  通信部
 420  記憶部
 430  制御部

 

Claims (20)

  1.  配送者に関連する位置情報を取得する取得部と、
     前記取得部により取得された前記位置情報に基づき、輸送対象を中継輸送する第1の移動体から、前記配送者が前記輸送対象を受け取る位置を示す受け取り位置を設定する設定部と、
    を備える、情報処理システム。
  2.  前記輸送対象は、前記配送者により第2の移動体を利用して配達される、
    請求項1に記載の情報処理システム。
  3.  前記配送者の配送エリアは、複数の中継位置が含まれ、
     前記設定部は、
     複数の中継位置のうち一の中継位置を、前記受け取り位置として設定する、
    請求項1または請求項2に記載の情報処理システム。
  4.  前記位置情報は、前記配送者の位置を含み、
     前記設定部は、
     前記配送者の位置から所定の条件を満たした中継位置を、前記受け取り位置として設定する、
    請求項3に記載の情報処理システム。
  5.  前記設定部は、
     前記配送者の位置および前記配送者の配達経路に基づき、前記受け取り位置を設定する、
    請求項4に記載の情報処理システム。
  6.  前記位置情報は、前記配送者が次に配達する予定の位置を含み、
     前記設定部は、
     前記配送者が次に配達する予定の位置から所定の条件を満たした中継位置を、前記受け取り位置として設定する、
    請求項1または請求項2に記載の情報処理システム。
  7.  前記位置情報は、前記配送者が指定した中継位置を含み、
     前記設定部は、
     前記配送者が指定した中継位置を、前記受け取り位置として設定する、
    請求項1または請求項2に記載の情報処理システム。
  8.  所定の条件を満たした中継位置は、最も近い中継位置を含む、
    請求項6に記載の情報処理システム。
  9.  前記第1の移動体は、車両または飛行体を含む、
    請求項2に記載の情報処理システム。
  10.  前記第1の移動体は、他の配送者により利用される車両を含む、
    請求項9に記載の情報処理システム。
  11.  前記第2の移動体は、車両を含む、
    請求項10に記載の情報処理システム。
  12.  前記設定部は、
     前記配送者と、前記他の配送者の中間地点を、前記受け取り位置として設定する、
    請求項10または請求項11に記載の情報処理システム。
  13.  前記設定部は、
     中間地点に最も近い中継位置を受け取り位置として設定する。
    請求項10または請求項11に記載の情報処理システム。
  14.  前記設定部は、
     前記配送者と他の配送者の利用する移動体の種類に応じて受け取り位置を設定する、
    請求項10または請求項11に記載の情報処理システム。
  15.  前記設定部により設定された受け取り位置に基づき、配送指示情報を生成する生成部、
    を更に備える、
    請求項1または請求項2に記載の情報処理システム。
  16.  前記生成部により生成された前記配送指示情報を外部装置に送信する通信部、
    を更に備える、
    請求項15に記載の情報処理システム。
  17.  前記通信部は、
     前記輸送対象の配送依頼に含まれる依頼内容に所定の要望が含まれていた際に、前記配送者が利用する端末に、前記所定の要望に応じた通知情報を送信する、
    請求項16に記載の情報処理システム。
  18.  配送者に関連する位置情報を取得する取得部と、
     前記取得部により取得された前記位置情報に基づき、輸送対象を中継輸送する第1の移動体から、前記配送者が前記輸送対象を受け取る位置を示す受け取り位置を設定する設定部と、
    を備える、情報処理装置。
  19.  配送者に関連する位置情報を取得することと、
     取得された前記位置情報に基づき、輸送対象を中継輸送する第1の移動体から、前記配送者が前記輸送対象を受け取る位置を示す受け取り位置を設定することと、
    を含む、コンピュータにより実行される情報処理方法。
  20.  コンピュータに、
     配送者に関連する位置情報を取得する取得機能と、
     前記取得機能により取得された前記位置情報に基づき、輸送対象を中継輸送する第1の移動体から、前記配送者が前記輸送対象を受け取る位置を示す受け取り位置を設定する設定機能と、
    を実現させる、プログラム。

     
PCT/JP2023/024016 2022-06-30 2023-06-28 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム WO2024005084A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022105540A JP2024005381A (ja) 2022-06-30 2022-06-30 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2022-105540 2022-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024005084A1 true WO2024005084A1 (ja) 2024-01-04

Family

ID=89382462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/024016 WO2024005084A1 (ja) 2022-06-30 2023-06-28 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024005381A (ja)
WO (1) WO2024005084A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000302212A (ja) * 1999-04-20 2000-10-31 Hitachi Ltd 物流計画計算システム
JP2018200588A (ja) * 2017-05-29 2018-12-20 株式会社野村総合研究所 物流支援システム、物流支援方法、および物流支援プログラム
JP2019096126A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 株式会社かもめや 運行管理装置、運行管理システム、及び運行管理方法
JP2019133373A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 トヨタ自動車株式会社 集配システムおよび情報処理装置
JP2020004181A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 株式会社日立製作所 配送計画装置、配送計画システムおよび配送計画方法
JP2020181484A (ja) * 2019-04-26 2020-11-05 富士通株式会社 マッチングプログラム、マッチング方法及びマッチング装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000302212A (ja) * 1999-04-20 2000-10-31 Hitachi Ltd 物流計画計算システム
JP2018200588A (ja) * 2017-05-29 2018-12-20 株式会社野村総合研究所 物流支援システム、物流支援方法、および物流支援プログラム
JP2019096126A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 株式会社かもめや 運行管理装置、運行管理システム、及び運行管理方法
JP2019133373A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 トヨタ自動車株式会社 集配システムおよび情報処理装置
JP2020004181A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 株式会社日立製作所 配送計画装置、配送計画システムおよび配送計画方法
JP2020181484A (ja) * 2019-04-26 2020-11-05 富士通株式会社 マッチングプログラム、マッチング方法及びマッチング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024005381A (ja) 2024-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11435744B2 (en) Autonomously delivering items to corresponding delivery locations proximate a delivery route
US10593217B2 (en) Vertiport management platform
US10373097B2 (en) Autonomous multimodal logistics
US8442848B2 (en) Automatic optimal taxicab mobile location based dispatching system
CN105046338B (zh) 移动平台上的智能快递配送方法
US10157436B2 (en) System for navigating vehicles associated with a delivery service
US20180090014A1 (en) Route planning for multi-unmanned aerial vehicle-based package delivery
US20230314146A1 (en) Coordinating transport through a common rendezvous location
US6385537B2 (en) Method to schedule in real-time the transportation of freight and passengers
US20200005420A1 (en) Systems and methods for transportation capacity dispatch
WO2019033729A1 (en) SYSTEMS AND METHODS FOR DISTRIBUTING VEHICLES
US20020055818A1 (en) Method to schedule a vehicle in real-time to transport freight and passengers
US11328611B2 (en) Vertiport management platform
CN113168663A (zh) 自主车辆的多目的地行程
JP2018049408A (ja) 配車システム
WO2021076686A1 (en) Systems and methods for energy based autonomous vehicle control
WO2024005084A1 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2024005083A1 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2024005086A1 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
KR101511628B1 (ko) 위치 기반 동적 그룹 생성 시스템 및 방법
WO2024005085A1 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2024005090A1 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2024005091A1 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2024005087A1 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP7367650B2 (ja) 方法、サーバ、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23831524

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1