WO2023199827A1 - ケーブル組立体及びコネクタ - Google Patents

ケーブル組立体及びコネクタ Download PDF

Info

Publication number
WO2023199827A1
WO2023199827A1 PCT/JP2023/014142 JP2023014142W WO2023199827A1 WO 2023199827 A1 WO2023199827 A1 WO 2023199827A1 JP 2023014142 W JP2023014142 W JP 2023014142W WO 2023199827 A1 WO2023199827 A1 WO 2023199827A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
exposed
extending
ground
flat plate
conductor
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/014142
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祐樹 宮▲崎▼
浩司 和田
Original Assignee
I-Pex株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by I-Pex株式会社 filed Critical I-Pex株式会社
Publication of WO2023199827A1 publication Critical patent/WO2023199827A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6461Means for preventing cross-talk
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6473Impedance matching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency

Definitions

  • the present invention relates to cable assemblies and connectors.
  • Patent Document 1 discloses an electrical connector that integrates a plurality of coaxial cables and connects them to a board.
  • the electrical connector disclosed in Patent Document 1 is required to further improve its characteristic impedance as the signal speed increases.
  • the present invention was made under the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a cable assembly and a connector that can improve characteristic impedance.
  • a cable assembly includes: A cable assembly that constitutes a connector that connects circuits, A center conductor extending in one direction, a dielectric covering an outer circumferential surface extending in the extending direction of the central conductor, an outer conductor covering an outer circumferential surface extending in the extending direction of the dielectric, and an outer circumferential surface extending in the extending direction of the outer conductor.
  • a plurality of cables consisting of an outer sheath that covers the a pair of conductive ground bars connected to the ground member of the connector, In the cable, in the extending direction, the outer circumferential surface of the central conductor, the outer conductor, and the outer sheath are exposed from one end in the order of extending in the extending direction, so that the outer circumferential surface of the central conductor is exposed.
  • the plurality of cables are arranged in a direction intersecting the extending direction, with the first exposed portion and the second exposed portion being aligned with respect to the extending direction, the pair of ground bars are in contact with the second exposed portion and sandwich the plurality of cables;
  • An outer circumferential surface of the dielectric extending in the extending direction is covered with the outer conductor and is not exposed.
  • the first ground bar of the pair of ground bars is a first flat plate portion that contacts the second exposed portion; a conductive wall part extending from the first flat plate part and partitioning between the first exposed parts of the adjacent cables;
  • a second ground bar of the pair of ground bars includes a second flat plate portion that is in contact with the second exposed portion and is disposed opposite to the first flat plate portion. It may also be a thing.
  • the wall portion is a ground connection portion extending from an outer edge of the first flat plate portion near one end of the cable between the first exposed portions of the adjacent cables and contacting a grounding member of the connector; an overhanging solder portion extending along the ground connection portion from solder filled between the first flat plate portion and the second flat plate portion; It may also be a thing.
  • the ground connection portion is a bent portion extending from the outer edge and bent in opposite directions of the pair of ground bars; a connecting portion extending from the tip of the bent portion along the first exposed portion and connecting to a grounding member of the connector; Equipped with It may also be a thing.
  • the first flat plate portion protrudes closer to one end of the cable than the second flat plate portion; It may also be a thing.
  • the first flat plate part and the second flat plate part are arranged such that an outer edge near one end of the cable is close to a boundary between the first exposed part and the second exposed part. It may also be a thing.
  • the cable assembly according to the second aspect of the present invention includes: A cable assembly that constitutes a connector that connects circuits, A center conductor extending in one direction, a dielectric covering an outer circumferential surface extending in the extending direction of the central conductor, an outer conductor covering an outer circumferential surface extending in the extending direction of the dielectric, and an outer circumferential surface extending in the extending direction of the outer conductor.
  • a plurality of cables consisting of an outer sheath that covers the a pair of conductive ground bars connected to the ground member of the connector,
  • a first exposed portion in which the outer peripheral surface of the central conductor is exposed and a second exposed portion in which the outer peripheral surface of the outer conductor is exposed are formed in this order from one end in the extending direction,
  • the plurality of cables are arranged in a direction intersecting the extending direction, with the first exposed portion and the second exposed portion being aligned with respect to the extending direction, the pair of ground bars are in contact with the second exposed portion and sandwich the plurality of cables;
  • One of the ground bars of the pair of ground bars is a flat plate portion that contacts the second exposed portion;
  • An electrically conductive wall part that overhangs from the flat plate part and partitions between the first exposed parts of the adjacent cables is provided.
  • the connector according to the third aspect of the present invention is A cable assembly according to the first or second aspect of the invention is provided.
  • characteristic impedance can be improved.
  • FIG. 1 is a perspective view of a cable assembly according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 1B is an enlarged perspective view showing the inside of the rectangular frame in FIG. 1A.
  • FIG. 2 is a perspective view of a connector pair on which a cable assembly is mounted.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of a plug connector on which a cable assembly is mounted.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a transmission line formed by a pair of connectors.
  • FIG. 3 is a plan view of the connector pair.
  • FIG. 5A is a sectional view taken along the line VV in FIG. 5A.
  • 3 is a graph showing the characteristic impedance of a conventional connector pair.
  • 3 is a graph showing the characteristic impedance of the connector pair of FIG. 2.
  • FIG. 2 is a graph showing NEXT (Near End Crosstalk) characteristics of a conventional connector pair.
  • 3 is a graph showing NEXT characteristics of the connector pair of FIG. 2.
  • FIG. 2 is a graph showing FEXT (Far End Crosstalk) characteristics of a conventional connector pair.
  • 3 is a graph showing FEXT characteristics of the connector pair of FIG. 2.
  • FIG. 3 is a perspective view of a cable assembly according to Embodiment 2 of the present invention.
  • 9A is an enlarged perspective view showing the inside of the rectangular frame in FIG. 9A.
  • FIG. FIG. 7 is a perspective view of a cable assembly according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 10A is an enlarged perspective view showing the inside of the rectangular frame in FIG. 10A.
  • Embodiment 1 First, Embodiment 1 of the present invention will be described.
  • the cable assembly and connector pair according to the first embodiment are used, for example, to connect circuits between substrates and to transmit a plurality of signals between the circuits.
  • the cable assembly 1 As shown in FIGS. 1A and 1B, the cable assembly 1 according to the first embodiment includes a plurality of coaxial cables 2 and a pair of ground bars 4A and 4B. Each of the plurality of coaxial cables 2 has the same diameter and the same type.
  • a plurality of coaxial cables 2 are arranged in a line.
  • the direction in which the coaxial cables 2 extend is defined as the X-axis direction
  • the direction in which the coaxial cables 2 are arranged is defined as the Y-axis direction.
  • a direction perpendicular to the above-mentioned extension direction and the above-mentioned arrangement direction is defined as the Z-axis direction.
  • coaxial cable Two coaxial cables 2 form a set.
  • a set of coaxial cables 2 transmit differential signals.
  • a plurality of coaxial cables 2, specifically 13 sets, are arranged in the Y-axis direction. There is an interval of about one cable between each set of coaxial cables 2.
  • the coaxial cable 2 includes a center conductor 2a extending in one direction (X-axis direction), a dielectric 2b covering the outer peripheral surface extending in the direction in which the center conductor 2a extends, and a dielectric 2b extending in the direction in which the dielectric 2b extends.
  • the outer conductor 2c includes an outer conductor 2c that covers the outer circumferential surface extending in the direction in which the outer conductor 2c extends, and an outer sheath 2d that covers the outer circumferential surface that extends in the direction in which the outer conductor 2c extends.
  • the outer conductor 2c is grounded as described later, and the center conductor 2a and the outer conductor 2c are insulated.
  • the voltage level of the signal transmitted through the coaxial cable 2 is determined by the potential difference between the center conductor 2a and the outer conductor 2c. Therefore, the potential difference between the center conductors 2a of one set of coaxial cables 2 becomes the voltage level of the differential signal to be transmitted.
  • the radial periphery of the center conductor 2a is covered with an outer conductor 2c with a dielectric 2b in between. Therefore, the outer conductor 2c can reduce the level of electromagnetic wave mixing and leakage between the center conductor 2a and the outside.
  • the outer peripheral surface extending in the extending direction is exposed from one end (-X side end) in the order of the central conductor 2a, the outer conductor 2c, and the outer sheath 2d. are doing.
  • a first exposed portion 3a where the outer circumferential surface of the center conductor 2a is exposed and a second exposed portion 3b where the outer circumferential surface of the outer conductor 2c is exposed are formed.
  • the length of the first exposed portion 3a in the extending direction is the same for each coaxial cable 2, and is long enough for connection by soldering to a signal contact 31 of a plug connector 11, which will be described later.
  • the length of the second exposed portion 3b in the extending direction is the same for each coaxial cable 2, and is equal to or greater than the width of ground bars 4A and 4B in the X-axis direction, which will be described later.
  • the plurality of coaxial cables 2 are arranged in a direction intersecting the extending direction (Y-axis direction) with the first exposed portions 3a and the second exposed portions 3b aligned in the extending direction (X-axis direction).
  • the outer peripheral surface of the dielectric 2b extending in the extending direction is configured so as not to be exposed.
  • the end of the outer conductor 2c in the extending direction extends to the end of the dielectric 2b in the same direction.
  • the ground bars 4A and 4B are rectangular and flat members made of a conductive material (for example, metal) and extending in one direction (Y-axis direction).
  • the ground bars 4A, 4B do not necessarily have to be rectangular.
  • the ground bars 4A, 4B only need to extend in the arrangement direction of the coaxial cables 2 and contact the second exposed portions 3b of all the coaxial cables 2.
  • the ground bar 4A as the first ground bar has its longitudinal direction in the Y-axis direction, and is in contact with the second exposed portion 3b, which is the outer circumferential surface of the plurality of external conductors 2c, from the +Z side (above) in the plate thickness direction. It will be placed in
  • the ground bar 4B as a second ground bar has its longitudinal direction in the Y-axis direction, and contacts the second exposed portion 3b, which is the outer peripheral surface of the plurality of external conductors 2c, from the -Z side (lower side) in the thickness direction. placed in the state.
  • the length of the ground bars 4A, 4B in the Y-axis direction is longer than the length of the array of the plurality of coaxial cables 2 in the Y-axis direction.
  • the pair of ground bars 4A and 4B come into contact with the outer conductor 2c, that is, the second exposed portion 3b, and sandwich the plurality of coaxial cables 2 in the Z-axis direction.
  • the ground bar 4A is a conductive ground connection portion that partitions between a flat plate portion 4a as a first flat portion that contacts the second exposed portion 3b and the first exposed portion 3a of the adjacent coaxial cable 2. 4b.
  • the ground connection portion 4b extends along the direction in which the first exposed portion 3a extends (X-axis direction).
  • this ground connection portion 4b constitutes a wall portion.
  • the ground connection part 4b extends from the outer edge of the flat plate part 4a near one end (-X side) of the coaxial cable 2 between the first exposed parts 3a of the adjacent coaxial cables 2, and It extends along the current direction.
  • the ground connection part 4b extends from the above-mentioned outer side of the flat plate part 4a, and has a bent part 4c where the pair of ground bars 4A and 4B are bent in opposite directions, and a coaxial line extending from the tip of the bent part 4c.
  • a connecting portion 4d extending along the first exposed portion 3a of the cable 2.
  • the ground bar 4B as a second ground bar includes a flat plate portion 4e as a second flat plate portion that contacts the second exposed portion 3b.
  • the flat plate portion 4a of the ground bar 4A is formed to have a larger width in the X-axis direction than the flat plate portion 4e of the ground bar 4B.
  • the outer edge of the ground bar 4A closer to one end (-X end) of the coaxial cable 2 is set in the -X direction (the direction in which the value of X decreases) than the outer edge of the ground bar 4B on the same side (-X side). ) is overhanging. That is, the flat plate portion 4a protrudes toward one end (-X end) of the coaxial cable 2.
  • the gap formed between the flat plate portion 4a of the ground bar 4A and the flat plate portion 4e of the ground bar 4B is filled with solder to form a solder portion 5.
  • the solder filled between the flat plate portion 4a of the ground bar 4A and the flat plate portion 4e of the ground bar 4B is applied to the -Z side of the flat plate portion 4a of the ground bar 4A. It is guided by the surface and overhangs in the -X direction (the direction in which the value of X decreases). The overhanging solder is further guided to the ground connection part 4b and forms an overhang solder part 5a that finally adheres to the ground connection part 4b.
  • the bent portion 4c is bent in the direction in which the pair of ground bars 4A and 4B face each other, an overhanging solder portion 5a is likely to be formed between the solder portion 5 and the bent portion 4c in the process of forming solder. ing.
  • the overhanging solder portion 5a is formed at a portion that partitions the first exposed portions 3a of adjacent coaxial cables 2.
  • the wall according to the present embodiment is formed by a ground connecting portion 4b extending from the ground bar 4A and an overhanging solder portion 5a extending along the ground connecting portion 4b.
  • the wall portion composed of the ground connection portion 4b and the overhanging solder portion 5a reduces crosstalk between the pair of coaxial cables 2 that transmit differential signals.
  • Cable assembly 1 is mounted on connector pair 10 shown in FIG.
  • the connector pair 10 includes a plug connector 11 and a receptacle connector 12.
  • the cable assembly 1 is mounted on a plug connector 11 as a connector, and the receptacle connector 12 is mounted on a board 13.
  • the plug connector 11 has an insertion portion 11a that protrudes toward the ⁇ X side, and the receptacle connector 12 has an insertion port 12a that opens toward the +X side.
  • the insertion part 11a of the plug connector 11 is inserted into the insertion port 12a and the plug connector 11 and receptacle connector 12 are fitted, the coaxial cable 2 of the cable assembly 1 mounted on the plug connector 11 and the board 13 are connected. are connected to the electric circuit (see FIG. 5A).
  • the plug connector 11 includes the above-mentioned cable assembly 1, a plug structure 20 in which the main components of the plug connector 11 are formed, and a conductive cable disposed on the +Z side of the plug structure 20. It includes an upper shell 21 and a conductive cover 22 disposed on the +Z side of the upper shell 21. Cable assembly 1 is arranged between plug structure 20 and upper shell 21 .
  • the plug structure 20 includes a housing 30 made of an insulating member, a signal contact 31 of a conductor, a conductive ground contact 32 as a grounding member, and a conductive lower shell 33. .
  • the housing 30 is a case of the plug connector 11.
  • a signal contact 31 and a ground contact 32 are assembled into this housing 30 by press fitting or insert molding.
  • the signal contacts 31 and the ground contacts 32 are arranged in the Y-axis direction.
  • the signal contact 31 is arranged to contact the center conductor 2a of the coaxial cable 2 in the cable assembly 1, and the ground contact 32 is arranged to contact the ground connection 4b in the cable assembly 1.
  • the ground contact 32 is one of the grounding members.
  • the ground contacts 32 are arranged on both sides of the pair of signal contacts 31 in the Y-axis direction.
  • the lower shell 33 is insulated from the signal contact 31 and is provided at a position where it contacts the ground bar 4B of the cable assembly 1. In this embodiment, the lower shell 33 also serves as one of the grounding members.
  • the upper shell 21 is provided at a position in contact with the ground bar 4A. Further, the upper shell 21 is also connected to the lower shell 33. The upper shell 21 also serves as one of the grounding members.
  • the cover 22 is formed to cover the plug structure 20, the cable assembly 1, and the upper shell 21.
  • the cover 22 has a rotation bar 22a, and is connected to the lower shell 33 and the upper shell 21 so as to be rotatable around the Y axis, as shown in FIGS. 2 and 5A.
  • cover 22 is rotated in a direction away from upper shell 21, as shown in FIG.
  • the cover 22 rotates in a direction approaching the upper shell 21 and covers the entire connector pair 10, as shown in FIG. 5A.
  • the cover 22 is also made of a conductive member and functions as an electromagnetic shield by coming into contact with the upper shell 21.
  • the receptacle connector 12 includes an insulating housing 40, a conductive signal contact 41, a conductive ground contact 42, a conductive lower shell 43, and a conductive lower shell 43.
  • a top shell 44 is provided.
  • the housing 40 is a case of the receptacle connector 12.
  • the signal contacts 41 and the ground contacts 42 are arranged in the Y-axis direction on the housing 40, as shown in FIG. In this arrangement, the signal contacts 41 are placed in contact with the signal contacts 31 and are soldered to the signal electrodes 13a of the substrate 13.
  • the ground contact 42 is placed in contact with the ground contact 32 and is soldered to the ground electrode 13b of the substrate 13.
  • the lower shell 43 is placed in contact with the lower shell 33, and the upper shell 44 is placed in contact with the upper shell 21.
  • the upper shell 44 has a board connection portion 44a that is grounded to the board 13.
  • the plug connector 11 and the receptacle connector 12 form a transmission line between the coaxial cable 2 and the board 13.
  • the center conductor 2a of the coaxial cable 2 the signal contact 31, the signal contact 41, and the signal electrode 13a of the substrate 13 are connected in this order to form a signal transmission line.
  • the two coaxial cables 2 form a set to transmit differential signals, so the connector pair 10 also has two signal transmission cables for transmitting differential signals. transmission lines are formed as one set.
  • the grounding electrodes 13b are connected in this order to form a grounding transmission line.
