WO2023074040A1 - フォトンアップコンバージョンフィルムおよびその製造方法 - Google Patents
フォトンアップコンバージョンフィルムおよびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2023074040A1 WO2023074040A1 PCT/JP2022/024021 JP2022024021W WO2023074040A1 WO 2023074040 A1 WO2023074040 A1 WO 2023074040A1 JP 2022024021 W JP2022024021 W JP 2022024021W WO 2023074040 A1 WO2023074040 A1 WO 2023074040A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- component
- film
- sensitizing
- wavelength region
- luminescent
- Prior art date
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 11
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 claims abstract description 135
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 82
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 82
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 50
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 63
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 45
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 44
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 42
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 42
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 34
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 28
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 28
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 claims description 19
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 claims description 19
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 12
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 11
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 claims description 8
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 claims description 7
- 239000007762 w/o emulsion Substances 0.000 claims description 7
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 5
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 4
- 239000011970 polystyrene sulfonate Substances 0.000 claims description 4
- 229960002796 polystyrene sulfonate Drugs 0.000 claims description 3
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 claims 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 abstract description 14
- 239000010408 film Substances 0.000 description 217
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 42
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 27
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 25
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 25
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 15
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 12
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- OURODNXVJUWPMZ-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenylanthracene Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=C(C=C2C(C=CC=C2)=C2)C2=C1C1=CC=CC=C1 OURODNXVJUWPMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 239000000370 acceptor Substances 0.000 description 8
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 6
- YYMBJDOZVAITBP-UHFFFAOYSA-N rubrene Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C1=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=CC=C2C(C=2C=CC=CC=2)=C11)=C(C=CC=C2)C2=C1C1=CC=CC=C1 YYMBJDOZVAITBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 5
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 5
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 5
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 5
- 238000005011 time of flight secondary ion mass spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 238000002042 time-of-flight secondary ion mass spectrometry Methods 0.000 description 5
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 4
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N methylcyclohexane Chemical compound CC1CCCCC1 UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 239000003021 water soluble solvent Substances 0.000 description 4
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N cadmium(2+);selenium(2-) Chemical compound [Se-2].[Cd+2] UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- FYNROBRQIVCIQF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-b]pyrrole-5,6-dione Chemical group C1=CN=C2C(=O)C(=O)N=C21 FYNROBRQIVCIQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YBNMDCCMCLUHBL-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 4-pyren-1-ylbutanoate Chemical compound C=1C=C(C2=C34)C=CC3=CC=CC4=CC=C2C=1CCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O YBNMDCCMCLUHBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910017115 AlSb Inorganic materials 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910005540 GaP Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910005542 GaSb Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N cyclopentanone Chemical compound O=C1CCCC1 BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- IIEWJVIFRVWJOD-UHFFFAOYSA-N ethylcyclohexane Chemical compound CCC1CCCCC1 IIEWJVIFRVWJOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- MLFHJEHSLIIPHL-UHFFFAOYSA-N isoamyl acetate Chemical compound CC(C)CCOC(C)=O MLFHJEHSLIIPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N methyl-cycloheptane Natural products CC1CCCCCC1 GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- HCIIFBHDBOCSAF-UHFFFAOYSA-N octaethylporphyrin Chemical compound N1C(C=C2C(=C(CC)C(C=C3C(=C(CC)C(=C4)N3)CC)=N2)CC)=C(CC)C(CC)=C1C=C1C(CC)=C(CC)C4=N1 HCIIFBHDBOCSAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 2
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 2
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 2
- AYEKOFBPNLCAJY-UHFFFAOYSA-O thiamine pyrophosphate Chemical class CC1=C(CCOP(O)(=O)OP(O)(O)=O)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N AYEKOFBPNLCAJY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- VFMUXPQZKOKPOF-UHFFFAOYSA-N 2,3,7,8,12,13,17,18-octaethyl-21,23-dihydroporphyrin platinum Chemical compound [Pt].CCc1c(CC)c2cc3[nH]c(cc4nc(cc5[nH]c(cc1n2)c(CC)c5CC)c(CC)c4CC)c(CC)c3CC VFMUXPQZKOKPOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-4-heptanone Chemical compound CC(C)CC(=O)CC(C)C PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCNCGHJSNVOIKE-UHFFFAOYSA-N 9,10-diphenylanthracene Chemical class C1=CC=CC=C1C(C1=CC=CC=C11)=C(C=CC=C2)C2=C1C1=CC=CC=C1 FCNCGHJSNVOIKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N Aluminum nitride Chemical compound [Al]#N PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015894 BeTe Inorganic materials 0.000 description 1
- XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N C60 fullerene Chemical group C12=C3C(C4=C56)=C7C8=C5C5=C9C%10=C6C6=C4C1=C1C4=C6C6=C%10C%10=C9C9=C%11C5=C8C5=C8C7=C3C3=C7C2=C1C1=C2C4=C6C4=C%10C6=C9C9=C%11C5=C5C8=C3C3=C7C1=C1C2=C4C6=C2C9=C5C3=C12 XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004613 CdTe Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021589 Copper(I) bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021593 Copper(I) fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910005987 Ge3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005829 GeS Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005866 GeSe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005900 GeTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004262 HgTe Inorganic materials 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000673 Indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N Indium phosphide Chemical compound [In]#P GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229910002665 PbTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005642 SnTe Inorganic materials 0.000 description 1
- NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N Sorbitan monooleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N 0.000 description 1
- 229910007709 ZnTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005577 anthracene group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 150000004816 dichlorobenzenes Chemical class 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 238000000445 field-emission scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N indium antimonide Chemical compound [Sb]#[In] WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N indium arsenide Chemical compound [In]#[As] RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- GJRQTCIYDGXPES-UHFFFAOYSA-N iso-butyl acetate Natural products CC(C)COC(C)=O GJRQTCIYDGXPES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940117955 isoamyl acetate Drugs 0.000 description 1
- FGKJLKRYENPLQH-UHFFFAOYSA-M isocaproate Chemical compound CC(C)CCC([O-])=O FGKJLKRYENPLQH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OQAGVSWESNCJJT-UHFFFAOYSA-N isovaleric acid methyl ester Natural products COC(=O)CC(C)C OQAGVSWESNCJJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005340 laminated glass Substances 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- SDQQBPKWLSANJO-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylprop-2-enoate;toluene Chemical compound COC(=O)C(C)=C.CC1=CC=CC=C1 SDQQBPKWLSANJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical group N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000636 poly(norbornene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001464 poly(sodium 4-styrenesulfonate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 150000004032 porphyrins Chemical group 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 125000005581 pyrene group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 230000009103 reabsorption Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940006186 sodium polystyrene sulfonate Drugs 0.000 description 1
- 229910052950 sphalerite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 1
- OCGWQDWYSQAFTO-UHFFFAOYSA-N tellanylidenelead Chemical compound [Pb]=[Te] OCGWQDWYSQAFTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 125000005579 tetracene group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N zinc oxide Inorganic materials [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/06—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J7/00—Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
- C08J7/04—Coating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/0014—Use of organic additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/0014—Use of organic additives
- C08J9/0023—Use of organic additives containing oxygen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/0014—Use of organic additives
- C08J9/0033—Use of organic additives containing sulfur
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/0014—Use of organic additives
- C08J9/0042—Use of organic additives containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/0014—Use of organic additives
- C08J9/0052—Organo-metallic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/28—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by elimination of a liquid phase from a macromolecular composition or article, e.g. drying of coagulum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/28—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by elimination of a liquid phase from a macromolecular composition or article, e.g. drying of coagulum
- C08J9/283—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by elimination of a liquid phase from a macromolecular composition or article, e.g. drying of coagulum a discontinuous liquid phase emulsified in a continuous macromolecular phase
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/0091—Complexes with metal-heteroatom-bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/01—Hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/06—Ethers; Acetals; Ketals; Ortho-esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/09—Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
- C08K5/092—Polycarboxylic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/36—Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
- C08K5/45—Heterocyclic compounds having sulfur in the ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/02—Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/02—Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
- C09K11/025—Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor non-luminescent particle coatings or suspension media
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/08—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2201/00—Foams characterised by the foaming process
- C08J2201/04—Foams characterised by the foaming process characterised by the elimination of a liquid or solid component, e.g. precipitation, leaching out, evaporation
- C08J2201/05—Elimination by evaporation or heat degradation of a liquid phase
- C08J2201/0504—Elimination by evaporation or heat degradation of a liquid phase the liquid phase being aqueous
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2300/00—Characterised by the use of unspecified polymers
- C08J2300/14—Water soluble or water swellable polymers, e.g. aqueous gels
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2301/00—Characterised by the use of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
- C08J2301/08—Cellulose derivatives
- C08J2301/26—Cellulose ethers
- C08J2301/28—Alkyl ethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2325/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
- C08J2325/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08J2325/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C08J2325/06—Polystyrene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2325/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
- C08J2325/18—Homopolymers or copolymers of aromatic monomers containing elements other than carbon and hydrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2329/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Derivatives of such polymer
- C08J2329/02—Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
- C08J2329/04—Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2333/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
- C08J2333/04—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
- C08J2333/06—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
- C08J2333/10—Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
- C08J2333/12—Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2371/00—Characterised by the use of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Derivatives of such polymers
- C08J2371/02—Polyalkylene oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2211/00—Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
- C09K2211/10—Non-macromolecular compounds
- C09K2211/1003—Carbocyclic compounds
- C09K2211/1007—Non-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2211/00—Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
- C09K2211/10—Non-macromolecular compounds
- C09K2211/1003—Carbocyclic compounds
- C09K2211/1011—Condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2211/00—Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
- C09K2211/10—Non-macromolecular compounds
- C09K2211/1018—Heterocyclic compounds
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/52—PV systems with concentrators
Definitions
- the present invention relates to a photon upconversion film and its manufacturing method.
- Photon up-conversion (hereinafter sometimes simply referred to as "up-conversion") technology that converts low-energy light to high-energy light is used in various applications such as solar cells or photovoltaic power generation, photocatalysts, bioimaging, and optical equipment. Application to the field is expected.
- TTA triplet-triplet annihilation
- up-conversions using TTA in a solution system in which a donor compound and an acceptor compound are dissolved in a solvent, energy is efficiently transferred by diffusion of donor compound molecules and acceptor compound molecules.
- the solution system has a problem that the fields in which it can be put to practical use are limited.
- the present invention has been made to solve the above-mentioned conventional problems, and the main object thereof is to provide a photon photon capable of high-efficiency up-conversion even in the air or even with low-intensity light. To provide an up-conversion film and a simple manufacturing method thereof.
- a photon upconversion film has a matrix made of a resin and voids, a sensitizing component capable of absorbing light in a first wavelength region ⁇ 1, and the first wavelength region a luminescent component capable of emitting light in a second wavelength region ⁇ 2 shorter than ⁇ 1, wherein the sensitizing component and the luminescent component are present at the interface between the matrix and the voids .
- the photon upconversion film has a porosity of 5.0% to 60.0% by volume.
- the void has an open cell structure in which independent cells and a plurality of continuous cells are connected.
- the resin is a water-soluble resin selected from polystyrene sulfonate, polyethylene oxide, polyethyleneimine, polyvinyl alcohol-based resins and cellulose-based resins.
- the resin is an oil-soluble resin selected from (meth)acrylic resins and polystyrene.
- the photon upconversion film contains 7.00 ⁇ 10 ⁇ 9 mol to 5.00 ⁇ 10 ⁇ 6 mol of the sensitizing component and 5.00 ⁇ 10 ⁇ 6 mol of the luminescent component per 1 g of the resin. 00 ⁇ 10 ⁇ 6 mol to 7.00 ⁇ 10 ⁇ 5 mol.
- the first wavelength region ⁇ 1 is 510 nm to 550 nm
- the second wavelength region ⁇ 2 is 400 nm to 500 nm
- the sensitizing component is the following compound
- the luminescent component is the compound: ⁇ Sensitization component> ⁇ Luminous component>
- the first wavelength region ⁇ 1 is 610 nm to 650 nm
- the second wavelength region ⁇ 2 is 500 nm to 600 nm
- the sensitizing component is the following compound
- the luminescent component is the compound: ⁇ Sensitization component> ⁇ Luminous component>
- the first wavelength region ⁇ 1 is 700 nm to 810 nm
- the second wavelength region ⁇ 2 is 500 nm to 700 nm
- the sensitizing component is the following compound
- the luminescent component is the compound: ⁇ Sensitization component> ⁇ Luminous component>
- the first wavelength region ⁇ 1 is 700 nm to 730 nm
- a method of making a photon upconversion film is provided.
- One of the manufacturing methods is to prepare an oil-in-water emulsion from an aqueous solution of a water-soluble resin and an oil-based solvent solution or oil-based solvent dispersion of a sensitizing component and a light-emitting component; to form a coating film; drying the coating film; and applying an external force and/or heat to the dry coating film to form a matrix and voids composed of the water-soluble resin and forming a film in which the sensitizing component and the luminescent component are present at the interface of the matrix and the voids.
- Another manufacturing method is to prepare a water-in-oil emulsion from an oil solvent solution of an oil-soluble resin and an aqueous solution or dispersion of a sensitizing component and a luminescent component; forming a coating film by drying the coating film; and, by the drying, having a matrix and voids composed of the oil-soluble resin, and the sensitizing component and the luminescent component are in the matrix forming a film that resides at the interface with the void.
- the photon upconversion film is composed of a porous film having a matrix and voids, and a sensitizing component and a light-emitting component are present at the interface between the matrix and the voids, whereby A photon upconversion film capable of highly efficient upconversion can be realized even with low intensity light.
- FIG. 2 is a conceptual diagram of energy levels for explaining the up-conversion mechanism
- 4 is a microscope image showing a comparison of the states of a dry coating film before and after peeling from a substrate in a method for manufacturing an upconversion film according to an embodiment of the present invention
- 4 is a photographic image showing up-conversion when low-intensity light such as sunlight is incident on the up-conversion film of Example 1.
- FIG. 4 is a scanning electron microscope (SEM) photographic image of a cross-section of the upconversion film of Example 3
- 4 is a scanning electron microscope (SEM) photographic image of a cross-section of the upconversion film of Example 7;
- TTET triplet-triplet energy transfer
- TTA triplet-triplet annihilation
- a photon up-conversion film according to an embodiment of the present invention (hereinafter sometimes simply referred to as “up-conversion film”) has a matrix made of a resin and voids. That is, upconversion films are typically porous films.
- the up-conversion film has a sensitizing component (donor) capable of absorbing light in a first wavelength region ⁇ 1 and capable of emitting light in a second wavelength region ⁇ 2, which is shorter than the first wavelength region ⁇ 1. and a luminescent component (acceptor).
- the sensitizing component and the luminescent component are present at the interface between the matrix and voids of the porous film.
- the sensitizing component and the light emitting component are present in admixture at the matrix-void interface.
- the sensitizing component and the luminescent component are located in close proximity to each other to allow energy transfer.
- the sensitizing component and the light-emitting component can be present at the interface between the porous film matrix and the voids by the manufacturing method described in section B below. The presence of the sensitizing component and the luminescent component at the interface between the matrix and the voids was confirmed based on the results of time-of-flight secondary ion mass spectrometry (TOF-SIMS) and scanning electron microscope (SEM) photographic images. can.
- TOF-SIMS time-of-flight secondary ion mass spectrometry
- SEM scanning electron microscope
- the up-conversion film is composed of a resin film in which the sensitizing component and the luminescent component are simply mixed. It is possible to realize an up-conversion light emission intensity of several hundred times at maximum. A significant portion of such advantages can be obtained by constructing the upconversion film from a porous film.
- the upconversion film By configuring the upconversion film with a porous film, the upconversion light repeatedly diffuses and scatters inside the film, so that the light from the film
- the extraction efficiency can be dramatically improved, and the aggregation of the sensitizing component molecules and/or the luminescent component molecules, which can cause the deactivation of triplet excitons, can be remarkably suppressed.
- the sensitizing component and the luminescent component By allowing the sensitizing component and the luminescent component to exist at the interface between the matrix and the voids, the sensitizing component and the luminescent component are suppressed from being incorporated into the entanglement of the resin molecules of the matrix, resulting in diffusion and collision. can be significantly increased.
- the mechanism described in the specification of the present application is only an assumption, and does not deny the possibility of other mechanisms, and does not restrict the present invention.
- the photon upconversion film is capable of upconverting emission in the temperature range of -196°C to 180°C. If the sensitizing component and the luminescent component are present in a liquid state dissolved in a solvent, upconversion luminescence below the melting point of the solvent becomes difficult. On the other hand, the sensitizing component and the light-emitting component contained in the photon upconversion film of the present embodiment exist in a solid state (or a state relatively closer to solid than liquid), unlike the liquid state. It is speculated that Therefore, the photon upconversion film is capable of upconverting light emission over the entire temperature range of -196°C to 180°C.
- the porosity of the up-conversion film is preferably 5.0% to 60% by volume, more preferably 7.0% to 60% by volume, and even more preferably 7.0% to 50% by volume. be. If the porosity is within such a range, the sensitizing component and the luminescent component can appropriately exist at the interface between the matrix and the voids.
- the porosity can be controlled by adjusting the oil droplet percentage of the oil-in-water emulsion or the water droplet percentage of the water-in-oil emulsion in the production of the upconversion film. Details of the method of manufacturing the up-conversion film will be described in Section B below.
- the porosity may be calculated, for example, from the refractive index value measured with an ellipsometer using the Lorentz-Lorenz's formula (Lorentz-Lorenz's formula), or may be calculated from a scanning electron microscope (SEM) image. It may be obtained by an appropriate image analysis process.
- the areal density of the up-conversion film is preferably 0.002 g/cm 2 to 0.006 g/cm 2 , more preferably 0.0025 g/cm 2 to 0.0055 g/cm 2 , still more preferably 0.0025 g/cm 2 to 0.0055 g/cm 2 . 003 g/cm 2 to 0.005 g/cm 2 . If the surface density is within such a range, it is easy to achieve the desired porosity.
- the surface density can be obtained, for example, by measuring the weight of a test sample punched into a predetermined shape with an electronic balance and dividing the weight by the area of the main surface of the test sample.
- the density of the up-conversion film is preferably 0.3 g/cm 3 to 1.7 g/cm 3 , more preferably 0.35 g/cm 3 to 1.6 g/cm 3 , still more preferably 0.4 g /cm 3 to 1.5 g/cm 3 . If the density is within such a range, it is easy to achieve the desired porosity. Density can be determined, for example, by measuring the weight of a test sample punched into a predetermined shape with an electronic balance and dividing the weight by the volume of the test sample.
- the upconversion film can be any suitable porous film with micropores.
- the voids of the upconversion film can have any suitable microporous structure.
- the voids may have a pumice-like microporous structure.
- the voids are formed, for example, by applying an external force and/or heat to the compressed oil droplets in the dry coating film of the oil-in-water emulsion. It can be presumed that the pressure of is released and it becomes a pseudo-foaming state. Therefore, in one embodiment, the voids may have a pseudo-foamed structure (cell structure).
- the void may be composed of only independent cells, may have an open cell structure in which a plurality of cells are continuous, or may be composed of a combination of these.
- the average size of the pores (pores) in the void portion is preferably 0.2 ⁇ m to 400 ⁇ m, more preferably 0.2 ⁇ m to 200 ⁇ m, and still more preferably 0.2 ⁇ m to 100 ⁇ m. If the average size of the voids (pores) is within this range, the sensitizing component and the light-emitting component can appropriately exist at the interfaces between the matrix and the voids.
- the average size of the voids (pores) can be controlled by adjusting the average size of the oil droplets in the oil-in-water emulsion or the average size of the water droplets in the water-in-oil emulsion in the production of the upconversion film.
- the average size of the voids (pores) may be measured by the BET test method or quantified from the SEM images by any suitable image analysis process.
- the thickness of the upconversion film is preferably 5 ⁇ m to 200 ⁇ m, more preferably 10 ⁇ m to 150 ⁇ m, even more preferably 15 ⁇ m to 100 ⁇ m. If the thickness of the up-conversion film is within such a range, the desired voids can be satisfactorily formed over the entire thickness direction of the film. If the thickness is too large, voids may not be formed in the central portion in the thickness direction of the film, and as a result, desired up-conversion may not be achieved. If the thickness is too small, the shape of the film may not be maintained.
- the voids in the upconversion film are not filled with a liquid (typically the liquid containing the sensitizing component and the luminescent component).
- the upconversion film can be suitably used in various industrial products. If the voids of the upconversion film are not filled with liquid, the solvent used in the production of the upconversion film may remain in the upconversion film. It is presumed that there is, for example, vapor of a solvent, a gas such as water vapor, or a substance in the form of pellets in which a pigment is swollen in the void.
- the matrix is composed of resin as described above.
- the resin can be appropriately selected according to the manufacturing method of the upconversion film.
- the resin may be a water-soluble resin or an oil-soluble resin.
- any appropriate water-soluble resin can be used as the water-soluble resin as long as it forms a matrix.
- water-soluble resins include polystyrene sulfonate, polyethylene oxide, polyethyleneimine, polyvinyl alcohol-based resins, and cellulose-based resins.
- polystyrene sulfonates include sodium polystyrene sulfonate.
- polyethyleneimine include polyethyleneimine hydrochloride.
- Polyvinyl alcohol-based resins include, for example, polyvinyl alcohol, amine-modified polyvinyl alcohol, and carboxylic acid-modified polyvinyl alcohol.
- Cellulose-based resins include, for example, hydroxyethyl cellulose.
- oil-soluble resins include (meth)acrylic resins, polystyrene, polycarbonate resins, and polyester resins.
- (Meth)acrylic resins include, for example, polymethyl methacrylate (PMMA).
- polyester-based resins include polyethylene terephthalate (PET).
- the Hansen solubility parameter (HSP) distance Ra between the resin constituting the matrix and the sensitizing component and the light-emitting component is, for example, 10 (MPa) 1/2 or more, and for example, 11 (MPa) 1/2 or more. , preferably 12 (MPa) 1/2 or more, more preferably 15 (MPa) 1/2 or more, and still more preferably 18 (MPa) 1/2 or more.
- the HSP distance Ra between the resin constituting the matrix and the sensitizing component and the light-emitting component is, for example, 25 (MPa) 1/2 or less, preferably 23 (MPa) 1/2 or less, and more preferably. is 21 (MPa) 1/2 or less.
- the HSP distance Ra is within such a range means that the affinity between the resin constituting the matrix and each of the sensitizing component and the luminescent component is low. As a result, the migration of the sensitizing component and the luminescent component into the matrix is remarkably suppressed. can be present at the interface between and the void.
- HSP divides the Hildebrand solubility parameter into three components: dispersion force ( ⁇ D), permanent dipole intermolecular force ( ⁇ P), and hydrogen bonding force ( ⁇ H), and these are plotted in a three-dimensional space as a vector expressed. Those with similar vectors can be judged to have high solubility. That is, the degree of similarity in solubility can be determined from the mutual HSP distance Ra.
- the definition and calculation of HSP are given by Charles M. Hansen, Hansen Solubility Parameters: A Users Handbook (CRC Press, 2007).
- HSPiP Haansen Solubility Parameters in Practice
- This HSPiP also has a database of resins and solvents.
- the HSP distance Ra between the resin (HSP values: ⁇ D R , ⁇ P R , ⁇ HR ) and the sensitizing component or the light-emitting component (HSP values: ⁇ D C , ⁇ P C , ⁇ H C ) can be calculated by formula (1). can.
- ⁇ DR is the dispersion force of the resin
- ⁇ PR is the intermolecular force of the permanent dipole of the resin
- ⁇ HR is the hydrogen bonding force of the resin
- ⁇ D C is the dispersion force of the sensitizing component or luminescent component
- ⁇ PC represents the permanent dipole intermolecular force of the sensitizing component or the luminescent component
- ⁇ HC represents the hydrogen bonding force of the sensitizing component or the luminescent component, respectively.
- Sensitizing Component and Luminescent Component A-4-1 Sensitizing component
- the sensitizing component absorbs light (incident light), becomes an excited triplet state by intersystem crossing from the excited singlet state, and emits light. It causes the components to undergo triplet-triplet energy transfer.
- Examples of sensitizing components include compounds having a porphyrin structure, phthalocyanine structure, or fullerene structure. Such compounds may contain a metal atom in the molecule. Examples of metal atoms include Pt, Pd, Zn, Ru, Re, Ir, Os, Cu, Ni, Co, Cd, Au, Ag, Sn, Sb, Pb, P, and As. Pt, Pd and Os are preferred. Specific examples of the compound that can function as a sensitizing component will be described later in section A-4-3.
- the sensitizing component may be a quantum dot.
- Quantum dots may be composed of any suitable material.
- Quantum dots may preferably be composed of inorganic materials, more preferably inorganic conductor or semiconductor materials.
- Semiconductor materials include, for example, Groups II-VI, III-V, IV-VI, and IV semiconductors.
- Specific examples include Si, Ge, Sn, Se, Te, B, C (including diamond), P, BN, BP, BAs, AlN, AlP, AlAs, AlSb, GaN, GaP, GaAs, GaSb, InN, InP, InAs, InSb, AlN, AlP, AlAs, AlSb, GaN, GaP, GaAs, GaSb, ZnO, ZnS, ZnSe, ZnTe, CdS, CdSe, CdSeZn, CdTe, HgS, HgSe, HgTe, BeS, BeSe, BeTe, MgS, MgSe, GeS, GeSe , GeTe, SnS, SnSe, SnTe, PbO, PbS, PbSe, PbTe, CuF, CuCl, CuBr, CuI, Si3N4 , Ge3N4 , Al2O3 , (Al
- the sensitizing component is preferably 7.00 ⁇ 10 ⁇ 9 mol to 5.00 ⁇ 10 ⁇ 6 mol, more preferably 1.00 ⁇ 10 ⁇ 8 mol to 3.00, per 1 g of the resin constituting the matrix. It is contained in the up-conversion film at a ratio of ⁇ 10 -6 mol, more preferably 4.50 ⁇ 10 -8 mol to 2.00 ⁇ 10 -6 mol. If the content of the sensitizing component is too small, sufficient triplet excitons may not be generated and the efficiency leading to triplet-triplet annihilation may be insufficient. If the content of the sensitizing component is too high, the efficiency may be insufficient due to triplet-triplet annihilation between sensitizing component molecules or reabsorption of upconverted emission energy.
- the luminescent component receives triplet-triplet energy transfer from the sensitizing component, generates an excited triplet state, and emits light in the excited triplet state.
- the component molecules diffuse and collide with each other, causing triplet-triplet annihilation to generate an excited singlet with a higher energy level.
- Various compounds having condensed aromatic rings are known as light-emitting components. Specific examples include compounds having a naphthalene structure, anthracene structure, pyrene structure, perylene structure, tetracene structure, Bodipy structure (borondipyrromethene structure), and diketopyrrolopyrrole structure. Specific examples of the compound that can function as a light-emitting component will be described later in section A-4-3.
- the light-emitting component is preferably 5.00 ⁇ 10 ⁇ 6 mol to 7.00 ⁇ 10 ⁇ 5 mol, more preferably 6.00 ⁇ 10 ⁇ 6 mol to 6.00 ⁇ 1 g of the resin constituting the matrix. It is contained in the up-conversion film at a ratio of 10 ⁇ 5 mol, more preferably 7.00 ⁇ 10 ⁇ 6 mol to 5.00 ⁇ 10 ⁇ 5 mol. If the content of the light emitting component is too small, the distance between the molecules of the light emitting component becomes large, and the triplet excitons received from the sensitizing dye may not be able to diffuse between the molecules of the light emitting component. If the content of the light-emitting component is too large, it may lead to deactivation due to concentration quenching.
- the compounding ratio of the sensitizing component and the luminescent component is preferably from 1:10 to 1:7000, more preferably from 1:25 to 1:3000. It is preferably 1:30 to 1:200, particularly preferably 1:35 to 1:100. If the compounding ratio is in this range, the triplet excitons generated from the sensitizing component efficiently move to the luminescent dye, suppressing deactivation between the luminescent dyes as much as possible, and realizing good triplet-triplet annihilation. can do.
- the sensitizing component that absorbs light in the wavelength region ⁇ 1 of 510 nm to 550 nm is the following compound
- the luminescent component that emits light in the wavelength region ⁇ 2 of 400 nm to 500 nm is the following compound. This combination can upconvert green light to blue light.
- the sensitizing component that absorbs light in the wavelength region ⁇ 1 of 610 nm to 650 nm is the following compound
- the luminescent component that emits light in the wavelength region ⁇ 2 of 500 nm to 600 nm is the following compound. This combination can upconvert red light to yellow-green light.
- the sensitizing component that absorbs light in the wavelength region ⁇ 1 of 700 nm to 810 nm is the following compound
- the luminescent component that emits light in the wavelength region ⁇ 2 of 500 nm to 700 nm is the following compound. This combination can upconvert near-infrared light to visible light (red to green light).
- the sensitizing component that absorbs light in the wavelength region ⁇ 1 of 700 nm to 730 nm is the following compound
- the luminescent component that emits light in the wavelength region ⁇ 2 of 400 nm to 500 nm is the following compound. This combination can upconvert near-infrared light to visible light (blue light).
- the sensitizing component that absorbs light in the wavelength region ⁇ 1 of 410 nm to 500 nm is the following compound
- the luminescent component that emits light in the wavelength region ⁇ 2 of 300 nm to 400 nm is the following compound. This combination can upconvert blue light to ultraviolet light.
- the sensitizing component that absorbs light in the wavelength region ⁇ 1 around 630 nm to 640 nm is a quantum dot (CdSe, CdSe/ZnS), and absorbs light in the wavelength region ⁇ 2 around 440 nm to 460 nm (eg, 450 nm).
- the luminescent component that emits (lights) is the following compound. This combination can upconvert near-infrared light to visible light (blue light). ⁇ Luminous component>
- the sensitizing component that absorbs light in the wavelength region ⁇ 1 around 970 nm to 990 nm (eg, 980 nm) is a quantum dot (PbSe, PbS/CdS), and absorbs light in the wavelength region ⁇ 2 around 550 nm to 570 nm (eg, 560 nm).
- the luminescent component that emits (lights) is the following compound. This combination can upconvert near-infrared light to visible light (green light). ⁇ Luminous component>
- a representative example of the manufacturing method of the up-conversion film will be described. Specifically, an embodiment using an oil-in-water (O/W) emulsion and an embodiment using a water-in-oil (W/O) emulsion will be described.
- O/W oil-in-water
- W/O water-in-oil
- Embodiment Using O/W Emulsion The production method according to the present embodiment comprises an aqueous solution of a water-soluble resin and an oil solvent solution or oil solvent dispersion of a sensitizing component and a light emitting component (hereinafter collectively referred to as “oil solvent solution, etc.”). applying the oil-in-water emulsion to a substrate to form a coating; drying the coating; and applying an external force to the dry coating and/or applying heat to form a film having a matrix composed of a water-soluble resin and voids, wherein the sensitizing component and the luminescent component are present at the interface between the matrix and the voids; .
- oil solvent solution etc.
- the water-soluble resin is as described in section A-3 above.
- the concentration of the aqueous solution can be, for example, 3% to 20% by weight, and also, for example, 5% to 10% by weight.
- the sensitizing component and the luminescent component are as described in section A-4 above.
- the oily solvent for example, a volatile solvent can be used. Specific examples of such solvents include esters such as ethyl acetate, butyl acetate and propyl acetate; aromatic hydrocarbons such as toluene and benzene; alicyclic hydrocarbons such as cyclohexane, cyclopentanone and methylcyclohexane.
- the sensitizing component concentration in the oily solvent solution or the like can be, for example, 0.001 mM to 1 mM, and the luminescent component concentration can be, for example, 1 mM to 50 mM.
- An aqueous solution of the water-soluble resin and an oil solvent solution of the sensitizing component and the light-emitting component are mixed so that the blending amounts of the sensitizing component and the light-emitting component with respect to the water-soluble resin (matrix resin) fall within the desired ranges described in section A-4 above. etc.
- the concentration of the water-soluble resin in the aqueous solution By adjusting the concentration of the water-soluble resin in the aqueous solution, the concentration of the sensitizing component and the concentration of the luminescent component in the oil solvent solution, etc., the amount of the aqueous solution and the oil solvent solution, etc., to be mixed can be adjusted.
- the concentration (e.g., volume fraction) and size of the oil droplets (hereinafter sometimes referred to as emulsion particles) in the emulsion can be adjusted, so the porosity and voids (pores) of the resulting upconversion film can be adjusted. ) can be resized.
- the emulsion can be prepared by any suitable method.
- an emulsion can be prepared by mixing an aqueous solution of a water-soluble resin with an oily solvent solution of a sensitizing component and a luminescent component, and emulsifying the mixture using a homogenizer. If necessary, the resulting emulsion may be defoamed.
- the volume fraction of emulsion particles can be, for example, 2% to 25%. If the volume fraction of the emulsion particles is within such a range, an upconversion film having a desired porosity can be obtained.
- the average particle size of the emulsion particles can be, for example, 0.2 ⁇ m to 400 ⁇ m. If the average particle size of the emulsion particles is within such a range, an upconversion film having a desired void (pore) size can be obtained.
- the substrate typically includes a resin sheet or glass.
- Any appropriate resin may be used as the resin forming the resin sheet.
- Specific examples include polyimide-based resins, cellulose-based resins such as triacetyl cellulose (TAC), polyester-based, polyvinyl alcohol-based, polycarbonate-based, polyamide-based, polyethersulfone-based, polysulfone-based, polystyrene-based, polynorbornene-based, Examples include transparent resins such as polyolefin, (meth)acrylic, and acetate.
- TAC triacetyl cellulose
- Thermosetting resins such as (meth)acrylic, urethane, (meth)acrylic urethane, epoxy, and silicone, or ultraviolet curable resins may also be used.
- a glassy polymer such as a siloxane-based polymer can also be used.
- Any appropriate method can be used as the coating method. Specific examples include roll coating, spin coating, wire bar coating, dip coating, die coating, curtain coating, spray coating, and knife coating (comma coating, etc.).
- the film-forming roll (drying roll) is made of metal such as nickel, chromium, copper, iron, and stainless steel.
- the temperature of the emulsion during application can be, for example, from 10°C to 60°C.
- the thickness of the coating film is adjusted so that the thickness of the resulting upconversion film is within the desired range (for example, 5 ⁇ m to 200 ⁇ m) described in section A-2 above.
- the thickness of the coating film can be, for example, 100 ⁇ m to 1000 ⁇ m.
- Drying is done by any suitable means (eg, oven).
- the drying temperature can be, for example, 60° C. to 90° C.
- the drying time can be, for example, 20 minutes to 60 minutes. Drying can result in a dry coating that is substantially the same thickness as the resulting upconversion film. Dried coatings are typically allowed to cool naturally to room temperature.
- an external force and/or heat is applied to the dried coating to form an upconversion film.
- an external force and/or heat is applied to the dry coating film, voids are formed, and the sensitizing component and the luminescent component are placed at the interface between the matrix composed of the water-soluble resin and the voids.
- External force and/or heat may be applied by any suitable means. Among these, specific examples of application of external force include peeling, shearing, cutting, bending, vibration, and pressure reduction of the dry coating film from the substrate. Also, an electric field or a magnetic field may be added.
- the voids are automatically formed, and the sensitizing component and the light-emitting component are present at the interface between the matrix made of the water-soluble resin and the voids. Since the components are arranged, further manipulations and/or procedures for applying external forces can be omitted. It is presumed that the formation of voids by the application of an external force and the arrangement of the sensitizing component and the luminescent component at the interface between the matrix and the voids may be due to the following mechanism: As described above, the emulsion coating is dried. By doing so, the thickness can be reduced to 1/10 or less. As a result, the emulsion particles are in a compressed state.
- the drying coating film before peeling from the substrate shows a homogeneous state in the microscope image (Fig. 2) and the coating film is visually transparent. Furthermore, the sensitizing component and the light-emitting component are present in the emulsion substantially only within the emulsion particles, and do not migrate into the resin (matrix) even when the emulsion particles are compressed in the dry coating, and the compressed emulsion particles staying inside.
- an external force is applied in this state (for example, when the dried coating film is peeled off from the substrate), the pressure is released and the compressed emulsion particles are in a pseudo-foamed state, forming air bubbles (voids). It is confirmed from the microscope image in FIG.
- Embodiment Using W/O Emulsion comprises preparing a water-in-oil emulsion from an oil-based solvent solution of an oil-soluble resin and an aqueous dispersion of a sensitizing component and a light-emitting component; forming a coating film by applying the emulsion to a substrate; drying the coating film; Forming a film in which the component resides at the interface between the matrix and the voids.
- the oil-soluble resin is as described in section A-3 above.
- An oil-based solvent solution of the oil-soluble resin and water of the sensitizing component and the light-emitting component are mixed so that the blending amounts of the sensitizing component and the light-emitting component with respect to the oil-soluble resin (matrix resin) fall within the desired ranges described in section A-4 above. Mix with the dispersion.
- Oily solvents include, for example, aliphatic hydrocarbons such as normal hexane and normal heptane; alicyclic hydrocarbons such as cyclohexane, methylcyclohexane and ethylcyclohexane; aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene and xylene; esters such as methyl, ethyl acetate, butyl acetate, isobutyl acetate, propyl acetate and isoamyl acetate; ketones such as methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, diisobutyl ketone and cyclohexanone; halogenated hydrocarbons such as dichloromethane, chloroform, chlorobenzene and dichlorobenzene class; By adjusting the concentration of the oil-soluble resin in the oil solvent solution, the concentration of the sensitizing component and the concentration of the luminescent component in the
- the W/O emulsion of the present embodiment uses a sensitizing component and a luminescent component that are insoluble in neither an oily solvent nor water, and the solid-state sensitizing component and luminescent component gather between the oily solvent and water droplets. It is formed by functioning as a surfactant.
- voids can be formed without applying external force and/or heat to the dry coating film, and it is composed of an oil-soluble resin.
- a sensitizing component and a luminescent component can be placed at the interface of the coated matrix and voids.
- Example 1> Preparation of Oil Solvent Solution of Sensitizing Component and Luminescent Component Meso-tetraphenyl-tetraanthraporphyrin palladium (PdTPTAP: chemical formula below) was used as the sensitizing component, and rubrene (chemical formula below) was used as the luminescent component.
- a toluene solution of rubrene and PdTPTAP was prepared in a glovebox.
- the PdTPTAP concentration in the solution was 0.554 mM, and the rubrene concentration was 20 mM. That is, the molar ratio of the sensitizing component to the luminescent component was set to 1:36.
- the prepared solution was stored in a sealed vial until the emulsification step.
- ⁇ Sensitization component> ⁇ Luminous component>
- Emulsion To 5 g of polyvinyl alcohol (PVA) aqueous solution (9%) was added 0.4 ml of the solution obtained above. The amount of the solution added to 1 g of PVA was 0.89 ml, the amount (concentration) of the sensitizing component to 1 g of PVA was 4.92 ⁇ 10 ⁇ 7 mol, and the amount (concentration) of the luminescent component was 1.78 ⁇ 10 ⁇ 5 mol. rice field. While injecting the solution through a tube with an inner diameter of 0.75 mm, it was stirred (17500 rpm) with a homogenizer until the whole was emulsified.
- PVA polyvinyl alcohol
- the O/W type emulsion obtained above was applied to a polyimide film (substrate) with a coating thickness of 700 ⁇ m using an applicator.
- the coating/polyimide film laminate was dried in a constant temperature bath. The drying temperature was 80° C. and the drying time was 30 minutes. After drying, the laminate was naturally cooled to room temperature. Finally, the dried coating film was peeled off from the polyimide film to obtain an upconversion film (47 ⁇ m thick). According to SEM observation, the obtained film was a porous film in which voids were formed due to the cell structure.
- the steps after preparation of the emulsion were carried out in the air in a dark place (under an environment with only a darkroom light).
- the obtained film was irradiated with a laser beam having a wavelength of 810 nm, 110 mW/cm 2 and an irradiation diameter of 1.2 mm.
- the excitation light density was adjusted with an ND filter and measured in the range of 5 W/cm 2 or less.
- the upconversion emission was detected by a spectrometer via an optical fiber, and the detection range was set to include the entire laser diameter. As a result, upconversion emission with a peak wavelength of about 560 nm was observed.
- the emission peak integral value (500 nm to 730 nm) was 778 times that of the film of Comparative Example 1 described later.
- the areal density of the obtained film was obtained by measuring the weight of a test sample punched into a predetermined shape with an electronic balance and dividing the weight by the area of the main surface of the test sample. As a result, it was 0.0041 g/cm 2 .
- the density was obtained by measuring the weight of a test sample punched into a predetermined shape with an electronic balance and dividing the weight by the volume of the test sample. The result was 0.8772 g/cm 3 .
- the porosity and average particle size are obtained by image analysis using image analysis software (Image J) using the difference in brightness between the pores and the resin portion of the cross-sectional SEM image, binarization processing, and extraction of the pores. bottom.
- An equivalent circle diameter was defined as the diameter of a circle having an area corresponding to the extracted pores, and the average particle diameter was obtained. As a result, the average particle size was 0.8 ⁇ m.
- the volume of the particle was determined using the equivalent circle diameter as a sphere having the same diameter as the particle.
- the porosity was obtained by dividing the obtained total volume of the particles by the area of the main surface of the cross-sectional SEM image. As a result, the porosity was 40%.
- TOF-SIMS analysis was performed after cross-sections were prepared by cutting the resulting films with an ultramicrotome under freezing conditions (approximately ⁇ 60° C.). A cross section of the film was irradiated with Bi 3 2+ primary ions (irradiation dose: 2.8 ⁇ 10 12 ions/cm 2 ) using a triple focus electrostatic analyzer (TRIFT V, manufactured by ULVAC-PHI), and an acceleration voltage of 30 kV. A marked portion of 40 ⁇ m square was observed with .
- TRIFT V triple focus electrostatic analyzer
- the marked portion was imaged, the index ion of the sensitizing component and the luminescent component (hereinafter referred to as a dye) was set to m/z 586, and the other portions were color-coded to obtain a two-dimensional image. More specifically, in the two-dimensional image, the dye portion was green and the other portions were red.
- the cross section is measured by a field emission scanning electron microscope (FE-SEM, manufactured by Hitachi, SU-8220) at an acceleration voltage of 2 kV.
- a secondary electron image of The magnification of the secondary electron image was adjusted to be the same as that of the two-dimensional image obtained by the TOF-SIMS analysis.
- the secondary electron image voids existing in the cross section of the film were confirmed.
- the two-dimensional image obtained by TOF-SIMS analysis and the secondary electron image obtained by SEM were superimposed to confirm the relative positional relationship between the dye portion and the void, it was found that the dye portion was the void. were located overlapping each other. This confirmed that the sensitizing component and the luminescent component were present at the interface between the matrix and the voids.
- Example 2 A diketopyrrolopyrrole (DPP) derivative (chemical formula below) was used instead of rubrene as a light-emitting component, and the amount (concentration) of the sensitizing component relative to 1 g of PVA was 4.92 ⁇ 10 -7 mol, and the amount of the light-emitting component ( Concentration) was 4.92 ⁇ 10 ⁇ 5 mol (that is, the molar ratio of the sensitizing component: the luminescent component was 1:100), in the same manner as in Example 1, to form an up-conversion film (thickness: 51 ⁇ m ). The obtained film was subjected to the same evaluation as in Example 1.
- DPP diketopyrrolopyrrole
- Example 3 Octaethylporphyrin platinum (PtOEP: chemical formula) was used as a sensitizing component, and diphenylanthracene (DPA: chemical formula below) was used as a luminescent component. Further, the amount (concentration) of the sensitizing component per 1 g of PVA was 2.39 ⁇ 10 ⁇ 7 mol, and the amount (concentration) of the luminescent component was 4.78 ⁇ 10 ⁇ 5 mol (that is, the sensitizing component: the mol of the luminescent component). ratio was 1:200). Solutions of the sensitizing component and the luminescent component were prepared in air. An up-conversion film (thickness: 44 ⁇ m) was obtained in the same manner as in Example 1 except for these. ⁇ Sensitization component> ⁇ Luminous component>
- the resulting film was irradiated with a laser beam having a wavelength of 532 nm, 174 mW and an irradiation diameter of 100 ⁇ m.
- the excitation light density was adjusted with an ND filter and measured in the range of 150 W/cm 2 or less.
- the upconversion emission was detected by a spectrometer via an optical fiber, and the detection range was set to include the entire laser diameter. As a result, upconversion emission with a peak wavelength of about 430 nm was observed.
- the obtained film had an areal density of 0.0050 g/cm 2 and a density of 1.1286 g/cm 3 .
- the average particle size was 0.6 ⁇ m and the porosity was 39%.
- the emission peak integral value (400 nm to 510 nm) was 11 times that of the film of Comparative Example 2 described later.
- the obtained film was subjected to the evaluation of the porous structure and the positions of the sensitizing component and the luminescent component in the same manner as in Example 1.
- a cross-sectional SEM image of the film of Example 3 is shown in FIG. In FIG. 4, it can be confirmed that the void has an open cell structure in which independent cells and a plurality of continuous cells are connected. More specifically, open cells having holes communicating with other pores and independent cells having no holes communicating with other pores were confirmed.
- Example 4 An up-conversion film was obtained in the same manner as in Example 3 except that octaethylporphyrin palladium (PdOEP: the following chemical formula) was used as the sensitizing component. The obtained film was subjected to the same evaluation as in Example 3. As a result, upconversion emission with a peak wavelength of about 430 nm was observed. The emission peak integral value (400 nm to 510 nm) was five times that of the film of Comparative Example 5 described later. ⁇ Sensitization component>
- Example 5 An up-conversion film was obtained in the same manner as in Example 3, except that hydroxyethyl cellulose (HEC) was used instead of PVA. According to SEM observation, the obtained film was a porous film in which voids were formed due to the cell structure. The obtained film was subjected to the same evaluation as in Example 3. As a result, upconversion emission with a peak wavelength of about 430 nm was observed. The emission peak integral value (400 nm to 510 nm) was 19 times that of the film of Comparative Example 2 described later.
- HEC hydroxyethyl cellulose
- An up-conversion film was obtained in the same manner as in Example 1, except that the ratio was 1:1000. The obtained film was subjected to the same evaluation as in Example 1. As a result, upconversion emission with a peak wavelength of about 560 nm was observed.
- the emission peak integral value (500 nm to 730 nm) was 74 times that of the film of Comparative Example 1 described later.
- Example 7 An up-conversion film (thickness: 68 ⁇ m) was obtained in the same manner as in Example 1, except that the amount of the solution added to 1 g of PVA (concentration of the sensitizing component and the concentration of the luminescent component were the same as in Example 1) was 2.7 ml. The obtained film was subjected to the same evaluation as in Example 1. As a result, upconversion emission having a broad peak at about 570 nm to about 600 nm was observed. The obtained film had an areal density of 0.0033 g/cm 2 and a density of 0.4804 g/cm 3 . The average particle size was 1.0 ⁇ m and the porosity was 42%.
- the emission peak integral value (500 nm to 730 nm) was 372 times that of the film of Comparative Example 1 described later.
- a cross-sectional SEM image of the film of Example 7 is shown in FIG. In FIG. 5 as well, as in FIG. 4, open cells having holes communicating with other pores and independent cells having no holes communicating with other pores were confirmed.
- Example 9 An up-conversion film was obtained in the same manner as in Example 3 except that PVA having a degree of polymerization of 500 and a degree of saponification of 98.0% to 99.0% was used. According to SEM observation, the obtained film was a porous film in which voids were formed due to the cell structure. The obtained film was subjected to the same evaluation as in Example 3. As a result, upconversion emission with a peak wavelength of about 430 nm was observed. The emission peak integral value (400 nm to 510 nm) was 2.6 times that of the film of Comparative Example 2. The obtained film had an average particle size of 0.3 ⁇ m and a porosity of 25%.
- Example 10 An up-conversion film was obtained in the same manner as in Example 3 except that amine-modified (NR 3 + Cl ⁇ ) PVA (degree of saponification: 85.5% to 88.0%) was used as PVA. According to SEM observation, the obtained film was a porous film in which voids were formed due to the cell structure. The obtained film was subjected to the same evaluation as in Example 3. As a result, upconversion emission with a peak wavelength of about 430 nm was observed. The emission peak integral value (400 nm to 510 nm) was 3.5 times that of the film of Comparative Example 2.
- Example 11 An up-conversion film was obtained in the same manner as in Example 3, except that a carboxylic acid-modified (carboxyl group-introduced) PVA (with a degree of saponification of 96.5% or more) was used as the PVA. According to SEM observation, the obtained film was a porous film in which voids were formed due to the cell structure. The obtained film was subjected to the same evaluation as in Example 3. As a result, upconversion emission with a peak wavelength of about 430 nm was observed. The emission peak integral value (400 nm to 510 nm) was 5.4 times that of the film of Comparative Example 2.
- Example 12 An up-conversion film was obtained in the same manner as in Example 3, except that poly(sodium 4-styrenesulfonate) (manufactured by Sigma-Aldrich, molecular weight of ⁇ 1000000) was used instead of PVA. According to SEM observation, the obtained film was a porous film in which voids were formed due to the cell structure. The obtained film was subjected to the same evaluation as in Example 3. As a result, upconversion emission with a peak wavelength of about 430 nm was observed. The emission peak integral value (400 nm to 510 nm) was 3.5 times that of the film of Comparative Example 2. The obtained film had an average particle size of 0.6 ⁇ m and a porosity of 16%.
- Example 13 An up-conversion film was obtained in the same manner as in Example 3, except that polyethylene oxide (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd., molecular weight: 50000) was used instead of PVA. According to SEM observation, the obtained film was a porous film in which voids were formed due to the cell structure. The obtained film was subjected to the same evaluation as in Example 3. As a result, upconversion emission with a peak wavelength of about 430 nm was observed. The emission peak integral value (400 nm to 510 nm) was 2.3 times that of the film of Comparative Example 2.
- Example 14> Preparation of Oil Solvent Solution of Sensitizing Component and Luminescent Component A water-soluble TPP derivative (chemical formula below) was used as the sensitizing component, and a water-soluble DPA derivative (chemical formula below) was used as the luminescent component. 296 ⁇ g of the TPP derivative and 28.2 mg of the DPA derivative were placed in a test tube, 2.61 mL of a 1% toluene solution of a nonionic surfactant (Span 80) was added, and the mixture was stirred with a homogenizer. Further, 1.05 mL of water was added and stirred with a homogenizer to prepare an emulsion. ⁇ Sensitization component> ⁇ Luminous component>
- Emulsion To a vial containing 5.23 g of a toluene solution (20%) of polymethyl methacrylate (PMMA), the entire amount of the emulsion obtained above was added and stirred with a homogenizer to prepare a W/O emulsion. .
- the amount (concentration) of the sensitizing component per 1 g of PMMA was 2.39 ⁇ 10 ⁇ 7 mol, and the amount (concentration) of the luminescent component was 4.78 ⁇ 10 ⁇ 5 mol. That is, the molar ratio of sensitizing component to luminescent component was 1:200.
- Example 15 An up-conversion film was obtained in the same manner as in Example 14, except that a polystyrene (PS) toluene solution (15%) was used instead of the PMMA toluene solution (20%). According to SEM observation, the obtained film was a porous film in which voids were formed due to the cell structure. The resulting film was subjected to the same evaluation as in Example 14. As a result, upconversion emission with a peak wavelength of about 460 nm was observed. The emission peak integral value (400 nm to 510 nm) was 35.9 times that of Comparative Example 4 described later.
- PS polystyrene
- Example 17 An up-conversion film was obtained in the same manner as in Example 1, except that the concentration of PdTPTAP in the solution was 0.1 mM (that is, the molar ratio of sensitizing component:luminescent component was 1:200). The obtained film was subjected to the same evaluation as in Example 1. As a result, upconversion emission with a peak wavelength of about 560 nm was observed. The emission peak integral value (500 nm to 730 nm) was 616 times that of the film of Comparative Example 1 described above.
- Example 18 An up-conversion film was obtained in the same manner as in Example 1 except that meso-tetraphenyl-tetraanthraporphyrin platinum (PtTPTAP: chemical formula below) was used as the sensitizing component. The obtained film was subjected to the same evaluation as in Example 1. As a result, upconversion emission with a peak wavelength of about 560 nm was observed. The emission peak integral value (500 nm to 730 nm) was 80 times that of the film of Comparative Example 1 described above.
- PtTPTAP meso-tetraphenyl-tetraanthraporphyrin platinum
- Example 19 A diphenylanthracene derivative (DPA2: the following chemical formula) was used as the light-emitting component, and the amount (concentration) of the sensitizing component with respect to 1 g of PVA was 1.20 ⁇ 10 ⁇ 6 mol, and the amount (concentration) of the light-emitting component was 2.39 ⁇ .
- An up-conversion film was obtained in the same manner as in Example 3, except that the concentration was 10 ⁇ 4 mol (that is, the molar ratio of the sensitizing component to the luminescent component was 1:200). The obtained film was subjected to the same evaluation as in Example 3.
- the emission peak integral value (400 nm to 510 nm) was 9 times that of the film of Comparative Example 3 described above.
- ⁇ Reference example 1> The toluene solution of rubrene and PdTPTAP obtained in "1. Preparation of oil solvent solution of sensitizing component and luminescent component" in Example 1 was treated in the same manner as above at room temperature (25°C) and at extremely low temperature (- 196° C.), the presence or absence of UC emission was confirmed. A toluene solution of rubrene and PdTPTAP was confirmed to emit UC at normal temperature (25° C.), but not at extremely low temperature ( ⁇ 196° C.).
- the DMF solution of PdOEP and DPA was checked for UC emission at room temperature (25° C.) and extremely low temperature ( ⁇ 196° C.) in the same manner as described above.
- a DMF solution of PdOEP and DPA was confirmed to emit UC at normal temperature (25° C.), but not at extremely low temperature ( ⁇ 196° C.).
- a photon upconversion film according to an embodiment of the present invention can be suitably used for solar cells, photovoltaic power generation, photocatalysts, bioimaging, optical equipment, and the like.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
空気中であっても、および、低強度の光であっても、高効率のアップコンバージョンが可能なフォトンアップコンバージョンフィルムおよびその簡便な製造方法が提供される。本発明の実施形態によるフォトンアップコンバージョンフィルムは、樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、第1の波長領域λ1にある光を吸収可能な増感成分と、第1の波長領域λ1よりも短波長である第2の波長領域λ2にある光を放射可能な発光成分と、を少なくとも含み、増感成分および発光成分が、マトリックスと空隙部との界面に存在する。
Description
本発明は、フォトンアップコンバージョンフィルムおよびその製造方法に関する。
低エネルギーの光を高エネルギーの光に変換するフォトンアップコンバージョン(以下、単に「アップコンバージョン」と称する場合がある)技術は、太陽電池または太陽光発電、光触媒、バイオイメージング、光学機器等の様々な分野への応用が期待されている。有機材料におけるアップコンバージョン発光として、三重項状態の分子同士が衝突して起こる三重項-三重項消滅(TTA)を利用した技術が知られている。TTAを利用するアップコンバージョンのうち、ドナー化合物とアクセプター化合物を溶媒に溶解した溶液系では、ドナー化合物分子とアクセプター化合物分子の拡散によりエネルギーの授受が効率的に行われる。一方で、溶液系では実用化できる分野が限定的になってしまうという問題がある。
上記のような事情から、固体状態でのアップコンバージョン発光の研究開発が進められている。しかし、固体状態では分子の拡散がほとんど起こらないので、TTAを効率的に利用することができないという問題がある。例えば、ドナー化合物とアクセプター化合物を導入した樹脂フィルムが検討されているが、そのアップコンバージョン発光強度は不十分である。
加えて、従来のアップコンバージョン技術は、低強度の光(例えば、太陽光)の変換が不十分であり、近赤外光から可視光への変換が特に不十分である。また、従来のアップコンバージョン技術によれば、空気中でのアップコンバージョンも、その性能が不十分である。
本発明は上記従来の課題を解決するためになされたものであり、その主たる目的は、空気中であっても、または、低強度の光であっても、高効率のアップコンバージョンが可能なフォトンアップコンバージョンフィルムおよびその簡便な製造方法を提供することにある。
本発明の実施形態によるフォトンアップコンバージョンフィルムは、樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、第1の波長領域λ1にある光を吸収可能な増感成分と、該第1の波長領域λ1よりも短波長である第2の波長領域λ2にある光を放射可能な発光成分と、を少なくとも含み、該増感成分および該発光成分が、該マトリックスと該空隙部との界面に存在する。
1つの実施形態においては、上記フォトンアップコンバージョンフィルムは、空隙率が5.0体積%~60.0体積%である。
1つの実施形態においては、上記空隙部は、独立した気泡と複数の気泡が連続した連続気泡構造とを有する。
1つの実施形態においては、上記樹脂は、ポリスチレンスルホン酸塩、ポリエチレンオキシド、ポリエチレンイミン、ポリビニルアルコール系樹脂およびセルロース系樹脂から選択される水溶性樹脂である。別の実施形態においては、上記樹脂は、(メタ)アクリル系樹脂およびポリスチレンから選択される油溶性樹脂である。
1つの実施形態においては、上記フォトンアップコンバージョンフィルムは、上記樹脂1gに対して、上記増感成分を7.00×10-9mol~5.00×10-6molおよび上記発光成分を5.00×10-6mol~7.00×10-5mol含む。
1つの実施形態においては、上記第1の波長領域λ1は510nm~550nmであり、上記第2の波長領域λ2は400nm~500nmであり、上記増感成分は下記化合物であり、および、上記発光成分は下記化合物である:
<増感成分>
<発光成分>
1つの実施形態においては、上記第1の波長領域λ1は610nm~650nmであり、上記第2の波長領域λ2は500nm~600nmであり、上記増感成分は下記化合物であり、および、上記発光成分は下記化合物である:
<増感成分>
<発光成分>
1つの実施形態においては、上記第1の波長領域λ1は700nm~810nmであり、上記第2の波長領域λ2は500nm~700nmであり、上記増感成分は下記化合物であり、および、上記発光成分は下記化合物である:
<増感成分>
<発光成分>
1つの実施形態においては、上記第1の波長領域λ1は700nm~730nmであり、上記第2の波長領域λ2は400nm~500nmであり、上記増感成分は下記化合物であり、および、上記発光成分は下記化合物である:
<増感成分>
<発光成分>
1つの実施形態においては、上記第1の波長領域λ1は410nm~500nmであり、上記第2の波長領域λ2は300nm~400nmであり、上記増感成分は下記化合物であり、および、上記発光成分は下記化合物である:
<増感成分>
<発光成分>
1つの実施形態においては、上記増感成分は量子ドットであり、上記発光成分は下記化合物である:
1つの実施形態においては、上記フォトンアップコンバージョンフィルムは、-196℃~180℃においてアップコンバージョン発光可能である。
本発明の別の局面によれば、フォトンアップコンバージョンフィルムの製造方法が提供される。そのうちの1つの製造方法は、水溶性樹脂の水溶液と増感成分および発光成分の油性溶媒溶液または油性溶媒分散液とから水中油滴型エマルションを調製すること;該水中油滴型エマルションを基材に塗布して塗膜を形成すること;該塗膜を乾燥させること;および、乾燥塗膜に外力および/または熱を付加して、該水溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、該増感成分および該発光成分が該マトリックスと該空隙部との界面に存在するフィルムを形成すること;を含む。
別の製造方法は、油溶性樹脂の油性溶媒溶液と増感成分および発光成分の水溶液または水分散液とから油中水滴型エマルションを調製すること;該油中水滴型エマルションを基材に塗布して塗膜を形成すること;該塗膜を乾燥させること;および、該乾燥により、該油溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、該増感成分および該発光成分が該マトリックスと該空隙部との界面に存在するフィルムを形成すること;を含む。
1つの実施形態においては、上記フォトンアップコンバージョンフィルムは、空隙率が5.0体積%~60.0体積%である。
1つの実施形態においては、上記空隙部は、独立した気泡と複数の気泡が連続した連続気泡構造とを有する。
1つの実施形態においては、上記樹脂は、ポリスチレンスルホン酸塩、ポリエチレンオキシド、ポリエチレンイミン、ポリビニルアルコール系樹脂およびセルロース系樹脂から選択される水溶性樹脂である。別の実施形態においては、上記樹脂は、(メタ)アクリル系樹脂およびポリスチレンから選択される油溶性樹脂である。
1つの実施形態においては、上記フォトンアップコンバージョンフィルムは、上記樹脂1gに対して、上記増感成分を7.00×10-9mol~5.00×10-6molおよび上記発光成分を5.00×10-6mol~7.00×10-5mol含む。
1つの実施形態においては、上記第1の波長領域λ1は510nm~550nmであり、上記第2の波長領域λ2は400nm~500nmであり、上記増感成分は下記化合物であり、および、上記発光成分は下記化合物である:
<増感成分>
<増感成分>
<増感成分>
<増感成分>
<増感成分>
本発明の別の局面によれば、フォトンアップコンバージョンフィルムの製造方法が提供される。そのうちの1つの製造方法は、水溶性樹脂の水溶液と増感成分および発光成分の油性溶媒溶液または油性溶媒分散液とから水中油滴型エマルションを調製すること;該水中油滴型エマルションを基材に塗布して塗膜を形成すること;該塗膜を乾燥させること;および、乾燥塗膜に外力および/または熱を付加して、該水溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、該増感成分および該発光成分が該マトリックスと該空隙部との界面に存在するフィルムを形成すること;を含む。
別の製造方法は、油溶性樹脂の油性溶媒溶液と増感成分および発光成分の水溶液または水分散液とから油中水滴型エマルションを調製すること;該油中水滴型エマルションを基材に塗布して塗膜を形成すること;該塗膜を乾燥させること;および、該乾燥により、該油溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、該増感成分および該発光成分が該マトリックスと該空隙部との界面に存在するフィルムを形成すること;を含む。
本発明の実施形態によれば、フォトンアップコンバージョンフィルムをマトリックスと空隙部とを有する多孔質フィルムで構成し、マトリックスと空隙部との界面に増感成分および発光成分を存在させることにより、空気中であっても、または、低強度の光であっても、高効率のアップコンバージョンが可能なフォトンアップコンバージョンフィルムを実現することができる。
以下、本発明の実施形態について説明するが、本発明はこれらの実施形態には限定されない。
A.フォトンアップコンバージョンフィルム
A-1.フォトンアップコンバージョンのメカニズム
図1を参照してアップコンバージョンのメカニズムを説明する。まず、ドナーが入射光を吸収し、励起一重項状態SDからの系間交差により励起三重項状態TDが生成される。次いで、ドナーからアクセプターへ三重項-三重項エネルギー移動(TTET)が生じ、アクセプターの励起三重項状態TAが生成される。次に、励起三重起状態TAにあるアクセプター同士が拡散・衝突することにより、三重項-三重項消滅(TTA)が起こる。その結果、アクセプターの高い励起一重項エネルギー状態SAが生成される。この高い励起一重項エネルギー状態SAからアップコンバージョン光(励起光よりも大きなエネルギーをもつ光)が発せられる。
A-1.フォトンアップコンバージョンのメカニズム
図1を参照してアップコンバージョンのメカニズムを説明する。まず、ドナーが入射光を吸収し、励起一重項状態SDからの系間交差により励起三重項状態TDが生成される。次いで、ドナーからアクセプターへ三重項-三重項エネルギー移動(TTET)が生じ、アクセプターの励起三重項状態TAが生成される。次に、励起三重起状態TAにあるアクセプター同士が拡散・衝突することにより、三重項-三重項消滅(TTA)が起こる。その結果、アクセプターの高い励起一重項エネルギー状態SAが生成される。この高い励起一重項エネルギー状態SAからアップコンバージョン光(励起光よりも大きなエネルギーをもつ光)が発せられる。
A-2.フォトンアップコンバージョンフィルムの全体構成
本発明の実施形態によるフォトンアップコンバージョンフィルム(以下、単に「アップコンバージョンフィルム」と称する場合がある)は、樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有する。すなわち、アップコンバージョンフィルムは、代表的には多孔質フィルムである。アップコンバージョンフィルムは、第1の波長領域λ1にある光を吸収可能な増感成分(ドナー)と、第1の波長領域λ1よりも短波長である第2の波長領域λ2にある光を放射可能な発光成分(アクセプター)と、を少なくとも含む。本発明の実施形態においては、増感成分および発光成分は、多孔質フィルムのマトリックスと空隙部との界面に存在する。代表的には、増感成分および発光成分は混合された状態で、マトリックスと空隙部との界面に存在する。代表的には、増感成分および発光成分は、エネルギー移動が可能となるように互いに近傍に位置している。後述のB項で説明する製造方法により、増感成分および発光成分を多孔質フィルムのマトリックスと空隙部との界面に存在させることができる。増感成分および発光成分がマトリックスと空隙部との界面に存在することは、飛行時間型二次イオン質量分析(TOF-SIMS)の結果と、走査電子顕微鏡(SEM)写真画像とに基づいて確認できる。なお、増感成分および発光成分の存在位置確認方法は、後の実施例で詳述する。アップコンバージョンフィルムを多孔質フィルムで構成し、マトリックスと空隙部との界面に増感成分および発光成分を存在させることにより、増感成分および発光成分を単に混合した樹脂フィルムで構成されるアップコンバージョンに比べて、最大で数百倍程度のアップコンバージョン発光強度を実現することができる。このような利点のかなりの部分は、アップコンバージョンフィルムを多孔質フィルムで構成することにより得られ得る。より詳細には、以下のメカニズムによるものであり得ると推定される:アップコンバージョンフィルムを多孔質フィルムで構成することにより、アップコンバージョン光がフィルム内部で拡散および散乱を繰り返すことにより、フィルムからの光取り出し効率を飛躍的に向上させることができ、かつ、三重項励起子の失活の要因となり得る増感成分分子および/または発光成分分子の凝集を顕著に抑制することができる。さらに、マトリックスと空隙部との界面に増感成分および発光成分を存在させることにより、増感成分および発光成分がマトリックスの樹脂分子の絡み合い内部に取り込まれることが抑制され、その結果、拡散および衝突の頻度を格段に高くすることができる。なお、本願明細書で説明するメカニズムはあくまでも推定であり、他のメカニズムの可能性を否定するものではなく、本発明を拘束するものでもない。
本発明の実施形態によるフォトンアップコンバージョンフィルム(以下、単に「アップコンバージョンフィルム」と称する場合がある)は、樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有する。すなわち、アップコンバージョンフィルムは、代表的には多孔質フィルムである。アップコンバージョンフィルムは、第1の波長領域λ1にある光を吸収可能な増感成分(ドナー)と、第1の波長領域λ1よりも短波長である第2の波長領域λ2にある光を放射可能な発光成分(アクセプター)と、を少なくとも含む。本発明の実施形態においては、増感成分および発光成分は、多孔質フィルムのマトリックスと空隙部との界面に存在する。代表的には、増感成分および発光成分は混合された状態で、マトリックスと空隙部との界面に存在する。代表的には、増感成分および発光成分は、エネルギー移動が可能となるように互いに近傍に位置している。後述のB項で説明する製造方法により、増感成分および発光成分を多孔質フィルムのマトリックスと空隙部との界面に存在させることができる。増感成分および発光成分がマトリックスと空隙部との界面に存在することは、飛行時間型二次イオン質量分析(TOF-SIMS)の結果と、走査電子顕微鏡(SEM)写真画像とに基づいて確認できる。なお、増感成分および発光成分の存在位置確認方法は、後の実施例で詳述する。アップコンバージョンフィルムを多孔質フィルムで構成し、マトリックスと空隙部との界面に増感成分および発光成分を存在させることにより、増感成分および発光成分を単に混合した樹脂フィルムで構成されるアップコンバージョンに比べて、最大で数百倍程度のアップコンバージョン発光強度を実現することができる。このような利点のかなりの部分は、アップコンバージョンフィルムを多孔質フィルムで構成することにより得られ得る。より詳細には、以下のメカニズムによるものであり得ると推定される:アップコンバージョンフィルムを多孔質フィルムで構成することにより、アップコンバージョン光がフィルム内部で拡散および散乱を繰り返すことにより、フィルムからの光取り出し効率を飛躍的に向上させることができ、かつ、三重項励起子の失活の要因となり得る増感成分分子および/または発光成分分子の凝集を顕著に抑制することができる。さらに、マトリックスと空隙部との界面に増感成分および発光成分を存在させることにより、増感成分および発光成分がマトリックスの樹脂分子の絡み合い内部に取り込まれることが抑制され、その結果、拡散および衝突の頻度を格段に高くすることができる。なお、本願明細書で説明するメカニズムはあくまでも推定であり、他のメカニズムの可能性を否定するものではなく、本発明を拘束するものでもない。
1つの実施形態において、フォトンアップコンバージョンフィルムは、-196℃~180℃の温度範囲において、アップコンバージョン発光可能である。増感成分および発光成分は、溶媒に溶解された液体状態で存在すると、溶媒の融点以下でのアップコンバージョン発光が困難となる。これに対して、本実施形態におけるフォトンアップコンバージョンフィルムに含まれる増感成分および発光成分は、液体状態とは異なり、固体状態(あるいは相対的に液体よりも固体に近い状態)で存在していると推察される。そのため、フォトンアップコンバージョンフィルムは、-196℃~180℃の温度範囲の全域にわたって、アップコンバージョン発光可能である。
アップコンバージョンフィルムの空隙率は、好ましくは5.0体積%~60体積%であり、より好ましくは7.0体積%~60体積%であり、さらに好ましくは7.0体積%~50体積%である。空隙率がこのような範囲であれば、マトリックスと空隙部との界面に増感成分および発光成分を適切に存在させることができる。空隙率は、アップコンバージョンフィルムの製造において、水中油滴型エマルションの油滴の割合または油中水滴型エマルションの水滴の割合を調整することにより制御され得る。アップコンバージョンフィルムの製造方法の詳細は、後述のB項で説明する。なお、空隙率は、例えば、エリプソメーターで測定した屈折率の値から、Lorentz-Lorenz’s formula(ローレンツ-ローレンツの式)より算出してもよく、走査型電子顕微鏡(SEM)画像から任意の適切な画像解析処理により求めてもよい。
アップコンバージョンフィルムの面密度は、好ましくは0.002g/cm2~0.006g/cm2であり、より好ましくは0.0025g/cm2~0.0055g/cm2であり、さらに好ましくは0.003g/cm2~0.005g/cm2である。面密度がこのような範囲であれば、上記所望の空隙率の実現が容易である。面密度は、例えば、所定の形状に打ち抜いた試験試料の重量を電子天秤で測定し、試験試料主面の面積で除することにより求めることができる。
アップコンバージョンフィルムの密度は、好ましくは0.3g/cm3~1.7g/cm3であり、より好ましくは0.35g/cm3~1.6g/cm3であり、さらに好ましくは0.4g/cm3~1.5g/cm3である。密度がこのような範囲であれば、上記所望の空隙率の実現が容易である。密度は、例えば、所定の形状に打ち抜いた試験試料の重量を電子天秤で測定し、試験試料の体積で除することにより求めることができる。
アップコンバージョンフィルムは、任意の適切な微細孔を有する多孔質フィルムであり得る。言い換えれば、アップコンバージョンフィルムの空隙部は、任意の適切な微細孔構造を有し得る。1つの実施形態においては、空隙部は、軽石のような微細孔構造を有していてもよい。また、後述のB項で説明するように、空隙部は、例えば水中油滴型エマルションの乾燥塗膜において圧縮された油滴部分に外力および/または熱が付加されて、圧縮された油滴部分の圧力が解放され疑似発泡したような状態となることにより形成され得ると推定され得る。したがって、1つの実施形態においては、空隙部は、疑似発泡構造(気泡構造)を有していてもよい。
空隙部は、独立した気泡のみで構成されてもよく、複数の気泡が連続した連続気泡構造を有していてもよく、これらの組み合わせで構成されていてもよい。
空隙部の空隙(孔)の平均サイズは、好ましくは0.2μm~400μmであり、より好ましくは0.2μm~200μmであり、さらに好ましくは0.2μm~100μmである。空隙(孔)の平均サイズがこのような範囲であれば、マトリックスと空隙部との界面に増感成分および発光成分を適切に存在させることができる。空隙(孔)の平均サイズは、アップコンバージョンフィルムの製造において、水中油滴型エマルションの油滴の平均サイズまたは油中水滴型エマルションの水滴の平均サイズを調整することにより制御され得る。空隙(孔)の平均サイズは、BET試験法で測定してもよく、SEM画像から任意の適切な画像解析処理により定量化することもできる。
アップコンバージョンフィルムの厚みは、好ましくは5μm~200μmであり、より好ましくは10μm~150μmであり、さらに好ましくは15μm~100μmである。アップコンバージョンフィルムの厚みがこのような範囲であれば、フィルムの厚み方向全域にわたって所望の空隙部を良好に形成することができる。厚みが大きすぎると、フィルムの厚み方向中心部に空隙が形成されず、結果として、所望のアップコンバージョンが実現できない場合がある。厚みが小さすぎると、フィルムの形状を維持できない場合がある。
アップコンバージョンフィルムの空隙部には、液体(代表的には増感成分および発光成分を含む液体)が充填されていない。そのため、フィルム形状(特に上記のような薄厚のフィルム形状)に形成しても、液体がアップコンバージョンフィルムの表面に染み出すことがなく、アップコンバージョンフィルムを種々の産業製品に好適に採用し得る。なお、アップコンバージョンフィルムの空隙部が液体で充填されていなければ、アップコンバージョンフィルムの製造に用いられる溶媒が、アップコンバージョンフィルム中に残存していてもよい。空隙部内には、例えば、溶媒の蒸気、または水蒸気のような気体、もしくは色素を膨潤させたペレット状のような形態のものが存在すると推察される。
アップコンバージョンフィルムの空隙部には、液体(代表的には増感成分および発光成分を含む液体)が充填されていない。そのため、フィルム形状(特に上記のような薄厚のフィルム形状)に形成しても、液体がアップコンバージョンフィルムの表面に染み出すことがなく、アップコンバージョンフィルムを種々の産業製品に好適に採用し得る。なお、アップコンバージョンフィルムの空隙部が液体で充填されていなければ、アップコンバージョンフィルムの製造に用いられる溶媒が、アップコンバージョンフィルム中に残存していてもよい。空隙部内には、例えば、溶媒の蒸気、または水蒸気のような気体、もしくは色素を膨潤させたペレット状のような形態のものが存在すると推察される。
A-3.マトリックス
マトリックスは、上記のとおり樹脂で構成される。樹脂は、アップコンバージョンフィルムの製造方法に応じて適切に選択され得る。具体的には、樹脂は、水溶性樹脂であってもよく、油溶性樹脂であってもよい。
マトリックスは、上記のとおり樹脂で構成される。樹脂は、アップコンバージョンフィルムの製造方法に応じて適切に選択され得る。具体的には、樹脂は、水溶性樹脂であってもよく、油溶性樹脂であってもよい。
水溶性樹脂としては、マトリックスが形成される限りにおいて任意の適切な水溶性樹脂を用いることができる。水溶性樹脂の具体例としては、ポリスチレンスルホン酸塩、ポリエチレンオキシド、ポリエチレンイミン、ポリビニルアルコール系樹脂、セルロース系樹脂が挙げられる。ポリスチレンスルホン酸塩としては、例えば、ポリスチレンスルホン酸ナトリウムが挙げられる。ポリエチレンイミンとしては、例えばポリエチレンイミン塩酸塩が挙げられる。ポリビニルアルコール系樹脂としては、例えば、ポリビニルアルコール、アミン変性ポリビニルアルコール、カルボン酸変性ポリビニルアルコールが挙げられる。セルロース系樹脂としては、例えばヒドロキシエチルセルロースが挙げられる。
油溶性樹脂もまた、マトリックスが形成される限りにおいて任意の適切な油溶性樹脂を用いることができる。油溶性樹脂の具体例としては、(メタ)アクリル系樹脂、ポリスチレン、ポリカーボネート系樹脂、ポリエステル系樹脂が挙げられる。(メタ)アクリル系樹脂としては、例えば、ポリメチルメタクリレート(PMMA)が挙げられる。ポリエステル系樹脂としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)が挙げられる。
マトリックスを構成する樹脂と増感成分および発光成分とのハンセン溶解度パラメータ(HSP)距離Raは、それぞれ、例えば10(MPa)1/2以上であり、また例えば11(MPa)1/2以上であり、好ましくは12(MPa)1/2以上であり、より好ましくは15(MPa)1/2以上であり、さらに好ましくは18(MPa)1/2以上である。一方、マトリックスを構成する樹脂と増感成分および発光成分とのHSP距離Raは、それぞれ、例えば25(MPa)1/2以下であり、好ましくは23(MPa)1/2以下であり、より好ましくは21(MPa)1/2以下である。HSP距離Raがこのような範囲であるということは、マトリックスを構成する樹脂と増感成分および発光成分のそれぞれとの親和性が低いことを意味している。その結果、増感成分および発光成分のマトリックス中への移動が顕著に抑制され、B項で後述する製造方法による効果との相乗的な効果により、増感成分および発光成分を多孔質フィルムのマトリックスと空隙部との界面に存在させることができる。
HSPは、ヒルデブランド(Hildebrand)溶解度パラメータを分散力(δD)、永久双極子分子間力(δP)、水素結合力(δH)の3成分に分割し、これらを3次元空間にプロットしたベクトルで表される。このベクトルが似ているもの同士は溶解性が高いと判断することができる。すなわち、互いのHSP距離Raから溶解性の類似度を判断することができる。HSPの定義と計算は、Charles M.Hansen著、Hansen Solubility Parameters:A Users Handbook (CRCプレス、2007年)に記載されている。HSP値は、様々な樹脂および溶媒について公知の値があり、これらをそのまま用いてもよく、コンピューターソフトであるHSPiP(Hansen Solubility Parameters in Practice)を用いて算出した値を用いてもよい。なお、このHSPiPは樹脂および溶媒のデータベースも備える。
樹脂(HSP値:δDR、δPR、δHR)と増感成分または発光成分(HSP値:δDC、δPC、δHC)とのHSP距離Raは、式(1)により算出することができる。
Ra={4×(δDR-δDC)2+(δPR-δPC)2+(δHR-δHC)2}1/2 ・・・(1)
式(1)中、δDRは樹脂の分散力、δPRは樹脂の永久双極子分子間力、δHRは樹脂の水素結合力、δDCは増感成分または発光成分の分散力、δPCは増感成分または発光成分の永久双極子分子間力、δHCは増感成分または発光成分の水素結合力をそれぞれ表す。
Ra={4×(δDR-δDC)2+(δPR-δPC)2+(δHR-δHC)2}1/2 ・・・(1)
式(1)中、δDRは樹脂の分散力、δPRは樹脂の永久双極子分子間力、δHRは樹脂の水素結合力、δDCは増感成分または発光成分の分散力、δPCは増感成分または発光成分の永久双極子分子間力、δHCは増感成分または発光成分の水素結合力をそれぞれ表す。
A-4.増感成分および発光成分
A-4-1.増感成分
増感成分は、A-1項に記載のメカニズムから明らかなように、光(入射光)を吸収し、励起一重項状態からの系間交差により励起三重項状態となるとともに、発光成分に三重項-三重項エネルギー移動を生じさせるものである。増感成分としては、例えば、ポルフィリン構造、フタロシアニン構造、またはフラーレン構造を有する化合物が挙げられる。このような化合物は、分子内に金属原子を含んでいてもよい。金属原子としては、例えば、Pt、Pd、Zn、Ru、Re、Ir、Os、Cu、Ni、Co、Cd、Au、Ag、Sn、Sb、Pb、P、Asが挙げられる。好ましくは、Pt、Pd、Osである。なお、増感成分として機能し得る化合物の具体例については、A-4-3項で後述する。
A-4-1.増感成分
増感成分は、A-1項に記載のメカニズムから明らかなように、光(入射光)を吸収し、励起一重項状態からの系間交差により励起三重項状態となるとともに、発光成分に三重項-三重項エネルギー移動を生じさせるものである。増感成分としては、例えば、ポルフィリン構造、フタロシアニン構造、またはフラーレン構造を有する化合物が挙げられる。このような化合物は、分子内に金属原子を含んでいてもよい。金属原子としては、例えば、Pt、Pd、Zn、Ru、Re、Ir、Os、Cu、Ni、Co、Cd、Au、Ag、Sn、Sb、Pb、P、Asが挙げられる。好ましくは、Pt、Pd、Osである。なお、増感成分として機能し得る化合物の具体例については、A-4-3項で後述する。
増感成分は量子ドットであってもよい。量子ドットは、任意の適切な材料で構成され得る。量子ドットは、好ましくは無機材料、より好ましくは無機導体材料または無機半導体材料で構成され得る。半導体材料としては、例えば、II-VI族、III-V族、IV-VI族、およびIV族の半導体が挙げられる。具体例としては、Si、Ge、Sn、Se、Te、B、C(ダイアモンドを含む)、P、BN、BP、BAs、AlN、AlP、AlAs、AlSb、GaN、GaP、GaAs、GaSb、InN、InP、InAs、InSb、AlN、AlP、AlAs、AlSb、GaN、GaP、GaAs、GaSb、ZnO、ZnS、ZnSe、ZnTe、CdS、CdSe、CdSeZn、CdTe、HgS、HgSe、HgTe、BeS、BeSe、BeTe、MgS、MgSe、GeS、GeSe、GeTe、SnS、SnSe、SnTe、PbO、PbS、PbSe、PbTe、CuF、CuCl、CuBr、CuI、Si3N4、Ge3N4、Al2O3、(Al、Ga、In)2(S、Se、Te)3、Al2CO、およびこれらの組み合わせ(複合体)が挙げられる。
増感成分は、マトリックスを構成する樹脂1gに対して、好ましくは7.00×10-9mol~5.00×10-6mol、より好ましくは1.00×10-8mol~3.00×10-6mol、さらに好ましくは4.50×10-8mol~2.00×10-6molの割合でアップコンバージョンフィルムに含有される。増感成分の含有量が小さすぎると、十分な三重項励起子が生成されず三重項―三重項消滅に至る効率が不十分となる場合がある。増感成分の含有量が大きすぎると、増感成分分子間での三重項―三重項消滅、または、アップコンバージョン発光エネルギーの再吸収により、効率が不十分となる場合がある。
A-4-2.発光成分
発光成分は、A-1項に記載のメカニズムから明らかなように、増感成分から三重項-三重項エネルギーの移動を受け、励起三重項状態を生成するとともに、励起三重項状態の発光成分分子同士が拡散・衝突することで、三重項-三重項消滅を起こし、より高いエネルギーレベルの励起一重項を生成するものである。発光成分としては、縮合芳香族環を有する種々の化合物が知られている。具体例としては、ナフタレン構造、アントラセン構造、ピレン構造、ペリレン構造、テトラセン構造、Bodipy構造(borondipyrromethene構造)、ジケトピロロピロール構造を有する化合物が挙げられる。なお、発光成分として機能し得る化合物の具体例については、A-4-3項で後述する。
発光成分は、A-1項に記載のメカニズムから明らかなように、増感成分から三重項-三重項エネルギーの移動を受け、励起三重項状態を生成するとともに、励起三重項状態の発光成分分子同士が拡散・衝突することで、三重項-三重項消滅を起こし、より高いエネルギーレベルの励起一重項を生成するものである。発光成分としては、縮合芳香族環を有する種々の化合物が知られている。具体例としては、ナフタレン構造、アントラセン構造、ピレン構造、ペリレン構造、テトラセン構造、Bodipy構造(borondipyrromethene構造)、ジケトピロロピロール構造を有する化合物が挙げられる。なお、発光成分として機能し得る化合物の具体例については、A-4-3項で後述する。
発光成分は、マトリックスを構成する樹脂1gに対して、好ましくは5.00×10-6mol~7.00×10-5mol、より好ましくは6.00×10-6mol~6.00×10-5mol、さらに好ましくは7.00×10-6mol~5.00×10-5molの割合でアップコンバージョンフィルムに含有される。発光成分の含有量が小さすぎると、発光成分分子間の距離が大きくなり、増感色素から受け取った三重項励起子が発光成分分子間を拡散できなくなる場合がある。発光成分の含有量が大きすぎると、濃度消光により失活に繋がる場合がある。
増感成分と発光成分との配合比(増感成分:発光成分)(モル比)は、好ましくは1:10~1:7000であり、より好ましくは1:25~1:3000であり、さらに好ましくは1:30~1:200であり、特に好ましくは1:35~1:100である。配合比がこのような範囲であれば、増感成分から生成された三重項励起子が効率よく発光色素へ移動し、発光色素間で失活を極力抑え三重項―三重項消滅を良好に実現することができる。
A-4-3.増感成分と発光成分との組み合わせ
入射光およびアップコンバージョン光の波長に応じた、増感成分と発光成分との好ましい組み合わせは以下のとおりである。
入射光およびアップコンバージョン光の波長に応じた、増感成分と発光成分との好ましい組み合わせは以下のとおりである。
510nm~550nmの波長領域λ1の光を吸収する増感成分は下記化合物であり、400nm~500nmの波長領域λ2の光を放射(発光)する発光成分は下記化合物である。この組み合わせは、緑色光を青色光にアップコンバージョンし得る。
<増感成分>
<発光成分>
<増感成分>
610nm~650nmの波長領域λ1の光を吸収する増感成分は下記化合物であり、500nm~600nmの波長領域λ2の光を放射(発光)する発光成分は下記化合物である。この組み合わせは、赤色光を黄緑色光にアップコンバージョンし得る。
<増感成分>
<発光成分>
<増感成分>
700nm~810nmの波長領域λ1の光を吸収する増感成分は下記化合物であり、500nm~700nmの波長領域λ2の光を放射(発光)する発光成分は下記化合物である。この組み合わせは、近赤外光を可視光(赤色光~緑色光)にアップコンバージョンし得る。
<増感成分>
<発光成分>
<増感成分>
700nm~730nmの波長領域λ1の光を吸収する増感成分は下記化合物であり、400nm~500nmの波長領域λ2の光を放射(発光)する発光成分は下記化合物である。この組み合わせは、近赤外光を可視光(青色光)にアップコンバージョンし得る。
<増感成分>
<発光成分>
<増感成分>
410nm~500nmの波長領域λ1の光を吸収する増感成分は下記化合物であり、300nm~400nmの波長領域λ2の光を放射(発光)する発光成分は下記化合物である。この組み合わせは、青色光を紫外光にアップコンバージョンし得る。
<増感成分>
<発光成分>
<増感成分>
630nm~640nm近辺(例えば、635nm)の波長領域λ1の光を吸収する増感成分は量子ドット(CdSe、CdSe/ZnS)であり、440nm~460nm近辺(例えば、450nm)の波長領域λ2の光を放射(発光)する発光成分は下記化合物である。この組み合わせは、近赤外光を可視光(青色光)にアップコンバージョンし得る。
<発光成分>
<発光成分>
970nm~990nm近辺(例えば、980nm)の波長領域λ1の光を吸収する増感成分は量子ドット(PbSe、PbS/CdS)であり、550nm~570nm近辺(例えば、560nm)の波長領域λ2の光を放射(発光)する発光成分は下記化合物である。この組み合わせは、近赤外光を可視光(緑色光)にアップコンバージョンし得る。
<発光成分>
<発光成分>
B.アップコンバージョンフィルムの製造方法
アップコンバージョンフィルムの製造方法の代表例を説明する。具体的には、水中油滴型(O/W型)エマルションを用いる実施形態と、油中水滴型(W/O型)エマルションを用いる実施形態と、を説明する。
アップコンバージョンフィルムの製造方法の代表例を説明する。具体的には、水中油滴型(O/W型)エマルションを用いる実施形態と、油中水滴型(W/O型)エマルションを用いる実施形態と、を説明する。
B-1.O/W型エマルションを用いる実施形態
本実施形態による製造方法は、水溶性樹脂の水溶液と増感成分および発光成分の油性溶媒溶液または油性溶媒分散液(以下、まとめて「油性溶媒溶液等」と称する場合がある)とから水中油滴型エマルションを調製すること;水中油滴型エマルションを基材に塗布して塗膜を形成すること;塗膜を乾燥させること;および、乾燥塗膜に外力および/または熱を付加して、水溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、増感成分および発光成分がマトリックスと空隙部との界面に存在するフィルムを形成すること;を含む。以下、各工程を具体的に説明する。
本実施形態による製造方法は、水溶性樹脂の水溶液と増感成分および発光成分の油性溶媒溶液または油性溶媒分散液(以下、まとめて「油性溶媒溶液等」と称する場合がある)とから水中油滴型エマルションを調製すること;水中油滴型エマルションを基材に塗布して塗膜を形成すること;塗膜を乾燥させること;および、乾燥塗膜に外力および/または熱を付加して、水溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、増感成分および発光成分がマトリックスと空隙部との界面に存在するフィルムを形成すること;を含む。以下、各工程を具体的に説明する。
<エマルションの調製>
水溶性樹脂は、上記A-3項で説明したとおりである。水溶液の濃度は、例えば3重量%~20重量%、また例えば5重量%~10重量%であり得る。増感成分および発光成分は、それぞれ上記A-4項で説明したとおりである。油性溶媒としては、例えば、揮発性を有する溶媒が用いられ得る。このような溶媒の具体例としては、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸プロピル等のエステル類;トルエン、ベンゼン等の芳香族炭化水素類;シクロヘキサン、シクロペンタノン、メチルシクロヘキサン等の脂環族炭化水素類;ヘキサン等の脂肪族炭化水素類;メチルエチルケトン等のケトン類;クロロホルム、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類等が挙げられる。油性溶媒溶液等における増感成分濃度は、例えば0.001mM~1mMであり得、発光成分濃度は、例えば1mM~50mMであり得る。水溶性樹脂(マトリックス樹脂)に対する増感成分および発光成分の配合量が上記A-4項に記載の所望の範囲となるように、水溶性樹脂の水溶液と増感成分および発光成分の油性溶媒溶液等とを混合する。水溶液中の水溶性樹脂濃度、油性溶媒溶液等における増感成分濃度および発光成分濃度を調整することにより、混合する水溶液量および油性溶媒溶液等の量を調整することができる。その結果、エマルション中の油滴(以下、エマルション粒子と称する場合がある)の濃度(例えば、体積分率)およびサイズを調整することができるので、得られるアップコンバージョンフィルムの空隙率および空隙(孔)サイズを調整することができる。
水溶性樹脂は、上記A-3項で説明したとおりである。水溶液の濃度は、例えば3重量%~20重量%、また例えば5重量%~10重量%であり得る。増感成分および発光成分は、それぞれ上記A-4項で説明したとおりである。油性溶媒としては、例えば、揮発性を有する溶媒が用いられ得る。このような溶媒の具体例としては、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸プロピル等のエステル類;トルエン、ベンゼン等の芳香族炭化水素類;シクロヘキサン、シクロペンタノン、メチルシクロヘキサン等の脂環族炭化水素類;ヘキサン等の脂肪族炭化水素類;メチルエチルケトン等のケトン類;クロロホルム、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類等が挙げられる。油性溶媒溶液等における増感成分濃度は、例えば0.001mM~1mMであり得、発光成分濃度は、例えば1mM~50mMであり得る。水溶性樹脂(マトリックス樹脂)に対する増感成分および発光成分の配合量が上記A-4項に記載の所望の範囲となるように、水溶性樹脂の水溶液と増感成分および発光成分の油性溶媒溶液等とを混合する。水溶液中の水溶性樹脂濃度、油性溶媒溶液等における増感成分濃度および発光成分濃度を調整することにより、混合する水溶液量および油性溶媒溶液等の量を調整することができる。その結果、エマルション中の油滴(以下、エマルション粒子と称する場合がある)の濃度(例えば、体積分率)およびサイズを調整することができるので、得られるアップコンバージョンフィルムの空隙率および空隙(孔)サイズを調整することができる。
エマルションは、任意の適切な方法により調製され得る。例えば、水溶性樹脂の水溶液と増感成分および発光成分の油性溶媒溶液等とを混合し、ホモジナイザーを用いて混合液を乳化させることにより、エマルションを調製することができる。必要に応じて、得られたエマルションを脱泡してもよい。エマルション粒子の体積分率は、例えば2%~25%であり得る。エマルション粒子の体積分率がこのような範囲であれば、所望の空隙率を有するアップコンバージョンフィルムが得られ得る。エマルション粒子の平均粒子径は、例えば0.2μm~400μmであり得る。エマルション粒子の平均粒子径がこのような範囲であれば、所望の空隙(孔)サイズを有するアップコンバージョンフィルムが得られ得る。
<塗膜の形成および乾燥>
次に、上記で得られたエマルションを基材に塗布して塗膜を形成する。基材としては、代表的には樹脂シートまたはガラスが挙げられる。樹脂シートを構成する樹脂としては、任意の適切な樹脂が用いられ得る。具体例としては、ポリイミド系樹脂、トリアセチルセルロース(TAC)等のセルロース系樹脂や、ポリエステル系、ポリビニルアルコール系、ポリカーボネート系、ポリアミド系、ポリエーテルスルホン系、ポリスルホン系、ポリスチレン系、ポリノルボルネン系、ポリオレフィン系、(メタ)アクリル系、アセテート系等の透明樹脂が挙げられる。また、(メタ)アクリル系、ウレタン系、(メタ)アクリルウレタン系、エポキシ系、シリコーン系等の熱硬化型樹脂または紫外線硬化型樹脂等も挙げられる。この他にも、例えば、シロキサン系ポリマー等のガラス質系ポリマーも挙げられる。塗布方法としては、任意の適切な方法が用いられ得る。具体例としては、ロールコート法、スピンコート法、ワイヤーバーコート法、ディップコート法、ダイコート法、カーテンコート法、スプレーコート法、ナイフコート法(コンマコート法等)が挙げられる。また、ドラム成膜機を用いて塗膜を形成してもよい。この場合、ドラム成膜機の成膜ロール(乾燥ロール)が基材として機能し得る。成膜ロール(乾燥ロール)は、例えば、ニッケル、クロム、銅、鉄、ステンレススチール等の金属から形成されている。塗布時のエマルションの温度は、例えば10℃~60℃であり得る。塗布膜の厚みは、得られるアップコンバージョンフィルムの厚みが上記A-2項に記載の所望の範囲(例えば、5μm~200μm)となるように調整される。塗布膜の厚みは、例えば100μm~1000μmであり得る。
次に、上記で得られたエマルションを基材に塗布して塗膜を形成する。基材としては、代表的には樹脂シートまたはガラスが挙げられる。樹脂シートを構成する樹脂としては、任意の適切な樹脂が用いられ得る。具体例としては、ポリイミド系樹脂、トリアセチルセルロース(TAC)等のセルロース系樹脂や、ポリエステル系、ポリビニルアルコール系、ポリカーボネート系、ポリアミド系、ポリエーテルスルホン系、ポリスルホン系、ポリスチレン系、ポリノルボルネン系、ポリオレフィン系、(メタ)アクリル系、アセテート系等の透明樹脂が挙げられる。また、(メタ)アクリル系、ウレタン系、(メタ)アクリルウレタン系、エポキシ系、シリコーン系等の熱硬化型樹脂または紫外線硬化型樹脂等も挙げられる。この他にも、例えば、シロキサン系ポリマー等のガラス質系ポリマーも挙げられる。塗布方法としては、任意の適切な方法が用いられ得る。具体例としては、ロールコート法、スピンコート法、ワイヤーバーコート法、ディップコート法、ダイコート法、カーテンコート法、スプレーコート法、ナイフコート法(コンマコート法等)が挙げられる。また、ドラム成膜機を用いて塗膜を形成してもよい。この場合、ドラム成膜機の成膜ロール(乾燥ロール)が基材として機能し得る。成膜ロール(乾燥ロール)は、例えば、ニッケル、クロム、銅、鉄、ステンレススチール等の金属から形成されている。塗布時のエマルションの温度は、例えば10℃~60℃であり得る。塗布膜の厚みは、得られるアップコンバージョンフィルムの厚みが上記A-2項に記載の所望の範囲(例えば、5μm~200μm)となるように調整される。塗布膜の厚みは、例えば100μm~1000μmであり得る。
次に、塗膜を乾燥させる。乾燥は、任意の適切な手段(例えば、オーブン)により行われる。乾燥温度は、例えば60℃~90℃であり得、乾燥時間は、例えば20分~60分であり得る。乾燥により、得られるアップコンバージョンフィルムと実質的に同一厚みの乾燥塗膜が得られ得る。乾燥塗膜は、代表的には室温まで自然冷却され得る。
<アップコンバージョンフィルムの形成>
最後に、乾燥塗膜に外力および/または熱を付加して、アップコンバージョンフィルムを形成する。乾燥塗膜に外力および/または熱を付加することにより、空隙部が形成され、かつ、水溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部との界面に増感成分および発光成分が配置される。外力および/または熱は、任意の適切な手段により付加され得る。このうち、外力の付加の具体例としては、乾燥塗膜の基材からの剥離、せん断、切断、曲げ、振動、減圧が挙げられる。また、電場や磁場を付加してもよい。本実施形態によれば、乾燥塗膜を基材から剥離することにより、自動的に空隙部が形成され、かつ、水溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部との界面に増感成分および発光成分が配置されるので、外力を付加するためのさらなる操作および/または手順を省略することができる。外力付加による空隙部の形成ならびにマトリックスと空隙部との界面への増感成分および発光成分の配置は、以下のメカニズムによるものであり得ると推定される:上記のとおり、エマルションの塗膜を乾燥することにより、厚みが10分の1以下となり得る。その結果、エマルション粒子は圧縮された状態となる。これは、マイクロスコープ画像において基材から剥離前の乾燥塗膜は均一な状態を示しており(図2)、かつ、目視において塗膜が透明であるという事実から推定される。さらに、増感成分および発光成分はエマルションにおいて実質的にエマルション粒子内のみに存在し、乾燥塗膜においてエマルション粒子が圧縮されても樹脂(マトリックス)中に移動することはなく、圧縮されたエマルション粒子内にとどまっている。この状態で外力を付加すると(例えば、乾燥塗膜を基材から剥離すると)、圧力が解放され圧縮されたエマルション粒子が疑似発泡したような状態となり、気泡(空隙)が形成される。剥離により気泡(空隙)が形成されることは、図2のマイクロスコープ画像から確認される。このような気泡(空隙)の形成により、気泡(空隙)とマトリックスとの界面が形成される。上記のとおり、増感成分および発光成分は圧縮されたエマルション粒子内にとどまっているので、界面の形成により、増感成分および発光成分は界面に付着する。このようにして、水溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、増感成分および発光成分が該マトリックスと空隙部との界面に存在するフィルムが得られ得る。なお、上記メカニズムはあくまでも推定であり、他のメカニズムの可能性を否定するものではなく、本発明を拘束するものでもない。
最後に、乾燥塗膜に外力および/または熱を付加して、アップコンバージョンフィルムを形成する。乾燥塗膜に外力および/または熱を付加することにより、空隙部が形成され、かつ、水溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部との界面に増感成分および発光成分が配置される。外力および/または熱は、任意の適切な手段により付加され得る。このうち、外力の付加の具体例としては、乾燥塗膜の基材からの剥離、せん断、切断、曲げ、振動、減圧が挙げられる。また、電場や磁場を付加してもよい。本実施形態によれば、乾燥塗膜を基材から剥離することにより、自動的に空隙部が形成され、かつ、水溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部との界面に増感成分および発光成分が配置されるので、外力を付加するためのさらなる操作および/または手順を省略することができる。外力付加による空隙部の形成ならびにマトリックスと空隙部との界面への増感成分および発光成分の配置は、以下のメカニズムによるものであり得ると推定される:上記のとおり、エマルションの塗膜を乾燥することにより、厚みが10分の1以下となり得る。その結果、エマルション粒子は圧縮された状態となる。これは、マイクロスコープ画像において基材から剥離前の乾燥塗膜は均一な状態を示しており(図2)、かつ、目視において塗膜が透明であるという事実から推定される。さらに、増感成分および発光成分はエマルションにおいて実質的にエマルション粒子内のみに存在し、乾燥塗膜においてエマルション粒子が圧縮されても樹脂(マトリックス)中に移動することはなく、圧縮されたエマルション粒子内にとどまっている。この状態で外力を付加すると(例えば、乾燥塗膜を基材から剥離すると)、圧力が解放され圧縮されたエマルション粒子が疑似発泡したような状態となり、気泡(空隙)が形成される。剥離により気泡(空隙)が形成されることは、図2のマイクロスコープ画像から確認される。このような気泡(空隙)の形成により、気泡(空隙)とマトリックスとの界面が形成される。上記のとおり、増感成分および発光成分は圧縮されたエマルション粒子内にとどまっているので、界面の形成により、増感成分および発光成分は界面に付着する。このようにして、水溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、増感成分および発光成分が該マトリックスと空隙部との界面に存在するフィルムが得られ得る。なお、上記メカニズムはあくまでも推定であり、他のメカニズムの可能性を否定するものではなく、本発明を拘束するものでもない。
B-2.W/O型エマルションを用いる実施形態
本実施形態による製造方法は、油溶性樹脂の油性溶媒溶液と増感成分および発光成分の水分散液とから油中水滴型エマルションを調製すること;油中水滴型エマルションを基材に塗布して塗膜を形成すること;塗膜を乾燥させること;および、該乾燥により、油溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、増感成分および発光成分がマトリックスと空隙部との界面に存在するフィルムを形成すること;を含む。油溶性樹脂は、上記A-3項で説明したとおりである。油溶性樹脂(マトリックス樹脂)に対する増感成分および発光成分の配合量が上記A-4項に記載の所望の範囲となるように、油溶性樹脂の油性溶媒溶液と増感成分および発光成分の水分散液とを混合する。油性溶媒としては、例えば、ノルマルヘキサン、ノルマルヘプタン等の脂肪族炭化水素類;シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、エチルシクロヘキサン等の脂環族炭化水素類;ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イソブチル、酢酸プロピル、酢酸イソアミル等のエステル類;メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン類;ジクロロメタン、クロロホルム、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類;が挙げられる。油性溶媒溶液中の油溶性樹脂濃度、水分散液における増感成分濃度および発光成分濃度を調整することにより、混合する水溶液等の量および油性溶媒溶液量を調整することができる。その結果、エマルション中の水滴(エマルション粒子)の濃度(例えば、体積分率)およびサイズを調整することができるので、得られるアップコンバージョンフィルムの空隙率および空隙(孔)サイズを調整することができる。本実施形態のW/O型エマルションは、油性溶媒にも水にも溶解しない増感成分および発光成分を用いており、固体状態の増感成分および発光成分が油性溶媒と水滴との間に集まって界面活性剤として機能することにより形成されている。その結果、B-1項に記載のO/W型エマルションとは異なり、乾燥塗膜に外力および/または熱を付加することなく、空隙部を形成することができ、かつ、油溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部との界面に増感成分および発光成分を配置することができる。
本実施形態による製造方法は、油溶性樹脂の油性溶媒溶液と増感成分および発光成分の水分散液とから油中水滴型エマルションを調製すること;油中水滴型エマルションを基材に塗布して塗膜を形成すること;塗膜を乾燥させること;および、該乾燥により、油溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、増感成分および発光成分がマトリックスと空隙部との界面に存在するフィルムを形成すること;を含む。油溶性樹脂は、上記A-3項で説明したとおりである。油溶性樹脂(マトリックス樹脂)に対する増感成分および発光成分の配合量が上記A-4項に記載の所望の範囲となるように、油溶性樹脂の油性溶媒溶液と増感成分および発光成分の水分散液とを混合する。油性溶媒としては、例えば、ノルマルヘキサン、ノルマルヘプタン等の脂肪族炭化水素類;シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、エチルシクロヘキサン等の脂環族炭化水素類;ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イソブチル、酢酸プロピル、酢酸イソアミル等のエステル類;メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン類;ジクロロメタン、クロロホルム、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類;が挙げられる。油性溶媒溶液中の油溶性樹脂濃度、水分散液における増感成分濃度および発光成分濃度を調整することにより、混合する水溶液等の量および油性溶媒溶液量を調整することができる。その結果、エマルション中の水滴(エマルション粒子)の濃度(例えば、体積分率)およびサイズを調整することができるので、得られるアップコンバージョンフィルムの空隙率および空隙(孔)サイズを調整することができる。本実施形態のW/O型エマルションは、油性溶媒にも水にも溶解しない増感成分および発光成分を用いており、固体状態の増感成分および発光成分が油性溶媒と水滴との間に集まって界面活性剤として機能することにより形成されている。その結果、B-1項に記載のO/W型エマルションとは異なり、乾燥塗膜に外力および/または熱を付加することなく、空隙部を形成することができ、かつ、油溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部との界面に増感成分および発光成分を配置することができる。
以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例によって限定されるものではない。なお、特に明記しない限り、実施例における「部」および「%」は重量基準である。
<実施例1>
1.増感成分および発光成分の油性溶媒溶液の調製
増感成分としてメソ-テトラフェニル-テトラアントラポルフィリンパラジウム(PdTPTAP:下記化学式)を用い、発光成分としてルブレン(下記化学式)を用いた。グローブボックス内でルブレンとPdTPTAPのトルエン溶液を調製した。溶液中のPdTPTAP濃度は0.554mM、ルブレン濃度は20mMとした。すなわち、増感成分:発光成分のモル比は1:36とした。調製した溶液は、乳化工程までバイアルに密封して保存した。
<増感成分>
<発光成分>
1.増感成分および発光成分の油性溶媒溶液の調製
増感成分としてメソ-テトラフェニル-テトラアントラポルフィリンパラジウム(PdTPTAP:下記化学式)を用い、発光成分としてルブレン(下記化学式)を用いた。グローブボックス内でルブレンとPdTPTAPのトルエン溶液を調製した。溶液中のPdTPTAP濃度は0.554mM、ルブレン濃度は20mMとした。すなわち、増感成分:発光成分のモル比は1:36とした。調製した溶液は、乳化工程までバイアルに密封して保存した。
<増感成分>
2.エマルションの調製
ポリビニルアルコール(PVA)水溶液(9%)5gに、上記で得られた溶液0.4mlを添加した。PVA 1gに対する溶液添加量は0.89mlであり、PVA 1gに対する増感成分量(濃度)は4.92×10-7mol、発光成分量(濃度)は1.78×10-5molであった。溶液を内径0.75mmのチューブで注入しながら、ホモジナイザーで全体が乳化するまで撹拌(17500rpm)した。得られた乳化液に2分程度アルゴンガスを吹き付け、攪拌機(THINKY)を用いて脱泡モード(2200rpm)で3分間、混合モード(2000rpm)で7分間攪拌した。このようにして、O/W型エマルションを調製した。なお、PVAは、重合度1700、けん化度95.5%~97.5%のものを用いた。
ポリビニルアルコール(PVA)水溶液(9%)5gに、上記で得られた溶液0.4mlを添加した。PVA 1gに対する溶液添加量は0.89mlであり、PVA 1gに対する増感成分量(濃度)は4.92×10-7mol、発光成分量(濃度)は1.78×10-5molであった。溶液を内径0.75mmのチューブで注入しながら、ホモジナイザーで全体が乳化するまで撹拌(17500rpm)した。得られた乳化液に2分程度アルゴンガスを吹き付け、攪拌機(THINKY)を用いて脱泡モード(2200rpm)で3分間、混合モード(2000rpm)で7分間攪拌した。このようにして、O/W型エマルションを調製した。なお、PVAは、重合度1700、けん化度95.5%~97.5%のものを用いた。
3.アップコンバージョンフィルムの形成
上記で得られたO/W型エマルションを、アプリケーターを用いてポリイミドフィルム(基材)に塗布厚み700μmで塗布した。塗膜/ポリイミドフィルムの積層体を、恒温槽で乾燥させた。乾燥温度は80℃、乾燥時間は30分であった。乾燥後、積層体を室温まで自然冷却した。最後に、乾燥塗膜をポリイミドフィルムから剥離し、アップコンバージョンフィルム(厚み47μm)を得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。なお、エマルションの調製以降の工程は、空気中、暗所(暗室用ライトのみの環境下)で行った。
上記で得られたO/W型エマルションを、アプリケーターを用いてポリイミドフィルム(基材)に塗布厚み700μmで塗布した。塗膜/ポリイミドフィルムの積層体を、恒温槽で乾燥させた。乾燥温度は80℃、乾燥時間は30分であった。乾燥後、積層体を室温まで自然冷却した。最後に、乾燥塗膜をポリイミドフィルムから剥離し、アップコンバージョンフィルム(厚み47μm)を得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。なお、エマルションの調製以降の工程は、空気中、暗所(暗室用ライトのみの環境下)で行った。
<光学評価>
得られたフィルムに波長810nm、110mW/cm2、照射径1.2mmのレーザー光を照射した。励起光密度はNDフィルターで調整し、5W/cm2以下の範囲で測定を行った。アップコンバージョン発光の検出は光ファイバーを介した分光器で行い、検出範囲はレーザー径がすべて入るようにした。その結果、ピーク波長が約560nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、後述の比較例1のフィルムの778倍であった。
得られたフィルムに波長810nm、110mW/cm2、照射径1.2mmのレーザー光を照射した。励起光密度はNDフィルターで調整し、5W/cm2以下の範囲で測定を行った。アップコンバージョン発光の検出は光ファイバーを介した分光器で行い、検出範囲はレーザー径がすべて入るようにした。その結果、ピーク波長が約560nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、後述の比較例1のフィルムの778倍であった。
<多孔質構造の評価>
得られたフィルムの面密度は、所定の形状に打ち抜いた試験試料の重量を電子天秤で測定し、試験試料主面の面積で除することにより求めた。その結果、0.0041g/cm2であった。また、密度は所定の形状に打ち抜いた試験試料の重量を電子天秤で測定し、試験試料の体積で除することにより求めた。その結果、0.8772g/cm3であった。空隙率および平均粒子径は、断面SEM画像の孔と樹脂部分の輝度の差を利用して、画像解析ソフト(Image J)を用いて、画像解析を行い、二値化処理し、孔を抽出した。抽出した孔に相当する面積を有する円の直径として円相当直径を粒子径として定義し、平均粒子径を求めた。その結果、平均粒子径は0.8μmであった。また、粒子の体積は、粒子と同等の直径を有する球として、円相当直径を用いて求めた。求めた粒子の体積の合計を断面SEM画像の主面の面積で除することにより空隙率を求めた。その結果、空隙率は40%であった。
得られたフィルムの面密度は、所定の形状に打ち抜いた試験試料の重量を電子天秤で測定し、試験試料主面の面積で除することにより求めた。その結果、0.0041g/cm2であった。また、密度は所定の形状に打ち抜いた試験試料の重量を電子天秤で測定し、試験試料の体積で除することにより求めた。その結果、0.8772g/cm3であった。空隙率および平均粒子径は、断面SEM画像の孔と樹脂部分の輝度の差を利用して、画像解析ソフト(Image J)を用いて、画像解析を行い、二値化処理し、孔を抽出した。抽出した孔に相当する面積を有する円の直径として円相当直径を粒子径として定義し、平均粒子径を求めた。その結果、平均粒子径は0.8μmであった。また、粒子の体積は、粒子と同等の直径を有する球として、円相当直径を用いて求めた。求めた粒子の体積の合計を断面SEM画像の主面の面積で除することにより空隙率を求めた。その結果、空隙率は40%であった。
<増感成分および発光成分の存在位置の評価>
得られたフィルムを凍結条件(約-60℃)下でウルトラミクロトームにより切削して断面を調製した後に、TOF-SIMS分析を実施した。トリプルフォーカス静電アナライザ(TRIFT V、アルバック・ファイ社製)を用いて、Bi3 2+一次イオンをフィルムの断面に照射(照射量;2.8×1012ions/cm2)し、加速電圧30kVで40μm角のマーキングした部分を観察した。より詳しくは、マーキングした部分をイメージングして、増感成分および発光成分(以下、染料とする。)の指標イオンをm/z586とし、その他の部分と色分けして、二次元画像を得た。より具体的には、二次元画像において、染料部分を緑とし、その他の部分を赤とした。
また、上記したフィルムのウルトラミクロトームによる断面(マーキングした部分)を導電処理した後、加速電圧2kVにて、電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM、Hitachi社製、SU-8220)によって、当該断面の二次電子像を取得した。二次電子像の拡大倍率は、TOF-SIMS分析で得られた二次元画像の拡大倍率と同じに調整した。二次電子像において、フィルム断面に存在する空隙部が確認された。
次いで、TOF-SIMS分析で得られた二次元画像と、SEMによる二次電子像とを重ね合わせて、染料部分と空隙部との相対的な位置関係を確認したところ、染料部分が空隙部と重なるように位置していた。これによって、増感成分および発光成分が、マトリックスと空隙部との界面に存在することが確認された。
得られたフィルムを凍結条件(約-60℃)下でウルトラミクロトームにより切削して断面を調製した後に、TOF-SIMS分析を実施した。トリプルフォーカス静電アナライザ(TRIFT V、アルバック・ファイ社製)を用いて、Bi3 2+一次イオンをフィルムの断面に照射(照射量;2.8×1012ions/cm2)し、加速電圧30kVで40μm角のマーキングした部分を観察した。より詳しくは、マーキングした部分をイメージングして、増感成分および発光成分(以下、染料とする。)の指標イオンをm/z586とし、その他の部分と色分けして、二次元画像を得た。より具体的には、二次元画像において、染料部分を緑とし、その他の部分を赤とした。
また、上記したフィルムのウルトラミクロトームによる断面(マーキングした部分)を導電処理した後、加速電圧2kVにて、電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM、Hitachi社製、SU-8220)によって、当該断面の二次電子像を取得した。二次電子像の拡大倍率は、TOF-SIMS分析で得られた二次元画像の拡大倍率と同じに調整した。二次電子像において、フィルム断面に存在する空隙部が確認された。
次いで、TOF-SIMS分析で得られた二次元画像と、SEMによる二次電子像とを重ね合わせて、染料部分と空隙部との相対的な位置関係を確認したところ、染料部分が空隙部と重なるように位置していた。これによって、増感成分および発光成分が、マトリックスと空隙部との界面に存在することが確認された。
<実施例2>
発光成分としてルブレンの代わりにジケトピロロピロール(DPP)誘導体(下記化学式)を用いたこと、および、PVA 1gに対する増感成分量(濃度)を4.92×10-7mol、発光成分量(濃度)を4.92×10-5molとしたこと(すなわち、増感成分:発光成分のモル比を1:100としたこと)以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルム(厚み51μm)を得た。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約630nmであるアップコンバージョン発光が認められた。得られたフィルムの面密度は0.0045g/cm2であり、密度は0.8775g/cm3であった。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、後述の比較例1のフィルムの4倍であった。
<発光成分>
発光成分としてルブレンの代わりにジケトピロロピロール(DPP)誘導体(下記化学式)を用いたこと、および、PVA 1gに対する増感成分量(濃度)を4.92×10-7mol、発光成分量(濃度)を4.92×10-5molとしたこと(すなわち、増感成分:発光成分のモル比を1:100としたこと)以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルム(厚み51μm)を得た。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約630nmであるアップコンバージョン発光が認められた。得られたフィルムの面密度は0.0045g/cm2であり、密度は0.8775g/cm3であった。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、後述の比較例1のフィルムの4倍であった。
<発光成分>
<実施例3>
増感成分としてオクタエチルポルフィリンプラチナム(PtOEP:化学式)を用い、発光成分としてジフェニルアントラセン(DPA:下記化学式)を用いた。さらに、PVA 1gに対する増感成分量(濃度)を2.39×10-7mol、発光成分量(濃度)を4.78×10-5molとした(すなわち、増感成分:発光成分のモル比を1:200とした)。増感成分および発光成分の溶液は空気中で調製した。これら以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルム(厚み44μm)を得た。
<増感成分>
<発光成分>
増感成分としてオクタエチルポルフィリンプラチナム(PtOEP:化学式)を用い、発光成分としてジフェニルアントラセン(DPA:下記化学式)を用いた。さらに、PVA 1gに対する増感成分量(濃度)を2.39×10-7mol、発光成分量(濃度)を4.78×10-5molとした(すなわち、増感成分:発光成分のモル比を1:200とした)。増感成分および発光成分の溶液は空気中で調製した。これら以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルム(厚み44μm)を得た。
<増感成分>
得られたフィルムに波長532nm、174mW、照射径100μmのレーザー光を照射した。励起光密度はNDフィルターで調整し、150W/cm2以下の範囲で測定を行った。アップコンバージョン発光の検出は光ファイバーを介した分光器で行い、検出範囲はレーザー径がすべて入るようにした。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。得られたフィルムの面密度は0.0050g/cm2であり、密度は1.1286g/cm3であった。平均粒子径は0.6μmであり、空隙率は39%であった。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、後述の比較例2のフィルムの11倍であった。
また、得られたフィルムを実施例1と同様に、多孔質構造の評価、および、増感成分および発光成分の存在位置の評価に供した。実施例3のフィルムの断面SEM画像を図4に示す。図4では、空隙部が、独立した気泡と複数の気泡が連続した連続気泡構造とを有することが確認できる。より詳しくは、他の気孔と連通する穴を有する連続気泡と、他の気孔と連通する穴を有さない独立した気泡とが確認された。
また、得られたフィルムを実施例1と同様に、多孔質構造の評価、および、増感成分および発光成分の存在位置の評価に供した。実施例3のフィルムの断面SEM画像を図4に示す。図4では、空隙部が、独立した気泡と複数の気泡が連続した連続気泡構造とを有することが確認できる。より詳しくは、他の気孔と連通する穴を有する連続気泡と、他の気孔と連通する穴を有さない独立した気泡とが確認された。
<実施例4>
増感成分としてオクタエチルポルフィリンパラジウム(PdOEP:下記化学式)を用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、後述の比較例5のフィルムの5倍であった。
<増感成分>
増感成分としてオクタエチルポルフィリンパラジウム(PdOEP:下記化学式)を用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、後述の比較例5のフィルムの5倍であった。
<増感成分>
<実施例5>
PVAの代わりにヒドロキシエチルセルロース(HEC)を用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、後述の比較例2のフィルムの19倍であった。
PVAの代わりにヒドロキシエチルセルロース(HEC)を用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、後述の比較例2のフィルムの19倍であった。
<実施例6>
PVA 1gに対する増感成分量(濃度)を1.78×10-8molとし、発光成分量(濃度)を1.78×10-5molとしたこと(すなわち、増感成分:発光成分のモル比を1:1000としたこと)以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約560nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、後述の比較例1のフィルムの74倍であった。
PVA 1gに対する増感成分量(濃度)を1.78×10-8molとし、発光成分量(濃度)を1.78×10-5molとしたこと(すなわち、増感成分:発光成分のモル比を1:1000としたこと)以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約560nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、後述の比較例1のフィルムの74倍であった。
<実施例7>
PVA 1gに対する溶液添加量(増感成分濃度および発光成分濃度は実施例1と同じ)を2.7mlとしたこと以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルム(厚み68μm)を得た。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、約570nm~約600nmにブロードなピークを有するアップコンバージョン発光が認められた。得られたフィルムの面密度は0.0033g/cm2であり、密度は0.4804g/cm3であった。平均粒子径は1.0μmであり、空隙率は42%であった。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、後述の比較例1のフィルムの372倍であった。また、実施例7のフィルムの断面SEM画像を図5に示す。図5においても、図4と同様に、他の気孔と連通する穴を有する連続気泡と、他の気孔と連通する穴を有さない独立した気泡とが確認された。
PVA 1gに対する溶液添加量(増感成分濃度および発光成分濃度は実施例1と同じ)を2.7mlとしたこと以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルム(厚み68μm)を得た。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、約570nm~約600nmにブロードなピークを有するアップコンバージョン発光が認められた。得られたフィルムの面密度は0.0033g/cm2であり、密度は0.4804g/cm3であった。平均粒子径は1.0μmであり、空隙率は42%であった。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、後述の比較例1のフィルムの372倍であった。また、実施例7のフィルムの断面SEM画像を図5に示す。図5においても、図4と同様に、他の気孔と連通する穴を有する連続気泡と、他の気孔と連通する穴を有さない独立した気泡とが確認された。
<比較例1>
トルエンの代わりにテトラヒドロフラン(THF:水溶性溶媒)を用いて増感成分および発光成分の溶液を調製したこと以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルム(厚み28μm)を得た。製造過程においてエマルションは形成されなかった。SEM観察によれば、得られたフィルムに気泡は認められなかった。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約560nmであるアップコンバージョン発光が認められた。得られたフィルムの面密度は0.0035g/cm2であり、密度は1.2362g/cm3であった。
トルエンの代わりにテトラヒドロフラン(THF:水溶性溶媒)を用いて増感成分および発光成分の溶液を調製したこと以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルム(厚み28μm)を得た。製造過程においてエマルションは形成されなかった。SEM観察によれば、得られたフィルムに気泡は認められなかった。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約560nmであるアップコンバージョン発光が認められた。得られたフィルムの面密度は0.0035g/cm2であり、密度は1.2362g/cm3であった。
<比較例2>
トルエンの代わりにテトラヒドロフラン(THF:水溶性溶媒)を用いて増感成分および発光成分の溶液を調製したこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルム(厚み27μm)を得た。製造過程においてエマルションは形成されなかった。SEM観察によれば、得られたフィルムに気泡は認められなかった。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約440nmであるアップコンバージョン発光が認められた。得られたフィルムの面密度は0.0045g/cm2であり、密度は1.6404g/cm3であった。
トルエンの代わりにテトラヒドロフラン(THF:水溶性溶媒)を用いて増感成分および発光成分の溶液を調製したこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルム(厚み27μm)を得た。製造過程においてエマルションは形成されなかった。SEM観察によれば、得られたフィルムに気泡は認められなかった。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約440nmであるアップコンバージョン発光が認められた。得られたフィルムの面密度は0.0045g/cm2であり、密度は1.6404g/cm3であった。
<太陽光と同程度の低強度の光のアップコンバージョン>
実施例1のフィルムに太陽光と同等の低強度(2.5mW/cm2)のキセノン光を照射した。その結果、図3に示すようなアップコンバージョン発光が認められた。一方、比較例1のフィルムではアップコンバージョン発光は認められなかった。
実施例1のフィルムに太陽光と同等の低強度(2.5mW/cm2)のキセノン光を照射した。その結果、図3に示すようなアップコンバージョン発光が認められた。一方、比較例1のフィルムではアップコンバージョン発光は認められなかった。
<実施例8>
PVAとして重合度1800、けん化度83.0%~86.0%のものを用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、比較例2のフィルムの2.6倍であった。
PVAとして重合度1800、けん化度83.0%~86.0%のものを用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、比較例2のフィルムの2.6倍であった。
<実施例9>
PVAとして重合度500、けん化度98.0%~99.0%のものを用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、比較例2のフィルムの2.6倍であった。また、得られたフィルムの平均粒子径は0.3μmであり、空隙率は25%であった。
PVAとして重合度500、けん化度98.0%~99.0%のものを用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、比較例2のフィルムの2.6倍であった。また、得られたフィルムの平均粒子径は0.3μmであり、空隙率は25%であった。
<実施例10>
PVAとしてアミン変性(NR3 +Cl-)PVA(けん化度85.5%~88.0%)を用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、比較例2のフィルムの3.5倍であった。
PVAとしてアミン変性(NR3 +Cl-)PVA(けん化度85.5%~88.0%)を用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、比較例2のフィルムの3.5倍であった。
<実施例11>
PVAとしてカルボン酸変性(カルボキシル基導入)PVA(けん化度96.5%以上)を用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、比較例2のフィルムの5.4倍であった。
PVAとしてカルボン酸変性(カルボキシル基導入)PVA(けん化度96.5%以上)を用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、比較例2のフィルムの5.4倍であった。
<実施例12>
PVAの代わりにポリ(4-スチレンスルホン酸ナトリウム)(Sigma-Aldrich社製、分子量~1000000)を用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、比較例2のフィルムの3.5倍であった。また、得られたフィルムの平均粒子径は0.6μmであり、空隙率は16%であった。
PVAの代わりにポリ(4-スチレンスルホン酸ナトリウム)(Sigma-Aldrich社製、分子量~1000000)を用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、比較例2のフィルムの3.5倍であった。また、得られたフィルムの平均粒子径は0.6μmであり、空隙率は16%であった。
<実施例13>
PVAの代わりにポリエチレンオキシド(和光純薬社製、分子量50000)を用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、比較例2のフィルムの2.3倍であった。
PVAの代わりにポリエチレンオキシド(和光純薬社製、分子量50000)を用いたこと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約430nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、比較例2のフィルムの2.3倍であった。
<実施例14>
1.増感成分および発光成分の油性溶媒溶液の調製
増感成分として水溶性のTPP誘導体(下記化学式)を用い、発光成分として水溶性のDPA誘導体(下記化学式)を用いた。TPP誘導体296μgおよびDPA誘導体28.2mgを試験管に入れ、非イオン性界面活性剤(Span80)の1%トルエン溶液2.61mLを加え、ホモジナイザーで攪拌した。さらに、水1.05mLを加えてホモジナイザーで攪拌し、乳化液を調製した。
<増感成分>
<発光成分>
1.増感成分および発光成分の油性溶媒溶液の調製
増感成分として水溶性のTPP誘導体(下記化学式)を用い、発光成分として水溶性のDPA誘導体(下記化学式)を用いた。TPP誘導体296μgおよびDPA誘導体28.2mgを試験管に入れ、非イオン性界面活性剤(Span80)の1%トルエン溶液2.61mLを加え、ホモジナイザーで攪拌した。さらに、水1.05mLを加えてホモジナイザーで攪拌し、乳化液を調製した。
<増感成分>
2.エマルションの調製
ポリメチルメタクリレート(PMMA)のトルエン溶液(20%)5.23gが入ったバイアルに、上記で得られた乳化液全量を添加し、ホモジナイザーで攪拌し、W/O型エマルションを調製した。PMMA 1gに対する増感成分量(濃度)は2.39×10-7mol、発光成分量(濃度)は4.78×10-5molであった。すなわち、増感成分:発光成分のモル比は1:200であった。
ポリメチルメタクリレート(PMMA)のトルエン溶液(20%)5.23gが入ったバイアルに、上記で得られた乳化液全量を添加し、ホモジナイザーで攪拌し、W/O型エマルションを調製した。PMMA 1gに対する増感成分量(濃度)は2.39×10-7mol、発光成分量(濃度)は4.78×10-5molであった。すなわち、増感成分:発光成分のモル比は1:200であった。
3.アップコンバージョンフィルムの形成
上記で得られたW/O型エマルションをガラス(基材)にドロップキャストした。塗膜/ガラスの積層体を、窒素を吹き付けながら乾燥し、さらにデシケーター内で真空乾燥した。最後に、乾燥塗膜をガラスから剥離し、アップコンバージョンフィルム(厚み38μm)を得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。
上記で得られたW/O型エマルションをガラス(基材)にドロップキャストした。塗膜/ガラスの積層体を、窒素を吹き付けながら乾燥し、さらにデシケーター内で真空乾燥した。最後に、乾燥塗膜をガラスから剥離し、アップコンバージョンフィルム(厚み38μm)を得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。
<光学評価>
得られたフィルムをセルに入れ、アルゴン雰囲気下で封入し、測定サンプルとした。この測定サンプルを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約460nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は後述の比較例3の3.0倍であった。
得られたフィルムをセルに入れ、アルゴン雰囲気下で封入し、測定サンプルとした。この測定サンプルを実施例3と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約460nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は後述の比較例3の3.0倍であった。
<比較例3>
水を添加せず増感成分および発光成分の懸濁液を調製したこと以外は実施例14と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。製造過程においてエマルションは形成されなかった。SEM観察によれば、得られたフィルムに気泡は認められなかった。得られたフィルムを実施例14と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約460nmであるアップコンバージョン発光が認められた。
水を添加せず増感成分および発光成分の懸濁液を調製したこと以外は実施例14と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。製造過程においてエマルションは形成されなかった。SEM観察によれば、得られたフィルムに気泡は認められなかった。得られたフィルムを実施例14と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約460nmであるアップコンバージョン発光が認められた。
<実施例15>
PMMAのトルエン溶液(20%)の代わりにポリスチレン(PS)のトルエン溶液(15%)を用いたこと以外は実施例14と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例14と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約460nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は後述の比較例4の35.9倍であった。
PMMAのトルエン溶液(20%)の代わりにポリスチレン(PS)のトルエン溶液(15%)を用いたこと以外は実施例14と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。SEM観察によれば、得られたフィルムは気泡構造による空隙部が形成された多孔質フィルムであった。得られたフィルムを実施例14と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約460nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は後述の比較例4の35.9倍であった。
<比較例4>
水を添加せず増感成分および発光成分の懸濁液を調製したこと以外は実施例15と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。製造過程においてエマルションは形成されなかった。SEM観察によれば、得られたフィルムに気泡は認められなかった。得られたフィルムを実施例14と同様の評価に供した。その結果、約460nmと約510nm(最大)にピークを有するアップコンバージョン発光が認められた。
水を添加せず増感成分および発光成分の懸濁液を調製したこと以外は実施例15と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。製造過程においてエマルションは形成されなかった。SEM観察によれば、得られたフィルムに気泡は認められなかった。得られたフィルムを実施例14と同様の評価に供した。その結果、約460nmと約510nm(最大)にピークを有するアップコンバージョン発光が認められた。
<実施例16>
PVA 1gに対する溶液添加量(増感成分濃度および発光成分濃度は実施例1と同じ)を0.22mlとしたこと以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルム(厚み29μm)を得た。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、約570nm~約600nmにブロードなピークを有するアップコンバージョン発光が認められた。得られたフィルムの面密度は0.0043g/cm2であり、密度は1.4966g/cm3であった。平均粒子径は1.0μmであり、空隙率は7%であった。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、比較例1のフィルムの39倍であった。
PVA 1gに対する溶液添加量(増感成分濃度および発光成分濃度は実施例1と同じ)を0.22mlとしたこと以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルム(厚み29μm)を得た。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、約570nm~約600nmにブロードなピークを有するアップコンバージョン発光が認められた。得られたフィルムの面密度は0.0043g/cm2であり、密度は1.4966g/cm3であった。平均粒子径は1.0μmであり、空隙率は7%であった。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、比較例1のフィルムの39倍であった。
<比較例5>
トルエンの代わりにテトラヒドロフラン(THF:水溶性溶媒)を用いて増感成分および発光成分の溶液を調製したこと以外は実施例4と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。製造過程においてエマルションは形成されなかった。SEM観察によれば、得られたフィルムに気泡は認められなかった。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約440nmであるアップコンバージョン発光が認められた。
トルエンの代わりにテトラヒドロフラン(THF:水溶性溶媒)を用いて増感成分および発光成分の溶液を調製したこと以外は実施例4と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。製造過程においてエマルションは形成されなかった。SEM観察によれば、得られたフィルムに気泡は認められなかった。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約440nmであるアップコンバージョン発光が認められた。
<実施例17>
溶液中のPdTPTAP濃度を0.1mMにしたこと(すなわち、増感成分:発光成分のモル比を1:200とした)以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約560nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、前述の比較例1のフィルムの616倍であった。
溶液中のPdTPTAP濃度を0.1mMにしたこと(すなわち、増感成分:発光成分のモル比を1:200とした)以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約560nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、前述の比較例1のフィルムの616倍であった。
<実施例18>
増感成分としてメソ-テトラフェニル-テトラアントラポルフィリンプラチナム(PtTPTAP:下記化学式)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約560nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、前述の比較例1のフィルムの80倍であった。
増感成分としてメソ-テトラフェニル-テトラアントラポルフィリンプラチナム(PtTPTAP:下記化学式)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。得られたフィルムを実施例1と同様の評価に供した。その結果、ピーク波長が約560nmであるアップコンバージョン発光が認められた。発光ピーク積分値(500nm~730nm)は、前述の比較例1のフィルムの80倍であった。
<実施例19>
発光成分としてジフェニルアントラセン誘導体(DPA2:下記化学式)を用いたこと、および、PVA 1gに対する増感成分量(濃度)を1.20×10-6mol、発光成分量(濃度)を2.39×10-4molとした(すなわち増感成分:発光成分のモル比を1:200とした)こと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、前述の比較例3のフィルムの9倍であった。
発光成分としてジフェニルアントラセン誘導体(DPA2:下記化学式)を用いたこと、および、PVA 1gに対する増感成分量(濃度)を1.20×10-6mol、発光成分量(濃度)を2.39×10-4molとした(すなわち増感成分:発光成分のモル比を1:200とした)こと以外は実施例3と同様にして、アップコンバージョンフィルムを得た。得られたフィルムを実施例3と同様の評価に供した。発光ピーク積分値(400nm~510nm)は、前述の比較例3のフィルムの9倍であった。
<極低温アップコンバージョン(UC)発光の確認>
表1に示す各実施例のアップコンバージョンフィルムを液体窒素に2~3分間浸漬させた後、液体窒素に浸漬した状態のアップコンバージョンフィルムに、表1に示す波長を有するレーザー光を照射した。なお、波長810nmのレーザー光は、8600mW/cm2、照射径1.2mmであり、波長532nmのレーザー光は、135mW/cm2、照射径1.0mmであった。アップコンバージョン発光の有無を目視によって確認した。その結果、各実施例のアップコンバージョンフィルムにおいて、アップコンバージョン発光(極低温UC発光)が認められた。極低温UC発光の有無および色を表1に示す。
表1に示す各実施例のアップコンバージョンフィルムを液体窒素に2~3分間浸漬させた後、液体窒素に浸漬した状態のアップコンバージョンフィルムに、表1に示す波長を有するレーザー光を照射した。なお、波長810nmのレーザー光は、8600mW/cm2、照射径1.2mmであり、波長532nmのレーザー光は、135mW/cm2、照射径1.0mmであった。アップコンバージョン発光の有無を目視によって確認した。その結果、各実施例のアップコンバージョンフィルムにおいて、アップコンバージョン発光(極低温UC発光)が認められた。極低温UC発光の有無および色を表1に示す。
<高温アップコンバージョン(UC)発光の確認>
表1に示す各実施例のアップコンバージョンフィルムをカバーガラス上に配置し、180℃に温めたホットプレート上で1分間加熱した。その後、ホットプレート上のアップコンバージョンフィルムに、表1に示す波長を有するレーザー光(極低温UC発光の確認と同様)を照射した。アップコンバージョン発光の有無を目視によって確認した。その結果、各実施例のアップコンバージョンフィルムにおいて、アップコンバージョン発光(高温UC発光)が認められた。高温UC発光の有無を表1に示す。つまり、実施例のアップコンバージョンフィルムは、高温(180℃)、常温(25℃)および極低温(-196℃)において、UC発光が可能であることが確認された。
表1に示す各実施例のアップコンバージョンフィルムをカバーガラス上に配置し、180℃に温めたホットプレート上で1分間加熱した。その後、ホットプレート上のアップコンバージョンフィルムに、表1に示す波長を有するレーザー光(極低温UC発光の確認と同様)を照射した。アップコンバージョン発光の有無を目視によって確認した。その結果、各実施例のアップコンバージョンフィルムにおいて、アップコンバージョン発光(高温UC発光)が認められた。高温UC発光の有無を表1に示す。つまり、実施例のアップコンバージョンフィルムは、高温(180℃)、常温(25℃)および極低温(-196℃)において、UC発光が可能であることが確認された。
<参考例1>
実施例1における「1.増感成分および発光成分の油性溶媒溶液の調製」で得られたルブレンとPdTPTAPのトルエン溶液に対して、上記と同様にして、常温(25℃)および極低温(-196℃)下でのUC発光の有無を確認した。ルブレンとPdTPTAPのトルエン溶液は、常温(25℃)下でUC発光が確認されたが、極低温(-196℃)下ではUC発光が確認されなかった。
<参考例2>
増感成分としてオクタエチルポルフィリンパラジウム(PdOEP)と、発光成分としてジフェニルアントラセン(DPA)とを、増感成分:発光成分のモル比が1:200となるように、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF:水溶性溶媒)に溶解して、PdOEPとDPAのDMF溶液を調製した。PdOEPとDPAのDMF溶液に対して、上記と同様にして、常温(25℃)および極低温(-196℃)下でのUC発光の有無を確認した。PdOEPとDPAのDMF溶液は、常温(25℃)下でUC発光が確認されたが、極低温(-196℃)下ではUC発光が確認されなかった。
実施例1における「1.増感成分および発光成分の油性溶媒溶液の調製」で得られたルブレンとPdTPTAPのトルエン溶液に対して、上記と同様にして、常温(25℃)および極低温(-196℃)下でのUC発光の有無を確認した。ルブレンとPdTPTAPのトルエン溶液は、常温(25℃)下でUC発光が確認されたが、極低温(-196℃)下ではUC発光が確認されなかった。
<参考例2>
増感成分としてオクタエチルポルフィリンパラジウム(PdOEP)と、発光成分としてジフェニルアントラセン(DPA)とを、増感成分:発光成分のモル比が1:200となるように、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF:水溶性溶媒)に溶解して、PdOEPとDPAのDMF溶液を調製した。PdOEPとDPAのDMF溶液に対して、上記と同様にして、常温(25℃)および極低温(-196℃)下でのUC発光の有無を確認した。PdOEPとDPAのDMF溶液は、常温(25℃)下でUC発光が確認されたが、極低温(-196℃)下ではUC発光が確認されなかった。
本発明の実施形態によるフォトンアップコンバージョンフィルムは、太陽電池または太陽光発電、光触媒、バイオイメージング、光学機器等に好適に用いられ得る。
Claims (15)
- 樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、
第1の波長領域λ1にある光を吸収可能な増感成分と、該第1の波長領域λ1よりも短波長である第2の波長領域λ2にある光を放射可能な発光成分と、を少なくとも含み、
該増感成分および該発光成分が、該マトリックスと該空隙部との界面に存在する、
フォトンアップコンバージョンフィルム。 - 空隙率が5.0体積%~60.0体積%である、請求項1に記載のフォトンアップコンバージョンフィルム。
- 前記空隙部が、独立した気泡と複数の気泡が連続した連続気泡構造とを有する、請求項1または2に記載のフォトンアップコンバージョンフィルム。
- 前記樹脂が、ポリスチレンスルホン酸塩、ポリエチレンオキシド、ポリエチレンイミン、ポリビニルアルコール系樹脂およびセルロース系樹脂から選択される水溶性樹脂である、請求項1から3のいずれかに記載のフォトンアップコンバージョンフィルム。
- 前記樹脂が、(メタ)アクリル系樹脂およびポリスチレンから選択される油溶性樹脂である、請求項1から3のいずれかに記載のフォトンアップコンバージョンフィルム。
- 前記樹脂1gに対して、前記増感成分を7.00×10-9mol~5.00×10-6molおよび前記発光成分を5.00×10-6mol~7.00×10-5mol含む、請求項1から5のいずれかに記載のフォトンアップコンバージョンフィルム。
- -196℃~180℃の温度範囲において、アップコンバージョン発光可能な、請求項1から12のいずれかに記載のフォトンアップコンバージョンフィルム。
- 水溶性樹脂の水溶液と増感成分および発光成分の油性溶媒溶液または油性溶媒分散液とから水中油滴型エマルションを調製すること;
該水中油滴型エマルションを基材に塗布して塗膜を形成すること;
該塗膜を乾燥させること;および
乾燥塗膜に外力および/または熱を付加して、該水溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、該増感成分および該発光成分が該マトリックスと該空隙部との界面に存在するフィルムを形成すること;
を含む、フォトンアップコンバージョンフィルムの製造方法。 - 油溶性樹脂の油性溶媒溶液と増感成分および発光成分の水溶液または水分散液とから油中水滴型エマルションを調製すること;
該油中水滴型エマルションを基材に塗布して塗膜を形成すること;
該塗膜を乾燥させること;および
該乾燥により、該油溶性樹脂で構成されたマトリックスと空隙部とを有し、該増感成分および該発光成分が該マトリックスと該空隙部との界面に存在するフィルムを形成すること;
を含む、フォトンアップコンバージョンフィルムの製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202280063419.4A CN117980787A (zh) | 2021-10-28 | 2022-06-15 | 光子上转换薄膜及其制造方法 |
JP2023510487A JP7312392B1 (ja) | 2021-10-28 | 2022-06-15 | フォトンアップコンバージョンフィルムおよびその製造方法 |
KR1020237000816A KR102633447B1 (ko) | 2021-10-28 | 2022-06-15 | 포톤 업컨버전 필름 및 그의 제조 방법 |
US18/018,177 US11959000B2 (en) | 2021-10-28 | 2022-06-15 | Photon up-conversion film and method of producing the film |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021176122 | 2021-10-28 | ||
JP2021-176122 | 2021-10-28 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2023074040A1 true WO2023074040A1 (ja) | 2023-05-04 |
Family
ID=86159693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/024021 WO2023074040A1 (ja) | 2021-10-28 | 2022-06-15 | フォトンアップコンバージョンフィルムおよびその製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11959000B2 (ja) |
JP (1) | JP7312392B1 (ja) |
KR (1) | KR102633447B1 (ja) |
CN (1) | CN117980787A (ja) |
TW (1) | TW202317364A (ja) |
WO (1) | WO2023074040A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024203874A1 (ja) * | 2023-03-31 | 2024-10-03 | 日東電工株式会社 | フォトンアップコンバージョンフィルム、フォトンアップコンバージョンフィルムの製造方法、フォトンアップコンバージョン体、積層体およびエネルギー変換デバイス |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016204301A1 (ja) * | 2015-06-18 | 2016-12-22 | 国立大学法人九州大学 | 複合材料、フォトンアップコンバージョン材料およびフォトンアップコンバーター |
JP2018035025A (ja) * | 2016-08-30 | 2018-03-08 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 多孔質ガラス材料 |
WO2019087813A1 (ja) * | 2017-10-30 | 2019-05-09 | 和歌山県 | フォトンアップコンバージョンフィルム及びその製造方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3399060A (en) * | 1963-04-16 | 1968-08-27 | Little Inc A | Electrophotographic product and method for achieving electrophotographic copying |
JPS5491408U (ja) | 1977-12-12 | 1979-06-28 | ||
GB2345912B (en) * | 1999-01-19 | 2002-09-18 | Gr Advanced Materials Ltd | Heat-sensitive stencils |
ATE429661T1 (de) | 2002-10-09 | 2009-05-15 | Andre Arsenault | Wellenlängenabstimmbare mehrfarbige photonische kolloidale kristallvorrichtung |
US7826131B2 (en) | 2002-10-09 | 2010-11-02 | The Governing Council Of The University Of Toronto | Tunable photonic crystal device |
EP2067839B1 (en) * | 2007-12-04 | 2013-03-20 | Sony Corporation | A device for modifying the wavelenght range of a spectrum of light |
EP2067838B1 (en) | 2007-12-04 | 2013-04-10 | Sony Corporation | A medium for photon energy up-conversion |
US10004683B2 (en) | 2015-06-18 | 2018-06-26 | Common Pharma, Inc. | Antimicrobial formulations |
JP6706329B2 (ja) * | 2016-08-31 | 2020-06-03 | 富士フイルム株式会社 | 光電変換素子、太陽電池、光電変換素子の製造方法、及びペロブスカイト型結晶膜の表面処理剤 |
-
2022
- 2022-06-15 CN CN202280063419.4A patent/CN117980787A/zh active Pending
- 2022-06-15 US US18/018,177 patent/US11959000B2/en active Active
- 2022-06-15 WO PCT/JP2022/024021 patent/WO2023074040A1/ja active Application Filing
- 2022-06-15 JP JP2023510487A patent/JP7312392B1/ja active Active
- 2022-06-15 KR KR1020237000816A patent/KR102633447B1/ko active IP Right Grant
- 2022-06-30 TW TW111124523A patent/TW202317364A/zh unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016204301A1 (ja) * | 2015-06-18 | 2016-12-22 | 国立大学法人九州大学 | 複合材料、フォトンアップコンバージョン材料およびフォトンアップコンバーター |
JP2018035025A (ja) * | 2016-08-30 | 2018-03-08 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 多孔質ガラス材料 |
WO2019087813A1 (ja) * | 2017-10-30 | 2019-05-09 | 和歌山県 | フォトンアップコンバージョンフィルム及びその製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024203874A1 (ja) * | 2023-03-31 | 2024-10-03 | 日東電工株式会社 | フォトンアップコンバージョンフィルム、フォトンアップコンバージョンフィルムの製造方法、フォトンアップコンバージョン体、積層体およびエネルギー変換デバイス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102633447B1 (ko) | 2024-02-06 |
JP7312392B1 (ja) | 2023-07-21 |
CN117980787A (zh) | 2024-05-03 |
US11959000B2 (en) | 2024-04-16 |
TW202317364A (zh) | 2023-05-01 |
US20240059960A1 (en) | 2024-02-22 |
JPWO2023074040A1 (ja) | 2023-05-04 |
KR20230129369A (ko) | 2023-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Yao et al. | High‐brightness blue and white leds based on inorganic perovskite nanocrystals and their composites | |
Cui et al. | Phenyl‐modified carbon nitride quantum dots with distinct photoluminescence behavior | |
Yu et al. | Luminescence enhancement, encapsulation, and patterning of quantum dots toward display applications | |
Zhu et al. | Highly efficient and stable inorganic perovskite quantum dots by embedding into a polymer matrix | |
US7811470B2 (en) | Water based colorants comprising semiconductor nanocrystals and methods of making and using the same | |
Li et al. | Solvothermal Route to Synthesize Well‐Dispersed YBO3: Eu Nanocrystals | |
WO2023074040A1 (ja) | フォトンアップコンバージョンフィルムおよびその製造方法 | |
EP2714842B1 (en) | Color conversion films comprising polymer-substituted organic fluorescent dyes | |
Wang et al. | Air stable organic–inorganic perovskite nanocrystals@ polymer nanofibers and waveguide lasing | |
US20180006257A1 (en) | Carbon dot multicolor phosphors | |
JP5371011B2 (ja) | 新規ナノ粒子発光体 | |
Wei et al. | Triplet–triplet annihilation upconversion in LAPONITE®/PVP nanocomposites: absolute quantum yields of up to 23.8% in the solid state and application to anti-counterfeiting | |
Woelfle et al. | Transparent and flexible quantum dot–polymer composites using an ionic liquid as compatible polymerization medium | |
Yang et al. | High stability luminophores: fluorescent CsPbX 3 (X= Cl, Br and I) nanofiber prepared by one-step electrospinning method | |
EP3307674A1 (en) | A luminescent photonic structure, a method of fabricating a luminescent photonic structure, and a method of sensing a chemical substance | |
Boussoufi et al. | Spray-drying polymer encapsulation of CsPbBr3 perovskite nanocrystals with enhanced photostability for LED downconverters | |
JP2016074898A (ja) | フォトンアップコンバージョン組成物 | |
Le et al. | Highly Elastic and> 200% Reversibly Stretchable Down‐Conversion White Light‐Emitting Diodes Based on Quantum Dot Gel Emitters | |
Negele et al. | Stable Single‐Photon Emission by Quantum Dot/Polymer Hybrid Particles | |
Huang et al. | Preparation and multicolored fluorescent properties of CdTe quantum dots/polymethylmethacrylate composite films | |
Yu et al. | Efficient all-blade-coated quantum dot light-emitting diodes through solvent engineering | |
Ushakova et al. | Enhanced stability of the optical responses from all-inorganic perovskite nanocrystals embedded in a synthetic opal matrix | |
Wang et al. | A facile fabrication of conjugated fluorescent nanoparticles and micro-scale patterned encryption via high resolution inkjet printing | |
JP2011062607A (ja) | 環状のナノ粒子集合体およびその製造方法 | |
Thévenaz et al. | Single‐Component Upconverting Polymeric Nanoparticles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2023510487 Country of ref document: JP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 18018177 Country of ref document: US |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 22886377 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 202280063419.4 Country of ref document: CN |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |