WO2023084818A1 - ポーチ - Google Patents

ポーチ Download PDF

Info

Publication number
WO2023084818A1
WO2023084818A1 PCT/JP2022/016930 JP2022016930W WO2023084818A1 WO 2023084818 A1 WO2023084818 A1 WO 2023084818A1 JP 2022016930 W JP2022016930 W JP 2022016930W WO 2023084818 A1 WO2023084818 A1 WO 2023084818A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
slider
pouch
width
maximum width
film
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/016930
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰則 柏原
Original Assignee
株式会社Oakインターナショナル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Oakインターナショナル filed Critical 株式会社Oakインターナショナル
Priority to JP2022561669A priority Critical patent/JP7315808B1/ja
Publication of WO2023084818A1 publication Critical patent/WO2023084818A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/10Slide fasteners with a one-piece interlocking member on each stringer tape
    • A44B19/16Interlocking member having uniform section throughout the length of the stringer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/08Decorative devices for handbags or purses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/10Arrangement of fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C3/00Flexible luggage; Handbags
    • A45C3/02Briefcases or the like

Definitions

  • the present invention relates to a pouch such as an accessory case.
  • a pouch P has been proposed for storing items such as cosmetics and other personal items.
  • the pouch shown in FIG. 2 JU1988-115321A: see JU1988-115321A for the symbols in FIG. 2)
  • the pouch shown in FIG. 3 JU3202688B: see JU3202688B for the symbols in FIG. 4 are referred to JU3204327B
  • These pouches P are pouches in which fasteners (slide fasteners, also called zippers) are used at the opening and closing parts.
  • These pouches P are provided with gripping pieces (sliders) 25, 17a for opening and closing the fasteners.
  • the grip piece (slider) may also have a string (ornament) (see FIG. 3).
  • the gripping piece (slider) may also have a ring 18 (see FIG. 5).
  • a pouch P that uses a fastener (slide fastener) with a structure different from that shown in Figures 3, 4 and 5 has also been proposed.
  • the pouches shown in FIGS. 9, 10, and 11 refer to JP2019-209199A.
  • the structure of the opening and closing portion of the pouch P is based on the fitting of grooves provided on the inner side of one side of the pouch P and protrusions provided on the inner side of the other side of the pouch P.
  • Fitting/unfitting (closing/opening of the opening/closing portion) between the grooved line and the projected line is performed by sliding (moving) the sliders 20 , 5 , 120 .
  • the fitting (closing of the opening) of the grooved line and the projected line is performed by sliding the sliders 20, 5, 120 in the closing direction (leftward direction in FIG. 12).
  • the inner wall of the slider presses the grooved line and the projected line in the fitting direction (inward direction).
  • the recessed line and the protruding line fit together (the opening is closed).
  • the tongues (23 (see FIG. 8), 5b (see FIG. 11) of the sliders 20, 5, 120 ) releases the engagement between the grooved line and the projected line. (The opening opens.)
  • FIGS. 3-5 and the slide fasteners shown in FIGS. 6-13 are somewhat different.
  • the slide fastener in FIGS. 3 to 5 has recesses and protrusions, it does not have recesses and protrusions like the slide fasteners in FIGS. 6 to 13.
  • FIG. 3 to 5 has recesses and protrusions, it does not have recesses and protrusions like the slide fasteners in FIGS. 6 to 13.
  • the problem to be solved by the present invention is to facilitate the opening and closing of the slide fastener (the method of opening and closing is to engage and disengage the recessed and protruding stripes), and to provide a pouch that is rich in character. is to provide
  • the thickness (outer width: The width dimension W) of the slide fastener in plan view is about 2 mm.
  • the outline width (the width dimension of the slider in a plan view) of the slider arranged over the grooved line and the projected line was about 6 mm at most.
  • the height was about 7 mm.
  • the outer shape of the pouch as an accessory case is generally small. Accordingly, the total length of the slider (the length in the sliding direction) was about 1 cm.
  • the slider Since the slider is of such a small size, it is troublesome to put a hand (finger) on the slider to move it.
  • the outer width of the slider held between the thumb and index finger (approximately 6 mm) is narrower than the distance between the thumb and index finger (usual distance: approximately 15 to 20 mm). Therefore, when the slider is sandwiched between the thumb and forefinger, a special (superfluous) gripping force is required. It is necessary to pick up the slider consciously. In other words, when the slider is slid, the slider must be gripped by applying force to the fingers. This makes it difficult to slide the slider smoothly. Unsatisfactory from an ergonomic point of view.
  • the inventor of the present application attached a large character (figure: "large size” means to oppose the small size of the slider body) to the small slider body. As a result, the slider could be smoothly slid (moved).
  • the slider can be slid by pinching the tab.
  • the direction in which the ring (or tab) is pulled to slide the slider is at a certain angle (for example, 45°) with respect to the direction of the concave and convex lines.
  • the direction of the force applied to slide the slider and the direction in which the slider slides are not parallel.
  • a force of Xg weight is required to slide the slider in the direction of the concave and convex stripes, it takes (2) 1/2 Xg force to pull the ring (or tab). need power. That is, a large force exceeding 1.4 times was necessary.
  • the present invention was made based on the above findings.
  • the present invention A pouch comprising a slide fastener and a slider for opening and closing the slide fastener, A pouch is proposed in which the slider satisfies [5 ⁇ (maximum width of at least part of the slider)/(width of the slide fastener)].
