WO2023105631A1 - 車両用空調装置 - Google Patents

車両用空調装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023105631A1
WO2023105631A1 PCT/JP2021/044943 JP2021044943W WO2023105631A1 WO 2023105631 A1 WO2023105631 A1 WO 2023105631A1 JP 2021044943 W JP2021044943 W JP 2021044943W WO 2023105631 A1 WO2023105631 A1 WO 2023105631A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refrigerant
vehicle
supply
air
heat exchanger
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/044943
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
武志 井上
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2023565734A priority Critical patent/JPWO2023105631A1/ja
Priority to PCT/JP2021/044943 priority patent/WO2023105631A1/ja
Priority to CN202180104500.8A priority patent/CN118302315A/zh
Publication of WO2023105631A1 publication Critical patent/WO2023105631A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices

Definitions

  • the present disclosure relates to a vehicle air conditioner.
  • a vehicle air conditioner installed in a vehicle air-conditions the vehicle compartment using a refrigerant circuit in which refrigerant circulates.
  • vehicle refers to a defined space for people to ride in a vehicle.
  • the refrigerant circuit constitutes a refrigeration cycle to obtain heat or cold required for air conditioning of the passenger compartment.
  • Patent Document 1 discloses a vehicle air conditioner that has a function of detecting refrigerant leakage from a refrigerant circuit. When this vehicle air conditioner detects refrigerant leakage, it discharges the leaked refrigerant to the outside of the vehicle by utilizing the negative pressure generated by the running of the vehicle.
  • An object of the present disclosure is to provide a vehicle air conditioner in which leaked refrigerant is quickly discharged to the outside.
  • a vehicle air conditioner includes: a housing mounted on the vehicle, which has an indoor unit room in which a return port and a supply port leading to the cabin of the vehicle and an emergency exhaust port leading to the outside of the vehicle are formed; an emergency damper that is provided at the emergency exhaust port and can be switched between an open state that opens the emergency exhaust port and a closed state that closes the emergency exhaust port; It is arranged in the indoor unit room, and when the emergency damper is in the closed state, it sucks inside air, which is the air in the vehicle compartment, from the return port, and discharges the sucked inside air toward the supply port.
  • an indoor fan that forms an airflow of the inside air from the return port toward the supply port in the indoor unit room; an indoor heat exchanger arranged at a position in the indoor unit room through which the airflow of the inside air passes, and performing heat exchange between the refrigerant and the inside air; a refrigerant circuit having a device group; a refrigerant leakage detector that detects leakage of the refrigerant from the refrigerant circuit; When it is determined that the refrigerant has leaked from the refrigerant circuit based on the detection result of the refrigerant leakage detector, the emergency damper is switched from the closed state to the open state while the indoor fan is operating.
  • the indoor unit room has a supply airflow guide chamber that guides the inside air discharged by the indoor fan to the supply port,
  • the indoor heat exchanger is arranged in the supply airflow guide chamber,
  • the emergency exhaust port is formed in the supply airflow guide chamber,
  • the indoor fan forms the airflow of the inside air in a state in which the air pressure in the supply airflow guide chamber is higher than the atmospheric pressure, which is the air pressure outside the vehicle.
  • the indoor heat exchanger since the indoor heat exchanger is arranged in the supply airflow guide chamber, when the refrigerant leaks from the portion of the refrigerant circuit including the indoor heat exchanger, the leaked refrigerant does not exist in the supply airflow guide chamber. obtain. Also, when the emergency damper is switched to the open state, the air pressure in the supply airflow guide chamber is higher than the atmospheric pressure. Therefore, the refrigerant leaking from the supply airflow guide chamber is quickly discharged to the outside of the vehicle through the emergency exhaust port by switching the emergency damper to the open state.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram showing the configuration of a refrigerant circuit according to Embodiment 1.
  • FIG. Sectional view parallel to the vehicle length direction of the vehicle air conditioner according to the first embodiment 1 is a plan view showing the inside of a vehicle air conditioner according to Embodiment 1.
  • FIG. Flowchart of leakage monitoring processing according to the first embodiment Flowchart of leakage monitoring processing according to the second embodiment
  • a vehicle air conditioner 700 according to the first embodiment is mounted on the roof of a railway vehicle 900 as a vehicle.
  • a compartment 910 is defined inside the railroad car 900 .
  • the passenger compartment 910 is specifically a passenger compartment for passengers.
  • Vehicle air conditioner 700 air-conditions vehicle interior 910 . The configuration of vehicle air conditioner 700 will be described below.
  • the vehicle air conditioner 700 includes a refrigerant circuit 100 that forms a refrigeration cycle using refrigerant.
  • a refrigerant is enclosed in the refrigerant circuit 100 .
  • a refrigeration cycle is configured by the refrigerant circulating through the refrigerant circuit 100 .
  • one of the purposes is to suppress global warming, and a refrigerant containing 95% by mass or more of hydrocarbon, specifically propane, is used. Note that such a refrigerant is flammable.
  • the configuration of the refrigerant circuit 100 will be specifically described below.
  • the refrigerant circuit 100 includes an indoor heat exchanger 110 that exchanges heat between the air in the compartment 910 shown in FIG. and group 120 .
  • the indoor heat exchanger 110 functions as an evaporator that evaporates refrigerant.
  • the shared equipment group 120 includes a compressor 121 that compresses the refrigerant evaporated in the indoor heat exchanger 110, an outdoor heat exchanger 122 that functions as a condenser that condenses the compressed refrigerant, and the condensed refrigerant. and an inflator 123 for inflating.
  • the refrigerant expanded by expander 123 returns to indoor heat exchanger 110 .
  • the outdoor heat exchanger 122 exchanges heat between the air (hereinafter simply referred to as the outside air) EX of the railway vehicle 900 and the vehicle air conditioner 700 shown in FIG. 1 and the refrigerant. conduct.
  • the joint device group 120 also includes refrigerant piping 124 that guides the refrigerant.
  • the indoor heat exchanger 110 , the compressor 121 , the outdoor heat exchanger 122 and the expander 123 described above are connected by refrigerant pipes 124 .
  • the vehicle air conditioner 700 also includes an indoor fan 210 that promotes heat exchange in the indoor heat exchanger 110 and an outdoor fan 220 that promotes heat exchange in the outdoor heat exchanger 122 .
  • the indoor fan 210 forms an airflow of inside air passing through the indoor heat exchanger 110 .
  • the outdoor fan 220 forms an airflow of outside air that passes through the outdoor heat exchanger 122 .
  • the vehicle air conditioner 700 also includes a control device 300 that controls the compressor 121 , the indoor fan 210 and the outdoor fan 220 .
  • Compressor 121 , indoor fan 210 , and outdoor fan 220 are activated by control device 300 , thereby starting air conditioning of passenger compartment 910 shown in FIG. 1 .
  • the refrigerant may leak from the refrigerant circuit 100 due to an accidental failure.
  • the refrigerant leaks from the refrigerant circuit 100, the leaked refrigerant flows into the vehicle interior 910, and there is concern that the concentration of oxygen in the vehicle interior 910 may decrease.
  • the refrigerant leaks from the refrigerant circuit 100, it is desired to quickly discharge the leaked refrigerant to the outside EX. Further, as described above, in the present embodiment, since the refrigerant is flammable, it is desirable to quickly discharge the leaked refrigerant to the external EX from the viewpoint of fire prevention.
  • the vehicle air conditioner 700 includes a configuration for detecting refrigerant leakage and a configuration for quickly discharging the leaked refrigerant to the external EX. These configurations will be described below.
  • the vehicle air conditioner 700 includes a refrigerant leakage detector 600 that detects refrigerant leakage from the refrigerant circuit 100 . Based on the detection result of the refrigerant leakage detector 600, the control device 300 determines whether or not refrigerant leakage has occurred.
  • the refrigerant circuit 100 also has a refrigerant release valve 130 for discharging refrigerant from the refrigerant circuit 100 .
  • the refrigerant release valve 130 can be switched between an open state in which the refrigerant is discharged from the refrigerant circuit 100 and a closed state in which the refrigerant is prevented from being discharged. When the refrigerant release valve 130 is closed, the refrigerant circuit 100 constitutes a refrigeration cycle.
  • the control device 300 determines that the refrigerant has leaked from the refrigerant circuit 100, the refrigerant is actively discharged to the outside EX by switching the refrigerant release valve 130 from the closed state to the open state. As a result, the possibility that the leaked refrigerant flows out into the vehicle interior 910 can be reduced.
  • the refrigerant circuit 100 also has a refrigerant pressure detector 140 that detects the pressure of the refrigerant enclosed in the refrigerant circuit 100 . Based on the detection result of refrigerant pressure detector 140, control device 300 determines whether or not the active discharge of the refrigerant from refrigerant circuit 100 has been completed.
  • the compressor 121, the outdoor heat exchanger 122, the portion of the refrigerant pipe 124 that connects the compressor 121 and the outdoor heat exchanger 122, and the portion of the refrigerant pipe 124 that connects the outdoor heat exchanger 122 and the portion connecting the expander 123 is called a high-pressure portion 100a. This is because, during operation of the compressor 121, the pressure of the refrigerant in the high pressure section 100a is higher than in the low pressure section 100b, which is the rest of the refrigerant circuit 100.
  • refrigerant release valve 130 and the refrigerant pressure detector 140 described above are provided in the high pressure section 100 a of the refrigerant circuit 100 .
  • refrigerant release valve 130 and refrigerant pressure detector 140 are provided in a portion of refrigerant pipe 124 that connects compressor 121 and outdoor heat exchanger 122 .
  • vehicle air conditioner 700 The detailed structure of the vehicle air conditioner 700 will be specifically described below.
  • XYZ orthogonal coordinate system shown in Fig. 1 is defined.
  • This XYZ orthogonal coordinate system has an X axis parallel to the length direction of the railroad vehicle 900 (hereinafter referred to as the vehicle length direction), a Y axis parallel to the width direction of the railroad vehicle 900 (hereinafter referred to as the vehicle width direction), and a Z-axis parallel to the vertical height direction.
  • the XYZ orthogonal coordinate system is also appended to the drawings referred to below.
  • the vehicle air conditioner 700 includes a housing 400. As shown in FIG. The equipment shown in FIG. 2 is accommodated in the housing 400 .
  • the housing 400 is formed in a box shape as a whole. Specifically, the housing 400 includes a bottom plate 401 facing the roof portion of the railway vehicle 900 shown in FIG. It has a side plate 403 that closes the gap.
  • the housing 400 has inside partition plates 404 and 405 that divide the space defined by the bottom plate 401, top plate 402, and side plate 403 into three partial spaces.
  • One partition plate 404 and the other partition plate 405 face each other in the vehicle length direction.
  • the housing 400 constitutes an indoor unit room 410, a compressor room 420, and an outdoor unit room 430 that are aligned in the vehicle length direction.
  • a compressor room 420 is interposed between the indoor unit room 410 and the outdoor unit room 430 .
  • the indoor unit room 410 and the compressor room 420 share one partition plate 404 , and the compressor room 420 and the outdoor unit room 430 share the other partition plate 405 .
  • each of the indoor unit room 410, the compressor room 420, and the outdoor unit room 430 will be described below with reference to FIG. 3B.
  • the indoor heat exchanger 110 and the indoor fan 210 described above are arranged in the indoor unit room 410 .
  • the indoor heat exchanger 110 is composed of a first indoor heat exchanger 110a and a second indoor heat exchanger 110b that are connected in parallel with respect to refrigerant flow.
  • the indoor unit room 410 has partition plates 406 and 407 that divide the space inside the indoor unit room 410 into three partial spaces.
  • One partition plate 406 and the other partition plate 407 face each other in the vehicle width direction.
  • the indoor unit room 410 constitutes a first supply airflow guide room 412, a return airflow guide room 411, and a second supply airflow guide room 413 arranged in the vehicle width direction.
  • a return airflow guide chamber 411 is interposed between the first supply airflow guide chamber 412 and the second supply airflow guide chamber 413 .
  • the first supply airflow guide room 412 and the return airflow guide room 411 share one partition plate 406 .
  • the first supply airflow guide chamber 412 and the return airflow guide chamber 411 communicate with each other through a communication port 406 a formed in the partition plate 406 .
  • the return airflow guide chamber 411 and the second supply airflow guide chamber 413 share the other partition plate 407 .
  • the second supply airflow guide chamber 413 and the return airflow guide chamber 411 communicate with each other through a communication port 407 a formed in the partition plate 407 .
  • the indoor fan 210 is arranged in the return airflow guide chamber 411.
  • the first indoor heat exchanger 110 a is arranged in the first supply airflow guide chamber 412 .
  • the second indoor heat exchanger 110 b is arranged in the second supply airflow guide chamber 413 .
  • the first indoor heat exchanger 110a is positioned on one side of the indoor fan 210 in the vehicle width direction, and the second indoor heat exchanger 110b is positioned on the other side.
  • the first indoor heat exchanger 110a and the indoor fan 210 face each other in the vehicle width direction via the communication port 406a.
  • the second indoor heat exchanger 110b and the indoor fan 210 face each other in the vehicle width direction via the communication port 407a.
  • the return airflow guide chamber 411 is formed with a return port 400a that communicates with the vehicle interior 910 shown in FIG.
  • the return port 400a is formed in the side plate 403 of the indoor unit room 410 on the side opposite to the compressor room 420 in the vehicle length direction.
  • the return port 400a is applied to a return duct (not shown) communicating with the compartment 910 shown in FIG.
  • a return damper 510 is provided at the return port 400a.
  • the return damper 510 can be switched between an open state in which the return port 400a is opened and a closed state in which the return port 400a is closed.
  • Return damper 510 is controlled by control device 300 shown in FIG. Note that illustration of the control device 300 is omitted in FIGS. 3A and 3B.
  • the return airflow guide chamber 411 is formed with a fresh air introduction port 400d that communicates with the outside EX via the compressor chamber 420 .
  • 400 d of fresh air introduction ports are formed in the position which opposes the indoor fan 210 of the partition plate 404 in the vehicle length direction. Fresh air inlet 400d faces return port 400a via indoor fan 210 .
  • a fresh air damper 530 is provided at the fresh air inlet 400d.
  • the fresh air damper 530 can be switched between an open state that opens the fresh air inlet 400d and a closed state that closes the fresh air inlet 400d.
  • Fresh air damper 530 is controlled by controller 300 shown in FIG.
  • the first supply airflow guide chamber 412 is formed with a supply port 400b that communicates with the casing 910 shown in FIG.
  • the second supply airflow guide chamber 413 is also formed with a supply port 400c that communicates with the casing 910 shown in FIG.
  • the supply ports 400b and 400c are also formed in the side plate 403 of the indoor unit chamber 410 on the side opposite to the compressor chamber 420 in the vehicle length direction.
  • a supply port 400b opens on one side of the return port 400a in the vehicle width direction, and a supply port 400c opens on the other side.
  • Each of the supply ports 400b and 400c is applied to a supply duct (not shown) communicating with the compartment 910 shown in FIG.
  • a supply damper 521 is provided at one supply port 400b.
  • the supply damper 521 can be switched between an open state for opening the supply port 400b and a closed state for closing the supply port 400b.
  • Supply damper 521 is controlled by control device 300 shown in FIG.
  • the other supply port 400c is also provided with a supply damper 522.
  • the supply damper 522 can be switched between an open state for opening the supply port 400c and a closed state for closing the supply port 400c.
  • Supply damper 522 is controlled by control device 300 shown in FIG.
  • the indoor fan 210 sucks in the inside air, which is the air in the compartment 910 shown in FIG. is discharged toward each of the pair of supply ports 400b and 400c.
  • the inside air discharged toward one supply port 400b passes through the communication port 406a and the first indoor heat exchanger 110a, and then flows out from the one supply port 400b toward the compartment 910 shown in FIG.
  • the inside air discharged toward the other supply port 400c passes through the communication port 407a and the second indoor heat exchanger 110b, and then flows from the other supply port 400b toward the compartment 910 shown in FIG. leak.
  • the return airflow guide chamber 411 serves to guide the inside air sucked by the indoor fan 210 from the return port 400a to the indoor fan 210.
  • the first supply airflow guide chamber 412 serves to guide the inside air discharged by the indoor fan 210 to the supply port 400b.
  • the second supply airflow guide chamber 413 serves to guide the inside air discharged by the indoor fan 210 to the supply port 400c.
  • the indoor fan 210 forms an internal airflow in the indoor unit room 410 from the return port 400a toward the pair of supply ports 400b and 400c.
  • the fresh air damper 530 when the fresh air damper 530 is in the open state, the fresh air, which is the outside EX air, is sucked into the return airflow guide chamber 411 from the fresh air inlet 400d by the indoor fan 210 .
  • the sucked fresh air merges with the airflow of the inside air described above, passes through the first indoor heat exchanger 110a and the second indoor heat exchanger 110b, and then enters the compartment 910 shown in FIG. 1 from the supply ports 400b and 400c. flow towards.
  • the refrigerant leak detector 600 described above is arranged in each of the first supply airflow guide chamber 412 and the second supply airflow guide chamber 413 .
  • One refrigerant leakage detector 600 is arranged at a position of the first supply airflow guide chamber 412, which is exposed to the internal air that has passed through the first indoor heat exchanger 110a.
  • the other refrigerant leakage detector 600 is arranged at a position of the second supply airflow guide chamber 413, which is exposed to the internal air that has passed through the second indoor heat exchanger 110b.
  • the refrigerant leak detector 600 detects the concentration of gaseous refrigerant contained in the inside air.
  • the concentration of the refrigerant in the first supply airflow guide chamber 412 increases. Therefore, refrigerant leakage can be detected by the refrigerant leakage detector 600 in the first supply airflow guide chamber 412 .
  • the refrigerant leak detector 600 is arranged at a position exposed to the inside air that has passed through the first indoor heat exchanger 110a. Therefore, leakage of refrigerant in the first supply airflow guide chamber 412 can be quickly detected.
  • the concentration of the refrigerant in the second supply airflow guide chamber 413 increases. Therefore, refrigerant leakage can be detected by the refrigerant leakage detector 600 in the second supply airflow guide chamber 413 .
  • the refrigerant leak detector 600 is arranged at a position exposed to the inside air that has passed through the second indoor heat exchanger 110b. Therefore, refrigerant leakage in the second supply airflow guide chamber 413 can be quickly detected.
  • the first supply airflow guide chamber 412 is formed with an emergency exhaust port 400e for discharging the leaked refrigerant to the outside EX.
  • the emergency exhaust port 400e communicates with the external EX.
  • An emergency damper 540 is provided at the emergency exhaust port 400e. The emergency damper 540 can be switched between an open state in which the emergency exhaust port 400e is opened and a closed state in which the emergency exhaust port 400e is blocked.
  • the second supply airflow guide chamber 413 is formed with an emergency exhaust port 400f for discharging the leaked refrigerant to the outside EX.
  • the emergency exhaust port 400f communicates with the external EX.
  • An emergency damper 550 is provided at the emergency exhaust port 400f. The emergency damper 550 can be switched between an open state in which the emergency exhaust port 400f is opened and a closed state in which the emergency exhaust port 400f is blocked.
  • the emergency dampers 540 and 550 are opened from the closed state by the control device 300 shown in FIG. state can be switched. As a result, the leaked refrigerant is discharged to the external EX.
  • the indoor fan 210 forms an internal airflow in a state where the air pressure in the first supply airflow guide chamber 412 and the second supply airflow guide chamber 413 is higher than the atmospheric pressure of the outside EX. This is to quickly discharge the leaked refrigerant to the outside when the refrigerant leaks and the emergency dampers 540 and 550 are switched to the open state.
  • the indoor fan 210 is composed of a sirocco fan suitable for increasing the air pressure in the first supply airflow guide chamber 412 and the second supply airflow guide chamber 413 .
  • Compressor chamber 420 communicates with external EX.
  • a compressor 121 is arranged in the compressor chamber 420 .
  • Compressor 121 internally includes a compression mechanism that compresses the refrigerant by rotational motion about a rotation axis.
  • Compressor 121 is arranged in a sideways posture in which the rotating shaft is laid sideways.
  • the outdoor heat exchanger 122 , the expander 123 , the refrigerant release valve 130 , the refrigerant pressure detector 140 , and the outdoor fan 220 are arranged in the outdoor unit room 430 .
  • the outdoor heat exchanger 122 is composed of a first outdoor heat exchanger 122a and a second outdoor heat exchanger 122b that are connected in parallel with respect to the refrigerant flow.
  • the first outdoor heat exchanger 122a and the second outdoor heat exchanger 122b face each other in the vehicle width direction with the outdoor fan 220 interposed therebetween.
  • the expander 123 is composed of a first expander 123a that expands the refrigerant condensed in the first outdoor heat exchanger 122a and a second expander 123b that expands the refrigerant condensed in the second outdoor heat exchanger 122b. It is
  • the outdoor fan 220 which is an axial fan
  • the top plate 402 face each other in the height direction.
  • a first vent 400g communicating with the outside EX is formed at a position of the top plate 402 facing the outdoor fan 220 .
  • a second vent 400h communicating with the outside EX is formed at a position of the side plate 403 facing the first outdoor heat exchanger 122a.
  • a second vent 400i communicating with the outside EX is also formed at a position of the side plate 403 facing the second outdoor heat exchanger 122b.
  • the outdoor fan 220 sucks outside air from one of the first vent 400g and the second vents 400h and 400i, and passes the sucked outside air through the first outdoor heat exchanger 122a and the second outdoor heat exchanger. It passes through the container 122b and is discharged from the other vent to the outside EX. Specifically, the outdoor fan 220 forms a flow of outside air in the outdoor unit chamber 430 from the first vent 400g toward the second vents 400h and 400i.
  • the refrigerant release valve 130 described above is arranged at a position hit by the airflow of the outside air. Specifically, the refrigerant release valve 130 is arranged between the first outdoor heat exchanger 122 a and the second outdoor heat exchanger 122 b facing each other and on the side of the outdoor fan 220 .
  • the refrigerant release valve 130 is provided in a high-pressure section parallel connection line 124a that is a portion of the refrigerant pipe 124 that connects the first outdoor heat exchanger 122a and the second outdoor heat exchanger 122b in parallel.
  • the already-described refrigerant pressure detector 140 is also provided in the high pressure section parallel connection line 124a. The detailed structure of the vehicle air conditioner 700 has been described above.
  • the refrigerant leakage monitoring process for monitoring refrigerant leakage which is performed by the control device 300, will be described below with reference to FIG. In the following description, reference is made to FIGS. 1-3B as necessary.
  • Refrigerant leakage monitoring processing is performed while the vehicle interior 910 is being air-conditioned. Therefore, as a premise, it is assumed that the vehicle interior 910 is being air-conditioned. Specifically, return damper 510 and supply dampers 521 and 522 are all open, refrigerant release valve 130 is closed, and compressor 121, indoor fan 210, and outdoor fan 220 are in operation. shall be If desired, fresh air damper 530 may be opened. It is also assumed that both emergency dampers 540 and 550 are closed.
  • the air pressure in the first supply airflow guide chamber 412 and the second supply airflow guide chamber 413g is reduced to the atmospheric pressure by the indoor fan 210, as described above. is kept higher than
  • the control device 300 first determines whether the refrigerant has leaked from the refrigerant circuit 100 based on the detection result of the refrigerant leakage detector 600 (step S10). When determining that the refrigerant is not leaking from the refrigerant circuit 100 (step S10; NO), the control device 300 returns to step S10 again. In this manner, the presence or absence of refrigerant leakage is constantly monitored.
  • control device 300 determines that the refrigerant has leaked from the refrigerant circuit 100 (step S10; YES), it performs refrigerant discharge control to discharge the refrigerant to the external EX (step S20).
  • the controller 300 determines that the detection result of at least one of the refrigerant leakage detector 600 of the first supply airflow guide chamber 412 and the refrigerant leakage detector 600 of the second supply airflow guide chamber 413 indicates the occurrence of refrigerant leakage. case, it is determined that the refrigerant has leaked from the refrigerant circuit 100 .
  • control device 300 stops the compressor 121 and switches the return damper 510 and the supply dampers 521 and 522 from the open state to the closed state (step S21). However, at this time, the controller 300 keeps the indoor fan 210 and the outdoor fan 220 in operation.
  • control device 300 determines whether or not the fresh air damper 530 is open (step S22).
  • fresh air damper 530 is closed (step S22; NO)
  • controller 300 switches fresh air damper 530 from closed to open (step S23).
  • control device 300 switches the emergency dampers 540 and 550 from the closed state to the open state while keeping the indoor fan 210 in operation (step S24). Control device 300 also proceeds to step S24 when fresh air damper 530 is open in step S22 (step S22; YES).
  • the indoor fan 210 remains in operation, and the air pressure in the first supply airflow guide chamber 412 and the second supply airflow guide chamber 413g is higher than the atmospheric pressure. . Therefore, the refrigerant leaking in the indoor unit room 410 is quickly discharged to the outside EX through the open emergency dampers 540 and 550 at the same time when the emergency dampers 540 and 550 are switched to the open state.
  • the indoor fan 210 sucks fresh air from the outside EX into the return airflow guide chamber 411 from the fresh air inlet 400d, and directs the sucked fresh air to the first supply airflow guide chamber 412 and the second supply airflow guide chamber 413, respectively. Dispense toward.
  • the fresh air discharged toward the first supply airflow guide chamber 412 passes through the communication port 406a and the first indoor heat exchanger 110a, and then flows out to the outside EX from the emergency exhaust port 400e.
  • the fresh air discharged toward the second supply airflow guide chamber 413 flows out from the emergency damper 550 to the outside EX after passing through the communication port 407a and the second indoor heat exchanger 110b.
  • the indoor fan 210 forms a flow of fresh air in the indoor unit room 410 from the fresh air inlet 400d toward the emergency outlets 400e and 400f. Also at this time, the pressure in the first supply airflow guide chamber 412 and the second supply airflow guide chamber 413 is higher than the atmospheric pressure.
  • the refrigerant leaked from the refrigerant circuit 100 in the indoor unit room 410 is discharged to the outside EX together with the fresh air flow. Therefore, the leaked refrigerant is prevented from staying in the indoor unit room 410 .
  • control device 300 switches the refrigerant release valve 130 of the outdoor unit room 430 from the closed state to the open state while the outdoor fan 220 is kept operating, thereby actively releasing the refrigerant from the refrigerant circuit 100. is started (step S25).
  • the refrigerant release valve 130 is arranged at a position through which the outdoor airflow generated by the outdoor fan 220 passes. Therefore, the refrigerant released from the open refrigerant release valve 130 is discharged to the outside EX together with the airflow of the outside air.
  • the refrigerant release valve 130 is provided in the high-pressure portion 100a where the pressure of the refrigerant is relatively high in the refrigerant circuit 100. Therefore, the refrigerant filled in the refrigerant circuit 100 is quickly released through the refrigerant release valve 130. It can be discharged to an external EX.
  • the refrigerant is released in the outdoor unit room 430 isolated from the vehicle interior 910, the possibility of the released refrigerant flowing into the vehicle interior 910 is extremely small.
  • leakage of the refrigerant from the refrigerant circuit 100 in the indoor unit room 410 can be quickly stopped.
  • the control device 300 determines whether or not the refrigerant has been actively discharged from the refrigerant circuit 100 (step S26). Specifically, the control device 300 makes the determination in step S26 based on a threshold representing a pressure low enough to say that the refrigerant has been sufficiently removed from the refrigerant circuit 100 as a reference. Note that this threshold value is specifically a value representing the atmospheric pressure.
  • step S26 When the detection result of the refrigerant pressure detector 140 exceeds the threshold value, it indicates that the refrigerant remains in the refrigerant circuit 100, so the control device 300 completes the active discharge of the refrigerant from the refrigerant circuit 100. It determines that it has not (step S26; NO), and returns to step S26 again. In this way, it is monitored in real time whether or not the refrigerant has been actively discharged from the refrigerant circuit 100 .
  • the control device 300 indicates that the refrigerant has been sufficiently removed from the refrigerant circuit 100, so the refrigerant is actively removed from the refrigerant circuit 100. It is determined that the discharge is completed (step S26; YES).
  • the pressure of the high-pressure portion 100a is below the atmospheric pressure
  • the pressure of the low-pressure portion 100b communicating with the high-pressure portion 100a is also below the atmospheric pressure.
  • step S26 When the control device 300 determines that the positive discharge of the refrigerant from the refrigerant circuit 100 is completed (step S26; YES), the refrigerant release valve 130 returns from the open state to the closed state. This avoids unnecessary opening of the refrigerant release valve 130 after the refrigerant discharge is complete.
  • step S26 when the refrigerant is sufficiently removed from the refrigerant circuit 100, it can be said that leakage of the refrigerant from the refrigerant circuit 100 in the indoor unit room 410 stops. Therefore, when the control device 300 determines that the positive discharge of the refrigerant from the refrigerant circuit 100 is completed (step S26; YES), the emergency dampers 540 and 550 are switched from the open state to the closed state (step S27). This prevents rainwater and dust from entering the indoor unit room 410 through the emergency exhaust ports 400e and 400f.
  • control device 300 also switches the fresh air damper 530 from the open state to the closed state, and stops the indoor fan 210 and the outdoor fan 220 (step S30). In this embodiment, at this time, the return damper 510 and the supply dampers 521 and 522 remain closed. After that, the refrigerant circuit 100 is provided for repair. This concludes the refrigerant leakage monitoring process.
  • the first indoor heat exchanger 110a is arranged in the first supply airflow guide chamber 412, and the second indoor heat exchanger 110b is arranged in the second supply airflow guide chamber 413. Therefore, when refrigerant leaks from a portion of the refrigerant circuit 100 including the first indoor heat exchanger 110a or the second indoor heat exchanger 110b, the leaked refrigerant flows into the first supply airflow guide chamber 412 or the second supply airflow guide chamber. 413. Also, when the emergency dampers 540 and 550 are switched to the open state, the air pressure in the first supply airflow guide chamber 412 and the second supply airflow guide chamber 413 is higher than the atmospheric pressure.
  • the refrigerant leaking from the first supply airflow guide chamber 412 or the second supply airflow guide chamber 413 is discharged to the external EX through the emergency exhaust port 400e or 400f by switching the emergency dampers 540 and 550 to the open state. It is quickly discharged.
  • an opening corresponding to the emergency exhaust port 400e or 400f for discharging the leaked refrigerant to the external EX (hereinafter simply referred to as opening) is formed at a location exposed to negative pressure below atmospheric pressure. It had been. This is mainly due to the fact that the indoor fan 210 has conventionally been attached to the portions corresponding to the supply ports 400b and 400c. Therefore, even if the opening is blocked by the damper, there is a concern that rainwater, dust, etc. from the external EX may enter the indoor unit room 410 through the opening.
  • the emergency exhaust ports 400e and 400f are formed in the first supply airflow guide chamber 412 and the second supply airflow guide chamber 413, respectively, and when the indoor fan 210 is in operation, , the first supply airflow guide chamber 412 and the second supply airflow guide chamber 413 are raised to a positive pressure higher than the atmospheric pressure. Therefore, even though the emergency exhaust ports 400 e and 400 f are formed in the indoor unit room 410 , it is difficult for rainwater, dust, etc. from the outside EX to enter the indoor unit room 410 .
  • the indoor fan 210 has a role of forming an internal airflow in the indoor unit room 410 for air conditioning of the passenger compartment 910 and a role of discharging the refrigerant leaked in the indoor unit room 410 to the outside EX. and Therefore, the configuration of the vehicle air conditioner 700 can be simplified as compared with the case where a ventilation system for discharging the leaked refrigerant to the outside EX is provided separately from the indoor fan 210 .
  • the outdoor fan 220 serves both to promote heat exchange in the outdoor heat exchanger 122 and to discharge the refrigerant released from the refrigerant release valve 130 to the outside EX. Therefore, the configuration of the vehicle air conditioner 700 can be simplified compared to the case where an exhaust facility for discharging the refrigerant discharged from the refrigerant release valve 130 to the outside EX is provided separately from the outdoor fan 220 .
  • the indoor fan 210 is stopped after the refrigerant discharge control, but the indoor fan 210 may remain in operation even after the refrigerant discharge control.
  • the indoor fan 210 may remain in operation even after the refrigerant discharge control.
  • control device 300 starts free cooling of the passenger compartment 910 (step S40) after the refrigerant discharge control (step S20) described above.
  • step S40 the control device 300 starts free cooling of the passenger compartment 910
  • step S20 the refrigerant discharge control
  • step S40 the controller 300 closes the return damper 510 and the supply dampers 521 and 522 while keeping the indoor fan 210 in operation and keeping the fresh air damper 530 open. Switch from the open state to the open state.
  • the fresh air flowing into the indoor unit room 410 through the open fresh air damper 530 can be sent into the vehicle room 910 . Therefore, although the refrigerant circuit 100 cannot form a refrigeration cycle, the comfort of the passenger compartment 910 is less likely to be impaired.
  • the outdoor fan 220 is stopped in step S40.
  • step S26 in FIG. 4 After it is determined in step S26 in FIG. 4 that the discharge of the refrigerant has been completed (step S26; YES), free cooling is immediately started via step S27 in FIG.
  • the refrigerant is positively discharged in step S25 of FIG. 4, and it is determined in real time whether or not the refrigerant discharge is completed in step S26 of FIG. Therefore, it is possible to shorten the period from when the air conditioning of the passenger compartment 910 is stopped in step S21 of FIG. 4 to when the free cooling is started in step S40 of FIG. 5 as short as possible. This also contributes to suppressing deterioration in the comfort of vehicle interior 910 .
  • the refrigerant circuit 100 is used to cool the vehicle interior 910 , but the vehicle air conditioner 700 may have a function of heating the vehicle interior 910 .
  • the vehicle air conditioner 700 may have a function of heating the vehicle interior 910 .
  • the vehicle air conditioner 700 further includes an electric heater 800 that heats the air with Joule heat.
  • the electric heater 800 hits the inside air that has passed through the first indoor heat exchanger 110a in the first supply airflow guide chamber 412 and the inside air that has passed through the second indoor heat exchanger 110b in the second supply airflow guide chamber 413. are placed in each of the positions.
  • the indoor heat exchanger 110 functions as a condenser
  • the outdoor heat exchanger 122 functions as an evaporator.
  • the refrigerant circuit 100 includes a four-way valve (not shown), and the four-way valve causes the indoor heat exchanger 110 to function as a condenser and the outdoor heat exchanger 122 to function as an evaporator. , the state in which the indoor heat exchanger 110 functions as an evaporator and the outdoor heat exchanger 122 functions as a condenser.
  • FIG. 7 shows refrigerant monitoring processing according to this embodiment.
  • the refrigerant monitoring process is performed while the vehicle interior 910 is being heated using the refrigerant circuit 100 .
  • control device 300 causes the electric heater 800 to start heating the passenger compartment 910 (step S50) after the refrigerant discharge control (step S20).
  • Other configurations and operations are the same as in the first embodiment.
  • control device 300 energizes electric heater 800 while operating indoor fan 210, switches return damper 510 and supply dampers 521 and 522 from the closed state to the open state, and Switch the fresh air damper 530 from open to closed.
  • the air inside the passenger compartment 910 is heated by the electric heater 800 . Therefore, although the heat pump cannot be configured in the refrigerant circuit 100, the comfort of the passenger compartment 910 is less likely to be impaired.
  • the outdoor fan 220 is stopped in step S50.
  • step S26 heating by the electric heater 800 is started immediately after step S27 in FIG. 4 is passed after it is determined in step S26 in FIG. 4 that the discharge of the refrigerant has been completed (step S26; YES).
  • the refrigerant is positively discharged in step S25 of FIG. 4, and it is determined in real time whether or not the refrigerant discharge is completed in step S26 of FIG. Therefore, it is possible to shorten the period from when the air conditioning of the passenger compartment 910 is stopped in step S21 of FIG. 4 to when the heating is started in step S50 of FIG. 7 as short as possible. This also contributes to suppressing deterioration in the comfort of the passenger compartment 910 .
  • Embodiments 1-3 have been described above. Variations described below are also possible.
  • the refrigerant does not necessarily have to be flammable. Specifically, the refrigerant may contain 90% by mass or more of carbon dioxide. Even if the refrigerant is not combustible, when the leaked refrigerant flows into vehicle interior 910, the concentration of oxygen in vehicle interior 910 decreases. Therefore, it is effective to perform refrigerant discharge control by the vehicle air conditioner 700 .
  • the control device 300 performs free cooling when the temperature of the passenger compartment 910 is higher than the reference temperature representing comfort, When the air temperature in the passenger compartment 910 is lower than the reference temperature, heating by the electric heater 800 may be performed.
  • the refrigerant circuit 100 according to the third embodiment may exclusively cool the vehicle interior 910, like the refrigerant circuit 100 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 illustrates a configuration in which the refrigerant pressure detector 140 is provided in the high pressure section 100a of the refrigerant circuit 100
  • the refrigerant pressure detector 140 may be provided in the low pressure section 100b of the refrigerant circuit 100. It may be provided in both the high pressure section 100a and the low pressure section 100b.
  • the refrigerant circuit 100 may include a valve that can switch between a closed state that disconnects the high pressure section 100a and the low pressure section 100b and an open state that connects the high pressure section 100a and the low pressure section 100b.
  • the control device 300 preferably keeps the valve open in step S21 of FIG.
  • the valve may be switched to the closed state in step S21 of FIG. In step S26 of FIG.
  • FIG. 4 illustrates the procedure for switching the emergency dampers 540 and 550 to the open state in step S24 after switching the fresh air damper 530 to the open state in step S23. After switching, the fresh air damper 530 may be switched to the open state.
  • FIG. 3B illustrates a configuration in which the refrigerant leakage detector 600 is arranged in the indoor unit room 410
  • the position of the refrigerant leakage detector 600 is not particularly limited.
  • the refrigerant leak detector 600 may be arranged in the compressor room 420, may be arranged in the outdoor unit room 430, or may be arranged in both the indoor unit room 410 and the outdoor unit room 430, It may be arranged in all of the indoor unit room 410, the compressor room 420, and the outdoor unit room 430.
  • the refrigerant that has flowed into the vehicle compartment 910 may be prevented from remaining in the closed vehicle compartment 910 .
  • FIG. 1 illustrates a configuration in which the vehicle air conditioner 700 is installed on the roof of the railroad vehicle 900
  • the installation location of the vehicle air conditioner 700 in the railroad vehicle 900 is not particularly limited.
  • the vehicle air conditioner 700 may be installed under the floor of the railroad vehicle 900 .
  • the concept of "railway vehicle” includes not only trains, but also bullet trains, monorails, and other vehicles that travel along tracks.
  • the vehicle on which vehicle air conditioner 700 is mounted is not limited to a railroad vehicle, and may be a bus or other automobile.
  • 100 refrigerant circuit 100a high pressure section, 100b low pressure section, 110 indoor heat exchanger, 110a first indoor heat exchanger, 110b second indoor heat exchanger, 120 shared equipment group, 121 compressor, 122 outdoor heat exchanger, 122a First outdoor heat exchanger, 122b Second outdoor heat exchanger, 123 Expander, 123a First expander, 123b Second expander, 124 Refrigerant piping, 124a High pressure section parallel connection line, 130 Refrigerant release valve, 140 Refrigerant pressure Detector, 210 Indoor fan, 220 Outdoor fan, 300 Control device, 400 Housing, 400a Return port, 400b, 400c Supply port, 400d Fresh air inlet, 400e, 400f Emergency exhaust port, 400g First ventilation port, 400h , 400i second vent, 401 bottom plate, 402 top plate, 403 side plate, 404, 405, 406, 407 partition plate, 406a, 407a communication port, 410 indoor unit room, 411 return airflow guide room, 412 first supply airflow guide room (

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

車両用空調装置(700)において、非常用ダンパ(540,550)は、非常用排気口(400e,400f)を開放させる開状態と、非常用排気口(400e,400f)を閉塞する閉状態とに切り替えられる。制御装置は、冷媒漏洩検出器(600)の検出結果に基づいて、冷媒回路から冷媒が漏洩したと判断した場合に、室内ファン(210)を稼働させたまま、非常用ダンパ(540,550)を閉状態から開状態に切り替える。室内機室(410)は、室内ファン(210)によって吐出された内気をサプライ口(400b,400c)へ案内するサプライ気流案内室(412,413)を有する。非常用排気口(400e,400f)は、サプライ気流案内室(412,413)に形成されている。室内ファン(210)は、サプライ気流案内室(412,413)の気圧を大気圧よりも高めた状態で、内気の気流を形成する。

Description

車両用空調装置
 本開示は、車両用空調装置に関する。
 車両に搭載される車両用空調装置は、冷媒が循環する冷媒回路を用いて、車室を空調する。ここで“車室”とは、車両において人が乗るために画定された空間を指す。冷媒回路は、冷凍サイクルを構成することにより、車室の空調に必要な発熱又は寒冷を得る。
 特許文献1には、冷媒回路からの冷媒の漏洩を検知する機能を備えた車両用空調装置が開示されている。この車両用空調装置は、冷媒の漏洩を検知した場合、漏洩した冷媒を、車両の走行によって生じる負圧を利用して、車両の外部に排出する。
特開2017-149317号公報
 特許文献1に係る構成では、特に、車両が低速で走行している場合又は車両が停車している場合に、上記負圧が充分に形成されないため、漏洩した冷媒を速やかに外部に排出することができない懸念がある。
 本開示の目的は、漏洩した冷媒が外部に速やかに排出される車両用空調装置を提供することである。
 本開示に係る車両用空調装置は、
 各々車両の車室に通じるリターン口及びサプライ口と、前記車両の外部に通じる非常用排気口とが形成された室内機室を有し、前記車両に搭載される筐体と、
 前記非常用排気口に設けられ、前記非常用排気口を開放させる開状態と、前記非常用排気口を閉塞する閉状態とに切り替えられる非常用ダンパと、
 前記室内機室に配置され、前記非常用ダンパが前記閉状態であるときに、前記リターン口から、前記車室の空気である内気を吸い込み、吸い込んだ前記内気を前記サプライ口に向けて吐出することにより、前記リターン口から前記サプライ口に向かう前記内気の気流を前記室内機室に形成する室内ファンと、
 前記室内機室における前記内気の気流が通過する位置に配置され、冷媒と前記内気との熱交換を行う室内熱交換器と、前記冷媒を用いて前記室内熱交換器と共に冷凍サイクルを構成する共同機器群とを有する冷媒回路と、
 前記冷媒回路からの前記冷媒の漏洩を検出する冷媒漏洩検出器と、
 前記冷媒漏洩検出器の検出結果に基づいて、前記冷媒回路から前記冷媒が漏洩したと判断した場合に、前記室内ファンを稼働させたまま、前記非常用ダンパを前記閉状態から前記開状態に切り替える冷媒排出制御を行う制御装置と、
 を備え、
 前記室内機室は、前記室内ファンによって吐出された前記内気を前記サプライ口へ案内するサプライ気流案内室を有し、
 前記室内熱交換器は、前記サプライ気流案内室に配置されており、
 前記非常用排気口は、前記サプライ気流案内室に形成されており、
 前記室内ファンは、前記サプライ気流案内室の気圧を前記車両の前記外部の気圧である大気圧よりも高めた状態で、前記内気の気流を形成する。
 上記構成によれば、室内熱交換器がサプライ気流案内室に配置されているので、冷媒回路の室内熱交換器を含む部分から冷媒が漏洩した場合、漏洩した冷媒がサプライ気流案内室に存在し得る。また、非常用ダンパが開状態に切り替えられるときには、サプライ気流案内室の気圧が大気圧よりも高められている。このため、サプライ気流案内室の漏洩した冷媒は、非常用ダンパが開状態に切り替えられることにより、非常用排気口を通じて車両の外部に速やかに排出される。
実施形態1に係る車両用空調装置の設置の態様を示す側面図 実施形態1に係る冷媒回路の構成を示す概念図 実施形態1に係る車両用空調装置の車長方向に平行な断面図 実施形態1に係る車両用空調装置の内部を示す平面図 実施形態1に係る漏洩監視処理のフローチャート 実施形態2に係る漏洩監視処理のフローチャート 実施形態3に係る車両用空調装置の内部を示す平面図 実施形態3に係る漏洩監視処理のフローチャート
 以下、図面を参照し、実施形態1-3に係る車両用空調装置について述べる。図中、同一又は対応する部分に同一の符号を付す。
 [実施形態1]
 図1に示すように、本実施形態1に係る車両用空調装置700は、車両としての鉄道車両900の、屋根の部分に搭載される。
 鉄道車両900の内部には、車室910が画定されている。車室910は、具体的には乗客が乗るための客室である。車両用空調装置700は、車室910を空調する。以下、車両用空調装置700の構成について説明する。
 図2に示すように、車両用空調装置700は、冷媒を用いて冷凍サイクルを構成する冷媒回路100を備える。冷媒回路100には、冷媒が封入されている。冷媒が冷媒回路100を循環することにより、冷凍サイクルが構成される。
 本実施形態では、地球温暖化の抑制を目的の1つとして、冷媒に、炭化水素、具体的にはプロパンを95質量%以上含有するものを用いる。なお、このような冷媒は可燃性を有する。以下、冷媒回路100の構成を具体的に説明する。
 冷媒回路100は、図1に示した車室910の空気(以下、内気という。)と冷媒との熱交換を行う室内熱交換器110と、室内熱交換器110と共に冷凍サイクルを構成する共同機器群120とを有する。本実施形態では、室内熱交換器110は、冷媒を蒸発させる蒸発器としての機能を有する。
 共同機器群120は、室内熱交換器110で蒸発された冷媒を圧縮する圧縮機121と、圧縮された冷媒を凝縮させる凝縮器としての機能を有する室外熱交換器122と、凝縮された冷媒を膨張させる膨張器123とを含む。膨張器123で膨張された冷媒が室内熱交換器110に戻る。室外熱交換器122は、図1に示した鉄道車両900と車両用空調装置700との外部(以下、単に外部という。)EXの空気(以下、外気という。)と、冷媒との熱交換を行う。
 共同機器群120は、冷媒を案内する冷媒配管124も含む。上述した室内熱交換器110、圧縮機121、室外熱交換器122、及び膨張器123は、冷媒配管124によって接続されている。
 また、車両用空調装置700は、室内熱交換器110の熱交換を促進する室内ファン210と、室外熱交換器122の熱交換を促進する室外ファン220とを備える。室内ファン210は、室内熱交換器110を通過する内気の気流を形成する。室外ファン220は、室外熱交換器122を通過する外気の気流を形成する。
 また、車両用空調装置700は、圧縮機121、室内ファン210、及び室外ファン220を制御する制御装置300を備える。制御装置300によって、圧縮機121、室内ファン210、及び室外ファン220が起動されることにより、図1に示した車室910の空調が開始される。
 ところで、車室910の空調が行われている最中に、偶発的な故障により、冷媒回路100から冷媒が漏洩することがあり得る。冷媒回路100から冷媒が漏洩すると、漏洩した冷媒が車室910に流れ込むことにより、車室910における酸素の濃度が低下する懸念がある。
 このため、冷媒回路100から冷媒が漏洩した場合は、漏洩した冷媒を速やかに外部EXに排出することが望まれる。また、既述のとおり、本実施形態では、冷媒が可燃性を有するので、火災の防止の観点からも、漏洩した冷媒を速やかに外部EXに排出することが望まれる。
 そこで、車両用空調装置700は、冷媒の漏洩を検出する構成、及び漏洩した冷媒を速やかに外部EXに排出するための構成を備える。以下、それらの構成について説明する。
 車両用空調装置700は、冷媒回路100からの冷媒の漏洩を検出する冷媒漏洩検出器600を備える。制御装置300は、冷媒漏洩検出器600の検出結果に基づいて、冷媒の漏洩が発生したか否かの判定を行う。
 また、冷媒回路100は、冷媒を冷媒回路100から排出させるための冷媒放出弁130を有する。冷媒放出弁130は、冷媒を冷媒回路100から排出させる開弁状態と、冷媒の排出を阻止する閉弁状態とに切り替えが可能である。冷媒放出弁130が閉弁状態であるときに、冷媒回路100によって冷凍サイクルが構成される。
 制御装置300は、冷媒回路100から冷媒が漏洩したと判断した場合に、冷媒放出弁130を閉弁状態から開弁状態に切り替えることにより、積極的に冷媒を外部EXに排出させる。これにより、漏洩した冷媒が車室910に流出する可能性を低減できる。
 また、冷媒回路100は、冷媒回路100に封入されている冷媒の圧力を検出する冷媒圧力検出器140も有する。制御装置300は、冷媒圧力検出器140の検出結果に基づいて、冷媒回路100からの冷媒の積極的な排出が完了したか否かを判定する。
 なお、冷媒回路100において、圧縮機121と、室外熱交換器122と、冷媒配管124の、圧縮機121と室外熱交換器122とを接続する部分と、冷媒配管124の、室外熱交換器122と膨張器123とを接続する部分とによって構成される部分は、高圧部100aと呼ばれる。これは、圧縮機121の稼働中に、高圧部100aにおける冷媒の圧力が、冷媒回路100の残りの部分である低圧部100bよりも高くなるからである。
 上述した冷媒放出弁130及び冷媒圧力検出器140は、冷媒回路100の高圧部100aに設けられている。具体的には、冷媒放出弁130及び冷媒圧力検出器140は、冷媒配管124の、圧縮機121と室外熱交換器122とを接続する部分に設けられている。
 以下、車両用空調装置700の細部の構造を具体的に説明する。
 理解を容易にするために、図1に示すXYZ直交座標系を定義する。このXYZ直交座標系は、鉄道車両900の長さ方向(以下、車長方向という。)に平行なX軸、鉄道車両900の幅方向(以下、車幅方向という。)に平行なY軸、及び鉛直な高さ方向に平行なZ軸を有する。以下で参照する図面にも、XYZ直交座標系を付記している。
 図3Aに示すように、車両用空調装置700は、筐体400を備える。筐体400に、図2に示した機器が収容される。
 筐体400は、全体として箱状に形成されている。具体的には、筐体400は、図1に示す鉄道車両900の屋根の部分に面する底板401と、底板401と高さ方向に対面する天板402と、天板402と底板401との間を閉塞する側板403とを有する。
 また、筐体400は、それら底板401、天板402、及び側板403によって画定される空間を、3つの部分空間に仕切る仕切り板404及び405を内部に有する。一方の仕切り板404と、他方の仕切り板405とは、車長方向に対面している。
 これにより、筐体400は、車長方向に並ぶ室内機室410、圧縮機室420、及び室外機室430を構成している。室内機室410と室外機室430との間に、圧縮機室420が介在している。室内機室410と圧縮機室420とが、一方の仕切り板404を共有し、圧縮機室420と室外機室430とが、他方の仕切り板405を共有している。
 図3Bを参照し、以下、室内機室410、圧縮機室420、及び室外機室430の各々の構成を説明する。
 まず、室内機室410の構成を説明する。既述の室内熱交換器110及び室内ファン210は、室内機室410に配置されている。室内熱交換器110は、冷媒の流れに関して互いに並列に接続された第1室内熱交換器110a及び第2室内熱交換器110bによって構成されている。
 また、室内機室410は、室内機室410の内部の空間を、3つの部分空間に仕切る仕切り板406及び407を有する。一方の仕切り板406と、他方の仕切り板407とは、車幅方向に対面している。
 これにより、室内機室410は、車幅方向に並ぶ第1サプライ気流案内室412、リターン気流案内室411、及び第2サプライ気流案内室413を構成している。第1サプライ気流案内室412と第2サプライ気流案内413室との間に、リターン気流案内室411が介在している。
 第1サプライ気流案内室412とリターン気流案内室411とが、一方の仕切り板406を共有している。第1サプライ気流案内室412とリターン気流案内室411とは、仕切り板406に形成された連通口406aによって、互いに連通している。
 リターン気流案内室411と第2サプライ気流案内413室とは、他方の仕切り板407を共有している。第2サプライ気流案内室413とリターン気流案内室411とは、仕切り板407に形成された連通口407aによって、互いに連通している。
 室内ファン210は、リターン気流案内室411に配置されている。第1室内熱交換器110aは、第1サプライ気流案内室412に配置されている。第2室内熱交換器110bは、第2サプライ気流案内室413に配置されている。
 室内ファン210の、車幅方向の一方の測方に第1室内熱交換器110aが位置しており、他方の測方に第2室内熱交換器110bが位置している。第1室内熱交換器110aと室内ファン210とは、連通口406aを介して、車幅方向に対面している。第2室内熱交換器110bと室内ファン210とは、連通口407aを介して、車幅方向に対面している。
 リターン気流案内室411には、図1に示した車室910に通じるリターン口400aが形成されている。リターン口400aは、室内機室410の、車長方向に関して圧縮機室420とは反対側の側板403に形成されている。リターン口400aは、図1に示す車室910と連通した図示せぬリターンダクトにあてがわれる。
 リターン口400aには、リターンダンパ510が設けられている。リターンダンパ510は、リターン口400aを開放させる開状態と、リターン口400aを閉塞する閉状態とに切り替えが可能である。リターンダンパ510は、図2に示した制御装置300によって制御される。なお、図3A及び図3Bでは、制御装置300の図示を省略した。
 また、リターン気流案内室411には、圧縮機室420を介して外部EXに通じる新鮮空気導入口400dが形成されている。新鮮空気導入口400dは、仕切り板404の、室内ファン210と車長方向に対向する位置に、形成されている。また、新鮮空気導入口400dは、室内ファン210を介してリターン口400aと対向している。
 新鮮空気導入口400dには、新鮮空気ダンパ530が設けられている。新鮮空気ダンパ530は、新鮮空気導入口400dを開放させる開状態と、新鮮空気導入口400dを閉塞する閉状態とに切り替えが可能である。新鮮空気ダンパ530は、図2に示した制御装置300によって制御される。
 一方、第1サプライ気流案内室412には、図1に示した車室910に通じるサプライ口400bが形成されている。同様に、第2サプライ気流案内室413にも、図1に示した車室910に通じるサプライ口400cが形成されている。サプライ口400b及び400cも、リターン口400aと同様、室内機室410の、車長方向に関して圧縮機室420とは反対側の側板403に形成されている。
 その側板403には、リターン口400aの、車幅方向の一方の側方にサプライ口400bが開口しており、他方の側方にサプライ口400cが開口している。サプライ口400b及び400cのそれぞれは、図1に示す車室910と連通した図示せぬサプライダクトにあてがわれる。
 一方のサプライ口400bには、サプライダンパ521が設けられている。サプライダンパ521は、サプライ口400bを開放させる開状態と、サプライ口400bを閉塞する閉状態とに切り替えが可能である。サプライダンパ521は、図2に示した制御装置300によって制御される。
 同様に、他方のサプライ口400cにも、サプライダンパ522が設けられている。サプライダンパ522は、サプライ口400cを開放させる開状態と、サプライ口400cを閉塞する閉状態とに切り替えが可能である。サプライダンパ522は、図2に示した制御装置300によって制御される。
 室内ファン210は、リターンダンパ510、サプライダンパ521、及びサプライダンパ522のいずれもが開状態のときに、リターン口400aから、図1に示す車室910の空気である内気を吸い込み、吸い込んだ内気を一対のサプライ口400b及び400cのそれぞれに向けて吐出する。
 一方のサプライ口400bに向けて吐出された内気は、連通口406a及び第1室内熱交換器110aを通過したのち、一方のサプライ口400bから、図1に示す車室910に向けて流出する。同様に、他方のサプライ口400cに向けて吐出された内気は、連通口407a及び第2室内熱交換器110bを通過したのち、他方のサプライ口400bから、図1に示す車室910に向けて流出する。
 リターン気流案内室411は、室内ファン210によって吸い込まれる内気を、リターン口400aから室内ファン210まで案内する役割を果たす。第1サプライ気流案内室412は、室内ファン210によって吐出された内気をサプライ口400bへ案内する役割を果たす。第2サプライ気流案内室413は、室内ファン210によって吐出された内気をサプライ口400cへ案内する役割を果たす。
 以上のようにして、リターン口400aから一対のサプライ口400b及び400cに向かう内気の気流が、室内ファン210によって室内機室410に形成される。
 なお、新鮮空気ダンパ530が開状態のときは、外部EXの空気である新鮮空気が、室内ファン210によって新鮮空気導入口400dからリターン気流案内室411に吸い込まれる。吸い込まれた新鮮空気は、上述した内気の気流と合流し、第1室内熱交換器110a及び第2室内熱交換器110bを通過したのち、サプライ口400b及び400cから、図1に示す車室910に向けて流出する。
 既述の冷媒漏洩検出器600は、第1サプライ気流案内室412と第2サプライ気流案内室413とのそれぞれに配置されている。一方の冷媒漏洩検出器600は、第1サプライ気流案内室412の、第1室内熱交換器110aを通過した内気が当たる位置に配置されている。他方の冷媒漏洩検出器600は、第2サプライ気流案内室413の、第2室内熱交換器110bを通過した内気が当たる位置に配置されている。
 具体的には、冷媒漏洩検出器600は、内気に含まれる気体の冷媒の濃度を検出する。
 仮に、図2に示した冷媒回路100の、図3Bに示す第1サプライ気流案内室412に配置される部分、具体的には、第1室内熱交換器110a及び冷媒配管124から冷媒が漏洩した場合には、第1サプライ気流案内室412の冷媒の濃度が高まる。このため、第1サプライ気流案内室412の冷媒漏洩検出器600によって冷媒の漏洩を検出できる。
 第1サプライ気流案内室412において、冷媒漏洩検出器600は、第1室内熱交換器110aを通過した内気が当たる位置に配置されている。このため、第1サプライ気流案内室412での冷媒の漏洩を速やかに検出することができる。
 また仮に、図2に示した冷媒回路100の、図3Bに示す第2サプライ気流案内室413に配置される部分、具体的には、第2室内熱交換器110b及び冷媒配管124から冷媒が漏洩した場合には、第2サプライ気流案内室413の冷媒の濃度が高まる。このため、第2サプライ気流案内室413の冷媒漏洩検出器600によって冷媒の漏洩を検出できる。
 第2サプライ気流案内室413において、冷媒漏洩検出器600は、第2室内熱交換器110bを通過した内気が当たる位置に配置されている。このため、第2サプライ気流案内室413での冷媒の漏洩を速やかに検出することができる。
 また、第1サプライ気流案内室412には、漏洩した冷媒を外部EXに排出するための非常用排気口400eが形成されている。非常用排気口400eは外部EXに通じている。そして、非常用排気口400eに、非常用ダンパ540が設けられている。非常用ダンパ540は、非常用排気口400eを開放させる開状態と、非常用排気口400eを閉塞する閉状態とに切り替えが可能である。
 同様に、第2サプライ気流案内室413には、漏洩した冷媒を外部EXに排出するための非常用排気口400fが形成されている。非常用排気口400fは外部EXに通じている。そして、非常用排気口400fに、非常用ダンパ550が設けられている。非常用ダンパ550は、非常用排気口400fを開放させる開状態と、非常用排気口400fを閉塞する閉状態とに切り替えが可能である。
 上述した内気の気流が室内ファン210によって室内機室410に形成されているときに冷媒の漏洩が発生した場合、非常用ダンパ540及び550は、図2に示した制御装置300によって閉状態から開状態に切り替えられる。これにより、漏洩した冷媒が外部EXに排出される。
 また、室内ファン210は、第1サプライ気流案内室412及び第2サプライ気流案内室413の気圧を、外部EXの気圧である大気圧よりも高めた状態で、内気の気流を形成する。これは、冷媒の漏洩が発生し、非常用ダンパ540及び550が開状態に切り替えられたときに、漏洩した冷媒が速やかに外部に排出されるようにするためである。
 そこで、本実施形態に係る室内ファン210は、第1サプライ気流案内室412及び第2サプライ気流案内室413の気圧を高めるのに適したシロッコファン(sirocco fan)によって構成されている。
 次に、圧縮機室420の構成を説明する。圧縮機室420は外部EXと連通している。圧縮機室420には、圧縮機121が配置されている。なお、圧縮機121は、回転軸まわりの回転運動によって冷媒を圧縮する圧縮機構を内部に備える。圧縮機121は、その回転軸が横向きに倒された横倒しの姿勢で、配置されている。
 次に、室外機室430の構成を説明する。室外機室430には、既述の室外熱交換器122、膨張器123、冷媒放出弁130、冷媒圧力検出器140、及び室外ファン220が配置されている。
 室外熱交換器122は、冷媒の流れに関して互いに並列に接続された第1室外熱交換器122a及び第2室外熱交換器122bによって構成されている。第1室外熱交換器122aと第2室外熱交換器122bとは、室外ファン220を介して車幅方向に対面している。膨張器123は、第1室外熱交換器122aで凝縮された冷媒を膨張する第1膨張器123aと、第2室外熱交換器122bで凝縮された冷媒を膨張する第2膨張器123bとによって構成されている。
 図3Aに示すように、軸流ファン(axial fan)である室外ファン220と、天板402とは、高さ方向に対面している。天板402の、室外ファン220と対向する位置には、外部EXに通じる第1通気口400gが形成されている。
 図3Bに戻り、説明を続ける。側板403の、第1室外熱交換器122aと対向する位置には、外部EXに通じる第2通気口400hが形成されている。同様に、側板403の、第2室外熱交換器122bと対向する位置にも、外部EXに通じる第2通気口400iが形成されている。
 室外ファン220は、上述した第1通気口400gと、第2通気口400h及び400iとの一方の通気口から外気を吸い込み、吸い込んだ外気を、第1室外熱交換器122a及び第2室外熱交換器122bを通過させて、他方の通気口から外部EXに排出する。具体的には、室外ファン220は、第1通気口400gから第2通気口400h及び400iに向かう外気の気流を室外機室430に形成する。
 そして、その外気の気流が当たる位置に、既述の冷媒放出弁130が配置されている。具体的には、冷媒放出弁130は、相対向する第1室外熱交換器122aと第2室外熱交換器122bとの間で、かつ室外ファン220の側方に配置されている。
 冷媒放出弁130は、冷媒配管124の、第1室外熱交換器122aと第2室外熱交換器122bとを並列接続する部分である高圧部並列接続ライン124aに、設けられている。既述の冷媒圧力検出器140も、高圧部並列接続ライン124aに設けられている。以上、車両用空調装置700の細部の構造について説明した。
 以下、図4を参照し、制御装置300によって行われる、冷媒の漏洩を監視する冷媒漏洩監視処理について説明する。以下の説明において、必要に応じて図1-図3Bが参照される。
 冷媒漏洩監視処理は、車室910の空調中に行われる。そこで、前提として、車室910の空調が行われているものとする。具体的には、リターンダンパ510、サプライダンパ521及び522は、いずれも開状態であり、冷媒放出弁130は閉弁状態であり、かつ圧縮機121、室内ファン210、及び室外ファン220は稼働しているものとする。必要に応じて、新鮮空気ダンパ530は開状態とされてもよい。また、非常用ダンパ540及び550はいずれも閉状態であるものとする。
 なお、このようにして車室910の空調が行われているときは、既述のとおり、室内ファン210によって、第1サプライ気流案内室412及び第2サプライ気流案内室413gの気圧が、大気圧よりも高く保たれている。
 図4に示すように、制御装置300は、まず、冷媒漏洩検出器600の検出結果に基づいて、冷媒回路100から冷媒が漏洩したか否かを判定する(ステップS10)。制御装置300は、冷媒回路100から冷媒が漏洩していないと判定した場合は(ステップS10;NO)、再びステップS10に戻る。このようにして、冷媒の漏洩の有無が常時に監視されている。
 制御装置300は、冷媒回路100から冷媒が漏洩したと判断した場合は(ステップS10;YES)、冷媒を外部EXに排出する冷媒排出制御を行う(ステップS20)。
 なお、制御装置300は、第1サプライ気流案内室412の冷媒漏洩検出器600と、第2サプライ気流案内室413の冷媒漏洩検出器600との少なくとも一方の検出結果が冷媒の漏洩の発生を表す場合に、冷媒回路100から冷媒が漏洩したと判断する。
 以下、冷媒排出制御について具体的に説明する。まず、制御装置300は、圧縮機121を停止させ、かつリターンダンパ510と、サプライダンパ521及び522とを、開状態から閉状態に切り替える(ステップS21)。但し、このとき制御装置300は、室内ファン210及び室外ファン220は稼働させたままとする。
 圧縮機121を停止することにより、冷媒回路100における冷媒の循環が停止する。このため、冷媒の漏洩の悪化が抑えられる。また、リターンダンパ510と、サプライダンパ521及び522とを閉状態に切り替えることにより、車室910と室内機室410との連通が断たれる。このため、室内機室410で漏洩した冷媒の、車室910への流出が回避される。
 次に、制御装置300は、新鮮空気ダンパ530が開状態であるか否かを判定する(ステップS22)。制御装置300は、新鮮空気ダンパ530が閉状態である場合は(ステップS22;NO)、新鮮空気ダンパ530を閉状態から開状態に切り替える(ステップS23)。
 次に、制御装置300は、室内ファン210を稼働させたまま、非常用ダンパ540及び550を閉状態から開状態に切り替える(ステップS24)。また、制御装置300は、ステップS22で新鮮空気ダンパ530が開状態である場合も(ステップS22;YES)、ステップS24に進む。
 非常用ダンパ540及び550が開状態に切り替えられた際は、室内ファン210が稼働したままであり、第1サプライ気流案内室412及び第2サプライ気流案内室413gの気圧は、大気圧よりも高い。このため、室内機室410で漏洩した冷媒は、非常用ダンパ540及び550が開状態に切り替えられると同時に、開状態の非常用ダンパ540及び550を通じて速やかに外部EXに排出される。
 また、非常用ダンパ540及び550が開状態に切り替えられると、室内機室410において、新鮮空気導入口400dから、非常用排気口400e及び400fに至る新鮮空気の気流の構成が可能となる。
 このため、室内ファン210は、外部EXの新鮮空気を新鮮空気導入口400dからリターン気流案内室411に吸い込み、吸い込んだ新鮮空気を第1サプライ気流案内室412及び第2サプライ気流案内室413のそれぞれに向けて吐出する。
 第1サプライ気流案内室412に向けて吐出された新鮮空気は、連通口406a及び第1室内熱交換器110aを通過したのち、非常用排気口400eから外部EXに流出する。同様に、第2サプライ気流案内室413に向けて吐出された新鮮空気は、連通口407a及び第2室内熱交換器110bを通過したのち、非常用ダンパ550から外部EXに流出する。
 このようにして、新鮮空気導入口400dから非常用排気口400e及び400fに向かう新鮮空気の気流が、室内ファン210によって室内機室410に形成される。なお、このときも、第1サプライ気流案内室412及び第2サプライ気流案内室413の気圧は、大気圧よりも高い。
 そして、室内機室410で冷媒回路100から漏洩した冷媒は、その新鮮空気の気流と一緒に、外部EXに排出される。このため、漏洩した冷媒が室内機室410に滞留することが防止される。
 次に、制御装置300は、室外ファン220を稼働させたまま、室外機室430の冷媒放出弁130を閉弁状態から開弁状態に切り替えることにより、冷媒回路100からの積極的な冷媒の放出を開始させる(ステップS25)。
 既述のとおり、室外機室430において、冷媒放出弁130は、室外ファン220によって形成される外気の気流が通過する位置に配置されている。このため、開弁状態の冷媒放出弁130から放出された冷媒は、外気の気流と一緒に外部EXに排出される。
 また、冷媒放出弁130は、冷媒回路100において相対的に冷媒の圧力が高い高圧部100aに設けられている、このため、冷媒回路100に充填されている冷媒を、冷媒放出弁130を通じて速やかに外部EXに排出することができる。
 車室910から隔離された室外機室430において冷媒の放出を行うので、放出された冷媒が車室910に流れ込む可能性は極めて小さい。また、室外機室430において冷媒回路100から積極的に冷媒を取り除くことで、室内機室410における冷媒回路100からの冷媒の漏洩を早急に止めることができる。
 次に、制御装置300は、冷媒圧力検出器140の検出結果に基づいて、冷媒回路100からの冷媒の積極的な排出が完了したか否かを判定する(ステップS26)。具体的には、制御装置300は、冷媒回路100から充分に冷媒が除去されたと言える程に低い圧力を表す閾値を基準として、ステップS26の判定を行う。なお、この閾値は、具体的には大気圧を表す値である。
 冷媒圧力検出器140の検出結果が上記閾値を超えている場合、冷媒回路100に冷媒が残留していることを表すので、制御装置300は、冷媒回路100からの冷媒の積極的な排出が完了していないと判定し(ステップS26;NO)、再びステップS26に戻る。このようにして、冷媒回路100からの冷媒の積極的な排出が完了したか否かがリアルタイムに監視される。
 一方、制御装置300は、冷媒圧力検出器140の検出結果が上記閾値以下である場合は、冷媒回路100から冷媒が充分に除去されたことを表すので、冷媒回路100からの積極的な冷媒の排出が完了したと判断する(ステップS26;YES)。なお、高圧部100aが大気圧以下であるときは、その高圧部100aと連通している状態の低圧部100bも大気圧以下であるため、冷媒回路100から充分に冷媒が除去されたと言える。
 制御装置300は、冷媒回路100からの積極的な冷媒の排出が完了したと判断した場合は(ステップS26;YES)、冷媒放出弁130を開弁状態から閉弁状態に戻す。これにより、冷媒の放出の完了後における冷媒放出弁130の無用な開放を避ける。
 また、冷媒回路100から充分に冷媒が除去されると、室内機室410における冷媒回路100からの冷媒の漏洩は停止すると言える。そこで、制御装置300は、冷媒回路100からの積極的な冷媒の排出が完了したと判断した場合は(ステップS26;YES)、非常用ダンパ540及び550を開状態から閉状態に切り替える(ステップS27)。これにより、雨水、塵埃が非常用排気口400e,400fから室内機室410に侵入することが防止される。
 また、本実施形態では、制御装置300は、新鮮空気ダンパ530も開状態から閉状態に切り替え、かつ室内ファン210及び室外ファン220を停止させる(ステップS30)。本実施形態では、このとき、リターンダンパ510と、サプライダンパ521及び522とは、閉状態のままである。その後、冷媒回路100が修理に供される。以上で、本冷媒漏洩監視処理を終える。
 以上説明した本実施形態によれば、以下の効果が得られる。
 (1)第1室内熱交換器110aが第1サプライ気流案内室412に配置され、かつ第2室内熱交換器110bが第2サプライ気流案内室413に配置されている。従って、冷媒回路100の、第1室内熱交換器110a又は第2室内熱交換器110bを含む部分から冷媒が漏洩した場合、漏洩した冷媒が第1サプライ気流案内室412又は第2サプライ気流案内室413に存在し得る。また、非常用ダンパ540及び550が開状態に切り替えられるときには、第1サプライ気流案内室412及び第2サプライ気流案内室413の気圧が大気圧よりも高められている。
 このため、第1サプライ気流案内室412又は第2サプライ気流案内室413で漏洩した冷媒は、非常用ダンパ540及び550が開状態に切り替えられることにより、非常用排気口400e又は400fを通じて外部EXに速やかに排出される。
 (2)特許文献1に開示されるように、漏洩した冷媒を外部EXに排出する構成自体は知られている。しかし、従来の構成では、漏洩した冷媒を外部EXに排出するための非常排気口400e又は400fに相当する開口(以下、単に開口という。)が、大気圧未満の負圧にさられる箇所に形成されていた。これは主として、従来は、サプライ口400b及び400cに相当する部分に、室内ファン210が取り付けられていたことによる。このため、たとえその開口がダンパによって閉塞さえている状態でも、外部EXの雨水、塵埃等が、その開口から室内機室410に侵入する懸念があった。
 これに対し、本実施形態では、非常排気口400e、400fが、それぞれ第1サプライ気流案内室412、第2サプライ気流案内室413に形成されており、かつ室内ファン210が稼働しているときは、第1サプライ気流案内室412及び第2サプライ気流案内室413が大気圧よりも高い正圧に高められる。このため、室内機室410に非常排気口400e及び400fが形成されているにも関わらわず、室内機室410に外部EXの雨水、塵埃等が侵入しにくい。
 (3)本実施形態では、室内ファン210が、車室910の空調のために内気の気流を室内機室410に形成する役割と、室内機室410で漏洩した冷媒を外部EXに排出する役割とを兼ねる。このため、漏洩した冷媒を外部EXに排出する換気設備を室内ファン210とは別途に備える場合に比べると、車両用空調装置700の構成の簡素化が図られる。
 (4)本実施形態では、室外ファン220が、室外熱交換器122における熱交換を促進する役割と、冷媒放出弁130から放出された冷媒を外部EXに排出する役割とを兼ねる。このため、冷媒放出弁130から放出された冷媒を外部EXに排出するための排気設備を室外ファン220とは別途に備える場合に比べると、車両用空調装置700の構成の簡素化が図られる。
 [実施形態2]
 上記実施形態1では、冷媒排出制御の後に室内ファン210を停止させることとしたが、冷媒排出制御の後も室内ファン210は稼働させたままとしてもよい。以下、その具体例を述べる。
 図5に示すように、本実施形態では、制御装置300は、既述の冷媒排出制御(ステップS20)の後に、車室910のフリークーリング(Free Cooling)を開始させる(ステップS40)。他の構成及び動作は、実施形態1の場合と同じである。
 具体的には、制御装置300は、ステップS40では、室内ファン210は稼働させたまま、かつ新鮮空気ダンパ530は開状態としたままで、リターンダンパ510と、サプライダンパ521及び522とを、閉状態から開状態に切り替える。
 これにより、開状態の新鮮空気ダンパ530を通じて室内機室410に流入する新鮮空気を、車室910に送り込むことができる。このため、冷媒回路100において冷凍サイクルを構成することができないにも関わらず、車室910の快適性が損なわれにくい。なお、ステップS40では、室外ファン220は停止させる。
 また、フリークーリングは、図4のステップS26で冷媒の排出が完了したと判定された後(ステップS26;YES)、図4のステップS27を経て直ちに開始される。既述のとおり、図4のステップS25で積極的な冷媒の排出を行い、かつ図4のステップS26で冷媒の排出が完了したか否かをリアルタイムに判定する。このため、図4のステップS21で車室910の空調を停止してから、図5のステップS40でフリークーリングを開始するまでの期間をできるだけ短くすることができる。このことも、車室910の快適性の低下を抑制することに寄与している。
 [実施形態3]
 上記実施形態1では、冷媒回路100を用いて車室910を冷房する構成を示したが、車両用空調装置700は車室910を暖房する機能を備えてもよい。以下、その具体例を述べる。
 図6に示すように、本実施形態に係る車両用空調装置700は、ジュール熱によって空気を加温する電気ヒータ800をさらに備える。電気ヒータ800は、第1サプライ気流案内室412における第1室内熱交換器110aを通過した内気が当たる位置と、第2サプライ気流案内室413における第2室内熱交換器110bを通過した内気が当たる位置とのそれぞれに、配置されている。
 また、本実施形態では、冷媒回路100において、室内熱交換器110が凝縮器としての機能を有し、室外熱交換器122が蒸発器としての機能を有する。
 なお、冷媒回路100が図示せぬ四方弁を備え、その四方弁によって、室内熱交換器110が凝縮器としての機能を有し、かつ室外熱交換器122が蒸発器としての機能を有する状態と、室内熱交換器110が蒸発器としての機能を有し、かつ室外熱交換器122が凝縮器としての機能を有する状態との間で切り替えが可能であってもよい。
 図7に、本実施形態に係る冷媒監視処理を示す。本実施形態では、冷媒回路100を用いて車室910を暖房している最中に、冷媒監視処理が行われる。
 本実施形態では、制御装置300は、既述の冷媒排出制御(ステップS20)の後に、電気ヒータ800による車室910の加温を開始させる(ステップS50)。他の構成及び動作は、実施形態1の場合と同じである。
 具体的には、制御装置300は、ステップS50では、室内ファン210を稼働させたまま、電気ヒータ800を通電させ、リターンダンパ510とサプライダンパ521及び522とを閉状態から開状態に切り替え、かつ新鮮空気ダンパ530を開状態から閉状態に切り替える。
 これにより、車室910の内気が電気ヒータ800によって加温される。このため、冷媒回路100においてヒートポンプを構成することができないにも関わらず、車室910の快適性が損なわれにくい。なお、ステップS50では、室外ファン220は停止させる。
 また、電気ヒータ800による加温は、図4のステップS26で冷媒の排出が完了したと判定された後(ステップS26;YES)、図4のステップS27を経て直ちに開始される。既述のとおり、図4のステップS25で積極的な冷媒の排出を行い、かつ図4のステップS26で冷媒の排出が完了したか否かをリアルタイムに判定する。このため、図4のステップS21で車室910の空調を停止してから、図7のステップS50で加温を開始するまでの期間をできるだけ短くすることができる。このことも、車室910の快適性の低下を抑制することに寄与している。
 以上、実施の形態1-3について説明した。以下に述べる変形も可能である。
 上記実施形態1では、可燃性を有する冷媒を用いたが、冷媒は必ずしも可燃性を有しなくてもよい。具体的には、冷媒は、二酸化炭素を90質量%以上含むものであってもよい。冷媒が可燃性を有していなくても、漏洩した冷媒が車室910に流出すると、車室910における酸素の濃度が低下する。このため、車両用空調装置700によって冷媒排出制御を行うことが有効である。
 上記実施形態1-3を互いに組み合わせることが可能である。実施形態2と実施形態3とを組み合わせる場合、制御装置300は、冷媒排出制御を行った後、車室910の気温が、快適であることを表す基準温度よりも高いときはフリークーリングを行い、車室910の気温が基準温度よりも低いときは電気ヒータ800による加温を行ってもよい。実施形態3に係る冷媒回路100は、実施形態1に係る冷媒回路100と同様に、専ら車室910を冷房するものであってもよい。
 図2には、冷媒圧力検出器140を冷媒回路100の高圧部100aに設けた構成を例示したが、冷媒圧力検出器140は、冷媒回路100の低圧部100bに設けられていてもよいし、高圧部100aと低圧部100bとの双方に設けられていてもよい。
 冷媒回路100は、高圧部100aと低圧部100bとの連通を断つ閉弁状態と、高圧部100aと低圧部100bとを連通させる開弁状態とに切り替えが可能な弁を備えていてもよい。その場合、制御装置300は、図4のステップS21では、その弁を開弁状態に保つことが好ましい。また、高圧部100aと低圧部100bとのそれぞれに冷媒圧力検出器140が設けられる場合は、図4のステップS21で、その弁が閉弁状態に切り替えられてもよい。図4のステップS26では、高圧部100aの冷媒圧力検出器140と、低圧部100bの冷媒圧力検出器140との双方の検出値が既述の閾値以下となったときは、冷媒回路100からの冷媒の排出が完了したと言える。
 図4には、ステップS23で新鮮空気ダンパ530を開状態に切り替えた後に、ステップS24で非常用ダンパ540及び550を開状態に切り替える手順を例示したが、非常用ダンパ540及び550を開状態に切り替えた後に、新鮮空気ダンパ530を開状態に切り替えてもよい。
 図3Bには、冷媒漏洩検出器600が室内機室410に配置された構成を例示したが、冷媒漏洩検出器600の位置は特に限定されない。冷媒漏洩検出器600は、圧縮機室420に配置してもよいし、室外機室430に配置してもよいし、室内機室410及び室外機室430の両方に配置してもよいし、室内機室410、圧縮機室420、及び室外機室430のすべてに配置してもよい、また、図4のステップS21では、リターンダンパ510とサプライダンパ521及び522とを開状態に保つことで、車室910に流れ込んだ冷媒が密閉状態の車室910に滞留することを回避してもよい。
 図1には、車両用空調装置700が鉄道車両900の屋根の部分に設置された構成を例示したが、鉄道車両900における車両用空調装置700の設置場所は特に限定されない。鉄道車両900の床下の部分に車両用空調装置700を設置してもよい。
 本明細書において、“鉄道車両”とは、電車に限らず、新幹線、モノレール、その他の、軌道に沿って進行する車両を含む概念とする。また、車両用空調装置700が搭載される車両は、鉄道車両に限られず、バスその他の自動車であってもよい。
 本開示は、本開示の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施の形態及び変形が可能とされる。上述した実施の形態は、本開示を説明するためのものであり、本開示の範囲を限定するものではない。本開示の範囲は、実施の形態ではなく、請求の範囲によって示される。請求の範囲内及びそれと同等の開示の意義の範囲内で施される様々な変形が、本開示の範囲内とみなされる。
 100 冷媒回路、100a 高圧部、100b 低圧部、110 室内熱交換器、110a 第1室内熱交換器、110b 第2室内熱交換器、120 共同機器群、121 圧縮機、122 室外熱交換器、122a 第1室外熱交換器、122b 第2室外熱交換器、123 膨張器、123a 第1膨張器、123b 第2膨張器、124 冷媒配管、124a 高圧部並列接続ライン、130 冷媒放出弁、140 冷媒圧力検出器、210 室内ファン、220 室外ファン、300 制御装置、400 筐体、400a リターン口、400b,400c サプライ口、400d 新鮮空気導入口、400e,400f 非常用排気口、400g 第1通気口、400h,400i 第2通気口、401 底板、402 天板、403 側板、404,405,406,407 仕切り板、406a,407a 連通口、410 室内機室、411 リターン気流案内室、412 第1サプライ気流案内室(サプライ気流案内室)、413 第2サプライ気流案内室(サプライ気流案内室)、420 圧縮機室、430 室外機室、510 リターンダンパ、521,522 サプライダンパ、530 新鮮空気ダンパ、540,550 非常用ダンパ、600 冷媒漏洩検出器、700 車両用空調装置、800 電気ヒータ、900 鉄道車両(車両)、910 車室、EX 外部。

Claims (7)

  1.  各々車両の車室に通じるリターン口及びサプライ口と、前記車両の外部に通じる非常用排気口とが形成された室内機室を有し、前記車両に搭載される筐体と、
     前記非常用排気口に設けられ、前記非常用排気口を開放させる開状態と、前記非常用排気口を閉塞する閉状態とに切り替えられる非常用ダンパと、
     前記室内機室に配置され、前記非常用ダンパが前記閉状態であるときに、前記リターン口から、前記車室の空気である内気を吸い込み、吸い込んだ前記内気を前記サプライ口に向けて吐出することにより、前記リターン口から前記サプライ口に向かう前記内気の気流を前記室内機室に形成する室内ファンと、
     前記室内機室における前記内気の気流が通過する位置に配置され、冷媒と前記内気との熱交換を行う室内熱交換器と、前記冷媒を用いて前記室内熱交換器と共に冷凍サイクルを構成する共同機器群とを有する冷媒回路と、
     前記冷媒回路からの前記冷媒の漏洩を検出する冷媒漏洩検出器と、
     前記冷媒漏洩検出器の検出結果に基づいて、前記冷媒回路から前記冷媒が漏洩したと判断した場合に、前記室内ファンを稼働させたまま、前記非常用ダンパを前記閉状態から前記開状態に切り替える冷媒排出制御を行う制御装置と、
     を備え、
     前記室内機室は、前記室内ファンによって吐出された前記内気を前記サプライ口へ案内するサプライ気流案内室を有し、
     前記室内熱交換器は、前記サプライ気流案内室に配置されており、
     前記非常用排気口は、前記サプライ気流案内室に形成されており、
     前記室内ファンは、前記サプライ気流案内室の気圧を前記車両の前記外部の気圧である大気圧よりも高めた状態で、前記内気の気流を形成する、
     車両用空調装置。
  2.  前記室内機室は、前記室内ファンによって吸い込まれる前記内気を、前記リターン口から前記室内ファンまで案内するリターン気流案内室を有し、かつ前記リターン気流案内室に、前記車両の前記外部に通じる新鮮空気導入口が形成されており、
     前記車両用空調装置は、
     前記新鮮空気導入口に設けられ、前記新鮮空気導入口を開放させる開状態と、前記新鮮空気導入口を閉塞する閉状態とに切り替えられる新鮮空気ダンパ、
     をさらに備え、
     前記制御装置は、前記冷媒排出制御で前記新鮮空気ダンパを前記開状態とする、
     請求項1に記載の車両用空調装置。
  3.  前記冷媒回路は、前記冷媒を前記冷媒回路から排出させる開弁状態と、前記冷媒の排出を阻止する閉弁状態とに切り替えられる冷媒放出弁と、前記車両の外部の空気である外気と前記冷媒との熱交換を行う室外熱交換器とを有し、
     前記筐体は、前記冷媒放出弁及び前記室外熱交換器が配置される室外機室を有し、
     前記車両用空調装置は、
     前記室外機室に配置され、前記室外熱交換器を通過する前記外気の気流を前記室外機室に形成する室外ファン、
     をさらに備え、
     前記冷媒放出弁は、前記室外機室における前記外気が通過する位置に配置されており、
     前記制御装置は、前記冷媒回路から前記冷媒が漏洩したと判断した場合に、前記室外ファンを稼働させたまま、前記冷媒放出弁を前記閉弁状態から前記開弁状態に切り替える、
     請求項1又は2に記載の車両用空調装置。
  4.  前記冷媒回路における前記冷媒の圧力を検出する冷媒圧力検出器、
     をさらに備え、
     前記制御装置は、前記冷媒圧力検出器の検出結果に基づいて、前記冷媒回路からの前記冷媒の放出が完了したと判断した場合に、前記非常用ダンパを前記開状態から前記閉状態に切り替える、
     請求項3に記載の車両用空調装置。
  5.  前記サプライ口に設けられ、前記サプライ口を開放させる開状態と、前記サプライ口を閉塞する閉状態とに切り替えられるサプライダンパ、
     をさらに備え、
     前記制御装置は、前記冷媒回路から前記冷媒が漏洩したと判断した場合に、前記サプライダンパを前記開状態から前記閉状態に切り替える、
     請求項1から4のいずれか1項に記載の車両用空調装置。
  6.  前記冷媒漏洩検出器は、前記サプライ気流案内室の、前記室内熱交換器を通過した前記内気が当たる位置に配置され、前記内気に含まれる前記冷媒の濃度を検出する、
     請求項1から5のいずれか1項に記載の車両用空調装置。
  7.  前記冷媒が可燃性を有する、
     請求項1から6のいずれか1項に記載の車両用空調装置。
PCT/JP2021/044943 2021-12-07 2021-12-07 車両用空調装置 WO2023105631A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023565734A JPWO2023105631A1 (ja) 2021-12-07 2021-12-07
PCT/JP2021/044943 WO2023105631A1 (ja) 2021-12-07 2021-12-07 車両用空調装置
CN202180104500.8A CN118302315A (zh) 2021-12-07 2021-12-07 车辆用空调装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/044943 WO2023105631A1 (ja) 2021-12-07 2021-12-07 車両用空調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023105631A1 true WO2023105631A1 (ja) 2023-06-15

Family

ID=86729907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/044943 WO2023105631A1 (ja) 2021-12-07 2021-12-07 車両用空調装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2023105631A1 (ja)
CN (1) CN118302315A (ja)
WO (1) WO2023105631A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000006801A (ja) * 1998-06-18 2000-01-11 Hitachi Ltd 鉄道車両用空調装置
JP2004001670A (ja) * 2001-09-27 2004-01-08 Denso Corp 車両用空調装置
JP2011037410A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Heiwa Kikai Kk 消防用車両
JP2017149317A (ja) 2016-02-25 2017-08-31 三菱電機株式会社 車両用空調装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000006801A (ja) * 1998-06-18 2000-01-11 Hitachi Ltd 鉄道車両用空調装置
JP2004001670A (ja) * 2001-09-27 2004-01-08 Denso Corp 車両用空調装置
JP2011037410A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Heiwa Kikai Kk 消防用車両
JP2017149317A (ja) 2016-02-25 2017-08-31 三菱電機株式会社 車両用空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023105631A1 (ja) 2023-06-15
CN118302315A (zh) 2024-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105102249B (zh) 车辆用空调装置
JP6767841B2 (ja) 車両用空気調和装置
WO2009151092A1 (ja) 車両用換気空調装置
WO2016194538A1 (ja) 車両用空気調和装置
US9517678B2 (en) High-voltage equipment cooling system for electric vehicle and high-voltage equipment cooling method for electric vehicle
JP2014058305A (ja) 自動車用の空調システム
WO2020235263A1 (ja) 車両搭載機器の温度調整装置及びそれを備えた車両用空気調和装置
WO2017150592A1 (ja) 車両用空気調和装置
JP2006199247A (ja) 車両用空調装置
WO2017208834A1 (ja) 車両用空気調和装置
JPWO2016186170A1 (ja) 車両用空調装置
JP2008006894A (ja) 車両用空調装置
JP2016060414A (ja) 車両用空気調和装置
JP2000296710A (ja) 空気調和ユニット及び車両用空気調和装置
JP5828140B2 (ja) 車両用空調装置
WO2023105631A1 (ja) 車両用空調装置
WO2000034065A9 (fr) Dispositif de securite pour vehicules
WO2017150735A1 (ja) 車両用空気調和装置
JP2013035484A (ja) 車両用空調装置
WO2024084564A1 (ja) 鉄道車両用空調システム
JP4526397B2 (ja) 高速鉄道車両の空調換気システム
JPH0755613B2 (ja) 車両用空気調和装置
JP2020006865A (ja) 加湿空気供給装置
WO2021020163A1 (ja) 車両用空気調和装置
JP2010030530A (ja) 車両用空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21967133

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023565734

Country of ref document: JP