WO2023188524A1 - 磁性体コア、磁性体コア付き巻線、回転電気機械及びブラシレスモータ - Google Patents

磁性体コア、磁性体コア付き巻線、回転電気機械及びブラシレスモータ Download PDF

Info

Publication number
WO2023188524A1
WO2023188524A1 PCT/JP2022/042605 JP2022042605W WO2023188524A1 WO 2023188524 A1 WO2023188524 A1 WO 2023188524A1 JP 2022042605 W JP2022042605 W JP 2022042605W WO 2023188524 A1 WO2023188524 A1 WO 2023188524A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
magnetic core
vertical direction
viewed
recess
winding
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/042605
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮介 山本
拓也 南坂
一嘉 石塚
充浩 斎藤
大輝 岸本
寿人 天野
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to JP2023575854A priority Critical patent/JP7435937B1/ja
Publication of WO2023188524A1 publication Critical patent/WO2023188524A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles

Definitions

  • the present invention relates to a magnetic core used in a rotating electrical machine, a winding with a magnetic core including the magnetic core, a rotating electrical machine including the magnetic core, and a brushless motor including the magnetic core.
  • a rotary linear synchronous motor described in Patent Document 1 As a conventional invention related to a magnetic core, for example, a rotary linear synchronous motor described in Patent Document 1 is known.
  • This rotary linear synchronous motor has a split iron core. Windings are applied to the teeth of the split core.
  • a stator is formed by arranging a plurality of split cores.
  • an object of the present invention is to provide a magnetic core, a winding with a magnetic core, a rotating electric machine, and a brushless motor that can improve the space factor of the winding.
  • a magnetic core according to one embodiment of the present invention includes: A magnetic core used in a rotating electric machine in which a rotor rotates,
  • the magnetic core is a back yoke portion having a first upper surface and a first lower surface aligned in the vertical direction; a tooth tip portion having a second upper surface and a second lower surface arranged in the vertical direction;
  • a tooth portion having a shape extending in the vertical direction and having an upper end in contact with the first lower surface and a lower end in contact with the second upper surface, the teeth portion having a conductor winding around the circumference when viewed in the vertical direction.
  • a teeth portion around which the portion is wrapped It is equipped with The outer edge of the back yoke portion when viewed in the vertical direction surrounds the outer edge of the tooth tip portion when viewed in the vertical direction, The outer edge of the tooth tip when viewed in the vertical direction surrounds the outer edge of the teeth when viewed in the vertical direction, It has at least one structure of (A) or (B).
  • a first recessed portion having an upwardly recessed shape is provided on the first lower surface,
  • the first recess has a first bottom, a first left step surface, and a first right step surface
  • the first left step surface connects a surface located below the first bottom and the first bottom, and faces to the right
  • the first right stepped surface connects a surface located below the first bottom and the first bottom, and faces to the left, When viewed in the vertical direction, a portion of the first left stepped surface overlaps with the winding portion, When viewed in the vertical direction, a portion of the first right stepped surface overlaps with the winding portion,
  • the first recess is in contact with the teeth,
  • the rear end of the first recess is located behind the rear end of the winding part,
  • the depth of the first recess in the vertical direction is larger than the diameter of the conductor.
  • a second recessed portion having a shape recessed downward is provided on the second upper surface
  • the second recess has a second bottom, a second left step surface, and a second right step surface
  • the second left stepped surface connects a surface located above the second bottom and the second bottom, and faces to the right
  • the second right stepped surface connects a surface located above the second bottom and the second bottom, and faces to the left
  • a portion of the second left stepped surface overlaps with the winding portion
  • a portion of the second right stepped surface overlaps with the winding portion
  • the second recess is in contact with the teeth
  • the rear end of the second recess is located behind the rear end of the winding part
  • the depth of the second recess in the vertical direction is larger than the diameter of the conductor.
  • direction is defined as follows.
  • the direction in which the teeth portions 4 extend is defined as an up-down direction.
  • the direction in which the short side of the first upper surface US1 extends is defined as the left-right direction.
  • the direction in which the long side of the first upper surface US1 extends is defined as the front-back direction.
  • the up-down direction, the left-right direction, and the front-back direction are orthogonal to each other.
  • the direction in which the shaft 23 extends is defined as the Z-axis direction.
  • One of the Z-axis directions is defined as the Z+ direction.
  • the other direction of the Z-axis is defined as the Z-direction. Note that the definition of direction in this specification is an example.
  • the direction in which the magnetic core 1 is actually used does not need to be the same as the direction in this specification.
  • the vertical direction may be reversed in FIGS. 1 to 10 and FIGS. 15 to 24.
  • the left and right directions in FIGS. 1 to 10 and FIGS. 15 to 24 may be reversed.
  • the front and back directions may be reversed in FIGS. 1 to 10 and FIGS. 15 to 24.
  • the Z-axis direction may be reversed in FIGS. 11 to 14.
  • X and Y are parts or members of the brushless motor 100.
  • each part of X is defined as follows.
  • the upper part of X means the upper half of X.
  • the upper end of X means the upper end of X.
  • the upper end of X means the upper end of X and its vicinity. This definition also applies to directions other than the upward direction.
  • X is located above Y
  • X is located directly above Y. Therefore, when viewed in the vertical direction, X overlaps Y.
  • "X is located above Y” means that X is located directly above Y, and that X is located diagonally above Y. Therefore, when viewed in the vertical direction, X may or may not overlap Y. This definition also applies to directions other than the upward direction.
  • X and Y are electrically connected means that electricity is conducted between X and Y. Therefore, X and Y may be in contact with each other, or X and Y may not be in contact with each other. When X and Y are not in contact with each other, a conductive Z is placed between X and Y.
  • the space factor of the winding can be improved.
  • FIG. 1 is a perspective view of a magnetic core 1 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view of the back yoke portion 2 according to the first embodiment viewed from above.
  • FIG. 3 is a plan view of the back yoke portion 2 according to the first embodiment, viewed from the front.
  • FIG. 4 is a plan view of the tooth tip portion 3 according to the first embodiment viewed downward.
  • FIG. 5 is a plan view of the tooth tip 3 according to the first embodiment, viewed from the front.
  • FIG. 6 is a plan view of the magnetic core 1 according to the first embodiment viewed from above.
  • FIG. 7 is a perspective view of the magnetic core 1 and the conductor 5 according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a plan view of a magnetic core and conductor 5 according to a comparative example, viewed from the front.
  • FIG. 9 is a plan view of the magnetic core 1 and the conductor 5 according to the first embodiment, viewed from above.
  • FIG. 10 is a plan view of the magnetic core 1 and the conductor 5 according to the first embodiment, viewed from the front.
  • FIG. 11 is an external perspective view of a brushless motor 100 in which the magnetic core 1 according to the first embodiment is used.
  • FIG. 12 is an exploded perspective view of a brushless motor 100 in which the magnetic core 1 according to the first embodiment is used.
  • FIG. 13 is an exploded perspective view of the rotor 20 according to the first embodiment.
  • FIG. 14 is a sectional view taken along line AA of the rotor 20 according to the first embodiment.
  • FIG. 15 is a perspective view of the magnetic core 1 and the conductor 5 according to the first modification.
  • FIG. 16 is a perspective view of a magnetic core 1b and a conductor 5 according to a second modification.
  • FIG. 17 is a plan view of the magnetic core 1b and the conductor 5 according to the second modification, viewed from below.
  • FIG. 18 is a plan view of the magnetic core 1c and the conductor 5 according to the third modification, viewed from below.
  • FIG. 19 is a perspective view of a magnetic core 1d according to a fourth modification.
  • FIG. 20 is a perspective view of a magnetic core 1d and a conductor 5 according to a fourth modification.
  • FIG. 21 is a perspective view of a magnetic core 1e according to a fifth modification.
  • FIG. 22 is a perspective view of a magnetic core 1e and a conductor 5 according to a fifth modification.
  • FIG. 23 is a plan view of the back yoke portion 2 according to the sixth modified example, viewed from the front.
  • FIG. 24 is a plan view of the back yoke portion 2 according to the seventh modification, viewed from the front.
  • FIG. 1 is a perspective view of a magnetic core 1 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view of the back yoke portion 2 according to the first embodiment viewed from above.
  • FIG. 3 is a plan view of the back yoke portion 2 according to the first embodiment, viewed from the front.
  • FIG. 4 is a plan view of the tooth tip portion 3 according to the first embodiment viewed downward.
  • FIG. 5 is a plan view of the tooth tip 3 according to the first embodiment, viewed from the front.
  • FIG. 6 is a plan view of the magnetic core 1 according to the first embodiment viewed from above.
  • FIG. 7 is a perspective view of the magnetic core 1 and the conductor 5 according to the first embodiment.
  • the magnetic core 1 is used in a brushless motor 100 in which a rotor 20 rotates.
  • Brushless motor 100 is an example of a rotating electric machine of the present invention.
  • the magnetic core 1 includes a back yoke portion 2, a tooth tip portion 3, and a tooth portion 4.
  • the material of the magnetic core 1 is, for example, a dust core.
  • a powder magnetic core is a mixture of metal magnetic powder such as iron powder and a resin compound.
  • the magnetic core 1 is produced, for example, by injection molding. Further, the outer surface of the magnetic core 1 is subjected to insulation treatment.
  • the back yoke portion 2 has a first upper surface US1 and a first lower surface DS1 that are arranged in the vertical direction.
  • the first upper surface US1 is located above the first lower surface DS1.
  • each of the first upper surface US1 and the first lower surface DS1 has a front side, a rear side, a left side, and a right side when viewed in the vertical direction.
  • the outer edge of the first lower surface DS1 when viewed in the vertical direction matches the outer edge of the first upper surface US1 when viewed in the vertical direction.
  • the first lower surface DS1 is provided with a first recess G1 having an upwardly recessed shape.
  • the first lower surface DS1 has the first recess G1 and the first surface S1.
  • the first recess G1 has a front side, a rear side, a left side, and a right side when viewed in the vertical direction.
  • the front side of the first recess G1 overlaps the front side of the first lower surface DS1 when viewed in the vertical direction. That is, the first recess G1 contacts the outer edge of the first lower surface DS1.
  • the rear side of the first recess G1 overlaps with the rear side of the first lower surface DS1 when viewed in the vertical direction.
  • the left side of the first recess G1 is located to the left of the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction.
  • the right side of the first recess G1 is located to the right of the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction.
  • the first recess G1 has a first bottom B1, a first left step surface LS1, and a first right step surface RS1.
  • the first bottom B1 is a part of the first recess G1 located at the top of the first recess G1.
  • the first bottom B1 is a surface.
  • the normal direction of the first bottom B1 is the vertical direction.
  • the first surface S1 is a surface located below the first bottom B1. Further, the normal direction of the first surface S1 is the vertical direction. In this embodiment, as shown in FIG. 2, the first surface S1 includes a region located to the left of the first recess G1 and a region located to the right of the first recess G1 when viewed in the vertical direction. ing.
  • the first left step surface LS1 connects the first surface S1 and the first bottom B1. More specifically, the first left step surface LS1 connects the region of the first surface S1 located to the left of the first recess G1 and the first bottom B1. Further, the first left step surface LS1 faces rightward. In this embodiment, the length of the first left stepped surface LS1 in the vertical direction is uniform.
  • the first right step surface RS1 connects the first surface S1 and the first bottom B1. More specifically, the first right step surface RS1 connects the region of the first surface S1 located to the right of the first recess G1 and the first bottom B1. Further, the first right step surface RS1 faces leftward.
  • the length of the first right step surface RS1 in the vertical direction is uniform. Further, the length of the first right stepped surface RS1 in the vertical direction matches the length of the first left stepped surface LS1 in the vertical direction.
  • the tooth tip portion 3 has a second upper surface US2 and a second lower surface DS2 that are arranged in the vertical direction.
  • the second upper surface US2 is located above the second lower surface DS2.
  • the second lower surface DS2 has a front side, a rear side, a left side, and a right side when viewed in the vertical direction.
  • the outer edge of the second lower surface DS2 when viewed in the vertical direction matches the outer edge of the second upper surface US2 when viewed in the vertical direction.
  • the second upper surface US2 is provided with a second recess G2 having a shape concave downward.
  • the second upper surface US2 has a second recess G2 and a second surface S2.