  • This grounding transmission line is formed between the above-mentioned pair of signal transmission transmission lines in the Y-axis direction.
  • the ground bar 4A is in contact with the upper shell 21, and the ground bar 4B is in contact with the lower shell 33.
  • the upper shell 21 of the plug connector 11 is in contact with the upper shell 44 of the receptacle connector 12, and the lower shell 33 of the plug connector 11 is in contact with the lower shell 43 of the receptacle connector 12.
  • the upper shell 21 and lower shell 33 of the plug connector 11 are electrically connected.
  • the upper shell 44 and the lower shell 43 of the receptacle connector 12 are connected to the ground electrode 13b of the board 13 by soldering and are grounded. Therefore, these upper shells 21, 44 and lower shells 33, 43 form an electromagnetic shield that surrounds the above-mentioned signal transmission transmission line on all sides.
  • FIG. 6A shows, as a comparative example of the cable assembly 1 according to the present embodiment, the characteristic impedance of the signal transmission line of a conventional connector pair in which the cable assembly 1 is not mounted.
  • the vertical axis represents characteristic impedance ( ⁇ )
  • the horizontal axis represents time (S).
  • the characteristic impedance of the conventional connector pair is determined when an electrical signal is transmitted from the signal electrode 13a of the substrate 13 to the center conductor 2a of the coaxial cable 2.
  • range A indicates the characteristic impedance of the connector pair 10.
  • range B indicates the characteristic impedance of the coaxial cable 2.
  • the vicinity of the boundary between range A and range B represents the characteristic impedance of the portion where the first exposed portion 3a of the coaxial cable 2 and the signal contact 31 of the plug connector 11 are connected.
  • the characteristic impedance of the center conductor 2a of the coaxial cable 2 (range B in the graph of FIG. 6A) is approximately 100 ⁇ , in order to match the characteristic impedance in the signal transmission line, the characteristic impedance of the connector pair 10 must also be approximately 100 ⁇ . is desirable.
  • the center of the coaxial cable 2 has a characteristic impedance.
  • the peak that occurs at the position where the conductor 2a and the signal contact 31 are connected can be reduced to about 102.5 ⁇ . That is, in this portion, the specific impedance is suppressed to about 5 ⁇ .
  • FIG. 7A shows NEXT (Near End Crosstalk, S1, S3) in a conventional connector pair that does not include the cable assembly 1 according to the first embodiment.
  • the connector pair without the cable assembly 1 has a resonant frequency of about 16 GHz.
  • the resonance frequency shifts to about 18 GHz in NEXT, as shown in FIG. 7B. are doing. That is, in the connector pair 10, the resonant frequency is shifted to the higher side by about 2 GHz.
  • FIG. 8A shows FEXT (Far End Crosstalk: S1, 4) in a conventional connector pair that does not include the cable assembly 1 according to the first embodiment.
  • the conventional connector pair has a resonant frequency of approximately 16 GHz.
  • the resonance frequency shifts to about 18 GHz in FEXT, as shown in FIG. 8B. are doing. That is, in the connector pair 10, the resonant frequency is shifted to the higher side by about 2 GHz.
  • the first exposed portion of a set of coaxial cables 2 for transmitting differential signals is provided by a wall portion including a ground connection portion 4b and an overhanging solder portion 5a on the ground bar 4A.
  • 3a is partitioned into groups. Therefore, the peak of the resonant frequency in crosstalk, for example, NEXT and FEXT, can be shifted higher. As a result, by using the connector pair 10, higher speed signal transmission is possible while reducing crosstalk.
  • the flat plate part 4e of the ground bar 4B which is the second ground bar without a wall part, also connects one end of the coaxial cable 2, similar to the flat plate part 4a of the ground bar 4A. (-X end), specifically, it may protrude to the vicinity of the boundary between the first exposed portion 3a and the second exposed portion 3b. That is, the outer edges of the flat plate portions 4a and 4e closer to one end ( ⁇ X end) of the coaxial cable 2 may be arranged close to the boundary thereof.
  • closeness means that the position (X position) of the outer edge in the extending direction is the same as or close to the X position of the boundary between the first exposed part 3a and the second exposed part 3b.
  • the positions of the outer sides of the flat plate portions 4a and 4e are adjusted to the extent that the overhanging solder portion 5a is formed. This means bringing the first exposed portion 3a and the second exposed portion 3b closer to the boundary. In this case, it becomes possible to further reduce crosstalk by enlarging the overhanging solder portion 5a. In this case, care must be taken to prevent the overhanging solder portion 5a from coming into contact with the center conductor 2a.
  • the ground connecting portion 4b may be connected to the ground bar 4B instead of the ground bar 4A.
  • the ground bar 4B may protrude more in the ⁇ X direction (the direction in which the value of X decreases) than the ground bar 4A.
  • a wall portion may be formed on both of the ground bars 4A and 4B.
  • solder may enter between the ground connection portion of the ground bar 4A and the ground connection portion of the ground bar 4B to form an overhanging solder portion 5a.
  • Embodiment 2 Next, a second embodiment of the present invention will be described.
  • the flat plate portion 4a of the ground bar 4A does not extend to the vicinity of the boundary between the first exposed portion 3a and the second exposed portion 3b. This is different from the first embodiment described above.
  • the overhanging solder portion 5a is not formed on the ground connection portion 4b.
  • the second exposed portion 3b where the outer conductor 2c is exposed is extended to the first exposed portion 3a where the center conductor 2a is exposed, and the area where the center conductor 2a is covered by the outer conductor 2c is moved around the first exposed portion 3a.
  • the peak of the characteristic impedance can be reduced, similarly to the connector pair 10 including the cable assembly 1 according to the first embodiment.
  • the cable assembly 1 differs from the first and second embodiments in that it includes a ground connection section 6 instead of the ground connection section 4b. ing.
  • the ground connection portion 6 extends straight in the X-axis direction.
  • the ground connection portion 6 has an L-shaped cross section when viewed from the X-axis direction, and has a size that can completely cover the first exposed portion 3a when viewed from the Y-axis direction. Thereby, crosstalk can be further reduced and the resonance frequencies of NEXT and FEXT can be shifted higher.
  • a solder portion 5 is formed between the flat plate portion 4a of the ground bar 4A and the flat plate portion 4e of the ground bar 4B. Further, by slightly increasing the amount of solder, it is possible to form an overhanging solder portion also in the ground connection portion 6 according to this embodiment.
  • the outer conductor 2c uniformly surrounds the center conductor 2a except for the first exposed portion 3a where the tip thereof needs to be exposed. Therefore, in the coaxial cable 2, it is possible to widen the section where the central conductor 2a and the outer conductor 2c have the same positional relationship. As a result, characteristic impedance can be improved.
  • the conductive wall portion allows the transmission lines (the first exposed portions 3a of one set of coaxial cables 2) for transmitting differential signals to be connected in signal units (group units). It's partitioned off. This makes it possible to prevent crosstalk from one transmission line to another, thereby reducing crosstalk.
  • the shape of the ground connection portion 4b is not limited to that described above. As with the ground connection portion 6 shown in FIGS. 10A and 10B, the larger the size of the partition between the coaxial cables 2 is, the more the crosstalk reduction effect can be enhanced.
  • Various shapes can be adopted for the shape of the ground connection part, but in consideration of the formation of the overhanging solder part 5a, a configuration may be adopted in which the formed overhanging solder part 5a becomes larger.
  • the curvature of the bent portion 4c may be made smaller, and the size of the overhanging solder portion 5a may be made larger.
  • the configuration of one end of the coaxial cable 2 is described.
  • the configuration of the other end of the coaxial cable 2 can also be the same configuration.
  • the other end of the coaxial cable 2 can also be connected to another board by fitting the plug connector 11 that constitutes the cable assembly 1 and the receptacle connector 12 with the cable assembly 1.
  • the above embodiment describes the cable assembly 1, plug connector 11, and connector pair 10 that transmit differential signals. However, it is not limited to this.
  • the present invention may also be applied to cable assemblies that transmit single-ended signals. In this case, a ground connection portion 4b is provided between two adjacent coaxial cables 2.
  • 13 sets of two coaxial cables 2 are provided. However, it is not limited to this. There is no limit to the number of coaxial cables 2.
  • the present invention can be applied to cable assemblies and connectors that combine multiple cables.
  • 1 cable assembly 2 coaxial cable (cable), 2a center conductor, 2b dielectric, 2c outer conductor, 2d outer sheath, 3a first exposed part, 3b second exposed part, 4A ground bar (first ground bar), 4B ground bar (second ground bar), 4a flat plate part (first flat plate part), 4b ground connection part, 4c bent part, 4d connection part, 4e flat plate part (second flat plate part), 5 solder part, 5a overhanging solder part, 6 ground connection part, 10 connector pair, 11 plug connector, 11a insertion part, 12 receptacle connector, 12a insertion port, 13 board, 13a signal electrode, 13b ground electrode, 20 plug structure, 21 upper shell, 22 cover , 22a Rotating bar, 30 Housing, 31 Signal contact, 32 Ground contact, 33 Lower shell, 40 Housing, 41 Signal contact, 42 Ground contact, 43 Lower shell, 44 Upper shell, 44a Board connection part

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

ケーブル組立体において、同軸ケーブルは、中心導体(2a)、誘電体(2b)、外部導体(2c)及び外被(2d)で構成されている。一対のグランドバー(4A,4B)は、プラグコネクタの接地部材と接続される。同軸ケーブルでは、その延在方向において、一端から、中心導体(2a)、外部導体(2c)、外被(2d)の順でX軸方向に延びる外周面が露出することにより中心導体(2a)の外周面が露出する第1露出部(3a)、外部導体(2c)の外周面が露出する第2露出部(3b)が形成される。複数の同軸ケーブルは、延在方向に関して第1露出部(3a)及び第2露出部(3b)を揃えた状態で、X軸方向に交差する方向に配列され、グランドバー(4A,4B)は、第2露出部(3b)と接触して複数の同軸ケーブルを挟持する。誘電体(2b)の延在方向に延びる外周面は、外部導体(2c)により露出しないように構成されている。

Description

ケーブル組立体及びコネクタ
 本発明は、ケーブル組立体及びコネクタに関する。
 特許文献1には、複数の同軸ケーブルを一体化して基板に接続する電気コネクタが開示されている。
特開2020-184475号公報
 上記特許文献1に開示された電気コネクタでは、信号の高速化に伴い更なる特性インピーダンスの改善が求められている。
 本発明は、上記実情の下になされたものであり、特性インピーダンスを改善することができるケーブル組立体及びコネクタを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明の第1の観点に係るケーブル組立体は、
 回路同士を接続するコネクタを構成するケーブル組立体であって、
 一方向に延びる中心導体、前記中心導体の延在方向に延びる外周面を覆う誘電体、前記誘電体の延在方向に延びる外周面を覆う外部導体及び前記外部導体の延在方向に延びる外周面を覆う外被で構成された複数のケーブルと、
 前記コネクタの接地部材と接続される導電性の一対のグランドバーと、を備え、
 前記ケーブルでは、その延在方向において、一端から、前記中心導体、前記外部導体、前記外被の順で延在方向に延びる外周面が露出することにより、前記中心導体の外周面が露出する第1露出部と、前記外部導体の外周面が露出する第2露出部と、が形成され、
 前記複数のケーブルは、前記延在方向に関して前記第1露出部及び前記第2露出部を揃えた状態で、前記延在方向に交差する方向に配列され、
 前記一対のグランドバーは、前記第2露出部と接触して前記複数のケーブルを挟持し、
 前記誘電体の前記延在方向に延びる外周面が、前記外部導体により覆われて露出しないように構成されている。
 前記一対のグランドバーのうちの第1グランドバーは、
 前記第2露出部と接触する第1平板部と、
 前記第1平板部から張り出して、隣接する前記ケーブルにおける前記第1露出部の間を仕切る導電性の壁部と、を備え、
 前記一対のグランドバーのうちの第2グランドバーは、前記第2露出部と接触し、前記第1平板部に対向して配置される第2平板部を備える、
 こととしてもよい。
 前記壁部は、
 前記第1平板部における前記ケーブルの一端寄りの外辺から、隣接する前記ケーブルの前記第1露出部の間に延出して、前記コネクタの接地部材に接触するグランド接続部と、
 前記第1平板部と前記第2平板部との間に充填された半田から、前記グランド接続部に沿って張り出した張り出し半田部と、で形成されている、
 こととしてもよい。
 前記グランド接続部は、
 前記外辺から延出し、前記一対のグランドバーが対向する向きに折れ曲がった折れ曲がり部と、
 前記折れ曲がり部の先端から前記第1露出部に沿って延びて前記コネクタの接地部材と接続する接続部と、
 を備える、
 こととしてもよい。
 前記第1平板部が、前記第2平板部よりも、前記ケーブルの一端寄りに張り出している、
 こととしてもよい。
 前記第1平板部及び前記第2平板部は、前記ケーブルの一端寄りの外辺が、前記第1露出部と前記第2露出部との境界に近接して配置されている、
 こととしてもよい。
 本発明の第2の観点に係るケーブル組立体は、
 回路同士を接続するコネクタを構成するケーブル組立体であって、
 一方向に延びる中心導体、前記中心導体の延在方向に延びる外周面を覆う誘電体、前記誘電体の延在方向に延びる外周面を覆う外部導体及び前記外部導体の延在方向に延びる外周面を覆う外被で構成された複数のケーブルと、
 前記コネクタの接地部材と接続される導電性の一対のグランドバーと、を備え、
 前記ケーブルでは、その延在方向において、一端から、前記中心導体の外周面が露出する第1露出部と、前記外部導体の外周面が露出する第2露出部と、がこの順に形成され、
 前記複数のケーブルは、前記延在方向に関して前記第1露出部及び前記第2露出部を揃えた状態で、前記延在方向に交差する方向に配列され、
 前記一対のグランドバーは、前記第2露出部と接触して前記複数のケーブルを挟持し、
 前記一対のグランドバーのうちの一方のグランドバーは、
 前記第2露出部と接触する平板部と、
 前記平板部から張り出して、隣接する前記ケーブルにおける前記第1露出部の間を仕切る導電性の壁部と、を備える。
 本発明の第3の観点に係るコネクタは、
 本発明の第1の観点又は第2の観点に係るケーブル組立体を備える。
 本発明によれば、特性インピーダンスを改善することができる。
本発明の実施の形態1に係るケーブル組立体の斜視図である。 図1Aの矩形枠内を拡大して示す斜視図である。 ケーブル組立体が実装されるコネクタ対の斜視図である。 ケーブル組立体が実装されるプラグコネクタの分解斜視図である。 コネクタ対によって形成される伝送線路を示す斜視図である。 コネクタ対の平面図である。 図5AのV-V線断面図である。 従来のコネクタ対の特性インピーダンスを示すグラフである。 図2のコネクタ対の特性インピーダンスを示すグラフである。 従来のコネクタ対のNEXT(Near End Crosstalk:近端クロストーク)の特性を示すグラフである。 図2のコネクタ対のNEXTの特性を示すグラフである。 従来のコネクタ対のFEXT(Far End Crosstalk:遠端クロストーク)の特性を示すグラフである。 図2のコネクタ対のFEXTの特性を示すグラフである。 本発明の実施の形態2に係るケーブル組立体の斜視図である。 図9Aの矩形枠内を拡大して示す斜視図である。 本発明の実施の形態3に係るケーブル組立体の斜視図である。 図10Aの矩形枠内を拡大して示す斜視図である。
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。各図面においては、同一又は同等の部分に同一の符号を付す。
実施の形態1
 まず、本発明の実施の形態1について説明する。本実施の形態1に係るケーブル組立体及びコネクタ対は、例えば基板と基板との間で回路同士を接続し、回路間で複数の信号を伝送するために用いられる。
[ケーブル組立体]
 図1A及び図1Bに示すように、本実施の形態1に係るケーブル組立体1は、複数の同軸ケーブル2と、一対のグランドバー4A,4Bと、を備える。複数の同軸ケーブル2は、それぞれが同径、同型のケーブルである。
 複数の同軸ケーブル2は、一列に並べられている。本実施の形態1では、同軸ケーブル2が延びる延在方向をX軸方向と規定し、同軸ケーブル2が配列される配列方向をY軸方向と規定している。また、上記延在方向及び上記配列方向に直交する方向をZ軸方向と規定している。
[同軸ケーブル]
 同軸ケーブル2は、2本で1組となっている。1組の同軸ケーブル2が差動信号を伝送する。ケーブル組立体1では、1組の同軸ケーブル2が、Y軸方向に、複数組、具体的には、13組配列されている。各組の同軸ケーブル2の間は、ケーブル1本程度の間隔があけられている。
 図1Bに示すように、同軸ケーブル2は、一方向(X軸方向)に延びる中心導体2aと、中心導体2aの延在方向に延びる外周面を覆う誘電体2bと、誘電体2bの延在方向に延びる外周面を覆う外部導体2cと、外部導体2cの延在方向に延びる外周面を覆う外被2dで構成されている。外部導体2cは、後述のように接地されており、中心導体2aと外部導体2cとの間は絶縁されている。中心導体2aと外部導体2cとの電位差で、同軸ケーブル2において伝送される信号の電圧レベルが決定される。したがって、1組の同軸ケーブル2の中心導体2aの電位差が、伝送される差動信号の電圧レベルとなる。
 中心導体2aを中心とした場合の半径方向の周囲は、誘電体2bを挟んで外部導体2cで覆われている。このため、外部導体2cにより、中心導体2aと外部との間で、電磁波の混入及び漏出のレベルを低減することができる。
 同軸ケーブル2では、その延在方向(X軸方向)において、一端(-X側の端部)から、中心導体2a、外部導体2c、外被2dの順で延在方向に延びる外周面が露出している。これにより、同軸ケーブル2の一端には、中心導体2aの外周面が露出する第1露出部3a、外部導体2cの外周面が露出する第2露出部3bが形成される。
 第1露出部3aの延在方向の長さは、各同軸ケーブル2について同じであり、後述するプラグコネクタ11の信号コンタクト31と半田付けによる接続に十分な長さとなっている。第2露出部3bの延在方向の長さは、各同軸ケーブル2について同じであり、後述するグランドバー4A,4BのX軸方向の幅と同じかそれ以上となっている。複数の同軸ケーブル2は、延在方向(X軸方向)に関して第1露出部3a及び第2露出部3bを揃えた状態で、延在方向に交差する方向(Y軸方向)に配列される。
 延在方向に延びる誘電体2bの外周面は、それが露出しないように構成されている。言い換えると、同軸ケーブル2では、外部導体2cの延在方向の端部は、誘電体2bの同方向の端部まで延びている。これにより、後述するように、同軸ケーブル2の端部付近に現れる特性インピーダンスのピークを抑え、特性インピーダンスを改善することができる。
[グランドバー]
 図1A及び図1Bに示すように、グランドバー4A,4Bは、一方向(Y軸方向)に延びる、導電性の素材(例えば金属)で形成された矩形かつ平板状の部材である。グランドバー4A,4Bは、必ずしも矩形である必要はない。グランドバー4A,4Bは、同軸ケーブル2の配列方向に延びて全ての同軸ケーブル2の第2露出部3bに接触していればよい。
 第1グランドバーとしてのグランドバー4Aは、Y軸方向を長手方向とし、その板厚方向に、複数の外部導体2cの外周面である第2露出部3bに+Z側(上方)から接触する状態で配置される。第2グランドバーとしてのグランドバー4Bは、Y軸方向を長手方向とし、その板厚方向に、複数の外部導体2cの外周面である第2露出部3bに-Z側(下方)から接触する状態で配置される。グランドバー4A,4BのY軸方向の長さは、複数の同軸ケーブル2の配列のY軸方向の長さ以上となっている。
 このように、一対のグランドバー4A,4Bは、外部導体2c、すなわち第2露出部3bと接触して複数の同軸ケーブル2をZ軸方向に挟持する。
 より詳細には、グランドバー4Aは、第2露出部3bと接触する第1平板部としての平板部4aと、隣接する同軸ケーブル2における第1露出部3aの間を仕切る導電性のグランド接続部4bと、を備える。グランド接続部4bは、第1露出部3aが延びる方向(X軸方向)に沿って延びている。
 本実施の形態では、このグランド接続部4bが壁部を構成する。グランド接続部4bは、平板部4aにおける同軸ケーブル2の一端寄り(-X側)の外辺から、隣接する同軸ケーブル2の第1露出部3aの間に延出し、第1露出部3aの延在方向に沿って延びている。
 より具体的には、グランド接続部4bは、平板部4aの上述の外辺から延出し、一対のグランドバー4A,4Bが対向する向きに折れ曲がった折れ曲がり部4cと、折れ曲がり部4cの先端から同軸ケーブル2の第1露出部3aに沿って延びる接続部4dと、を備える。
 第2グランドバーとしてのグランドバー4Bは、第2露出部3bと接触する第2平板部としての平板部4eを備えている。本実施の形態では、グランドバー4Aを構成する平板部4aは、グランドバー4Bの平板部4eよりもX軸方向の幅が大きくなるように形成されている。また、グランドバー4Aの同軸ケーブル2の一端(-X端)寄りの外辺は、グランドバー4Bの同じ側(-X側)の外辺よりも、-X方向(Xの値が減少する方向)に張り出している。すなわち、平板部4aは、同軸ケーブル2の一端(-X端)寄りに張り出している。
 グランドバー4Aの平板部4aとグランドバー4Bの平板部4eとの間に形成される隙間には、半田が充填されて半田部5が形成されている。この場合、半田部5が形成される過程において、グランドバー4Aの平板部4aとグランドバー4Bの平板部4eとの間に充填される半田は、グランドバー4Aの平板部4aの-Z側の面に導かれ、-X方向(Xの値が減少する方向)に張り出す。張り出した半田は、さらに、グランド接続部4bに導かれ、最終的にグランド接続部4bに付着する張り出し半田部5aを形成する。折れ曲がり部4cは、一対のグランドバー4A,4Bが対向する向きに折れ曲がっているため、半田を形成する工程において、張り出し半田部5aが、半田部5と折れ曲がり部4cとの間に形成されやすくなっている。張り出し半田部5aは、隣接する同軸ケーブル2の第1露出部3aを仕切る部分に形成されている。
 本実施の形態に係る壁部は、グランドバー4Aから張り出したグランド接続部4bと、グランド接続部4bに沿って張り出した張り出し半田部5aによって形成される。グランド接続部4bと、張り出し半田部5aとで構成される壁部は、差動信号を伝送する1組の同軸ケーブル2の間のクロストークを低減する。
[コネクタ対]
 ケーブル組立体1は、図2に示すコネクタ対10に実装される。コネクタ対10は、プラグコネクタ11と、リセプタクルコネクタ12と、を備える。ケーブル組立体1は、コネクタとしてのプラグコネクタ11に実装され、リセプタクルコネクタ12は、基板13に実装される。
 プラグコネクタ11は、-X側に突出する挿入部11aを有し、リセプタクルコネクタ12は、+X側に向けて開口した差込口12aを有している。プラグコネクタ11の挿入部11aが差込口12aに差し込まれ、プラグコネクタ11とリセプタクルコネクタ12とが嵌合することにより、プラグコネクタ11に実装されたケーブル組立体1の同軸ケーブル2と、基板13の電気回路とが、接続される(図5A参照)。
[プラグコネクタ]
 図3に示すように、プラグコネクタ11は、上述のケーブル組立体1と、プラグコネクタ11の主要構成が形成されたプラグ構造体20と、プラグ構造体20の+Z側に配置される導電性の上シェル21と、上シェル21の+Z側に配置される導電性のカバー22と、を備える。ケーブル組立体1は、プラグ構造体20と、上シェル21との間に配置される。
 プラグ構造体20は、絶縁性の部材で構成されたハウジング30と、導電体の信号コンタクト31と、接地部材としての導電性のグランドコンタクト32と、導電性の下シェル33と、を備えている。ハウジング30は、プラグコネクタ11の筐体である。このハウジング30に信号コンタクト31及びグランドコンタクト32が圧入又はインサート成形によって組み付けられている。信号コンタクト31及びグランドコンタクト32は、Y軸方向に配列されている。
 この配列において、信号コンタクト31は、ケーブル組立体1における同軸ケーブル2の中心導体2aと接触するように配置され、グランドコンタクト32は、ケーブル組立体1におけるグランド接続部4bと接触するように配置されている。本実施の形態では、グランドコンタクト32が接地部材の1つとなる。結果的に、グランドコンタクト32は、2本1組の信号コンタクト31のY軸方向の両側に配置される。下シェル33は、信号コンタクト31から絶縁された状態で、ケーブル組立体1のグランドバー4Bと接触する位置に設けられている。本実施の形態では、下シェル33も、接地部材の1つとなる。
 上シェル21は、グランドバー4Aと接触する位置に設けられている。また、上シェル21は、下シェル33とも接続される。上シェル21も、接地部材の1つとなる。上シェル21と下シェル33とが組み立てられることにより、両者のY軸方向の両端には、後述のカバー22の回動バー22aを回動可能に挿入する挿入孔が形成される。
 カバー22は、プラグ構造体20、ケーブル組立体1及び上シェル21を覆うように形成されている。カバー22は、回動バー22aを有しており、図2及び図5Aに示すように、下シェル33及び上シェル21に対してY軸回りに回動可能に連結されている。プラグコネクタ11をリセプタクルコネクタ12に差し込む際には、カバー22は、図2に示すように、上シェル21から離れる方向に回転している。プラグコネクタ11がリセプタクルコネクタ12に差し込まれると、図5Aに示すように、カバー22が上シェル21に近づく方向に回転し、コネクタ対10全体を覆う。カバー22も導電性の部材で構成され、上シェル21と接触することにより、電磁シールドとして機能している。
[リセプタクルコネクタ]
 リセプタクルコネクタ12は、図2,図4及び図5Bに示すように、絶縁性のハウジング40と、導電性の信号コンタクト41と、導電性のグランドコンタクト42と、導電性の下シェル43と、導電性の上シェル44と、を備える。
 ハウジング40は、リセプタクルコネクタ12の筐体である。信号コンタクト41及びグランドコンタクト42は、図4に示すように、ハウジング40上において、Y軸方向に配列されている。この配列において、信号コンタクト41は、信号コンタクト31と接触するように配置されるとともに、基板13の信号電極13aに半田付けされている。グランドコンタクト42は、グランドコンタクト32と接触するように配置されるとともに、基板13の接地電極13bに半田付けされている。
 下シェル43は、下シェル33と接触するように配置され、上シェル44は、上シェル21と接触するように配置される。図2に示すように、上シェル44は、基板13に接地される基板接続部44aを有している。
[伝送経路]
 プラグコネクタ11及びリセプタクルコネクタ12により、同軸ケーブル2と基板13との間の伝送線路が形成される。図4に示すように、例えば、同軸ケーブル2の中心導体2a、信号コンタクト31、信号コンタクト41、基板13の信号電極13aがこの順で接続されて、信号の伝送線路が形成される。上述のように、ケーブル組立体1では、2本の同軸ケーブル2が1組となって差動信号を伝送しているため、コネクタ対10においても、差動信号を伝送する2つの信号伝送用の伝送線路が1組となって形成される。
 また、図4に示すように、同軸ケーブル2の外部導体2c、グランドバー4A(平板部4a及び壁部(グランド接続部4b及び張り出し半田部5a))、グランドコンタクト32、グランドコンタクト42、基板13の接地電極13bがこの順で接続されて、接地用の伝送線路が形成される。この接地用の伝送線路は、Y軸方向において、上述の2本1組の信号伝送用の伝送線路の間に形成される。
 また、図5Bに示すように、グランドバー4Aは、上シェル21に接触し、グランドバー4Bは、下シェル33に接触している。また、プラグコネクタ11の上シェル21は、リセプタクルコネクタ12の上シェル44に接触し、プラグコネクタ11の下シェル33は、リセプタクルコネクタ12の下シェル43に接触している。プラグコネクタ11の上シェル21と下シェル33は電気的に接続されている。また、リセプタクルコネクタ12の上シェル44と下シェル43は、基板13の接地電極13bに半田付けにより接続され、接地されている。したがって、これら上シェル21,44及び下シェル33,43により、上述の信号伝送用の伝送線路の四方を囲む電磁シールドが形成される。
[特性インピーダンス]
 次に、本発明の実施の形態に係るケーブル組立体1を備えるコネクタ対10の動作(特性)について説明する。上述したケーブル組立体1は、コネクタ対10における電気信号の伝送特性に影響を与える。以下では、ケーブル組立体1を用いた場合の信号の伝送線路における特性インピーダンスの評価について説明する。この評価はTDR(Time Domain Reflectometry)法により行うことができる。ここで、伝送される試験信号は、その立ち上がり時間が、15psの20%から80%の範囲となっている。
 図6Aには、本実施の形態に係るケーブル組立体1の比較例として、ケーブル組立体1が実装されていない従来のコネクタ対の信号の伝送線路の特性インピーダンスが示されている。このグラフでは、縦軸を特性インピーダンス(Ω)とし、横軸を時間(S)としている。従来のコネクタ対の特性インピーダンスは、基板13の信号電極13aから、同軸ケーブル2の中心導体2aに電気信号を伝送する際に求められたものである。
 図6Aのグラフでは、範囲Aが、コネクタ対10の特性インピーダンスを示している。また、範囲Bは、同軸ケーブル2の特性インピーダンスを示している。範囲Aと範囲Bとの境界付近は、同軸ケーブル2の第1露出部3aと、プラグコネクタ11の信号コンタクト31とが接続される部分の特性インピーダンスを表している。
 同軸ケーブル2の中心導体2a(図6Aのグラフの範囲B)の特性インピーダンスは約100Ωであるため、信号の伝送線路において特性インピーダンスを整合させるには、コネクタ対10の特性インピーダンスも100Ω程度であるのが望ましい。
 しかしながら、図6Aに示すように、ケーブル組立体1を備えていない従来のコネクタ対では、範囲Aと範囲Bとの境界、すなわち同軸ケーブル2の中心導体2aと、信号コンタクト31との接続位置付近に大きなピークが表れている。そのピークの大きさは約107.5Ωとなっている。
 これに対して、図6Bに示すように、本実施の形態1に係るケーブル組立体1を備えるプラグコネクタ11とリセプタクルコネクタ12とを備えるコネクタ対10では、その特性インピーダンスにおいて、同軸ケーブル2の中心導体2aと、信号コンタクト31とが接続される位置に生じるピークを102.5Ω程度に小さくすることができる。すなわち、この部分で、特定インピーダンスが約5Ω程度抑制されている。
 これは、外部導体2cが露出する第2露出部3bを、中心導体2aが露出する第1露出部3a付近まで延ばして、中心導体2aが外部導体2cによって均等に覆われる領域を最大限大きくし、特性インピーダンスを整合させているためであると考えられる。
[クロストーク;NEXT]
 また、本実施の形態に係るケーブル組立体1は、特性インピーダンスを改善するだけでなく、クロストークも低減する。図7Aには、本実施の形態1に係るケーブル組立体1を備えていない従来のコネクタ対でのNEXT(Near End Crosstalk:近端クロストーク、S1,3)が示されている。図7Aに示すように、ケーブル組立体1を備えないコネクタ対では、共振周波数が約16GHzとなっている。
 これに対して、本実施の形態1に係るケーブル組立体1を備えるプラグコネクタ11とリセプタクルコネクタ12とを備えるコネクタ対10では、図7Bに示すように、NEXTにおいて、共振周波数が18GHz程度までシフトしている。すなわち、コネクタ対10では、共振周波数が高い方に約2GHzシフトしている。
[クロストーク;FEXT]
 一方、図8Aには、本実施の形態1に係るケーブル組立体1を備えていない従来のコネクタ対でのFEXT(Far End Crosstalk:遠端クロストーク、S1,4)が示されている。図8Aに示すように、従来のコネクタ対では、共振周波数が約16GHzとなっている。
 これに対して、本実施の形態1に係るケーブル組立体1を備えるプラグコネクタ11とリセプタクルコネクタ12とを備えるコネクタ対10では、図8Bに示すように、FEXTにおいて、共振周波数が18GHz程度までシフトしている。すなわち、コネクタ対10では、共振周波数が高い方に約2GHzシフトしている。
 本実施の形態に係るケーブル組立体1では、グランドバー4Aにグランド接続部4b及び張り出し半田部5aで構成される壁部により、差動信号を伝送する1組の同軸ケーブル2における第1露出部3aの間を組単位で仕切っている。このため、クロストーク、例えばNEXT及びFEXTにおける共振周波数のピークを高い方にシフトさせることができる。この結果、コネクタ対10を用いれば、クロストークを低減しつつ、より高速な信号の伝送が可能となる。
 なお、一対のグランドバー4A,4Bのうち、壁部が設けられていない第2グランドバーであるグランドバー4Bの平板部4eも、グランドバー4Aの平板部4aと同様に、同軸ケーブル2の一端(-X端)付近、具体的には第1露出部3aと第2露出部3bとの境界付近まで張り出していてもよい。すなわち、平板部4a及び平板部4eは、同軸ケーブル2の一端(-X端)寄りの外辺が、その境界に近接して配置されていてもよい。ここで、近接とは、延在方向に関する外辺の位置(X位置)が第1露出部3aと第2露出部3bとの境界のX位置と同じであるか、近いことを意味する。より具体的には、平板部4aと平板部4eとの間に半田部5が形成される際に、張り出し半田部5aが形成される程度に平板部4a,4eの外辺の位置を、第1露出部3aと第2露出部3bとの境界に近づけることをいう。この場合には、張り出し半田部5aを大きくして、クロストークをさらに低減することが可能となる。なお、この場合には、張り出し半田部5aが、中心導体2aに接触することのないように留意する必要がある。
 また、グランド接続部4bは、グランドバー4Aでなく、グランドバー4Bに接続されていてもよい。この場合、グランドバー4Bの方が、グランドバー4Aよりも、-X方向(Xの値が減少する方向)に張り出していてもよい。
 また、グランドバー4A,4Bの両方に、壁部を構成するものが形成されていてもよい。この場合、グランドバー4Aのグランド接続部と、グランドバー4Bのグランド接続部との間に、半田が入り込んで張り出し半田部5aが形成されるようにしてもよい。
実施の形態2
 次に、本発明の実施の形態2について説明する。図9A及び図9Bに示すように、本実施の形態に係るケーブル組立体1では、グランドバー4Aの平板部4aが、第1露出部3aと第2露出部3bとの境界付近まで張り出していない点が、上記実施の形態1と異なっている。本実施の形態では、グランド接続部4bには張り出し半田部5aが形成されていない。
 この場合でも、外部導体2cが露出する第2露出部3bを中心導体2aが露出する第1露出部3aまで延ばして、中心導体2aが外部導体2cによって覆われた領域を第1露出部3a付近まで延ばしているため、上記実施の形態1に係るケーブル組立体1を備えるコネクタ対10と同様、図6Bに示すように、特性インピーダンスのピークを低減することができる。
実施の形態3
 次に、本発明の実施の形態3について説明する。図10A及び図10Bに示すように、本実施の形態に係るケーブル組立体1は、グランド接続部4bの代わりに、グランド接続部6を備えている点が、上記実施の形態1、2と異なっている。
 グランド接続部6は、X軸方向に真っすぐに延びている。グランド接続部6は、X軸方向から見て、断面L字状となっており、Y軸方向から見て、第1露出部3aを完全にカバーすることができる大きさとなっている。これにより、クロストークをさらに低減し、NEXT及びFEXTの共振周波数をさらに高い方にシフトさせることができる。
 なお、図10A及び図10Bに示すように、本実施の形態でも、グランドバー4Aの平板部4aと、グランドバー4Bの平板部4eとの間に半田部5が形成されている。また、半田の量を少し増量することにより、本実施の形態に係るグランド接続部6にも、張り出し半田部を形成することが可能である。
 以上詳細に説明したように、上記実施の形態によれば、同軸ケーブル2において、先端を露出させる必要がある第1露出部3a以外では、外部導体2cが中心導体2aを均一に囲んでいる。このため、同軸ケーブル2において、中心導体2aと外部導体2cとの位置関係が同じとなる区間を広げることができる。この結果、特性インピーダンスを改善することができる。
 また、上記実施の形態によれば、差動信号を伝送する伝送線路(1組の同軸ケーブル2の第1露出部3a)の間が、導電性の壁部により、信号単位(組単位)で仕切られている。これにより、一方の伝送線路から他の伝送線路への漏話を防ぐことができるので、クロストークを低減することができる。
 グランド接続部4bの形状は、上述したものに限られない。図10A及び図10Bに示すグランド接続部6のように、同軸ケーブル2の間を仕切る大きさが大きいほど、クロストークの低減効果を高めることができる。
 グランド接続部の形状については、様々な形状を採用可能であるが、張り出し半田部5aの形成を考慮して、形成される張り出し半田部5aがより大きくなるような構成としてもよい。例えば、折れ曲がり部4c(図1B参照)の曲率を小さくして、張り出し半田部5aの大きさを大きくするようにしてもよい。
 上記実施の形態では、同軸ケーブル2の一方端の構成についてのみ説明している。しかしながら、同軸ケーブル2の他方端の構成も、同じ構成とすることができる。同軸ケーブル2の他方端についても、ケーブル組立体1を構成し、ケーブル組立体1を備えるプラグコネクタ11と、リセプタクルコネクタ12とを嵌合させて、他の基板と接続することができる。
 上記実施の形態では、差動信号を伝送するケーブル組立体1、プラグコネクタ11及びコネクタ対10について説明している。しかしながら、これには限られない。シングルエンド信号を伝送するケーブル組立体に本発明を適用してもよい。この場合には、隣接する1本の同軸ケーブル2の間に、グランド接続部4bを設けるようになる。
 なお、上記実施の形態では、2本1組の同軸ケーブル2を13組備えることとしている。しかしながら、これには限られない。同軸ケーブル2の本数に制限はない。
 この発明は、この発明の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施の形態及び変形が可能とされるものである。また、上述した実施の形態は、この発明を説明するためのものであり、この発明の範囲を限定するものではない。すなわち、この発明の範囲は、実施の形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。そして、特許請求の範囲内及びそれと同等の発明の意義の範囲内で施される様々な変形が、この発明の範囲内とみなされる。
 なお、本願については、2022年4月13日に出願された日本国特許出願2022-65984号を基礎とする優先権を主張し、本明細書中に日本国特許出願2022-65984号の明細書、請求の範囲、図面全体を参照として取り込むものとする。
 本発明は、複数のケーブルをまとめたケーブル組立体及びコネクタに適用することができる。
 1 ケーブル組立体、2 同軸ケーブル(ケーブル)、2a 中心導体、2b 誘電体、2c 外部導体、2d 外被、3a 第1露出部、3b 第2露出部、4A グランドバー(第1グランドバー)、4B グランドバー(第2グランドバー)、4a 平板部(第1平板部)、4b グランド接続部、4c 折れ曲がり部、4d 接続部、4e 平板部(第2平板部)、5 半田部、5a 張り出し半田部、6 グランド接続部、10 コネクタ対、11 プラグコネクタ、11a 挿入部、12 リセプタクルコネクタ、12a 差込口、13 基板、13a 信号電極、13b 接地電極、20 プラグ構造体、21 上シェル、22 カバー、22a 回動バー、30 ハウジング、31 信号コンタクト、32 グランドコンタクト、33 下シェル、40 ハウジング、41 信号コンタクト、42 グランドコンタクト、43 下シェル、44 上シェル、44a 基板接続部

Claims (8)

  1.  回路同士を接続するコネクタを構成するケーブル組立体であって、
     一方向に延びる中心導体、前記中心導体の延在方向に延びる外周面を覆う誘電体、前記誘電体の延在方向に延びる外周面を覆う外部導体及び前記外部導体の延在方向に延びる外周面を覆う外被で構成された複数のケーブルと、
     前記コネクタの接地部材と接続される導電性の一対のグランドバーと、を備え、
     前記ケーブルでは、その延在方向において、一端から、前記中心導体、前記外部導体、前記外被の順で延在方向に延びる外周面が露出することにより、前記中心導体の外周面が露出する第1露出部と、前記外部導体の外周面が露出する第2露出部と、が形成され、
     前記複数のケーブルは、前記延在方向に関して前記第1露出部及び前記第2露出部を揃えた状態で、前記延在方向に交差する方向に配列され、
     前記一対のグランドバーは、前記第2露出部と接触して前記複数のケーブルを挟持し、
     前記誘電体の前記延在方向に延びる外周面が、前記外部導体により覆われて露出しないように構成されている、
     ケーブル組立体。
  2.  前記一対のグランドバーのうちの第1グランドバーは、
     前記第2露出部と接触する第1平板部と、
     前記第1平板部から張り出して、隣接する前記ケーブルにおける前記第1露出部の間を仕切る導電性の壁部と、を備え、
     前記一対のグランドバーのうちの第2グランドバーは、前記第2露出部と接触し、前記第1平板部に対向して配置される第2平板部を備える、
     請求項1に記載のケーブル組立体。
  3.  前記壁部は、
     前記第1平板部における前記ケーブルの一端寄りの外辺から、隣接する前記ケーブルの前記第1露出部の間に延出して、前記コネクタの接地部材に接触するグランド接続部と、
     前記第1平板部と前記第2平板部との間に充填された半田から、前記グランド接続部に沿って張り出した張り出し半田部と、で形成されている、
     請求項2に記載のケーブル組立体。
  4.  前記グランド接続部は、
     前記外辺から延出し、前記一対のグランドバーが対向する向きに折れ曲がった折れ曲がり部と、
     前記折れ曲がり部の先端から前記第1露出部に沿って延びて前記コネクタの接地部材と接続する接続部と、
     を備える、
     請求項3に記載のケーブル組立体。
  5.  前記第1平板部が、前記第2平板部よりも、前記ケーブルの一端寄りに張り出している、
     請求項3に記載のケーブル組立体。
  6.  前記第1平板部及び前記第2平板部は、前記ケーブルの一端寄りの外辺が、前記第1露出部と前記第2露出部との境界に近接して配置されている、
     請求項3に記載のケーブル組立体。
  7.  回路同士を接続するコネクタを構成するケーブル組立体であって、
     一方向に延びる中心導体、前記中心導体の延在方向に延びる外周面を覆う誘電体、前記誘電体の延在方向に延びる外周面を覆う外部導体及び前記外部導体の延在方向に延びる外周面を覆う外被で構成された複数のケーブルと、
     前記コネクタの接地部材と接続される導電性の一対のグランドバーと、を備え、
     前記ケーブルでは、その延在方向において、一端から、前記中心導体の外周面が露出する第1露出部と、前記外部導体の外周面が露出する第2露出部と、がこの順に形成され、
     前記複数のケーブルは、前記延在方向に関して前記第1露出部及び前記第2露出部を揃えた状態で、前記延在方向に交差する方向に配列され、
     前記一対のグランドバーは、前記第2露出部と接触して前記複数のケーブルを挟持し、
     前記一対のグランドバーのうちの一方のグランドバーは、
     前記第2露出部と接触する平板部と、
     前記平板部から張り出して、隣接する前記ケーブルにおける前記第1露出部の間を仕切る導電性の壁部と、を備える、
     ケーブル組立体。
  8.  請求項1から7のいずれか一項に記載のケーブル組立体を備えるコネクタ。
PCT/JP2023/014142 2022-04-13 2023-04-05 ケーブル組立体及びコネクタ WO2023199827A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022065984A JP2023156555A (ja) 2022-04-13 2022-04-13 ケーブル組立体及びコネクタ
JP2022-065984 2022-04-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023199827A1 true WO2023199827A1 (ja) 2023-10-19

Family

ID=88329674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/014142 WO2023199827A1 (ja) 2022-04-13 2023-04-05 ケーブル組立体及びコネクタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023156555A (ja)
WO (1) WO2023199827A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6544050B1 (en) * 2002-02-08 2003-04-08 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical cable connector assembly
JP2010232046A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Yazaki Corp スリーブ
JP2013093138A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Fujikura Ltd はんだ付きグランドバー及びそれを用いたケーブルアッセンブリの製造方法
US20160020558A1 (en) * 2014-07-21 2016-01-21 Foxconn Interconnect Technology Limited Electrical connector with imprived grounding bar
JP2019040739A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 第一精工株式会社 電気コネクタ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6544050B1 (en) * 2002-02-08 2003-04-08 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical cable connector assembly
JP2010232046A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Yazaki Corp スリーブ
JP2013093138A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Fujikura Ltd はんだ付きグランドバー及びそれを用いたケーブルアッセンブリの製造方法
US20160020558A1 (en) * 2014-07-21 2016-01-21 Foxconn Interconnect Technology Limited Electrical connector with imprived grounding bar
JP2019040739A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 第一精工株式会社 電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023156555A (ja) 2023-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100456490B1 (ko) 임피던스가 조정되는 커넥터
US7824231B2 (en) Internal crosstalk compensation circuit formed on a flexible printed circuit board positioned within a communications outlet, and methods and system relating to same
KR100490271B1 (ko) 임피던스 조절식 종단 조립체 및 이를 포함하는 커넥터
EP2315317B1 (en) A communications outlet and method of reducing alien crosstalk
JP3587193B2 (ja) 知的に識別可能なコネクタ
US6872085B1 (en) High speed, high density electrical connector assembly
US8198954B2 (en) Impedance matched circuit board
CN102403633A (zh) 同轴电缆的端子结构、连接器和衬底单元
JP2003505826A (ja) インピーダンスが調整されたコネクタ
JPH06236788A (ja) ソケット
KR100418452B1 (ko) 고주파 신호 스위칭 유닛
US7145083B2 (en) Reducing or eliminating cross-talk at device-substrate interface
KR20100104810A (ko) 방해 전자파 차폐용 컨택트 구조
WO2023199827A1 (ja) ケーブル組立体及びコネクタ
JP7293756B2 (ja) 電気コネクタ
JP4018802B2 (ja) マイクロストリップ線路用コネクタ装置
TWI769682B (zh) 具有電磁屏蔽功能的電連接器
JP2019192560A (ja) 電気コネクタ
US20050070161A1 (en) Modular jack with external electromagnetic shielding
US6971896B2 (en) Flex strips for high frequency connectors
WO2023243333A1 (ja) ケーブル組立構造体及びコネクタ
US20180205187A1 (en) High speed communication jack
JPH05135826A (ja) インピーダンス整合型電気コネクタ
CN212752719U (zh) 传输线结构
JP7435863B2 (ja) 電気コネクタ対

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23788246

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1