WO2023182242A1 - ヘアドライヤー用機能性フィルター、そのフィルターを用いたヘアドライヤー、およびそのヘアドライヤーを用いたヒトの頭髪の乾燥方法 - Google Patents

ヘアドライヤー用機能性フィルター、そのフィルターを用いたヘアドライヤー、およびそのヘアドライヤーを用いたヒトの頭髪の乾燥方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023182242A1
WO2023182242A1 PCT/JP2023/010762 JP2023010762W WO2023182242A1 WO 2023182242 A1 WO2023182242 A1 WO 2023182242A1 JP 2023010762 W JP2023010762 W JP 2023010762W WO 2023182242 A1 WO2023182242 A1 WO 2023182242A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hair dryer
hair
filter
functional filter
functional
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/010762
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真太郎 海南
Original Assignee
大栄トレーディング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大栄トレーディング株式会社 filed Critical 大栄トレーディング株式会社
Publication of WO2023182242A1 publication Critical patent/WO2023182242A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D20/00Hair drying devices; Accessories therefor
    • A45D20/04Hot-air producers
    • A45D20/08Hot-air producers heated electrically
    • A45D20/10Hand-held drying devices, e.g. air douches
    • A45D20/12Details thereof or accessories therefor, e.g. nozzles, stands

Definitions

  • the present invention relates to a hair dryer filter that is attached to the air outlet of a hair dryer, a hair dryer using the filter, and a method for drying human hair using the hair dryer.
  • Patent Document 1 discloses an air intake filter for a hair dryer that is attached to the main body of the hair dryer and has a screen that functions as a filter. at least one separate chamber which is permeable to air and within which an air freshener is retained, through which the air passes axially after the particles of dust have been captured, and which is placed within the chamber.
  • An air intake filter for a hair dryer is disclosed that is capable of scenting the air passing through it with a scented fragrance.
  • the present invention provides a functional filter for hair dryers that can change the properties of human hair (moistness, luster, etc.), a hair dryer using the filter, and a hair dryer using the hair dryer.
  • the purpose of the present invention is to provide a method for drying hair.
  • the inventors of the present invention continued to conduct intensive research regarding the above-mentioned problems, and as a result, they discovered the following innovative functional filter for hair dryers.
  • a first aspect of the present invention for solving the above problems is a functional filter for a hair dryer that is attached to the air outlet of a hair dryer, which contains 15 to 45% by weight of Fe 2 O 3 and 10 to 33% by weight.
  • a functional filter for a hair dryer characterized in that it contains at least one of SiO 2 and 13 to 45% by weight of Fuji lava produced in Fujinomiya City, Shizuoka Prefecture.
  • the following effects can be obtained by applying hot air from a hair dryer to human hair.
  • the hair becomes moisturized compared to the case where air at the same temperature is blown onto human hair from a conventional hair dryer.
  • your hair will feel calm, shiny, soft, and have a fine, smooth texture, and your hair will be less frizzy and more manageable.
  • the hair becomes smoother and smoother (The hair feels silky (silky), feels light, shiny, the curls of the hair grow (how well they grow), the hair feels smoother, and the hair feels smoother.
  • a second aspect of the present invention resides in the functional filter for a hair dryer according to the first aspect, characterized in that it contains 20 to 45% by weight of Fe 2 O 3 .
  • a third aspect of the present invention resides in the functional filter for a hair dryer according to the first aspect, characterized in that it contains 15 to 33% by weight of SiO 2 .
  • the hair feels smoother (silver), lighter, and has more shine. , the curl of your hair will grow longer (the degree of curl growth), your fingers will be able to run through it better, and your hair will be smoother.
  • a fourth aspect of the present invention resides in the functional filter for a hair dryer according to the first aspect, which contains 20 to 45% by weight of Fuji lava produced in Fujinomiya City, Shizuoka Prefecture. .
  • the roots of the hair become fluffier, the overall volume of the hair increases, and the hair becomes thicker. The body becomes stronger, and the hair becomes glossier and softer.
  • a fifth aspect of the present invention resides in the functional filter for a hair dryer according to the first aspect, characterized in that it is formed of grid-shaped ceramic when viewed from the air blowing direction of the hair dryer.
  • the functional filter for a hair dryer since it has a large surface area that can come into contact with the hot air blown from the hair dryer, high-intensity electromagnetic waves can be radiated by thermal radiation, and the hot air blown from the hair dryer can be radiated in a predetermined direction.
  • the current can be rectified in the direction of
  • the functional filter for a hair dryer according to this embodiment has sufficient strength.
  • a sixth aspect of the present invention resides in the functional filter for a hair dryer according to the first aspect, wherein the hair dryer blows air at a temperature of 35 to 110° C. through an air outlet.
  • a seventh aspect of the present invention is a hair dryer equipped with the functional filter for a hair dryer according to any one of the first to sixth aspects.
  • a hair dryer having the above-described effects can be provided.
  • An eighth aspect of the present invention is a method of drying human hair using the hair dryer according to the seventh aspect.
  • the above-mentioned effects can be imparted to human hair.
  • FIG. 1 shows a functional filter for a hair dryer according to Embodiment 1, in which (a) is a schematic front view when viewed from the air outlet side, and (b) is a schematic diagram along line AA' shown in (a).
  • FIG. FIG. 2 is a composition table of Fuji lava in the present invention.
  • FIG. 3 is a table showing the composition of filters used in Examples.
  • Figure 4 is a photograph showing the experimental results when filter A was used.
  • (a) is a photograph of the left side after being exposed to hot air from a hair dryer once
  • (b) is a photograph of the vicinity of the top of the head.
  • FIG. 1 is a photograph of the left side after continuous use of hot air from a hair dryer for one week (once a day x 7 days), and (d) is a photograph of the vicinity of the top of the head.
  • Figure 5 is a photograph showing the experimental results when Filter B was used.
  • (a) is a photograph of the left side after being exposed to hot air from a hair dryer once, and (b) is a photograph of the area near the top of the head.
  • (c) is a photograph of the left side after continuous use of hot air from a hair dryer for one week (once a day x 7 days), and (d) is a photograph of the vicinity of the top of the head.
  • Figure 6 is a photograph showing the experimental results when Filter C was used.
  • FIG. 8 is a diagram showing the contents of the questionnaire.
  • FIG. 9 is a table showing the attributes of humans who were subjects in experiments using filter A and the results of the questionnaire.
  • FIG. 10 is a table showing statistical data summarizing the results of the questionnaire shown in FIG.
  • FIG. 11 is a table showing the attributes of humans who were subjects in experiments using Filter B and the results of the questionnaire.
  • FIG. 12 is a table showing statistical data summarizing the results of the questionnaire shown in FIG.
  • FIG. 13 is a table showing the attributes of humans who were subjects in an experiment using Filter C and the results of the questionnaire.
  • FIG. 14 is a table showing statistical data summarizing the results of the questionnaire shown in FIG.
  • the functional filter for a hair dryer according to this embodiment is attached to an air outlet of a hair dryer.
  • the hair dryer functional filter 1 according to the present embodiment has a structure in which a lattice-shaped lattice member 12 is fitted into an annular member 11. A plurality of spaces 15 are formed by the member 12 .
  • the functional filter 1 for a hair dryer has a plurality of spaces 15, it has a large surface area that can come into contact with the hot air blown from the hair dryer, and can emit high-intensity electromagnetic waves by heat radiation. Hot air blown from a hair dryer can be rectified in a predetermined direction. In addition, the hair dryer functional filter 1 has sufficient strength.
  • the materials constituting the functional filter 1 for a hair dryer include 15 to 45% by weight of Fe 2 O 3 (triron dioxide), 10 to 33% by weight of SiO 2 (silicon dioxide), and 13 to 45% by weight.
  • Fe 2 O 3 triron dioxide
  • SiO 2 silicon dioxide
  • 13 to 45% by weight Contains at least one type of Fuji lava (hereinafter referred to as "Fuji lava") produced in Fujinomiya City, Shizuoka Prefecture.
  • Fuji lava refers to Fuji lava produced in Fujinomiya City, Shizuoka Prefecture, which is the same rock as the composition shown in Figure 2, or a rock that is recognized to be similar, or in the industry that handles rock as a material for ceramics.
  • Other materials included in the functional filter 1 for hair dryers are not particularly limited, but include electromagnetic waves (radiated at 35 to 110°C) that are thermally radiated (thermal radiation) from each of Fe 2 O 3 , SiO 2 and Fuji lava. It is preferable to use a material that does not absorb much of the Other materials included include, for example, cordierite (ceramics made of magnesium oxide (MgO), aluminum oxide (Al 2 O 3 ), and silicon dioxide (SiO 2 )), tourmaline, germanium, and radium.
  • the hair dryer functional filter 1, which contains cordierite as other materials not only has a high effect on hair as described below, but also has low thermal expansion, high thermal shock resistance, and high mechanical strength. becomes.
  • the functional filter 1 for a hair dryer can be manufactured using the same manufacturing method as general ceramics.
  • a functional filter 1 for a hair dryer containing 15 to 45% by weight of Fe 2 O 3 is used.
  • this hair dryer functional filter 1 is attached to the air outlet of a hair dryer and air at a temperature of 35 to 110°C is blown onto human hair from the hair dryer (air volume 0.3 m 3 /min to 2.0 m 3 /min), Compared to blowing air at the same temperature to human hair from a conventional hair dryer, the hair becomes moisturized, calm, shiny, soft, fine-grained, smooth to the touch, and has less frizz. and become more organized.
  • the functional filter 1 for a hair dryer contains 20 to 45% by weight of Fe 2 O 3 as a material, particularly preferably 35 to 40% by weight.
  • the functional hair dryer filter 1 containing Fe 2 O 3 is used, the dry feeling is less compared to the hair dryer functional filter 1 containing SiO 2 , and Fuji lava is less dry. Compared to the case of using the included functional filter 1 for a hair dryer, the volume feeling does not increase.
  • a functional filter 1 for a hair dryer containing 10 to 33% by weight of SiO 2 is used as a material.
  • this hair dryer functional filter 1 is attached to the air outlet of a hair dryer and air at a temperature of 35 to 110°C is blown from the hair dryer to human hair, air at the same temperature is blown from a conventional hair dryer to human hair.
  • the hair feels silky (silky), glossy, and light, the curl of the hair grows (the degree of growth of the curl), the fingers run through it better, and the hair feels silky.
  • the functional filter 1 for a hair dryer contains 15 to 33% by weight of SiO 2 as a material, particularly preferably 20 to 25% by weight.
  • the functional hair dryer filter 1 that contains SiO 2 the feeling is less moist compared to the hair dryer functional filter 1 that contains Fe 2 O 3 , and it also contains Fuji lava. Compared to the case of using the functional hair dryer filter 1, the volume feeling does not increase.
  • a functional filter 1 for a hair dryer containing 13 to 45% by weight of Fuji lava as a material is used.
  • this hair dryer functional filter 1 is attached to the air outlet of a hair dryer and air at a temperature of 35 to 110°C is blown from the hair dryer to human hair, air at the same temperature is blown from a conventional hair dryer to human hair.
  • the roots of the hair become fluffier, the overall volume of the hair increases, and the hair becomes more elastic, glossy, and fluffy.
  • the hair dryer functional filter 1 contains 20 to 45% by weight of Fuji lava as a material, particularly preferably 30 to 40% by weight.
  • the hair dryer functional filter 1 containing Fuji lava has a less moist feeling compared to the hair dryer functional filter 1 containing Fe 2 O 3 , and the hair dryer containing SiO 2 Compared to Functional Filter 1, it feels less dry.
  • the temperature of the air blown from the hair dryer is preferably 60 to 110°C, particularly preferably 65 to 100°C.
  • FIG. 4 shows the experimental results using filter A
  • FIG. 5 shows the experimental results using filter B
  • FIG. 6 shows the experimental results using filter C
  • FIG. 7 shows the comparative example. The experimental results are shown below.
  • FIG. 9 shows the attributes and questionnaire results of the human subjects in the experiment using filter A
  • FIG. 10 shows the statistical data.
  • FIG. 11 shows the attributes of humans who were subjects in an experiment using filter B and the results of the questionnaire
  • FIG. 12 shows the statistical data. As is clear from these results, it was found that many people felt the same effect with Filter B as in the experiment described above.
  • FIG. 13 shows the attributes of humans who were subjects in experiments using filter C and the results of the questionnaire
  • FIG. 14 shows the statistical data.
  • the shape of the space when viewed from the air outlet side is square, but the present invention is not limited to this.
  • the shape of the space when viewed from the air outlet side may be, for example, a rectangular shape, a diamond shape, a fan shape, a honeycomb shape, or the like.

Landscapes

  • Cleaning And Drying Hair (AREA)

Abstract

【課題】ヒトの髪の性質を変化させることができるヘアドライヤー用機能性フィルター、そのフィルターを用いたヘアドライヤー、およびそのヘアドライヤーを用いたヒトの頭髪の乾燥方法を提供する。 【解決手段】ヘアドライヤーの送風口に取り付けられるヘアドライヤー用機能性フィルター1であって、このフィルター1は、15~45重量%のFe2O3、10~33重量%のSiO2および13~45重量%の静岡県富士宮市内で産出された富士溶岩のうち、少なくとも1つが含まれている。このようなヘアドライヤー用機能性フィルターは、ヒトの髪の性質を変化させることができる。

Description

ヘアドライヤー用機能性フィルター、そのフィルターを用いたヘアドライヤー、およびそのヘアドライヤーを用いたヒトの頭髪の乾燥方法
本発明は、ヘアドライヤーの送風口に取り付けられるヘアドライヤー用フィルター、そのフィルターを用いたヘアドライヤー、およびそのヘアドライヤーを用いたヒトの頭髪の乾燥方法に関する。
従来から様々な機能を有するヘアドライヤーが提案されてきた。例えば、特許文献1には、ヘアドライヤーの本体に取り付けられ、フィルターとして働くスクリーンを有するヘアドライヤー用の吸気フィルターにおいて、リング内に装着されるかご状の保持部材を備え、この保持部材が軸方向に通気性を有し、かつその内部に芳香剤が保持される少なくとも一つの分離された室を備えており、塵芥の粒子が捕捉された後、空気が軸方向に通過すると共に、室内に配置された芳香剤により通過する空気の香りを良くすることができるヘアドライヤー用の吸気フィルターが開示されている。
特開平5-344911号公報
しかしながら、上述したような従来技術は、ヘアドライヤーから送風される空気に異物が混入するのを防止したり、香り付けを行うものであり、髪を乾かすこと以外に、ヒトの髪の性質に何らかの影響を与えるものではないという問題点があった。
本発明は上述した事情に鑑み、ヒトの髪の性質(しっとり感、艶等)を変化させることができるヘアドライヤー用機能性フィルター、そのフィルターを用いたヘアドライヤー、およびそのヘアドライヤーを用いたヒトの頭髪の乾燥方法を提供することを目的とする。
本発明の発明者は、上述した問題点に関して鋭意研究を続けた結果、以下のような画期的なヘアドライヤー用機能性フィルターを見出した。
上記課題を解決するための本発明の第1の態様は、ヘアドライヤーの送風口に取り付けられるヘアドライヤー用機能性フィルターであって、15~45重量%のFe、10~33重量%のSiOおよび13~45重量%の静岡県富士宮市内で産出された富士溶岩のうち、少なくとも1つが含まれている、ことを特徴とするヘアドライヤー用機能性フィルターにある。
かかる第1の態様によれば、ヘアドライヤーから熱風をヒトの髪に当てることによって、次の効果が得られる。
15~45重量%のFeを含むヘアドライヤー用機能性フィルターを用いた場合には、従来のドライヤーからヒトの髪に同温度の空気を送風する場合と比較して、髪が、しっとりとして、落ち着きがあり、艶が出て、軟らかく、きめ細かい滑らかな手触りになり、髪のくせも抑えられ、さらにまとまった状態となる。
10~33重量%のSiOを含むヘアドライヤー用機能性フィルターを用いた場合には、従来のドライヤーからヒトの髪に同温度の空気を送風する場合と比較して、髪が、さらっとして(さらさら感があり)、軽く感じられ、艶があり、髪のくせも伸び(クセの伸び具合)、指通りが良くなり、さらっとした状態となる。
13~45重量%の静岡県富士宮市内で産出された富士溶岩を含むヘアドライヤー用機能性フィルターを用いた場合には、従来のドライヤーからヒトの髪に同温度の空気を送風する場合と比較して、髪の毛の根元がふわっとし、髪全体のボリューム感が増加すると共に髪のコシが強くなり、かつ髪に、艶があり、ふんわりとした状態となる。
本発明の第2の態様は、20~45重量%のFeが含まれていることを特徴とする第1の態様に記載のヘアドライヤー用機能性フィルターにある。
かかる第2の態様によれば、従来のドライヤーからヒトの髪に同温度の空気を送風する場合と比較して、髪が、よりしっとりとして、より落ち着きがあり、より艶が出て、より軟らかく、よりきめ細かい滑らかな手触りになり、より髪のくせが抑えられ、よりまとまった状態となる。
本発明の第3の態様は、15~33重量%のSiOが含まれていることを特徴とする第1の態様に記載のヘアドライヤー用機能性フィルターにある。
かかる第3の態様によれば、従来のドライヤーからヒトの髪に同温度の空気を送風する場合と比較して、髪が、よりさらっとして(さらさら感があり)、より軽く感じられ、より艶があり、より髪のくせも伸び(クセの伸び具合)、より指通りが良くなり、よりさらっとした状態となる。
本発明の第4の態様は、20~45重量%の静岡県富士宮市で産出された富士溶岩が含まれていることを特徴とする第1の態様に記載のヘアドライヤー用機能性フィルターにある。
かかる第4の態様によれば、従来のドライヤーからヒトの髪に同温度の空気を送風する場合と比較して、髪の毛の根元がよりふわっとし、髪全体のボリューム感がより増加すると共に髪のコシがより強くなり、かつ髪が、より艶があり、よりふんわりとした状態となる。
本発明の第5の態様は、ヘアドライヤーの送風方向面から見て、格子状のセラミックで形成されていることを特徴とする第1の態様に記載のヘアドライヤー用機能性フィルターにある。
かかる第5の態様によれば、ヘアドライヤーから送風された熱風と接触できる広い表面積を有するので、熱放射によって、高い強度の電磁波を放射することができると共に、ヘアドライヤーから送風された熱風を所定の方向に整流させることができる。加えて、本態様に係るヘアドライヤー用機能性フィルターは、十分な強度を有する。
本発明の第6の態様は、ヘアドライヤーは、35~110℃の空気を送風口に送風することを特徴とする第1の態様に記載のヘアドライヤー用機能性フィルターにある。
かかる第6の態様によれば、上述した効果をより高く発揮させることができる。
本発明の第7の態様は、第1~第6の態様の何れか1つのヘアドライヤー用機能性フィルターを備えたヘアドライヤーにある。
かかる第7の態様によれば、上述した効果を有するヘアドライヤーを提供することができる。
本発明の第8の態様は、第7の態様に記載のヘアドライヤーを用いて、ヒトの頭髪を乾燥させる乾燥方法にある。
かかる第8の態様によれば、ヒトの髪に上述したような効果を与えることができる。
図1は実施形態1に係るヘアドライヤー用機能性フィルターであり、(a)は送風口側から見た時の正面概略図であり、(b)は(a)に示すA-A’の概略断面図である。 図2は本発明における富士溶岩の成分表である。 図3は実施例に用いたフィルターの組成を示す表である。 図4はフィルターAを用いた場合の実験結果を示す写真であり、(a)はヘアドライヤーの熱風を1回当てた後の左側面の写真であり、(b)はその頭頂部付近の写真であり、(c)はヘアドライヤーの熱風を1週間(1日1回×7日)連続使用した後の左側面の写真であり、(d)はその頭頂部付近の写真である。 図5はフィルターBを用いた場合の実験結果を示す写真であり、(a)はヘアドライヤーの熱風を1回当てた後の左側面の写真であり、(b)はその頭頂部付近の写真であり、(c)はヘアドライヤーの熱風を1週間(1日1回×7日)連続使用した後の左側面の写真であり、(d)はその頭頂部付近の写真である。 図6はフィルターCを用いた場合の実験結果を示す写真であり、(a)はヘアドライヤーの熱風を1回当てた後の左側面の写真であり、(b)はその頭頂部付近の写真であり、(c)はヘアドライヤーの熱風を1週間(1日1回×7日)連続使用した後の左側面の写真であり、(d)はその頭頂部付近の写真である。 図7は比較例を用いた場合の実験結果を示す写真であり、(a)はヘアドライヤーの熱風を1回当てた後の左側面の写真であり、(b)はその頭頂部付近の写真である。 図8はアンケートの内容を示す図である。 図9はフィルターAを用いた実験の被験者であるヒトの属性とそのアンケート結果を示す表である。 図10は図9のアンケート結果を取りまとめた統計データを示す表である。 図11はフィルターBを用いた実験の被験者であるヒトの属性とそのアンケート結果を示す表である。 図12は図11のアンケート結果を取りまとめた統計データを示す表である。 図13はフィルターCを用いた実験の被験者であるヒトの属性とそのアンケート結果を示す表である。 図14は図13のアンケート結果を取りまとめた統計データを示す表である。
以下に添付図面を参照して、本発明に係るヘアドライヤー用機能性フィルターの実施形態を説明する。なお、本発明は、以下の実施形態に限定されるものではない。
(実施形態1)
本実施形態に係るヘアドライヤー用機能性フィルターは、ヘアドライヤーの送風口に取り付けられるものである。具体的には、図1に示すように、本実施形態に係るヘアドライヤー用機能性フィルター1は、環状部材11内に格子状の格子状部材12が嵌め込まれた構造となっており、格子状部材12によって、複数の空間部15が形成されている。
ヘアドライヤー用機能性フィルター1は、複数の空間部15を有するので、ヘアドライヤーから送風された熱風と接触できる広い表面積を有し、熱放射によって、高い強度の電磁波を放射することができると共に、ヘアドライヤーから送風された熱風を所定の方向に整流させることができる。加えて、ヘアドライヤー用機能性フィルター1は、十分な強度を有する。
次に、ヘアドライヤー用機能性フィルター1を構成する材料について説明する。ヘアドライヤー用機能性フィルター1を構成する材料は、材料として、15~45重量%のFe(二酸化三鉄)、10~33重量%のSiO(二酸化ケイ素)および13~45重量%の静岡県富士宮市で産出された富士溶岩(以下「富士溶岩」という)の少なくとも何れか1つが含まれている。
ここで、富士溶岩とは、静岡県富士宮市内で産出された富士溶岩であって図2に示す成分と同じ岩石若しくは同様と認識される岩石、または岩石をセラミックスの材料として取り扱う業界において、これと同一と認められる岩石をいう。なお、各材料の濃度が、上記濃度範囲より低くなると、後述する髪への効果を十分に発揮することができず、上記濃度範囲より高くなると、ヘアドライヤー用機能性フィルターの品質(色、強度等)が低下すると共に、製造の際の歩留まりが不安定になる。
ヘアドライヤー用機能性フィルター1に含まれるその他の材料は、特に限定されないが、Fe、SiOおよび富士溶岩のそれぞれから熱放射(熱輻射)される電磁波(35~110℃で放射されるもの)をあまり吸収しないものが好ましい。その他に含まれる材料としては、例えば、コージライト(酸化マグネシウム(MgO)、酸化アルミニウム(Al)、二酸化ケイ素(SiO)からなるセラミックス)、トルマリン、ゲルマニウムおよびラジウム等が挙げられる。その他に含まれる材料として、コージライトを含むヘアドライヤー用機能性フィルター1は、後述する髪に対する効果が高いだけではなく、熱膨張が少なく、耐熱衝撃性が高く、かつ高い機械的強度を有するものとなる。
なお、ヘアドライヤー用機能性フィルター1は、一般的なセラミックスと同様の製造方法を用いて製造することができる。
次に、各材料を用いた場合のヘアドライヤー用機能性フィルター1を用いて、ヒトの髪に35~110℃の空気を送風した場合の効果について説明する。なお、以下で説明する効果のメカニズムの詳細は、現時点では不明であるが、各材料の熱放射による効果ではないかと考えられる。
まず、材料として15~45重量%のFeが含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1を用いた場合について説明する。このヘアドライヤー用機能性フィルター1をドライヤーの送風口に取り付け、そのヘアドライヤーからヒトの髪に35~110℃の空気を送風(風量0.3m/分~2.0m/分)すると、従来のドライヤーからヒトの髪に同温度の空気を送風する場合と比較して、髪が、しっとりとして、落ち着きがあり、艶が出て、軟らかく、きめ細かい滑らかな手触りになり、髪のくせも抑えられ、さらにまとまった状態となる。
なお、材料として20~45重量%のFeが含まれているヘアドライヤー用機能性フィルター1が好ましく、35~40重量%が特に好ましい。このようなヘアドライヤー用機能性フィルター1を用いると、上述した効果をより向上させることができる。ただし、Feが含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1を用いた場合は、SiOが含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1と比較して、さらさら感は少なく、かつ富士溶岩が含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1を用いた場合と比較してボリューム感は増加しない。
次いで、材料として10~33重量%のSiOが含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1を用いた場合について説明する。このヘアドライヤー用機能性フィルター1をドライヤーの送風口に取り付け、そのヘアドライヤーからヒトの髪に35~110℃の空気を送風すると、従来のドライヤーからヒトの髪に同温度の空気を送風する場合と比較して、髪が、さらっとして(さらさら感があり)、艶があり、軽く感じられ、髪のくせも伸び(クセの伸び具合)、指通りが良くなり、さらっとした状態となる。
なお、材料として、15~33重量%のSiOが含まれているヘアドライヤー用機能性フィルター1が好ましく、20~25重量%が特に好ましい。このようなヘアドライヤー用機能性フィルター1を用いると、上述した効果をより向上させることができる。ただし、SiOが含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1を用いた場合は、Feが含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1と比較してしっとり感は少なく、かつ富士溶岩が含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1を用いた場合と比較してボリューム感は増加しない。
さらに、材料として13~45重量%の富士溶岩が含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1を用いた場合について説明する。このヘアドライヤー用機能性フィルター1をドライヤーの送風口に取り付け、そのヘアドライヤーからヒトの髪に35~110℃の空気を送風すると、従来のドライヤーからヒトの髪に同温度の空気を送風する場合と比較して、髪の毛の根元がふわっとし、髪全体のボリューム感が増加し、かつ髪のコシが強くなり、艶があり、ふんわりとした状態となる。
なお、材料として20~45重量%の富士溶岩が含まれているヘアドライヤー用機能性フィルター1が好ましく、30~40重量%が特に好ましい。このようなヘアドライヤー用機能性フィルター1を用いると、上述した効果をより向上させることができる。ただし、富士溶岩が含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1は、Feが含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1と比較してしっとり感は少なく、かつSiOが含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1と比較してさらさら感は少ない。
ここで、ヘアドライヤーから送風される空気の温度は、60~110℃が好ましく、65~100℃が特に好ましい。ヘアドライヤーから送風される空気の温度をこのような範囲にすることによって、上述した効果をより向上させることができる。
また、上述した効果は、各材料を用いた場合のヘアドライヤー用機能性フィルター1を用いて、ヒトの髪に35~110℃の空気を1回(例えば5分間)送風した場合でも得られるが、同様な行為を継続的に複数回行うことによって、より高い効果が得られる。
<実施例>
図3に示すヘアドライヤー用機能性フィルターをそれぞれ作製し、同一人物に対して、次の条件で髪を乾かす実験を行った。
1.洗髪後、タオルで髪の水分を除去
2.同一ドライヤーを同一条件(送風口の空気の温度:80℃、送風量:1.6m/分)で使用
<比較例>
ヘアドライヤーにヘアドライヤー用機能性フィルターを取り付けないこと以外は、実施例1~3と同一条件で髪を乾かす実験を行った。
得られた実験結果の写真を図4~図7に示す。図4はフィルターAを用いた場合の実験結果を示し、図5はフィルターBを用いた場合の実験結果を示し、図6はフィルターCを用いた場合の実験結果を示し、図7は比較例の実験結果を示す。
この実験結果から分かるように、Feが含まれているフィルターAを用いた実施例では、比較例と比較して、髪が、しっとりとして、落ち着きがあり、艶が出て、軟らかく、きめ細かい滑らかな手触りになり、髪のくせも抑えられ、さらにまとまった状態となることが分かった。なお、この効果は、1回使用した場合と比較して、1週間(1日1回×7日)連続使用した場合の方が、より高いことが分かった。
次に、SiOが含まれたフィルターBを用いた実施例では、比較例と比較して、髪が、さらっとして、艶があり、軽く感じられ、髪のくせも伸び(クセの伸び具合)、指通りが良くなり、さらっとした状態となることが分かった。また、Feが含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1と比較して、しっとり感は少ないことも分かった。なお、この効果は、1回使用した場合と比較して、1週間(1日1回×7日)連続使用した場合の方が、より高いことが分かった。
さらに、富士溶岩が含まれたフィルターCを用いた実施例では、比較例と比較して、髪の毛の根元がふわっとし、髪全体のボリューム感が増加し、かつ髪のコシが強くなり、髪が、艶があり、ふんわりとした状態となることが分かった。また、Feが含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1と比較してしっとり感は少なく、SiOが含まれたヘアドライヤー用機能性フィルター1と比較してさらさら感は少ない。なお、この効果は、1回使用した場合と比較して、1週間(1日1回×7日)連続使用した場合の方が、より高いことが分かった。
次に、上述した各フィルターの効果に一般性があるかを確認するために、所定の属性を有するヒトに対し、上述した実施例と同一条件で、髪を乾かす実験を行った。その後、その実験を受けたヒトに、図8に示すアンケートを行った。
図9にフィルターAを用いた実験の被験者であるヒトの属性とそのアンケート結果を示し、図10にその統計データを示す。この結果から明らかなように、多くのヒトが、フィルターAに関し、上述した実験と同様の効果を感じたことが分かった。なお、今回の試験は官能試験(官能検査)であることから、ヒトによって感じ方が異なるため、低い評価が含まれていると思われる(フィルターBおよびフィルターCの評価結果についても同様である)。
また、図11にフィルターBを用いた実験の被験者であるヒトの属性とそのアンケート結果を示し、図12にその統計データを示す。この結果から明らかなように、多くのヒトが、フィルターBに関し、上述した実験と同様の効果を感じたことが分かった。
さらに、図13にフィルターCを用いた実験の被験者であるヒトの属性とそのアンケート結果を示し、図14にその統計データを示す。この結果から明らかなように、多くのヒトが、フィルターCに関し、上述した実験と同様の効果を感じたことが分かった。
(他の実施形態)
上述した実施形態では、送風口側から見た時の空間部の形状は正方形であったが、本発明はこれに限定されない。送風口側から見た時の空間部の形状としては、例えば矩形状、菱形状、扇形状またはハニカム形状等が形成された形状であってもよい。
 1  ヘアドライヤー用機能性フィルター
 11 環状部材
 12 格子状部材
 15 空間部
 

 

Claims (8)

  1. ヘアドライヤーの送風口に取り付けられるヘアドライヤー用機能性フィルターであって、
    15~45重量%のFe、10~33重量%のSiOおよび13~45重量%の静岡県富士宮市内で産出された富士溶岩のうち、少なくとも1つが含まれている、
    ことを特徴とするヘアドライヤー用機能性フィルター。
  2. 20~45重量%のFeが含まれていることを特徴とする請求項1に記載のヘアドライヤー用機能性フィルター。
  3. 15~33重量%のSiOが含まれていることを特徴とする請求項1に記載のヘアドライヤー用機能性フィルター。
  4. 20~45重量%の静岡県富士宮市で産出された富士溶岩が含まれていることを特徴とする請求項1に記載のヘアドライヤー用機能性フィルター。
  5. 前記ヘアドライヤーの送風方向面から見て、格子状のセラミックで形成されていることを特徴とする請求項1に記載のヘアドライヤー用機能性フィルター。
  6. 前記ヘアドライヤーは、35~110℃の空気を送風口に送風することを特徴とする請求項1に記載のヘアドライヤー用機能性フィルター。
  7. 請求項1~6の何れか1項のヘアドライヤー用機能性フィルターを備えたヘアドライヤー。
  8. 請求項7に記載のヘアドライヤーを用いて、ヒトの頭髪を乾燥させる乾燥方法。

     
PCT/JP2023/010762 2022-03-24 2023-03-17 ヘアドライヤー用機能性フィルター、そのフィルターを用いたヘアドライヤー、およびそのヘアドライヤーを用いたヒトの頭髪の乾燥方法 WO2023182242A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-049031 2022-03-24
JP2022049031 2022-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023182242A1 true WO2023182242A1 (ja) 2023-09-28

Family

ID=88101007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/010762 WO2023182242A1 (ja) 2022-03-24 2023-03-17 ヘアドライヤー用機能性フィルター、そのフィルターを用いたヘアドライヤー、およびそのヘアドライヤーを用いたヒトの頭髪の乾燥方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023182242A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003146825A (ja) * 2001-08-29 2003-05-21 Fujiyama:Kk 亜鉛含有の溶岩製微粉状化粧基材
JP3199268U (ja) * 2015-06-03 2015-08-13 雄太郎 上野 ヘアドライヤー用ノズル及びそれを備えたヘアドライヤー
CN207733000U (zh) * 2017-05-16 2018-08-14 徐欣怡 陶瓷体及应用其的吹风机、暖风机、净水机或水波炉
WO2020256725A1 (en) * 2019-06-19 2020-12-24 Farouk Systems, Inc. Lava rock containing hair styling devices

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003146825A (ja) * 2001-08-29 2003-05-21 Fujiyama:Kk 亜鉛含有の溶岩製微粉状化粧基材
JP3199268U (ja) * 2015-06-03 2015-08-13 雄太郎 上野 ヘアドライヤー用ノズル及びそれを備えたヘアドライヤー
CN207733000U (zh) * 2017-05-16 2018-08-14 徐欣怡 陶瓷体及应用其的吹风机、暖风机、净水机或水波炉
WO2020256725A1 (en) * 2019-06-19 2020-12-24 Farouk Systems, Inc. Lava rock containing hair styling devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200316234Y1 (ko) 건강성유지를 이용한 마스크
KR102369490B1 (ko) 코 마스크
KR20190032897A (ko) 친환경 전통한지 마스크
AU2010316649B2 (en) Hair styling attachment
WO2023182242A1 (ja) ヘアドライヤー用機能性フィルター、そのフィルターを用いたヘアドライヤー、およびそのヘアドライヤーを用いたヒトの頭髪の乾燥方法
JP2009118960A (ja) 女性用マスク
KR20220006429A (ko) 이산화티타늄을 포함하는 항균탈취 마스크
ES2317830T3 (es) Papel tisu.
JP4634006B2 (ja) ヘアドライヤ装置
US20170245651A1 (en) Pad
CN100382705C (zh) 纳米抗菌材料及其制备方法
KR101670508B1 (ko) 다운펌용 헤어 드라이기
JP3116385U (ja) カール状セット器具
RU2714235C1 (ru) Устройство для сушки и завивки волос
IT202100004469A1 (it) Dispositivo per emettere aria per il trattamento di capelli
US20110197338A1 (en) Glove for drying hair (EHO 09204)
JP2004105577A (ja) ツヤとしっとりさが出る風を吹き出すヘアードライヤー
KR100800054B1 (ko) 다기능성 헤어 드라이기
TWM628535U (zh) 遠紅外線負離子口罩及其光熱加工裝置
JP3232410U (ja) 冷感マスク
KR20060096263A (ko) 코그린마스크
KR200316233Y1 (ko) 건강성유지를 이용한 마스크
CN102499554A (zh) 一种散香草席的编制工艺
JP2005103201A (ja) 衛生マスク
KR20050032955A (ko) 수면환경 개선 섬유시이트

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23774837

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1