  • the second recess G2 has a front side, a rear side, a left side, and a right side when viewed in the vertical direction.
  • the front side of the second recess G2 overlaps the front side of the second upper surface US2 when viewed in the vertical direction. That is, the second recess G2 contacts the outer edge of the second upper surface US2.
  • the rear side of the second recess G2 overlaps with the rear side of the second upper surface US2 when viewed in the vertical direction.
  • the left side of the second recess G2 is located to the left of the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction.
  • the right side of the second recess G2 is located to the right of the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction.
  • the second recess G2 has a second bottom B2, a second left step surface LS2, and a second right step surface RS2.
  • the second bottom B2 is a part of the second recess G2 located at the lowest position in the second recess G2.
  • the second bottom B2 is a surface.
  • the normal direction of the second bottom B2 is the vertical direction.
  • the second surface S2 is a surface located above the second bottom B2, as shown in FIG. Further, the normal direction of the second surface S2 is the vertical direction. In this embodiment, as shown in FIG. 4, the second surface S2 includes a region located to the left of the second recess G2 and a region located to the right of the second recess G2 when viewed in the vertical direction. ing.
  • the second left step surface LS2 connects the second surface S2 and the second bottom B2. More specifically, the second left step surface LS2 connects the region of the second surface S2 located to the left of the second recess G2 and the second bottom B2. Further, the second left step surface LS2 faces rightward. In this embodiment, the length of the second left stepped surface LS2 in the vertical direction is uniform.
  • the second right step surface RS2 connects the second surface S2 and the second bottom B2. More specifically, the second right step surface RS2 connects the region of the second surface S2 located to the right of the second recess G2 and the second bottom B2. Further, the second right step surface RS2 faces leftward.
  • the length of the second right step surface RS2 in the vertical direction is uniform. Further, the length of the second right stepped surface RS2 in the vertical direction matches the length of the second left stepped surface LS2 in the vertical direction.
  • the teeth portion 4 has a shape that extends in the vertical direction. Further, the upper end of the teeth portion 4 is in contact with the first lower surface DS1 of the back yoke portion 2. Further, the lower end of the tooth portion 4 is in contact with the second upper surface US2 of the tooth tip portion 3. That is, the teeth portion 4 has an upper end in contact with the first lower surface DS1 of the back yoke portion 2, and a lower end in contact with the second upper surface US2 of the tooth tip portion 3. More specifically, the upper ends of the teeth portions 4 are in contact with the first recesses G1 provided in the first lower surface DS1 of the back yoke portion 2.
  • the lower end of the tooth portion 4 is in contact with a second recess G2 provided in the second upper surface US2 of the tooth tip portion 3. That is, the first recess G1 is in contact with the teeth portion 4. In this embodiment, the first recess G1 is in contact with both the front end and the rear end of the tooth portion 4 at the upper end thereof. Further, the second recessed portion G2 is in contact with the teeth portion 4. In this embodiment, the second recess G2 is in contact with both the front end and the rear end of the tooth portion 4 at the lower end of the tooth portion 4.
  • the outer edge OE2 of the back yoke portion 2 when viewed in the vertical direction surrounds the outer edge OE3 of the tooth tip portion 3 when viewed in the vertical direction. That is, the outer edge OE3 of the tooth tip 3 when viewed in the vertical direction does not protrude from the area surrounded by the outer edge OE2 of the back yoke portion 2 when viewed in the vertical direction, and the outer edge OE3 of the tooth tip 3 when viewed in the vertical direction
  • the outer edge OE3 does not have a portion that overlaps with the outer edge OE2 of the back yoke portion 2 when viewed in the vertical direction.
  • the outer edge OE3 of the tooth tip 3 when viewed in the vertical direction surrounds the outer edge OE4 of the tooth portion 4 when viewed in the vertical direction. That is, the outer edge OE4 of the tooth portion 4 seen in the vertical direction does not protrude from the area surrounded by the outer edge OE3 of the tooth tip portion 3 seen in the vertical direction, and the outer edge OE4 of the tooth portion 4 seen in the vertical direction OE4 does not have a portion that overlaps with the outer edge OE3 of the tooth tip 3 when viewed in the vertical direction.
  • the winding portion 6 of the conductor 5 is wound around the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction. More specifically, the conductor 5 includes a winding part 6 and a wiring part 7, as shown in FIG.
  • the conductor 5 is made of a conductive material such as copper, for example. Further, the conductor 5 has a structure in which the surface of a copper wire is covered with an insulating film.
  • the winding portion 6 is wound around the teeth portion 4 so as to be located around the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction. That is, the winding portion 6 is wound around the teeth portion 4 in a clockwise or counterclockwise direction when viewed in the vertical direction. In this embodiment, the winding portion 6 is wound twice around the teeth portion 4 so as to be located around the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction.
  • the rear end of the winding portion 6 is located in front of the rear end of the first recess G1. That is, the rear end of the first recess G1 is located behind the rear end of the winding portion 6. Thereby, the first recess G1 has a region that does not overlap with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction.
  • the front end of the winding portion 6 is located behind the front end of the first recess G1. That is, the front end of the first recess G1 is located in front of the front end of the winding portion 6. Thereby, the first recess G1 has a region that does not overlap with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction.
  • the rear end of the winding portion 6 is located in front of the rear end of the second recess G2. That is, the rear end of the second recess G2 is located behind the rear end of the winding portion 6. Thereby, the second recess G2 has a region that does not overlap with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction. Further, the front end of the winding portion 6 is located behind the front end of the second recess G2. That is, the front end of the second recess G2 is located in front of the front end of the winding portion 6. Thereby, the second recess G2 has a region that does not overlap with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction.
  • the wiring section 7 has a first end E1 and a second end E2. Furthermore, the wiring section 7 is arranged in an area that does not overlap the winding section 6 when viewed in the vertical direction. Thereby, the wiring section 7 is connected to, for example, a terminal (not shown) included in the brushless motor 100.
  • the brushless motor 100 includes a first terminal (not shown) and a second terminal (not shown).
  • Each of the first terminal and the second terminal is a single metal member.
  • the material of each of the first terminal and the second terminal is, for example, a conductive material such as copper.
  • the first end E1 is electrically connected to the first terminal.
  • the second end E2 is electrically connected to the second terminal.
  • the wiring section 7 is arranged above the winding section 6 and after the winding section 6, as shown in FIG.
  • the diameter of the conductor 5 is smaller than the vertical depth of the first recess G1. More specifically, the diameter of the conductor 5 is smaller than both the minimum length in the vertical direction of the first left stepped surface LS1 and the minimum length in the vertical direction of the first right stepped surface RS1. That is, the depth of the first recess G1 in the vertical direction is smaller than the diameter of the conductor 5.
  • the minimum length of the first left stepped surface LS1 in the vertical direction is the length of the first left stepped surface LS1 in the vertical direction. It is.
  • the minimum length of the first right stepped surface RS1 in the vertical direction is the length of the first right stepped surface RS1 in the vertical direction. Further, the length of the first right stepped surface RS1 in the vertical direction is equal to the length of the first left stepped surface LS1 in the vertical direction.
  • the diameter of the conductor 5 is smaller than the vertical length of the first left stepped surface LS1 and the vertical length of the first right stepped surface RS1.
  • the diameter of the conductor 5 is smaller than the vertical depth of the second recess G2. More specifically, the diameter of the conductor 5 is smaller than both the minimum length in the vertical direction of the second left stepped surface LS2 and the minimum length in the vertical direction of the second right stepped surface RS2. That is, the depth of the second recess G2 in the vertical direction is smaller than the diameter of the conductor 5.
  • the minimum length of the second left stepped surface LS2 in the vertical direction is the length of the second left stepped surface LS2 in the vertical direction. It is.
  • the minimum length of the second right step surface RS2 in the vertical direction is the length of the second right step surface RS2 in the vertical direction.
  • the length of the second right stepped surface RS2 in the vertical direction is equal to the length of the second left stepped surface LS2 in the vertical direction.
  • the diameter of the conductor 5 is smaller than the vertical length of the second left stepped surface LS2 and the vertical length of the second right stepped surface RS2.
  • FIG. 8 is a plan view of a magnetic core and conductor 5 according to a comparative example, viewed from the front.
  • FIG. 9 is a plan view of the magnetic core 1 and the conductor 5 according to the first embodiment, viewed from above.
  • FIG. 10 is a plan view of the magnetic core 1 and the conductor 5 according to the first embodiment, viewed from the front.
  • the magnetic core according to a comparative example will be described.
  • the first lower surface DS1 of the back yoke portion 2 is not provided with the first recess G1.
  • the second recess G2 is not provided on the second upper surface US2 of the tooth tip portion 3.
  • the number of turns of the winding portion 6 is, for example, 22.
  • the diameter of the conductor 5 according to the comparative example is equal to the diameter of the conductor 5 according to the present embodiment.
  • the winding part 6 according to the comparative example has a double layer on the teeth part 4 so as to be located around the teeth part 4 when viewed in the vertical direction. wrapped around.
  • the magnetic core 1 a portion of the first left stepped surface LS1 of the first recess G1 overlaps with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction, as shown in FIG. More specifically, the region located to the left of the first recess G1 on the first surface S1 overlaps with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction. That is, the first surface S1 overlaps with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction. Further, a portion of the first right step surface RS1 of the first recess G1 overlaps with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction. More specifically, the region located to the right of the first recess G1 on the first surface S1 overlaps with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction. That is, the first surface S1 overlaps with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction.
  • a portion of the second left step surface LS2 of the second recess G2 overlaps with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction, as shown in FIG. More specifically, in this embodiment, a portion of the second left stepped surface LS2 contacts the left end of the winding portion 6 when viewed in the vertical direction. Further, a portion of the second right stepped surface RS2 of the second recess G2 overlaps with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction. More specifically, in this embodiment, a portion of the second right step surface RS2 contacts the right end of the winding portion 6 when viewed in the vertical direction.
  • the number of turns of the winding portion 6 is, for example, 24, as shown in FIG.
  • the number of turns of the winding part 6 according to the present embodiment is two more than the number of turns of the winding part 6 according to the comparative example.
  • the first recess G1 is provided on the first lower surface DS1 of the back yoke portion 2, so that when the wiring portion 7 is viewed in the left-right direction, the first left stepped surface LS1 and 1. This is because it can be placed in an area overlapping with the right step surface RS1.
  • the conductor 5 can be wound around the upper end portion of the teeth portion 4 one more time than in the magnetic core according to the comparative example.
  • the number of turns of the winding part 6 according to this embodiment can be increased by two compared to the number of turns of the winding part 6 according to the comparative example.
  • FIG. 11 is an external perspective view of a brushless motor 100 in which the magnetic core 1 according to the first embodiment is used.
  • FIG. 12 is an exploded perspective view of a brushless motor 100 in which the magnetic core 1 according to the first embodiment is used. Note that in FIG. 12, the plurality of conductors 5 are omitted.
  • FIG. 13 is an exploded perspective view of the rotor 20 according to the first embodiment.
  • FIG. 14 is a sectional view taken along line AA of the rotor 20 according to the first embodiment.
  • the brushless motor 100 includes a stator assembly 10 and a rotor 20, as shown in FIG.
  • the magnetic core 1 and the conductor 5 are parts of the stator assembly 10. That is, the brushless motor 100 includes a magnetic core 1 and a conductor 5.
  • the stator assembly 10 includes a housing 11, an insulating member 12, a shaft cover member 13, a bearing 14, a plurality of magnetic cores 1, and a plurality of conductors 5.
  • the housing 11 has a cylindrical shape, as shown in FIG. 11.
  • the axial direction of the cylindrical shape is the Z-axis direction.
  • the material of the housing 11 is, for example, a highly rigid material such as SUS.
  • the insulating member 12 is arranged between the casing 11 and the plurality of magnetic cores 1 when viewed in the Z-axis direction.
  • the housing 11 and the plurality of magnetic cores 1 are electrically insulated by an insulating member 12.
  • the insulating member 12 is, for example, insulating paper.
  • the shaft cover member 13 has a circular shape and a plate shape.
  • the center of the circular shape coincides with the central axis of the shaft 23, which will be described later, when viewed in the Z-axis direction.
  • the shaft cover member 13 overlaps a shaft 23, which will be described later, when viewed in the Z-axis direction.
  • the shaft cover member 13 is arranged in the Z-direction from a fourth end E4 of the shaft 23, which will be described later.
  • the bearing 14 has a cylindrical shape, as shown in FIG.
  • the axial direction of the cylindrical shape (the central axis of the bearing 14) is the Z-axis direction.
  • the center of the cylindrical shape coincides with the central axis of the shaft 23, which will be described later, when viewed in the Z-axis direction.
  • the bearing 14 supports a shaft 23, which will be described later, so that it can rotate around the Z-axis direction.
  • Each of the plurality of magnetic cores 1 is arranged around the rotor 20 at intervals along the direction around the Z-axis direction. As shown in FIG. 7, each winding part 6 of the plurality of conductors 5 is wound around the teeth part 4 so as to be located around the teeth part 4 when viewed in the vertical direction.
  • the plurality of magnetic cores 1 and the plurality of conductors 5 form a stator.
  • the rotor 20 includes a rotor yoke 21, a magnet 22, and a shaft 23, as shown in FIGS. 11 and 12.
  • the rotor yoke 21 has a main body portion 211, a shaft holding portion 212, and a connecting portion 213.
  • the material of the rotor yoke 21 is a magnetized metal such as SUS (Stainless Used Steel).
  • the main body portion 211 has a cylindrical shape, as shown in FIG. 13.
  • the axial direction of the cylindrical shape (the central axis of the main body portion 211) is the Z-axis direction.
  • the central axis of the main body portion 211 coincides with the central axis of the shaft 23, which will be described later.
  • the shaft holding part 212 has a cylindrical shape, as shown in FIG. 13.
  • the axial direction of the cylindrical shape (the central axis of the shaft holding portion 212) is the Z-axis direction.
  • the central axis of the shaft holding portion 212 coincides with the central axis of the shaft 23, which will be described later.
  • the shaft holding portion 212 is arranged in the Z+ direction from the end of the main body portion 211 in the Z+ direction.
  • the shaft holding portion 212 is arranged such that the outer edge of the shaft holding portion 212 when viewed in the Z-axis direction is surrounded by the inner edge of the main body portion 211 when viewed in the Z-axis direction.
  • the shaft holding section 212 holds the shaft 23.
  • the connecting portion 213 has an annular shape and a plate shape.
  • the center of the annular shape coincides with the central axis of the shaft 23, which will be described later, when viewed in the Z-axis direction.
  • the connecting portion 213 has a main surface whose normal direction is the Z-axis direction. The connecting portion 213 connects the main body portion 211 and the shaft holding portion 212.
  • the magnet 22 has a cylindrical shape, as shown in FIG.
  • the axial direction of the cylindrical shape (the central axis of the magnet 22) is the Z-axis direction.
  • the central axis of the magnet 22 coincides with the central axis of a shaft 23, which will be described later.
  • the inner edge of the magnet 22 when viewed in the Z-axis direction coincides with the outer edge of the main body portion 211 when viewed in the Z-axis direction.
  • the shaft 23 has a cylindrical shape, as shown in FIG.
  • the axial direction of the cylindrical shape (the central axis of the shaft 23) is the Z-axis direction. Further, the outer edge of the shaft 23 when viewed in the Z-axis direction coincides with the inner edge of the shaft holding portion 212 when viewed in the Z-axis direction.
  • the shaft 23 has a third end E3 and a fourth end E4 in the Z-axis direction.
  • the third end E3 is located further in the Z+ direction than the fourth end E4.
  • the third end E3 is located in the Z+ direction from the end of the main body portion 211 in the Z+ direction.
  • the fourth end E4 is located in the Z-direction from the end of the main body portion 211 in the Z-direction.
  • the stator assembly 10 has an opening OP, as shown in FIG. 11.
  • the rotor 20 is inserted into a region surrounded by the inner edge of the stator when viewed in the Z-axis direction from the opening OP.
  • the rotor 20 is arranged so as to be surrounded by the stator when viewed in the Z-axis direction.
  • the stator is arranged around the rotor 20 when viewed in the Z-axis direction. That is, in this embodiment, the brushless motor 100 is an inner rotor type.
  • the third end E3 of the shaft 23 protrudes from the opening OP in the Z+ direction.
  • the fourth end E4 is supported by the stator assembly 10 so that the shaft 23 can rotate around the Z-axis direction. That is, in this embodiment, the brushless motor 100 is a single-shaft type.
  • An electrical signal is supplied to the stator from a power source (not shown). More specifically, an electric signal is supplied from a power source to the first end E1 and the second end E2 of each wiring section 7 of the plurality of conductors 5. By controlling this electrical signal, the rotation of the rotor 20 is controlled.
  • the space factor of the winding can be improved.
  • the first lower surface DS1 of the back yoke portion 2 is provided with a first recess G1 having an upwardly recessed shape.
  • the first lower surface DS1 has the first recess G1 and the first surface S1 located below the first bottom B1 of the first recess G1.
  • the first recess G1 has a first left step surface LS1 and a first right step surface RS1. A portion of the first left step surface LS1 overlaps with the winding portion 6 of the conductor 5 when viewed in the vertical direction.
  • first right stepped surface RS1 overlaps with the winding portion 6 of the conductor 5 when viewed in the vertical direction.
  • the first recess G1 is in contact with the teeth portion 4.
  • the rear end of the first recess G1 is located behind the rear end of the winding portion 6 of the conductor 5.
  • the vertical depth of the first recess G1 is larger than the diameter of the conductor 5.
  • the end of the copper wire can be pulled out through the first recess G1 to an area that does not overlap with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction. can.
  • the wiring portion 7 is arranged in the vertical direction from the region under the first lower surface DS1 of the back yoke portion 2 and overlapping with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction. It is necessary to visually draw it out to an area that does not overlap with the winding part 6. Therefore, in the magnetic core according to the comparative example, the copper wire cannot be wound up to the position in the vertical direction of the first surface S1.
  • the number of turns of the winding part 6 of the conductor 5 can be made larger than the number of turns of the winding part 6 according to the comparative example.
  • the space factor of the winding can be improved.
  • the wiring portion 7 of the conductor 5 can be drawn out from the upper end of the teeth portion 4 to the end of the first lower surface DS1 of the back yoke portion 2. More specifically, the first recess G1 contacts the outer edge of the first lower surface DS1. As a result, according to the magnetic core 1, the wiring portion 7 of the conductor 5 can be drawn out from the upper end of the teeth portion 4 to the end of the first lower surface DS1 of the back yoke portion 2.
  • the magnetic core 1 it is possible to suppress the winding part 6 of the conductor 5 from expanding in the vertical direction. More specifically, the first surface S1 overlaps with the winding portion 6. Therefore, the first surface S1 can support the winding portion 6 of the conductor 5 in the vertical direction. As a result, according to the magnetic core 1, it is possible to suppress the winding portion 6 of the conductor 5 from expanding in the vertical direction.
  • FIG. 15 is a perspective view of the magnetic core 1 and the conductor 5 according to the first modification.
  • the magnetic core 1a according to the first modification only the different parts from the magnetic core 1 according to the first embodiment will be explained, and the rest will be omitted.
  • the magnetic core 1a differs from the magnetic core 1 in that the wiring section 7 is arranged above and in front of the winding section 6, as shown in FIG.
  • the magnetic core 1a as described above also has the same effect as the magnetic core 1.
  • FIG. 16 is a perspective view of a magnetic core 1b and a conductor 5 according to a second modification.
  • FIG. 17 is a plan view of the magnetic core 1b and the conductor 5 according to the second modification, viewed from below. Note that in FIG. 17, the back yoke portion 2 is omitted.
  • the magnetic core 1b according to the second modification only the parts that are different from the magnetic core 1 according to the first embodiment will be explained, and the rest will be omitted.
  • the magnetic core 1b differs from the magnetic core 1 in that the wiring section 7 is arranged below and after the winding section 6, as shown in FIGS. 16 and 17.
  • the magnetic core 1b as described above also has the same effect as the magnetic core 1. More specifically, the second upper surface US2 of the tooth tip 3 is provided with a second recess G2 having a downwardly depressed shape. Thereby, the second upper surface US2 has the second recess G2 and the second surface S2 located above the second bottom B2 of the second recess G2. Further, the second recess G2 has a second left step surface LS2 and a second right step surface RS2. A portion of the second left step surface LS2 overlaps with the winding portion 6 of the conductor 5 when viewed in the vertical direction. Further, a portion of the second right step surface RS2 overlaps with the winding portion 6 of the conductor 5 when viewed in the vertical direction.
  • the second recessed portion G2 is in contact with the teeth portion 4. Further, the rear end of the second recess G2 is located behind the rear end of the winding portion 6 of the conductor 5. Further, the depth of the second recess G2 in the vertical direction is larger than the diameter of the conductor 5. As a result, the wiring portion 7 can be pulled out from the region overlapping with the second left step surface LS2 and the second right step surface RS2 when viewed in the left-right direction to the region where it does not overlap with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction. can.
  • the end of the copper wire can be pulled out through the second recess G2 to an area that does not overlap with the winding portion 6 when viewed in the vertical direction. can.
  • the number of turns of the winding part 6 of the conductor 5 can be made larger than the number of turns of the winding part 6 according to the comparative example.
  • the space factor of the winding can be improved.
  • the wiring portion 7 of the conductor 5 can be drawn out from the lower end of the tooth portion 4 to the end of the second upper surface US2 of the tooth tip portion 3. More specifically, the second recess G2 contacts the outer edge of the second upper surface US2. As a result, according to the magnetic core 1b, the wiring portion 7 of the conductor 5 can be drawn out from the lower end of the tooth portion 4 to the end of the second upper surface US2 of the tooth tip portion 3.
  • the magnetic core 1b it is possible to suppress the winding portion 6 of the conductor 5 from expanding in the vertical direction. More specifically, the second surface S2 overlaps with the winding portion 6. Therefore, the second surface S2 can support the winding portion 6 of the conductor 5 in the vertical direction. As a result, according to the magnetic core 1b, it is possible to suppress the winding portion 6 of the conductor 5 from expanding in the vertical direction.
  • FIG. 18 is a plan view of the magnetic core 1c and the conductor 5 according to the third modification, viewed from below. Note that in FIG. 18, the back yoke portion 2 is omitted.
  • the magnetic core 1c according to the third modification only the different parts from the magnetic core 1b according to the second modification will be explained, and the rest will be omitted.
  • the magnetic core 1c differs from the magnetic core 1b in that the wiring section 7 is arranged below and in front of the winding section 6, as shown in FIG.
  • the magnetic core 1c as described above also has the same effect as the magnetic core 1b.
  • FIG. 19 is a perspective view of a magnetic core 1d according to a fourth modification.
  • FIG. 20 is a perspective view of a magnetic core 1d and a conductor 5 according to a fourth modification.
  • the magnetic core 1d according to the fourth modification only the parts that are different from the magnetic core 1d according to the first embodiment will be explained, and the rest will be omitted.
  • the magnetic core 1d has the following features: the left-right position of the left side of the first recess G1 matches the left-right position of the left end of the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction; The left-right position of the right side of the first recess G1 matches the left-right position of the right end of the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction, and the left-right position of the left side of the second recess G2 coincides with the left-right position of the right end of the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction.
  • the point that coincides with the left-right position of the left end of the teeth portion 4 and the left-right position of the right side of the second recess G2 coincides with the left-right direction of the right end of the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction. It differs from the magnetic core 1 in that it coincides with the position of the magnetic core 1.
  • the wiring section 7 is arranged above the winding section 6 and after the winding section 6, as shown in FIG.
  • the space factor of the winding can also be improved in the magnetic core 1d as described above.
  • FIG. 21 is a perspective view of a magnetic core 1e according to a fifth modification.
  • FIG. 22 is a perspective view of a magnetic core 1e and a conductor 5 according to a fifth modification.
  • the magnetic core 1e according to the fifth modification only the parts that are different from the magnetic core 1d according to the fourth modification will be explained, and the rest will be omitted.
  • the magnetic core 1e has the following features: the left side of the first recess G1 is located to the right of the left end of the teeth 4 in the left and right direction when viewed in the vertical direction; The left-right position of the right side of the recess G1 is to the left of the left-right position of the right end of the teeth part 4 when viewed in the vertical direction, and the left-right position of the left side of the second recess G2 is to the left when viewed in the vertical direction.
  • the point that is to the left of the left-right position of the left end of the teeth part 4, and the left-right position of the right side of the second recess G2, when viewed in the vertical direction, is from the left-right position of the right end of the teeth part 4. It differs from the magnetic core 1d in that it is on the left.
  • the wiring section 7 is arranged above the winding section 6 and after the winding section 6, as shown in FIG.
  • the magnetic core 1e as described above also has the same effect as the magnetic core 1d.
  • FIG. 23 is a plan view of the back yoke portion 2 according to the sixth modified example, viewed from the front.
  • the magnetic core 1f according to the sixth modification only the parts that are different from the magnetic core 1 according to the first embodiment will be explained, and the rest will be omitted.
  • the magnetic core 1f differs from the magnetic core 1 in that the length of the first upper surface US1 in the left-right direction is longer than the length of the first lower surface DS1 in the left-right direction.
  • the magnetic core 1f as described above also has the same effect as the magnetic core 1. Moreover, according to the magnetic core 1f, it becomes easy to arrange the magnetic core 1f inside the brushless motor 100.
  • FIG. 24 is a plan view of the back yoke portion 2 according to the seventh modification, viewed from the front.
  • the magnetic core 1g according to the seventh modification only the parts that are different from the magnetic core 1 according to the first embodiment will be explained, and the rest will be omitted.
  • the magnetic core 1g differs from the magnetic core 1 in that the length of the second upper surface US2 in the left-right direction is longer than the length of the second lower surface DS2 in the left-right direction.
  • the magnetic core 1g as described above also has the same effect as the magnetic core 1. Moreover, according to the magnetic core 1g, it becomes easy to arrange the magnetic core 1g inside the brushless motor 100.
  • the magnetic core according to the present invention is not limited to the magnetic cores 1, 1a to 1g, and can be modified within the scope of the gist. Furthermore, the structures of the magnetic cores 1, 1a to 1g may be combined arbitrarily.
  • any of the magnetic cores 1, 1a to 1g and the conductor 5 may be modularized to form windings 50, 50a to 50g with magnetic cores.
  • the brushless motor 100 only needs to include any one of the magnetic cores 1, 1a to 1g.
  • the brushless motor 100 does not need to include the plurality of magnetic cores 1, for example.
  • the brushless motor 100 may include, for example, one magnetic core 1.
  • the brushless motor 100 does not need to include the plurality of conductors 5.
  • Brushless motor 100 may include one conductor 5.
  • the brushless motor 100 is not limited to the inner rotor type.
  • the brushless motor 100 may be, for example, an outer rotor type.
  • the brushless motor 100 is not limited to a single-shaft type.
  • the brushless motor 100 may be of a double-shaft type, for example.
  • the material of the housing 11 may be a material other than SUS.
  • the material of the housing 11 may be any material having high rigidity.
  • the insulating member 12 may be made of, for example, an insulating resin.
  • the magnetic core 1 is fixed to the housing 11 by the insulating member 12.
  • the rotating electric machine is not limited to the brushless motor 100.
  • the rotating electric machine only needs to have a structure in which the rotor 20 rotates. In this case, it is sufficient that the rotating electric machine includes any one of the magnetic cores 1, 1a to 1g.
  • the material of the magnetic core 1 is not limited to a dust core.
  • the material of the magnetic core 1 may be, for example, a laminated magnetic core.
  • a laminated magnetic core is made by laminating magnetic steel plates and the like.
  • the material of the magnetic core 1 may be any magnetic material.
  • the second recess G2 does not need to be provided on the second upper surface US2. Further, when the second recess G2 is provided on the second upper surface US2, the first recess G1 does not need to be provided on the first lower surface DS1.
  • the normal direction of the first bottom B1 is not limited to the vertical direction.
  • the first bottom B1 is not limited to a plane, but may be a point or a line.
  • the normal direction of the first surface S1 is not limited to the vertical direction.
  • the normal direction of the second bottom B2 is not limited to the vertical direction.
  • the second bottom B2 is not limited to a plane, but may be a point or a line.
  • the normal direction of the second surface S2 is not limited to the vertical direction.
  • the length of the first upper surface US1 in the front-rear direction may be equal to the length of the first upper surface US1 in the left-right direction. Further, the length of the first upper surface US1 in the front-rear direction may be shorter than the length of the first upper surface US1 in the left-right direction.
  • the length of the first lower surface DS1 in the front-rear direction may be equal to the length of the first lower surface DS1 in the left-right direction. Further, the length of the first lower surface DS1 in the front-rear direction may be shorter than the length of the first lower surface DS1 in the left-right direction.
  • the length of the second upper surface US2 in the front-rear direction may be equal to the length of the second upper surface US2 in the left-right direction. Further, the length of the second upper surface US2 in the front-rear direction may be shorter than the length of the second upper surface US2 in the left-right direction.
  • the length of the second lower surface DS2 in the front-rear direction may be equal to the length of the second lower surface DS2 in the left-right direction. Further, the length of the second lower surface DS2 in the front-rear direction may be shorter than the length of the second lower surface DS2 in the left-right direction.
  • each of the first upper surface US1, first lower surface DS1, second upper surface US2, and second lower surface DS2 may have a curved surface.
  • the first upper surface US1 may have an arc shape, for example.
  • the conductor 5 is not limited to being made of copper or the like.
  • the conductor 5 may be made of aluminum, for example.
  • the conductor 5 may be made of a conductive material.
  • first recess G1 does not need to be in contact with the outer edge of the first lower surface DS1.
  • the second recess G2 does not need to be in contact with the outer edge of the second lower surface DS2.
  • the first surface S1 does not need to overlap the winding portion 6 when viewed in the vertical direction.
  • the second surface S2 does not need to overlap the winding portion 6 when viewed in the vertical direction.
  • first recess G1 may be provided only after the teeth portion 4. Further, the first recess G1 may be provided only in front of the teeth portion 4.
  • the second recess G2 may be provided only after the teeth portion 4. Further, the second recess G2 may be provided only in front of the teeth portion 4.
  • the wiring section 7 is located above the winding section 6 and after the winding section 6, above the winding section 6 and before the winding section 6, below the winding section 6 and after the winding section 6, and , below the winding part 6 and in front of the winding part 6. More specifically, the first end E1 of the wiring section 7 is above the winding section 6 and behind the winding section 6, above the winding section 6 and before the winding section 6, and below the winding section 6 and behind the winding section 6. The second end E2 of the wiring portion 7 is arranged either after the wire portion 6 or below the winding portion 6 and before the winding portion 6.
  • the magnetic core 1 is not limited to being produced by injection molding.
  • the magnetic core 1 may be manufactured by transfer molding.
  • the winding portion 6 is not limited to being double-wound around the teeth portion 4 so as to be located around the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction.
  • the winding portion 6 may be wound around the teeth portion 4 in a single layer so as to be located around the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction.
  • the winding portion 6 may be wound around the teeth portion 4 three times or more so as to be located around the teeth portion 4 when viewed in the vertical direction.
  • first recesses G1 is not limited to one. There may be a plurality of first recesses G1.
  • second recesses G2 is not limited to one. There may be a plurality of second recesses G2.
  • the length of the first left step surface LS1 in the vertical direction may not be uniform.
  • the length of the first right stepped surface RS1 in the vertical direction does not have to match the length of the first left stepped surface LS1 in the vertical direction.
  • the length of the second left stepped surface LS2 in the vertical direction may not be uniform.
  • the length of the second right stepped surface RS2 in the vertical direction does not have to match the length of the second left stepped surface LS2 in the vertical direction.

Abstract

本発明は、回転電気機械において用いられる磁性体コアに関する。磁性体コアは、第1下面を有するバックヨーク部と、第2上面を有するティース先端部と、上下方向に視て、周囲に導体の巻線部が巻き付けられるティース部と、を備えている。磁性体コアは、(A)又は(B)の少なくとも一方の構造を有している。(A)第1下面には、第1凹部が設けられている。第1凹部は、ティース部に接しており、第1凹部の後端は、巻線部の後端より後に位置し、第1凹部の上下方向の深さは、導体の径より大きい。(B)第2上面には、第2凹部が設けられている。第2凹部は、ティース部に接しており、第2凹部の後端は、巻線部の後端より後に位置し、第2凹部の上下方向の深さは、導体の径より大きい。

Description

磁性体コア、磁性体コア付き巻線、回転電気機械及びブラシレスモータ
 本発明は、回転電気機械において用いられる磁性体コア、磁性体コアを備える磁性体コア付き巻線、磁性体コアを備える回転電気機械及び磁性体コアを備えるブラシレスモータに関する。
 従来の磁性体コアに関する発明としては、例えば、特許文献1に記載のロータリ・リニア同期モータが知られている。このロータリ・リニア同期モータは、分割鉄心を備えている。分割鉄心の歯部には巻線が施されている。分割鉄心が複数配置されることにより、固定子が形成される。
特開2004-343903号公報
 ところで、特許文献1に記載の分割鉄心において、巻線の占積率を向上したいという要望がある。
 そこで、本発明の目的は、巻線の占積率を向上することができる磁性体コア、磁性体コア付き巻線、回転電気機械及びブラシレスモータを提供することである。
 本発明の一形態に係る磁性体コアは、
 ロータが回転する回転電気機械において用いられる磁性体コアであって、
 前記磁性体コアは、
 上下方向に並ぶ第1上面及び第1下面を有するバックヨーク部と、
 前記上下方向に並ぶ第2上面及び第2下面を有するティース先端部と、
 前記上下方向に延びる形状を有し、かつ、前記第1下面に接する上端、及び、前記第2上面に接する下端を有するティース部であって、前記上下方向に視て、周囲に導体の巻線部が巻き付けられるティース部と、
 を備えており、
 前記上下方向に視た前記バックヨーク部の外縁は、前記上下方向に視た前記ティース先端部の外縁を囲み、
 前記上下方向に視た前記ティース先端部の外縁は、前記上下方向に視た前記ティース部の外縁を囲み、
 (A)又は(B)の少なくとも一方の構造を有している。 
 (A)
 前記第1下面には、上方向にくぼんだ形状を有する第1凹部が設けられており、
 前記第1凹部は、第1底と、第1左段差面と、第1右段差面と、を有しており、
 前記第1左段差面は、前記第1底より下に位置する面と前記第1底とを繋ぎ、かつ、右方向を向いており、
 前記第1右段差面は、前記第1底より下に位置する面と前記第1底とを繋ぎ、かつ、左方向を向いており、
 前記上下方向に視て、前記第1左段差面の一部分は、前記巻線部と重なっており、
 前記上下方向に視て、前記第1右段差面の一部分は、前記巻線部と重なっており、
 前記第1凹部は、前記ティース部に接しており、
 前記第1凹部の後端は、前記巻線部の後端より後に位置し、
 前記第1凹部の前記上下方向の深さは、前記導体の径より大きい。 
 (B)
 前記第2上面には、下方向にくぼんだ形状を有する第2凹部が設けられており、
 前記第2凹部は、第2底と、第2左段差面と、第2右段差面と、を有しており、
 前記第2左段差面は、前記第2底より上に位置する面と前記第2底とを繋ぎ、かつ、右方向を向いており、
 前記第2右段差面は、前記第2底より上に位置する面と前記第2底とを繋ぎ、かつ、左方向を向いており、
 前記上下方向に視て、前記第2左段差面の一部分は、前記巻線部と重なっており、
 前記上下方向に視て、前記第2右段差面の一部分は、前記巻線部と重なっており、
 前記第2凹部は、前記ティース部に接しており、
 前記第2凹部の後端は、前記巻線部の後端より後に位置し、
 前記第2凹部の前記上下方向の深さは、前記導体の径より大きい。
 本明細書において、方向を以下のように定義する。磁性体コア1において、ティース部4が延びる方向を上下方向と定義する。また、第1上面US1の短辺が延びる方向を左右方向と定義する。また、第1上面US1の長辺が延びる方向を前後方向と定義する。上下方向、左右方向及び前後方向は、互いに直交している。また、ブラシレスモータ100において、シャフト23が延びる方向をZ軸方向と定義する。Z軸方向の一方をZ+方向と定義する。Z軸方向の他方をZ-方向と定義する。なお、本明細書における方向の定義は、一例である。従って、磁性体コア1の実使用時における方向と本明細書における方向とが一致している必要はない。また、図1乃至図10、及び、図15乃至図24において上下方向が反転してもよい。図1乃至図10、及び、図15乃至図24において左右方向が反転してもよい。図1乃至図10、及び、図15乃至図24において前後方向が反転してもよい。また、図11乃至図14においてZ軸方向が反転してもよい。
 以下では、X,Yは、ブラシレスモータ100の部品又は部材である。本明細書において、特に断りのない場合には、Xの各部について以下のように定義する。Xの上部とは、Xの上半分を意味する。Xの上端とは、Xの上方向の端を意味する。Xの上端部とは、Xの上端及びその近傍を意味する。この定義は、上方向以外の方向にも適用される。
 また、「Xは、Yの上に位置している。」とは、XがYの真上に位置していることを意味する。従って、上下方向に視て、Xは、Yと重なっている。「Xは、Yより上に位置している。」とは、XがYの真上に位置していること、及び、XがYの斜め上に位置していることを意味する。従って、上下方向に視て、Xは、Yと重なっていてもよいし、Yと重なっていなくてもよい。この定義は、上方向以外の方向にも適用される。
 本明細書において、「XとYとが電気的に接続される」とは、XとYとの間で電気が導通していることを意味する。従って、XとYとが接触していてもよいし、XとYとが接触していなくてもよい。XとYとが接触していない場合には、XとYとの間に導電性を有するZが配置されている。
 本発明に係る磁性体コアによれば、巻線の占積率を向上することができる。
図1は、第1の実施形態に係る磁性体コア1の斜視図である。 図2は、第1の実施形態に係るバックヨーク部2を上方向に視た平面図である。 図3は、第1の実施形態に係るバックヨーク部2を前方向に視た平面図である。 図4は、第1の実施形態に係るティース先端部3を下方向に視た平面図である。 図5は、第1の実施形態に係るティース先端部3を前方向に視た平面図である。 図6は、第1の実施形態に係る磁性体コア1を上方向に視た平面図である。 図7は、第1の実施形態に係る磁性体コア1及び導体5の斜視図である。 図8は、比較例に係る磁性体コア及び導体5を前方向に視た平面図である。 図9は、第1の実施形態に係る磁性体コア1及び導体5を上方向に視た平面図である。 図10は、第1の実施形態に係る磁性体コア1及び導体5を前方向に視た平面図である。 図11は、第1の実施形態に係る磁性体コア1が用いられるブラシレスモータ100の外観斜視図である。 図12は、第1の実施形態に係る磁性体コア1が用いられるブラシレスモータ100の分解斜視図である。 図13は、第1の実施形態に係るロータ20の分解斜視図である。 図14は、第1の実施形態に係るロータ20のA-Aにおける断面図である。 図15は、第1の変形例に係る磁性体コア1及び導体5の斜視図である。 図16は、第2の変形例に係る磁性体コア1b及び導体5の斜視図である。 図17は、第2の変形例に係る磁性体コア1b及び導体5を下方向に視た平面図である。 図18は、第3の変形例に係る磁性体コア1c及び導体5を下方向に視た平面図である。 図19は、第4の変形例に係る磁性体コア1dの斜視図である。 図20は、第4の変形例に係る磁性体コア1d及び導体5の斜視図である。 図21は、第5の変形例に係る磁性体コア1eの斜視図である。 図22は、第5の変形例に係る磁性体コア1e及び導体5の斜視図である。 図23は、第6の変形例に係るバックヨーク部2を前方向に視た平面図である。 図24は、第7の変形例に係るバックヨーク部2を前方向に視た平面図である。
 [第1の実施形態]
 (磁性体コア1の構成)
 以下に、本発明の第1の実施形態に係る磁性体コア1の構成について図面を参照しながら説明する。図1は、第1の実施形態に係る磁性体コア1の斜視図である。図2は、第1の実施形態に係るバックヨーク部2を上方向に視た平面図である。図3は、第1の実施形態に係るバックヨーク部2を前方向に視た平面図である。図4は、第1の実施形態に係るティース先端部3を下方向に視た平面図である。図5は、第1の実施形態に係るティース先端部3を前方向に視た平面図である。図6は、第1の実施形態に係る磁性体コア1を上方向に視た平面図である。図7は、第1の実施形態に係る磁性体コア1及び導体5の斜視図である。
 磁性体コア1は、ロータ20が回転するブラシレスモータ100において用いられる。ブラシレスモータ100は、本発明の回転電気機械の一例である。
 磁性体コア1は、図1に示すように、バックヨーク部2、ティース先端部3及びティース部4を備えている。磁性体コア1の材料は、例えば、圧粉磁心である。圧粉磁心は、鉄粉等の金属磁性粉末と樹脂コンパウンドを混合したものである。磁性体コア1は、例えば、射出成形により作製される。また、磁性体コア1の外面には、絶縁処理が施されている。
 バックヨーク部2は、図1に示すように、上下方向に並ぶ第1上面US1及び第1下面DS1を有している。第1上面US1は、第1下面DS1より上に位置している。また、第1上面US1及び第1下面DS1のそれぞれは、図2に示すように、上下方向に視て、前辺、後辺、左辺及び右辺を有している。本実施形態では、第1上面US1及び第1下面DS1のそれぞれの左辺及び右辺の長さは、図2に示すように、第1上面US1及び第1下面DS1のそれぞれの前辺及び後辺の長さより長い。また、本実施形態では、上下方向に視た第1下面DS1の外縁は、上下方向に視た第1上面US1の外縁と一致している。
 第1下面DS1には、図3に示すように、上方向にくぼんだ形状を有する第1凹部G1が設けられている。これにより、第1下面DS1は、第1凹部G1及び第1面S1を有している。第1凹部G1は、図2に示すように、上下方向に視て、前辺、後辺、左辺及び右辺を有している。本実施形態では、第1凹部G1の前辺は、上下方向に視て、第1下面DS1の前辺と重なっている。すなわち、第1凹部G1は、第1下面DS1の外縁に接する。第1凹部G1の後辺は、上下方向に視て、第1下面DS1の後辺と重なっている。第1凹部G1の左辺は、上下方向に視て、ティース部4より左に位置している。第1凹部G1の右辺は、上下方向に視て、ティース部4より右に位置している。
 第1凹部G1は、図3に示すように、第1底B1、第1左段差面LS1及び第1右段差面RS1を有している。第1底B1は、第1凹部G1の内、最も上に位置する第1凹部G1の一部分である。本実施形態では、第1底B1は、面である。また、第1底B1の法線方向は、上下方向である。
 第1面S1は、図3に示すように、第1底B1より下に位置する面である。また、第1面S1の法線方向は、上下方向である。本実施形態では、第1面S1は、図2に示すように、上下方向に視て、第1凹部G1より左に位置する領域、及び、第1凹部G1より右に位置する領域を有している。
 第1左段差面LS1は、図3に示すように、第1面S1と第1底B1とを繋いでいる。より詳細には、第1左段差面LS1は、第1面S1の第1凹部G1より左に位置する領域と第1底B1とを繋いでいる。また、第1左段差面LS1は、右方向を向いている。本実施形態では、第1左段差面LS1の上下方向の長さは、均一である。
 第1右段差面RS1は、図3に示すように、第1面S1と第1底B1とを繋いでいる。より詳細には、第1右段差面RS1は、第1面S1の第1凹部G1より右に位置する領域と第1底B1とを繋いでいる。また、第1右段差面RS1は、左方向を向いている。本実施形態では、第1右段差面RS1の上下方向の長さは、均一である。また、第1右段差面RS1の上下方向の長さは、第1左段差面LS1の上下方向の長さと一致している。
 ティース先端部3は、図1に示すように、上下方向に並ぶ第2上面US2及び第2下面DS2を有している。第2上面US2は、第2下面DS2より上に位置している。また、第2下面DS2は、図4に示すように、上下方向に視て、前辺、後辺、左辺及び右辺を有している。本実施形態では、第2上面US2及び第2下面DS2のそれぞれの左辺及び右辺の長さは、図4に示すように、第2上面US2及び第2下面DS2のそれぞれの前辺及び後辺の長さより長い。また、本実施形態では、上下方向に視た第2下面DS2の外縁は、上下方向に視た第2上面US2の外縁と一致している。
 第2上面US2には、図5に示すように、下方向にくぼんだ形状を有する第2凹部G2が設けられている。これにより、第2上面US2は、第2凹部G2及び第2面S2を有している。第2凹部G2は、図4に示すように、上下方向に視て、前辺、後辺、左辺及び右辺を有している。本実施形態では、第2凹部G2の前辺は、上下方向に視て、第2上面US2の前辺と重なっている。すなわち、第2凹部G2は、第2上面US2の外縁に接する。第2凹部G2の後辺は、上下方向に視て、第2上面US2の後辺と重なっている。第2凹部G2の左辺は、上下方向に視て、ティース部4より左に位置している。第2凹部G2の右辺は、上下方向に視て、ティース部4より右に位置している。
 第2凹部G2は、図5に示すように、第2底B2、第2左段差面LS2及び第2右段差面RS2を有している。第2底B2は、第2凹部G2の内、最も下に位置する第2凹部G2の一部分である。本実施形態では、第2底B2は、面である。また、第2底B2の法線方向は、上下方向である。
 第2面S2は、図5に示すように、第2底B2より上に位置する面である。また、第2面S2の法線方向は、上下方向である。本実施形態では、第2面S2は、図4に示すように、上下方向に視て、第2凹部G2より左に位置する領域、及び、第2凹部G2より右に位置する領域を有している。
 第2左段差面LS2は、図5に示すように、第2面S2と第2底B2とを繋いでいる。より詳細には、第2左段差面LS2は、第2面S2の第2凹部G2より左に位置する領域と第2底B2とを繋いでいる。また、第2左段差面LS2は、右方向を向いている。本実施形態では、第2左段差面LS2の上下方向の長さは、均一である。
 第2右段差面RS2は、図5に示すように、第2面S2と第2底B2とを繋いでいる。より詳細には、第2右段差面RS2は、第2面S2の第2凹部G2より右に位置する領域と第2底B2とを繋いでいる。また、第2右段差面RS2は、左方向を向いている。本実施形態では、第2右段差面RS2の上下方向の長さは、均一である。また、第2右段差面RS2の上下方向の長さは、第2左段差面LS2の上下方向の長さと一致している。
 ティース部4は、図1に示すように、上下方向に延びる形状を有している。また、ティース部4の上端は、バックヨーク部2の第1下面DS1に接している。また、ティース部4の下端は、ティース先端部3の第2上面US2に接している。すなわち、ティース部4は、バックヨーク部2の第1下面DS1に接する上端、及び、ティース先端部3の第2上面US2に接する下端を有している。より詳細には、ティース部4の上端は、バックヨーク部2の第1下面DS1に設けられている第1凹部G1に接している。また、ティース部4の下端は、ティース先端部3の第2上面US2に設けられている第2凹部G2に接している。すなわち、第1凹部G1は、ティース部4に接している。本実施形態では、第1凹部G1は、ティース部4の上端において、ティース部4の前端及び後端の両方に接している。また、第2凹部G2は、ティース部4に接している。本実施形態では、第2凹部G2は、ティース部4の下端において、ティース部4の前端及び後端の両方に接している。
 上下方向に視たバックヨーク部2の外縁OE2は、図6に示すように、上下方向に視たティース先端部3の外縁OE3を囲んでいる。すなわち、上下方向に視たティース先端部3の外縁OE3は、上下方向に視たバックヨーク部2の外縁OE2に囲まれた領域から突出しておらず、かつ、上下方向に視たティース先端部3の外縁OE3は、上下方向に視たバックヨーク部2の外縁OE2と重なっている部分を有していない。また、上下方向に視たティース先端部3の外縁OE3は、上下方向に視たティース部4の外縁OE4を囲んでいる。すなわち、上下方向に視たティース部4の外縁OE4は、上下方向に視たティース先端部3の外縁OE3に囲まれた領域から突出しておらず、かつ、上下方向に視たティース部4の外縁OE4は、上下方向に視たティース先端部3の外縁OE3と重なっている部分を有していない。
 ティース部4の周囲には、上下方向に視て、導体5の巻線部6が巻き付けられる。より詳細には、導体5は、図7に示すように、巻線部6及び配線部7を含んでいる。導体5は、例えば、銅等の導電性材料により作製される。また、導体5は、銅線の表面が絶縁膜により覆われた構造を有している。
 巻線部6は、図7に示すように、上下方向に視たときに、ティース部4の周囲に位置するように、ティース部4に巻き付けられる。すなわち、巻線部6は、上下方向に視て、ティース部4の周囲を時計回り方向又は反時計回り方向に周回している。本実施形態では、巻線部6は、上下方向に視たときに、ティース部4の周囲に位置するように、ティース部4に二重に巻き付けられる。
 巻線部6の後端は、図7に示すように、第1凹部G1の後端より前に位置している。すなわち、第1凹部G1の後端は、巻線部6の後端より後に位置している。これにより、第1凹部G1は、上下方向に視て、巻線部6と重ならない領域を有している。また、巻線部6の前端は、図7に示すように、第1凹部G1の前端より後に位置している。すなわち、第1凹部G1の前端は、巻線部6の前端より前に位置している。これにより、第1凹部G1は、上下方向に視て、巻線部6と重ならない領域を有している。
 巻線部6の後端は、図7に示すように、第2凹部G2の後端より前に位置している。すなわち、第2凹部G2の後端は、巻線部6の後端より後に位置している。これにより、第2凹部G2は、上下方向に視て、巻線部6と重ならない領域を有している。また、巻線部6の前端は、第2凹部G2の前端より後に位置している。すなわち、第2凹部G2の前端は、巻線部6の前端より前に位置している。これにより、第2凹部G2は、上下方向に視て、巻線部6と重ならない領域を有している。
 配線部7は、図7に示すように、第1端E1及び第2端E2を有している。また、配線部7は、上下方向に視て、巻線部6と重ならない領域に配置されている。これにより、配線部7は、例えば、ブラシレスモータ100が備える端子(図示せず)に接続される。例えば、ブラシレスモータ100は、第1端子(図示せず)及び第2端子(図示せず)を備える。第1端子及び第2端子のそれぞれは、単一の金属部材である。第1端子及び第2端子のそれぞれの材料は、例えば、銅等の導電性材料である。第1端E1は、第1端子に電気的に接続される。第2端E2は、第2端子に電気的に接続される。本実施形態では、配線部7は、図7に示すように、巻線部6より上、かつ、巻線部6より後に配置されている。
 導体5の径は、図7に示すように、第1凹部G1の上下方向の深さより小さい。より詳細には、導体5の径は、第1左段差面LS1の上下方向の最小長さ及び第1右段差面RS1の上下方向の最小長さの両方より小さい。すなわち、第1凹部G1の上下方向の深さは、導体5の径より小さい。本実施形態では、第1左段差面LS1の上下方向の長さが均一であるため、第1左段差面LS1の上下方向の最小長さは、第1左段差面LS1の上下方向の長さである。また、第1右段差面RS1の上下方向の長さが均一であるため、第1右段差面RS1の上下方向の最小長さは、第1右段差面RS1の上下方向の長さである。また、第1右段差面RS1の上下方向の長さは、第1左段差面LS1の上下方向の長さと等しい。導体5の径は、第1左段差面LS1の上下方向の長さ、及び、第1右段差面RS1の上下方向の長さより小さい。
 また、導体5の径は、第2凹部G2の上下方向の深さより小さい。より詳細には、導体5の径は、第2左段差面LS2の上下方向の最小長さ及び第2右段差面RS2の上下方向の最小長さの両方より小さい。すなわち、第2凹部G2の上下方向の深さは、導体5の径より小さい。本実施形態では、第2左段差面LS2の上下方向の長さが均一であるため、第2左段差面LS2の上下方向の最小長さは、第2左段差面LS2の上下方向の長さである。また、第2右段差面RS2の上下方向の長さが均一であるため、第2右段差面RS2の上下方向の最小長さは、第2右段差面RS2の上下方向の長さである。また、第2右段差面RS2の上下方向の長さは、第2左段差面LS2の上下方向の長さと等しい。導体5の径は、第2左段差面LS2の上下方向の長さ、及び、第2右段差面RS2の上下方向の長さより小さい。
 ところで、磁性体コア1は、巻線の占積率を向上することができる構造を有している。以下にこの構造について説明する。図8は、比較例に係る磁性体コア及び導体5を前方向に視た平面図である。図9は、第1の実施形態に係る磁性体コア1及び導体5を上方向に視た平面図である。図10は、第1の実施形態に係る磁性体コア1及び導体5を前方向に視た平面図である。
 まず、比較例に係る磁性体コアについて説明する。比較例に係る磁性体コアでは、図8に示すように、バックヨーク部2の第1下面DS1には、第1凹部G1が設けられていない。また、ティース先端部3の第2上面US2には、第2凹部G2が設けられていない。その結果、比較例に係る磁性体コアでは、巻線部6の巻数は、例えば、22である。なお、比較例に係る導体5の径は、本実施形態に係る導体5の径と等しい。また、比較例に係る巻線部6は、本実施形態に係る巻線部6と同様に、上下方向に視たときに、ティース部4の周囲に位置するように、ティース部4に二重に巻き付けられる。
 次に、磁性体コア1について説明する。磁性体コア1では、第1凹部G1の第1左段差面LS1の一部分は、図9に示すように、上下方向に視て、巻線部6と重なっている。より詳細には、第1面S1の第1凹部G1より左に位置する領域は、上下方向に視て、巻線部6と重なっている。すなわち、第1面S1は、上下方向に視て、巻線部6と重なっている。また、第1凹部G1の第1右段差面RS1の一部分は、上下方向に視て、巻線部6と重なっている。より詳細には、第1面S1の第1凹部G1より右に位置する領域は、上下方向に視て、巻線部6と重なっている。すなわち、第1面S1は、上下方向に視て、巻線部6と重なっている。
 また、第2凹部G2の第2左段差面LS2の一部分は、図9に示すように、上下方向に視て、巻線部6と重なっている。より詳細には、本実施形態では、第2左段差面LS2の一部分は、上下方向に視て、巻線部6の左端に接する。また、第2凹部G2の第2右段差面RS2の一部分は、上下方向に視て、巻線部6と重なっている。より詳細には、本実施形態では、第2右段差面RS2の一部分は、上下方向に視て、巻線部6の右端に接する。
 これらにより、磁性体コア1では、巻線部6の巻数は、図10に示すように、例えば、24である。本実施形態に係る巻線部6の巻数は、比較例に係る巻線部6の巻数より2多い。これは、磁性体コア1では、第1凹部G1がバックヨーク部2の第1下面DS1に設けられていることにより、配線部7を、左右方向に視て、第1左段差面LS1及び第1右段差面RS1と重なる領域に配置することができるためである。その結果、磁性体コア1では、導体5をティース部4の上端部の周囲に比較例に係る磁性体コアより1回多く巻くことができる。本実施形態では、巻線部6が二重巻きであるため、本実施形態に係る巻線部6の巻数を、比較例に係る巻線部6の巻数より2多くすることができる。
 (ブラシレスモータ100の構成)
 以下に、本発明の第1の実施形態に係るブラシレスモータ100の構成について図面を参照しながら説明する。図11は、第1の実施形態に係る磁性体コア1が用いられるブラシレスモータ100の外観斜視図である。図12は、第1の実施形態に係る磁性体コア1が用いられるブラシレスモータ100の分解斜視図である。なお、図12において、複数の導体5を省略している。図13は、第1の実施形態に係るロータ20の分解斜視図である。図14は、第1の実施形態に係るロータ20のA-Aにおける断面図である。
 ブラシレスモータ100は、図11に示すように、ステータアッシー10及びロータ20を備える。磁性体コア1及び導体5は、ステータアッシー10の部品である。すなわち、ブラシレスモータ100は、磁性体コア1及び導体5を備える。
 ステータアッシー10は、図11及び図12に示すように、筐体11、絶縁性部材12、シャフト用蓋部材13、軸受14、複数の磁性体コア1及び複数の導体5を含む。
 筐体11は、図11に示すように、円筒形状を有する。円筒形状の軸方向は、Z軸方向である。筐体11の材料は、例えば、SUS等の剛性が高い材料である。
 絶縁性部材12は、図12に示すように、Z軸方向に視て、筐体11と複数の磁性体コア1との間に配置される。筐体11と複数の磁性体コア1とは、絶縁性部材12により、電気的に絶縁されている。絶縁性部材12は、例えば、絶縁紙である。
 シャフト用蓋部材13は、図12に示すように、円形状を有し、かつ、板形状を有する。円形状の中心は、Z軸方向に視て、後述するシャフト23の中心軸と一致する。シャフト用蓋部材13は、Z軸方向に視て、後述するシャフト23と重なっている。また、シャフト用蓋部材13は、後述するシャフト23の第4端E4よりZ-方向に配置される。
 軸受14は、図12に示すように、円筒形状を有する。円筒形状の軸方向(軸受14の中心軸)は、Z軸方向である。円筒形状の中心は、Z軸方向に視て、後述するシャフト23の中心軸と一致する。軸受14は、後述するシャフト23がZ軸方向周りに回転できるように支持する。
 複数の磁性体コア1のそれぞれは、Z軸方向周りの方向に沿って、互いに間隔を空けてロータ20の周囲に配置される。複数の導体5のそれぞれの巻線部6は、図7に示すように、上下方向に視たときに、ティース部4の周囲に位置するように、ティース部4に巻き付けられる。複数の磁性体コア1及び複数の導体5は、ステータ(固定子)を形成する。
 ロータ20は、図11及び図12に示すように、ロータヨーク21、磁石22及びシャフト23を含む。
 ロータヨーク21は、図13に示すように、主体部211、シャフト保持部212及び連結部213を有する。ロータヨーク21の材料は、SUS(Stainless Used Steel)等の磁化する金属である。
 主体部211は、図13に示すように、円筒形状を有する。円筒形状の軸方向(主体部211の中心軸)は、Z軸方向である。主体部211の中心軸は、後述するシャフト23の中心軸と一致する。
 シャフト保持部212は、図13に示すように、円筒形状を有する。円筒形状の軸方向(シャフト保持部212の中心軸)は、Z軸方向である。シャフト保持部212の中心軸は、後述するシャフト23の中心軸と一致する。また、シャフト保持部212は、主体部211のZ+方向の端よりZ+方向に配置される。シャフト保持部212は、Z軸方向に視たシャフト保持部212の外縁がZ軸方向に視た主体部211の内縁に囲まれるように配置される。シャフト保持部212は、シャフト23を保持する。
 連結部213は、図13に示すように、円環形状を有し、かつ、板形状を有する。円環形状の中心は、Z軸方向に視て、後述するシャフト23の中心軸と一致する。また、連結部213は、法線方向がZ軸方向である主面を有する。連結部213は、主体部211とシャフト保持部212とを連結する。
 磁石22は、図13に示すように、円筒形状を有する。円筒形状の軸方向(磁石22の中心軸)は、Z軸方向である。磁石22の中心軸は、後述するシャフト23の中心軸と一致する。また、Z軸方向に視た磁石22の内縁は、Z軸方向に視た主体部211の外縁と一致する。
 シャフト23は、図13に示すように、円柱形状を有する。円柱形状の軸方向(シャフト23の中心軸)は、Z軸方向である。また、Z軸方向に視たシャフト23の外縁は、Z軸方向に視たシャフト保持部212の内縁と一致する。シャフト23は、Z軸方向において、第3端E3及び第4端E4を有する。第3端E3は、第4端E4よりZ+方向に位置している。第3端E3は、図14に示すように、主体部211のZ+方向の端よりZ+方向に位置している。第4端E4は、主体部211のZ-方向の端よりZ-方向に位置している。
 ステータアッシー10は、図11に示すように、開口OPを有する。ロータ20は、開口OPから、Z軸方向に視て、ステータの内縁に囲まれる領域に挿入される。これにより、ロータ20は、Z軸方向に視て、ステータに囲まれるように配置される。言い換えると、ステータは、Z軸方向に視て、ロータ20の周囲に配置される。すなわち、本実施形態では、ブラシレスモータ100は、インナーロータ型である。
 シャフト23の第3端E3は、図11に示すように、開口OPからZ+方向に突出している。第4端E4は、図12に示すように、ステータアッシー10により、シャフト23がZ軸方向周りに回転できるように支持されている。すなわち、本実施形態では、ブラシレスモータ100は、片軸型である。
 ステータには、電源(図示せず)から電気信号が供給される。より詳細には、複数の導体5のそれぞれの配線部7の第1端E1及び第2端E2には、電源から電気信号が供給される。この電気信号を制御することにより、ロータ20の回転は、制御される。
 [効果]
 磁性体コア1によれば、巻線の占積率を向上することができる。より詳細には、バックヨーク部2の第1下面DS1には、上方向にくぼんだ形状を有する第1凹部G1が設けられている。これにより、第1下面DS1は、第1凹部G1、及び、第1凹部G1の第1底B1より下に位置する第1面S1を有している。また、第1凹部G1は、第1左段差面LS1及び第1右段差面RS1を有している。第1左段差面LS1の一部分は、上下方向に視て、導体5の巻線部6と重なっている。また、第1右段差面RS1の一部分は、上下方向に視て、導体5の巻線部6と重なっている。また、第1凹部G1は、ティース部4に接している。また、第1凹部G1の後端は、導体5の巻線部6の後端より後に位置している。また、第1凹部G1の上下方向の深さは、導体5の径より大きい。これらにより、配線部7を、左右方向に視て、第1左段差面LS1及び第1右段差面RS1と重なる領域から、上下方向に視て、巻線部6と重ならない領域に引き出すことができる。従って、第1面S1の上下方向の位置まで銅線を巻きつつ、銅線の端を、第1凹部G1を介して、上下方向に視て、巻線部6と重ならない領域に引き出すことができる。一方、比較例に係る磁性体コアでは、配線部7を、バックヨーク部2の第1下面DS1の下の領域、かつ、上下方向に視て、巻線部6と重なる領域から、上下方向に視て、巻線部6と重ならない領域に引き出す必要がある。従って、比較例に係る磁性体コアでは、第1面S1の上下方向の位置まで銅線を巻くことができない。その結果、磁性体コア1によれば、導体5の巻線部6の巻数を比較例に係る巻線部6の巻数より多くすることができる。その結果、磁性体コア1によれば、巻線の占積率を向上することができる。
 磁性体コア1によれば、導体5の配線部7をティース部4の上端からバックヨーク部2の第1下面DS1の端に引き出すことができる。より詳細には、第1凹部G1は、第1下面DS1の外縁に接する。その結果、磁性体コア1によれば、導体5の配線部7を、ティース部4の上端からバックヨーク部2の第1下面DS1の端に引き出すことができる。
 磁性体コア1によれば、導体5の巻線部6が上下方向に広がることを抑制することができる。より詳細には、第1面S1は、巻線部6と重なっている。従って、第1面S1は、導体5の巻線部6を上下方向に支持することができる。その結果、磁性体コア1によれば、導体5の巻線部6が上下方向に広がることを抑制することができる。
 [第1の変形例]
 以下に、本発明の第1の変形例に係る磁性体コア1aについて、図を参照しながら説明する。図15は、第1の変形例に係る磁性体コア1及び導体5の斜視図である。なお、第1の変形例に係る磁性体コア1aについては、第1の実施形態に係る磁性体コア1と異なる部分のみ説明し、後は省略する。
 磁性体コア1aは、図15に示すように、配線部7が巻線部6より上、かつ、巻線部6より前に配置されている点において、磁性体コア1と相違する。
 以上のような磁性体コア1aにおいても磁性体コア1と同じ効果を奏する。
 [第2の変形例]
 以下に、本発明の第2の変形例に係る磁性体コア1bについて、図を参照しながら説明する。図16は、第2の変形例に係る磁性体コア1b及び導体5の斜視図である。図17は、第2の変形例に係る磁性体コア1b及び導体5を下方向に視た平面図である。なお、図17において、バックヨーク部2を省略している。なお、第2の変形例に係る磁性体コア1bについては、第1の実施形態に係る磁性体コア1と異なる部分のみ説明し、後は省略する。
 磁性体コア1bは、図16及び図17に示すように、配線部7が巻線部6より下、かつ、巻線部6より後に配置されている点において、磁性体コア1と相違する。
 以上のような磁性体コア1bにおいても磁性体コア1と同じ効果を奏する。より詳細には、ティース先端部3の第2上面US2には、下方向にくぼんだ形状を有する第2凹部G2が設けられている。これにより、第2上面US2は、第2凹部G2、及び、第2凹部G2の第2底B2より上に位置する第2面S2を有している。また、第2凹部G2は、第2左段差面LS2及び第2右段差面RS2を有している。第2左段差面LS2の一部分は、上下方向に視て、導体5の巻線部6と重なっている。また、第2右段差面RS2の一部分は、上下方向に視て、導体5の巻線部6と重なっている。また、第2凹部G2は、ティース部4に接している。また、第2凹部G2の後端は、導体5の巻線部6の後端より後に位置している。また、第2凹部G2の上下方向の深さは、導体5の径より大きい。これらにより、配線部7を、左右方向に視て、第2左段差面LS2及び第2右段差面RS2と重なる領域から、上下方向に視て、巻線部6と重ならない領域に引き出すことができる。従って、第2面S2の上下方向の位置まで銅線を巻きつつ、銅線の端を、第2凹部G2を介して、上下方向に視て、巻線部6と重ならない領域に引き出すことができる。その結果、磁性体コア1によれば、導体5の巻線部6の巻数を比較例に係る巻線部6の巻数より多くすることができる。その結果、磁性体コア1bによれば、巻線の占積率を向上することができる。
 磁性体コア1bによれば、導体5の配線部7をティース部4の下端からティース先端部3の第2上面US2の端に引き出すことができる。より詳細には、第2凹部G2は、第2上面US2の外縁に接する。その結果、磁性体コア1bによれば、導体5の配線部7を、ティース部4の下端からティース先端部3の第2上面US2の端に引き出すことができる。
 磁性体コア1bによれば、導体5の巻線部6が上下方向に広がることを抑制することができる。より詳細には、第2面S2は、巻線部6と重なっている。従って、第2面S2は、導体5の巻線部6を上下方向に支持することができる。その結果、磁性体コア1bによれば、導体5の巻線部6が上下方向に広がることを抑制することができる。
 [第3の変形例]
 以下に、本発明の第3の変形例に係る磁性体コア1cについて、図を参照しながら説明する。図18は、第3の変形例に係る磁性体コア1c及び導体5を下方向に視た平面図である。なお、図18において、バックヨーク部2を省略している。なお、第3の変形例に係る磁性体コア1cについては、第2の変形例に係る磁性体コア1bと異なる部分のみ説明し、後は省略する。
 磁性体コア1cは、図18に示すように、配線部7が巻線部6より下、かつ、巻線部6より前に配置されている点において、磁性体コア1bと相違する。
 以上のような磁性体コア1cにおいても磁性体コア1bと同じ効果を奏する。
 [第4の変形例]
 以下に、本発明の第4の変形例に係る磁性体コア1dについて、図を参照しながら説明する。図19は、第4の変形例に係る磁性体コア1dの斜視図である。図20は、第4の変形例に係る磁性体コア1d及び導体5の斜視図である。なお、第4の変形例に係る磁性体コア1dについては、第1の実施形態に係る磁性体コア1dと異なる部分のみ説明し、後は省略する。
 磁性体コア1dは、図19に示すように、第1凹部G1の左辺の左右方向の位置が、上下方向に視て、ティース部4の左端の左右方向の位置と一致している点、第1凹部G1の右辺の左右方向の位置が、上下方向に視て、ティース部4の右端の左右方向の位置と一致している点、第2凹部G2の左辺の左右方向の位置が、上下方向に視て、ティース部4の左端の左右方向の位置と一致している点、及び、第2凹部G2の右辺の左右方向の位置が、上下方向に視て、ティース部4の右端の左右方向の位置と一致している点において、磁性体コア1と相違する。
 本変形例では、配線部7は、図20に示すように、巻線部6より上、かつ、巻線部6より後に配置されている。
 以上のような磁性体コア1dにおいても巻線の占積率を向上することができる。
 [第5の変形例]
 以下に、本発明の第5の変形例に係る磁性体コア1eについて、図を参照しながら説明する。図21は、第5の変形例に係る磁性体コア1eの斜視図である。図22は、第5の変形例に係る磁性体コア1e及び導体5の斜視図である。なお、第5の変形例に係る磁性体コア1eについては、第4の変形例に係る磁性体コア1dと異なる部分のみ説明し、後は省略する。
 磁性体コア1eは、図21に示すように、第1凹部G1の左辺の左右方向の位置が、上下方向に視て、ティース部4の左端の左右方向の位置より右である点、第1凹部G1の右辺の左右方向の位置が、上下方向に視て、ティース部4の右端の左右方向の位置より左である点、第2凹部G2の左辺の左右方向の位置が、上下方向に視て、ティース部4の左端の左右方向の位置より左である点、及び、第2凹部G2の右辺の左右方向の位置が、上下方向に視て、ティース部4の右端の左右方向の位置より左である点において、磁性体コア1dと相違する。
 本変形例では、配線部7は、図22に示すように、巻線部6より上、かつ、巻線部6より後に配置されている。
 以上のような磁性体コア1eにおいても磁性体コア1dと同じ効果を奏する。
 [第6の変形例]
 以下に、本発明の第6の変形例に係る磁性体コア1fについて、図を参照しながら説明する。図23は、第6の変形例に係るバックヨーク部2を前方向に視た平面図である。なお、第6の変形例に係る磁性体コア1fについては、第1の実施形態に係る磁性体コア1と異なる部分のみ説明し、後は省略する。
 磁性体コア1fは、図23に示すように、第1上面US1の左右方向の長さが第1下面DS1の左右方向の長さより長い点において、磁性体コア1と相違する。
 以上のような磁性体コア1fにおいても磁性体コア1と同じ効果を奏する。また、磁性体コア1fによれば、磁性体コア1fをブラシレスモータ100内に配置しやすくなる。
 [第7の変形例]
 以下に、本発明の第7の変形例に係る磁性体コア1gについて、図を参照しながら説明する。図24は、第7の変形例に係るバックヨーク部2を前方向に視た平面図である。なお、第7の変形例に係る磁性体コア1gについては、第1の実施形態に係る磁性体コア1と異なる部分のみ説明し、後は省略する。
 磁性体コア1gは、図24に示すように、第2上面US2の左右方向の長さが第2下面DS2の左右方向の長さより長い点において、磁性体コア1と相違する。
 以上のような磁性体コア1gにおいても磁性体コア1と同じ効果を奏する。また、磁性体コア1gによれば、磁性体コア1gをブラシレスモータ100内に配置しやすくなる。
 [その他の実施形態]
 本発明に係る磁性体コアは、磁性体コア1,1a~1gに限らず、その要旨の範囲において変更可能である。また、磁性体コア1,1a~1gの構造を任意に組み合わせてもよい。
 なお、磁性体コア1,1a~1gのいずれかと、導体5と、をモジュール化し、磁性体コア付き巻線50,50a~50gとしてもよい。
 なお、ブラシレスモータ100は、磁性体コア1,1a~1gのいずれかを備えていればよい。
 なお、ブラシレスモータ100は、例えば、複数の磁性体コア1を備えていなくてもよい。ブラシレスモータ100は、例えば、1つの磁性体コア1を備えていてもよい。また、ブラシレスモータ100は、複数の導体5を備えていなくてもよい。ブラシレスモータ100は、1つの導体5を備えていてもよい。
 なお、ブラシレスモータ100は、インナーロータ型に限られない。ブラシレスモータ100は、例えば、アウターロータ型であってもよい。
 なお、ブラシレスモータ100は、片軸型に限られない。ブラシレスモータ100は、例えば、両軸型であってもよい。
 なお、筐体11の材料は、SUS以外の材料であってもよい。筐体11の材料は、剛性が高い材料であればよい。
 なお、絶縁性部材12は、例えば、絶縁性樹脂であってもよい。この場合、磁性体コア1は、絶縁性部材12により、筐体11に固定される。
 なお、回転電気機械は、ブラシレスモータ100に限られない。回転電気機械は、ロータ20が回転する構造を有していればよい。この場合、回転電気機械が磁性体コア1,1a~1gのいずれかを備えていればよい。
 なお、磁性体コア1の材料は、圧粉磁心に限られない。磁性体コア1の材料は、例えば、積層磁心であってもよい。積層磁心は、電磁鋼板等を積層させたものである。磁性体コア1の材料は、磁性体であればよい。
 なお、第1下面DS1に第1凹部G1が設けられている場合、第2凹部G2は、第2上面US2に設けられていなくてもよい。また、第2上面US2に第2凹部G2が設けられている場合、第1凹部G1は、第1下面DS1に設けられていなくてもよい。
 なお、第1底B1の法線方向は、上下方向に限られない。また、第1底B1は、面に限られず、点又は線であってもよい。また、第1面S1の法線方向は、上下方向に限られない。また、第2底B2の法線方向は、上下方向に限られない。また、第2底B2は、面に限られず、点又は線であってもよい。また、第2面S2の法線方向は、上下方向に限られない。
 なお、第1上面US1の前後方向の長さは、第1上面US1の左右方向の長さと等しくてもよい。また、第1上面US1の前後方向の長さは、第1上面US1の左右方向の長さより短くてもよい。
 なお、第1下面DS1の前後方向の長さは、第1下面DS1の左右方向の長さと等しくてもよい。また、第1下面DS1の前後方向の長さは、第1下面DS1の左右方向の長さより短くてもよい。
 なお、第2上面US2の前後方向の長さは、第2上面US2の左右方向の長さと等しくてもよい。また、第2上面US2の前後方向の長さは、第2上面US2の左右方向の長さより短くてもよい。
 なお、第2下面DS2の前後方向の長さは、第2下面DS2の左右方向の長さと等しくてもよい。また、第2下面DS2の前後方向の長さは、第2下面DS2の左右方向の長さより短くてもよい。
 なお、第1上面US1、第1下面DS1、第2上面US2及び第2下面DS2のそれぞれは、曲面を有していてもよい。第1上面US1は、例えば、円弧形状を有していてもよい。
 なお、導体5は、銅等により作製されていることに限られない。導体5は、例えば、アルミニウムにより作製されていてもよい。導体5は、導電性材料により作製されていればよい。
 なお、第1凹部G1は、第1下面DS1の外縁に接していなくてもよい。
 なお、第2凹部G2は、第2下面DS2の外縁に接していなくてもよい。
 なお、第1面S1は、上下方向に視て、巻線部6と重なっていなくてもよい。
 なお、第2面S2は、上下方向に視て、巻線部6と重なっていなくてもよい。
 なお、第1凹部G1は、ティース部4より後にのみ設けられてもよい。また、第1凹部G1は、ティース部4より前にのみ設けられてもよい。
 なお、第2凹部G2は、ティース部4より後にのみ設けられてもよい。また、第2凹部G2は、ティース部4より前にのみ設けられてもよい。
 なお、配線部7は、巻線部6より上かつ巻線部6より後、巻線部6より上かつ巻線部6より前、巻線部6より下かつ巻線部6より後、及び、巻線部6より下かつ巻線部6より前のいずれかに配置されていればよい。より詳細には、配線部7の第1端E1が巻線部6より上かつ巻線部6より後、巻線部6より上かつ巻線部6より前、巻線部6より下かつ巻線部6より後、及び、巻線部6より下かつ巻線部6より前のいずれかに配置され、配線部7の第2端E2は、巻線部6より上かつ巻線部6より後、巻線部6より上かつ巻線部6より前、巻線部6より下かつ巻線部6より後、及び、巻線部6より下かつ巻線部6より前のいずれかに配置されていればよい。例えば、配線部7の第1端E1が巻線部6より上かつ巻線部6より後に配置されている場合、配線部7の第2端E2は、巻線部6より上かつ巻線部6より前、巻線部6より下かつ巻線部6より後、及び、巻線部6より下かつ巻線部6より前のいずれかに配置されていてもよい。
 なお、磁性体コア1は、射出成形により作製されることに限られない。磁性体コア1は、トランスファ成形により作製されてもよい。
 なお、巻線部6は、上下方向に視たときに、ティース部4の周囲に位置するように、ティース部4に二重に巻き付けられることに限られない。例えば、巻線部6は、上下方向に視たときに、ティース部4の周囲に位置するように、ティース部4に一重に巻き付けられてもよい。また、例えば、巻線部6は、上下方向に視たときに、ティース部4の周囲に位置するように、ティース部4に三重以上に巻き付けられてもよい。
 なお、第1凹部G1の数は、1つに限られない。第1凹部G1は、複数であってもよい。
 なお、第2凹部G2の数は、1つに限られない。第2凹部G2は、複数であってもよい。
 なお、第1左段差面LS1の上下方向の長さは、均一でなくてもよい。
 なお、第1右段差面RS1の上下方向の長さは、均一なくてもよい。
 なお、第1右段差面RS1の上下方向の長さは、第1左段差面LS1の上下方向の長さと一致していなくてもよい。
 なお、第2左段差面LS2の上下方向の長さは、均一でなくてもよい。
 なお、第2右段差面RS2の上下方向の長さは、均一なくてもよい。
 なお、第2右段差面RS2の上下方向の長さは、第2左段差面LS2の上下方向の長さと一致していなくてもよい。
1,1a,1b,1c,1d,1e,1f,1g:磁性体コア
2:バックヨーク部
3:ティース先端部
4:ティース部
5:導体
6:巻線部
7:配線部
10:ステータアッシー
11:筐体
12:絶縁性部材
13:シャフト用蓋部材
14:軸受
20:ロータ
21:ロータヨーク
22:磁石
23:シャフト
50,50a,50b,50c,50d,50e,50f,50g:磁性体コア付き巻線
100:ブラシレスモータ
211:主体部
212:シャフト保持部
213:連結部
B1:第1底
B2:第2底
DS1:第1下面
DS2:第2下面
E1:第1端
E2:第2端
E3:第3端
E4:第4端
G1:第1凹部
G2:第2凹部
LS1:第1左段差面
LS2:第2左段差面
OE2:外縁
OE3:外縁
OE4:外縁
OP:開口
RS1:第1右段差面
RS2:第2右段差面
S1:第1面
S2:第2面
US1:第1上面
US2:第2上面

Claims (10)

  1.  ロータが回転する回転電気機械において用いられる磁性体コアであって、
     前記磁性体コアは、
     上下方向に並ぶ第1上面及び第1下面を有するバックヨーク部と、
     前記上下方向に並ぶ第2上面及び第2下面を有するティース先端部と、
     前記上下方向に延びる形状を有し、かつ、前記第1下面に接する上端、及び、前記第2上面に接する下端を有するティース部であって、前記上下方向に視て、周囲に導体の巻線部が巻き付けられるティース部と、
     を備えており、
     前記上下方向に視た前記バックヨーク部の外縁は、前記上下方向に視た前記ティース先端部の外縁を囲み、
     前記上下方向に視た前記ティース先端部の外縁は、前記上下方向に視た前記ティース部の外縁を囲み、
     (A)又は(B)の少なくとも一方の構造を有しており、
     (A)
     前記第1下面には、上方向にくぼんだ形状を有する第1凹部が設けられており、
     前記第1凹部は、第1底と、第1左段差面と、第1右段差面と、を有しており、
     前記第1左段差面は、前記第1底より下に位置する第1面と前記第1底とを繋ぎ、かつ、右方向を向いており、
     前記第1右段差面は、前記第1面と前記第1底とを繋ぎ、かつ、左方向を向いており、
     前記第1左段差面の一部分は、前記上下方向に視て、前記巻線部と重なっており、
     前記第1右段差面の一部分は、前記上下方向に視て、前記巻線部と重なっており、
     前記第1凹部は、前記ティース部に接しており、
     前記第1凹部の後端は、前記巻線部の後端より後に位置し、
     前記第1凹部の前記上下方向の深さは、前記導体の径より大きい、
     (B)
     前記第2上面には、下方向にくぼんだ形状を有する第2凹部が設けられており、
     前記第2凹部は、第2底と、第2左段差面と、第2右段差面と、を有しており、
     前記第2左段差面は、前記第2底より上に位置する第2面と前記第2底とを繋ぎ、かつ、右方向を向いており、
     前記第2右段差面は、前記第2面と前記第2底とを繋ぎ、かつ、左方向を向いており、
     前記第2左段差面の一部分は、前記上下方向に視て、前記巻線部と重なっており、
     前記第2右段差面の一部分は、前記上下方向に視て、前記巻線部と重なっており、
     前記第2凹部は、前記ティース部に接しており、
     前記第2凹部の後端は、前記巻線部の後端より後に位置し、
     前記第2凹部の前記上下方向の深さは、前記導体の径より大きい、
     磁性体コア。
  2.  前記第1凹部は、前記第1下面の外縁に接する、
     請求項1に記載の磁性体コア。
  3.  前記第1面は、前記上下方向に視て、前記巻線部と重なっている、
     請求項1又は請求項2に記載の磁性体コア。
  4.  前記第2凹部は、前記第2上面の外縁に接する、
     請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の磁性体コア。
  5.  前記第2面は、前記上下方向に視て、前記巻線部と重なっている、
     請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の磁性体コア。
  6.  前記第1上面の左右方向の長さは、前記第1下面の前記左右方向の長さより長い、
     請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の磁性体コア。
  7.  前記第2上面の左右方向の長さは、前記第2下面の前記左右方向の長さより長い、
     請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の磁性体コア。
  8.  請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の磁性体コアと、
     前記導体と、を備える、
     磁性体コア付き巻線。
  9.  請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の磁性体コアを備える、
     回転電気機械。
  10.  請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の磁性体コアを備える、
     ブラシレスモータ。
PCT/JP2022/042605 2022-03-30 2022-11-16 磁性体コア、磁性体コア付き巻線、回転電気機械及びブラシレスモータ WO2023188524A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023575854A JP7435937B1 (ja) 2022-03-30 2022-11-16 磁性体コア、磁性体コア付き巻線、回転電気機械及びブラシレスモータ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-055645 2022-03-30
JP2022055645 2022-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023188524A1 true WO2023188524A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88199991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/042605 WO2023188524A1 (ja) 2022-03-30 2022-11-16 磁性体コア、磁性体コア付き巻線、回転電気機械及びブラシレスモータ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7435937B1 (ja)
WO (1) WO2023188524A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11332138A (ja) * 1998-05-14 1999-11-30 Shibaura Mechatronics Corp ステータコア
JP2008278632A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 分割ステータおよび分割ステータの製造方法
WO2019189526A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 日本電産株式会社 ステータおよびモータ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020093269A1 (en) 2001-01-16 2002-07-18 Harter Bernard G. Slot area undercut for segmented stators
CN109104003A (zh) 2018-09-18 2018-12-28 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 一种定子铁芯、绝缘骨架、定子以及绝缘骨架的注塑方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11332138A (ja) * 1998-05-14 1999-11-30 Shibaura Mechatronics Corp ステータコア
JP2008278632A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 分割ステータおよび分割ステータの製造方法
WO2019189526A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 日本電産株式会社 ステータおよびモータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023188524A1 (ja) 2023-10-05
JP7435937B1 (ja) 2024-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7514829B2 (en) Busbar unit for an electric motor
JP6654851B2 (ja) 回転電機用接続部品及びその製造方法
JP4404199B2 (ja) 同期電動機
EP3176912B1 (en) Stator and rotating machine
JP6068953B2 (ja) 電動モータ
JP3651491B2 (ja) モータのコイル端末固定方法
JP4914287B2 (ja) インシュレータ、分割ステータ、及び回転電機用ステータ
KR20070091514A (ko) 회전 전기기계
JP2007312560A (ja) インシュレータおよび回転電機
JP2010154701A (ja) 回転電機用ターミナル
JP4914288B2 (ja) バスバーユニット
JP2010110111A (ja) 電動モータ
WO2023188524A1 (ja) 磁性体コア、磁性体コア付き巻線、回転電気機械及びブラシレスモータ
JP2010136536A (ja) 電機子の製造方法
JP6103558B1 (ja) 回転電機
WO2020183801A1 (ja) 回転機及びインシュレータ
JP5350019B2 (ja) 電動モータ
WO2023188523A1 (ja) 磁性体コア、磁性体コア付き巻線、回転電気機械及びブラシレスモータ
JP2020188541A (ja) 回転電機、及びコアの製造方法
JP2019103354A (ja) 回転電機
CN110168864B (zh) 旋转电机
JP2006174551A (ja) アキシャルギャップ型回転電機のコイル結線構造
JP2020127362A (ja) モータ
JP2020145917A (ja) 電気エネルギーと力学的エネルギーとの変換器
JP7198988B2 (ja) 交流モータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22935653

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023575854

Country of ref document: JP