WO2023171421A1 - 通知制御システム、通知制御方法、プログラム - Google Patents
通知制御システム、通知制御方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2023171421A1 WO2023171421A1 PCT/JP2023/006819 JP2023006819W WO2023171421A1 WO 2023171421 A1 WO2023171421 A1 WO 2023171421A1 JP 2023006819 W JP2023006819 W JP 2023006819W WO 2023171421 A1 WO2023171421 A1 WO 2023171421A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- vibration
- unit
- mode
- notification control
- information regarding
- Prior art date
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/25—Output arrangements for video game devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/25—Output arrangements for video game devices
- A63F13/28—Output arrangements for video game devices responding to control signals received from the game device for affecting ambient conditions, e.g. for vibrating players' seats, activating scent dispensers or affecting temperature or light
- A63F13/285—Generating tactile feedback signals via the game input device, e.g. force feedback
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/50—Controlling the output signals based on the game progress
- A63F13/53—Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
Definitions
- the present invention relates to a notification control system, a notification control method, and a program.
- head-mounted displays that present moving images such as game images and movies are used.
- moving images are spread out in front of the user's eyes, giving the user a high sense of realism.
- the present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and one of its purposes is to provide vibrations in accordance with the user's preferences in a head-mounted display.
- a notification control system provides a reception desk that accepts settings for a vibration mode of a first vibration section that vibrates the head-mounted display according to an image displayed on the display section of the head-mounted display.
- an acquisition unit that acquires information regarding the recommendation level of vibration by the first vibration unit, and a notification of a vibration mode of the first vibration unit that is recommended based on the information regarding the recommendation level acquired by the acquisition unit.
- the notification control method includes a step of receiving a setting of a vibration mode of a first vibration section that vibrates the head mounted display according to an image displayed on a display section of the head mounted display, and a procedure for notifying a recommended vibration mode of the first vibrating unit based on the information regarding the recommendation level.
- the program according to the present invention includes a procedure for receiving a setting of a vibration mode of a first vibration section that vibrates the head mounted display according to an image displayed on a display section of the head mounted display, and a procedure for receiving vibration mode settings of a first vibration section that vibrates the head mounted display according to an image displayed on a display section of the head mounted display. Steps to obtain information about the recommendation of A computer is caused to execute a procedure of notifying a vibration mode of the first vibration section recommended based on information regarding the recommendation degree.
- FIG. 1 is a diagram showing an example of the overall configuration of a notification control system according to the present embodiment.
- 1 is a diagram showing an example of the configuration of an entertainment device according to an embodiment.
- FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a head mounted display according to the present embodiment.
- FIG. 2 is a functional block diagram showing an example of functions implemented in the analysis device according to the present embodiment.
- FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a screen displayed when starting up a game program that provides video to the display unit in the present embodiment.
- FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a screen displayed at the end of a game program that provides video to the display unit in the present embodiment.
- FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a screen displayed when starting up a game program that provides video to the display unit in the present embodiment.
- It is a flow diagram showing an example of processing performed in the HMD concerning this embodiment.
- FIG. 1 is a diagram showing an example of the overall configuration of a notification control system according to the present embodiment.
- the notification control system 10 includes, for example, a head mounted display (hereinafter also referred to as HMD) 12, an entertainment device 14, a relay device 16, a television 18, and a camera microphone. It is preferable to include a unit 20 and a controller 22 which is an operating member.
- HMD head mounted display
- the overall configuration of the notification control system 10 shown in FIG. 1 is an example, and is not limited to this, and may not include the television 18, camera microphone unit 20, relay device 16, etc., for example.
- FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of the entertainment device according to this embodiment.
- the entertainment device 14 according to this embodiment preferably includes a processor 50, a storage section 52, a communication section 54, and an input/output section 56, as shown in FIG. 2, for example.
- the entertainment device 14 may be a computer, such as a game console, a DVD player, a Blu-ray (registered trademark) player, or the like.
- the entertainment device 14 according to the present embodiment preferably generates video and audio by executing a game program or playing back video content that is stored or recorded on an optical disc, for example.
- the entertainment device 14 according to the present embodiment may output a video signal representing the generated video and an audio signal representing the generated audio to the television 18 and the HMD 12 via the relay device 16.
- the processor 50 is preferably a program-controlled device such as a CPU that operates according to a program installed in the entertainment device 14, for example.
- the storage unit 52 may be, for example, a storage element such as ROM or RAM, or a hard disk drive.
- the storage unit 52 preferably stores programs executed by the processor 50.
- the communication unit 54 may be, for example, a communication interface such as a wireless LAN module.
- the input/output unit 56 is preferably an input/output port such as an HDMI (registered trademark) (High-Definition Multimedia Interface) port or a USB port.
- each component included in the entertainment device 14 may be installed in the HMD 12.
- the HMD 12 preferably includes a main body 121 and a mounting band 122.
- the attachment band 122 may be generally annular surrounding the user's head.
- a "user” means a person who wears HMD12.
- the main body 121 preferably includes a casing 44 that houses the display section 38 and the like and constitutes the exterior thereof.
- the attachment band 122 is preferably connected to the upper part of the main body 121.
- FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of the head mounted display according to the present embodiment.
- the HMD 12 includes a processor 30, a storage section 32, a communication section 34, an input/output section 36, a display section 38, a detection section 40, and a vibration section 42 that is a first vibration section. good.
- the processor 30 is preferably a program-controlled device such as a microprocessor that operates according to a program installed in the HMD 12, for example.
- the storage unit 32 may be, for example, a storage element such as a ROM or a RAM.
- the storage unit 32 preferably stores programs executed by the processor 30.
- the communication unit 34 is preferably a communication interface such as a wireless LAN module, for example.
- FIG. 1 shows an example in which the HMD 12 can communicate with the entertainment device 14 by wireless communication, it may also be configured to be able to communicate by wire.
- the input/output unit 36 is preferably an input/output port such as an HDMI (registered trademark) (High-Definition Multimedia Interface) port or a USB port.
- the display unit 38 is, for example, a display such as a liquid crystal display or an organic EL display, and preferably displays images generated by the entertainment device 14.
- the display unit 38 is preferably placed in front of the user's eyes.
- the display unit 38 may receive, for example, a video signal output by the entertainment device 14 and relayed by the relay device 16, and output a video represented by the video signal.
- the display unit 38 is preferably capable of displaying a three-dimensional image by displaying an image for the left eye and an image for the right eye, for example.
- the display section 38 is not limited to one that displays three-dimensional images, and may be one that can only display two-dimensional images.
- the detection unit 40 may be, for example, a sensor such as an acceleration sensor or a motion sensor.
- the detection unit 40 may output measurement results such as the attitude, rotation amount, and movement amount of the HMD 12 to the processor 30.
- the vibrating section 42 may be, for example, a vibrating device that constitutes a so-called eccentric motor.
- the vibrating section 42 is driven (vibrates) according to instructions received from the entertainment device 14 .
- the vibrating section 42 may be provided at the front of the mounting band 122, for example.
- FIG. 1 shows the arrangement of the vibrating part 42, and also schematically shows its shape.
- the vibration unit 42 may be any device provided in the HMD 12 so as to vibrate the HMD 12, and is not limited to the arrangement shown in FIG. 1.
- the vibration unit 42 may vibrate, for example, when an object or game character operated by a user takes some action or receives an impact.
- the attachment band 122 vibrates as the vibration section 42 vibrates, and the vibration is transmitted to the user's head. This allows the user to have a realistic experience.
- each computer described above is not limited to the above example, and various hardware can be applied.
- a reading unit for example, an optical disk drive or a memory card slot
- programs and data stored in an information storage medium may be supplied to the computer via a reading section or an input/output section.
- FIG. 4 is a functional block diagram showing an example of functions implemented in the HMD according to this embodiment.
- the HMD 12 preferably includes an acquisition section 61, a reception section 62, and a notification control section 63. Each of these functions is preferably implemented mainly in the processor 30.
- the acquisition unit 61 acquires information regarding the degree of recommendation of vibration by the vibration unit 42. In this embodiment, when the recommendation level is high, it is recommended that the user vibrate the HMD 12, and when the recommendation level is low, it is recommended that the user not vibrate the HMD 12.
- the information regarding the recommendation level may include, for example, information set for each game program that provides the video displayed on the display unit 38 or for each video content that provides the video that is displayed on the display unit 38.
- the information regarding the recommendation level may be set not only for each game program that provides the video displayed on the display section 38 but also for each genre of the game program that provides the video that is displayed on the display section 38. For example, an action game may have a low recommendation level, a role-playing game may have a high recommendation level, or the recommendation level may be vice versa.
- information regarding the recommendation level may be set for each genre of video content.
- the reception unit 62 accepts settings of the vibration mode of the vibration unit 42.
- the reception unit 62 may accept a change in the vibration mode of the vibration unit 42 in response to an operation input by the user using the controller 22.
- the accepting unit 62 may accept a change in the vibration mode of the vibrating unit 42 based on information regarding the degree of recommendation described below. That is, the vibration mode may be automatically changed based on information regarding the recommendation level.
- the vibration mode of the vibrating section 42 may include, for example, an ON mode in which vibration is performed and an OFF mode in which vibration is stopped.
- the strength of vibration may be set in stages.
- the vibration may be strong in the "strong mode”
- the vibration may be weak in the "weak mode”
- the vibration may be between the strong mode and the weak mode in the "medium mode”.
- the vibration modes are not limited to those classified according to the magnitude of vibration, but may be classified according to the length of vibration, etc. For example, it is preferable that the length of vibration in a weak mode is shorter than the length of vibration in a strong mode in vibrations occurring under the same situation.
- the notification control unit 63 notifies the user of the recommended vibration mode of the vibration unit 42 based on the information regarding the recommendation level acquired by the acquisition unit 61.
- the notification by the notification control unit 63 is preferably by voice or display.
- the notification control unit 63 may notify the user of the recommended vibration mode of the vibration unit 42 by displaying it on the display unit 38 or the television 18.
- the notification control unit 63 may notify the user of the recommended vibration mode of the vibration unit 42 by voice through earphones (not shown) included in the HMD 12. In this case, for example, a voice such as "We recommend turning on the vibration mode of the head-mounted display" may be played.
- the notification control unit 63 may notify the OFF mode as the recommended vibration mode of the vibration unit 42.
- the recommendation level is set to be high because it only provides the necessary vibration from the perspective of production, and there is a low possibility that the user will experience discomfort. It would be good if it was done.
- the notification control unit 63 may notify the ON mode as the recommended vibration mode of the vibration unit 42.
- the information regarding the recommendation level may also include information regarding the current vibration mode of the vibration section 142, which is the second vibration section that vibrates the controller 22 operated by the user of the HMD 12.
- the vibration mode of the vibration section 142 is also changeable, similarly to the vibration section 42. That is, the vibration mode of the vibrating section 142 preferably includes at least an ON mode in which vibration is performed and an OFF mode in which vibration is stopped.
- the notification control unit 63 may notify the user of the OFF mode as the recommended vibration mode of the vibration unit 42 .
- controller 22 and the vibrating section 142 shown in FIG. 1 are merely examples, and the shape of the controller 22 and the arrangement of the vibrating section 142 are not limited to those shown in FIG. 1.
- the information regarding the recommendation level may include information regarding the vibration status of the game currently being played. For example, if a vibration that may cause discomfort to the user who is currently playing the game is generated, and the user interrupts playing the game, the notification control unit 63 controls the recommended vibration unit 42. It is preferable to notify the OFF mode as the vibration mode. In this case, the notification control unit 63 may notify the user of the OFF mode as the recommended vibration mode of the vibration unit 42 by audio or display on the television 18.
- the case where vibrations that may cause discomfort are performed may be, for example, the case where vibrations at a predetermined vibration frequency are continuously performed for a predetermined period of time.
- the case where the user interrupts the game may be the case where the user removes the HMD 12 from his or her head. It may be determined that the user has removed the HMD 12 from his or her head, for example, by inputting the detection result of the detection unit 40 to the processor 30.
- the information regarding the recommendation level may include information regarding the user's past usage status.
- the information regarding the past usage status may be the number of times the vibration function is used or the frequency of use.
- the notification control section 63 may notify the ON mode as the recommended vibration mode of the vibrating section 42 .
- the notification control unit 63 controls the recommended vibrating unit 42. It is preferable to notify the OFF mode as the vibration mode.
- All or part of each function of the HMD 12 according to the present embodiment described above may be implemented in another computer.
- FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen displayed when starting up a game program that provides video to the display unit in this embodiment.
- FIG. 5 shows that the current vibration mode of the vibrating section 42 is the OFF mode. Further, FIG. 5 shows how a sentence is displayed recommending setting the vibration mode of the vibration unit 42 to ON mode.
- the user can select to change the vibration mode of the vibration unit 42 to the ON mode.
- the user may change the current vibration mode to ON mode by performing an input operation to select "Change vibration mode" on the screen. That is, it is preferable that the receiving unit 62 accepts a change in the vibration mode of the vibrating unit 42 in response to an input operation to the controller 22 by the user. Thereby, the game can be started in a state where the vibrating section 42 can vibrate.
- FIG. 6 is a diagram showing an example of a screen displayed at the end of a game program that provides video to the display unit in this embodiment.
- FIG. 6 shows that the current vibration mode of the vibrating section 42 is the ON mode. Further, FIG. 6 shows how a sentence is displayed recommending setting the vibration mode of the vibrating section 42 to OFF mode.
- the user can select to change the vibration mode of the vibration unit 42 to the OFF mode.
- the user may change the current vibration mode to OFF mode by performing an input operation to select "Change vibration mode" on the screen. That is, it is preferable that the receiving unit 62 accepts a change in the vibration mode of the vibrating unit 42 in response to an input operation to the controller 22 by the user. Thereby, the next play can be started with the vibration of the vibrating section 42 stopped.
- FIG. 7 is a diagram showing an example of a screen displayed when starting up a game program that provides video to the display unit in this embodiment.
- FIG. 7 shows how a text is displayed notifying that the current vibration mode of the vibration section 42 is set to ON mode.
- the recommended vibration mode may be automatically set according to the recommendation level corresponding to the game program, and then the recommended vibration mode may be notified. Even in this case, it is preferable that the user be able to change the current vibration mode to the OFF mode by performing an input operation to select "Change vibration mode" on the screen.
- the screens shown in FIGS. 5 to 7 are just examples, and other information not shown may be displayed. Further, the screens shown in FIGS. 5 to 7 are not limited to those displayed on the screen of the display unit 38 of the HMD 12, but may be displayed on the screen of the television 18. Further, the timing at which the screens shown in FIGS. 5 to 7 are displayed is not limited to the time when the game program is started or finished, but may be during the play.
- FIG. 8 is a flow diagram illustrating an example of processing performed in the HMD according to the present embodiment. Note that FIG. 8 shows an example of processing at the time of starting up a game program.
- the acquisition unit 61 acquires information regarding the recommendation level corresponding to the game program to be executed (step S1), and acquires the vibration mode of the vibration unit 142 of the controller 22 (step S2).
- step S3 If the recommendation level corresponding to the game program to be executed is low (YES in step S3) and the vibration mode of the vibration unit 142 of the controller 22 is in the OFF mode (YES in step S4), the notification control unit 63 causes the recommendation level to be low (YES in step S3). OFF mode is notified as the vibration mode (step S5). Note that in step S5, the notification control unit 63 may notify "weak mode" among the ON modes as the recommended vibration mode.
- the notification control unit 63 notifies the ON mode as the recommended vibration mode (step S6).
- the reception unit 62 accepts the setting of the vibration mode of the vibration unit 42 in accordance with the user's input operation to the controller 22 (step S7).
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
HMD(12)において、ユーザの好みに応じた振動を提供することにある。通知制御システム(10)は、HMD(12)の表示部(38)に表示される映像に応じてHMD(12)を振動させる振動部(42)の振動モードの設定を受け付ける受付部(62)と、振動部(42)による振動の推奨度に関する情報を取得する取得部(61)と、取得部(61)が取得した推奨度に関する情報に基づいて推奨される振動部(42)の振動モードを通知させる通知制御部(63)と、を有する。
Description
本発明は、通知制御システム、通知制御方法、及びプログラムに関する。
特許文献1に開示されるように、ゲーム映像や映画などの動画像を提示するヘッドマウントディスプレイが利用されている。ヘッドマウントディスプレイを利用すると、ユーザの眼前に動画像が広がり、ユーザは高い臨場感を得ることができる。
ヘッドマウントディスプレイを利用して、より高い臨場感を得たいという要望がある。そのため、例えば振動モータを用いて、映像に応じた振動を生じさせることが考えられる。しかしながら、ユーザによっては振動が生じない又は小さいことを好む場合がある。そのようなユーザに対して大きな振動を生じさせると、不快感を与えることになってしまう可能性がある。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであって、その目的の一つは、ヘッドマウントディスプレイにおいて、ユーザの好みに応じた振動を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係る通知制御システムは、ヘッドマウントディスプレイの表示部に表示される映像に応じて前記ヘッドマウントディスプレイを振動させる第1振動部の振動モードの設定を受け付ける受付部と、前記第1振動部による振動の推奨度に関する情報を取得する取得部と、前記取得部が取得した前記推奨度に関する情報に基づいて推奨される前記第1振動部の振動モードを通知させる通知制御部と、を有する。
また、本発明に係る通知制御方法は、ヘッドマウントディスプレイの表示部に表示される映像に応じて前記ヘッドマウントディスプレイを振動させる第1振動部の振動モードの設定を受け付ける手順と、前記第1振動部による振動の推奨度に関する情報を取得する手順と、前記推奨度に関する情報に基づいて推奨される前記第1振動部の振動モードを通知させる手順と、を有する。
また、本発明に係るプログラムは、ヘッドマウントディスプレイの表示部に表示される映像に応じて前記ヘッドマウントディスプレイを振動させる第1振動部の振動モードの設定を受け付ける手順、前記第1振動部による振動の推奨度に関する情報を取得する手順、
前記推奨度に関する情報に基づいて推奨される前記第1振動部の振動モードを通知させる手順、をコンピュータに実行させる。
前記推奨度に関する情報に基づいて推奨される前記第1振動部の振動モードを通知させる手順、をコンピュータに実行させる。
以下、本発明の実施形態(以下、本実施形態)について、図面を参照しながら説明する。
[通知制御システム10の全体構成の概要]
図1は、本実施形態に係る通知制御システムの全体構成の一例を示す図である。図1に示すように、本実施形態に係る通知制御システム10は、例えば、ヘッドマウントディスプレイ(以下、HMDともいう)12と、エンタテインメント装置14と、中継装置16と、テレビジョン18と、カメラマイクユニット20と、操作部材であるコントローラ22と、を含んでいるとよい。なお、図1に示す通知制御システム10の全体構成は一例であり、これに限られるものではなく、例えば、テレビジョン18、カメラマイクユニット20、中継装置16等を含んでいなくてもよい。
図1は、本実施形態に係る通知制御システムの全体構成の一例を示す図である。図1に示すように、本実施形態に係る通知制御システム10は、例えば、ヘッドマウントディスプレイ(以下、HMDともいう)12と、エンタテインメント装置14と、中継装置16と、テレビジョン18と、カメラマイクユニット20と、操作部材であるコントローラ22と、を含んでいるとよい。なお、図1に示す通知制御システム10の全体構成は一例であり、これに限られるものではなく、例えば、テレビジョン18、カメラマイクユニット20、中継装置16等を含んでいなくてもよい。
[エンタテインメント装置14の構成]
図2は、本実施形態に係るエンタテインメント装置の構成の一例を示す図である。本実施形態に係るエンタテインメント装置14には、例えば図2に示すように、プロセッサ50、記憶部52、通信部54、入出力部56が含まれるとよい。
図2は、本実施形態に係るエンタテインメント装置の構成の一例を示す図である。本実施形態に係るエンタテインメント装置14には、例えば図2に示すように、プロセッサ50、記憶部52、通信部54、入出力部56が含まれるとよい。
エンタテインメント装置14は、例えばゲームコンソール、DVDプレイヤ、Blu-ray(登録商標)プレイヤなどといったコンピュータであるとよい。本実施形態に係るエンタテインメント装置14は、例えば記憶されている、あるいは、光ディスクに記録された、ゲームプログラムの実行や動画コンテンツの再生などによって映像や音声を生成するとよい。そして本実施形態に係るエンタテインメント装置14は、生成される映像を表す映像信号や生成される音声を表す音声信号を、中継装置16を経由してテレビジョン18、HMD12に出力するとよい。
プロセッサ50は、例えばエンタテインメント装置14にインストールされるプログラムに従って動作するCPU等のプログラム制御デバイスであるとよい。
記憶部52は、例えばROMやRAM等の記憶素子やハードディスクドライブなどであるとよい。記憶部52には、プロセッサ50によって実行されるプログラムなどが記憶されるとよい。通信部54は、例えば無線LANモジュールなどの通信インタフェースなどであるとよい。入出力部56は、HDMI(登録商標)(High-Definition Multimedia Interface)ポート、USBポートなどの入出力ポートであるとよい。
なお、エンタテインメント装置14が備える各構成は、HMD12に搭載されるものであってもよい。
[HMD12の構成]
図1で示すように、HMD12は、本体121と装着バンド122を有しているとよい。装着バンド122は全体としてユーザの頭部を取り囲む環状であるとよい。なお、本実施形態において、「ユーザ」とはHMD12を装着する者を意味する。
図1で示すように、HMD12は、本体121と装着バンド122を有しているとよい。装着バンド122は全体としてユーザの頭部を取り囲む環状であるとよい。なお、本実施形態において、「ユーザ」とはHMD12を装着する者を意味する。
本体121は、表示部38等を収容すると共に、その外装を構成する筐体44を含むとよい。装着バンド122は、本体121の上部に接続しているとよい。
図3は、本実施形態に係るヘッドマウントディスプレイの構成の一例を示す図である。HMD12には、図3に示すように、プロセッサ30、記憶部32、通信部34、入出力部36、表示部38、検出部40、第1振動部である振動部42が含まれているとよい。
プロセッサ30は、例えばHMD12にインストールされるプログラムに従って動作するマイクロプロセッサ等のプログラム制御デバイスであるとよい。記憶部32は、例えばROMやRAM等の記憶素子などであるとよい。記憶部32には、プロセッサ30によって実行されるプログラムなどが記憶されるとよい。通信部34は、例えば無線LANモジュールなどの通信インタフェースであるとよい。なお、図1においては、HMD12は無線通信によりエンタテインメント装置14と通信可能な例を示すが、有線にて通信可能な構成であってもよい。入出力部36は、例えばHDMI(登録商標)(High-Definition Multimedia Interface)ポートやUSBポートなどの入出力ポートであるとよい。
表示部38は、例えば液晶ディスプレイや有機ELディスプレイ等のディスプレイであり、エンタテインメント装置14が生成する映像などを表示させるとよい。表示部38は、ユーザの眼前に配置されるとよい。表示部38は、例えばエンタテインメント装置14が出力して中継装置16で中継される映像信号を受信して、当該映像信号が表す映像を出力するとよい。
表示部38は、例えば左目用の画像と右目用の画像を表示することによって三次元画像を表示させることができるようになっているとよい。なお、表示部38は、三次元画像を表示するものに限らず、二次元画像の表示のみができるものであっても構わない。
検出部40は、例えば、加速度センサやモーションセンサなどのセンサであるとよい。検出部40は、HMD12の姿勢、回転量、移動量などの計測結果をプロセッサ30に出力するとよい。
振動部42は、例えば、いわゆる偏心モータを構成する振動デバイスであるとよい。振動部42は、エンタテインメント装置14から受ける指示に従って駆動(振動)する。図1に示すように、振動部42は、例えば、装着バンド122の前部に設けられているとよい。なお、図1においては、振動部42の配置を示しており、その形状についても模式的に図示している。振動部42は、HMD12を振動させるようにHMD12に設けられるものであればよく、図1に示す配置に限られない。
振動部42は、例えば、ユーザが操作するオブジェクトやゲームキャラクタが何らかの行動を起こしたときや、衝撃を受けたとき等に振動するとよい。振動部42の振動に伴い装着バンド122が振動し、その振動がユーザの頭部に伝わることとなる。これによって、ユーザは臨場感のある体験を得ることができる。
以上説明した各コンピュータのハードウェア構成は、上記の例に限られず、種々のハードウェアを適用可能である。例えば、コンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体を読み取る読取部(例えば、光ディスクドライブやメモリカードスロット)が含まれていてもよい。例えば、情報記憶媒体に記憶されたプログラムやデータが読取部や入出力部を介してコンピュータに供給されるようにしてもよい。
[HMD12の機能]
図4は、本実施形態に係るHMDで実装される機能の一例を示す機能ブロック図である。HMD12には、図4に示すように、取得部61、受付部62、通知制御部63が含まれているとよい。これら各機能はプロセッサ30を主に実装されているとよい。
図4は、本実施形態に係るHMDで実装される機能の一例を示す機能ブロック図である。HMD12には、図4に示すように、取得部61、受付部62、通知制御部63が含まれているとよい。これら各機能はプロセッサ30を主に実装されているとよい。
取得部61は、振動部42による振動の推奨度に関する情報を取得する。本実施形態においては、推奨度が高い場合、ユーザに対してHMD12を振動させることを推奨し、推奨度が低い場合、ユーザに対してHMD12を振動させないことを推奨する。
推奨度に関する情報は、例えば、表示部38に表示される映像を提供するゲームプログラム毎、又は表示部38に表示される映像を提供する動画コンテンツ毎に設定される情報を含むとよい。なお、推奨度に関する情報は、表示部38に表示される映像を提供するゲームプログラム毎に限らず、表示部38に表示される映像を提供するゲームプログラムのジャンル毎に設定されていてもよい。例えば、アクションゲームであれば推奨度が低く、ロールプレイングゲームであれば推奨度が高い等であるとよく、または推奨度の高低はこの逆であってもよい。動画コンテンツにおいても同様に、そのジャンル毎に推奨度に関する情報が設定されていてもよい。
受付部62は、振動部42の振動モードの設定を受け付ける。受付部62は、例えば、ユーザによるコントローラ22を用いた操作入力に応じて振動部42の振動モードの変更を受け付けるとよい。または、受付部62は、後述の推奨度に関する情報に基づいて、振動部42の振動モードの変更を受け付けてもよい。すなわち、推奨度に関する情報に基づいて自動で振動モードが変更される構成であってもよい。
振動部42の振動モードは、例えば、振動が行われるONモードと、振動が停止するOFFモードを含むとよい。ONモードにおいては、振動の強弱を段階的に設定可能であってもよい。例えば、ONモードのうち「強モード」においては振動が強く、「弱モード」においては振動が弱く、「中モード」においては強モードと弱モードの間の強さの振動であるとよい。また、振動モードは振動の大きさに応じて区分されるものに限らず、振動の長さ等により区分されるものであってもよい。例えば、同じ状況で生じる振動において、弱モードにおける振動の長さが、強モードにおける振動の長さよりも短いとよい。
通知制御部63は、取得部61が取得した推奨度に関する情報に基づいて、ユーザに対して、推奨される振動部42の振動モードを通知させる。通知制御部63による通知は、音声又は表示によるものであるとよい。具体的には、例えば、通知制御部63は、推奨される振動部42の振動モードを、表示部38又はテレビジョン18への表示によりユーザに通知するとよい。または、通知制御部63は、推奨される振動部42の振動モードを、HMD12が備える不図示のイヤフォンを通じて音声によりユーザに通知してもよい。この場合、例えば、「ヘッドマウントディスプレイの振動モードをオンにすることをお勧めします」等の音声が流れることとするとよい。
例えば、振動部42が振動する頻度の高いゲームプログラムにおいては、ユーザによっては不快感を得る可能性があるため、振動の推奨度が低く設定されているとよい。このように、振動の推奨度が低いゲームプログラムが実行される場合においては、通知制御部63は、推奨される振動部42の振動モードとしてOFFモードを通知するとよい。
一方、例えば、特定のシーンでのみ振動部42が振動する動画コンテンツにおいては、演出の観点から必要な振動を提供するのみであり、ユーザが不快感を得る可能性は低いため推奨度が高く設定されているとよい。このように、振動の推奨度が高い動画コンテンツが使用される場合においては、通知制御部63は、推奨される振動部42の振動モードとしてONモードを通知するとよい。
また、推奨度に関する情報は、HMD12のユーザが操作するコントローラ22を振動させる第2振動部である振動部142の現在の振動モードに関する情報を含んでもよい。図1においては、コントローラ22が、ユーザの右手及び左手に把持される部分のそれぞれに、コントローラ22を振動させる振動部142を有する例を示している。振動部142も、振動部42と同様に、振動モードを変更可能であるとよい。すなわち、振動部142の振動モードは、少なくとも、振動が行われるONモードと振動が停止するOFFモードを含むとよい。
ここで、ユーザが振動部142の現在の振動モードをOFFモードに設定している場合、そのユーザは振動機能を使用することを好ましく思っていない可能性がある。すなわち、コントローラ22の振動部142の振動モードをOFFモードに設定しているユーザは、HMD12の振動部42の振動モードについてもOFFモードにすることを望んでいる可能性が高い。そのため、通知制御部63は、振動部142の現在の振動モードがOFFモードである場合、推奨される振動部42の振動モードとしてOFFモードを通知させるとよい。
なお、図1に示すコントローラ22及び振動部142は一例であって、コントローラ22の形状や振動部142の配置は図1に示すものに限られない。
また、推奨度に関する情報は、現在プレイ中のゲームにおける振動状況に関する情報を含んでもよい。例えば、現在プレイ中のユーザが不快感を得る可能性のある振動が行われた場合であって、ユーザが当該ゲームのプレイを中断した場合、通知制御部63は、推奨される振動部42の振動モードとしてOFFモードを通知させるとよい。なお、この場合、通知制御部63は、音声又はテレビジョン18への表示により、推奨される振動部42の振動モードとしてOFFモードを通知させるとよい。ここで、不快感を得る可能性のある振動が行われた場合とは、例えば、所定の振動周波数の振動が継続して所定時間行われた場合等であるとよい。また、ユーザが当該ゲームを中断した場合とは、ユーザがHMD12を自身の頭部から外した場合などであるとよい。ユーザがHMD12を自身の頭部から外したことについては、例えば、検出部40の検出結果がプロセッサ30に入力されることにより判定されるとよい。
また、推奨度に関する情報は、ユーザの過去の使用状況に関する情報を含んでもよい。過去の使用状況に関する情報とは、振動機能の使用回数や使用頻度であるとよい。例えば、直近プレイしたゲームにおいて振動部42をONモードにしている場合、通知制御部63は、推奨される振動部42の振動モードとしてONモードを通知させるとよい。また、例えば、過去10回のプレイのうち振動部42をOFFモードに設定していた回数がONモードに設定していた回数よりも多い場合、通知制御部63は、推奨される振動部42の振動モードとしてOFFモードを通知させるとよい。
以上説明した本実施形態に係るHMD12の備える各機能の全部又は一部は、他のコンピュータに実装されていてもよい。
[画面例]
図5~図7を参照して、本実施形態に係るHMD12の表示部38に表示される画面例を説明する。
図5~図7を参照して、本実施形態に係るHMD12の表示部38に表示される画面例を説明する。
図5は、本実施形態における表示部に映像を提供するゲームプログラムの立ち上げ時に表示される画面例を示す図である。図5においては、振動部42の現在の振動モードがOFFモードである様子を示している。また、図5においては、振動部42の振動モードをONモードに設定することを推奨する文章が表示される様子を示している。
このような表示がゲームプログラムの立ち上げ時に通知されることにより、ユーザは振動部42の振動モードをONモードに変更することを選択することができる。例えば、ユーザは、画面中の「振動モードを変更する」を選択する入力操作を行うことにより、現在の振動モードをONモードに変更するとよい。すなわち、ユーザによるコントローラ22への入力操作に応じて、受付部62が振動部42の振動モードの変更を受け付けるとよい。これにより、振動部42が振動可能な状態でゲームを開始することができる。
図6は、本実施形態における表示部に映像を提供するゲームプログラムの終了時に表示される画面例を示す図である。図6においては、振動部42の現在の振動モードがONモードである様子を示している。また、図6においては、振動部42の振動モードをOFFモードに設定することを推奨する文章が表示される様子を示している。
このような表示がゲームプログラムの終了時に通知されることにより、ユーザは振動部42の振動モードをOFFモードに変更することを選択することができる。例えば、ユーザは、画面中の「振動モードを変更する」を選択する入力操作を行うことにより、現在の振動モードをOFFモードに変更するとよい。すなわち、ユーザによるコントローラ22への入力操作に応じて、受付部62が振動部42の振動モードの変更を受け付けるとよい。これにより、振動部42の振動が停止された状態で、次回プレイを開始することができる。
図7は、本実施形態における表示部に映像を提供するゲームプログラムの立ち上げ時に表示される画面例を示す図である。図7においては、振動部42の現在の振動モードがONモードに設定されたことを通知する文章が表示される様子を示している。図7に示すように、ゲームプログラムに対応する推奨度に応じて推奨される振動モードに自動設定した上で、推奨される振動モードを通知することとしてもよい。この場合においても、ユーザは、画面中の「振動モードを変更する」を選択する入力操作を行うことにより、現在の振動モードをOFFモードに変更可能であるとよい。
なお、図5~図7において、ユーザが振動部42の振動モードの変更を希望しない場合は、画面中の「スキップ」を選択する入力操作を行うとよい。これにより、現在の振動モードを維持することができる。
また、図5~図7に示す画面は一例であり、不図示の他の情報が表示されるものであってもよい。また、図5~7に示す画面は、HMD12の表示部38の画面上に表示されるものに限られず、テレビジョン18の画面上に表示されるものであってもよい。また、図5~図7に示す画面が表示されるタイミングは、ゲームプログラムの立ち上げ時や終了時に限らず、プレイの途中であってもよい。
[フロー図]
ここで、本実施形態に係るHMD12において行われる処理の流れの一例を、図8に例示するフロー図を参照しながら説明する。図8は、本実施形態に係るHMDにおいて行われる処理の一例を示すフロー図である。なお、図8においては、ゲームプログラムの立ち上げ時の処理の一例を示している。
ここで、本実施形態に係るHMD12において行われる処理の流れの一例を、図8に例示するフロー図を参照しながら説明する。図8は、本実施形態に係るHMDにおいて行われる処理の一例を示すフロー図である。なお、図8においては、ゲームプログラムの立ち上げ時の処理の一例を示している。
まず、取得部61により、実行されるゲームプログラムに対応する推奨度に関する情報を取得し(ステップS1)、コントローラ22の振動部142の振動モードを取得する(ステップS2)。
実行されるゲームプログラムに対応する推奨度が低く(ステップS3のYES)、かつコントローラ22の振動部142の振動モードがOFFモードである場合(ステップS4のYES)、通知制御部63により、推奨される振動モードとしてOFFモードを通知する(ステップS5)。なお、ステップS5においては、通知制御部63により、推奨される振動モードとしてONモードのうち「弱モード」を通知するものであってもよい。
実行されるゲームプログラムに対応する推奨度が高い場合(ステップS3のNO)、又はコントローラ22の振動部142の振動モードがONモードである場合(ステップS4のNO)の少なくともいずれかに該当する場合、通知制御部63により、推奨される振動モードとしてONモードを通知する(ステップS6)。
その後、受付部62により、ユーザによるコントローラ22への入力操作に応じて振動部42の振動モードの設定を受け付ける(ステップS7)。
Claims (6)
- ヘッドマウントディスプレイの表示部に表示される映像に応じて前記ヘッドマウントディスプレイを振動させる第1振動部の振動モードの設定を受け付ける受付部と、
前記第1振動部による振動の推奨度に関する情報を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記推奨度に関する情報に基づいて推奨される前記第1振動部の振動モードを通知させる通知制御部と、
を有する通知制御システム。 - 前記推奨度に関する情報は、前記映像を提供するゲームプログラム毎、又は前記映像を提供する動画コンテンツ毎に設定されている情報を含む、
請求項1に記載の通知制御システム。 - 前記推奨度に関する情報は、前記ヘッドマウントディスプレイのユーザが操作する操作部材を振動させる第2振動部の現在の振動モードに関する情報を含む、
請求項1又は2に記載の通知制御システム。 - 前記通知制御部は、前記推奨される前記第1振動部の振動モードを、前記表示部への表示により通知する、
請求項1~3のいずれか1項に記載の通知制御システム。 - ヘッドマウントディスプレイの表示部に表示される映像に応じて前記ヘッドマウントディスプレイを振動させる第1振動部の振動モードの設定を受け付ける手順と、
前記第1振動部による振動の推奨度に関する情報を取得する手順と、
前記推奨度に関する情報に基づいて推奨される前記第1振動部の振動モードを通知させる手順と、
を有する通知制御方法。 - ヘッドマウントディスプレイの表示部に表示される映像に応じて前記ヘッドマウントディスプレイを振動させる第1振動部の振動モードの設定を受け付ける手順、
前記第1振動部による振動の推奨度に関する情報を取得する手順、
前記推奨度に関する情報に基づいて推奨される前記第1振動部の振動モードを通知させる手順、
をコンピュータに実行させるプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022-037237 | 2022-03-10 | ||
JP2022037237 | 2022-03-10 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2023171421A1 true WO2023171421A1 (ja) | 2023-09-14 |
Family
ID=87935097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/006819 WO2023171421A1 (ja) | 2022-03-10 | 2023-02-24 | 通知制御システム、通知制御方法、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2023171421A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012187148A (ja) * | 2011-03-08 | 2012-10-04 | Sony Computer Entertainment Inc | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP2013178639A (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Seiko Epson Corp | 頭部装着型表示装置および画像表示システム |
JP2018171320A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | シミュレーションシステム及びプログラム |
-
2023
- 2023-02-24 WO PCT/JP2023/006819 patent/WO2023171421A1/ja unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012187148A (ja) * | 2011-03-08 | 2012-10-04 | Sony Computer Entertainment Inc | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP2013178639A (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Seiko Epson Corp | 頭部装着型表示装置および画像表示システム |
JP2018171320A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | シミュレーションシステム及びプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7382954B2 (ja) | Vr酔い低減システム、ヘッドマウントディスプレイ、vr酔い低減方法及びプログラム | |
US8269822B2 (en) | Display viewing system and methods for optimizing display view based on active tracking | |
JP3648535B1 (ja) | ゲーム装置、コンピュータの制御方法及びプログラム | |
JP5550248B2 (ja) | プログラム、情報記憶媒体、画像処理装置、画像処理方法及びデータ構造 | |
JP2015125502A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法、表示装置及び表示方法、コンピューター・プログラム、並びに画像表示システム | |
WO2021185600A1 (en) | System, game console and method for adjusting a virtual environment | |
JP6892935B2 (ja) | エンタテインメント装置、表示制御方法及び表示制御プログラム | |
CN107710749B (zh) | 头戴式显示器、通知装置、通知系统、通知方法 | |
JP4809655B2 (ja) | 画像表示装置、画像表示装置の制御方法及びプログラム | |
JP2003135851A (ja) | ゲーム装置、コンピュータゲームシステムの制御方法及びプログラム | |
WO2023171421A1 (ja) | 通知制御システム、通知制御方法、プログラム | |
JP3818769B2 (ja) | 情報記憶媒体、ゲーム装置及びゲームシステム | |
JP3396035B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4485991B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
US20240256042A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP2003125313A (ja) | 振動機付きヘッドマウントディスプレイ | |
WO2023171422A1 (ja) | 表示制御システム、表示制御方法、プログラム | |
EP1049069A2 (en) | Display controller | |
JP3712065B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム | |
JP6781780B2 (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP2004033689A (ja) | ビデオゲーム装置、記録媒体およびプログラム | |
CN112913225B (zh) | Vr晕动病减轻系统,头戴式显示器,vr晕动病减轻方法 | |
US11321893B2 (en) | Simulation method and system | |
JP6845269B2 (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
WO2024166207A1 (ja) | 振動制御装置、vr装置、振動制御方法及びコンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 23766599 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2024506068 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |