WO2023063002A1 - 蓄電デバイス輸送容器、及びこれを用いた蓄電デバイスの輸送方法 - Google Patents

蓄電デバイス輸送容器、及びこれを用いた蓄電デバイスの輸送方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023063002A1
WO2023063002A1 PCT/JP2022/034182 JP2022034182W WO2023063002A1 WO 2023063002 A1 WO2023063002 A1 WO 2023063002A1 JP 2022034182 W JP2022034182 W JP 2022034182W WO 2023063002 A1 WO2023063002 A1 WO 2023063002A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
storage device
electricity storage
transportation container
power storage
acrylic polymer
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/034182
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
稔 八木
Original Assignee
栗田工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 栗田工業株式会社 filed Critical 栗田工業株式会社
Priority to CN202280068955.3A priority Critical patent/CN118104053A/zh
Publication of WO2023063002A1 publication Critical patent/WO2023063002A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/78Cases; Housings; Encapsulations; Mountings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/202Casings or frames around the primary casing of a single cell or a single battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/256Carrying devices, e.g. belts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a transportation container for enclosing and transporting an electricity storage device such as a lithium ion battery, a lithium ion capacitor, an electric double layer capacitor, and a method for transporting an electricity storage device using the same, and particularly to damage of the electricity storage device.
  • the present invention relates to a transportation container for an electricity storage device and a transportation method capable of reducing the risk of fire spreading to the outside of the container even if it ignites in an abnormal time such as a high temperature environment.
  • Such an electric storage device is generally transported or moved in a container at a low state of charge (SOC) (for example, 30% or less) when transported or moved.
  • SOC state of charge
  • Patent Documents 1 and 2 As a technique for preventing the ignition of this electricity storage device, for example, a method of absorbing gas generated inside a lithium ion battery with a combustible gas absorbent to prevent the battery from exploding has been proposed (Patent Documents 1 and 2). ).
  • Patent Document 3 a method has also been proposed in which a fire extinguishing agent is placed inside the lithium-ion battery to lower the temperature of the gas released to the outside when the safety valve opens due to an increase in internal pressure due to the generation of gas inside the battery. Furthermore, by placing a porous material in which a nonflammable gas, an aqueous solvent, or a nonflammable solvent is adsorbed in the pores and on the surface inside the lithium-ion battery, ignition by the gas generated from the lithium-ion battery is suppressed. A preventive method has also been proposed (Patent Document 4).
  • Patent Documents 1 to 4 are susceptible to short circuits due to external factors when the power storage device is placed in a container and transported or moved, or fire or explosion when left in a high temperature environment. The effect of suppressing the spread of fire to the external environment was not sufficient.
  • An object of the present invention is to provide an electricity storage device transportation container capable of reducing the risk of fire spreading, and a transportation method using this transportation container.
  • the present invention firstly provides an electricity storage device transport container in which a molded body containing an acrylic polymer is arranged in a gap between an electricity storage device and a transport container main body that accommodates the electricity storage device (invention 1).
  • the electricity storage device uses a non-aqueous electrolyte (invention 2).
  • inventions 1 and 2 by arranging a molded body containing an acrylic polymer in the space between the electricity storage device and the electricity storage device transportation container main body, in the event of an abnormality such as breakage of the electricity storage device or a high temperature environment, The risk of fire spreading outside the transport container can be reduced.
  • the molded article containing the acrylic polymer contains the acrylic polymer in an amount of 10% by weight or more of the whole (invention 3).
  • the effect of preventing the spread of fire to the outside of the transport container when an abnormality occurs in the electricity storage device can be suitably exhibited.
  • the acrylic polymer is a homopolymer or copolymer synthesized using one or more of (meth)acrylic acid alkyl esters as a monomer, or a poly polymer synthesized using acrylonitrile as a monomer. It is preferably acrylonitrile, or a copolymer of (meth)acrylic acid alkyl ester or acrylonitrile with one or more other monomers (Invention 4).
  • the molded article containing the acrylic polymer is preferably in the form of a film, sheet or plate (invention 5).
  • the molded article containing the acrylic polymer into a film, sheet or plate, it can be attached to the inner wall surface of the transport container, inserted into the gap, or formed into a partition structure. It is possible to provide a wide variety of installation variations such as configuration, etc., and it is possible to make it excellent in handleability.
  • the film-like, sheet-like or plate-like molded article containing the acrylic polymer has a thickness of 1 ⁇ m to 5000 ⁇ m (invention 6).
  • the weight per area of the film-like, sheet-like or plate-like molding is 10 g to 2000 g/m 2 (invention 7).
  • invention 8 a plurality of the electricity storage devices may be laminated.
  • invention 8 in the power storage device stack in which a plurality of power storage devices are stacked, if there is an abnormality in one power storage device, the combustible gas blows out from the power storage device and flows into the space of the transportation container.
  • the risk of fire spreading outside the transportation container can be greatly reduced by the influence of the material of the molded body containing the acrylic polymer on the flammable gas, so it is particularly suitable for the electric storage device stack. be able to.
  • the electricity storage device is accommodated and transported in an electricity storage device transport container in which a molded body containing an acrylic polymer is placed in the gap between the electricity storage device and the transport container main body containing the electricity storage device.
  • a method for transporting an electric storage device is provided (Invention 9).
  • the transportation container by arranging the molded article containing the acrylic polymer in the space between the electricity storage device and the electricity storage device transportation container main body, the transportation container can be used in the event of an abnormality such as breakage of the electricity storage device or a high temperature environment.
  • the power storage device can be transported with reduced risk of fire spreading to the outside of the device.
  • the molded body containing the acrylic polymer is placed in the gap between the electricity storage device and the transportation container main body, high-temperature jetting out from the electricity storage device due to a short circuit of the electricity storage device, etc.
  • the impact of the acrylic polymer on objects and ejected gas can greatly reduce the risk of ignition of storage device transportation containers.
  • the power storage device transportation container of the present invention will be described in detail based on the following embodiments.
  • the electricity storage device transportation container of the present embodiment has a structure in which a molded body containing an acrylic polymer is arranged in a gap between a region in which the electricity storage device is accommodated in the transportation container body for accommodating the electricity storage device and the container body.
  • the electric storage device is not particularly limited, and either a primary battery or a secondary battery can be used, but the secondary battery is preferable.
  • the type of the secondary battery is not particularly limited, and examples include lithium ion batteries, lithium ion polymer batteries, all-solid batteries, lead batteries, nickel-hydrogen batteries, nickel-cadmium batteries, and nickel-iron batteries. , nickel/zinc storage batteries, silver oxide/zinc storage batteries, metal-air batteries, polyvalent cation batteries, capacitors, capacitors, and the like can be used. Among these, those using a non-aqueous electrolyte can be preferably used.
  • lithium-ion batteries, lithium-ion polymer batteries, lithium-ion capacitors, all-solid-state batteries, and the like can be suitably used as suitable application targets for the battery material of the present invention.
  • the power storage device as described above may be in the form of a power storage device stack in which a plurality of devices are stacked.
  • the transportation container main body is not particularly limited as long as it can wrap the above-described electricity storage device (electricity storage device stack) with a gap, and various materials such as synthetic resin and metal can be used. can be used.
  • a rectangular box shape is generally used as the transport container main body, but the transport container body is not limited to this.
  • the transportation container main body is provided with release valves and release holes so that, in the event that an abnormality occurs in the electricity storage device, the gas and ejected substances emitted from the electricity storage device are released to the outside of the transportation container. preferably.
  • a molded article containing an acrylic polymer is arranged as an ignition prevention material to be placed in the gap between the power storage device and the transportation container body.
  • acrylic polymers examples include acrylic polymers (homopolymers or copolymers) synthesized using one or more of (meth)acrylic acid alkyl esters as monomers. Also, polyacrylonitrile synthesized using acrylonitrile as a monomer is mentioned. Further included are copolymers of these (meth)acrylic acid alkyl esters or acrylonitrile with one or more other monomers.
  • (meth)acrylic acid alkyl esters include methyl methacrylate, ethyl methacrylate, n-propyl methacrylate, isopropyl methacrylate, n-butyl methacrylate, tert-butyl methacrylate, sec-methacrylate, Examples include, but are not limited to, butyl, isobutyl methacrylate, and the like.
  • Other monomers that are copolymerized with the monomers used in the above acrylic polymers include, but are not limited to, other (meth)acrylic acid alkyl esters, acrylonitrile, acrylamide, vinyl acetate, vinyl chloride, vinylidene chloride, styrene, and the like. not to be
  • the amount of other monomers is preferably 90% by weight or less, particularly 40% by weight or less, based on the total 100% by weight of the monomers used in the acrylic polymer and other monomers. If the amount of other monomers is too large, the effect of reducing the risk of ignition of the electrical storage device transportation container will be insufficient.
  • the above acrylic polymer may further contain various commonly used additives within a range that does not impair the effects of the present invention.
  • additives include crosslinked rubber particles, ultraviolet absorbers, slip agents, antioxidants, release agents, antistatic agents, flame retardants, and the like.
  • the surface of the acrylic polymer may be coated with a material for enhancing the functionality within the range that does not impair the effects of the present invention.
  • the ignition-preventing material as described above may be used alone or in combination of two or more.
  • these ignition-preventing materials have a cooling effect by heat transfer absorption, an effect of suppressing combustion radical reaction, and an extinguishing effect that makes the flame unstable on the surface of the adsorbent for the ejected matter and ejected gas from the storage device. It is also possible to add and use a material that exhibits
  • the shape of the fire-prevention material molded body to be placed in the gap between the electricity storage device and the transportation container, but the ease of handling when installing in the gap between the electricity storage device and the transportation container is taken into consideration.
  • Film, sheet, or plate-like fire prevention materials can be attached to the inside of the casing of the transport container, inserted into gaps, or configured as a partition structure. It can be made into a thing, and it can be made into what was excellent in handleability.
  • the molded body of the ignition-preventing material By storing and transporting the electricity storage device in the transportation container of the present embodiment, even if the electricity storage device catches fire due to a short circuit caused by an external factor or if the electricity storage device is left in a high-temperature environment, the molded body of the ignition-preventing material. Even if a short circuit due to an external factor occurs when the storage device is transported or moved in a container, or if it ignites or explodes when left in a high-temperature environment, it will prevent the spread of ignition within the transport container. Since it is prevented, the risk of fire spreading outside the transport container can be reduced.
  • the present invention only needs to place a molded body containing an acrylic polymer in the gap between the electricity storage device (electricity storage device stack) and the transportation container body.
  • the size and shape of the power storage device (power storage device stack) are not particularly limited. Therefore, it can be applied to power storage devices for various purposes, such as power storage devices (power storage device stacks) of a wide range of sizes, from smartphones to vehicles.
  • a PP resin container designed to be used as a storage container for transporting electricity storage devices (inner diameter: 80 mm wide x 105 mm long x 34 mm deep; resin thickness: 2 mm; the electrode side of the aluminum laminate lithium-ion battery is placed on the 80 mm wide side of this PP resin container) Then, a container made of PP resin and having an open top in which five holes with a diameter of 10 mm were drilled on the 80 mm side of the container was prepared.
  • a 1500 mAh aluminum laminate lithium ion battery (35 mm wide, 75 mm long) with a positive electrode ternary system is installed in a fully charged state, and a PP resin plate with a resin thickness of 4 mm is placed on top of it. Then, the periphery of the lid was sealed with a heat-resistant tape so that there was no gap, and the ejected substances from the lithium-ion battery due to overcharging were discharged only from five holes.
  • a PP resin container assuming a transportation container (inner diameter: 98 mm wide x 148 mm long x 48 mm deep, resin thickness 2 mm, 10 mm diameter on the 98 mm side)
  • a container with an open top with five holes (a container with holes on the opposite side of the PP resin container assuming the above storage device container)) is placed, and a 4 mm thick PP is placed on it.
  • an electricity storage device transportation container was obtained.
  • Example 1 Using the electricity storage device transportation container used in Comparative Example 1 as a transportation container main body, a film-shaped molding (thickness: 125 ⁇ m, weight per area 150 g/m 2 ) was pasted with a double-faced tape in an area of 0.05 m 2 to form an electricity storage device transportation container.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

蓄電デバイス輸送容器は、蓄電デバイスと輸送容器との空隙に、アクリル系ポリマーを含む成形体を配置した構造を有する。この成形体は、フィルム状、シート状または板状であることが好ましい。このような蓄電デバイス輸送容器であれば、蓄電デバイス、または複数の蓄電デバイスを積層した蓄電デバイススタックの破損時や高温環境などの異常時に発火するリスクを低減することが可能となる。

Description

蓄電デバイス輸送容器、及びこれを用いた蓄電デバイスの輸送方法
 本発明は、リチウムイオン電池、リチウムイオンキャパシタ、電気二重層キャパシタなどの蓄電デバイスを外包して輸送・移動する際の輸送容器、およびこれを用いた蓄電デバイスの輸送方法に関し、特に蓄電デバイスの破損時や高温環境などの異常時に発火しても容器外へ延焼するリスクを低減することが可能な蓄電デバイス輸送容器、輸送方法に関する。
 近年、高出力用途の携帯機器や電気自動車などの電源として、非水電解質を用いた蓄電デバイスをケーシングに収容してなる二次電池、リチウムイオンキャパシタおよび電気二重層キャパシタなどの蓄電デバイスが用いられている。
 このような蓄電デバイスは、通常、容器に入れて輸送・移動する際には、充電状態としては充電率(SOC)を低く(例えば30%以下)して輸送・移動するのが一般的である。しかしながら、外的要因による短絡や、高温環境で放置されることで、充電状態が低い場合でも発火や爆発などを起こす危険性がある。
 この蓄電デバイスの発火を防止する技術として、例えば、リチウムイオン電池の内部で発生したガスを可燃性ガス吸収材によって吸収し、電池の破裂を防止する方法が提案されている(特許文献1,2)。
 一方、リチウムイオン電池内部に消火剤を配置することにより、電池内部でのガスの発生による内圧上昇によって安全弁が開放した際に外部に放出されるガスの温度を低下させる方法も提案されている(特許文献3)。さらには、リチウムイオン電池内部に、不燃性ガス、水系溶媒、あるいは不燃性溶媒を細孔内及び表面に吸着させた多孔質素材を配置することにより、リチウムイオン電池からの発生するガスによる発火を防止する方法も提案されている(特許文献4)。
特開2001-155790号公報 特開2003-077549号公報 特開2010-287488号公報 特開2013-187089号公報
 しかしながら、蓄電デバイスの電気的異常時や熱暴走時には瞬間的に大量のガスが発生するため、特許文献1及び2に記載されているようなガス吸着材を蓄電デバイス内に配置する方法では、蓄電デバイスという限られた空間に対しては、ガス吸着量及びガス吸着速度ともに不十分であり、蓄電デバイスからのガスの噴出を抑制しきれない、という問題点がある。また、特許文献3及び4に記載されているように、リチウムイオン電池の内部の温度を低下させるために消火剤や、多孔質素材の細孔内および表面に不燃性ガスあるいは水系溶媒又は不燃性溶媒を吸着される材を蓄電デバイス内に配置する方法では、ガス吸着量が不十分だとその効果が十分に発揮されず、さらにガスの噴出を抑制しきれない、という問題点がある。
 これらの問題点により、特許文献1~4に記載の技術では、蓄電デバイスを容器に入れて輸送・移動する際に外的要因による短絡や、高温環境で放置された場合に発火や爆発などを抑制して外部環境への延焼を抑制する効果が十分ではなかった。
 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、蓄電デバイス、および複数の蓄電デバイスを外包して輸送・移動させる際に、蓄電デバイスの破損や高温環境などの異常時に、容器の外部に延焼するリスクを低減することが可能な蓄電デバイス輸送容器、およびこの輸送容器を用いた輸送方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために本発明は第一に、蓄電デバイスと該蓄電デバイスを収容する輸送容器本体との空隙にアクリル系ポリマーを含む成形体を配置した、蓄電デバイス輸送容器を提供する(発明1)。特に上記発明(発明1)においては、前記蓄電デバイスが非水電解質を用いたものであることが好ましい(発明2)。
 かかる発明(発明1,2)によれば、蓄電デバイスと蓄電デバイス輸送容器本体との空間に、アクリル系ポリマーを含む成形体を配置することにより、蓄電デバイスの破損や高温環境などの異常時に、輸送容器の外部に延焼するリスクを低減することができる。
 上記発明(発明1,2)においては、前記アクリル系ポリマーを含む成形体が、アクリル系ポリマーを全体の10重量%以上含有していることが好ましい(発明3)。
 かかる発明(発明3)によれば、蓄電デバイスに異常が生じた際の、輸送容器外部への延焼防止効果を好適に発揮することができる。
 上記発明(発明1~3)においては、前記アクリル系ポリマーが、(メタ)アクリル酸アルキルエステルの1種または2種以上をモノマーとして合成されるホモポリマーまたはコポリマー、アクリロニトリルをモノマーとして合成されるポリアクリロニトリル、あるいは(メタ)アクリル酸アルキルエステルまたはアクリロニトリルと1又は2種類以上の他のモノマーとのコポリマーであることが好ましい(発明4)。
 上記発明(発明1~4)においては、前記アクリル系ポリマーを含む成形体が、フィルム状、シート状または板状であることが好ましい(発明5)。
 かかる発明(発明5)によれば、アクリル系ポリマーを含む成形体をフィルム状、シート状または板状とすることにより、輸送容器内壁面に張り付けたり、隙間部に挿入したり、あるいは仕切り構造を構成したりするなど、その設置バリエーションを豊富なものとすることができ、取扱い性に優れたものとすることができる。
 上記発明(発明5)においては、前記フィルム状、シート状又は板状のアクリル系ポリマーを含む成形体が、厚さ1μm~5000μmであることが好ましい(発明6)。特に上記発明(発明5又は6)においては、前記フィルム状、シート状又は板状の成形体の面積当たりの重量が、10g~2000g/mであることが好ましい(発明7)。
 かかる発明(発明6,7)によれば、所定の厚さ及び重量のフィルム状、シート状または板状の成形体を、蓄電デバイスと輸送容器との空隙に配置することにより、蓄電デバイスで異常が生じた際の、輸送容器外部への延焼防止効果を好適に発揮することができる。
 上記発明(発明1~7)においては、前記蓄電デバイスが複数積層されていてもよい(発明8)。
 上記発明(発明8)においては、蓄電デバイスを複数積層した蓄電デバイススタックは、1つの蓄電デバイスに異常があった場合、蓄電デバイスから可燃性ガスが噴出して、輸送容器の空間に流出したとしても、アクリル系ポリマーを含む成形体の素材が可燃性ガスに影響を与えることにより、輸送容器の外にまで延焼するリスクを大幅に低減することができるので、蓄電デバイススタックに特に好適に適用することができる。
 また、本発明は第二に、蓄電デバイスと該蓄電デバイスを収容する輸送容器本体との空隙にアクリル系ポリマーを含む成形体を配置した蓄電デバイス輸送容器に、前記蓄電デバイスを収容して輸送する蓄電デバイスの輸送方法を提供する(発明9)。
 かかる発明(発明9)によれば、蓄電デバイスと蓄電デバイス輸送容器本体との空間に、アクリル系ポリマーを含む成形体を配置することにより、蓄電デバイスの破損や高温環境などの異常時に、輸送容器の外部に延焼するリスクを低減した状態で蓄電デバイスを輸送することができる。
 本発明の蓄電デバイス輸送容器は、前記蓄電デバイスと輸送容器本体との空隙に、アクリル系ポリマーを含む成形体を配置しているので、蓄電デバイスの短絡などにより蓄電デバイスから放出される高温の噴出物や噴出ガスに対し、アクリル系ポリマーが影響を与えることで、蓄電デバイス輸送容器の発火リスクを大幅に低減することができる。
 以下の本発明の蓄電デバイス輸送容器について、以下の実施形態に基づいて詳細に説明する。
[蓄電デバイス輸送容器]
 本実施形態の蓄電デバイス輸送容器は、蓄電デバイスを収容する輸送容器本体における該蓄電デバイスの収容される領域と容器本体との空隙に、アクリル系ポリマーを含む成形体を配置した構造を有する。
(蓄電デバイス)
 本実施形態において、蓄電デバイスとしては、特に制限はなく、一次電池、二次電池のいずれも用いることができるが、好ましくは二次電池である。この二次電池の種類については、特に制限されず、例えば、リチウムイオン電池、リチウムイオンポリマー電池、全固体電池、鉛畜電池、ニッケル・水素畜電池、ニッケル・カドミウム畜電池、ニッケル・鉄畜電池、ニッケル・亜鉛畜電池、酸化銀・亜鉛畜電池、金属空気電池、多価カチオン電池、コンデンサ、キャパシタ等を用いることができる。これらの中では、非水電解質を用いたものを好適に用いることができる。これらの二次電池の中でも、本発明の電池用材料の好適な適用対象として、リチウムイオン電池、リチウムイオンポリマー電池、リチウムイオンキャパシタ、全固体電池などを好適に用いることができる。
 上述したような蓄電デバイスは、複数が積層されてなる蓄電デバイススタックの形態であってもよい。
(蓄電デバイス輸送容器本体)
 本実施形態において、輸送容器本体としては上述した蓄電デバイス(蓄電デバイススタック)を空隙を有して外包し得るものであれば特に制限はなく、合成樹脂製、金属製など種々の素材のものを用いことができる。この輸送容器本体としては、矩形の箱型が一般的であるが、これに限定されるものではない。この輸送容器本体には、蓄電デバイスに異常が生じた場合に、蓄電デバイスから放出される噴出ガスや噴出物が輸送容器の外部に放出されるようにするために解放弁や解放穴が設けられていることが好ましい。
(発火防止素材)
 本実施形態において、蓄電デバイスと輸送容器本体との空隙に設置する発火防止素材としてアクリル系ポリマーを含む成形体を配置する。
 上記アクリル系ポリマーとしては、例えば、(メタ)アクリル酸アルキルエステルの1種または2種以上をモノマーとして合成されるアクリル系ポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)が挙げられる。また、アクリロニトリルをモノマーとして合成されるポリアクリロニトリルが挙げられる。さらには、これら(メタ)アクリル酸アルキルエステルまたはアクリロニトリルと、1種類以上の他のモノマーとのコポリマーが挙げられる。
 上記(メタ)アクリル酸アルキルエステルの具体例としては、例えば、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n-プロピル、メタクリル酸イソプロピル、メタクリル酸n-ブチル、メタクリル酸tert-ブチル、メタクリル酸sec-ブチル、メタクリル酸イソブチルなどが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
 上記アクリル系ポリマーに使用するモノマーと共重合する他のモノマーとしては、他の(メタ)アクリル酸アルキルエステル、アクリロニトリル、アクリルアミド、酢酸ビニル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、スチレンなどがあるが、これらに限定されるものではない。この他のモノマーは、アクリル系ポリマーに使用するモノマーと他のモノマーの合計100重量%に対して、90重量%以下、特に40重量%以下程度とすることが好ましい。他のモノマーがあまり多くなりすぎると、蓄電デバイス輸送容器の発火リスクの低減効果が十分でなくなる。
 上記アクリル系ポリマーには、本発明の効果を害しない範囲で、一般的に用いられる各種添加剤をさらに含んでいてもよい。添加剤としては、例えば、架橋ゴム粒子、紫外線吸収剤、滑り剤、酸化防止剤、離型剤、帯電防止剤、難燃剤等が挙げられる。また、アクリル系ポリマーの表面には、本発明の効果を害しない範囲で、機能性を高めるための素材をコーティングしたものを使用しても良い。
 上述したような発火防止素材は、単独で用いてもよいし2種類以上の素材を併用してもよい。
 さらには、これらの発火防止素材は、蓄電デバイスからの噴出物および噴出ガスに対し、伝熱吸収による冷却効果、燃焼ラジカル反応を抑制する効果、吸着材表面での火炎が不安定となる消炎効果を発揮する素材を付与して使用することも可能である。
 本実施形態においては、蓄電デバイスと輸送容器との空隙に配置する発火防止素材の成形体の形状は特に制限はないが、蓄電デバイスと輸送容器との空隙に設置する際の取扱い易さを考慮すると、フィルム状、シート状、または板状とすることが好ましい。発火防止素材をフィルム状、シート状、または板状とすることにより、輸送容器のケーシング内に張り付けたり、隙間部に挿入したり、あるいは仕切り構造を構成したりするなど、その設置バリエーションを豊富なものとすることができ、取扱い性に優れたものとすることができる。
[蓄電デバイスの輸送方法]
 上述したような蓄電デバイスと輸送容器は、輸送容器本体にあらかじめ発火防止素材の成形体を設置した後、例えば充電率(SOC)30%程度の蓄電デバイスを収容して輸送容器を封止して輸送してもよいし、輸送容器本体に蓄電デバイスを収容した後、空隙に発火防止素材の成形体を設置して輸送容器を封止して輸送してもよい。
 このような本実施形態の輸送容器に蓄電デバイスを収容して輸送することにより、外的要因による短絡や、高温環境で放置され、万一、蓄電デバイスが発火したとしても発火防止素材の成形体を設けることにより、蓄電デバイスを容器に入れて輸送・移動する際に外的要因による短絡や、高温環境で放置された場合に発火や爆発などが生じたとしても輸送容器内で発火の拡大を防止するので、輸送容器外部に延焼するリスクを低減することができる。
 以上、本発明の蓄電デバイス輸送容器について説明してきたが、本発明は蓄電デバイス(蓄電デバイススタック)と輸送容器本体との間の空隙に、アクリル系ポリマーを含む成形体を配置しさえすればよく、蓄電デバイス(蓄電デバイススタック)の大きさ、形状などは特に制限されない。そのため、スマートフォンから車載用など幅広い大きさの蓄電デバイス(蓄電デバイススタック)など種々の用途の蓄電デバイスに適用可能である。
 以下の具体的な実施例に基づき本発明をさらに詳細に説明するが、本発明は下記の実施例に限定されるものではない。
[釘刺し試験]
(比較例1)
 蓄電デバイスの輸送容器を想定したPP樹脂製容器(内径:横80mm×縦105mm×深さ34mm、樹脂厚さ2mm、アルミラミネートリチウムイオン電池の極側をこのPP樹脂製容器の横80mm側に配置し、PP樹脂製容器の横80mmの側に直径10mmの穴を5個開けた上面が開放した容器)を用意した。このPP樹脂製容器の内側に、正極三元系で1500mAhのアルミラミネートリチウムイオン電池(横35mm、縦75mm)を満充電状態で設置し、その上から樹脂厚さ4mmのPP樹脂製板で蓋をして蓋の周縁を耐熱性テープを使用して隙間がないように密閉し、過充電によるリチウムイオン電池からの噴出物は、5個開けた穴からだけ放出されるように構成した。
 この蓄電デバイスの容器を想定したPP樹脂製容器の外側に、輸送容器を想定したPP樹脂製容器(内径:横98mm×縦148mm×深さ48mm、樹脂厚さ2mm、横98mm側に直径10mmの穴を5個開けた上面が開放した容器(上記の蓄電デバイスの容器を想定したPP樹脂製容器の穴あけ場所とは反対側に穴あけした容器))を配置し、その上から厚さ4mmのPP樹脂製板で蓋をして、蓋の周縁を耐熱性テープを使用して隙間がないように密閉し、釘刺し試験での電池の噴出物は、5個開けた穴からだけから放出されるようにして、蓄電デバイス輸送容器とした。
 この蓄電デバイス輸送容器に、釘刺し試験を行ったところ、電池は破壊され、輸送容器の外側で激しい発火が確認された。
(実施例1)
 比較例1で使用した蓄電デバイス輸送容器を輸送容器本体として、この内面にアクリル系ポリマー(ポリメタクリル酸メチルを主体とするポリマー94%以上、添加剤5%以下)のフィルム状成形体(厚さ125μm、面積当たりの重量150g/m2)を、0.05mの面積で両面テープで貼り付けて蓄電デバイス輸送容器とした。
 この蓄電デバイス輸送容器に、比較例1と同じ条件で釘刺し試験を行ったところ、電池は破壊されたが、輸送容器の外側での発火は認められなかった。

Claims (9)

  1.  蓄電デバイスと該蓄電デバイスを収容する輸送容器本体との空隙にアクリル系ポリマーを含む成形体を配置した、蓄電デバイス輸送容器。
  2.  前記蓄電デバイスが非水電解質を用いたものである、請求項1に記載の蓄電デバイス輸送容器。
  3.  前記アクリル系ポリマーを含む成形体が、アクリル系ポリマーを全体の10重量%以上含有している、請求項1又は2に記載の蓄電デバイス輸送容器。
  4.  前記アクリル系ポリマーが、(メタ)アクリル酸アルキルエステルの1種または2種以上をモノマーとして合成されるホモポリマーまたはコポリマー、アクリロニトリルをモノマーとして合成されるポリアクリロニトリル、あるいは(メタ)アクリル酸アルキルエステルまたはアクリロニトリルと1又は2種類以上の他のモノマーとのコポリマーである、請求項1~3のいずれか1項に記載の蓄電デバイス輸送容器。
  5.  前記アクリル系ポリマーを含む成形体が、フィルム状、シート状または板状である、請求項1~4のいずれか1項に記載の蓄電デバイス輸送容器。
  6.  前記フィルム状、シート状又は板状のアクリル系ポリマーを含む成形体が、厚さ1μm~5000μmである、請求項5に記載の蓄電デバイス輸送容器。
  7.  前記フィルム状、シート状又は板状の成形体の面積当たりの重量が、10g~2000g/mである、請求項5又は6に記載の蓄電デバイス輸送容器。
  8.  前記蓄電デバイスが複数積層されている、請求項1~7のいずれか1項に記載の蓄電デバイス輸送容器。
  9.  蓄電デバイスと該蓄電デバイスを収容する輸送容器本体との空隙にアクリル系ポリマーを含む成形体を配置した蓄電デバイス輸送容器に、前記蓄電デバイスを収容して輸送する蓄電デバイスの輸送方法。
PCT/JP2022/034182 2021-10-13 2022-09-13 蓄電デバイス輸送容器、及びこれを用いた蓄電デバイスの輸送方法 WO2023063002A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280068955.3A CN118104053A (zh) 2021-10-13 2022-09-13 蓄电装置运输容器和使用了该蓄电装置运输容器的蓄电装置的运输方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-168210 2021-10-13
JP2021168210A JP2023058286A (ja) 2021-10-13 2021-10-13 蓄電デバイス輸送容器、及びこれを用いた蓄電デバイスの輸送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023063002A1 true WO2023063002A1 (ja) 2023-04-20

Family

ID=85987441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/034182 WO2023063002A1 (ja) 2021-10-13 2022-09-13 蓄電デバイス輸送容器、及びこれを用いた蓄電デバイスの輸送方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023058286A (ja)
CN (1) CN118104053A (ja)
WO (1) WO2023063002A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001155790A (ja) 1999-11-30 2001-06-08 Sony Corp 非水電解質電池
JP2003077549A (ja) 2001-08-31 2003-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2004071427A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Mitsubishi Materials Corp 緩衝材及びこの緩衝材を充填した電池運搬用容器
JP2010287488A (ja) 2009-06-12 2010-12-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 二次電池
JP2013187089A (ja) 2012-03-08 2013-09-19 Kurita Water Ind Ltd 蓄電デバイスの発火防止材、この発火防止材を含む発火防止システム、およびこの発火防止システムを用いた蓄電システム
JP2017515764A (ja) * 2014-03-21 2017-06-15 ゲニウス パテントフェアヴェルトゥング ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲーGenius Patentverwertung Gmbh & Co. Kg ガルバーニ電池を輸送するための装置および方法
JP2017534531A (ja) * 2014-08-26 2017-11-24 ノーチャー インコーポレーティッド 難燃剤層および熱ブロッキング層を有する輸送コンテナ
JP2020041121A (ja) * 2019-03-15 2020-03-19 積水化学工業株式会社 耐火樹脂組成物、耐火シート、耐火積層体、及びバッテリー
JP2022133893A (ja) * 2021-03-02 2022-09-14 栗田工業株式会社 蓄電デバイス構造体

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001155790A (ja) 1999-11-30 2001-06-08 Sony Corp 非水電解質電池
JP2003077549A (ja) 2001-08-31 2003-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2004071427A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Mitsubishi Materials Corp 緩衝材及びこの緩衝材を充填した電池運搬用容器
JP2010287488A (ja) 2009-06-12 2010-12-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 二次電池
JP2013187089A (ja) 2012-03-08 2013-09-19 Kurita Water Ind Ltd 蓄電デバイスの発火防止材、この発火防止材を含む発火防止システム、およびこの発火防止システムを用いた蓄電システム
JP2017515764A (ja) * 2014-03-21 2017-06-15 ゲニウス パテントフェアヴェルトゥング ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲーGenius Patentverwertung Gmbh & Co. Kg ガルバーニ電池を輸送するための装置および方法
JP2017534531A (ja) * 2014-08-26 2017-11-24 ノーチャー インコーポレーティッド 難燃剤層および熱ブロッキング層を有する輸送コンテナ
JP2020041121A (ja) * 2019-03-15 2020-03-19 積水化学工業株式会社 耐火樹脂組成物、耐火シート、耐火積層体、及びバッテリー
JP2022133893A (ja) * 2021-03-02 2022-09-14 栗田工業株式会社 蓄電デバイス構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023058286A (ja) 2023-04-25
CN118104053A (zh) 2024-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7368486B2 (ja) 電池モジュール及び電池パック
EP3340337B1 (en) Battery pack comprising fire extinguishing device, and control method using same
TWI628831B (zh) 具有熱失控減緩的可攜式電能儲存裝置
JP4907362B2 (ja) 安全装置を備えた中型又は大型バッテリーパック
JP7429719B2 (ja) 電池、電力消費機器、電池の製造方法及び装置
JPWO2007043392A1 (ja) 電池パック
WO2021093581A1 (zh) 电池箱及其制造方法、包含电池箱的装置
JP6469243B2 (ja) その場形成可能な流体チャネルを備えた携帯型電気エネルギー蓄電装置
JP2022133893A (ja) 蓄電デバイス構造体
WO2023063002A1 (ja) 蓄電デバイス輸送容器、及びこれを用いた蓄電デバイスの輸送方法
KR20210096723A (ko) 난연성 복합 패드, 그 제조 방법, 이러한 복합 패드를 포함하는 이차전지 모듈과 이차전지 팩
KR102322910B1 (ko) 배터리 케이스와 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
WO2022202309A1 (ja) 蓄電デバイス構造体
JP7364019B1 (ja) 蓄電デバイス構造体
WO2023074158A1 (ja) 蓄電デバイスの輸送容器、及びこれを用いた蓄電デバイスの輸送方法
JP4766449B2 (ja) 電池パック
JP2022169370A (ja) 蓄電デバイス構造体
KR102135629B1 (ko) 소화제를 포함하고 있는 전지팩
CN220692144U (zh) 电池和用电装置
WO2022082391A1 (zh) 电池、用电装置、制备电池的方法和设备
CN116581433A (zh) 电池及其阻燃方法和用电装置
JP2023146688A (ja) 電池パック
KR20240051012A (ko) 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩과 에너지 저장 시스템
KR20230070591A (ko) 화염 방지기 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20230064565A (ko) 안전성이 강화된 배터리 모듈과 배터리 팩

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22880698

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022880698

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022880698

Country of ref document: EP

Effective date: 20240513