WO2023106008A1 - 希土類鉄系焼結磁石の製造方法、希土類鉄系焼結磁石の製造装置および希土類鉄系焼結磁石 - Google Patents

希土類鉄系焼結磁石の製造方法、希土類鉄系焼結磁石の製造装置および希土類鉄系焼結磁石 Download PDF

Info

Publication number
WO2023106008A1
WO2023106008A1 PCT/JP2022/041197 JP2022041197W WO2023106008A1 WO 2023106008 A1 WO2023106008 A1 WO 2023106008A1 JP 2022041197 W JP2022041197 W JP 2022041197W WO 2023106008 A1 WO2023106008 A1 WO 2023106008A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
die
rare earth
earth iron
sintered magnet
magnet
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/041197
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
遊 大河原
治洋 幸村
友希 伊藤
碧 中谷
Original Assignee
ミネベアミツミ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネベアミツミ株式会社 filed Critical ミネベアミツミ株式会社
Priority to CN202280078450.5A priority Critical patent/CN118318280A/zh
Publication of WO2023106008A1 publication Critical patent/WO2023106008A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F13/00Apparatus or processes for magnetising or demagnetising
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a rare earth iron-based sintered magnet, an apparatus for producing a rare earth iron-based sintered magnet, and a rare earth iron-based sintered magnet.
  • bond magnet As a general magnet for motors, there is a magnet formed by mixing magnet powder and resin (so-called bond magnet).
  • bond magnets have a degree of freedom in molding, they are difficult to use in high-temperature environments such as engine rooms because the binder uses resin, which is an organic material.
  • an alloy flake made from a rare earth iron-based alloy in a molten state is filled into a cavity composed of a pair of electrodes, a punch and a die, and is fired by spark plasma sintering to produce rare earth metal without using a binder.
  • iron-based permanent magnets see, for example, Patent Document 1 and the like.
  • a pair of electrode punches are made of a conductive cemented carbide, and a die is made of a non-conductive sialon.
  • the rare earth iron-based permanent magnet described in Patent Document 1 is manufactured by discharge plasma sintering without using a resin binder, so it can be used even in a high-temperature environment.
  • the rare earth iron permanent magnet described in Patent Document 1 is about 20% higher than the bonded magnet. A degree of improvement in magnetic properties is expected.
  • the rare earth iron-based permanent magnet manufactured as described above is then magnetized. From the measurement results of the surface magnetic flux density after magnetization, the expected 20% compared to the bonded magnet It was an improvement of about 6%, which is far from the improvement of the degree.
  • the present inventors observed the interfaces of the magnet powders of the rare-earth iron-based permanent magnet with an electron microscope, and as a result of intensive studies, there were portions where the interfaces between the magnet powders in contact with each other were unclear. It was found that the magnet powder was welded at that point and appeared to be coarse grains. It is believed that these coarse grains reduced the magnetic properties. In particular, when the permanent magnet is small, the size ratio of the coarse grains is relatively large, and it is believed that the magnetic properties are affected accordingly.
  • the present invention has been made in view of the above, and provides a method for producing a rare earth iron-based sintered magnet capable of suppressing coarse grains occurring at interfaces between rare earth iron-based permanent magnet powders and enhancing magnetic properties.
  • An object of the present invention is to provide a rare earth iron-based sintered magnet manufacturing apparatus and a rare earth iron-based sintered magnet.
  • a method for producing a rare earth iron-based sintered magnet is to fill a mold with rare earth iron-based magnet powder produced by a super-quenching method. setting the mold in a sintering device, supplying a predetermined current from the electrode, pressurizing and heating the filled rare earth iron magnet powder to produce a sintered magnet body; and sintering and magnetizing the magnet body with a magnetizing device.
  • the die consists of a hollow cylindrical die, a punch inserted into the die, and die supports made of a conductive material and arranged at both ends of the die in the axial direction. A cavity formed by a die and a punch is filled with rare earth iron magnet powder.
  • the dies are composed of an inner die made of a non-conductive material and an outer die made of a conductive material disposed outside the inner die, and the inner peripheral surface of the die support is in contact with the outer peripheral surface of the outer die. and the electrode contacts the die support.
  • a method for producing a rare earth iron-based sintered magnet according to one aspect of the present invention can suppress coarse grains from occurring at interfaces between rare earth iron-based permanent magnet powders, and can improve magnetic properties.
  • FIG. 1 is a flow chart showing an example of steps of a method for producing a rare earth iron-based sintered magnet according to one embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a state in which a metal mold is filled with rare earth iron (Nd—Fe—B) magnet powder as magnet powder and an upper punch is set.
  • FIG. 3 is a sectional view showing a state in which the upper insulating plate and the upper die support are set on the upper punch.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a state in which the mold is set in the sintering device.
  • FIG. 5 is a perspective view of a sintered magnet body.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of measurement results of surface magnetic flux densities of a bonded magnet, a sintered magnet produced by a conventional production method, and a sintered magnet produced by the production method of the embodiment.
  • FIG. 7 is an electron microscopic view of the crystal structures of the sintered magnet produced by the conventional production method and the sintered magnet produced by the production method of the embodiment.
  • FIG. 1 is a flow chart showing an example of steps of a method for manufacturing a rare earth iron-based sintered magnet according to one embodiment.
  • the steps of the manufacturing method described below are performed manually by an operator, by a robot mechanism or the like operated under the control of a control device (computer device), or by a combination of both.
  • a control device computer device
  • an operator or a control device first prepares magnet powder (step S1).
  • the RTB (boron) system magnet as the rare earth iron system magnet is as follows.
  • An RTB magnet contains an R 2 T 14 B phase (for example, an Nd 2 Fe 14 B type compound phase), which is a ternary tetragonal compound, as a main phase.
  • RTB magnets usually further include an R-rich phase and the like.
  • R represents a rare earth element including Nd and/or Pr. In other words, R contains Nd and/or Pr as essential components.
  • Rare earth elements include neodymium (Nd) and praseodymium (Pr), as well as scandium (Sc), yttrium (Y), lanthanum (La), cerium (Ce), promethium (Pm), samarium (Sm), europium (Eu ), gadolinium (Gd), terbium (Tb), dysprosium (Dy), holmium (Ho), erbium (Er), thulium (Tm), ytterbium (Yb) and lutetium (Lu).
  • Rare earth elements other than Nd and Pr may be used singly or in combination of two or more.
  • Nd Nd
  • Pr Nd and Pr
  • Nd and Pr and a rare earth element other than Nd and Pr may be used.
  • at least Nd is used as R.
  • T represents Fe, or Fe and Co.
  • T may be Fe alone, or may be partially substituted with Co.
  • the total amount of T is 100 atomic %, it is preferable to contain Fe in an amount of 50 atomic % or more.
  • the RTB magnet may contain other elements.
  • Other elements include titanium (Ti), zirconium (Zr), niobium (Nb), molybdenum (Mo), hafnium (Hf), tantalum (Ta), and tungsten (W).
  • One of the other elements may be used alone, or two or more of them may be used in combination.
  • R is preferably contained in an amount of 12 atomic % or more and 16 atomic % or less.
  • B is preferably contained in an amount of 6 atomic % or more and 8 atomic % or less.
  • the total amount of the other elements exceeds 0 atomic % and is 3 atomic % or less.
  • the remainder is the total amount of T and the unavoidably contained elements.
  • an RTB magnet for example, an Nd—Fe—B magnet using an Nd—Fe—B alloy having Nd 2 Fe 14 B as a main phase is used as an example, and a rare earth iron-based magnet for that purpose is described. Make magnet powder.
  • the operator or the control device manufactures the rare earth iron magnet powder by, for example, the super rapid cooling method (melt spun method). Specifically, the operator or the controller melts the Nd--Fe--B alloy by high-frequency induction heating under reduced pressure or in an argon atmosphere. Next, the molten metal of the melted alloy is jetted onto a rotating roll and superquenched (high-speed cooling) to produce a ribbon-like thin strip. Next, this strip is pulverized. For example, it is preferable to break the thin strip into several mm to several tens of mm and then pulverize it with a pulverizer or the like. This thin strip is pulverized to obtain a pulverized powder.
  • the super rapid cooling method melts the Nd--Fe--B alloy by high-frequency induction heating under reduced pressure or in an argon atmosphere.
  • the molten metal of the melted alloy is jetted onto a rotating roll and superquenched (high-speed cooling) to produce a ribbon
  • the operator or the control device pulverizes the ribbon-shaped strip to obtain powder, and then heat-treats the powder to obtain rare earth iron magnet powder.
  • the powder is magnetically isotropic because the direction of the axis of easy magnetization of each crystal grain of the powder is not aligned in one direction.
  • pre-manufactured rare earth iron magnet powder can be substituted.
  • magnetically isotropic Nd--Fe--B rare earth iron magnet powder produced by ultra-quenching and pulverized is provided by Magnequench.
  • the mold 110 includes a hollow cylindrical outer die 121 and an inner die 122, a cylindrical upper punch 141 and a lower punch 142 inserted inside the inner die 122, and a cylindrical core 131 inserted inside the upper punch 141 and the lower punch 142 .
  • the mold 110 also includes an upper die support 161 and a lower die support 162 that are fitted to the outside of the outer die 121 and have a hollow cylindrical shape with one end closed.
  • a disc-shaped upper insulating plate 151 is interposed between the upper punch 141 and the upper die support 161 , and a disc-shaped lower side is interposed between the lower punch 142 and the lower die support 162 .
  • An insulating plate 152 is interposed.
  • the upper punch 141, lower punch 142, and core 131 are made of a conductive cemented carbide
  • the outer die 121 is made of a conductive material (eg, graphite, cemented carbide, etc.)
  • the inner die 122 is made of a non-conductive material (eg, , silicon nitride, sialon, etc.).
  • Upper die support 161 and lower die support 162 are made of a conductive material (eg, graphite, cemented carbide, etc.)
  • upper insulating plate 151 and lower insulating plate 152 are made of a non-conductive material (eg, electrically insulating and heat-resistant boron nitride sheet, silicon nitride plate, etc.).
  • Step S3 the operator or the control device fills the mold 110 with magnet powder, sets the mold 110 in the sintering device 100 to sinter, and removes the sintered magnet body from the mold 110.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a state in which a mold 110 is filled with rare earth iron (Nd--Fe--B) magnet powder 201 as magnet powder, and an upper punch 141 is set. 2 shows a state in which a cavity formed by upper punch 141, lower punch 142, inner die 122 and core 131 is filled with rare earth iron (Nd--Fe--B) magnet powder 201.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a state in which the upper insulating plate 151 and the upper die support 161 are set on the upper punch 141 from the state shown in FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a state in which the mold 110 is set in the sintering device 100.
  • an upper electrode 171 is arranged on the upper end of the upper dice support 161 and a lower electrode 172 is arranged on the lower end of the lower dice support 162 .
  • the upper electrode 171 and the lower electrode 172 are made of a conductive material (eg, graphite, cemented carbide, etc.).
  • the sintering apparatus 100 includes a power supply device and a control device for applying a predetermined voltage between the upper electrode 171 and the lower electrode 172 to supply a predetermined current.
  • An SPS device discharge plasma sintering device
  • sintering is performed only by Joule heat without performing discharge plasma sintering between magnet powders.
  • Sintering is preferably carried out under reduced pressure or under an inert atmosphere such as nitrogen or argon.
  • the rare earth iron magnet powder 201 filled in the cavity of the mold 110 is pressed by the upper punch 141 and the lower punch 142 by the pressure applied between the upper electrode 171 and the lower electrode 172. be. In addition, it is heated by Joule heat generated by current flowing through the path of upper electrode 171 ⁇ upper die support 161 ⁇ outer die 121 ⁇ lower die support 162 ⁇ lower electrode 172 .
  • rare earth iron magnet powder is heated to 600-700° C. while being pressurized at 30-50 MPa.
  • FIG. 5 is a perspective view of the sintered magnet body 202.
  • the rare earth iron magnet powder is the current path, so the rare earth iron magnet powder is heated by the discharge plasma and Joule heat.
  • the rare earth iron magnet powder 201 does not serve as an energization path, and is heated only by Joule heat from the energized portions.
  • the upper punch 141, the lower punch 142 and the core 131, which are in contact with the rare earth iron magnet powder 201, are insulated by the upper insulating plate 151, the lower insulating plate 152 and the inner die 122 which is a non-conductive material (insulating material). Therefore, it does not come into direct contact with the current-carrying path.
  • improvement in magnetic properties can be expected by suppressing coarse grains generated by discharge plasma between rare earth iron-based magnet powders in the permanent magnet.
  • As a mechanism for sintering simply by heating there are atmospheric heating and high-frequency heating, but since they heat a wide area, they are not efficient, and since they are heated over a long period of time, coarse grains are likely to be formed.
  • the device configuration is more advantageous.
  • step S4 the operator or the control device forms an anti-rust treatment film on the sintered magnet body 202 removed from the mold 110 as necessary.
  • the operator or controller magnetizes the sintered magnet body 202 (step S5). That is, an operator or a control device magnetizes the sintered magnet body 202 to a predetermined number of poles using a magnetizer (not shown) to obtain a rare earth sintered magnet.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of measurement results of surface magnetic flux densities of a bonded magnet, a sintered magnet produced by a conventional production method, and a sintered magnet produced by the production method of the embodiment.
  • the average of the local maximum values of the surface magnetic flux density is calculated for the case where the ring-shaped magnet is magnetized with 10 poles.
  • Three magnets were evaluated for each of the conventional manufacturing method, the manufacturing method of the present embodiment, and the bond magnet.
  • the surface magnetic flux was measured using a 50 ⁇ m square Hall element with the distance between the magnet and the Hall element fixed at 0.14 mm.
  • the ring-shaped magnet has an outer diameter of 1.6 mm, an inner diameter of 0.6 mm, and a height of 3.5 mm.
  • the density [g/cm 3 ] of each magnet is about 6.0 [g/cm 3 ] for the bonded magnet, about 7.5 [g/cm 3 ] for the sintered magnet manufactured by the conventional manufacturing method, and about 7.5 [g/cm 3 ] for the magnet of the present embodiment.
  • a sintered magnet produced by the manufacturing method is about 7.5 [g/cm 3 ].
  • the value of the surface magnetic flux density of the rare earth iron-based sintered magnet produced by the conventional production method is only about 6% higher than that of the bonded magnet, but the production of the present embodiment As expected from the density ratio, the value of the surface magnetic flux density in the rare earth iron-based sintered magnet in the method has achieved an increase of about 20% compared to the bonded magnet.
  • the volume ratio of coarse particles after sintering is 0 [volume %]
  • the increase ratio of the magnet density and the increase ratio of the surface magnetic flux density are the same. Therefore, the difference between the measured surface magnetic flux density after sintering and the theoretical value was defined as the amount of coarse grains [% by volume], and the amount of coarse grains was calculated for each manufacturing method.
  • the coarse grains are components that do not contribute to the surface magnetic flux density.
  • the volume ratio of coarse grains is 0% for bonded magnets, 13% to 17% for sintered magnets manufactured by conventional manufacturing methods, and 2% or less for sintered magnets manufactured by conventional manufacturing methods. .
  • the volume ratio of coarse particles is preferably suppressed to 10% or less, and more preferably suppressed to 5% or less.
  • FIG. 7 is an electron microscopic view of the crystal structures of a sintered magnet produced by a conventional production method and a sintered magnet produced by the production method of the embodiment.
  • the interfaces between the rare earth iron-based magnet powders are unclear, and the generation of coarse grains is apparently observed. Traces of influence by discharge plasma are confirmed.
  • the crystal structure of the rare earth iron-based sintered magnet produced by the manufacturing method of the present embodiment since the interface of the rare earth iron-based magnet powder is clear, the formation of coarse grains is not observed, and there are almost no traces of the influence of energization. Not confirmed.
  • the sintered magnet body may be disk-shaped.
  • the core 131 becomes unnecessary, and the upper punch 141 and the lower punch 142 are cylindrical.
  • the upper punch 141 and the lower punch 142 may be made of the same non-conductive material as the inner die 122 .
  • upper insulating plate 151 and lower insulating plate 152 interposed between upper punch 141 and lower punch 142 and upper die support 161 and lower die support 162 are not required.
  • cemented carbide is a conductive material from the viewpoint of strength and thermal expansion coefficient. is preferred.
  • the method for producing a rare earth iron-based sintered magnet comprises the steps of filling a mold with the rare earth iron-based magnet powder produced by the ultra-rapid cooling method, and setting the mold in a sintering device. Then, a step of supplying a predetermined current from the electrode, pressurizing and heating the filled rare earth iron magnet powder to produce a sintered magnet body, and a step of magnetizing the sintered magnet body with a magnetizing device.
  • a method for manufacturing a rare earth iron-based sintered magnet comprising: a die comprising a hollow cylindrical die, a punch inserted into the die, and conductive materials provided at both ends of the die in the axial direction.
  • the magnetic properties can be improved by suppressing the formation of coarse grains in the permanent magnet at the interface between the rare earth magnet powders.
  • an insulating plate is interposed between the punch and the die support.
  • the electrode, the die support, and the outer die form a conducting path.
  • the electrode, the die support, and the outer die form a conducting path.
  • the die includes a hollow cylindrical die, a punch inserted into the die, and conductive particles disposed at both ends of the die in the axial direction.
  • a die support formed of a material, wherein a cavity formed by the die and the punch is filled with rare earth iron magnet powder produced by a super-quenching method, and the die is an inner die made of a non-conductive material.
  • the inner peripheral surface of the die support is in contact with the outer peripheral surface of the outer die, and the electrode of the sintering device is connected to the sintering device.
  • the die support of the mold set in the device supply a predetermined current from the electrode, pressurize and heat the filled rare earth iron magnet powder to produce a sintered magnet, and the magnetization device , the sintered magnet body is magnetized by a magnetizing device.
  • This provides an apparatus for manufacturing rare earth iron-based sintered magnets.
  • a rare earth iron-based sintered magnet in which the volume ratio of coarse grains in the sintered magnet is 10% or less can be used. As a result, a magnet with excellent magnetic properties that can be used at high temperatures can be obtained.
  • the present invention is not limited by the above-described embodiment.
  • the present invention also includes those configured by appropriately combining the respective constituent elements described above. Further effects and modifications can be easily derived by those skilled in the art. Therefore, broader aspects of the present invention are not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible.
  • 100 sintering device 110 mold, 121 outer die, 122 inner die, 131 core, 141 upper punch, 142 lower punch, 151 upper insulating plate, 152 lower insulating plate, 161 upper die support, 162 lower die support, 171 upper electrode, 172 lower electrode, 201 rare earth iron magnet powder, 202 sintered magnet body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

実施形態の希土類鉄系焼結磁石の製造方法は、超急冷法にて作製された希土類鉄系磁石粉末(201)を金型(110)に充填する工程(S3)と、金型(110)を焼結装置(100)にセットし、電極(171、172)から所定の電流を供給し、充填された希土類鉄系磁石粉末(201)を加圧および加熱して焼結磁石体(202)を作製する工程(S3)と、焼結磁石体(202)を着磁装置にて着磁する工程(S5)とを備える。金型(110)は、中空円筒状のダイス(121、122)と、ダイス(121、122)に挿入されるパンチ(141、142)と、ダイス(121、122)の軸方向両端にそれぞれ配設された導電材から形成されたダイスサポート(161、162)と、からなる。ダイス(121、122)とパンチ(141、142)にて形成されるキャビティに希土類鉄系磁石粉末(201)を充填する。ダイス(121、122)は、非導電材からなる内側ダイス(122)と、内側ダイス(122)の外側に配設された導電材からなる外側ダイス(121)と、から構成されるとともに、ダイスサポート(161、162)の内周面は、外側ダイス(121)の外周面に接触し、電極(171、172)は、ダイスサポート(161、162)に接触する。

Description

希土類鉄系焼結磁石の製造方法、希土類鉄系焼結磁石の製造装置および希土類鉄系焼結磁石
 本発明は、希土類鉄系焼結磁石の製造方法、希土類鉄系焼結磁石の製造装置および希土類鉄系焼結磁石に関する。
 機器の小型化、高性能化に伴い、機器中のモータに使われる磁石として、高磁気特性を有する希土類永久磁石の使用が増えている。また、近年、モータは車載用途の需要が増えてきており、耐熱性や耐環境性が求められている。
 一方、一般的なモータ用磁石として、磁石粉末と樹脂とが混合されて成形された磁石(いわゆる、ボンド磁石)がある。しかしながら、ボンド磁石は、成形の自由度がある反面、バインダに有機材料である樹脂が使用されているため、エンジンルームなどの高温となる環境下での使用は難しい。
 これに対して、溶融状態の希土類鉄系合金から作製された合金薄片が、一対の電極となるパンチとダイとから構成されたキャビティへ充填され、放電プラズマ焼結によりバインダが用いられることなく希土類鉄系永久磁石が製造される技術がある(例えば、特許文献1等を参照)。特許文献1に記載された製造方法において、一対の電極となるパンチは導電性の超硬合金で形成され、ダイは非導電性のサイアロンで形成されている。
 特許文献1に記載された希土類鉄系永久磁石は、樹脂によるバインダが用いられずに放電プラズマ焼結により製造されているため、高温となる環境下でも使用が可能である。また、希土類鉄系磁石粉末(Nd-Fe-B系磁石粉末)と樹脂とからなるボンド磁石との密度比から、特許文献1に記載された希土類鉄系永久磁石は、ボンド磁石より約20%程度の磁気特性の向上が期待される。
特開平4-96203号公報
 上記のようにして製造された希土類鉄系永久磁石は、その後、着磁が行われるが、着磁された後の表面磁束密度の測定結果からは、ボンド磁石に対して、期待された20%程度の向上には及ばす、約6%程度の向上であった。
 このため、本発明者等は、希土類鉄系永久磁石の磁石粉末の界面を電子顕微鏡で観察し、鋭意検討した結果、互いに接触する磁石粉末どうしの間の界面が不明瞭になっている箇所があり、その箇所では磁石粉末間で溶着し、見かけ上、粗大粒のようになっていることを見出した。この粗大粒によって、磁気特性が低下したものと思われる。特に、永久磁石が小型の場合、粗大粒の大きさの比率が相対的に大きくなり、その分、磁気特性への影響が大きくなるものと思われる。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、希土類鉄系永久磁石粉末間の界面に発生する粗大粒を抑制し、磁気特性を高めることのできる希土類鉄系焼結磁石の製造方法、希土類鉄系焼結磁石の製造装置および希土類鉄系焼結磁石を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様に係る希土類鉄系焼結磁石の製造方法は、超急冷法にて作製された希土類鉄系磁石粉末を金型に充填する工程と、金型を焼結装置にセットし、電極から所定の電流を供給し、充填された希土類鉄系磁石粉末を加圧および加熱して焼結磁石体を作製する工程と、焼結磁石体を着磁装置にて着磁する工程とを備える。金型は、中空円筒状のダイスと、ダイスに挿入されるパンチと、ダイスの軸方向両端にそれぞれ配設された導電材から形成されたダイスサポートと、からなる。ダイスとパンチにて形成されるキャビティに希土類鉄系磁石粉末を充填する。ダイスは、非導電材からなる内側ダイスと、内側ダイスの外側に配設された導電材からなる外側ダイスと、から構成されるとともに、ダイスサポートの内周面は、外側ダイスの外周面に接触し、電極は、ダイスサポートに接触する。
 本発明の一態様に係る希土類鉄系焼結磁石の製造方法は、希土類鉄系永久磁石粉末間の界面に発生する粗大粒を抑制し、磁気特性を高めることができる。
図1は、一実施形態にかかる希土類鉄系焼結磁石の製造方法の工程の例を示すフローチャートである。 図2は、金型に磁石粉末として希土類鉄系(Nd-Fe-B系)磁石粉末が充填され、上パンチがセットされた状態を示す断面図である。 図3は、上パンチに上側絶縁プレートおよび上側ダイスサポートがセットされた状態を示す断面図である。 図4は、金型が焼結装置にセットされた状態を示す断面図である。 図5は、焼結磁石体の斜視図である。 図6は、ボンド磁石、従来の製造方法による焼結磁石、および実施形態の製造方法による焼結磁石の表面磁束密度の測定結果の例を示す図である。 図7は、従来の製造方法による焼結磁石と、実施形態の製造方法による焼結磁石とにつき、それぞれの結晶組織の電子顕微鏡により観察された図である。
 以下、実施形態に係る希土類鉄系焼結磁石の製造方法、希土類鉄系焼結磁石の製造装置および希土類鉄系焼結磁石について図面を参照して説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、図面における各要素の寸法の関係、各要素の比率などは、現実と異なる場合がある。図面の相互間においても、互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている場合がある。また、1つの実施形態や変形例に記載された内容は、原則として他の実施形態や変形例にも同様に適用される。
 図1は、一実施形態にかかる希土類鉄系焼結磁石の製造方法の工程の例を示すフローチャートである。なお、以下の製造方法の工程は、作業者の人手により行われるか、制御装置(コンピュータ装置)の制御により動作するロボット機構等により行われるか、両者の組み合わせによって行われる。
 図1において、作業者または制御装置は、先ず磁石粉末を準備する(ステップS1)。ここでは、希土類鉄系磁石として、R-T-B(ホウ素)系磁石は次のようなものである。R-T-B系磁石は、三元系正方晶化合物であるR14B相(例えばNdFe14B型化合物相)を主相として含む。また、R-T-B系磁石は、通常Rリッチ相などをさらに含む。Rは、Ndおよび/またはPrを含む希土類元素を表す。いいかえると、Rは、Ndおよび/またはPrを必須成分として含む。希土類元素としては、ネオジム(Nd)およびプラセオジム(Pr)の他、スカンジウム(Sc)、イットリウム(Y)、ランタン(La)、セリウム(Ce)、プロメチウム(Pm)、サマリウム(Sm)、ユウロピウム(Eu)、ガドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、ジスプロシウム(Dy)、ホルミウム(Ho)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)およびルテチウム(Lu)が挙げられる。NdおよびPr以外の希土類元素は、1種が単独で用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。具体的には、Rとしては、Ndのみが用いられてもよく、Prのみが用いられてもよく、NdおよびPrのみが用いられてもよい。また、Ndと、NdおよびPr以外の希土類元素が用いられてもよく、Prと、NdおよびPr以外の希土類元素が用いられてもよく、NdおよびPrと、NdおよびPr以外の希土類元素とが用いられてもよい。Rとして、少なくともNdが用いられることが好ましい。Tは、Fe、またはFeおよびCoを表す。このように、Tは、Feのみであってもよく、一部がCoで置換されていてもよい。Tの合計量を100原子%としたときに、Feを50原子%以上の量で含むことが好ましい。
 R-T-B系磁石は、その他の元素を含んでいてもよい。その他の元素としては、チタン(Ti)、ジルコニウム(Zr)、ニオブ(Nb)、モリブデン(Mo)、ハフニウム(Hf)、タンタル(Ta)、タングステン(W)が挙げられる。その他の元素は、1種が単独で用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。R-T-B系磁石において、Rは、12原子%以上16原子%以下の量で含まれることが好ましい。Bは、6原子%以上8原子%以下の量で含まれることが好ましい。また、上述したその他の元素を含むときは、その他の元素は、合計で0原子%を超え3原子%以下の量で含まれることが好ましい。なお、ここで、残部は、Tと、不可避的に含まれる元素との合計量である。
 ここでは、R-T-B系磁石として、例えばNdFe14Bを主相とするNd-Fe-B系合金が用いられたNd-Fe-B系磁石を例として、そのための希土類鉄系磁石粉末とする。
 作業者または制御装置は、例えば超急冷法(メルトスパン法)により、希土類鉄系磁石粉末を製造する。具体的には、作業者または制御装置は、Nd-Fe-B系合金を、減圧下またはアルゴン雰囲気中で、高周波誘導加熱して溶解させる。次に、溶解させた合金の溶湯を回転ロール上に噴射し、超急冷(高速冷却)して、リボン状の薄帯片を作製する。次に、この薄帯片を粉砕する。例えば薄帯片を数mmから数十mm程度に破断した後、粉砕機などで粉砕することが好ましい。この薄帯片を粉砕して粉砕粉末を得る。
 次いで、作業者または制御装置は、リボン状の薄帯を粉砕して粉末を得た後、これに熱処理を行い、希土類鉄系磁石粉末を得る。この段階では、粉末の各結晶粒の磁化容易軸の方向が一方向に揃っていないため、磁気的に等方性である。なお、希土類鉄系磁石粉末の実際の製造に代え、予め製造された希土類鉄系磁石粉末を代用することができる。例えば、超急冷法にて作製され、粉砕された、磁気的に等方性のNd-Fe-B系の希土類鉄系磁石粉末がマグネクエンチ社から提供されている。
 次いで、作業者または制御装置は、金型110を準備する(ステップS2)。金型110は、図2~図4に示されるように、中空円筒状の外側ダイス121および内側ダイス122と、内側ダイス122の内側に挿入される円筒状の上パンチ141および下パンチ142と、上パンチ141および下パンチ142の内側に挿入される円柱状のコア131とを備えている。また、金型110は、外側ダイス121の外側に嵌合する、中空円筒状で、且つ一方端が閉塞された形状を有する上側ダイスサポート161および下側ダイスサポート162を備えている。また、上パンチ141と上側ダイスサポート161との間には、円板状の上側絶縁プレート151が介装され、下パンチ142と下側ダイスサポート162との間には、円板状の下側絶縁プレート152が介装されている。
 上パンチ141と下パンチ142とコア131は導電性の超硬合金で形成され、外側ダイス121は導電材(例えば、グラファイト、超硬合金等)で形成され、内側ダイス122は非導電材(例えば、窒化ケイ素、サイアロン等)で形成されている。上側ダイスサポート161および下側ダイスサポート162は、導電材(例えば、グラファイト、超硬合金等)で形成され、上側絶縁プレート151および下側絶縁プレート152は、非導電材(例えば、電気絶縁性と耐熱性とを有する窒化ほう素のシート、窒化ケイ素のプレート等)で形成されている。
 次いで、図1に戻り、作業者または制御装置は、金型110に磁石粉末を充填し、金型110を焼結装置100にセットして焼結し、金型110から焼結磁石体を取り出す(ステップS3)。
 図2は、金型110に磁石粉末として希土類鉄系(Nd-Fe-B系)磁石粉末201が充填され、上パンチ141がセットされた状態を示す断面図である。すなわち、上パンチ141と下パンチ142と内側ダイス122とコア131とによって形成されたキャビティに、希土類鉄系(Nd-Fe-B系)磁石粉末201が充填された状態が図2である。図3は、図2の状態から、上パンチ141に上側絶縁プレート151および上側ダイスサポート161がセットされた状態を示す断面図である。
 図4は、金型110が焼結装置100にセットされた状態を示す断面図である。すなわち、上側ダイスサポート161の上端には上側電極171が配置され、下側ダイスサポート162の下端には下側電極172が配置されている。上側電極171および下側電極172は、導電材(例えば、グラファイト、超硬合金等)で形成されている。焼結装置100には、上側電極171と下側電極172との間に所定の電圧を印加して、所定の電流を供給する電源装置と制御装置とが含まれている。なお、焼結装置100としては、SPS装置(放電プラズマ焼結装置)が用いられるが、本実施形態においては、磁石粉末間に放電プラズマ焼結は行われず、ジュール熱のみによる焼結が行われる。焼結時は減圧下、もしくは不活性雰囲気、たとえば窒素やアルゴン等の雰囲気下が好ましい。
 図4において、金型110のキャビティに充填された希土類鉄系磁石粉末201は、上側電極171と下側電極172との間に加えられる圧力により、上パンチ141と下パンチ142とにより加圧される。また、上側電極171→上側ダイスサポート161→外側ダイス121→下側ダイスサポート162→下側電極172の経路で電流が流れることで発生するジュール熱により加熱される。例えば、希土類鉄系磁石粉末は30~50MPaで加圧されながら、600~700°Cまで加熱される。
 加熱の後、電流が遮断され、冷却される。所定温度まで冷却された後、焼結装置100から金型110が取り出され、希土類鉄系磁石粉末201の焼結によって形成されたリング状の焼結磁石体202が金型110から取り出される。図5は、焼結磁石体202の斜視図である。
 前述の特許文献1に記載されたような、従来の放電プラズマ焼結装置では、希土類鉄系磁石粉末が通電経路となっていたため、希土類鉄系磁石粉末は放電プラズマとジュール熱とにより加熱される。それに対し、本実施形態では、希土類鉄系磁石粉末201は通電経路とはならず、通電している箇所からのジュール熱だけで加熱される。また、希土類鉄系磁石粉末201に接する上パンチ141、下パンチ142およびコア131は、上側絶縁プレート151、下側絶縁プレート152および非導電材(絶縁材)である内側ダイス122により絶縁されているため、通電経路に直接に接触しない。そのため、本実施形態では、永久磁石内に希土類鉄系磁石粉末間での放電プラズマにより発生する粗大粒が抑制されることによって、磁気特性の向上が期待できる。なお、単に加熱により焼結する仕組としては、雰囲気加熱や高周波加熱があるが、広範囲を加熱するため効率がよくないとともに、時間をかけた加熱となるため粗大粒ができやすく、本実施形態の装置構成の方が有利である。
 次に、図1に戻り、作業者または制御装置は、金型110から取り出された焼結磁石体202に、必要に応じて防錆処理膜を形成する(ステップS4)。
 次いで、作業者または制御装置は、焼結磁石体202を着磁する(ステップS5)。すなわち、作業者または制御装置は、着磁装置(図示せず)にて、焼結磁石体202に所定の極数に着磁を行い、希土類焼結磁石を得る。
 図6は、ボンド磁石、従来の製造方法による焼結磁石、および実施形態の製造方法による焼結磁石の表面磁束密度の測定結果の例を示す図である。それぞれ、リング状の磁石に10極の着磁が行われた場合につき、表面磁束密度の極大値の平均を算出している。従来の製造方法、本実施形態の製造方法、ボンド磁石ごと、各3個評価した。表面磁束の測定は、50μm角のホール素子を用いて、磁石とホール素子距離を0.14mmに固定して測定した。リング状の磁石の形状は、外径1.6mm×内径0.6mm×高さ3.5mmである。各磁石の密度[g/cm]は、ボンド磁石が約6.0[g/cm]、従来の製造方法による焼結磁石が約7.5[g/cm]、本実施形態の製造方法による焼結磁石が約7.5[g/cm]である。
 図6から明らかなように、従来の製造方法での希土類鉄系焼結磁石における表面磁束密度の値は、ボンド磁石に対して、約6%の増加に留まっているが、本実施形態の製造方法での希土類鉄系焼結磁石における表面磁束密度の値は、密度比から期待される通り、ボンド磁石に対して、約20%の増加が達成されている。
 体積比で焼結後の粗大粒が0[体積%]とすると、磁石密度の増加比と表面磁束密度の増加比が同じになる。そのため、焼結後の実測表面磁束密度と理論値の差分が粗大粒の量[体積%]と定義し、製造方法別で粗大粒の量を計算した。ここで粗大粒は、表面磁束密度に寄与しない成分とする。粗大粒を体積比で換算すると、ボンド磁石では0%、従来の製造方法による焼結磁石では13[%]から17[%]、従来の製造方法による焼結磁石では2[%]以下となる。永久磁石を用いたモータの重量は、永久磁石の密度が増加した分、増加するため、永久磁石の磁力増加に寄与しない粗大粒の量は、少ない方がモータ特性上好ましい。このため、モータ特性の向上と重量増加の観点から、粗大粒の体積比は、10%以下に抑えることが好ましく、5%以下に抑えることがより好ましい。
 図7は、従来の製造方法による焼結磁石と、実施形態の製造方法による焼結磁石とにつき、それぞれの結晶組織の電子顕微鏡により観察された図である。図7より、従来の製造方法にて作製した希土類鉄系焼結磁石の結晶組織は、希土類鉄系磁石粉末間の界面が不明瞭になっており、見かけ上、粗大粒の生成が認められ、放電プラズマによる影響の痕跡が確認される。一方、本実施形態の製造方法による希土類鉄系焼結磁石の結晶組織は、希土類鉄系磁石粉末の界面が明瞭であることから、粗大粒の生成が認められず、通電による影響の痕跡がほとんど確認されなかった。
 なお、リング状の焼結磁石体202が得られる場合についての説明であったが、焼結磁石体は円板状であってもよい。この場合、図2~図4において、例えば、コア131は不要となり、上パンチ141および下パンチ142は円柱状のものとなる。
 また、上パンチ141および下パンチ142は、内側ダイス122と同じ非導電材で形成されてもよい。この場合、上パンチ141および下パンチ142と上側ダイスサポート161および下側ダイスサポート162との間に介装される上側絶縁プレート151および下側絶縁プレート152は不要となる。なお、上パンチ141および下パンチ142に用いられる非導電材としては、強度や熱膨張係数の観点から材料が限定されるため、強度や熱膨張係数の観点からは導電材である、超硬合金製が好ましい。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。
 以上のように、実施形態に係る希土類鉄系焼結磁石の製造方法は、超急冷法にて作製された希土類鉄系磁石粉末を金型に充填する工程と、金型を焼結装置にセットし、電極から所定の電流を供給し、充填された希土類鉄系磁石粉末を加圧および加熱して焼結磁石体を作製する工程と、焼結磁石体を着磁装置にて着磁する工程と、からなる希土類鉄系焼結磁石の製造方法であって、金型は、中空円筒状のダイスと、ダイスに挿入されるパンチと、ダイスの軸方向両端にそれぞれ配設された導電材から形成されたダイスサポートと、からなり、ダイスとパンチにて形成されるキャビティに希土類鉄系磁石粉末を充填し、ダイスは、非導電材からなる内側ダイスと、内側ダイスの外側に配設された導電材からなる外側ダイスと、から構成されるとともに、ダイスサポートの内周面は、外側ダイスの外周面に接触し、電極は、ダイスサポートに接触する。これにより、永久磁石内に希土類系磁石粉末間の界面で発生する粗大粒が抑制されることによって、磁気特性を高めることができる。
 また、パンチとダイスサポートとの間には絶縁プレートが介装される。これにより、パンチが導電材である場合であっても、パンチが通電経路とならない構成が可能となる。
 また、電極に供給された電流は、電極とダイスサポートと外側ダイスとが通電経路を形成する。これにより、希土類鉄系磁石粉末での放電プラズマによる粗大粒の発生阻止を担保することができる。
 また、金型と、焼結装置と、着磁装置と、を備え、金型は、中空円筒状のダイスと、ダイスに挿入されるパンチと、ダイスの軸方向両端にそれぞれ配設された導電材から形成されたダイスサポートと、からなり、ダイスとパンチにて形成されるキャビティに超急冷法にて作製された希土類鉄系磁石粉末が充填され、ダイスは、非導電材からなる内側ダイスと、内側ダイスの外側に配設された導電材からなる外側ダイスと、から構成されるとともに、ダイスサポートの内周面は、外側ダイスの外周面に接触し、焼結装置の電極は、焼結装置にセットされた金型のダイスサポートに接触し、電極から所定の電流を供給し、充填された希土類鉄系磁石粉末を加圧および加熱して焼結磁石体を作製し、着磁装置は、焼結磁石体を着磁装置にて着磁する。これにより、希土類鉄系焼結磁石の製造装置が提供される。
 また、焼結磁石内の粗大粒の体積比が10%以下である希土類鉄系焼結磁石とすることができる。これにより、高温化で使用可能な磁気特性の優れた磁石が得られる。
 また、上記実施の形態により本発明が限定されるものではない。上述した各構成要素を適宜組み合わせて構成したものも本発明に含まれる。また、さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、様々な変更が可能である。
 100 焼結装置,110 金型,121 外側ダイス,122 内側ダイス,131 コア,141 上パンチ,142 下パンチ,151 上側絶縁プレート,152 下側絶縁プレート,161 上側ダイスサポート,162 下側ダイスサポート,171 上側電極,172 下側電極,201 希土類鉄系磁石粉末,202 焼結磁石体

Claims (5)

  1.  超急冷法にて作製された希土類鉄系磁石粉末を金型に充填する工程と、
     前記金型を焼結装置にセットし、電極から所定の電流を供給し、充填された前記希土類鉄系磁石粉末を加圧および加熱して焼結磁石体を作製する工程と、
     前記焼結磁石体を着磁装置にて着磁する工程と、
    からなる希土類鉄系焼結磁石の製造方法であって、
     前記金型は、中空円筒状のダイスと、該ダイスに挿入されるパンチと、前記ダイスの軸方向両端にそれぞれ配設された導電材から形成されたダイスサポートと、からなり、
     前記ダイスと前記パンチにて形成されるキャビティに前記希土類鉄系磁石粉末を充填し、
     前記ダイスは、非導電材からなる内側ダイスと、該内側ダイスの外側に配設された導電材からなる外側ダイスと、から構成されるとともに、
     前記ダイスサポートの内周面は、前記外側ダイスの外周面に接触し、
     前記電極は、前記ダイスサポートに接触する、
    希土類鉄系焼結磁石の製造方法。
  2.  前記パンチと前記ダイスサポートとの間には絶縁プレートが介装される、
    請求項1に記載の希土類鉄系焼結磁石の製造方法。
  3.  前記電極に供給された前記電流は、前記電極と前記ダイスサポートと前記外側ダイスとが通電経路を形成する、
    請求項1または2に記載の希土類鉄系焼結磁石の製造方法。
  4.  金型と、焼結装置と、着磁装置と、を備え、
     前記金型は、中空円筒状のダイスと、該ダイスに挿入されるパンチと、前記ダイスの軸方向両端にそれぞれ配設された導電材から形成されたダイスサポートと、からなり、
     前記ダイスと前記パンチにて形成されるキャビティに超急冷法にて作製された希土類鉄系磁石粉末が充填され、
     前記ダイスは、非導電材からなる内側ダイスと、該内側ダイスの外側に配設された導電材からなる外側ダイスと、から構成されるとともに、
     前記ダイスサポートの内周面は、前記外側ダイスの外周面に接触し、
     前記焼結装置の電極は、前記焼結装置にセットされた前記金型の前記ダイスサポートに接触し、前記電極から所定の電流を供給し、充填された前記希土類鉄系磁石粉末を加圧および加熱して焼結磁石体を作製し、
     着磁装置は、前記焼結磁石体を着磁装置にて着磁する、
    希土類鉄系焼結磁石の製造装置。
  5.  焼結磁石内の粗大粒の体積比が10%以下である、
    希土類鉄系焼結磁石。
PCT/JP2022/041197 2021-12-07 2022-11-04 希土類鉄系焼結磁石の製造方法、希土類鉄系焼結磁石の製造装置および希土類鉄系焼結磁石 WO2023106008A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280078450.5A CN118318280A (zh) 2021-12-07 2022-11-04 稀土类铁系烧结磁铁的制造方法、稀土类铁系烧结磁铁的制造装置及稀土类铁系烧结磁铁

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021198596A JP2023084424A (ja) 2021-12-07 2021-12-07 希土類鉄系焼結磁石の製造方法、希土類鉄系焼結磁石の製造装置および希土類鉄系焼結磁石
JP2021-198596 2021-12-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023106008A1 true WO2023106008A1 (ja) 2023-06-15

Family

ID=86730225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/041197 WO2023106008A1 (ja) 2021-12-07 2022-11-04 希土類鉄系焼結磁石の製造方法、希土類鉄系焼結磁石の製造装置および希土類鉄系焼結磁石

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023084424A (ja)
CN (1) CN118318280A (ja)
WO (1) WO2023106008A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0496203A (ja) * 1990-08-03 1992-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 希土類―鉄系中空磁石の製造方法
JPH05258928A (ja) * 1992-03-10 1993-10-08 Hitachi Metals Ltd 永久磁石および永久磁石粉末および製造方法
JPH08298220A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Daido Steel Co Ltd 希土類−Fe系永久磁石材料の製造法
JPH10330804A (ja) * 1997-06-05 1998-12-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 焼結装置
JP2006295139A (ja) * 2005-03-16 2006-10-26 Tdk Corp 希土類永久磁石
JP2013094811A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Toyota Motor Corp 磁石薄帯の製造方法および製造装置
JP2017193734A (ja) * 2016-04-19 2017-10-26 Bbsジャパン株式会社 マグネシウム合金またはアルミニウム合金の焼結体、それを用いた鍛造品、および、それらの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0496203A (ja) * 1990-08-03 1992-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 希土類―鉄系中空磁石の製造方法
JPH05258928A (ja) * 1992-03-10 1993-10-08 Hitachi Metals Ltd 永久磁石および永久磁石粉末および製造方法
JPH08298220A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Daido Steel Co Ltd 希土類−Fe系永久磁石材料の製造法
JPH10330804A (ja) * 1997-06-05 1998-12-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 焼結装置
JP2006295139A (ja) * 2005-03-16 2006-10-26 Tdk Corp 希土類永久磁石
JP2013094811A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Toyota Motor Corp 磁石薄帯の製造方法および製造装置
JP2017193734A (ja) * 2016-04-19 2017-10-26 Bbsジャパン株式会社 マグネシウム合金またはアルミニウム合金の焼結体、それを用いた鍛造品、および、それらの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN118318280A (zh) 2024-07-09
JP2023084424A (ja) 2023-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4656325B2 (ja) 希土類永久磁石、その製造方法、並びに永久磁石回転機
EP1746611B1 (en) Rare earth permanent magnet, making method, and permanent magnet rotary machine
RU2359352C2 (ru) Функционально усовершенствованный редкоземельный постоянный магнит
JP4374962B2 (ja) 希土類磁石およびその製造方法、ならびに希土類磁石を用いてなるモータ
JP4618553B2 (ja) R−t−b系焼結磁石の製造方法
JP5125818B2 (ja) 磁性体成形体およびその製造方法
JP2008061333A (ja) 永久磁石回転機
JP2004031781A (ja) 希土類磁石およびその製造方法、ならびに希土類磁石を用いてなるモータ
CN114391170B (zh) 稀土类磁铁合金、其制造方法、稀土类磁铁、转子及旋转机
JP2014063998A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JP6466362B2 (ja) 希土類永久磁石及び希土類永久磁石の製造方法
JP2014063997A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
Tomše et al. A spark-plasma-sintering approach to the manufacture of anisotropic Nd-Fe-B permanent magnets
WO2023106008A1 (ja) 希土類鉄系焼結磁石の製造方法、希土類鉄系焼結磁石の製造装置および希土類鉄系焼結磁石
JP2005197299A (ja) 希土類焼結磁石及びその製造方法
JP2017174962A (ja) 希土類磁石及びモーター
WO2024101148A1 (ja) 異方性磁石および異方性磁石の製造方法
JP4415683B2 (ja) 希土類焼結磁石の製造方法
JP4315340B2 (ja) 磁場中成形方法、ラジアル異方性リング磁石の製造方法、磁場中成形装置及びラジアル異方性リング磁石
WO2024004332A1 (ja) 希土類磁石
JP4415681B2 (ja) 希土類焼結磁石及びその製造方法
JP3178848B2 (ja) 永久磁石の製造方法
US12119170B2 (en) Method for producing a magnetic powder
JP4484024B2 (ja) 希土類焼結磁石及びその製造方法
JP2011019401A (ja) 永久磁石回転機用永久磁石セグメントの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22903939

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280078450.5

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE