WO2023243628A1 - 焼結体 - Google Patents
焼結体 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2023243628A1 WO2023243628A1 PCT/JP2023/021896 JP2023021896W WO2023243628A1 WO 2023243628 A1 WO2023243628 A1 WO 2023243628A1 JP 2023021896 W JP2023021896 W JP 2023021896W WO 2023243628 A1 WO2023243628 A1 WO 2023243628A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- sintered body
- zirconia
- mol
- less
- cerium
- Prior art date
Links
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 334
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims abstract description 83
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 81
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 77
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 26
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 77
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 73
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 71
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 71
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 9
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 8
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 abstract description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 131
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 description 43
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 41
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 39
- 229910002076 stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 30
- 238000009694 cold isostatic pressing Methods 0.000 description 29
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 27
- 238000003826 uniaxial pressing Methods 0.000 description 27
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 25
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 25
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 19
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 18
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 16
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 14
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 14
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 10
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 9
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 8
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 7
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 7
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 7
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 7
- CMOAHYOGLLEOGO-UHFFFAOYSA-N oxozirconium;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.[Zr]=O CMOAHYOGLLEOGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- KPZSTOVTJYRDIO-UHFFFAOYSA-K trichlorocerium;heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.Cl[Ce](Cl)Cl KPZSTOVTJYRDIO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 6
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 6
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 6
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 6
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 5
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 5
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 5
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 5
- 229910002515 CoAl Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 4
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 4
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 4
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 4
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 4
- 238000007088 Archimedes method Methods 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 3
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000001272 pressureless sintering Methods 0.000 description 3
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 3
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 2
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 2
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003842 bromide salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 150000004673 fluoride salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000005431 greenhouse gas Substances 0.000 description 2
- CJNBYAVZURUTKZ-UHFFFAOYSA-N hafnium(iv) oxide Chemical compound O=[Hf]=O CJNBYAVZURUTKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 description 2
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 2
- -1 oxyhydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 2
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M (3-methylphenyl)methyl-triphenylphosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC1=CC=CC(C[P+](C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000010009 beating Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052729 chemical element Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010987 cubic zirconia Substances 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 239000005548 dental material Substances 0.000 description 1
- AJNVQOSZGJRYEI-UHFFFAOYSA-N digallium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Ga+3].[Ga+3] AJNVQOSZGJRYEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N germanium dioxide Chemical compound O=[Ge]=O YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000462 isostatic pressing Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021518 metal oxyhydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoyttriooxy)yttrium Chemical compound O=[Y]O[Y]=O SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000314 transition metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G25/00—Compounds of zirconium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G25/00—Compounds of zirconium
- C01G25/02—Oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/48—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
- C04B35/486—Fine ceramics
Definitions
- the present disclosure relates to a sintered body that contributes to SDGs and has high impact resistance.
- Ceramic materials are high-strength, chemically and thermally stable materials, and among them, sintered bodies containing zirconia as a matrix (hereinafter also referred to as "zirconia sintered bodies") with high aesthetics, have been gaining popularity in recent years. It is becoming increasingly popular as a structural and decorative material. In recent years, in addition to strength against static loads such as bending strength, strength against dynamic loads such as impact resistance is also required.
- Patent Document 1 discloses that a zirconia sintered body produced mainly using cerium and yttrium as stabilizing elements and at a sintering temperature of 1450°C to 1550°C exhibits high impact resistance.
- a zirconia sintered body is obtained by sintering zirconia powder.
- the sintering temperature of yttrium-containing zirconia is generally 1300° C. or higher, and even higher than 1500° C.
- SDGs The Sustainable Development Goals (also referred to as "SDGs") set greenhouse gas reduction targets and require reductions in carbon dioxide emissions, which are greenhouse gases.
- the sintered material has sufficiently high density and mechanical strength, and has excellent impact resistance, such as exhibiting high falling ball strength.
- the present disclosure aims to provide at least one of a zirconia sintered body and a method for manufacturing the same, which contributes to SDGs and has high impact resistance.
- FIG. 2 is a schematic diagram showing the appearance of a sintered body obtained from the powder of this embodiment after a falling ball test.
- the sintered body obtained from the powder of the present embodiment has an area (hereinafter also referred to as "striking core part") where impact force was applied by a falling weight (beating die) in a falling ball test. It can be confirmed that impact marks were formed.
- the impact mark in FIG. 2 shows a state in which a recess is formed near the striking portion, and it can be visually confirmed that there is a plastic deformation region.
- there may be defects such as cracks due to brittle fracture near the recesses.
- FIG. 3 is a schematic diagram showing the appearance of a conventional sintered body (301) after a falling ball test. As shown in FIG. 3, in the conventional sintered body, the formation of impact marks at the striking part cannot be confirmed, and only defects (302) due to brittle fracture such as cracks have occurred.
- the falling ball test in this embodiment can be performed at room temperature (20 to 30° C.) using a DuPont falling ball tester compliant with JIS K 5600 5-3.
- the conditions for the falling ball test include the following.
- Falling weight (Shape) Cylindrical mold with a spherical tip with a radius of 6.35 mm (Mass) 300 g Falling height: 150mm
- Measurement sample A sintered body in the form of a plate measuring 40 mm long x 30 mm wide x 2 mm thick, with a surface roughness Ra of 0.02 ⁇ m or less on both surfaces.
- the measurement sample (401) was a sintered body with a falling ball to prevent the sample pieces from scattering.
- the sample stand (403) of the testing machine and one surface of the measurement sample (40 mm long x 30 mm wide; main surface) are fixed with double-sided tape (protective tape) (404), and the measurement sample is placed.
- a fixing tape (402) is pasted along the longitudinal direction of the main surface that is opposite to the surface on which the placed measurement sample is fixed to fix the measurement sample (FIG. 4).
- a falling ball test may be performed on the fixed measurement sample.
- the depth of the impact scar formed by the falling ball test for example, the depth of the deepest part of the impact scar [mm] (204) with respect to the thickness [mm] (203) of the sintered body shown in FIG. 2 is 0%. Examples include more than 3.5%, and more preferably 0.5% to 3%. Note that the depth (204) of the impact mark (recess) in FIG. 2 is shown with emphasis on the depth.
- the zirconia sintered body of this embodiment may contain two or more types of stabilizing elements other than yttrium, and more preferably contains cerium and one or more types of stabilizing elements other than cerium and yttrium.
- the zirconia contained in the sintered body of this embodiment preferably contains cerium and magnesium or cerium and calcium in order to improve low-temperature sinterability.
- the content of the stabilizing element may be an amount that partially stabilizes zirconia.
- the amount of stabilizing elements is 4.5 mol% or more and 15.5 mol% or less in terms of oxide.
- the amount of stabilizing element is 6 mol% or more and 15.5 mol% or less, 6 mol% or more and 14 mol% or less, 6 mol% or more and 12 mol% or less, 7 mol% or more and 12 mol% or less, 8 mol% or more and 12 mol% or less, or 8 mol% or more and 10 mol% or less. The following are more preferable.
- the amount of stabilizing elements is the ratio (mol %) of the total amount of stabilizing elements converted into oxides to the total amount of stabilizing elements converted into zirconia and oxides.
- the amount of stabilizing elements in a zirconia-containing sintered body containing cerium and magnesium or a cerium- and magnesium-stabilized zirconia powder is determined by converting cerium into oxide CeO 2 and magnesium into oxide MgO. It can be determined as ⁇ (CeO 2 +MgO)/(CeO 2 +MgO+ZrO 2 ) ⁇ 100 (mol%).
- the stabilizing elements may be expressed as CeO 2 for cerium, MgO for magnesium, and CaO for calcium.
- the sintered body of this embodiment only needs to satisfy the above-mentioned amount of stabilizing elements, and in this embodiment, the content of cerium is 0 mol% or more and 8.5 mol% or less, and more than 0 mol% and 8.5 mol%. The following is preferable, and 2.5 mol% or more and 8.5 mol% or less is more preferable. That is, in the sintered body of this embodiment, the content of stabilizing elements other than yttrium is 4.5 mol% or more and 15.5 mol% or less in terms of oxide, and the stabilizing element does not contain at least cerium.
- the content of a stabilizing element other than yttrium is 4.5 mol% or more and 15.5 mol% or less in terms of oxide, and the stabilizing element contains at least cerium, and The amount may be more than 0 mol% and 8.5 mol% or less. When the amount of cerium exceeds 8.5 mol %, a cubic phase tends to be generated, making it difficult to obtain desired mechanical properties.
- the amount of stabilizing elements other than cerium is preferably 0 mol% or more and 12 mol% or less, more preferably 0 mol% or more and 10 mol% or less, 1 mol% or more and 10 mol% or less, or 1.5 mol% or more and 10 mol% or less. , 2 mol% or more and 9 mol% or less, 2 mol% or more and 7 mol% or less, or 5 mol% or more and 7 mol% or less.
- each stabilizing element in this embodiment is the ratio (mol%) of each stabilizing element in terms of oxide to the total of the amount of zirconia and the amount of stabilizing element in terms of oxide.
- the stabilizing element is preferably dissolved in zirconia as a solid solution, and the powder of this embodiment preferably does not contain a stabilizing element that is not dissolved in the solid solution.
- the powder X-ray diffraction pattern does not have a peak of at least one compound of the oxide of the stabilizing element and the composite oxide of a plurality of metal elements containing the stabilizing element. Accordingly, it can be assumed that no undissolved stabilizing elements are included.
- the sintered body of this embodiment may contain components derived from additives.
- the component derived from the additive may be a pigment component.
- the sintered body of this embodiment exhibits a color tone different from the original color tone of zirconia, and its mechanical properties are improved.
- the additives included in this embodiment include those containing at least one of an element and its compound having the function of coloring zirconia, and those containing at least one of an element and its compound having the function of changing the mechanical strength and translucency of zirconia. Examples include those containing at least one of them.
- Examples of elements that have the function of changing the mechanical strength and translucency of zirconia include aluminum (Al) and titanium (Ti).
- the element having the function of coloring zirconia is preferably a metal element, more preferably a transition metal element, for example.
- Specific additives include titanium (Ti), vanadium (V), chromium (Cr), manganese (Mn), iron (Fe), cobalt (Co), nickel (Ni), copper (Cu), and zinc (Zn). ), and more preferably one or more selected from the group of chromium, iron, cobalt, manganese, and nickel.
- the elements contained in the additive have multiple functions that change the physical properties and characteristics of zirconia, such as the above-mentioned Ti that has the function of changing the mechanical strength and translucency of zirconia and the function of coloring zirconia. may have. That is, the additive may include elements having multiple functions that change the physical properties and characteristics of zirconia.
- the additive contained in the sintered body of this embodiment may contain a metal oxide having a perovskite structure or a spinel structure, and is preferably a transition metal oxide having a perovskite structure or a spinel structure.
- the metal oxide having a spinel structure is represented by AB 2 O 4 and A and B are each from the group of calcium, strontium, barium, bismuth, vanadium, chromium, manganese, iron, cobalt, nickel and aluminum.
- a and B are each from the group of calcium, strontium, barium, bismuth, vanadium, chromium, manganese, iron, cobalt, nickel and aluminum.
- One or more selected oxides may be mentioned, and preferably an oxide represented by AB 2 O 4 may be mentioned.
- Specific metal oxides with spinel structure are selected from the group of CoAl 2 O 4 , Fe 3 O 4 and Mn 3 O 4 (i.e. Fe 2+ Fe 3+ 2 O 4 and Mn 2+ Mn 3+ 2 O 4 ). Examples include at least one of CoAl 2 O 4 and Mn 3 O 4 .
- the alumina content is Al 2 O with respect to the total amount of zirconia, the stabilizing element in terms of oxide, the pigment M x O y in terms of oxide, and the aluminum in terms of Al 2 O 3 It can be determined as the mass percentage of aluminum converted into 3 .
- the sintered body of this embodiment may contain additives such as silica (SiO 2 ), titania (TiO 2 ), gallium oxide (Ga 2 O 3 ), and germanium oxide (GeO 2 ) in addition to alumina. .
- additives such as silica (SiO 2 ), titania (TiO 2 ), gallium oxide (Ga 2 O 3 ), and germanium oxide (GeO 2 ) in addition to alumina.
- the measured density can be calculated by a method based on JIS R 1634 (so-called Archimedes method), and is a value calculated as the mass determined by mass measurement with respect to the volume determined by Archimedes method.
- the measurement conditions include the following.
- the monoclinic phase ratio of the sintered body of this embodiment is 70% or less, and can be exemplified as 65% or less or 50% or less. This improves the dynamic strength of the sintered body, that is, the falling ball strength, which will be described later.
- the monoclinic phase ratio may be 0% or more, 10% or more, 20% or more, or 30% or more, and 0% or more and 70% or less, 20% or more and 65% or less, or 30% or more. It is preferably 50% or less.
- the monoclinic phase ratio is calculated as follows.
- the diffraction angles of these diffraction lines are each peak-shifted from the above-mentioned 2 ⁇ position due to the solid solution of the stabilizing element.
- the absolute values ⁇ (400) t and ⁇ (004) t of the shift amounts of the diffraction line B and the diffraction line C are respectively calculated as follows.
- ⁇ (400) t [absolute value of ⁇ (2 ⁇ of measured diffraction line B)° ⁇ 73.0° ⁇ ]
- ⁇ (004) t [absolute value of ⁇ (2 ⁇ of measured diffraction line C)° ⁇ 74.2° ⁇ ]
- the ⁇ (400) t of the zirconia sintered body of this embodiment is preferably 0.2° or more, more preferably 0.3° or more.
- ⁇ (004) t of the zirconia sintered body of this embodiment is preferably 0.15° or less, more preferably 0.1° or less. By exhibiting such a peak shift, the sintered body of this embodiment does not contain yttrium, can be sintered at low temperatures, and has high toughness and impact resistance.
- the value of ⁇ (400) t is 1.0° or less or 0.8° or less, and the value of ⁇ (004) t is 0° or more or 0.01° or more.
- the value of ⁇ (400) t is preferably 0.2° or more and 1.0° or less, or 0.3° or more and 0.8° or less, and the value of ⁇ (004) t is 0° or more It is preferably 0.15° or less, or 0.01° or more and 0.1° or less.
