WO2023100685A1 - 化粧料の製造方法 - Google Patents

化粧料の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023100685A1
WO2023100685A1 PCT/JP2022/042813 JP2022042813W WO2023100685A1 WO 2023100685 A1 WO2023100685 A1 WO 2023100685A1 JP 2022042813 W JP2022042813 W JP 2022042813W WO 2023100685 A1 WO2023100685 A1 WO 2023100685A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cosmetic
cosmetics
producing
unit
conveyor
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/042813
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅史 木下
優 伊藤
貴文 宮本
連吾 丸山
慧 加賀谷
Original Assignee
株式会社アルビオン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アルビオン filed Critical 株式会社アルビオン
Priority to JP2023564884A priority Critical patent/JPWO2023100685A1/ja
Publication of WO2023100685A1 publication Critical patent/WO2023100685A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing cosmetics.
  • Patent Document 1 As an example of conventional methods for manufacturing cosmetics, the method described in Patent Document 1 below is known.
  • two or more powdered stick-shaped cosmetics obtained by adhering powdered cosmetic to the outer peripheral side of a stick-shaped cosmetic are placed in a rectangular tube-shaped container.
  • a solid cosmetic is formed by extruding a predetermined amount from the container and cutting the stick-shaped cosmetic in a direction perpendicular to its long axis.
  • the present invention has been devised in view of the above-described technical problems of the conventional method for manufacturing cosmetics, and aims to improve the quality of cosmetics by making it possible to precisely arrange a plurality of unit cosmetics. It aims at providing the manufacturing method of the cosmetics which can do.
  • a cosmetic manufacturing method comprises, as one aspect thereof, a cosmetic cutting step of finely cutting a rod-shaped cosmetic obtained by forming a cosmetic into a rod to form a plurality of unit cosmetics; a cosmetic arrangement step of positioning and arranging the plurality of unit cosmetics at predetermined positions after the cutting step.
  • the plurality of unit cosmetics are positioned and arranged at predetermined positions.
  • the positioning means for the plurality of unit cosmetics in the cosmetic placement step is manually positioned and arranged by an operator using, for example, a jig having a partition. It is also possible for an automatic machine such as a robot to automatically position and arrange based on a pre-stored arrangement program.
  • the plurality of unit cosmetics are positioned and arranged on a plate via a jig having a partition.
  • a plurality of unit cosmetics are positioned and arranged via a jig having a partition. It is possible to arrange a plurality of unit cosmetics mechanically and accurately by manual work. As a result, it is possible to realize the positioning and arrangement of the plurality of unit cosmetics at a low manufacturing cost while suppressing capital investment related to the production of cosmetics.
  • a powder attaching step of attaching powdered cosmetic to the outer peripheral surface of the rod-shaped cosmetic after forming the stick-shaped cosmetic and before the cosmetic cutting step a powder attaching step of attaching powdered cosmetic to the outer peripheral surface of the rod-shaped cosmetic after forming the stick-shaped cosmetic and before the cosmetic cutting step. and preferably, in the powder attaching step, the stick-shaped cosmetic is rolled on the powdery cosmetic so that the powdery cosmetic is attached to the outer peripheral surface of the stick-shaped cosmetic.
  • the stick-shaped cosmetic with powder is formed by rolling the stick-shaped cosmetic on the powdery cosmetic. This makes it possible to evenly adhere the powdery cosmetic to the outer peripheral side of the rod-shaped cosmetic, thereby improving the quality of the cosmetic.
  • the bar-shaped cosmetic is placed on a conveyor on which the powdered cosmetic is spread, and is conveyed in a state of being placed in parallel in the traveling direction of the conveyor, During this transportation, a pressing force is applied from the side facing the conveyor, and as the conveyor moves in the pressed state, the powdery cosmetic material spread on the conveyor rotates on its axis, It is desirable that the powdery cosmetic automatically adheres to the outer peripheral side of the bar-shaped cosmetic.
  • the stick-shaped cosmetic by applying a pressing force to the stick-shaped cosmetic from the side facing the conveyor on the conveyor on which the powdery cosmetic is spread, the stick-shaped cosmetic is pushed by the power of the conveyor. It was made to autorotate, and powder cosmetics were automatically made to adhere to the outer peripheral side of the said stick-shaped cosmetics.
  • the stick-shaped cosmetic is separately rolled on the powdery cosmetic, and the outer periphery of the stick-shaped cosmetic is rolled. It is possible to omit the powder adhering work of adhering the powdered cosmetic to the side, thereby improving the productivity of the cosmetic.
  • the pressing force is applied by a pressing jig arranged to face the conveyor, and the pressing jig is located on the opposite side of the conveyor in the direction of travel.
  • the distance from the conveyor is gradually increased in the traveling direction of the conveyor so that the end portion contacts the rod-shaped cosmetic material and the end portion in the advancing direction of the conveyor does not contact the rod-shaped cosmetic material. It is desirable that it be arranged at an angle.
  • the holding jig is inclined so that the end of the conveyor on the opposite side of the traveling direction comes into contact with the stick-shaped cosmetic and the end of the traveling direction of the conveyor does not come into contact with the stick-shaped cosmetic. It was decided to place the For this reason, it is possible to smoothly convey the powdered stick-shaped cosmetic to which the powdery cosmetic is adhered at the end on the opposite side of the conveyor in the traveling direction of the conveyor. As a result, the rod-shaped cosmetic with powder is prevented from contacting the holding jig after adhering the powdered cosmetic and the powdered cosmetic is prevented from being reduced, and the powdered cosmetic with sufficient adherence is obtained. be able to.
  • the plurality of positioned and arranged unit cosmetics are press-molded and pressed. It further includes a press molding step of obtaining a solid cosmetic in which the plurality of unit cosmetics are in close contact with each other and integrally formed by solidifying, and in the press molding step, after removing the jig, the unit cosmetic is placed on the plate. Performing preforming by pressing relatively shallowly the positioned and arranged plurality of unit cosmetics, and then performing the press molding by pressing the plurality of unit cosmetics after the preforming deeper than the preforming. is desirable.
  • pre-molding is performed by relatively shallowly pressing a plurality of unit cosmetics prior to press-molding.
  • each cosmetic unit is pressed step by step, so that each cosmetic unit is more likely to blend with each other, and it is possible to bring each cosmetic unit into close contact with each other. Become.
  • the quality of cosmetics can be further improved.
  • the surface of the solid cosmetic is peeled off to expose the cross section of the solid cosmetic.
  • the patterns and patterns appearing on the surface of the solid cosmetic clearer, and the quality of the solid cosmetic can be further improved.
  • a finish pressing step of pressing the exposed cross section to prepare the surface of the cross section by applying a finish press it is desirable to further include, after the surface peeling step, a finish pressing step of pressing the exposed cross section to prepare the surface of the cross section by applying a finish press.
  • the cross section of the exposed solid cosmetic is pressed with a finishing press to prepare the surface.
  • the surface roughness of the solid cosmetic can be made smoother, and the usability of the solid cosmetic can be improved.
  • each unit cosmetic by cutting a rod-shaped cosmetic into a plurality of unit cosmetics and then positioning and arranging each unit cosmetic, each unit cosmetic can be arranged with high accuracy.
  • the accuracy of the patterns and patterns of the cosmetics formed by arranging a plurality of unit cosmetics can be improved, and the quality of the cosmetics can be improved.
  • FIG. 1 is a plan view showing a cosmetic according to the present invention
  • FIG. BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a figure which shows the outline of the 1st, 2nd process of the manufacturing method of cosmetics based on this invention, Comprising: (a) is a side view, (b) is a top view.
  • Fig. 3 is a schematic diagram showing the third step of the method for producing a cosmetic according to the present invention;
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing a fourth step of the method for producing a cosmetic according to the first embodiment of the present invention, where (a) is a plan view and (b) is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. is.
  • FIG. 5A is a plan view showing the steps after the fifth step of the method for producing a cosmetic according to the first embodiment of the present invention, and FIG. It is a diagram.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing the configuration of a jig used in the fourth step of the method for producing cosmetics according to the second embodiment of the present invention;
  • FIG. 5 is a diagram showing the steps after the fifth step of the method for producing a cosmetic according to the second embodiment of the present invention, where (a) is a plan view and (b) is a cross section along the line CC of FIG. It is a diagram.
  • FIG. 1 shows cosmetics produced by the method for producing cosmetics according to the present invention.
  • the cosmetic 1 manufactured according to the present invention is composed of a plurality of unit cosmetics 14 having arbitrary colors arranged at predetermined positions, and the plurality of unit cosmetics 14 are integrally formed. It was formed as one solid cosmetic. Further, in this cosmetic 1, the boundary of each unit cosmetic 14 is partitioned by the powder cosmetic 12 of a predetermined color (color different from the unit cosmetic 14).
  • the cosmetics 1 are accommodated in, for example, a metallic container tray 40, and are also accommodated in a housing (not shown) such as a compact case.
  • the material of the storage tray 40 and the housing (not shown) can be arbitrarily selected according to the specifications of the product.
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing the first and second steps of the method for producing a cosmetic according to this embodiment, where (a) is a side view and (b) is a plan view.
  • a rod-shaped cosmetic 11 is formed by forming a powdered cosmetic having a predetermined color into a rod.
  • any means such as press molding or extrusion molding can be adopted according to the specifications of the cosmetic to be manufactured, that is, the product.
  • an aspect of forming the stick-shaped cosmetic material 11 by the extrusion molding is exemplified.
  • the extruder 2 is used to form a substantially cylindrical rod-shaped cosmetic 11 .
  • the extruder 2 has a vertical shape arranged along the vertical direction, and the powder cosmetic 10 kneaded inside by the screw 21 is extruded from the lower end of the extruder 2, and the extruded powder cosmetic is extruded.
  • a roughly cylindrical rod-shaped cosmetic material 11 is formed.
  • the extruder 2 is arranged so as to vertically face a conveyor 31 relating to the second step, which will be described later, and the rod-shaped cosmetic material 11 formed in the first step is placed in the second step. It can be placed directly on the conveyor 31 and can be transferred continuously from the first process to the second process.
  • the extruders 2 it is desirable to provide the extruders 2 as many as the types (number) of colors of the rod-shaped cosmetics 11 formed in the step. That is, by arranging the extruder 2 for each color forming the cosmetic 1, it is not necessary to change the color with one extruder 2, so that the productivity of the cosmetic 1 can be improved. can.
  • the rod-shaped cosmetic material 11 is to be conveyed, rolled, and cut, which will be described later, it is desirable to have a hardness that allows it to maintain its shape to some extent. Moreover, the rod-shaped cosmetic material 11 can be adjusted by adding an appropriate amount of a volatile solvent as necessary. Furthermore, the rod-shaped cosmetic material 11 may have a desired cross-sectional shape according to the handle or pattern of the cosmetic material, such as a "columnar shape" as exemplified in the present embodiment, or a "prism shape", for example.
  • predetermined length L1 is preferably smaller than the width dimension W of the conveyor 31, which will be described later, and should be a length that allows a plurality of unit cosmetics 14, which will be described later, to be obtained without waste (with a high yield).
  • the rod-shaped cosmetic 11 formed in the first step is placed on the conveyor 31 on which the powdered cosmetic 12 is laid, with a predetermined interval I.
  • the stick-shaped cosmetic 11 is arranged in parallel in the traveling direction of the conveyor 31 (see the arrow in FIG. 2), and is rolled on the powdered cosmetic 12 laid on the conveyor 31, thereby causing the stick-shaped cosmetic 11 to roll.
  • a powdered cosmetic 12 is adhered to the outer peripheral side.
  • the powdered cosmetic 12 is contained in a powder container 30 arranged at the opposite end of the conveyor 31 in the traveling direction, and is supplied onto the conveyor 31 from the lower part of the powder container 30 .
  • the powdered cosmetic 12 is attached to the entire outer periphery of the rod-shaped cosmetic 11 .
  • it may be attached to a part of the outer peripheral side of the stick-shaped cosmetic material 11 .
  • a pressing jig 32 is provided in the middle of the conveyor 31 so as to face the upper side of the conveyor 31 with a distance D that allows contact with the stick-shaped cosmetic material 11 conveyed by the conveyor 31 .
  • the pressing jig 32 is arranged in an inclined state so that the distance D from the conveyor 31 gradually increases in the traveling direction of the conveyor 31 .
  • the pressing jig 32 contacts the stick-shaped cosmetic 11 at the end opposite to the traveling direction of the conveyor 31, and the stick-shaped cosmetic 11 (powder-containing stick-shaped cosmetic 13) at the end of the traveling direction of the conveyor 31. It is designed not to come into contact with
  • the pressing jig 32 applies a pressing force to the stick-shaped cosmetic 11 from above.
  • a rotational force tilt
  • the powdered cosmetic 12 adheres to the outer peripheral side of the stick-shaped cosmetic 11 to form a powdered cosmetic stick 13 .
  • the formed powdered bar-shaped cosmetics 13 are conveyed by the conveyor 31 at the same interval as the interval I, roll down from the conveyor 31 on an inclined plate 33 provided in a downward inclination, and are transferred to the discharge tray 34 one after another. Ejected.
  • the work of adhering the powdered cosmetic 12 to the rod-shaped cosmetic 11 is not limited to the automatic application by the conveyor 31 and the pressing jig 32.
  • the powdered cosmetic 12 spread on a flat container (tray) is It is also possible to manually apply the stick-shaped cosmetic 11 to the outer peripheral side of the stick-shaped cosmetic 11 by manually rolling (rotating) the stick-shaped cosmetic 11 on the surface.
  • any form such as powder, granules, granules, or slurry can be selected according to the specifications of the cosmetic 1.
  • any means can be adopted according to the form of the powdered cosmetic 12. FIG. For example, when the powdered cosmetic 12 has a “powder” or “granular” form, the stick-shaped cosmetic 11 is rolled on the powdered cosmetic 12, and for example, the rolling stick-shaped cosmetic 11 is rotated. It is also possible to sprinkle the powdered cosmetic 12 and adhere the powdered cosmetic 12 to the outer peripheral side of the bar-shaped cosmetic 11 .
  • the powdered cosmetic 12 has a “slurry” form
  • the slurry-shaped powdered cosmetic 12 is rolled.
  • the cosmetic powder 12 may be adhered to the outer peripheral side of the cosmetic stick 11 by dipping the cosmetic 11 therein.
  • FIG. 3 is a schematic diagram of the third step of the method for manufacturing a cosmetic according to the present embodiment, and shows a perspective view of the powdered cosmetic stick 13 and the powdered unit cosmetic 14 .
  • the powdered stick-shaped cosmetics 13 discharged to the discharge tray 34 in the second step are cut into predetermined pieces by cutters CT. It is cut into pieces having a length L2 to form a unit cosmetic 14 with powder.
  • the "predetermined length L2" is higher than the height of the peripheral wall 402 of the storage tray 40, and has the same height as the peripheral wall 402 of the storage tray 40 through press molding and surface cutting operations, which will be described later. set to size.
  • the powdered cosmetic stick 13 is cut along the direction orthogonal to the longitudinal direction of the powdered cosmetic stick 13, but this The invention is not limited to this aspect, and can be cut in any direction according to the handle or pattern of the solid cosmetic to be produced.
  • the powdered cosmetic stick 13 may be cut in a direction non-perpendicular to the longitudinal direction of the powdered cosmetic stick 13, or You may cut
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing the fourth step of the method for producing a cosmetic according to the first embodiment of the present invention, in which (a) is a plan view and (b) is A- 2 shows a cross-sectional view taken along line A.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing the fourth step of the method for producing a cosmetic according to the first embodiment of the present invention, in which (a) is a plan view and (b) is A- 2 shows a cross-sectional view taken along line A.
  • a circular concave portion 410 provided on the upper surface of the central portion of the holder member 41 having a substantially thick plate shape is vertically upwardly arranged.
  • a storage tray 40 opening to the inside is set, and a jig 43 having a partition 430 is inserted into the set storage tray 40 from the vertical upper side.
  • the jig 43 is formed so as to step-likely reduce in diameter from one end side to the other end side, and has an inserting portion 431 formed to have the smallest diameter at the tip end side and capable of being inserted inside the storage tray 40 .
  • a base portion 432 which is formed to have a large diameter on the base end side and is seated on the upper end portion of the peripheral wall 402 of the storage tray 40 are integrally formed.
  • the unit cosmetics 14 of each color are inserted into the storage tray 40 through a plurality of insertion holes 433 formed by the partitions 430 of the jig 43, and the unit cosmetics 14 of each color are positioned and arranged at predetermined positions. be.
  • the jig 43 is removed from the storage tray 40 .
  • a worker manually arranges the unit cosmetics 14 of each color using the jig 43 having the partition 430. exemplified.
  • this fourth step it is also possible to automate and arrange the unit cosmetics 14 of each color using a robot or the like. That is, the arrangement of the unit cosmetics 14 of each color to be arranged in the storage tray 40 may be programmed, and the robot may position and arrange the unit cosmetics 14 of each color at predetermined positions based on the program.
  • the jig 43 having the partition 430 used for positioning and arranging the unit cosmetics 14 of each color is unnecessary. can be omitted.
  • the arrangement of the unit cosmetics 14 of each color is photographed by, for example, a camera (not shown), and the arrangement of the unit cosmetics 14 of each color is arranged based on the photographed image. You may make it determine the quality of . By using such determination means, it is possible to ensure the accuracy of the positioning and arrangement of the unit cosmetics 14 of each color, and the yield of the cosmetics 1 can be improved.
  • FIG. 5 is a view showing an example of steps after the fifth step of the method for producing a cosmetic according to the first embodiment of the present invention, (a) being a plan view and (b) being a plan view of FIG. 1 shows a cross-sectional view taken along line BB.
  • the press machine 5 includes a substantially cylindrical fixed mold 51 having a mold accommodating portion 510 penetrating through the center in the vertical direction, and a fixed mold 51 which is slidable in the mold accommodating portion 510 .
  • a press pad 54 that contacts the upper end face of the unit cosmetic 14 and presses the upper end face of the unit cosmetic 14 is provided.
  • the fifth step it is desirable to sandwich a sheet member ST made of paper between each unit cosmetic 14 and the press pad 54 when pressing each unit cosmetic 14 against the press pad 54 .
  • the cutter CT is moved horizontally so as to peel off the upper end face of the unit cosmetic aggregate 15 crushed by the pressing action. By doing so, the upper end portion of the unit cosmetic aggregate 15 is thinly cut. As a result, the cross section of the unit cosmetic assembly 15 is exposed, and the cosmetic 1 having a smooth surface is formed. After that, the air cylinder 55 is lifted to push the moving die 52 vertically upward, and the cosmetic 1 is discharged together with the storage tray 40, thereby completing the production of the cosmetic 1.
  • the cosmetic manufacturing method according to the present embodiment the following effects can be achieved, and the problems of the conventional cosmetic manufacturing method can be solved.
  • the powdered stick-shaped cosmetic 13 is cut into a plurality of unit cosmetics 14, and the unit cosmetics 14 are positioned and arranged at predetermined positions. bottom.
  • the unit cosmetics 14 are positioned and arranged at predetermined positions. bottom.
  • the stick-shaped cosmetic with powder contained in the container is cut by pushing out a predetermined amount from the end of the container, so the stick-shaped cosmetic with powder is positioned within the container. It is difficult to arrange jigs. In other words, if a jig for positioning the stick-shaped cosmetic with powder is arranged in the container, when pushing out the stick-shaped cosmetic with powder from the end of the container, this stick-shaped cosmetic with powder At the same time, the jig is also pushed out, and there is a risk of hindering cutting of the powder-attached stick-shaped cosmetic material.
  • a plurality of powdered unit cosmetics 14 are positioned and arranged via jigs 43 having partitions 430 .
  • a robot not shown
  • the cosmetic powder 12 is adhered to the outer peripheral surface of the cosmetic stick 11 by rolling the cosmetic stick 11 on the cosmetic powder 12 .
  • the powdered cosmetic 12 can be evenly adhered to the outer peripheral side of the rod-shaped cosmetic 11, and the quality of the cosmetic 1 can be improved.
  • the second step on the conveyor 31 on which the powdered cosmetic 12 is laid, a pressing force is applied to the bar-shaped cosmetic 11 from the side facing the conveyor 31, thereby causing the conveyor 31 to move.
  • the stick-shaped cosmetic 11 is rotated by using power, and the powdered cosmetic 12 is automatically adhered to the outer peripheral side of the stick-shaped cosmetic 11. ⁇ In this way, by automatically attaching the powdered cosmetic 12 to the outer peripheral side of the rod-shaped cosmetic 11 while the rod-shaped cosmetic 11 is being conveyed, the rod-shaped cosmetic 11 is separately rolled on the powdered cosmetic 12 to form a rod.
  • the productivity of the cosmetic 1 can be improved by omitting the powder adhering work of adhering the powdered cosmetic 12 to the outer peripheral side of the cosmetic 11 .
  • the end of the conveyor 31 opposite to the traveling direction contacts the stick-shaped cosmetic 11, and the end of the traveling direction of the conveyor 31 touches the stick-shaped cosmetic 11 (powdered stick-shaped cosmetic).
  • the pressing jig 32 is arranged at an angle so as not to come into contact with the material 13). For this reason, it is possible to smoothly convey the powdered cosmetic stick 13 to which the powdered cosmetic 12 is adhered at the opposite end of the conveyor 31 in the direction of travel of the conveyor 31 in the direction of travel of the conveyor 31 .
  • the rod-shaped cosmetic 13 with powder is prevented from contacting the pressing jig 32 and the powdered cosmetic 12 is reduced, and the powdered cosmetic 12 is adhered sufficiently.
  • a stick-shaped cosmetic 13 can be obtained.
  • the surface of the unit cosmetic aggregate 15 formed in the fourth step is peeled off to expose the cross section of the unit cosmetic aggregate 15 to form the cosmetic 1. I decided to Thereby, it is possible to make the patterns and patterns appearing on the surface of the cosmetic 1 clearer, and the quality of the cosmetic 1 can be further improved.
  • [Second embodiment] 6 and 7 show a second embodiment of the method for producing cosmetics according to the present invention, and this embodiment is a modification of the fifth and subsequent steps of the first embodiment. It should be noted that the basic configuration other than these changes is the same as that of the first embodiment. Therefore, the same components as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.
  • FIG. 6 shows a cross-sectional view showing the configuration of a jig used in the fifth step of the cosmetic manufacturing method according to this embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing the steps after the fifth step of the method for producing a cosmetic according to the present embodiment, in which (a) is a plan view, and (b) is CC of FIG. Fig. 3 shows a cross-sectional view cut along a line;
  • the storage tray 40 is set in the concave portion 410 formed on the upper surface of the central portion of the holder member 41, A substantially annular side ring 42 having a through hole 420 capable of receiving the storage dish 40 therein is arranged on the outer peripheral side of the dish 40 .
  • a jig 43 having partitions 430 is inserted from the vertical upper side through the through holes 420 of the side ring 42 , and the storage tray 40 is inserted through a plurality of insertion holes 433 formed by the partitions 430 of the jig 43 .
  • Unit cosmetics 14 of each color are positioned and arranged in the . After the positioning of the unit cosmetics 14 of each color is completed, the jig 43 is removed from the storage tray 40 .
  • the side ring 42 has a through hole 420 formed in a stepped diameter shape.
  • a large-diameter portion 421, a small-diameter portion 422 which is formed in a stepped diameter-reduced shape with respect to the large-diameter portion 421 and extends the inner diameter of the peripheral wall 402 of the storage tray 40, and a gap between the large-diameter portion 421 and the small-diameter portion 422. and a stepped portion 423 which is formed and which can be seated on the upper end portion of the peripheral wall 402 of the storage tray 40 .
  • the jig 43 is formed so as to step-likely reduce in diameter from one end side to the other end side, and is formed to have a minimum diameter on the distal end side, and is an insertion portion that can be inserted inside the storage tray 40 .
  • 431 and a base portion 432 formed to have a large diameter on the base end side and seated on the upper end surface of the side ring 42 are integrally formed.
  • a preliminary press pad is applied to the storage dish 40 placed in the recess 410 of the holder member 41 and held by the side ring 42 . 44 is lowered, the tip of the preliminary press pad 44 is inserted into the through hole 420 of the side ring 42, and as a so-called preliminary press, the unit cosmetics 14 of each color positioned and arranged in the storage tray 40 are relatively pressed. pressed lightly. Specifically, the preliminary pressing is completed by pressing the unit cosmetics 14 of each color after the positioning and arrangement to such an extent that they can come into contact with each other.
  • the side ring 42 is removed, and the receiving tray 40 is separated from the holder member 41 and set in the pressing machine 5 .
  • the configuration of the press machine 5 is the same as that of the first embodiment, and detailed description thereof will be omitted.
  • the press pad 54 descends and contacts the upper end surface of each unit cosmetic 14, and then the ram cylinder 53 ascends to move the movable die 52 to the press pad 54. pressed to the side.
  • the whole unit cosmetic 14 subjected to the pre-pressing is sandwiched between the press pad 54 and crushed by the pressing action, so that each unit cosmetic 14 spreads further laterally, Unit cosmetics 14 comrades adhere
  • a unit cosmetic assembly 15 is formed by integrating the unit cosmetics 14 of each color.
  • the upper end portion of the unit cosmetic assembly 15 formed in the fifth step is thinly cut by a cutter CT. Thereby, the cross section of the unit cosmetics assembly 15 is exposed.
  • the section of the unit cosmetic aggregate 15 exposed in the sixth step is slightly pressed by the press pad 54. Then, the cross section of the unit cosmetic aggregate 15 is finish-pressed. Thereby, the cosmetic material 1 having a smoother surface than the cross section exposed by the cutter CT is formed.
  • the air cylinder 55 is lifted to push the moving die 52 vertically upward, and the cosmetic 1 is discharged together with the storage tray 40, thereby completing the production of the cosmetic 1.
  • preforming is performed by pressing a plurality of unit cosmetics 14 relatively shallowly before performing press molding.
  • each unit cosmetic is pressed step by step, so that each unit cosmetic 14 is more likely to blend with each other, and each unit cosmetic 14 It is possible to bring them into close contact with each other. As a result, the quality of cosmetics 1 can be further improved.
  • the cross section of the exposed unit cosmetic aggregate 15 is pressed by a finishing press to prepare the surface.
  • the surface roughness of the cosmetic 1 can be made smoother, and the feeling of use of the cosmetic 1 can be improved.
  • the present invention is not limited to the configurations and aspects exemplified in the above-described embodiments, and can be freely applied according to the specifications and costs of the application target as long as it is a form that can achieve the effects of the present invention described above. can be changed to
  • the unit cosmetic 14 forming the cosmetic 1 is not limited to the single color exemplified in each of the above embodiments, and may be, for example, two or more colors. It can be arbitrarily changed according to the pattern.
  • the operation of attaching the powdered cosmetic 12 performed in the second step is not limited to the mode of attaching the powdered cosmetic 12 to the outer peripheral side of the rod-shaped cosmetic 11 exemplified in each of the above embodiments.
  • the third step) may be preceded by cutting the rod-shaped cosmetic 11 and then attaching it to the outer peripheral side of each unit cosmetic 14 obtained by the cutting.
  • the jig 43 having the partition 430 exemplified in each of the above embodiments may be used, or automated by a robot or the like. may

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明に係る化粧料の製造方法では、粉末付き棒状化粧料(13)を複数の単位化粧料(14)に切断したうえで、当該複数の単位化粧料(14)を所定の位置に位置決め配置することとした。これにより、複数の単位化粧料(14)を精度よく配置することが可能となり、当該複数の単位化粧料(14)の配置によって形成される化粧料(1)の柄や模様の精度が向上して、当該化粧料(1)の品質を向上させることができる。

Description

化粧料の製造方法
 本発明は、化粧料の製造方法に関する。
 従来の化粧料の製造方法の一例として、例えば以下の特許文献1に記載されたものが知られている。
 概略を説明すれば、この化粧料の製造方法では、棒状化粧料の外周側に粉末化粧料を付着させてなる粉末付き棒状化粧料を角筒状の容器内に2つ以上収容し、これらを当該容器から所定量押し出して棒状化粧料の長軸に直交する方向に切断することにより、固形化粧料を形成している。
特許第5891469号公報
 近年、固形化粧料には、当該固形化粧料を形成する複数の単位化粧料の配置によって柄や模様を形成するものがある。しかしながら、前記従来の化粧料の製造方法では、粉末付き棒状化粧料を容器に収容するにあたり、当該粉末付き棒状化粧料の位置決めについて何ら考慮されていない。このため、前記複数の単位化粧料の配置によって形成される柄や模様の精度を十分に確保することが困難であり、化粧料の品質が低下してしまう点で、改善の余地が残されていた。
 そこで、本発明は、前記従来の化粧料の製造方法の技術的課題に鑑みて案出されたものであり、複数の単位化粧料をそれぞれ精度よく配置可能とし、化粧料の品質を向上させることができる化粧料の製造方法を提供することを目的としている。
 本発明に係る化粧料の製造方法は、その一態様として、化粧料を棒状に形成してなる棒状化粧料を細かく切断して複数の単位化粧料を形成する化粧料切断工程と、前記化粧料切断工程の後に、前記複数の単位化粧料をそれぞれ所定の位置に位置決め配置する化粧料配置工程と、を含む。
 このように、本発明によれば、棒状化粧料を複数の単位化粧料に細かく切断したうえで、これら複数の単位化粧料を所定の位置に位置決め配置することとした。これにより、複数の単位化粧料を精度よく配置することが可能となり、当該複数の単位化粧料の配置により形成される化粧料の柄や模様の精度が向上し、当該化粧料の品質を向上させることができる。
 なお、本発明に係る化粧料の製造方法では、前記化粧料配置工程における複数の単位化粧料の位置決め手段については、例えば仕切りを有する治具を使用して作業者が手作業により位置決め配置してもよく、また、ロボット等の自動機械が予め記憶された配置プログラムに基づき自動的に位置決め配置することも可能である。
 また、前記化粧料の製造方法の別の態様として、前記化粧料配置工程では、前記複数の単位化粧料を、仕切りを有する治具を介して皿上に位置決め配置することが望ましい。
 このように、本発明によれば、化粧料配置工程において、複数の単位化粧料を、仕切りを有する治具を介して位置決め配置することで、例えばロボット等による自動化に頼ることなく、作業者の手作業により複数の単位化粧料を機械的に、かつ精度よく配置することが可能となる。これにより、化粧料の製造に係る設備投資を抑えつつ、低廉な製造コストでもって前記複数の単位化粧料の位置決め配置を実現することができる。
 また、前記化粧料の製造方法のさらに別の態様として、前記棒状化粧料を形成した後、前記化粧料切断工程の前に前記棒状化粧料の外周面にそれぞれ粉末化粧料を付着させる粉末付着工程をさらに含み、前記粉末付着工程では、前記粉末化粧料の上で前記棒状化粧料を転動させて当該棒状化粧料の外周面に前記粉末化粧料を付着させることが望ましい。
 このように、本発明によれば、粉末化粧料上で棒状化粧料を転動させて粉末付き棒状化粧料を形成することとした。これにより、粉末化粧料を棒状化粧料の外周側に満遍なく付着させることが可能となり、化粧料の品質向上に供する。
 また、前記化粧料の製造方法のさらに別の態様として、前記棒状化粧料は、前記粉末化粧料が敷かれたコンベアの上に前記コンベアの進行方向に並列に載置された状態で搬送され、この搬送中に前記コンベアと対向する側から押圧力が付与されて当該押圧状態にて前記コンベアが移動することに伴い前記コンベアの上に敷かれた前記粉末化粧料の上で自転することをもって、前記棒状化粧料の外周側に前記粉末化粧料が自動的に付着することが望ましい。
 このように、本発明によれば、粉末化粧料が敷かれたコンベア上で棒状化粧料に対しコンベアと対向する側から押圧力を作用させることにより、コンベアの動力を利用して棒状化粧料を自転させ、当該棒状化粧料の外周側に粉末化粧料を自動的に付着させることとした。このように、棒状化粧料の搬送中に当該棒状化粧料の外周側に粉末化粧料を自動的に付着させることで、粉末化粧料上において別途棒状化粧料を転動させて棒状化粧料の外周側に粉末化粧料を付着させる粉末付着作業を省略し、化粧料の生産性を向上させることができる。
 また、前記化粧料の製造方法のさらに別の態様として、前記押圧力は、前記コンベアに対向して配置された押さえ治具により付与され、前記押さえ治具は、前記コンベアの進行方向反対側の端部において前記棒状化粧料と接触し、かつ前記コンベアの進行方向の端部において前記棒状化粧料と接触しないように、前記コンベアの進行方向に向かって前記コンベアとの距離が漸次拡大するように傾斜して配置されていることが望ましい。
 このように、本発明によれば、コンベアの進行方向反対側の端部で棒状化粧料と接触し、かつコンベアの進行方向の端部で棒状化粧料と接触しないように、押さえ治具を傾斜して配置することとした。このため、コンベアの進行方向反対側の端部で粉末化粧料を付着させた粉末付き棒状化粧料をコンベアの進行方向に円滑に搬送することが可能となる。これにより、粉末化粧料を付着させた後に粉末付き棒状化粧料が押さえ治具と接触して粉末化粧料が減少することが抑制され、十分な粉末化粧料が付着した粉末付き棒状化粧料を得ることができる。
 また、前記化粧料の製造方法のさらに別の態様として、前記化粧料配置工程において前記複数の単位化粧料を位置決め配置した後に、前記位置決め配置された前記複数の単位化粧料をプレス成型して押し固めることによって、前記複数の単位化粧料同士が密着して一体に形成された固形化粧料を得るプレス成型工程をさらに含み、前記プレス成型工程では、前記治具を取り外した後に、前記皿上に位置決め配置された前記複数の単位化粧料を比較的浅く押圧する予備成型を行ったうえで、当該予備成型後の前記複数の単位化粧料を前記予備成型よりも深く押圧する前記プレス成型を行うことが望ましい。
 このように、本発明によれば、プレス成型工程において、プレス成型の前に、複数の単位化粧料を比較的浅く押圧する予備成型を行うこととした。このように、2段階でプレス成型することにより、各単位化粧料が段階的に押圧されるため、各単位化粧料同士がより馴染みやすく、各単位化粧料同士を良好に密着させることが可能となる。その結果、化粧料の品質をさらに向上させることができる。
 また、前記化粧料の製造方法のさらに別の態様として、前記プレス成型工程の後に、前記固形化粧料の表面を剥いて当該固形化粧料の断面を露出させる表面剥離工程をさらに含むことが望ましい。
 このように、本発明によれば、プレス成型工程の後、固形化粧料の表面を剥いて当該固形化粧料の断面を露出させることとした。これにより、固形化粧料の表面に現れる柄や模様をより鮮明なものとすることが可能となり、固形化粧料の品質をさらに向上させることができる。
 また、前記化粧料の製造方法のさらに別の態様として、前記表面剥離工程の後に、前記露出させた断面を押圧して当該断面の表面を整える仕上げプレスを行う仕上げプレス工程をさらに含むことが望ましい。
 このように、本発明によれば、表面剥離工程の後、露出させた固形化粧料の断面を仕上げプレスによって押圧して表面を整えることとした。これにより、固形化粧料の表面粗さをより滑らかなものとすることが可能となり、固形化粧料の使用感を向上させることができる。
 本発明によれば、棒状化粧料を複数の単位化粧料に切断したうえで、当該各単位化粧料をそれぞれ位置決め配置することにより、当該各単位化粧料を精度よく配置することが可能となる。これにより、複数の単位化粧料の配置により形成される化粧料の柄や模様の精度が向上し、当該化粧料の品質を向上させることができる。
本発明に係る化粧料を示す平面図である。 本発明に係る化粧料の製造方法の第1、第2工程の概略を示す図であって、(a)は側面図、(b)は平面図である。 本発明に係る化粧料の製造方法の第3工程を示す概略図である。 本発明の第1実施形態に係る化粧料の製造方法の第4工程の概略を示す図であって、(a)は平面図、(b)は同図(a)のA-A線断面図である。 本発明の第1実施形態に係る化粧料の製造方法の第5工程以降の工程を示す図であって、(a)は平面図、(b)は同図(a)のB-B線断面図である。 本発明の第2実施形態に係る化粧料の製造方法の第4工程で使用する治具の構成を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に係る化粧料の製造方法の第5工程以降の工程を示す図であって、(a)は平面図、(b)は同図(a)のC-C線断面図である。
 以下に、本発明に係る化粧料の製造方法の実施形態について、図面に基づき詳述する。
 (化粧料の説明)
 図1は、本発明に係る化粧料の製造方法によって製造される化粧料を示している。
 例えば図1に示すように、本発明により製造される化粧料1は、任意の色彩を有する複数の単位化粧料14がそれぞれ所定の位置に配置されてなり、当該複数の単位化粧料14が一体となって一つの固形化粧料として形成されたものである。また、この化粧料1では、各単位化粧料14の境界が所定の色(単位化粧料14とは異なる色)の粉末化粧料12によって仕切られている。そして、この化粧料1は、例えば金属製の収容皿40に収容されると共に、例えばコンパクトケースなどの筐体(図示外)に収容される。なお、この収容皿40及び前記図示外の筐体の材質については、製品の仕様等に応じて任意に選択することができる。
 [第1実施形態]
 (化粧料の製造方法の説明)
 図2は、本実施形態に係る化粧料の製造方法の第1、第2工程の概略を示す図であって、(a)は側面図、(b)は平面図を示している。
 図2に示すように、化粧料の製造方法の第1工程(棒状化粧料成型工程)においては、所定の色彩を有する粉末化粧料を棒状に形成することにより、棒状化粧料11を成型する。なお、この棒状化粧料11の成型方法としては、例えばプレス成型や押出成形など、製造する化粧料、すなわち製品の仕様に応じて任意の手段を採択可能である。本実施形態では、前記押出成形により棒状化粧料11を形成する態様を例示する。
 すなわち、第1工程では、押出成形機2により概ね円柱状をなす棒状化粧料11を成形する。押出成形機2は、鉛直方向に沿って配置された縦型を呈し、スクリュ21により内部で混錬された粉末化粧料10が押出成形機2の下端部から吐出され、この吐出された粉末化粧料10が所定の長さL1で切断されることで、概ね円柱状の棒状化粧料11が形成される。ここで、押出成形機2は、後述する第2工程に係るコンベア31に対して鉛直上側に対向するように配置されていて、第1工程で形成された棒状化粧料11が第2工程に係るコンベア31に直接配置することができ、第1工程から第2工程に連続して移行可能となっている。
 なお、第1工程において、押出成形機2は、当該工程で形成する棒状化粧料11の色彩の種類(数)の分だけ設けることが望ましい。すなわち、化粧料1を形成する色彩についてそれぞれ押出成形機2を配置することで、1台の押出成形機2で色替えを行う必要がなくなるため、化粧料1の生産性の向上を図ることができる。
 棒状化粧料11は、後述する搬送、転動及び切断作業を行うことに鑑みれば、ある程度形状を維持可能な定型性を備えた硬さを有することが望ましい。また、棒状化粧料11については、必要に応じて揮発性溶剤を適量添加して調整することが可能である。さらに、棒状化粧料11については、本実施形態において例示する「円柱状」のほか、例えば「角柱状」など、化粧料の柄や模様に応じた所望の断面形状を有していればよい。なお、「所定の長さL1」は、後述するコンベア31の幅寸法Wよりも小さく、後述する複数の単位化粧料14が無駄なく(歩留まりよく)得られる長さであることが望ましい。
 続いて、化粧料の製造方法の第2工程(粉末付着工程)では、前記第1工程で形成された棒状化粧料11が、粉末化粧料12が敷かれたコンベア31上に所定の間隔Iをもってコンベア31の進行方向(図2中の矢印参照)に並列に配置され、このコンベア31に敷かれた粉末化粧料12の上で棒状化粧料11を転動させることで、当該棒状化粧料11の外周側に粉末化粧料12を付着させる。なお、粉末化粧料12は、コンベア31の進行方向反対側の端部に配置された粉末収容部30に収容され、この粉末収容部30の下部からコンベア31上に供給される。ここで、本実施形態では、棒状化粧料11の外周側の全周に粉末化粧料12を付着させる態様を例示するが、粉末化粧料12は棒状化粧料11の外周側全周のみならず、例えば棒状化粧料11の外周側の一部に付着されていてもよい。
 具体的には、第2工程では、コンベア31の途中に、コンベア31の上側に対向するかたちで、コンベア31により搬送される棒状化粧料11が接触可能な間隔Dをもって押さえ治具32が設けられている。ここで、押さえ治具32は、コンベア31の進行方向に向かってコンベア31との間隔Dが徐々に拡大するように、傾斜した状態で配置されている。これにより、押さえ治具32は、コンベア31の進行方向反対側の端部において棒状化粧料11と接触し、かつコンベア31の進行方向の端部において棒状化粧料11(粉末付き棒状化粧料13)と接触しないようになっている。
 そして、この第2工程では、コンベア31の搬送中において棒状化粧料11が押さえ治具32の下を通過する際、押さえ治具32により棒状化粧料11に対して上側から押圧力が作用すると共に、コンベア31の移動に伴い棒状化粧料11に対して下側から棒状化粧料11の断面の接線方向(コンベア31の進行方向)に回転力(トルク)が発生することにより、棒状化粧料11がコンベア31上に敷かれた粉末化粧料12の上で自転する。この自転により、棒状化粧料11の外周側に粉末化粧料12が付着し、粉末付き棒状化粧料13が形成される。この形成された粉末付き棒状化粧料13は、前記間隔Iと同様の間隔でコンベア31により搬送され、コンベア31から下り傾斜状に設けられた傾斜板33の上を転がり、次々と排出トレー34に排出される。
 なお、棒状化粧料11に対する粉末化粧料12の付着作業は、上記コンベア31及び押さえ治具32による自動塗布に限定されるものではなく、例えば平坦な容器(トレー)に敷かれた粉末化粧料12の上で手動により棒状化粧料11を転動(回転)させるなどして、棒状化粧料11の外周側に手動で塗布することも可能である。
 また、粉末化粧料12については、粉末状、顆粒状、団粒状又はスラリー状など、化粧料1の仕様等に応じて任意の形態を選択可能である。そして、この粉末化粧料12の付着作業についても、粉末化粧料12の形態に応じて任意の手段を採用することができる。例えば粉末化粧料12が「粉末状」又は「顆粒状」の形態を有する場合には、上記粉末化粧料12の上で棒状化粧料11を転動させるほか、例えば転動する棒状化粧料11に粉末化粧料12を振りかけて棒状化粧料11の外周側に粉末化粧料12を付着させることも可能である。その他、例えば粉末化粧料12が「スラリー状」の形態を有する場合には、スラリー状の粉末化粧料12の上で棒状化粧料11を転動させるほか、例えばスラリー状の粉末化粧料12に棒状化粧料11を浸漬させて棒状化粧料11の外周側に粉末化粧料12を付着させてもよい。
 図3は、本実施形態に係る化粧料の製造方法の第3工程の概略図であって、粉末付き棒状化粧料13及び粉末付き単位化粧料14の斜視図を示している。
 図3に示すように、化粧料の製造方法の第3工程(化粧料切断工程)では、前記第2工程において排出トレー34に排出された粉末付き棒状化粧料13は、カッターCTによってそれぞれ所定の長さL2に細切れに切断され、粉末付き単位化粧料14が形成される。なお、「所定の長さL2」については、収容皿40の周壁402の高さよりも高く、かつ後述するプレス成型及び表面カットの作業を経て収容皿40の周壁402と同じ高さになるような大きさに設定されている。
 また、本実施形態では、前記第3工程について、粉末付き棒状化粧料13を、当該粉末付き棒状化粧料13の長軸方向に直交する方向に沿って切断する態様を例示しているが、本発明は、当該態様に限定されるものではなく、製造する固形化粧料の柄や模様に応じて任意の方向に切断することができる。換言すれば、前記第3工程では、粉末付き棒状化粧料13を、当該粉末付き棒状化粧料13の長軸方向に対して非直角に交差する方向に切断してもよく、また、当該粉末付き棒状化粧料13の長軸方向に平行に切断してもよい。
 図4は、本発明の第1実施形態に係る化粧料の製造方法の第4工程の概略を示す図であって、(a)は平面図、(b)は同図(a)のA-A線に沿って切断した断面図を示している。
 図4に示すように、化粧料の製造方法の第4工程(化粧料配置工程)では、まず、概ね厚板状をなすホルダ部材41の中央部上面に設けられた円形の凹部410に鉛直上側へ開口する収容皿40がセットされ、このセットされた収容皿40の内側に、鉛直上側から仕切り430を具備する治具43が挿入される。治具43は、一端側から他端側に向かって段差状に縮径するように形成されていて、先端側に最小径状に形成され、収容皿40の内側に挿入可能な挿入部431と、基端側に大径状に形成され、収容皿40の周壁402の上端部に着座する基部432と、が一体に形成されている。
 続いて、治具43の仕切り430によって形成された複数の挿入孔433を介して収容皿40に各色の単位化粧料14が挿入され、これら各色の単位化粧料14が所定の位置に位置決め配置される。そして、これら各色の単位化粧料14の位置決め配置が完了した後、収容皿40から治具43が取り外される。ここで、本実施形態では、各色の単位化粧料14の配置作業について、作業者(人)が前記仕切り430を有する治具43を用いて各色の単位化粧料14を手作業で配置する態様を例示している。
 換言すれば、この第4工程では、各色の単位化粧料14をロボット等により自動化して配置することも可能である。すなわち、収容皿40に配置する各色の単位化粧料14の配置をプログラムしておき、かかるプログラムに基づいてロボットが各色の単位化粧料14を所定位置に位置決め配置することとしてもよい。なお、かかるロボット等を用いた自動化によって各色の単位化粧料14の位置決め配置を行う場合には、当該各色の単位化粧料14の位置決め配置に供する前記仕切り430を具備した治具43は不要であって、省略することが可能である。
 また、第4工程において、各色の単位化粧料14を位置決め配置した後に、例えば図示外のカメラにより各色の単位化粧料14の配置を撮影し、当該撮影画像に基づき各色の単位化粧料14の配置の良否を判定するようにしてもよい。かかる判定手段を用いることで、各色の単位化粧料14の位置決め配置の精度を担保することが可能となり、化粧料1の歩留まりを向上させることができる。
 図5は、本発明の第1実施形態に係る化粧料の製造方法の第5工程以降の工程の一例を示す図であり、(a)は平面図、(b)は同図(a)のB-B線に沿って切断した断面図を示している。
 図5に示すように、化粧料の製造方法の第5工程(プレス成型工程)では、まず、前記第4工程において各色の単位化粧料14が位置決め配置された収容皿40が、プレス機5にセットされる。このプレス機5は、鉛直方向に沿って中央部に貫通形成された型収容部510を有する概ね円筒状に形成された固定型51と、固定型51の型収容部510内に摺動可能に収容される移動型52と、移動型52の鉛直下側に配置され、当該移動型52を鉛直上側に押圧するラムシリンダ53と、移動型52の鉛直上側に対向するように配置され、各色の単位化粧料14の上端面に接触して当該単位化粧料14の上端面を押さえるプレスパッド54と、を備えている。
 続いて、収容皿40がプレス機5にセットされると、プレスパッド54が下降して各単位化粧料14の上端面に接触した後、ラムシリンダ53が上昇して移動型52が鉛直上側、すなわちプレスパッド54側へ押圧される。その結果、移動型52と共に収容皿40が上昇し、この収容皿40に位置決め配置された各単位化粧料14の全体がプレスパッド54との間に挟み込まれる。そして、このプレス作用により各単位化粧料14が押しつぶされることにより、各単位化粧料14が横に広がり、水平方向において各単位化粧料14同士が押し合うことで、当該各単位化粧料14同士が密着して一体化する。これにより、各色の単位化粧料14が一体化してなる単位化粧料集合体15が形成される。
 ここで、第5工程では、各単位化粧料14をプレスパッド54に押圧するにあたり、各単位化粧料14とプレスパッド54の間に、紙製のシート部材STを挟むことが望ましい。このように、各単位化粧料14とプレスパッド54の間にシート部材STを挟むことにより、プレス時に各単位化粧料14がプレスパッド54に張り付くおそれがない。これにより、プレス後の単位化粧料集合体15の上面を滑らかに形成することができる。
 前記第5工程の完了後、化粧料の製造方法の第6工程(表面剥離工程)では、プレス作用により押しつぶされた単位化粧料集合体15の上端面を剥くようにカッターCTを水平方向に移動させることにより、単位化粧料集合体15の上端部が薄くカットされる。これにより、単位化粧料集合体15の断面が露出し、滑らかな表面を有する化粧料1が形成される。その後、エアシリンダ55が上昇して移動型52が鉛直上側に押し上げられ、収容皿40と共に化粧料1が排出されることにより、化粧料1の製造が完了する。
 (本実施形態の作用効果)
 前記従来の化粧料の製造方法では、粉末付き棒状化粧料を容器内に収容するにあたり、当該粉末付き棒状化粧料の位置決めについて何ら考慮されていない。このため、前記単位化粧料の配置によって形成される柄や模様の精度を十分に確保することが困難であり、化粧料の品質が低下してしまう点で、改善の余地が残されていた。
 これに対して、本実施形態に係る化粧料の製造方法によれば、以下の効果が奏せられることで、前記従来の化粧料の製造方法の課題を解決することができる。
 すなわち、本実施形態に係る化粧料の製造方法によれば、粉末付き棒状化粧料13を複数の単位化粧料14に切断したうえで、当該単位化粧料14を所定の位置に位置決め配置することとした。これにより、複数の単位化粧料14を精度よく配置することが可能となり、当該単位化粧料14の配置によって形成される化粧料1の柄や模様の精度が向上し、当該化粧料1の品質を向上させることができる。
 また、前記従来の化粧料の製造方法では、容器内に収容されている粉末付き棒状化粧料を容器の端部から所定量押し出して切断するため、容器内において粉末付き棒状化粧料の位置決めを行う治具を配置することが困難である。換言すれば、仮に、容器内に粉末付き棒状化粧料の位置決めを行う治具を配置した場合には、容器の端部から前記粉末化粧料付き棒状化粧料を押し出す際、この粉末付き棒状化粧料と共に前記治具も押し出されてしまい、当該粉末付き棒状化粧料の切断を阻害してしまうおそれがある。
 これに対して、本実施形態では、第4工程において、複数の粉末付き単位化粧料14を、仕切り430を有する治具43を介して位置決め配置することとした。これにより、例えばロボット(図示外)等による自動化に頼ることなく、作業者の手作業により複数の粉末付き単位化粧料14を機械的に精度よく配置することが可能となる。その結果、化粧料1の製造に係る設備投資を抑えつつ、低廉な製造コストでもって前記複数の粉末付き単位化粧料14の位置決め配置を実現することができる。
 また、本実施形態では、第2工程において、粉末化粧料12の上で棒状化粧料11を転動させることにより、棒状化粧料11の外周面に粉末化粧料12を付着させることとした。これにより、粉末化粧料12を棒状化粧料11の外周側に満遍なく付着させることが可能となり、化粧料1の品質の向上に供する。
 また、本実施形態では、第2工程において、粉末化粧料12が敷かれたコンベア31の上で棒状化粧料11に対してコンベア31と対向する側から押圧力を作用させることにより、コンベア31の動力を利用して棒状化粧料11を自転させ、当該棒状化粧料11の外周側に粉末化粧料12を自動的に付着させることとした。このように、棒状化粧料11の搬送中に棒状化粧料11の外周側に粉末化粧料12を自動的に付着させることにより、粉末化粧料12上で別途棒状化粧料11を転動させて棒状化粧料11の外周側に粉末化粧料12を付着させる粉末付着作業を省略し、化粧料1の生産性を向上させることができる。
 また、本実施形態では、第2工程において、コンベア31の進行方向反対側の端部で棒状化粧料11と接触し、かつコンベア31の進行方向の端部で棒状化粧料11(粉末付き棒状化粧料13)と接触しないように、押さえ治具32を傾斜して配置することとした。このため、コンベア31の進行方向反対側の端部で粉末化粧料12を付着させた粉末付き棒状化粧料13をコンベア31の進行方向に円滑に搬送することが可能となる。これにより、粉末化粧料12を付着させた後に粉末付き棒状化粧料13が押さえ治具32と接触して粉末化粧料12が減少することが抑制され、十分な粉末化粧料12が付着した粉末付き棒状化粧料13を得ることができる。
 また、本実施形態では、第5工程の後に、第4工程で形成された単位化粧料集合体15の表面を剥いて当該単位化粧料集合体15の断面を露出させて化粧料1を形成することとした。これにより、化粧料1の表面に現れる柄や模様をより鮮明なものとすることが可能となり、化粧料1の品質をさらに向上させることができる。
 [第2実施形態]
 図6、図7は本発明に係る化粧料の製造方法の第2実施形態を示しており、本実施形態は、前記第1実施形態の第5工程以降を変更したものである。なお、かかる変更点以外の基本的な構成については前記第1実施形態と同様である。そのため、前記第1実施形態と同一の構成については、同一の符号を付すことにより、その説明を省略する。
 図6は、本実施形態に係る化粧料の製造方法の第5工程で使用する治具の構成を示す断面図を示している。また、図7は、本実施形態に係る化粧料の製造方法の第5工程以降の工程を示す図であって、(a)は平面図、(b)は同図(a)のC-C線に沿って切断した断面図を示している。
 図6に示すように、本実施形態では、化粧料の製造方法の第4工程おいて、ホルダ部材41の中央部上面に形成された凹部410に収容皿40がセットされ、このセットされた収容皿40の外周側に、内側に収容皿40を受容可能な貫通孔420が形成された概ね円環状のサイドリング42が配置される。その後、このサイドリング42の貫通孔420を介して鉛直上側から仕切り430を具備する治具43が挿入され、この治具43の仕切り430によって形成された複数の挿入孔433を介して収容皿40に各色の単位化粧料14が位置決め配置される。そして、各色の単位化粧料14の位置決め配置が完了した後、収容皿40から治具43が取り外される。
 ここで、サイドリング42は、貫通孔420が段差径状に形成されていて、当該貫通孔420は、収容皿40との対向端部に設けられ、収容皿40の周壁402の外周側を保持する大径部421と、大径部421に対して段差縮径状に形成され、収容皿40の周壁402の内径を延長する小径部422と、大径部421と小径部422との間に形成され、収容皿40の周壁402の上端部に着座可能な段部423と、を有する。
 また、治具43は、一端側から他端側に向かって段差状に縮径するように形成されていて、先端側に最小径状に形成され、収容皿40の内側に挿入可能な挿入部431と、基端側に大径状に形成され、サイドリング42の上端面に着座する基部432と、が一体に形成されている。
 続いて、図7に示すように、本実施形態では、前記第5工程において、前記ホルダ部材41の凹部410に載置され、かつサイドリング42によって保持された収容皿40に対して予備プレスパッド44が下降して、当該予備プレスパッド44の先端部がサイドリング42の貫通孔420に挿入され、いわゆる予備プレスとして、前記収容皿40内に位置決め配置された各色の単位化粧料14が比較的浅く押圧される。具体的には、前記位置決め配置後の各色の単位化粧料14が互いに接触可能な程度に押圧されることにより、当該予備プレスが完了する。この予備プレスが完了した後は、サイドリング42が取り外され、収容皿40がホルダ部材41より離脱し、プレス機5にセットされる。なお、プレス機5の構成については、前記第1実施形態と同様であり、詳細な説明を省略する。
 次に、収容皿40がプレス機5にセットされると、プレスパッド54が下降して各単位化粧料14の上端面に接触した後に、ラムシリンダ53が上昇して移動型52がプレスパッド54側へ押圧される。これにより、前記予備プレスが施された各単位化粧料14の全体がプレスパッド54との間に挟み込まれ、当該プレス作用により押しつぶされることで、各単位化粧料14がさらに横に広がり、当該各単位化粧料14同士が密着して一体化する。その結果、各色の単位化粧料14が一体化してなる単位化粧料集合体15が形成される。なお、第5工程では、前記第1実施形態と同様に、各単位化粧料14とプレスパッド54の間に、紙製のシート部材STを挟むことが望ましい。
 続いて、前記第5工程完了後、化粧料の製造方法の第6工程では、前記第5工程で形成された単位化粧料集合体15の上端部が、カッターCTにより薄くカットされる。これにより、単位化粧料集合体15の断面が露出する。続いて、前記第6工程完了後、化粧料の製造方法の第7工程(仕上げプレス工程)では、前記第6工程で露出された単位化粧料集合体15の断面がプレスパッド54により僅かに押圧され、当該単位化粧料集合体15の断面が仕上げプレスされる。これにより、前記カッターCTによって露出された断面よりも滑らかな表面を有する化粧料1が形成される。その後、エアシリンダ55が上昇して移動型52が鉛直上側へと押し上げられ、収容皿40と共に化粧料1が排出されることで、化粧料1の製造が完了する。
 以上のように、本実施形態では、第5工程において、プレス成型を行う前に、複数の単位化粧料14を比較的浅く押圧する予備成型を行うこととした。このように、複数の単位化粧料14を2段階でプレス成型することで、当該各単位化粧料が段階的に押圧されるため、各単位化粧料14同士がより馴染みやすく、各単位化粧料14同士を良好に密着させることが可能となる。その結果、化粧料1の品質をさらに向上させることができる。
 また、本実施形態では、第6工程の後、露出させた単位化粧料集合体15の断面を、仕上げプレスにより押圧して表面を整えることとした。これにより、化粧料1の表面粗さをより滑らかなものとすることが可能となり、化粧料1の使用感を向上させることができる。
 本発明は、前記各実施形態で例示した構成や態様に限定されるものではなく、前述した本発明の作用効果を奏し得るような形態であれば、適用対象の仕様やコスト等に応じて自由に変更可能である。
 特に、化粧料1を形成する単位化粧料14は、前記各実施形態にて例示した単色に限定されず、例えば2色以上の複数色であってもよく、化粧料1に形成される柄や模様に応じて任意に変更可能である。
 また、前記第2工程で行われる粉末化粧料12の付着作業については、前記各実施形態で例示した棒状化粧料11の外周側に付着させる態様に限られず、例えば棒状化粧料11の切断工程(第3工程)を先行し、棒状化粧料11を切断した後に当該切断によって得られた各単位化粧料14の外周側にそれぞれ付着させてもよい。
 また、前記第4工程において複数の粉末付き単位化粧料14を位置決め配置する手段については、前記各実施形態において例示した仕切り430を有する治具43を用いてもよく、また、ロボット等により自動化してもよい。
1…化粧料
11…棒状化粧料
12…粉末化粧料
13…粉末付き棒状化粧料
14…単位化粧料
15…単位化粧料集合体
2…押出成形機
21…スクリュ
30…粉末収容部
31…コンベア
32…押さえ治具
33…傾斜板
34…排出トレー
41…ホルダ部材
42…サイドリング
43…治具
430…仕切り
5…プレス機
51…固定型
52…可動型
53…ラムシリンダ
54…プレスパッド
55…エアシリンダ
CT…カッター

Claims (8)

  1.  化粧料を棒状に形成してなる棒状化粧料を細かく切断して複数の単位化粧料を形成する化粧料切断工程と、
     前記化粧料切断工程の後に、前記複数の単位化粧料をそれぞれ所定の位置に位置決め配置する化粧料配置工程と、
     を含む、
     ことを特徴とする化粧料の製造方法。
  2.  請求項1に記載の化粧料の製造方法であって、
     前記化粧料配置工程では、前記複数の単位化粧料を、仕切りを有する治具を介して皿上に位置決め配置する、
     ことを特徴とする化粧料の製造方法。
  3.  請求項1に記載の化粧料の製造方法であって、
     前記棒状化粧料を形成した後、前記化粧料切断工程の前に前記棒状化粧料の外周面にそれぞれ粉末化粧料を付着させる粉末付着工程をさらに含み、
     前記粉末付着工程では、前記粉末化粧料の上で前記棒状化粧料を転動させて前記棒状化粧料の外周面に前記粉末化粧料を付着させる、
     ことを特徴とする化粧料の製造方法。
  4.  請求項3に記載の化粧料の製造方法であって、
     前記棒状化粧料は、前記粉末化粧料が敷かれたコンベアの上に前記コンベアの進行方向に並列に載置された状態で搬送され、この搬送中に前記コンベアと対向する側から押圧力が付与されて当該押圧状態にて前記コンベアが移動することに伴い前記コンベアの上に敷かれた前記粉末化粧料の上で自転することをもって、前記棒状化粧料の外周側に前記粉末化粧料が自動的に付着する、
     ことを特徴とする化粧料の製造方法。
  5.  請求項4に記載の化粧料の製造方法であって、
     前記押圧力は、前記コンベアに対向して配置された押さえ治具により付与され、
     前記押さえ治具は、前記コンベアの進行方向反対側の端部において前記棒状化粧料と接触し、かつ前記コンベアの進行方向の端部において前記棒状化粧料と接触しないように、前記コンベアの進行方向に向かって前記コンベアとの距離が漸次拡大するように傾斜して配置されている、
     ことを特徴とする化粧料の製造方法。
  6.  請求項2に記載の化粧料の製造方法であって、
     前記化粧料配置工程において前記単位化粧料を位置決め配置した後に、前記位置決め配置された前記単位化粧料をプレス成型して押し固めることによって、前記単位化粧料同士が密着して一体に形成された固形化粧料を得るプレス成型工程をさらに含み、
     前記プレス成型工程では、前記治具を取り外した後に、前記皿上に位置決め配置された前記単位化粧料を比較的浅く押圧する予備成型を行ったうえで、当該予備成型後の前記単位化粧料を前記予備成型よりも深く押圧する前記プレス成型を行う、
     ことを特徴とする化粧料の製造方法。
  7.  請求項1~6のいずれか一項に記載の化粧料の製造方法であって、
     前記プレス成型工程の後に、前記固形化粧料の表面を剥いて当該固形化粧料の断面を露出させる表面剥離工程をさらに含む、
     ことを特徴とする化粧料の製造方法。
  8.  請求項7に記載の化粧料の製造方法であって、
     前記表面剥離工程の後に、前記露出させた断面を押圧して当該断面の表面を整える仕上げプレスを行う仕上げプレス工程をさらに含む、
     ことを特徴とする化粧料の製造方法。
PCT/JP2022/042813 2021-12-03 2022-11-18 化粧料の製造方法 WO2023100685A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023564884A JPWO2023100685A1 (ja) 2021-12-03 2022-11-18

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021197165 2021-12-03
JP2021-197165 2021-12-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023100685A1 true WO2023100685A1 (ja) 2023-06-08

Family

ID=86612103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/042813 WO2023100685A1 (ja) 2021-12-03 2022-11-18 化粧料の製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2023100685A1 (ja)
TW (1) TW202330374A (ja)
WO (1) WO2023100685A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024057666A1 (ja) * 2022-09-13 2024-03-21 株式会社アルビオン 多色化粧料の製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62145008A (ja) * 1985-12-19 1987-06-29 Bitsuguuei Kk プレス化粧料の製造方法
JPS62201809A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Kanebo Ltd 容器入り多色固形化粧料の製造方法
JPS62205009A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Kanebo Ltd 受皿入り多色固形化粧料の製造方法
JPS62215515A (ja) * 1986-03-17 1987-09-22 Kanebo Ltd 受皿入り多色固形化粧料の製造方法
JPH0390010A (ja) * 1989-08-31 1991-04-16 Shiseido Co Ltd 紛末化粧料の成型方法及び装置
JPH0482818A (ja) * 1990-07-26 1992-03-16 Kose Corp 多色粉末固型化粧料の製造方法
JP5891469B2 (ja) * 2011-10-03 2016-03-23 株式会社トキワ 多色固形粉末化粧料の製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62145008A (ja) * 1985-12-19 1987-06-29 Bitsuguuei Kk プレス化粧料の製造方法
JPS62201809A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Kanebo Ltd 容器入り多色固形化粧料の製造方法
JPS62205009A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Kanebo Ltd 受皿入り多色固形化粧料の製造方法
JPS62215515A (ja) * 1986-03-17 1987-09-22 Kanebo Ltd 受皿入り多色固形化粧料の製造方法
JPH0390010A (ja) * 1989-08-31 1991-04-16 Shiseido Co Ltd 紛末化粧料の成型方法及び装置
JPH0482818A (ja) * 1990-07-26 1992-03-16 Kose Corp 多色粉末固型化粧料の製造方法
JP5891469B2 (ja) * 2011-10-03 2016-03-23 株式会社トキワ 多色固形粉末化粧料の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024057666A1 (ja) * 2022-09-13 2024-03-21 株式会社アルビオン 多色化粧料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202330374A (zh) 2023-08-01
JPWO2023100685A1 (ja) 2023-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1437116B1 (en) Method of producing a multi-core molding article, and device for producing the same
WO2023100685A1 (ja) 化粧料の製造方法
CN101909790B (zh) 制造具有用于夹紧的孔的切削刀片的方法
CN113084160B (zh) 合金刀片成型装置及其成形方法
JP2005342998A (ja) 部材成形装置及び部材成形方法
CN211805618U (zh) 夹心砂轮刮料机
JP2007326792A (ja) 粉体化粧料のプレス方法及び粉体化粧料プレス装置
EP2100812A2 (en) Machine and method for manufacturing compacted powder cosmetic product
US2334640A (en) Method of applying clay to jiggering molds
CN105285307B (zh) 冰激凌脆筒的成型装置及其成型方法
WO2024057666A1 (ja) 多色化粧料の製造方法
CN105215080B (zh) 一种b型扁管成型工艺及其成型模具
US1269220A (en) Process of forming shaped articles.
CN218660629U (zh) 一种双曲轴精密钢架冲床机身
JPH09262697A (ja) 粉末成形装置
SU942979A1 (ru) Способ изготовлени чашечных шлифовальных кругов
Ashta Theoretical assumptions and selection of Dies and Punch for the rotary camphor tablet making machine
JPS61101920A (ja) チユ−ブラ接点の製造方法
JP2004073048A (ja) 包餡おむすびの製造方法及び製造装置
JPH02184417A (ja) 可塑性成形体の製造方法および金型
JPS55156699A (en) Producing machine of glass pad for metal extrusion
JPS5910090Y2 (ja) ガラス製品の押圧成形型
RU2429942C1 (ru) Устройство и способ для изготовления концевой фрезы
DE2202784A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum herstellen von kerzen
JPH03294038A (ja) 割り金型によるプレス成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22901118

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023564884

Country of ref document: JP