  • the present invention A slide fastener (having a groove (and/or a ridge) on one side and a ridge (and/or a ridge) facing the groove (and/or the ridge) on the other side, and , in a pouch equipped with a slider for opening and closing the slide fastener (engagement and unengagement between the concave strip and the convex strip),
  • the pouch has a portion where the slider satisfies [5 ⁇ (maximum width of at least part of the slider)/(outer width at the fitting portion in the fitting state of the recessed line and the projected line)]. do.
  • the present invention proposes a pouch whose maximum width at said slider is preferably 1.2 cm or more.
  • the present invention proposes a pouch in which the maximum length of the slider is preferably 3 cm or more.
  • the present invention proposes a pouch in which the vicinity of the maximum width portion of the slider preferably has surface irregularities.
  • the present invention proposes a pouch in which the vicinity of the maximum width portion of the slider is preferably made of a soft or elastic material.
  • the present invention proposes a pouch in which the vicinity of the widest point on the slider is preferably detachable from the slider.
  • the present invention proposes a pouch in which the vicinity of the maximum width of the slider preferably has a shape with character.
  • the operability of the slider was very good.
  • the slider was made larger than the conventional slider, it was easy to put a hand (finger) on the slider. It was easy to apply force to the slider. Therefore, the operability of the slider was very good. Because the slider was larger than previous sliders, it was easier to make the slider have character features.
  • FIG. 2 is a plan view of the pouch of the present invention in a partially open state; Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch Illustration of conventional pouch
  • the present invention is a pouch.
  • the pouch has a size of, for example, 30 cm (length: lateral length) x 30 cm (height) x 15 cm (width) or less.
  • resin film A substantially rectangular shape (for example, rectangular shape) with one side (long side) of length 30 cm (preferably 22 cm) or less) and resin film B (one side (long side) of length 30 cm (preferably 22 cm) or less (for example, a rectangular shape)).
  • the film A and the film B may be made of the same material or different materials.
  • the film A has grooves (and/or ridges) along one edge (horizontal direction at the upper end: horizontal direction at the edge on the opening side).
  • the film B has, along one edge thereof (horizontal direction at the upper end: lateral direction at the edge on the opening side), a ridge ( and/or grooves). Therefore, the grooves (and/or the ridges) of the film A and the ridges (and/or the grooves) of the film B are arranged in a direction in which the films A and B are pressed against each other. When a force is applied, they fit together (the protruding line fits into the recessed line).
  • the other edges of the film A (remaining three sides on which the grooves and ridges are not provided) and the other edges of the film B (the remaining three sides on which the ridges and grooves are not provided) three sides) is a welded structure.
  • the width of the slide fastener for example, the width of the outer shape of the fitting portion in the fitting state of the recess and the projection: the width is characterized by having a portion (shaped portion) that satisfies the width of the slide fastener (dimension in the left-right direction (X direction) in FIG. 1) in plan view (see FIG. 1) when the pouch is erected.
  • Said value "5" was preferably "6". More preferably, it was "7".
  • the maximum width of the slider was preferably 1.2 cm or more. More preferably, it was 1.5 cm or more. It was preferably 3 cm or less. More preferably, it was 2.5 cm or less. More preferably, it was 2.2 cm or less.
  • the maximum width of the slider was too small, a large force is required to pinch the side surface of the slider with fingers. If the maximum width of the slider is too large, the fingers have to be spread wide enough to pinch the side surface of the slider. That is, the dimensions were determined from an ergonomic point of view. In particular, it was determined from the size of a young woman's hand (the distance between the thumb and forefinger when the thumb and forefinger are naturally spread apart).
  • the maximum length of the slider in the sliding direction was preferably 2.5 cm or more. More preferably, it was 3 cm or more. It was preferably 5 cm or less.
  • Concavities and convexities are preferably provided on the surface of the slider in the vicinity of the maximum width.
  • the unevenness may be a fine groove shape or a large three-dimensional unevenness of the slider itself. As a result, when the slider is held by a hand (fingers), the unevenness prevents the hand (fingers) from slipping. It was easy to slide the slider.
  • the vicinity of the maximum width portion of the slider is preferably made of a soft or elastic material. As a result, when the slider is held by the hand (fingers), the hands (fingers) are less likely to slip. It was easy to slide the slider.
  • a portion of the slider near the maximum width portion is preferably detachable (detachable) from the slider (slider body).
  • it is a structure in which a character (figure) is detachably attached to the slider body.
  • the slider (entire slider) can be replaced with a desired shape. You can change the shape of your favorite type on a daily basis. feel better.
  • the fixed type is not excluded in the present invention.
  • a portion of the slider in the vicinity of the maximum width portion preferably has a shape with character. It is a figure. Being a character (figure) that you like makes you feel good. Sales of such pouches would be good.
  • FIG. 1 is an explanatory view of one embodiment of the pouch according to the present invention (a plan view of the pouch in a partially open state (a plan view of the pouch in an upright state)).
  • the pouch P of the present embodiment uses a resin film A (for example, a rectangle of 17 cm (width) x 15 cm (length)) and a resin film B (for example, a rectangle of 17 cm (width) x 15 cm (length)). configured as follows.
  • the film A and the film B are made of the same (preferably the same) material.
  • the film A and the film B are put together and their three edges (left and right side edges and lower edge) other than the upper edge are thermally welded.
  • a groove (the direction of the groove is the Y (vertical) direction in FIG. 1) is provided at the upper edge of the inner surface of the film A. As shown in FIG.
  • a ridge (the direction of the ridge is the Y (vertical) direction in FIG. 1) facing the groove of the film A is provided.
  • the grooved portion of the film A and the projected portion of the film B can be fitted and separated.
  • the width of the grooved portion (the width in a plan view (the width direction is the left-right (X) direction in FIG. 1)) is about 1.6 mm.
  • the width of the protruding portion (width in plan view) is about 1.6 mm.
  • the width (the width in plan view (the width direction is the left-right (X) direction in FIG. 1)) of the recessed line portion and the projected line portion in the fitting state is about 2 mm.
  • the pouch P further comprises a slider 300.
  • the slider 300 is arranged so as to straddle the concave streak portion of the film A and the protruding streak portion of the film B.
  • the slider 300 has a tongue like a conventional slider.
  • the tongue piece enters between the protruding line portion and the recessed line portion which are engaged with each other. As a result, the fitting is released.
  • the mouth of pouch P opens.
  • the inner wall of the slider applies a force in the crimping direction to the protrusion and the recess.
  • the mouth of pouch P is closed.
  • the protruding portion and the recessed portion are engaged or separated (the pouch P is closed or opened).
  • a figure 302 shown in FIG. 1 is part of the slider 300 .
  • the figure 302 having a certain appearance can be detachably attached to the conventional slider body 301 having a substantially rectangular parallelepiped shape (width ⁇ 6 mm, height ⁇ 7 mm, length ⁇ 12 mm).
  • a concave portion is formed in the bottom portion of the figure 302 having the shape described above to fit the convex portion provided on the substantially rectangular parallelepiped slider main body 301 .
  • a structure in which the slider main body 301 and the figure 302 are integrated and inseparable may be used instead of the fitting structure of the recess and the protrusion.
  • the figure 302 is molded from a soft resin such as a rubber material.
  • the maximum width of the slider (figure: character) in plan view was about 14 mm.
  • the maximum height was about 15 mm.
  • the total length was about 38 mm.
  • the size of the figure (maximum width ⁇ 14 mm, length ⁇ 38 mm) 302 is larger than the size of the slider main body (width ⁇ 6 mm, length ⁇ 12 mm). Therefore, it is easy to put a finger (hand) on the slider (figure 302). It was easy to slide the entire slider.
  • the outline width at the position where the slider (figure 302) is sandwiched between the thumb and index finger is approximately equal to the distance (normal distance) between the thumb and index finger. Therefore, when the slider (figure 302) is pinched between the thumb and index finger, there is no need to increase the pinching force specially (excessively). When the slider is slid, it is not necessary to clamp the slider by applying a special force to the fingers.
  • the direction of the force applied to the slider to slide the slider along the ridges and grooves is substantially parallel to the ridges and grooves. Therefore, an unnecessarily large force is not required. It was easy to slide the slider smoothly.
  • the direction of the force applied from the ring to the slider is oblique (crossing: angle ⁇ ) with respect to the ridges and grooves. . Therefore, a force of [1/cos ⁇ ] times must be applied. In contrast, the present invention does not require such extra force. Since the operability of the slider is good, opening and closing work of the pouch was easy.
  • the sides of the figure 302 have unevenness.
  • the unevenness prevents the hand from slipping. It was easy to slide the slider.
  • the figure 302 is made of soft or elastic material. Therefore, when the slider is held in the hand, it is difficult for the hand to slip. It feels good to the touch. It was easy to slide the slider.
  • the figure 302 has a character-like shape. Therefore, designability is enhanced. Increased willingness to purchase.
  • the figurine 302 may be, for example, in the shape of a squirrel.
  • Said figure 302 may for example be in the shape of a dog.
  • the maximum width of the figure 302 in plan view (the width of the body of the dog) was about 14 mm. Grooves (unevennesses) are formed in the body portion. Of course, in consideration of the legs and the like, it can be assumed that this peripheral portion has unevenness.
  • the height of the torso was about 11 mm.
  • the total length was about 40 mm.
  • Said figure 302 may be, for example, in the shape of a pig.
  • the maximum width (body width) of this figure in plan view was about 21 mm.
  • the height of the head was approximately 20 mm.
  • the total length was about 38 mm. Even in this embodiment, the same features as those of the above-described embodiment are exhibited.
  • the figurine may have various shapes (animals, etc.) other than those described above.
  • a slider for fitting and releasing the recessed line and the projected line in the pouch may be of a split (for example, split into two) type.
  • the slider includes a first slider and a second slider.
  • the first slider is attached to the pouch side so as to be difficult to remove in order to engage and release the recessed line and the projected line in the pouch.
  • the first slider has the same shape and structure as the conventional slider.
  • the second slider is detachably attached to the first slider.
  • the second slider has a substantially rectangular parallelepiped outer shape.
  • the dimension in the longitudinal direction (slider movement direction) is 2 cm to 5 cm (preferably 2 cm to 3 cm).
  • the dimension in the lateral direction (width dimension) is 1 cm to 3 cm (preferably 1.2 cm to 2 cm). Its height dimension is 0.7 cm to 2 cm (preferably 0.8 cm to 1.2 cm).
  • Anti-slip ridges are provided on the sides. Even in this embodiment, the same features as those of the above-described embodiment are exhibited.

Landscapes

  • Slide Fasteners (AREA)

Abstract

凹条と凸条との篏合・解除による閉開方式におけるポーチの閉開動作がスムーズに行われ易く、しかもキャラクタ性に富むポーチを提供することである。一面に凹条及び/又は凸条を具備すると共に他面に前記凹条及び/又は前記凸条に対向する凸条及び/又は凹条を具備し、かつ、前記凹条と前記凸条との篏合・解除を行う為のスライダを具備したポーチにおいて、前記スライダは[5≦(前記スライダの少なくとも一部における最大幅)/(前記記凹条と前記凸条との篏合状態における篏合部外形幅)]を満たす個所を具備する。

Description

ポーチ
 本発明は、例えば小物入れ等のポーチ(pouch)に関する。
 化粧用具、その他の身の回り品などの物品を入れる為のポーチPが提案されている。
 図2に示されるポーチ(JU1988-115321A:図2中の符号はJU1988-115321A参照)、図3に示されるポーチ(JU3202688B:図3中の符号はJU3202688B参照)、図4に示されるポーチ(JU3204327B:図4中の符号はJU3204327B参照)、図5に示されるポーチ(JU3214956B:図5中の符号はJU3214956B参照)が知られている。これ等のポーチPは開閉部にファスナー(スライドファスナー(slide fasterner)。スライドファスナーはジッパー(zipper)とも称される。)が採用されたポーチである。これ等のポーチPはファスナー開閉の為の把持片(スライダ)25,17aを具備する。把持片(スライダ)は紐(飾り)を具備する場合も有る(図3参照)。把持片(スライダ)はリング18を具備する場合も有る(図5参照)。
 前記図3,4,5とは異なる構造のファスナー(スライドファスナー)が採用されたポーチPも提案されている。例えば、図6,7,8に示されるポーチ(JP2018-191966A:図6,7,8中の符号はJP2018-191966A参照。)、図9,10,11に示されるポーチ(JP2019-209199A:図9,10,11中の符号はJP2019-209199A参照。)、図12,13に示されるポーチ(JP2021-59389A:図12,13中の符号はJP2021-59389A参照。)等である。これ等のポーチPの開閉部の構造は、ポーチPの一面の内面側に設けられた凹条とポーチPの他面の内面側に設けられた凸条との篏合に拠る。前記凹条と前記凸条との篏合・篏合解除(開閉部の閉・開)は、スライダ20,5,120をスライド(移動)させる事で行われる。前記凹条と前記凸条との篏合(開口部の閉鎖)は前記スライダ20,5,120を閉方向(図12では、左方向)にスライドさせる事で行われる。スライダ20,5,120が存在する位置では、スライダの内壁が、前記凹条と前記凸条とを篏合方向(内側方向)に押圧する。前記凹条と前記凸条とが篏合する(開口部が閉鎖される)。逆に、前記スライダ20,5,120を開方向(図12では、右方向)にスライドさせると、スライダ20,5,120が具備する舌片(23(図8参照),5b(図11参照))が前記凹条と前記凸条との篏合を解除する。(開口部が開く。)
 前記図3~5のスライドファスナーと、前記図6~13のスライドファスナーとは、その構造が多少異なっている。前記図3~5のスライドファスナーは、凹と凸とが有っても、前記図6~13のスライドファスナーの如く、凹条と凸条が無い。
JU1987-5008A JU1988-115321A JU1995-109A JU3202688B JU3204327B JU3214956B JU3226278B JP1999-276216A JP2012-40364A JP2018-191966A JP2019-209199A JP2021-59389A WO2017/150700 US Patent No.2148757
 従来にあっては、前記スライダのスライドがスムーズに行われ難かった。
 特に、凹条と凸条との篏合・篏合解除によって閉開が行われる方式のスライドファスナーにあっては、前記スライダのスライド動作(閉開動作)がスムーズに行われ難かった。
 従って、本発明が解決しようとする課題は、スライドファスナー(閉開方式が凹条と凸条との篏合・篏合解除)の閉開動作がスムーズに行われ易く、しかもキャラクタ性に富むポーチを提供することである。
 本発明者は、図6~図13に示されるタイプのスライドファスナーにおけるスライダの動作性が悪い原因を追究して行った。
 その結果、前記スライダが小さい事から、スライダを手にし難い(スライダに力を加え難い)からである事に気付くに至った。
 凹条と凸条との篏合・篏合解除による閉開方式が採用されたスライドファスナーにあっては、前記凹条と前記凸条との篏合状態における当該箇所の厚さ(外形幅:平面視におけるスライドファスナーの幅寸法W)が約2mm程度である。前記凹条と前記凸条とに跨って配設されているスライダの外形幅(平面視におけるスライダの幅寸法)は、大きくても、約6mm程度であった。高さが約7mm程度であった。小物入れとしてのポーチの外形は一般的に小さい。これに伴って、前記スライダの全長(スライド方向の長さ)は約1cm程度であった。
 このような小さい寸法のスライダであった事から、スライダに手(指)を掛けてスライダを移動させるのが厄介であった。
 特に、親指と人差し指とで挟むスライダの外形幅(約6mm程度)が、親指と人差し指との間の間隔(通常の間隔:約15~20mm程度)に比べて、狭い。従って、前記親指と人差し指とで前記スライダを挟む場合、挟持する力が特別(余分)に必要となる。前記スライダを意識して摘む必要が有る。
 すなわち、前記スライダのスライドに際しては、指に力を込めて、前記スライダを挟持しなければならない。これではスライダをスムーズにスライドさせ難い。人間工学的な観点からは満足できない。
 そこで、本願発明者は前記小型のスライダ本体に大型のキャラクタ(フィギュア:大型とはスライダ本体の小型に対抗しての意味合いである。)を取り付けてみた。その結果、スライダをスムーズにスライド(移動)させる事が出来た。
 スライダに指(例えば、人差し指)が嵌る大きさのリングが取り付けられているポーチがある。この種のポーチにあっても、スライダの動作性は悪かった。その原因を本発明者は追究して行った。
 前記リングに指を入れて前記スライダをスライドさせる事は出来る。摘片を摘まんで前記スライダをスライドさせる事は出来る。
 しかし、リング(又は、摘片)を引っ張ってスライダをスライドさせる方向は、前記凹条・凸条の方向に対して、或る角度(例えば、45°の角度)が有った。前記スライダをスライドさせる為に印加する力の方向と前記スライダがスライドする方向(前記凹条・凸条の方向)とが平行でなかった。両方向の間に、例えば45°の角度が有ったとする。この場合、前記凹条・凸条の方向にスライダをスライドさせるのにXg重の力が必要であったとすると、前記リング(又は、摘片)を引っ張るには(2)1/2Xg重の力を必要とする。即ち、1.4倍を超えた大きな力が必用で有った。
 上記知見を基にして本発明がなされた。
 本発明は、
 スライドファスナーと前記スライドファスナーの開閉を行う為のスライダとを具備したポーチにおいて、
 前記スライダは[5≦(前記スライダの少なくとも一部における最大幅)/(前記スライドファスナーの幅)]を満たす個所を具備する
ポーチを提案する。
 本発明は、
 スライドファスナー(一方側に凹条(及び/又は凸条)を具備すると共に他方側に前記凹条(及び/又は前記凸条)に対向する凸条(及び/又は凹条)を具備し、かつ、前記スライドファスナーの開閉(前記凹条と前記凸条との篏合・篏合解除)を行う為のスライダを具備したポーチにおいて、
 前記スライダは[5≦(前記スライダの少なくとも一部における最大幅)/(前記凹条と前記凸条との篏合状態における篏合部での外形幅)]を満たす個所を具備する
ポーチを提案する。
 本発明は、前記スライダにおける最大幅が、好ましくは、1.2cm以上であるポーチを提案する。
 本発明は、前記スライダにおける最大長さが、好ましくは、3cm以上であるポーチを提案する。
 本発明は、前記スライダにおける最大幅個所の近傍が、好ましくは、表面凹凸を具備するポーチを提案する。
 本発明は、前記スライダにおける最大幅個所の近傍が、好ましくは、軟性または弾性素材で構成されてなるポーチを提案する。
 本発明は、前記スライダにおける最大幅個所の近傍個所が、好ましくは、前記スライダに対して着脱型であるポーチを提案する。
 本発明は、前記スライダにおける最大幅個所の近傍個所が、好ましくは、キャラクタ性を具備する形状であるポーチを提案する。
 スライドファスナー及びスライダ(前記スライドファスナーの開閉を行う為のスライダ)を具備したポーチにおいて、前記スライダの動作性が非常に良かった。前記スライダのスライドに際して、指に大きな力を込めて前記スライダを挟持する必要が無かった。前記スライダに前記スライドファスナーの面と略平行な方向に沿った力を加えて前記スライダを動作させれば良い。大きな力が不要であった。従って、スライダの動作性が非常に良かった。
 スライダを従前のスライダよりも大きくしたので、スライダに手(指)を掛け易かった。スライダに力を印加し易かった。従って、スライダの動作性が非常に良かった。
 スライダを従前のスライダよりも大きくしたので、スライダにキャラクタ特徴を具備させるのが簡単であった。
本発明のポーチの一部開状態における平面図 従来のポーチの説明図 従来のポーチの説明図 従来のポーチの説明図 従来のポーチの説明図 従来のポーチの説明図 従来のポーチの説明図 従来のポーチの説明図 従来のポーチの説明図 従来のポーチの説明図 従来のポーチの説明図 従来のポーチの説明図 従来のポーチの説明図
 本発明はポーチである。
 前記ポーチは、例えば30cm(長さ:横方向の長さ)×30cm(高さ)×15cm(幅)以下の大きさである。例えば、樹脂フイルムA(一辺(長辺)が長さ30cm(好ましくは22cm)以下の略矩形状(例えば、長方形状))と、樹脂フイルムB(一辺(長辺)が長さ30cm(好ましくは22cm)以下の略矩形状(例えば、長方形状))とで構成されている。前記フイルムAと前記フイルムBとは同一素材でも異なっていても良い。前記フイルムAは、その一端縁(上端部で横方向:開口側の縁で横方向)に沿って、凹条(及び/又は凸条)を具備する。前記フイルムBは、その一端縁(上端部で横方向:開口側の縁で横方向)に沿って、前記フイルムAの前記凹条(及び/又は前記凸条)に篏合可能な凸条(及び/又は凹条)を具備する。従って、前記フイルムAの前記凹条(及び/又は前記凸条)と前記フイルムBの前記凸条(及び/又は凹条)とは、前記フイルムAと前記フイルムBとに互いに圧着される方向に力が加わると、篏合する(凸条が凹条に嵌る)。前記フイルムAの他の端縁部(前記凹条・凸条が設けられていない残りの三辺)と前記フイルムBの他の端縁部(前記凸条・凹条が設けられていない残りの三辺)とは溶着された構造である。前記フイルムAと前記フイルムBとが繋がった一枚のフィルムCが用いられた場合には、その半分の位置で折り畳んだならば、二辺に沿って溶着されるのみでも済む。これによって、袋(ポーチ)が構成される。前記フイルムAと前記フイルムBとには、前記凹条・凸条に跨がる如く、スライダが配設されている。前記凹条・凸条に跨がって配設されたスライダを移動(前記凹条・凸条の方向に移動)させる事で、前記凹条と前記凸条とが篏合せしめられたり(ポーチが閉じられたり)、前記凹条と前記凸条との篏合が外されたり(ポーチが開けられたり)する。これ等の構造(構成)は、従来のポーチでも採用された構造であるから、詳細は省略される。
 前記スライダは、[5≦(前記スライダの少なくとも一部における最大幅)/(前記スライドファスナー幅(例えば、前記凹条と前記凸条との篏合状態における篏合部の外形の幅:前記幅はポーチを立てた時の平面視(図1参照)におけるスライドファスナーの幅(図1において左右方向(X方向)の寸法))]を満たす個所(形状部)を具備する事が特徴である。
 前記値「5」は好ましくは「6」であった。更に好ましくは「7」であった。
 前記スライダにおける最大幅は、好ましくは、1.2cm以上であった。更に好ましくは1.5cm以上であった。好ましくは3cm以下であった。更に好ましくは2.5cm以下であった。もっと好ましくは2.2cm以下であった。更にもっと好ましくは2cm以下であった。
 前記スライダにおける最大幅が小さ過ぎた場合には、指でスライダ側面部を挟持する時に大きな力が必用であった。前記スライダにおける最大幅が大き過ぎた場合には、指でスライダ側面部を挟持する時に指を余分に開かねばならなかった。
 すなわち、前記寸法は人間工学的な面から決められた。特に若い女性の手の大きさ(親指と人差し指とを自然に開いた場合の親指と人差し指との間の寸法)から決められた。
 前記スライダにおけるスライド方向(図1中、Y方向)における最大長さが、好ましくは、2.5cm以上であった。更に好ましくは3cm以上であった。好ましくは5cm以下であった。
 前記スライダにおける最大幅個所の近傍の表面には、好ましくは、凹凸が設けられている。前記凹凸は、微細な溝形状であっても、前記スライダ自体の立体形状の大きな凹凸であっても良い。これによって、前記スライダを手(指)にした時、前記凹凸によって手(指)が滑り難くなった。スライダをスライドさせ易かった。
 前記スライダにおける最大幅個所の近傍は、好ましくは、軟性または弾性素材で構成されている。これによって、前記スライダを手(指)にした時、手(指)が滑り難くなった。スライダをスライドさせ易かった。
 前記スライダにおける最大幅個所の近傍個所は、好ましくは、前記スライダ(スライダ本体)に対して着脱(着脱自在)型である。例えば、キャラクタ(フィギュア)がスライダ本体に着脱自在に取り付けられる構造である。これによって、スライダ(スライダ全体)を好みの形状に取り換える事が出来る。日替わりで好みのタイプの形状に交換できる。気分が良くなる。但し、本発明にあっては、固定型が排除されるものではない。
 前記スライダにおける最大幅個所の近傍個所は、好ましくは、キャラクタ性を具備する形状である。フィギュアである。自分好みのキャラクタ(フィギュア)であると、気分が良くなる。そのようなポーチの売れ行きは良いであろう。
 以下、具体的な実施例が挙げられる。本発明は以下の実施例にのみ限定されない。本発明の特長が大きく損なわれない限り、各種の変形例や応用例も本発明に含まれる。
 図1は本発明になるポーチの一実施形態の説明図(一部開状態におけるポーチの平面図(ポーチ立設状態での平面視))である。
 本実施形態のポーチPは、樹脂フイルムA(例えば、17cm(横)×15cm(縦)の長方形)と、樹脂フイルムB(例えば、17cm(横)×15cm(縦)の長方形)とが用いられて構成されている。前記フイルムAと前記フイルムBとは同種(好ましくは同一)素材で構成されている。前記フイルムAと前記フイルムBとが合わされ、その上端縁以外の三端縁(左右の側縁と下端縁)が熱溶着されている。前記フイルムAの内面側の上端縁には、凹条部(凹条の方向は、図1において、Y(上下)方向)が設けられている。前記フイルムBの内面側の上端縁には、前記フイルムAの凹条部に対向して、凸条部(凸条の方向は、図1において、Y(上下)方向)が設けられている。前記フイルムAの凹条部と前記フイルムBの凸条部とは篏合・離間可能である。前記凹条部の幅(平面視における幅(幅の方向は、図1において、左右(X)方向))は約1.6mmである。前記凸条部の幅(平面視における幅)は約1.6mmである。前記凹条部と前記凸条部との篏合状態における幅(平面視における幅(幅の方向は、図1において、左右(X)方向))は約2mmである。上記ポーチPは更にスライダ300を具備する。前記スライダ300は前記フイルムAの凹条部と前記フイルムBの凸条部とに跨って配設されている。前記スライダ300は、従来のスライダと同様に、舌片を具備している。前記スライダが開方向にスライドさせられると、前記舌片が前記篏合している前記凸条部と前記凹条部との間に進入する。これによって、前記篏合が解除される。ポーチPの口が開く。前記スライダ300が閉方向にスライドさせられると、前記スライダ内壁によって前記凸条部と前記凹条部とに圧着方向の力が作用する。これによって、前記凸条部と前記凹条部が篏合する。ポーチPの口が閉じられる。前記スライダ300の左右方向の移動(スライド)によって、前記凸条部と前記凹条部とは篏合・離間する(ポーチPが閉じられたり開いたりする)。
 図1に示されるフィギュア302は前記スライダ300の一部である。外観が或る形状のフィギュア302が、本実施形態にあっては、従来の略直方体形状(幅≒6mm、高さ≒7mm、長さ≒12mm)のスライダ本体301に着脱自在に取り付けられるようになっている。例えば、前記略直方体形状のスライダ本体301に設けられた凸部に嵌着する凹部が前記形状のフィギュア302の底部に形成されている。勿論、前記凹と前記凸との嵌着構造ではなく、スライダ本体301と前記フィギュア302とが一体不可分な構造体であっても良い。前記フィギュア302はゴム素材などの軟性樹脂で成型されたものである。前記スライダ(フィギュア:キャラクタ)の平面視での最大幅は約14mmであった。最大高さは約15mmであった。全長は約38mmであった。
 本実施形態のポーチにあっては、前記フィギュア(最大幅≒14mm、長さ≒38mm)302の大きさは前記スライダ本体(幅≒6mm、長さ≒12mm)の大きさよりも大きい。従って、スライダ(フィギュア302)に指(手)を掛け易い。スライダ全体をスライドさせ易かった。特に、スライダ(フィギュア302)を親指と人差し指とで挟む位置での外形幅が親指と人差し指との間の間隔(通常の間隔)にほぼ等しい。この為、前記親指と人差し指とで前記スライダ(フィギュア302)を挟む場合、挟持する力を特別(余分)に大きくする必要が無い。前記スライダのスライドに際して、指に特別な力を込めて前記スライダを挟持しなくても済む。前記スライダのスライドに際して、前記スライダを指で挟むのに指を大きく開く必要もない。人間工学的な観点を満足している。従って、スライダをスムーズにスライドさせ易かった。しかも、前記スライダを前記凸条・凹条に沿ってスライドさせる為に前記スライダに印加される力の方向が前記凸条・凹条に略平行である。従って、不必要に大きな力が要らない。スライダをスムーズにスライドさせ易かった。例えば、スライダに取り付けられたリングを引っ張ってスライダをスライドさせる場合には、前記リングから前記スライダに印加される力の方向は前記凸条・凹条に対して斜め(交差:角度α)になる。この為、[1/cosα]倍の力を印加しなければならない。これに対して、本発明では斯かる余分な力が不要である。スライダの動作性が良いので、ポーチの開閉作業が容易であった。
 前記フィギュア302の側面には凹凸が有る。前記凹凸によって手が滑り難くなる。スライダをスライドさせ易かった。
 前記フィギュア302が軟性または弾性素材で構成されている。従って、前記スライダを手にした時、手が滑り難い。触感も良い。スライダをスライドさせ易かった。
 前記フィギュア302がキャラクタ性を有する形状である。従って、意匠性が高まる。購買意欲が向上する。
 前記フィギュ302は、例えば栗鼠の形状であっても良い。
 前記フィギュア302は、例えば犬の形状であっても良い。このフィギュア302の平面視での最大幅(犬の胴部の幅)は約14mmであった。前記胴部には溝(凹凸)が形成されている。勿論、脚部などを鑑みると、この周辺部に凹凸が有るとも見做される。胴部の高さは約11mmであった。全長は約40mmであった。
 前記フィギュア302は、例えば豚の形状であっても良い。このフィギュアの平面視での最大幅(胴部の幅)は約21mmであった。頭部の高さは約20mmであった。全長は約38mmであった。
 本実施形態にあっても前記実施形態と同様な特長が奏された。
 前記フィギュアは、前記以外にも、様々(動物など)な形状が考えられる。
 ポーチにおける凹条と凸条との篏合・解除を行う為のスライダが分割(例えば、2分割)タイプであっても良い。前記スライダは、第1スライダと、第2スライダとを具備する。前記第1スライダは、ポーチにおける凹条と凸条との篏合・解除を行う為に、前記ポーチ側に取り外し困難に取り付けられている。前記第1スライダは従来のスライダと同様な形状・構造である。前記第2スライダは前記第1スライダに着脱自在に取り付けられる。前記第2スライダは外形が略直方体形状である。その長手方向(スライダ移動方向)における寸法は2cm~5cm(好ましくは2cm~3cmm)である。その短手方向における寸法(幅寸法)は1cm~3cm(好ましくは1.2cm~2cm)である。その高さ方向の寸法が0.7cm~2cm(好ましくは0.8cm~1.2cm))である。側面には滑り止め用の凸条が設けられている。
 本実施形態にあっても前記実施形態と同様な特長が奏された。
 
 

Claims (7)

  1.  スライドファスナーと前記スライドファスナーの開閉を行う為のスライダとを具備したポーチにおいて、
     前記スライダは[5≦(前記スライダの少なくとも一部における最大幅)/(前記スライドファスナー幅)]を満たす個所を具備する
    ポーチ。
  2.  前記スライダにおける最大幅が1.2cm以上である
    請求項1のポーチ。
  3.  前記スライダにおける最大幅個所の近傍は凹凸を具備する
    請求項1又は請求項2のポーチ。
  4.  前記スライダにおける最大幅個所の近傍は軟性または弾性素材で構成されてなる
    請求項1~請求項3いずれかのポーチ。
  5.  前記スライダにおける最大幅個所の近傍個所が前記スライダに対して着脱型である
    請求項1~請求項4いずれかのポーチ。
  6.  前記スライダにおける最大幅個所の近傍個所が前記スライダに対して固定型である
    請求項1~請求項4いずれかのポーチ。
  7.  前記スライダにおける最大幅個所の近傍個所がキャラクタ性を具備する形状である
    請求項1~請求項6いずれかのポーチ。
     
     
PCT/JP2022/016930 2021-11-10 2022-03-31 ポーチ WO2023084818A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022561669A JP7315808B1 (ja) 2021-11-10 2022-03-31 ポーチ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021183146 2021-11-10
JP2021-183146 2021-11-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023084818A1 true WO2023084818A1 (ja) 2023-05-19

Family

ID=86335539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/016930 WO2023084818A1 (ja) 2021-11-10 2022-03-31 ポーチ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7315808B1 (ja)
WO (1) WO2023084818A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62102407U (ja) * 1985-12-20 1987-06-30
JP3183577U (ja) * 2013-03-07 2013-05-23 Ykk株式会社 紐ファスナー用スライダー
JP3226278U (ja) * 2020-03-05 2020-05-14 有限会社中野製作所 スライドファスナー用スライダー

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002010028A2 (en) 2000-07-31 2002-02-07 Reynolds Consumer Products, Inc. Slider device, package, and method of mounting
JP2007176542A (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Showa Highpolymer Co Ltd 電子部品用透明包装袋体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62102407U (ja) * 1985-12-20 1987-06-30
JP3183577U (ja) * 2013-03-07 2013-05-23 Ykk株式会社 紐ファスナー用スライダー
JP3226278U (ja) * 2020-03-05 2020-05-14 有限会社中野製作所 スライドファスナー用スライダー

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023084818A1 (ja) 2023-05-19
JP7315808B1 (ja) 2023-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2593466Y2 (ja) レール状ファスナー
US2789609A (en) Actuator for zippers and pouch embodying the same
JP4423045B2 (ja) チャック付き密封袋
US7850368B2 (en) Closure device for a reclosable pouch
US9706816B2 (en) Zipper guide for facilitating closure of open-ended zipper
WO2023084818A1 (ja) ポーチ
US9386874B2 (en) Multipurpose tool for dressing assistance and methods of use
JP2003191969A (ja) 再閉鎖可能なバッグに対する整列可変なジッパー
JPH0619482Y2 (ja) 合成樹脂製袋体
JP4022557B2 (ja) クリップ及びこのクリップを用いた新聞紙保持具
JP3132904U (ja) ファスナー付き袋
JPH0637947Y2 (ja) チャック付袋体
US20040187274A1 (en) Holding device
US6728997B1 (en) Closure device
JP2699217B2 (ja) 合成樹脂製チャック付の袋体
CN118139560A (zh) 袋子
JP4601526B2 (ja) 傘布収束具
CN206525658U (zh) 一种隐形拉链
JPH04339768A (ja) チャック付の袋体
JP2008161543A (ja) 接合機能(ジョイント機能)付きファスナー
JPH0637946Y2 (ja) 合成樹脂製袋体
JP5945360B1 (ja) 収納袋及びスライダー付設用収納袋
CN214414285U (zh) 拉链片的构造
JP2005178866A (ja) ファスナー付き袋体
TWM473105U (zh) 拉鏈片之結構

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022561669

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22891187

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1