- Examples of the shape of the sintered body of this embodiment include at least one selected from the group consisting of spherical, approximately spherical, elliptical, disc, columnar, cubic, rectangular parallelepiped, polyhedral, and approximately polyhedral. It will be done. Further, it may have any shape as long as it achieves the desired purpose, such as various uses.
- the sintered body of this embodiment preferably has a falling ball breaking energy (hereinafter also referred to as "falling ball strength") of 0.4 J or more, and more preferably 0.5 J or more.
- Falling ball strength is one of the indicators of impact resistance, and the higher this value, the higher the impact resistance.
- the falling ball strength of the sintered body may be, for example, 10 J or less, 5 J or less, 2 J or less, or 1 J or less. Further, the falling ball strength may be 0.4 J or more and 10 J or less, 0.4 J or more and 5 J or less, 0.5 J or more and 2 J or less, or 0.5 J or more and 1 J or less.
- Falling ball strength (J) Falling weight mass (g) x Falling height (mm) x Gravitational acceleration (m/s 2 ) x 10 6 As the gravitational acceleration, 9.8 m/s 2 may be used.
- the falling ball strength can be measured by the same method as the above-mentioned falling ball test, except that the falling ball height is set to an arbitrary height shown below.
- Falling height 50-500mm Destruction can be determined when the measurement sample is divided into two or more pieces (FIG. 5(a)). On the other hand, if a crack occurs that does not reach from one end to the other (FIG. 5(b)), it may be considered that no destruction has occurred. If no breakage occurs in the falling ball test at a specific drop height, repeat the falling ball test by increasing the drop height by a certain height (for example, 50 mm increments) up to 500 mm until breakage occurs, and visually check again. All you have to do is make an observation. Alternatively, the falling ball test may be repeated by changing the weight of the falling weight instead of the falling ball height.
- the sintered body of this embodiment can be applied to conventional sintered bodies, especially zirconia sintered bodies for structural materials, optical materials, dental materials, etc., but also for accessories such as ornaments, watches and housings. It can be used as a member that requires relatively high impact resistance, such as an exterior member for a portable electronic device such as a mobile phone.
- the sintered body of this embodiment can be manufactured by any method as long as it can be obtained as long as it satisfies the above requirements.
- An example of the method for manufacturing the sintered body of this embodiment is a manufacturing method that includes a step of sintering a molded body containing a stabilizing element source and zirconia.
- the molded body subjected to the above process is a molded body (green compact) containing a stabilizing element source and zirconia.
- the molded body is not limited as long as it can obtain the sintered body of this embodiment, and may have the same composition as the intended sintered body.
- the stabilizing element source may be a compound containing a stabilizing element other than yttrium, and may be an alkaline earth metal, a rare earth element, or a compound containing one or more alkaline earth metals or rare earth elements that is a precursor thereof.
- the stabilizing element source is preferably a compound containing at least one selected from the group consisting of cerium, magnesium, and calcium.
- the content of the stabilizing element source in the molded body may be equivalent to the amount of stabilizing element in the intended sintered body.
- the compact may include an alumina source.
- the alumina source is at least one of alumina (Al 2 O 3 ) and a compound containing aluminum (Al), which is a precursor thereof, and is selected from the group of aluminum chloride, aluminum sulfate, aluminum nitrate, aluminum hydroxide, and alumina. One or more may be mentioned, and alumina is preferable.
- the molded article may contain a binder.
- the binder may be any organic binder used for molding ceramics, and examples thereof include one or more selected from the group of acrylic resins, polyolefin resins, waxes, and plasticizers.
- An example of the content of the binder is that the ratio of the binder to the volume of the molded body is 25% by volume or more and 65% by volume or less.
- "capacity %" is synonymous with "volume %.”
- the binder is more than 0% by mass and 10% by mass or less in 100% by mass of the molded body.
- any method can be used to make the zirconia contain the stabilizing element.
- the method for producing zirconia powder in the present embodiment which contains a stabilizing element other than yttrium in an amount of 4.5 mol% or more and 15.5 mol%, and the stabilizing element contains 2.5 mol% or more and 8.5 mol% or less of cerium.
- a method of mixing a hydrated zirconia sol and a stabilizing element source equivalent to the desired stabilizing element content followed by drying, calcining, and washing with water.
- the zirconia powder obtained above may be subjected to a pulverization process.
- the pulverization method is arbitrary and may be at least one of wet pulverization and dry pulverization, and wet pulverization is preferred.
- Specific examples of wet pulverization include one or more selected from the group of ball mills, vibration mills, and continuous medium stirring mills, with ball mills being preferred.
- a calcined powder and a solvent are mixed to form a slurry in which the mass ratio of the calcined powder to the slurry mass is 30% by mass or more and 60% by mass or less, and the slurry is made into a slurry with a diameter of 1 mm or more and 15 mm or less.
- Examples include grinding using zirconia balls as a grinding medium for 10 hours or more and 100 hours or less.
- the granulated powder (hereinafter also referred to as "powder granules") must have an average particle diameter of 30 ⁇ m or more and 80 ⁇ m or less, further 50 ⁇ m or more and 60 ⁇ m or less, and a bulk density of 1.00 g/cm 3 or more 1 .50 g/cm 3 or less, more preferably 1.10 g/cm 3 or more and 1.45 g/cm 3 or less.
- the molded body and powder may contain additives, that is, a pigment source, if necessary.
- the pigment source may be at least one of a pigment and its precursor.
- the pigment precursor include compounds containing elements that have the function of coloring zirconia.
- compounds containing metal elements are preferred, such as metal oxides, hydroxides, oxyhydroxides, carbonates, and oxalic acid.
- examples include one or more selected from the group of salts, sulfates, acetates, nitrates, chlorides, fluorides, bromides, and iodides, preferably metal oxides, hydroxides, oxyhydroxides, and carbonates.
- Specific pigments and their precursors include one or more selected from the group of chromium oxide, zinc oxide, nickel oxide, manganese oxide, iron oxide, and cobalt oxide.
- pigment sources may be used, and preferred pigment sources include one or more selected from the group of CoAl 2 O 4 , Fe 2 O 3 and ZnO, and more preferably CoAl 2 O 4 , Fe 2 O 3 and ZnO.
- the molding method may be any known molding method that can turn the mixed powder into a green compact, preferably from the group of uniaxial pressure molding, isostatic pressure molding, injection molding, extrusion molding, rolling granulation, and cast molding. At least one selected from the group consisting of at least one of uniaxial pressing and isostatic pressing, and more preferably at least one of cold isostatic pressing and uniaxial pressing (powder press molding). be.
- the compact Before sintering the molded body, it may be subjected to a calcination step to form a calcined body.
- the compact In the calcination step, the compact may be heat-treated at a temperature lower than the sintering temperature of the powder, for example, at a temperature of 800° C. or higher and lower than 1020° C. in the atmosphere.
- the molded body is sintered to obtain a sintered body.
- the sintering method is arbitrary, and examples thereof include known sintering methods such as normal pressure sintering, pressure sintering, and vacuum sintering.
- a preferred sintering method is pressureless sintering, and it is preferred that the sintering method is only pressureless sintering.
- Pressureless sintering is a method of sintering by simply heating the compact (or calcined product) without applying any external force to the compact during sintering.
- the sintering atmosphere and temperature are not particularly limited, but for example, normal pressure sintering in the air at a sintering temperature of 1020°C or higher or 1100°C or higher and lower than 1300°C, 1250°C or lower, or 1200°C or lower.
- a sintering temperature 1020°C or higher or 1100°C or higher and lower than 1300°C, 1250°C or lower, or 1200°C or lower.
- the sintering temperature refers to the sintering temperature at which the powder can be sintered
- the sintering temperature at which the powder can be sintered refers to the sintering temperature (also referred to as the "holding temperature"), which is the highest temperature during the sintering process. This means that when sintered according to a sintering profile that maintains the temperature in a sintered body, a sintered body having an actual density of 5.50 g/cm 3 or more and having no cracks or cracks can be obtained.
- the details of the sintering atmosphere, sintering method, and sintering profile are not particularly limited as long as the sintered body of this embodiment can be obtained, but examples include the following conditions.
- X-ray diffraction peak Using a general X-ray diffraction device (device name: Ultima IV, manufactured by RIGAKU), XRD measurement of the burnt surface of the sintered body sample was performed to obtain an XRD pattern.
- the conditions for XRD measurement are as follows.
- the measured density of the sintered body sample was determined as the ratio (g/cm 3 ) of the volume measured by Archimedes method to the mass measured by mass measurement. Note that JIS R 1634 states that the density cannot be accurately measured in a low-density sample with an open porosity of 10% or more, and that the measurement method cannot be applied to such a sample. Therefore, in this embodiment, low-density samples with an open porosity of 10% or more were determined to be "unmeasurable.” Prior to the measurement, after measuring the mass of the sintered body after drying, the sintered body was placed in water and boiled for 1 hour to perform pretreatment.
- Falling weight (Shape) A cylindrical punching mold with a spherical tip with a radius of 6.35 mm. (Mass) 300 g, i.e. a rectangular parallelepiped weight made of SUS, 80 mm wide x 20 mm thick x 30 mm high. Falling ball height Size: 150mm Measurement sample: A sintered body having a plate shape of 40 mm long x 30 mm wide x 2 mm thick, with a surface roughness of Ra ⁇ 0.02 ⁇ m on both surfaces (40 mm long x 30 mm wide; main surface).
- the sample stand of the falling ball tester and one surface of the measurement sample (40 mm long x 30 mm wide) were fixed with double-sided tape, and the measurement sample was placed. After placement, tape was pasted along the vertical direction of the surface opposite to the fixed surface of the measurement sample to fix the measurement sample).
- a falling ball test was conducted by arranging the mold so that the falling weight would fall near the center of the fixed measurement sample.
- a falling ball test was conducted by visually checking the condition of the measurement sample after dropping the falling weight, and repeatedly changing the falling ball height until breakage occurred in the measurement sample. The falling ball energy at each falling ball height was determined from the following equation, and the falling ball energy at the falling ball height at which destruction occurred was defined as the falling ball breaking energy.
- Falling ball energy (J) Falling weight mass (g) x Falling height (mm) x Gravitational acceleration (9.8 m/s 2 ) x 10 6 Destruction was determined when the measurement sample was divided into two or more pieces. Note that a state in which extremely small fragments such as chippings were generated and the measurement sample maintained a plate-like shape was not considered to be a failure. If no breakage occurred in the falling ball test at a specific drop height, the falling ball test was repeated by increasing the drop height in 50 mm increments from 50 mm to 500 mm until breakage occurred.
- the mass of the falling weight was changed from 300 g to 500 g, and from 500 g to 1 kg, and the falling ball test was conducted again at a falling height of 500 mm. That is, the measurement sample does not break even if it is subjected to the falling ball energy in the test conducted immediately before the test run in which the breakage occurred.
- the falling ball breaking energy was set as >5 J (more than 5 J) for convenience.
- the obtained calcined powder with pure water After washing and drying the obtained calcined powder with pure water, this was added to pure water to make a slurry, and this was pulverized and mixed for 24 hours in a ball mill using zirconia balls with a diameter of 2 mm as a grinding medium. .
- the slurry after pulverization and mixing was dried to obtain the zirconia powder of this example made of magnesium and cerium stabilized zirconia with a magnesium content of 2.0 mol% and a cerium content of 5.0 mol%.
- the obtained compact was sintered under the following conditions to obtain the zirconia sintered body of this example, which is made of magnesium and cerium-stabilized zirconia with a magnesium content of 2.0 mol% and a cerium content of 5.0 mol%. I got it.
- Sintering method Normal pressure sintering
- Sintering atmosphere Air atmosphere
- Example 2 A zirconia sintered body of this example was obtained in the same manner as in Example 1 except that the sintering temperature was 1150°C.
- Example 3 A hydrated zirconia sol was obtained by hydrolyzing an aqueous zirconium oxychloride solution. Magnesium chloride and cerium chloride heptahydrate were added to and mixed with the hydrated zirconia sol, respectively, so that the magnesium content was 5.0 mol% and the cerium content was 5.0 mol%. After mixing, the mixture was dried in the air and calcined in the air at 1000° C. for 2 hours to obtain a magnesium and cerium-stabilized zirconia calcined powder.
- calcined powder After washing and drying the obtained calcined powder with pure water, it was added to pure water to make a slurry, which was pulverized and mixed for 24 hours in a ball mill using zirconia balls with a diameter of 2 mm as a grinding medium. .
- the slurry after pulverization and mixing was dried to obtain a zirconia powder made of magnesium and cerium stabilized zirconia with a magnesium content of 5.0 mol% and a cerium content of 5.0 mol%.
- the obtained powder was filled into a plate-shaped mold with a length of 40 mm and a width of 30 mm, and a plate-shaped mold was formed by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa.
- a molded body was obtained.
- a cylindrical mold with a diameter of 25 mm was filled, and a cylindrical molded body was obtained by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa.
- the obtained molded body was sintered under the following conditions to obtain the zirconia sintered body of this example, which is made of magnesium and cerium-stabilized zirconia with a magnesium content of 5.0 mol% and a cerium content of 5.0 mol%. I got it.
- Sintering method Normal pressure sintering Sintering atmosphere: Air atmosphere Sintering temperature: 1200°C Sintering time: 2 hours
- Example 4 A zirconia sintered body of this example was obtained in the same manner as in Example 3 except that the sintering temperature was 1150°C.
- Example 5 A hydrated zirconia sol was obtained by hydrolyzing an aqueous zirconium oxychloride solution. Magnesium chloride and cerium chloride heptahydrate were respectively added and mixed to the hydrated zirconia sol so that the magnesium content was 9.0 mol% and the cerium content was 5.0 mol%. After mixing, the mixture was dried in the air and calcined in the air at 1000° C. for 2 hours to obtain a magnesium and cerium-stabilized zirconia calcined powder.
- Example 6 Using the same zirconia powder as in Example 3, Mn 3 O 4 was added so that the Mn 3 O 4 content was 0.4 mass %, and then Mn 3 O 4 was added so that the GdMnO 3 content was 0.2 mass %.
- a mixed powder was prepared by adding GdMnO 3 to the sample, and the mixed powder was added to pure water to make a slurry. This was pulverized and mixed for 24 hours in a ball mill using zirconia balls with a diameter of 2 mm as a grinding medium.
- the slurry after pulverization and mixing is dried, and the Mn 3 O 4 content is 0.4 mass using magnesium and cerium stabilized zirconia having a magnesium content of 5.0 mol % and a cerium content of 5.0 mol % as a matrix. % and GdMnO 3 content of 0.2% by mass was obtained.
- Example 8 A zirconia sintered body of this example was obtained in the same manner as in Example 6 except that the sintering temperature was 1150° C. and the sintering time was 4 hours.
- the obtained molded body was sintered under the following conditions, and Mn 3 O 4 content was obtained using magnesium and cerium stabilized zirconia with a magnesium content of 2.0 mol% and a cerium content of 5.0 mol% as a matrix.
- a zirconia sintered body of this example containing 0.4% by mass of GdMnO 3 and 0.2% by mass of GdMnO 3 was obtained.
- Sintering method Normal pressure sintering Sintering atmosphere: Air atmosphere Sintering temperature: 1200°C Sintering time: 2 hours
- Example 10 A zirconia sintered body of this example was obtained in the same manner as in Example 9 except that the sintering temperature was 1150°C.
- Example 11 A zirconia sintered body of this example was obtained in the same manner as in Example 9 except that the sintering temperature was 1150° C. and the sintering time was 4 hours.
- Example 12 The same zirconia powder as in Example 1 was used, and Mn 3 O 4 was added so that the Mn 3 O 4 content was 0.4% by mass, and that the GdMnO 3 content was 0.2% by mass.
- a mixed powder was prepared by adding GdMnO 3 to the sample, and the mixed powder was added to pure water to make a slurry. This was pulverized and mixed for 24 hours in a ball mill using zirconia balls with a diameter of 2 mm as a grinding medium. The slurry after pulverization and mixing is dried, and Mn 3 O 4 content is 0.4 mass using magnesium and cerium stabilized zirconia with a magnesium content of 7.0 mol % and a cerium content of 5.0 mol % as a matrix. % and GdMnO 3 content of 0.2% by mass was obtained.
- the obtained powder was filled into a plate-shaped mold with a length of 40 mm and a width of 30 mm, and a plate-shaped mold was formed by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa.
- a molded body was obtained.
- a cylindrical mold with a diameter of 25 mm was filled, and a cylindrical molded body was obtained by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa.
- Comparative example 1 A hydrated zirconia sol was obtained by hydrolyzing an aqueous zirconium oxychloride solution. Magnesium chloride and cerium chloride heptahydrate were respectively added and mixed to the hydrated zirconia sol so that the magnesium content was 2.0 mol% and the cerium content was 9.0 mol%. After mixing, the mixture was dried in the air and calcined in the air at 1000° C. for 2 hours to obtain a magnesium and cerium-stabilized zirconia calcined powder.
- the obtained molded body was sintered under the following conditions to obtain the zirconia sintered body of this example, which is made of magnesium and cerium stabilized zirconia with a magnesium content of 2.0 mol% and a cerium content of 9.0 mol%. I got it.
- Sintering method Normal pressure sintering Sintering atmosphere: Air atmosphere Sintering temperature: 1200°C Sintering time: 2 hours
- the obtained powder was filled into a plate-shaped mold with a length of 40 mm and a width of 30 mm, and a plate-shaped mold was formed by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa.
- a molded body was obtained.
- a cylindrical mold with a diameter of 25 mm was filled, and a cylindrical molded body was obtained by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa.
- the obtained powder was filled into a plate-shaped mold with a length of 40 mm and a width of 30 mm, and a plate-shaped mold was formed by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa.
- a molded body was obtained.
- a cylindrical mold with a diameter of 25 mm was filled, and a cylindrical molded body was obtained by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa.
- the obtained molded body was sintered under the following conditions to produce the zirconia sintered body of this example, which is made of magnesium and cerium stabilized zirconia with a magnesium content of 8.0 mol% and a cerium content of 2.0 mol%. Obtained a body.
- Sintering method Normal pressure sintering Sintering atmosphere: Air atmosphere Sintering temperature: 1200°C Sintering time: 2 hours
- Comparative example 4 A zirconia sintered body of this example was obtained in the same manner as in Comparative Example 3 except that the sintering temperature was 1150° C. and the sintering time was 4 hours.
- Comparative example 5 A hydrated zirconia sol was obtained by hydrolyzing an aqueous zirconium oxychloride solution. Magnesium chloride and cerium chloride heptahydrate were respectively added and mixed to the hydrated zirconia sol so that the magnesium content was 2.0 mol% and the cerium content was 2.0 mol%. After mixing, the mixture was dried in the air and calcined in the air at 1000° C. for 2 hours to obtain a magnesium and cerium-stabilized zirconia calcined powder.
- the obtained powder was filled into a plate-shaped mold with a length of 40 mm and a width of 30 mm, and a plate-shaped mold was formed by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa.
- a molded body was obtained.
- a cylindrical mold with a diameter of 25 mm was filled, and a cylindrical molded body was obtained by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa.
- the obtained molded body was sintered under the following conditions to produce the zirconia sintered body of this example, which is made of magnesium and cerium stabilized zirconia with a magnesium content of 2.0 mol% and a cerium content of 2.0 mol%. Obtained a body.
- Sintering method Normal pressure sintering Sintering atmosphere: Air atmosphere Sintering temperature: 1200°C Sintering time: 2 hours
- Comparative example 6 A zirconia sintered body of this example was obtained in the same manner as in Comparative Example 5, except that the sintering temperature was 1150° C. and the sintering time was 4 hours.
- the slurry after pulverization and mixing is dried, and the Mn 3 O 4 content is 0.4 mass using magnesium and cerium stabilized zirconia having a magnesium content of 2.0 mol % and a cerium content of 9.0 mol % as a matrix. % and GdMnO 3 content of 0.2% by mass was obtained.
- the obtained powder was filled into a plate-shaped mold with a length of 40 mm and a width of 30 mm, and a plate-shaped mold was formed by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa.
- a molded body was obtained.
- a cylindrical mold with a diameter of 25 mm was filled, and a cylindrical molded body was obtained by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa.
- the obtained molded body was sintered under the following conditions, using magnesia and cerium-stabilized zirconia with a magnesium content of 2.0 mol% and a cerium concentration of 9.0 mol% as a matrix, and a Mn 3 O 4 content of A zirconia sintered body of this example containing 0.4% by mass and 0.2% by mass of GdMnO 3 was obtained.
- Sintering method Normal pressure sintering Sintering atmosphere: Air atmosphere Sintering temperature: 1200°C Sintering time: 2 hours
- Comparative example 8 A zirconia sintered body (manufactured by Tosoh Corporation, TZ-9Mg) containing 9.0 mol% magnesium as a stabilizing element was filled into a plate-shaped mold of 40 mm in length x 30 mm in width, and uniaxially pressed at a molding pressure of 50 MPa. A plate-shaped molded body was obtained by cold isostatic pressing (CIP) at a molding pressure of 196 MPa. Further, a cylindrical mold with a diameter of 25 mm was filled, and a cylindrical molded body was obtained by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa. The obtained molded body was sintered under the following conditions to obtain a zirconia sintered body of this comparative example. Sintering method: Normal pressure sintering Sintering atmosphere: Air atmosphere Sintering temperature: 1550°C Sintering time: 2 hours
- Comparative example 9 A zirconia sintered body of this example was obtained in the same manner as in Comparative Example 8 except that the sintering temperature was 1200°C.
- Comparative example 10 A zirconia sintered body (TZ-12Ce manufactured by Tosoh Corporation) containing 12.0 mol% cerium as a stabilizing element was filled into a plate-shaped mold measuring 40 mm in length x 30 mm in width, and uniaxially pressed at a molding pressure of 50 MPa. A plate-shaped molded body was obtained by cold isostatic pressing (CIP) at a molding pressure of 196 MPa. Further, a cylindrical mold with a diameter of 25 mm was filled, and a cylindrical molded body was obtained by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa. The obtained molded body was sintered under the following conditions to obtain a zirconia sintered body of this comparative example. Sintering method: Normal pressure sintering Sintering atmosphere: Air atmosphere Sintering temperature: 1550°C Sintering time: 2 hours
- Comparative example 11 A zirconia sintered body of this example was obtained in the same manner as in Comparative Example 10 except that the sintering temperature was 1200°C.
- Comparative example 12 A zirconia sintered body (TZ-3YS manufactured by Tosoh Corporation) containing 3.0 mol% yttrium as a stabilizing element was filled into a plate-shaped mold of 40 mm in length x 30 mm in width, and uniaxially pressed at a molding pressure of 50 MPa.
- a plate-shaped molded body was obtained by cold isostatic pressing (CIP) at a molding pressure of 196 MPa. Further, a cylindrical mold with a diameter of 25 mm was filled, and a cylindrical molded body was obtained by uniaxial pressing at a molding pressure of 50 MPa and cold isostatic pressing (CIP) treatment at a molding pressure of 196 MPa.
- the obtained molded body was sintered under the following conditions to obtain a zirconia sintered body of this comparative example.
- Sintering method Normal pressure sintering Sintering atmosphere: Air atmosphere Sintering temperature: 1500°C Sintering time: 2 hours
- Comparative example 13 A zirconia sintered body of this example was obtained in the same manner as in Comparative Example 12 except that the sintering temperature was 1200°C.
- the item M phase ratio means the monoclinic phase ratio of each example and comparative example.
- samples in which the peak of the monoclinic phase was large and it was difficult to distinguish it from the peak of the tetragonal phase after the shift were classified as “unmeasurable”.
- the falling ball strength item cracks occurred during sintering, or densification did not progress sufficiently and the sample collapsed, resulting in the sintered body being easily destroyed without the need for impact resistance evaluation by a falling ball test. The sample was marked as “unmeasurable.”
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Abstract
持続可能な開発目標(SDGs)に資するとともに、高い耐衝撃性を有する、ジルコニア焼結体及びその製造方法の少なくともいずれかを提供する。イットリウム以外の安定化元素を4.5mol%以上15.5mol%以下含み、かつ、前記安定化元素がセリウムを0mol%以上8.5mol%以下含み、ジルコニアの立方晶相を含まず、単斜晶相率が70%以下であるジルコニア焼結体。
Description
本開示は、SDGsに資するとともに高い耐衝撃性を有する焼結体に関する。
セラミックス材料は高強度かつ化学的及び熱的にも安定な材料であり、その中でも高い審美性を備えるジルコニアをマトリックスとする焼結体(以下、「ジルコニア焼結体」ともいう。)ため、近年構造材料や装飾材料としての普及が進んでいる。近年では、曲げ強度等の静的な荷重に対する強度に加え、耐衝撃性などの動的な荷重に対する強度も求められている。
例えば特許文献1には主にセリウムとイットリウムを安定化元素とし、焼結温度1450℃から1550℃として作製したジルコニア焼結体が高い耐衝撃性を発現することが開示されている。
また、特許文献2にはジルコニアに立方晶SrxNbO3を分散させることで、破壊靭性を向上させ、落下耐性が改善されることが報告されている。しかしながら特許文献2に記載の実施例では、ジルコニアの安定化元素として酸化イットリウムを3mol%含むものが記載されており、その焼結温度は1450℃以上と高温である。
一般に、ジルコニア焼結体は、ジルコニア粉末を焼結することで得られる。焼結体を緻密化して高強度とするため、イットリウムを含むジルコニアの焼結温度は1300℃以上、高いものでは1500℃を超える高温であることが一般的である。しかしながら、このような高温での焼結では多大なエネルギーを消費する他、当該エネルギーの産生に伴い多量の二酸化炭素を排出する。持続可能な開発目標(「SDGs」ともいう。)では温室効果ガスの削減目標が設定されており、温室効果ガスである二酸化炭素排出量の削減が求められている。
特許文献1及び2に記載の発明は1450℃以上の高温での焼結を必要とする。
これに対し、本開示では、1300℃未満の低温の焼結温度であっても、十分に高い密度及び機械的強度を有し、かつ、高い落球強度を示すなど、耐衝撃性に優れる焼結体を作製し、構造材料や装飾材料として適した焼結体を見出した。
本開示は、SDGsに資するとともに、高い耐衝撃性を有する、ジルコニア焼結体及びその製造方法の少なくともいずれかを提供することを目的とする。
すなわち、本発明は特許請求の範囲のとおりであり、また、本開示の要旨は以下のとおりである。
[1] イットリウム以外の安定化元素を4.5mol%以上15.5mol%以下含み、かつ、前記安定化元素がセリウムを0mol%以上8.5mol%以下含み、ジルコニアの立方晶相を含まず、単斜晶相率が70%以下であるジルコニア焼結体。
[2] 前記安定化元素がセリウムを2.5mol%以上8.5mol%以下含む、上記[1]に記載の焼結体。
[3] 前記焼結体のX線回折パターンにおいて、ジルコニアの正方晶相の(004)面に対応する回折線の回折角の2θ=73.0°からのシフト量の絶対値△θ(004)tが0.3°以上であり、なおかつ、ジルコニアの正方相晶の(400)面に対応する回折線の回折角の2θ=74.2°からのシフト量の絶対値△θ(400)tが0.1°以下である、上記[1]又は[2]に記載の焼結体。
[4] 前記安定化元素がさらにマグネシウム又はカルシウムを含む、上記[1]乃至[3]のいずれかに記載の焼結体。
[5] 前記安定化元素がマグネシウムを含む、上記[1]乃至[4]のいずれかに記載の焼結体。
[6] 実測密度が5.50g/cm3以上6.30g/cm3以下である、上記[1]乃至[5]のいずれかに記載の焼結体。
[7] 着色剤を含む、上記[1]乃至[6]のいずれかに記載の焼結体。
[8] Cr、Mn、Fe、Co、及びNiの群より選ばれる少なくとも1種の金属元素を0wt%を超え5wt%以下含有する、上記[1]乃至[7]のいずれかに記載の焼結体。
[9] イットリウム以外の安定化元素を4.5mol%以上15.5mol%以下含み、前記安定化元素はセリウムを2.5mol%以上8.5mol%以下含む、ジルコニア粉末。
[10] 焼結可能温度が1020℃以上1300℃未満である、上記[9]に記載の粉末。
[11] 焼結可能温度が1020℃以上1200℃以下である、上記[9]又は[10]に記載の粉末。
[12] 上記[9]乃至[11]のいずれかに記載の粉末を使用する、焼結体の製造方法。
[13] 上記[1]乃至[8]のいずれかに記載の焼結体を含む、部材。
[1] イットリウム以外の安定化元素を4.5mol%以上15.5mol%以下含み、かつ、前記安定化元素がセリウムを0mol%以上8.5mol%以下含み、ジルコニアの立方晶相を含まず、単斜晶相率が70%以下であるジルコニア焼結体。
[2] 前記安定化元素がセリウムを2.5mol%以上8.5mol%以下含む、上記[1]に記載の焼結体。
[3] 前記焼結体のX線回折パターンにおいて、ジルコニアの正方晶相の(004)面に対応する回折線の回折角の2θ=73.0°からのシフト量の絶対値△θ(004)tが0.3°以上であり、なおかつ、ジルコニアの正方相晶の(400)面に対応する回折線の回折角の2θ=74.2°からのシフト量の絶対値△θ(400)tが0.1°以下である、上記[1]又は[2]に記載の焼結体。
[4] 前記安定化元素がさらにマグネシウム又はカルシウムを含む、上記[1]乃至[3]のいずれかに記載の焼結体。
[5] 前記安定化元素がマグネシウムを含む、上記[1]乃至[4]のいずれかに記載の焼結体。
[6] 実測密度が5.50g/cm3以上6.30g/cm3以下である、上記[1]乃至[5]のいずれかに記載の焼結体。
[7] 着色剤を含む、上記[1]乃至[6]のいずれかに記載の焼結体。
[8] Cr、Mn、Fe、Co、及びNiの群より選ばれる少なくとも1種の金属元素を0wt%を超え5wt%以下含有する、上記[1]乃至[7]のいずれかに記載の焼結体。
[9] イットリウム以外の安定化元素を4.5mol%以上15.5mol%以下含み、前記安定化元素はセリウムを2.5mol%以上8.5mol%以下含む、ジルコニア粉末。
[10] 焼結可能温度が1020℃以上1300℃未満である、上記[9]に記載の粉末。
[11] 焼結可能温度が1020℃以上1200℃以下である、上記[9]又は[10]に記載の粉末。
[12] 上記[9]乃至[11]のいずれかに記載の粉末を使用する、焼結体の製造方法。
[13] 上記[1]乃至[8]のいずれかに記載の焼結体を含む、部材。
以下、本開示の焼結体について、実施形態の一例を示して説明する。本実施形態における各用語は以下の通りである。また、本明細書において数値の上限及び下限は、任意の組合せとすることができる。
本実施形態において、「ジルコニア焼結体」とは、ジルコニアをマトリックスとする焼結体をいう。「ジルコニア粉末」とは、ジルコニアをモル比で50%を超えて含有する粉末組成物をいう。
耐衝撃性を評価する確認する好ましい方法として、例えば、JIS K 5600 5-3に準拠したデュポン式落球試験機を使用し、室温下、300gの落下重りを、所定の落下高さから落下させる落球試験(以下、単に「落球試験」ともいう。)、が挙げられる。
図1はデュポン式落球試験機を使用した落球試験を示す模式図である。図1に示すように、落球試験において、測定試料(101)は保護テープ(107)を裏面に貼付し、円筒状の落球試験機の試料台(106)に配置され、固定用テープ(105)をその側面に貼付されることで試料台に固定されている。落下重りは、重り(104)と打ち型(ポンチ:punch;102)からなり、打ち型(102)は測定試料(101)の表面に配置されている。落球試験は、該打ち型から落下高さに相当する高さ(図1中、両矢印部に相当する高さ;200mm)から重り(104)を投下させることで行えばよい。打ち型(102)は球状(半球状)の先端を備えた円柱形状を有している。重り(104)をデュポン式落球試験機のガイド(103a,103b)に沿って落とすことで、打ち型(102)を介して測定試料(101)に所望の衝撃力を印加することができる。
図2は落球試験後の本実施形態の粉末から得られる焼結体の外観を示す模式図である。図2で示すように、本実施形態の粉末から得られる焼結体は、落球試験によって落下重り(打ち型)による衝撃力が印加された領域(以下、「撃芯部」ともいう。)に衝撃痕が形成されたことが確認できる。図2における衝撃痕は、撃芯部付近に凹部が形成された状態を示しており、塑性変形領域を有することが目視で確認できる。なお、図示はしていないが凹部付近に、亀裂などの脆性破壊に基づく欠陥を有していてもよい。これに対し、図3は、落球試験後の従来の焼結体(301)の外観を示す模式図である。図3で示すように、従来の焼結体は、撃芯部での衝撃痕の形成が確認できず、亀裂など脆性破壊に基づく欠陥(302)のみが発生している。
塑性変形領域の存否は、目視及び光学顕微鏡による観察の少なくともいずれか、更には目視、により確認すればよい。光学顕微鏡による観察における観察倍率として、1~100倍、好ましくは10~50倍が例示できる。
なお、図示はしていないが、破壊靭性が高い従来の焼結体は、落球試験前後でその外観に変化はなく、衝撃痕を確認することができない。一方、塑性変形領域を有する焼結体においては、脆性破壊に先立ち塑性変形が生じる。そのため、衝撃痕を確認することができない場合、衝撃痕が確認できるまで落下高さを高くして繰り返し落球試験を行い、凹部の形成等の衝撃痕の形成を確認することで、塑性変形領域の存否を確認することもできる。
時計や携帯電子機器の外装材などの装飾部品として許容される耐衝撃性を備えた塑性変形領域の有無を評価するため、本実施形態において、300gの落下重りを、所定の落下高さから落下する落球試験によって塑性変形領域の有無を確認することが好ましい。
本実施形態における落球試験は、JIS K 5600 5-3に準拠したデュポン式落球試験機を使用し、室温下(20~30℃)で行うことができる。落球試験の条件として、以下の条件が挙げられる。
落下重り : (形状)半径6.35mmの球状の先端を備えた円柱状の打ち型
(質量)300g
落球高さ : 150mm
測定試料 : 縦40mm×横30mm×厚み2mmの板状であり、両表面の表面粗さRaが0.02μm以下である焼結体
測定試料(401)は、試料片の飛散防止のため、落球試験機の試料台(403)と、測定試料の一方の表面(縦40mm×横30mmの面;主面)を両面テープ(保護テープ)(404)で固定して、測定試料を配置する。配置後の測定試料を固定した面と対になる主面の縦方向に沿って固定用テープ(402)を貼付し、測定試料を固定する(図4)。固定後の測定試料に対して落球試験を実施すればよい。
(質量)300g
落球高さ : 150mm
測定試料 : 縦40mm×横30mm×厚み2mmの板状であり、両表面の表面粗さRaが0.02μm以下である焼結体
測定試料(401)は、試料片の飛散防止のため、落球試験機の試料台(403)と、測定試料の一方の表面(縦40mm×横30mmの面;主面)を両面テープ(保護テープ)(404)で固定して、測定試料を配置する。配置後の測定試料を固定した面と対になる主面の縦方向に沿って固定用テープ(402)を貼付し、測定試料を固定する(図4)。固定後の測定試料に対して落球試験を実施すればよい。
落球試験により形成される衝撃痕の深さとして、例えば、図2に示す焼結体の厚み[mm](203)に対する衝撃痕の最深部の深さ[mm](204)が、0%を超え3.5%以下、更には0.5%以上3%以下であること、が挙げられる。なお、図2における衝撃痕(凹部)の深さ(204)は深さを強調して示している。
以下、本実施形態の焼結体について説明する。
本実施形態の焼結体は、イットリウム以外の安定化元素を4.5mol%以上15.5mol%以下含み、かつ、前記安定化元素がセリウムを0mol%以上8.5mol%以下含み、ジルコニアの立方晶相を含まず、単斜晶相率が70%以下であるジルコニア焼結体、である。
本実施形態の焼結体は、イットリウム以外の安定化元素を酸化物換算として4.5mol%以上15.5mol%以下含む(すなわち、イットリウム以外の安定化元素の含有量が、酸化物換算で4.5mol%以上15.5mol%以下である)。本実施形態の焼結体は、主として単斜晶ジルコニアからなる安定化元素含有ジルコニア、を含む。ジルコニアが安定化元素を含有しない場合、焼結後、破壊靭性を発現する要因となる正方晶ジルコニアを含む焼結体が得られ難い。本実施形態の焼結体は、セラミックス焼結体であり、更に主としてジルコニアからなる、いわゆるジルコニア焼結体である。
安定化元素は、ジルコニアを安定化させる元素であり、アルカリ土類金属や希土類元素を挙げることができる。本実施形態の焼結体は、安定化元素として、イットリウム以外の安定化元素を少なくとも1種含む。該安定化元素はイットリウム以外の元素のみであることが好ましく、すなわち、イットリウムを含まないことが好ましい。イットリウムはレアメタルと呼称される希少性の高い元素であり、ジルコニアが普及するにつれてイットリウムの供給性が問題となる。SDGsでは「2030年までに天然資源の持続可能な管理及び効率的な利用を達成する」事がターゲットとして設定されており、材料開発にも持続可能な資源利用が求められている。したがって、イットリウムを含まないことで、SDGsに定められる持続可能な資源利用に資する。
該安定化元素は、セリウム、マグネシウム、及び、カルシウムの群より選ばれる少なくとも一種を含むことが好ましい。本実施形態の焼結体の靭性を向上させるため、安定化元素はセリウムを含むことが好ましく、実施形態の焼結体の低温焼結性を向上させるため、安定化元素はマグネシウムまたはカルシウムを含むことが好ましい。
本実施形態のジルコニア焼結体は、イットリウム以外の安定化元素を2種類以上含んでいてもよく、より好ましくは、セリウムと、セリウム及びイットリウム以外の1種類以上の安定化元素と、を含む。例えば、本実施形態の焼結体に含まれるジルコニアは、低温焼結性を向上させるため、セリウムとマグネシウム、又は、セリウムとカルシウムを含むことが好ましい。
安定化元素の含有量(以下、「安定化元素量」ともいう。)は、ジルコニアが部分安定化される量であればよい。安定化元素量は、酸化物換算で4.5mol%以上15.5mol%以下である。安定化元素量は、6mol%以上15.5mol%以下、6mol%以上14mol%以下、6mol%以上12mol%以下、7mol%以上12mol%以下、8mol%以上12mol%以下、又は、8mol%以上10mol%以下、であることがより好ましい。
本実施形態において、安定化元素量は、ジルコニア及び酸化物換算した安定化元素の合計に対する、酸化物換算した安定化元素の合計の割合(mol%)である。例えば、セリウム及びマグネシウムを含有するジルコニアを含む焼結体、又は、セリウム及びマグネシウム安定化ジルコニア粉末における安定化元素量は、セリウムを酸化物CeO2、及び、マグネシウムを酸化物MgOと換算して、{(CeO2+MgO)/(CeO2+MgO+ZrO2)}×100(mol%)として求めることができる。
本開示において、安定化元素の酸化物換算は、セリウムをCeO2、マグネシウムをMgO、カルシウムをCaOとすればよい。
本実施形態の焼結体は、上述の安定化元素量を満たしていればよく、本実施形態においてはセリウムの含有量は0mol%以上8.5mol%以下であり、0mol%超8.5mol%以下が好ましく、2.5mol%以上8.5mol%以下がより好ましい。すなわち、本実施形態の焼結体はイットリウム以外の安定化元素の含有量が、酸化物換算で4.5mol%以上15.5mol%以下であり、該安定化元素が少なくともセリウムを含まない焼結体であってもよく、イットリウム以外の安定化元素の含有量が、酸化物換算で4.5mol%以上15.5mol%以下であり、該安定化元素が少なくともセリウムを含み、なおかつ、セリウムの含有量が0mol%超8.5mol%以下であってもよい。セリウム量が8.5mol%を超えると、立方晶相が生成しやすく、所望の機械的特性が得られにくくなる。セリウム以外の安定化元素量は0mol%以上12mol%以下である事が好ましく、0mol%以上10mol%以下、1mol%以上10mol%以下、又は、1.5mol%以上10mol%以下である事がより好ましく、2mol%以上9mol%以下、2mol%以上7mol%以下、又は、5mol%以上7mol%以下である事が好ましい。
本実施形態における各安定化元素の含有量は、ジルコニア量及び酸化物換算した安定化元素量の合計に対する、酸化物換算した各安定化元素の割合(mol%)である。
安定化元素はジルコニアに固溶していることが好ましく、本実施形態の粉末は、未固溶の安定化元素を含まないことが好ましい。本実施形態の焼結体において、その粉末X線回折パターンにおいて、安定化元素の酸化物および安定化元素を含む複数の金属元素の複合酸化物の少なくともいずれかの化合物のピークを有さないことにより、未固溶の安定化元素を含まないとみなせばよい。
本実施形態の焼結体は、添加剤由来の成分を含んでいてもよい。添加剤由来の成分は、顔料成分であってもよい。これにより、本実施形態の焼結体がジルコニア本来の色調とは異なる色調を呈色するほか、機械特性が向上する。本実施形態に含まれる添加剤は、ジルコニアを着色する機能を有する元素及びその化合物の少なくともいずれかを含むものや、ジルコニアの機械的強度や透光性を変化させる機能を有する元素及びその化合物の少なくともいずれかを含むものが挙げられる。
ジルコニアの機械的強度や透光性を変化させる機能を有する元素は、例えば、アルミニウム(Al)やチタン(Ti)が挙げられる。ジルコニアを着色する機能を有する元素は、例えば、金属元素、更には遷移金属元素であることが好ましい。具体的な添加剤として、チタン(Ti)、バナジウム(V)、クロム(Cr)、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)及び亜鉛(Zn)、の群から選ばれる1種以上であることがより好ましく、クロム、鉄、コバルト、マンガン及びニッケルの群から選ばれる1以上であることがさらに好ましい。なお、添加剤に含まれる元素は、上記したTiがジルコニアの機械的強度や透光性を変化させる機能及びジルコニアを着色する機能を兼ね備えるように、ジルコニアの物性や特性を変化させる複数の機能を有していてもよい。すなわち、添加剤は、ジルコニアの物性や特性を変化させる複数の機能を有する元素を含みうる。
本実施形態の焼結体に含まれる添加剤は、ペロブスカイト構造又はスピネル構造を有する金属酸化物を含んでいてもよく、ペロブスカイト構造又はスピネル構造を有する遷移金属酸化物であることが好ましい。
ペロブスカイト構造を有する金属酸化物は、ABO3で表され、なおかつ、Aが、カルシウム、ストロンチウム(Sr)、バリウム(Ba)及びビスマス(Bi)の群から選ばれる1以上であり、Bがバナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル及びアルミニウム(Al)の群から選ばれる1以上である酸化物が挙げられる。
スピネル構造を有する金属酸化物は、AB2O4で表され、なおかつ、A及びBが、それぞれ、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、ビスマス、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル及びアルミニウムの群から選ばれる1以上である酸化物が挙げられ、好ましくは、AB2O4で表される酸化物が挙げられる。具体的なスピネル構造を有する金属酸化物として、CoAl2O4、Fe3O4及びMn3O4(すなわち、Fe2+Fe3+
2O4及びMn2+Mn3+
2O4)の群から選ばれる少なくともいずれか、好ましくはCoAl2O4及びMn3O4の少なくともいずれかが例示できる。
本実施形態の焼結体は、添加剤の含有量が少ないほど、耐衝撃性が向上しやすい。本実施形態の焼結体は添加剤を含まなくてもよい(添加剤の含有量が0質量%であってもよい)。一方、本実施形態の焼結体は、添加剤を含み、添加剤の含有量は0質量%を超え、0.001質量%以上であることが好ましい。添加剤の含有量は任意であるが、添加剤の含有量の上限として、例えば、5質量%以下、3質量%未満、2.5質量%以下、2.0質量%以下、1.5質量%以下、1.0質量%以下又は0.7質量%以下であることが挙げられる。添加剤の含有量は、本実施形態の焼結体の質量に対する、酸化物換算した添加剤の合計質量の割合、として求めることができる。本実施形態の酸化物換算における添加剤は、例えば、クロムはCrO2、コバルトはCoO、鉄はFe2O3、マンガンはMnO2、亜鉛はZnO、ニッケルはNiOとするただし、これらの元素は、焼結体中で必ずしも前記した酸化物および該酸化物を形成する酸化数を有せずともよい。
本実施形態の焼結体は、添加剤としてアルミナ(Al2O3)を含んでいてもよい。本実施形態の焼結体は、アルミナ含有量は0質量%を超え5質量%未満が挙げられる。耐衝撃性を向上させる観点からは、アルミナを含まないこと(アルミナ含有量が0質量%であること)が好ましい。アルミナ含有量は、ジルコニア、酸化物換算した安定化元素、及びAl2O3換算したアルミニウムの合計量に対する、Al2O3換算したアルミニウムの質量割合、として求めればよい。焼結体が顔料Mを含む場合のアルミナ含有量は、ジルコニア、酸化物換算した安定化元素、酸化物換算した顔料MxOy及びAl2O3換算したアルミニウムの合計量に対する、Al2O3換算したアルミニウムの質量割合、として求めることができる。
本実施形態の焼結体は、アルミナの他、シリカ(SiO2)、チタニア(TiO2)、酸化ガリウム(Ga2O3)、酸化ゲルマニウム(GeO2)などの添加剤を含んでいても良い。このような添加剤を含むことで、所望の機械的特性を有する焼結体を得ることができる。
本実施形態の焼結体は、ハフニア(HfO2)等の不可避不純物を含んでいてもよいが、安定化元素、ジルコニア、アルミナ、必要に応じて添加剤及び不可避不純物以外は含まないことが好ましい。本実施形態において、焼結体の各成分の含有量の算出は、ハフニア(HfO2)をジルコニア(ZrO2)とみなしてこれらの値を算出すればよい。
例えば、本実施形態の焼結体が、顔料成分として、それぞれ、ABO3又はAB2O4で表される複合酸化物、アルミナ及びシリカを含み、なおかつ、安定化元素としてマグネシウム及びセリウムを含むジルコニア焼結体である場合、各成分の含有量は以下のように求めればよい。以下の式において、HfO2の質量はZrO2の項に含まれているものとする。
顔料成分量[質量%]={(ABO3+AB2O4)/(MgO+Ce2O+ZrO2
+Al2O3+SiO2+ABO3+AB2O4)}×100
アルミナ量[質量%]={Al2O3/(MgO+Ce2O+ZrO2
+Al2O3+SiO2+ABO3+AB2O4)}×100
シリカ量[質量%]={SiO2/(MgO+Ce2O+ZrO2
+Al2O3+SiO2+ABO3+AB2O4)}×100
安定化元素量[mol%]={(MgO+Ce2O)/
(MgO+Ce2O+ZrO2)}×100
マグネシウム量[mol%]={(MgO)/
(MgO+Ce2O+ZrO2)}×100
セリウム量[mol%]={(Ce2O)/
(MgO+Ce2O+ZrO2)}×100
本実施形態の焼結体は、仮焼体や焼結体の前駆体として使用することができ、装飾品、時計や筐体などのアクセサリーのカバー用途、携帯電話などの携帯電子機器の外装部材など、比較的高い耐衝撃性が要求される部材の原料粉末に適している。
+Al2O3+SiO2+ABO3+AB2O4)}×100
アルミナ量[質量%]={Al2O3/(MgO+Ce2O+ZrO2
+Al2O3+SiO2+ABO3+AB2O4)}×100
シリカ量[質量%]={SiO2/(MgO+Ce2O+ZrO2
+Al2O3+SiO2+ABO3+AB2O4)}×100
安定化元素量[mol%]={(MgO+Ce2O)/
(MgO+Ce2O+ZrO2)}×100
マグネシウム量[mol%]={(MgO)/
(MgO+Ce2O+ZrO2)}×100
セリウム量[mol%]={(Ce2O)/
(MgO+Ce2O+ZrO2)}×100
本実施形態の焼結体は、仮焼体や焼結体の前駆体として使用することができ、装飾品、時計や筐体などのアクセサリーのカバー用途、携帯電話などの携帯電子機器の外装部材など、比較的高い耐衝撃性が要求される部材の原料粉末に適している。
本実施形態の焼結体は、密度が高いことが好ましく、下記の方法で測定される実測密度として5.50g/cm3以上、5.60g/cm3以上、5.70g/cm3以上、又は5.80g/cm3以上であり、かつ、6.50g/cm3未満、6.40g/cm3以下、6.30g/cm3以下、又は6.20g/cm3以下であることが挙げられ、5.50g/cm3以上6.50g/cm3未満、5.70g/cm3以上6.40g/cm3以下、又は、5.80g/cm3以上6.20g/cm3以下が好ましい。焼結体の密度がこの範囲にあることで、焼結体の単斜晶相率が高くなりにくく、強度が向上しやすくなる。
本実施形態において、実測密度はJIS R 1634に準拠した方法(いわゆる、アルキメデス法)により算出することができ、アルキメデス法で求まる体積に対する、質量測定により求まる質量として算出される値である。
本実施形態の焼結体のジルコニアの結晶相は、立方晶相を含まず、少なくとも正方晶を含むことが好ましく、正方晶相と、単斜晶相と、からなっていてもよい。
本実施形態において、焼結体のX線回折(以下、「XRD」ともいう。)パターンは、一般的な結晶性解析X線回折装置(例えば、装置名:UltimaIV、RIGAKU社製)により測定することができる。
測定条件として、以下の条件が挙げられる。
線源 :CuKα線(λ=1.5418Å)
管電圧 :45kV
管電流 :40mA
測定モード :連続スキャン
スキャンスピード:4°/分
ステップ幅 :0.02°
測定範囲 :2θ=20°~80°
ゴニオメータ :半径185mm
本実施形態の焼結体は、ジルコニアの立方晶相を含まない。ジルコニアの立方晶相を含まないとは、上記のX線回折測定において、2θ=74.2°の正方晶ジルコニアの(004)面に対応する回折線(以下、「回折線B」ともいう。)の強度に対する2θ=73.8°の立方晶の(400)面に対応する回折線(以下、「回折線A」ともいう。)の強度比A/Bが0.05以下であることをいう。
管電圧 :45kV
管電流 :40mA
測定モード :連続スキャン
スキャンスピード:4°/分
ステップ幅 :0.02°
測定範囲 :2θ=20°~80°
ゴニオメータ :半径185mm
本実施形態の焼結体は、ジルコニアの立方晶相を含まない。ジルコニアの立方晶相を含まないとは、上記のX線回折測定において、2θ=74.2°の正方晶ジルコニアの(004)面に対応する回折線(以下、「回折線B」ともいう。)の強度に対する2θ=73.8°の立方晶の(400)面に対応する回折線(以下、「回折線A」ともいう。)の強度比A/Bが0.05以下であることをいう。
(単斜晶相率)
本実施形態の焼結体の単斜晶相率は、70%以下であり、65%以下又は50%以下であることが例示できる。これにより、焼結体の動的な強度、すなわち、後述する落球強度が向上する。単斜晶相率は、0%以上、10%以上、20%以上、又は、30%以上であることが挙げられ、0%以上70%以下、20%以上65%以下、又は、30%以上50%以下であることが好ましい。単斜晶相率は、以下のように算出される。
本実施形態の焼結体の単斜晶相率は、70%以下であり、65%以下又は50%以下であることが例示できる。これにより、焼結体の動的な強度、すなわち、後述する落球強度が向上する。単斜晶相率は、0%以上、10%以上、20%以上、又は、30%以上であることが挙げられ、0%以上70%以下、20%以上65%以下、又は、30%以上50%以下であることが好ましい。単斜晶相率は、以下のように算出される。
すなわち、上記XRD測定において、正方晶ジルコニア及び立方晶ジルコニアの(111)面に相当する2θ=30.0°付近の回折線の回折強度I(111)t,c、単斜晶ジルコニアの(11―1)面に相当する2θ=28°付近の回折線の回折強度I(11―1)m、及び、単斜晶ジルコニアの(111)面に相当する2θ=31.0°付近の回折線の回折強度I(111)mから、以下の式によって算出される。
単斜晶相率(%)={I(11―1)m+I(111)m}/
[{I(11―1)m+I(111)m}+I(111)t,c]×100
(ピークシフト量)
また、正方晶ジルコニアには、上記XRD測定において、回折線Bと、2θ=74.2°には正方晶ジルコニアの(004)面に対応する回折線(以下、「回折線C」ともいう。)が存在する。本実施形態のジルコニア焼結体では、安定化元素の固溶により、これらの回折線の回折角は、上記の2θの位置からそれぞれピークシフトする。回折線B及び回折線Cのシフト量の絶対値△θ(400)t及び△θ(004)tは、それぞれ以下のように算出される。
[{I(11―1)m+I(111)m}+I(111)t,c]×100
(ピークシフト量)
また、正方晶ジルコニアには、上記XRD測定において、回折線Bと、2θ=74.2°には正方晶ジルコニアの(004)面に対応する回折線(以下、「回折線C」ともいう。)が存在する。本実施形態のジルコニア焼結体では、安定化元素の固溶により、これらの回折線の回折角は、上記の2θの位置からそれぞれピークシフトする。回折線B及び回折線Cのシフト量の絶対値△θ(400)t及び△θ(004)tは、それぞれ以下のように算出される。
△θ(400)t=[{(測定された回折線Bの2θ)°-73.0°}の絶対値]
△θ(004)t=[{(測定された回折線Cの2θ)°-74.2°}の絶対値]
本実施形態のジルコニア焼結体の△θ(400)tは0.2°以上が好ましく、0.3°以上がより好ましい。なおかつ、本実施形態のジルコニア焼結体の△θ(004)tは0.15°以下が好ましく、0.1°以下がより好ましい。本実施形態の焼結体は、このようなピークシフトを示すことで、イットリウムを含まず、かつ低温で焼結可能であり、更には高い靭性及び耐衝撃性を有する焼結体となる。θ(400)tの値は1.0°以下、又は、0.8°以下であることが例示でき、θ(004)tの値は、0°以上、又は、0.01°以上であることが例示できる。また、θ(400)tの値は0.2°以上1.0°以下、又は0.3°以上0.8°以下であることが好ましく、θ(004)tの値は、0°以上0.15°以下、又は0.01°以上0.1°以下であることが好ましい。
△θ(004)t=[{(測定された回折線Cの2θ)°-74.2°}の絶対値]
本実施形態のジルコニア焼結体の△θ(400)tは0.2°以上が好ましく、0.3°以上がより好ましい。なおかつ、本実施形態のジルコニア焼結体の△θ(004)tは0.15°以下が好ましく、0.1°以下がより好ましい。本実施形態の焼結体は、このようなピークシフトを示すことで、イットリウムを含まず、かつ低温で焼結可能であり、更には高い靭性及び耐衝撃性を有する焼結体となる。θ(400)tの値は1.0°以下、又は、0.8°以下であることが例示でき、θ(004)tの値は、0°以上、又は、0.01°以上であることが例示できる。また、θ(400)tの値は0.2°以上1.0°以下、又は0.3°以上0.8°以下であることが好ましく、θ(004)tの値は、0°以上0.15°以下、又は0.01°以上0.1°以下であることが好ましい。
本実施形態の焼結体の形状は、例えば、球状、略球状、楕円状、円板状、円柱状、立方体状、直方体状、多面体状及び略多面体状の群から選ばれる少なくともいずれかが挙げられる。更に、各種用途等、所期の目的を達成するための任意の形状であればよい。
本実施形態の焼結体は、落球破壊エネルギー(以下、「落球強度」ともいう。)が0.4J以上、さらには0.5J以上であることが好ましい。落球強度は耐衝撃性を示す指標のひとつであり、この値が高いほど耐衝撃性が高くなる。焼結体の落球強度として、例えば、10J以下、5J以下、2J以下又は1J以下が挙げられる。また、落球強度は0.4J以上10J以下、0.4J以上5J以下、0.5J以上2J以下、又は0.5J以上1J以下であることが挙げられる。
落球強度(J)= 落下重り質量(g)×落下高さ(mm)×重力加速度(m/s2)×106
重力加速度として、9.8m/s2を使用すればよい。
重力加速度として、9.8m/s2を使用すればよい。
落球強度は、落球高さを以下に示す任意の高さとすること以外は、上述の落球試験と同様な方法により測定することができる。
落球高さ : 50~500mm
破壊の判定は、測定試料が2以上に分割された状態をもって破壊が生じているとみなすことができる(図5(a))。一方、一端から他端まで達していない亀裂が生じた場合(図5(b))は、破壊が生じていないとみなせばよい。特定の落下高さにおける落球試験で破壊が生じなかった場合、破壊が生じるまで、落下高さを500mmまで一定の高さずつ(例えば、50mmずつ)高くして繰り返し落球試験を行い、同様に目視による観察を行えばよい。若しくは、落球高さの代わりに落下重りの重さを変更して繰り返し落球試験を行ってもよい。例えば、落球高さが500mmに達しても破壊が生じなかった場合、落下重りの質量を300gから500gに変更して、再度500mmの落下高さにて落球試験を行うことで、より高い落球強度まで測定が可能である。
破壊の判定は、測定試料が2以上に分割された状態をもって破壊が生じているとみなすことができる(図5(a))。一方、一端から他端まで達していない亀裂が生じた場合(図5(b))は、破壊が生じていないとみなせばよい。特定の落下高さにおける落球試験で破壊が生じなかった場合、破壊が生じるまで、落下高さを500mmまで一定の高さずつ(例えば、50mmずつ)高くして繰り返し落球試験を行い、同様に目視による観察を行えばよい。若しくは、落球高さの代わりに落下重りの重さを変更して繰り返し落球試験を行ってもよい。例えば、落球高さが500mmに達しても破壊が生じなかった場合、落下重りの質量を300gから500gに変更して、再度500mmの落下高さにて落球試験を行うことで、より高い落球強度まで測定が可能である。
本実施形態の焼結体は、従来の焼結体、特に構造材料、光学材料、歯科用材料等のジルコニア焼結体の用途に適用できるが、装飾品、時計や筐体などのアクセサリーのカバー用途、携帯電話などの携帯電子機器の外装部材など、比較的高い耐衝撃性が要求される部材として使用することができる。
以下、本実施形態の焼結体の製造方法について説明する。
本実施形態の焼結体は、上記の要件を満たす焼結体が得られればその製造方法は任意である。本実施形態の焼結体の製造方法の一例として、安定化元素源と、ジルコニアとを含む成形体を焼結する工程、を有する製造方法が例示できる。
上記の工程(以下、「焼結工程」ともいう。)に供する成形体は、安定化元素源と、ジルコニアとを含む成形体(圧粉体)である。成形体は本実施形態の焼結体が得られるものであれば限定されず、目的とする焼結体と同様な組成であればよい。
安定化元素源は、イットリウム以外の安定化元素を含む化合物であればよく、アルカリ土類金属や希土類元素若しくはこれらの前駆体となる、アルカリ土類金属や希土類元素を一種類以上含む化合物であればよい。安定化元素源は、セリウム、マグネシウム、及び、カルシウムからなる群より選ばれる少なくとも一種を含む化合物であることが好ましい。
成形体における安定化元素源の含有量は、目的とする焼結体の安定化元素量と同等であればよい。
成形体は、アルミナ源を含んでいてもよい。アルミナ源は、アルミナ(Al2O3)及びその前駆体となるアルミニウム(Al)を含む化合物の少なくともいずれかであり、塩化アルミニウム、硫酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、水酸化アルミニウム及びアルミナの群から選ばれる1以上が挙げられ、アルミナであることが好ましい。
成形体におけるアルミナ源の含有量は、目的とする焼結体のアルミナ含有量と同等であればよい。
形状安定性の改善のため、成形体は結合剤を含んでいてもよい。結合剤は、セラミックスの成形に使用される有機バインダーであればよく、例えば、アクリル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ワックス及び可塑剤の群から選ばれる1以上が挙げられる。結合剤の含有量として、成形体の体積に占める結合剤の割合が25容量%以上65容量%以下であることが例示できる。なお、本実施形態において、「容量%」は「体積%」と同義である。また、成形体100質量%中、結合剤が0質量%を超え10質量%以下であることが例示できる。
成形体の形状は、焼結による収縮を考慮し、目的に応じた任意の形状であればよく、例えば、球状、略球状、楕円状、円板状、円柱状、立方体状、直方体状、多面体状及び略多面体状の群から選ばれる少なくともいずれかが挙げられる。
成形体の製造方法は任意であり、ジルコニウム及び安定化元素源、並びに、必要に応じて添加剤(例えば、顔料源及びアルミナ源の少なくともいずれか)、を任意の方法で混合した混合物(以下、「原料組成物」ともいう)を、成形することが挙げられる。また、ジルコニア及び安定化元素源に代わり、又は、ジルコニア及び安定化元素源に加え、安定化元素含有ジルコニアを使用してもよい。成形体の製造に供する原料組成物は、目的とする成形体と同様な組成を有していればよく、例えば、イットリウム以外の安定化元素を4.5mol%以上15.5mol%含み、前記安定化元素はセリウムを2.5mol%以上8.5mol%以下含む、ジルコニア粉末、が挙げられる。該粉末は、これを使用することを特徴とする焼結体の製造方法、好ましくは該粉末を使用することを特徴とする本実施形態の焼結体の製造方法、に使用できる。
ジルコニアとして、安定化元素含有ジルコニアを使用する場合、ジルコニアに安定化元素を含有させる方法は任意である。例えば、本実施形態におけるイットリウム以外の安定化元素を4.5mol%以上15.5mol%含み、前記安定化元素はセリウムを2.5mol%以上8.5mol%以下含むジルコニア粉末の製造方法の一例として、水和ジルコニアゾルと、目的とする安定化元素含有量と同等の安定化元素源とを混合し、乾燥、仮焼及び水洗する方法が挙げられる。
上記で得られたジルコニア粉末を、粉砕工程に供してもよい。粉砕方法は任意であり、湿式粉砕及び乾式粉砕の少なくともいずれかであればよく、湿式粉砕であることが好ましい。具体的な湿式粉砕として、ボールミル、振動ミル及び連続式媒体撹拌ミルの群から選ばれる1以上が例示でき、ボールミルであることが好ましい。
ボールミルによる粉砕条件として、例えば、仮焼粉末及び溶媒を混合して、スラリー質量に対する仮焼粉末の質量割合が30質量%以上60質量%以下であるスラリーとし、該スラリーを直径lmm以上15mm以下のジルコニアボールを粉砕媒体として、10時間以上100時間以下、粉砕することが挙げられる。
湿式粉砕後、任意の方法で乾燥して本実施形態の粉末とすればよい。乾燥条件として、大気中、110℃~130℃が例示できる。
粉末の操作性を向上させるため、本実施形態の粉末の製造方法において、粉末を顆粒化する工程(以下、「顆粒化工程」ともいう。)を含んでいてもよい。顆粒化は任意の方法であるが、粉末と溶媒とを混合したスラリーを噴霧造粒すること、が挙げられる。該溶媒は水及びアルコールの少なくともいずれか、好ましくは水である。顆粒化された粉末(以下、「粉末顆粒」ともいう。)は、平均顆粒径が30μm以上80μm以下、更には50μm以上60μm以下であること、及び、嵩密度が1.00g/cm3以上1.50g/cm3以下、更には1.10g/cm3以上1.45g/cm3以下であることが挙げられる。
成形体及び粉末は、必要に応じ、添加剤を含んでいてもよく、すなわち、顔料源を含んでいてもよい。顔料源は、顔料及びその前駆体の少なくともいずれかであればよい。顔料の前駆体としては、ジルコニアを着色する機能を有する元素を含む化合物が挙げられ、例えば金属元素を含む化合物が好ましく、金属の、酸化物、水酸化物、オキシ水酸化物、炭酸塩、蓚酸塩、硫酸塩、酢酸塩、硝酸塩、塩化物、フッ化物、臭化物及びヨウ化物の群から選ばれる1以上が例示でき、好ましく金属の酸化物、水酸化物、オキシ水酸化物及び炭酸塩の群から選ばれる1以上が挙げられる。具体的な顔料及びその前駆体として、酸化クロム、酸化亜鉛、酸化ニッケル、酸化マンガン、酸化鉄及び酸化コバルトの群から選ばれる1以上が挙げられる。
顔料が遷移金属A及びBを含みペロブスカイト構造又はスピネル構造を有する金属複合酸化物である場合、当該顔料は、例えば当該金属複合酸化物を構成する遷移金属A及びBそれぞれの、酸化物、水酸化物、オキシ水酸化物、炭酸塩、蓚酸塩、硫酸塩、酢酸塩、硝酸塩、塩化物、フッ化物、臭化物及びヨウ化物の群から選ばれる1以上を必要に応じて混合し、大気雰囲気、1200℃~1500℃で焼成することで得ることができる。
顔料源は市販されているものを使用してもよく、好ましい顔料源として、CoAl2O4、Fe2O3及びZnOの群から選ばれる1以上、更にはCoAl2O4、Fe2O3及びZnOが例示できる。
成形方法は、混合粉末を圧粉体としうる公知の成形方法であればよく、好ましくは一軸加圧成形、等方加圧成形、射出成形、押出成形、転動造粒及び鋳込み成形の群から選ばれる少なくとも1種であり、より好ましくは一軸加圧成形及び等方加圧成形の少なくともいずれか、更に好ましくは冷間静水圧プレス処理及び一軸加圧成形(粉末プレス成形)の少なくいずれかである。
成形体を焼結する前に、仮焼工程に供して仮焼体としてもよい。仮焼工程は、成形体を粉末の焼結温度未満で熱処理すればよく、例えば、大気中、800℃以上1020℃未満で熱処理すればよい。
焼結工程は、成形体を焼結して焼結体を得る。焼結方法は任意であり、常圧焼結、加圧焼結、真空焼結等、公知の焼結方法が例示できる。好ましい焼結方法として常圧焼結が挙げられ、焼結方法は常圧焼結のみであることが好ましい。これにより、本実施形態の焼結体を、いわゆる常圧焼結体として得ることができる。常圧焼結とは、焼結時に成形体(又は仮焼体)に対して外的な力を加えず、単に加熱することによって焼結する方法である。焼結雰囲気及び温度は特に限定されないが、例えば、大気中、焼結温度は1020℃以上又は1100℃以上であり、かつ、1300℃未満、1250℃以下、又は、1200℃以下での常圧焼結が挙げられる。焼結温度が1300℃未満であることで、焼結に必要なエネルギーを低減するとともに、該エネルギーの産生に伴う二酸化炭素の排出量が削減される。
本実施形態のジルコニア粉末またはその成形体(圧粉体)は、焼結可能温度が1020℃以上又は1100℃以上であり、かつ、1300℃未満、1250℃以下、又は、1200℃以下であることが好ましい。また、焼結可能温度は1020℃以上1300℃未満、1020℃以上1250℃以下、1100℃以上1250℃以下、又は、1100℃以上1200℃以下であることが好ましい。
焼結可能温度とは、粉末が焼結可能である焼結温度をいい、粉末が焼結可能であるとは、焼結工程中の最高温度である焼結温度(「保持温度」ともいう)にて温度保持を行う焼結プロファイルによって焼結したときに、焼結体の実測密度が5.50g/cm3以上となり、かつ割れや亀裂を有しない焼結体が得られることをいう。すなわち、例えば大気中、常圧焼結、昇温速度100℃/hr、保持温度1200℃、保持時間2時間、降温速度200℃/hrでの焼結で、実測密度が5.50g/cm3以上となり、かつ割れや亀裂を有しない焼結体が得られる粉末は、1200℃で焼結可能である。
ここで、焼結雰囲気、焼結方法、及び焼結プロファイルの詳細は、本実施形態の焼結体が得られれば特に限定されないが、例えばそれぞれ以下の条件が挙げられる。
焼結雰囲気:酸化雰囲気
焼結方法 :常圧焼結
昇温速度 :20℃/hrから700℃/hr
保持温度 :1020℃以上1300℃未満
保持時間 :1分以上20時間以内
降温速度 :20℃/hrから1000℃/hr
焼結方法 :常圧焼結
昇温速度 :20℃/hrから700℃/hr
保持温度 :1020℃以上1300℃未満
保持時間 :1分以上20時間以内
降温速度 :20℃/hrから1000℃/hr
以下、実施例により本実施形態を具体的に説明する。しかしながら、本実施形態はこれら実施例に限定されるものではない。
(X線回折ピーク)
一般的なX線回折装置(装置名:UltimaIV、RIGAKU社製)を使用し、焼結体試料の焼肌面のXRD測定を行い、XRDパターンを得た。XRD測定の条件は以下の通りである。
一般的なX線回折装置(装置名:UltimaIV、RIGAKU社製)を使用し、焼結体試料の焼肌面のXRD測定を行い、XRDパターンを得た。XRD測定の条件は以下の通りである。
線源 :CuKα線(λ=1.5418Å)
管電圧 :45kV
管電流 :40mA
測定モード :連続スキャン
スキャンスピード:4°/分
ステップ幅 :0.02°
測定範囲 :2θ=26°~33°、72°~76°
ゴニオメータ :半径185mm
上記の測定条件により、単斜晶相率、△θ(004)t、△θ(400)tを算出した。単斜晶相率は、2θ=28の回折強度I(11―1)m、2θ=30.0の回折強度I(111)t,c及び2θ=31の回折強度I(111)mより、以下の式により算出した。
管電圧 :45kV
管電流 :40mA
測定モード :連続スキャン
スキャンスピード:4°/分
ステップ幅 :0.02°
測定範囲 :2θ=26°~33°、72°~76°
ゴニオメータ :半径185mm
上記の測定条件により、単斜晶相率、△θ(004)t、△θ(400)tを算出した。単斜晶相率は、2θ=28の回折強度I(11―1)m、2θ=30.0の回折強度I(111)t,c及び2θ=31の回折強度I(111)mより、以下の式により算出した。
単斜晶相率(%)=(I(11-1)m+I(111)m)/(I(111)m+I(111)t,c+I(111)m)×100
(BET比表面積)
一般的な流動式比表面積自動測定装置(装置名:フローソーブIII2305、島津製作所社製)、及び吸着ガスとして窒素を使用し、粉末試料のBET比表面積を測定した。測定に先立ち、粉末試料は大気中、250℃で30分間の脱気処理を施し、前処理した。
(BET比表面積)
一般的な流動式比表面積自動測定装置(装置名:フローソーブIII2305、島津製作所社製)、及び吸着ガスとして窒素を使用し、粉末試料のBET比表面積を測定した。測定に先立ち、粉末試料は大気中、250℃で30分間の脱気処理を施し、前処理した。
(焼結体密度)
焼結体試料の実測密度は質量測定で測定された質量に対する、アルキメデス法で測定される体積の割合(g/cm3)として求めた。なお、JIS R 1634では開気孔率が10%以上であるような低密度の試料では正確な密度が測定できず、このような試料には当該測定方法は適用できないとされている。このため、本実施形態においては開気孔率が10%以上であるような低密度の試料に関しては「測定不可」とした。測定に先立ち、乾燥後の焼結体の質量を測定した後,焼結体を水中に配置し、これを1時間煮沸し、前処理とした。理論密度(g/cm3)は、焼結体のジルコニアの結晶相が全て正方晶であるとみなし、かつ、該ジルコニアの単位格子体積(cm3)に対する単位格子質量(g)から求めた。単位格子体積は、本実施形態の粉末から得られる焼結体を以下の条件で測定した粉末X線回折パターンにおける、正方晶(004)面に相当するXRDピーク及び正方晶(220)面に相当するXRDピークのピークトップの2θとブラッグの式を使用して面間隔を求め、ここから算出した格子定数より求めればよい。
焼結体試料の実測密度は質量測定で測定された質量に対する、アルキメデス法で測定される体積の割合(g/cm3)として求めた。なお、JIS R 1634では開気孔率が10%以上であるような低密度の試料では正確な密度が測定できず、このような試料には当該測定方法は適用できないとされている。このため、本実施形態においては開気孔率が10%以上であるような低密度の試料に関しては「測定不可」とした。測定に先立ち、乾燥後の焼結体の質量を測定した後,焼結体を水中に配置し、これを1時間煮沸し、前処理とした。理論密度(g/cm3)は、焼結体のジルコニアの結晶相が全て正方晶であるとみなし、かつ、該ジルコニアの単位格子体積(cm3)に対する単位格子質量(g)から求めた。単位格子体積は、本実施形態の粉末から得られる焼結体を以下の条件で測定した粉末X線回折パターンにおける、正方晶(004)面に相当するXRDピーク及び正方晶(220)面に相当するXRDピークのピークトップの2θとブラッグの式を使用して面間隔を求め、ここから算出した格子定数より求めればよい。
(落球試験)
JIS K 5600 5-3に準拠したデュポン式落球試験機(装置名:H-50、東洋精機社製)を使用した落球試験により、焼結体試料の耐衝撃性を確認した。試験条件を以下に示す。
JIS K 5600 5-3に準拠したデュポン式落球試験機(装置名:H-50、東洋精機社製)を使用した落球試験により、焼結体試料の耐衝撃性を確認した。試験条件を以下に示す。
落下重り : (形状)半径6.35mmの球状の先端を備えた円柱状の打ち型
(質量)300g、すなわちSUS製、横80mm×厚み20mm×高さ30mmの直方体状の質量300gの重り
落球高さ : 150mm
測定試料 : 縦40mm×横30mm×厚み2mmの板状であり、両表面(縦40mm×横30mmの面;主面)の表面粗さがRa≦0.02μmの焼結体
測定試料は、試料片の飛散防止のため、落球試験機の試料台と、測定試料の一方の表面(縦40mm×横30mmの面)を両面テープで固定して、測定試料を配置した。配置後の測定試料の固定した面と対になる面の縦方向に沿ってテープを貼付し、測定試料を固定した)。固定後の測定試料の中央付近に落下重りが落ちるように、打ち型を配置し、落球試験を実施した。落下重り投下後の測定試料の状態を目視で確認し、測定試料に破壊が発生するまで、繰り返し落球高さを変更して、落球試験を行った。各落球高さにおける落球エネルギーを以下の式から求め、破壊が発生した落球高さにおける落球エネルギーを、落球破壊エネルギーとした。
(質量)300g、すなわちSUS製、横80mm×厚み20mm×高さ30mmの直方体状の質量300gの重り
落球高さ : 150mm
測定試料 : 縦40mm×横30mm×厚み2mmの板状であり、両表面(縦40mm×横30mmの面;主面)の表面粗さがRa≦0.02μmの焼結体
測定試料は、試料片の飛散防止のため、落球試験機の試料台と、測定試料の一方の表面(縦40mm×横30mmの面)を両面テープで固定して、測定試料を配置した。配置後の測定試料の固定した面と対になる面の縦方向に沿ってテープを貼付し、測定試料を固定した)。固定後の測定試料の中央付近に落下重りが落ちるように、打ち型を配置し、落球試験を実施した。落下重り投下後の測定試料の状態を目視で確認し、測定試料に破壊が発生するまで、繰り返し落球高さを変更して、落球試験を行った。各落球高さにおける落球エネルギーを以下の式から求め、破壊が発生した落球高さにおける落球エネルギーを、落球破壊エネルギーとした。
落球エネルギー(J)= 落下重り質量(g)×落下高さ(mm)×重力加速度(9.8m/s2)×106
破壊の判定は、測定試料が2以上に分断された状態をもって破壊が生じているとみなした。なお、チッピングのような極微小な破片が生じ、測定試料が板状形状を維持している状態は破壊とはみなさなかった。特定の落下高さにおける落球試験で破壊が生じなかった場合、破壊が生じるまで、落下高さを50mmから500mmまで50mmずつ高くして落球試験を繰り返した。落球高さが500mmに達しても破壊が生じなかった場合、落下重りの質量を300gから500g、500gから1kgに変更して、再度500mmの落下高さにて落球試験を行った。すなわち、測定試料は、破壊が発生した試験回の直前に行った試験における落球エネルギーを付与しても、破壊が発生しない。落下重りの質量が1kgで落下高さ500mmの落球試験において破壊が生じなかった測定試料については、便宜的に、落球破壊エネルギーを>5J(5J超)とした。
破壊の判定は、測定試料が2以上に分断された状態をもって破壊が生じているとみなした。なお、チッピングのような極微小な破片が生じ、測定試料が板状形状を維持している状態は破壊とはみなさなかった。特定の落下高さにおける落球試験で破壊が生じなかった場合、破壊が生じるまで、落下高さを50mmから500mmまで50mmずつ高くして落球試験を繰り返した。落球高さが500mmに達しても破壊が生じなかった場合、落下重りの質量を300gから500g、500gから1kgに変更して、再度500mmの落下高さにて落球試験を行った。すなわち、測定試料は、破壊が発生した試験回の直前に行った試験における落球エネルギーを付与しても、破壊が発生しない。落下重りの質量が1kgで落下高さ500mmの落球試験において破壊が生じなかった測定試料については、便宜的に、落球破壊エネルギーを>5J(5J超)とした。
実施例1
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が2.0mol%、及び、セリウム含有量が5.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が2.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなる本実施例のジルコニア粉末を得た。
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が2.0mol%、及び、セリウム含有量が5.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が2.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなる本実施例のジルコニア粉末を得た。
得られた粉末を縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して、マグネシウム含有量が2.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなる本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
実施例2
焼結温度を1150℃としたこと以外は実施例1と同様な方法で、本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結温度を1150℃としたこと以外は実施例1と同様な方法で、本実施例のジルコニア焼結体を得た。
実施例3
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が5.0mol%、及び、セリウム含有量が5.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が5.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなるジルコニア粉末を得た。
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が5.0mol%、及び、セリウム含有量が5.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が5.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなるジルコニア粉末を得た。
得られた粉末を縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して、マグネシウム含有量が5.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなる本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
実施例4
焼結温度を1150℃としたこと以外は実施例3と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結温度を1150℃としたこと以外は実施例3と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
実施例5
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が9.0mol%、及び、セリウム含有量が5.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が9.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなるジルコニア粉末を得た。
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が9.0mol%、及び、セリウム含有量が5.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が9.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなるジルコニア粉末を得た。
得られた粉末を縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して、マグネシウム含有量が9.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなる本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
実施例6
実施例3と同様なジルコニア粉末を使用し、Mn3O4含有量が0.4質量%となるようにMn3O4を添加したのち、GdMnO3含有量が0.2質量%となるようにGdMnO3を添加した混合粉末を作製し、混合粉末を純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が5.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアを母体として、Mn3O4含有量が0.4質量%及びGdMnO3含有量が0.2質量%含む本実施例のジルコニア粉末を得た。
実施例3と同様なジルコニア粉末を使用し、Mn3O4含有量が0.4質量%となるようにMn3O4を添加したのち、GdMnO3含有量が0.2質量%となるようにGdMnO3を添加した混合粉末を作製し、混合粉末を純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が5.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアを母体として、Mn3O4含有量が0.4質量%及びGdMnO3含有量が0.2質量%含む本実施例のジルコニア粉末を得た。
得られた粉末を縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して、マグネシウム含有量が5.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアを母体として、Mn3O4含有量を0.4質量%及びGdMnO3含有量を0.2質量%含む本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
実施例7
焼結温度を1150℃としたこと以外は実施例6と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結温度を1150℃としたこと以外は実施例6と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
実施例8
焼結温度を1150℃としたこと、及び、焼結時間を4時間としたこと以外は実施例6と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結温度を1150℃としたこと、及び、焼結時間を4時間としたこと以外は実施例6と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
実施例9
実施例1と同様なジルコニア粉末を使用し、Mn3O4含有量が0.4質量%となるようにMn3O4を添加したこと、GdMnO3含有量が0.2質量%となるようにGdMnO3を添加した混合粉末を作製し、混合粉末を純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が2.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアを母体として、Mn3O4含有量が0.4質量%及びGdMnO3含有量が0.2質量%含む本実施例のジルコニア粉末を得た。
実施例1と同様なジルコニア粉末を使用し、Mn3O4含有量が0.4質量%となるようにMn3O4を添加したこと、GdMnO3含有量が0.2質量%となるようにGdMnO3を添加した混合粉末を作製し、混合粉末を純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が2.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアを母体として、Mn3O4含有量が0.4質量%及びGdMnO3含有量が0.2質量%含む本実施例のジルコニア粉末を得た。
得られた粉末を縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して、マグネシウム含有量が2.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアを母体として、Mn3O4含有量が0.4質量%及びGdMnO3含有量が0.2質量%含む本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
実施例10
焼結温度を1150℃としたこと以外は実施例9と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結温度を1150℃としたこと以外は実施例9と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
実施例11
焼結温度を1150℃としたこと、及び、焼結時間を4時間としたこと以外は実施例9と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結温度を1150℃としたこと、及び、焼結時間を4時間としたこと以外は実施例9と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
実施例12
実施例1と同様なジルコニア粉末を使用し、Mn3O4含有量が0.4質量%となるようにMn3O4を添加したこと、GdMnO3含有量が0.2質量%となるようにGdMnO3を添加した混合粉末を作製し、混合粉末を純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が7.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアを母体として、Mn3O4含有量が0.4質量%及びGdMnO3含有量が0.2質量%含む本実施例のジルコニア粉末を得た。
実施例1と同様なジルコニア粉末を使用し、Mn3O4含有量が0.4質量%となるようにMn3O4を添加したこと、GdMnO3含有量が0.2質量%となるようにGdMnO3を添加した混合粉末を作製し、混合粉末を純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が7.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアを母体として、Mn3O4含有量が0.4質量%及びGdMnO3含有量が0.2質量%含む本実施例のジルコニア粉末を得た。
得られた粉末を縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して、マグネシウム含有量が7.0mol%及びセリウム含有量が5.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアを母体として、Mn3O4含有量が0.4質量%及びGdMnO3含有量が0.2質量%含む本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
実施例13
焼結温度を1150℃としたこと以外は実施例12と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結温度を1150℃としたこと以外は実施例12と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
実施例14
焼結温度を1150℃としたこと、及び、焼結時間を4時間としたこと以外は実施例13と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結温度を1150℃としたこと、及び、焼結時間を4時間としたこと以外は実施例13と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
比較例1
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が2.0mol%、及び、セリウム含有量が9.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が2.0mol%及びセリウム含有量が9.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなるジルコニア粉末を得た。
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が2.0mol%、及び、セリウム含有量が9.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が2.0mol%及びセリウム含有量が9.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなるジルコニア粉末を得た。
得られた粉末を縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して、マグネシウム含有量が2.0mol%及びセリウム含有量が9.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなる本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
比較例2
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が8.0mol%、及び、セリウム含有量が8.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が8.0mol%、及び、セリウム含有量が8.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなるジルコニア粉末を得た。
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が8.0mol%、及び、セリウム含有量が8.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が8.0mol%、及び、セリウム含有量が8.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなるジルコニア粉末を得た。
得られた粉末を縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して、マグネシウム含有量が8.0mol%、及び、セリウム含有量が8.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなる本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
比較例3
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が8.0mol%、及び、セリウム含有量が2.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が8.0mol%、及び、セリウム含有量が2.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなるジルコニア粉末を得た。
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が8.0mol%、及び、セリウム含有量が2.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が8.0mol%、及び、セリウム含有量が2.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなるジルコニア粉末を得た。
得られた粉末を縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して、マグネシウム含有量が8.0mol%、及び、セリウム含有量が2.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなる本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
比較例4
焼結温度を1150℃としたこと、及び、焼結時間を4時間としたこと以外は比較例3と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結温度を1150℃としたこと、及び、焼結時間を4時間としたこと以外は比較例3と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
比較例5
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が2.0mol%、及び、セリウム含有量が2.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が2.0mol%、及び、セリウム含有量が2.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなるジルコニア粉末を得た。
オキシ塩化ジルコニウム水溶液を加水分解反応して水和ジルコニアゾルを得た。マグネシウム含有量が2.0mol%、及び、セリウム含有量が2.0mol%となるように、塩化マグネシウムおよび塩化セリウム7水和物を、それぞれ、水和ジルコニアゾルに添加及び混合した。混合後、大気中で乾燥し、大気中、1000℃で2時間仮焼して、マグネシウム及びセリウム安定化ジルコニア仮焼粉末を得た。得得られた仮焼粉末を純水で水洗及び乾燥したのち、これを純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が2.0mol%、及び、セリウム含有量が2.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなるジルコニア粉末を得た。
得られた粉末を縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して、マグネシウム含有量が2.0mol%、及び、セリウム含有量が2.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアからなる本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
比較例6
焼結温度を1150℃としたこと、及び、焼結時間を4時間としたこと以外は比較例5と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結温度を1150℃としたこと、及び、焼結時間を4時間としたこと以外は比較例5と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
比較例7
比較例1と同様なジルコニア粉末を使用し、Mn3O4含有量が0.4質量%となるようにMn3O4を添加したのち、GdMnO3含有量が0.2質量%となるようにGdMnO3を添加した混合粉末を作製し、混合粉末を純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が2.0mol%及びセリウム含有量が9.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアを母体として、Mn3O4含有量が0.4質量%及びGdMnO3含有量が0.2質量%含む本実施例のジルコニア粉末を得た。
比較例1と同様なジルコニア粉末を使用し、Mn3O4含有量が0.4質量%となるようにMn3O4を添加したのち、GdMnO3含有量が0.2質量%となるようにGdMnO3を添加した混合粉末を作製し、混合粉末を純水に添加してスラリーとし、これを、直径2mmのジルコニア製ボールを粉砕媒体としたボールミルで、24時間、粉砕混合した。粉砕混合後のスラリーを、乾燥し、マグネシウム含有量が2.0mol%及びセリウム含有量が9.0mol%であるマグネシウム及びセリウム安定化ジルコニアを母体として、Mn3O4含有量が0.4質量%及びGdMnO3含有量が0.2質量%含む本実施例のジルコニア粉末を得た。
得られた粉末を縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して、マグネシウム含有量が2.0mol%及びセリウム濃度が9.0mol%であるマグネシア及びセリウム安定化ジルコニアを母体として、Mn3O4含有量が0.4質量%及びGdMnO3含有量が0.2質量%含む本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1200℃
焼結時間 : 2時間
比較例8
安定化元素として9.0mol%のマグネシウムを含むジルコニア焼結体(東ソー社製 TZ-9Mg)を、縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して本比較例のジルコニア焼結体とした。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1550℃
焼結時間 : 2時間
安定化元素として9.0mol%のマグネシウムを含むジルコニア焼結体(東ソー社製 TZ-9Mg)を、縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して本比較例のジルコニア焼結体とした。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1550℃
焼結時間 : 2時間
比較例9
焼結温度を1200℃としたこと以外は比較例8と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結温度を1200℃としたこと以外は比較例8と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
比較例10
安定化元素として12.0mol%のセリウムを含むジルコニア焼結体(東ソー社製 TZ-12Ce)を、縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して本比較例のジルコニア焼結体とした。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1550℃
焼結時間 : 2時間
安定化元素として12.0mol%のセリウムを含むジルコニア焼結体(東ソー社製 TZ-12Ce)を、縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して本比較例のジルコニア焼結体とした。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1550℃
焼結時間 : 2時間
比較例11
焼結温度を1200℃としたこと以外は比較例10と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結温度を1200℃としたこと以外は比較例10と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
比較例12
安定化元素として3.0mol%のイットリウムを含むジルコニア焼結体(東ソー社製 TZ-3YS)を、縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して本比較例のジルコニア焼結体とした。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1500℃
焼結時間 : 2時間
安定化元素として3.0mol%のイットリウムを含むジルコニア焼結体(東ソー社製 TZ-3YS)を、縦40mm×横30mmの板状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、板状の成形体を得た。また、Φ25mmの円柱状の金型に充填し、成形圧力50MPaでの一軸加圧、及び、成形圧力196MPaでの冷間静水圧プレス(CIP)処理により、円柱状の成形体を得た。得られた成形体を以下の条件で焼結して本比較例のジルコニア焼結体とした。
焼結方法 : 常圧焼結
焼結雰囲気 : 大気雰囲気
焼結温度 : 1500℃
焼結時間 : 2時間
比較例13
焼結温度を1200℃としたこと以外は比較例12と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
焼結温度を1200℃としたこと以外は比較例12と同様な方法で本実施例のジルコニア焼結体を得た。
上記の実施例及び比較例の評価結果について、下表に示す。
上表において、実測密度の項目については、開気孔率が10%以上であるような低密度の試料は「測定不可」とした。M相率の項目は各実施例及び比較例の単斜晶相率を意味する。△θ(400)t及び△θ(004)tの項目については、単斜晶相のピークが大きく、シフト後の正方晶相のピークとの識別が難しい試料は「測定不可」とした。落球強度の項目については、焼結時に割れが発生した、又は、緻密化が十分進行せず試料が崩壊したなど、落球試験による耐衝撃性評価を行うまでもなく焼結体が容易に破壊した試料は「測定不可」とした。
実施例の焼結体はいずれも、1200℃以下の低温でも実測密度が5.50g/cm3以上6.30g/cm3以下である焼結体を得ることができた。また、単斜晶相率が70%以下であること、さらに△θ(400)tが0.3よりも大きく、低温でも安定化元素が十分に固溶していることがわかる。さらに強度比A/Bが0.05よりも小さい事から立方晶を含まない焼結体であり、実際に落球強度を測定すると比較例のものよりも高い耐衝撃性を示した。よって1300℃以下の焼結温度であっても、十分に緻密化が進行し、構造材料や装飾材料として適し、かつ高い耐衝撃性を示す焼結体を作成可能であった。これにより持続可能性が高く、かつ耐衝撃性に優れた、構造材料や装飾材料として適した焼結体及びその製造方法の少なくともいずれかを提供することが出来る。
なお、本出願は、2022年06月13日出願の日本国特許出願(特願2022-095300)に基づいており、その全体が引用により援用される。また、ここに引用されるすべての参照は全体として取り込まれる。
100: 落球試験の概要を示す外観図
101: 焼結体
102: 打ち型(ポンチ)
103a、103b: ガイド
104: 落下重り
105: 固定用テープ
106: 落球試験機の試料台
107: 保護テープ
200: 落球試験後の本実施形態の焼結体
201: 焼結体
202: 衝撃痕(凹部)
203: 衝撃痕(凹部)の深さ
300: 落球試験後の従来の焼結体
301: 焼結体
302: 欠陥(亀裂)
400: 落球試験機の試料台への焼結体の設置状態を示す図
401: 焼結体
402: 固定用テープ
403: 落球試験機の試料台
404: 両面テープ(保護テープ)
601: 分割された状態の焼結体
602: 欠陥(亀裂)
101: 焼結体
102: 打ち型(ポンチ)
103a、103b: ガイド
104: 落下重り
105: 固定用テープ
106: 落球試験機の試料台
107: 保護テープ
200: 落球試験後の本実施形態の焼結体
201: 焼結体
202: 衝撃痕(凹部)
203: 衝撃痕(凹部)の深さ
300: 落球試験後の従来の焼結体
301: 焼結体
302: 欠陥(亀裂)
400: 落球試験機の試料台への焼結体の設置状態を示す図
401: 焼結体
402: 固定用テープ
403: 落球試験機の試料台
404: 両面テープ(保護テープ)
601: 分割された状態の焼結体
602: 欠陥(亀裂)
Claims (13)
- イットリウム以外の安定化元素を4.5mol%以上15.5mol%以下含み、かつ、前記安定化元素がセリウムを0mol%以上8.5mol%以下含み、ジルコニアの立方晶相を含まず、単斜晶相率が70%以下であるジルコニア焼結体。
- 前記安定化元素がセリウムを2.5mol%以上8.5mol%以下含む、請求項1に記載のジルコニア焼結体。
- 前記焼結体のX線回折パターンにおいて、ジルコニアの正方晶相の(004)面に対応する回折線の回折角の2θ=73.0°からのシフト量の絶対値△θ(004)tが0.3°以上であり、なおかつ、ジルコニアの正方相晶の(400)面に対応する回折線の回折角の2θ=74.2°からのシフト量の絶対値△θ(400)tが0.1°以下である、請求項1又は2に記載のジルコニア焼結体。
- 前記安定化元素がさらにマグネシウム又はカルシウムを含む、請求項1乃至3のいずれかに記載のジルコニア焼結体。
- 前記安定化元素がマグネシウムを含む、請求項1乃至4のいずれかに記載のジルコニア焼結体。
- 実測密度が5.50g/cm3以上6.30g/cm3以下である、請求項1乃至5のいずれかに記載のジルコニア焼結体。
- 着色剤を含む、請求項1乃至6のいずれかに記載のジルコニア焼結体。
- Cr、Mn、Fe、Co、及びNiの群より選ばれる少なくとも1種の金属元素を、0wt%を超え5wt%以下含有する、請求項1乃至7のいずれかに記載のジルコニア焼結体。
- イットリウム以外の安定化元素を4.5mol%以上15.5mol%以下含み、前記安定化元素はセリウムを2.5mol%以上8.5mol%以下含む、ジルコニア粉末。
- 焼焼結可能温度が1000℃以上1300℃未満である、請求項9に記載のジルコニア粉末。
- 焼結可能温度が1000℃以上1200℃以下である、請求項10に記載のジルコニア粉末。
- 請求項9乃至11のいずれかに記載の粉末を使用する、ジルコニア焼結体の製造方法。
- 請求項1又は2に記載のジルコニア焼結体を含む部材。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022095300 | 2022-06-13 | ||
JP2022-095300 | 2022-06-13 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2023243628A1 true WO2023243628A1 (ja) | 2023-12-21 |
Family
ID=89191277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/021896 WO2023243628A1 (ja) | 2022-06-13 | 2023-06-13 | 焼結体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023181999A (ja) |
WO (1) | WO2023243628A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05254933A (ja) * | 1992-03-09 | 1993-10-05 | Tosoh Corp | ジルコニア焼結体及びその製造方法 |
JPH08201655A (ja) * | 1995-01-31 | 1996-08-09 | Kyocera Corp | 光ファイバコネクタ用部材 |
JPH09150100A (ja) * | 1995-11-30 | 1997-06-10 | Kyocera Corp | ドクターブレード |
JP2004002147A (ja) * | 2002-03-22 | 2004-01-08 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | セリア−ジルコニア固溶体及びその製造方法 |
JP2007210822A (ja) * | 2006-02-08 | 2007-08-23 | Gc Corp | 歯科用セラミックス材の作製方法 |
WO2021237873A1 (zh) * | 2020-05-26 | 2021-12-02 | 安徽美芝精密制造有限公司 | 电机、压缩机和制冷设备 |
-
2023
- 2023-06-13 WO PCT/JP2023/021896 patent/WO2023243628A1/ja unknown
- 2023-06-13 JP JP2023096919A patent/JP2023181999A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05254933A (ja) * | 1992-03-09 | 1993-10-05 | Tosoh Corp | ジルコニア焼結体及びその製造方法 |
JPH08201655A (ja) * | 1995-01-31 | 1996-08-09 | Kyocera Corp | 光ファイバコネクタ用部材 |
JPH09150100A (ja) * | 1995-11-30 | 1997-06-10 | Kyocera Corp | ドクターブレード |
JP2004002147A (ja) * | 2002-03-22 | 2004-01-08 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | セリア−ジルコニア固溶体及びその製造方法 |
JP2007210822A (ja) * | 2006-02-08 | 2007-08-23 | Gc Corp | 歯科用セラミックス材の作製方法 |
WO2021237873A1 (zh) * | 2020-05-26 | 2021-12-02 | 安徽美芝精密制造有限公司 | 电机、压缩机和制冷设备 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
YIN S., ET AL.: "LOW TEMPERATURE SINTERING AND MECHANICAL PROPERTIES OF CEO2 AND MO (M=CA, MG) CODOPED ZRO2 CRYSTALLISED IN SUPERCRITICAL METHANOL.", BRITISH CERAMIC TRANSACTIONS, vol. 97, no. 2, 1 January 1998 (1998-01-01), pages 68 - 73, XP000754484 * |
ZHAO, WENGUAN; SHENGLI, AN; XIWEN, SONG: "Impedance characteristics of MgO-ZrO2 ceramics doped with CeO2", ZHONGGUO-XITU-XUEBAO: JIKAN = JOURNAL OF THE CHINESE RARE EARTH SOCIETY, BEIJING : YEJIN GONGYE CHUBANSHE, CN, vol. 24, no. 2, 30 April 2006 (2006-04-30), CN , pages 184 - 187, XP009551606, ISSN: 1000-4343 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023181999A (ja) | 2023-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220332649A1 (en) | Sintered body | |
CN100436372C (zh) | 氧化锆烧结体及其制造方法 | |
JP2021091602A (ja) | 耐衝撃性に優れる焼結体 | |
CN114787085B (zh) | 氧化锆粉末、氧化锆烧结体以及氧化锆烧结体的制造方法 | |
Oungkulsolmongkol et al. | Hardness and fracture toughness of alumina-based particulate composites with zirconia and strontia additives | |
WO2023163205A1 (ja) | 焼結体、焼結体の製造方法、粉末、及び、仮焼体 | |
Ganesh et al. | Synthesis and characterization of MgAl2O4–ZrO2 composites | |
JP2021091601A (ja) | 耐衝撃性に優れる焼結体 | |
WO2023243628A1 (ja) | 焼結体 | |
Acker et al. | Sintering and microstructure of potassium niobate ceramics with stoichiometric composition and with potassium-or niobium excess | |
US20230014792A1 (en) | Sintered body with high impact resistance | |
WO2023145766A1 (ja) | 粉末及びその製造方法 | |
JP7380822B2 (ja) | 焼結体、焼結体の製造方法、焼結体の原料粉末、及び、仮焼体 | |
JP7525037B2 (ja) | 焼結体 | |
KR20240156393A (ko) | 소결체, 소결체의 제조 방법, 분말 및 하소체 | |
JPH026370A (ja) | セラミック人工物の製造法 | |
GB2413127A (en) | Microwave dielectric ceramic | |
Lee et al. | Preparation of Ultrafine Barium Titanate Powder by Slurry Spray Pyrolysis | |
Durrani et al. | The impact of sintering promoter oxides on magnesia-doped zirconia crystals synthesized by sol spray pyrolysis process | |
Lee et al. | Synthesis nanosized MgAl2O4 spinel powder with excellent sinterability | |
Chen et al. | Aqueous tape casting and mechanical properties of La2NiO4 dense membranes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 23823918 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |