WO2023053800A1 - 粘着剤組成物及びそれを含む積層体 - Google Patents

粘着剤組成物及びそれを含む積層体 Download PDF

Info

Publication number
WO2023053800A1
WO2023053800A1 PCT/JP2022/032007 JP2022032007W WO2023053800A1 WO 2023053800 A1 WO2023053800 A1 WO 2023053800A1 JP 2022032007 W JP2022032007 W JP 2022032007W WO 2023053800 A1 WO2023053800 A1 WO 2023053800A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
meth
mass
pressure
sensitive adhesive
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/032007
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄太 紺野
Original Assignee
綜研化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 綜研化学株式会社 filed Critical 綜研化学株式会社
Priority to CN202280065242.1A priority Critical patent/CN118043423A/zh
Priority to JP2023550466A priority patent/JPWO2023053800A1/ja
Priority to KR1020247012226A priority patent/KR20240070575A/ko
Publication of WO2023053800A1 publication Critical patent/WO2023053800A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/017Additives being an antistatic agent

Definitions

  • the present invention relates to a pressure-sensitive adhesive composition and a laminate containing the same.
  • the present invention relates to a pressure-sensitive adhesive composition having high durability and a laminate containing the same.
  • the image display device includes multiple transparent members such as optical films. Conventionally, adhesives have been used to laminate these transparent members.
  • pressure-sensitive adhesives are required to not foam or peel in high-temperature environments, in addition to adhesiveness and transparency.
  • Patent Document 1 discloses such an adhesive.
  • This adhesive contains an acrylic polymer having a weight average molecular weight of 400,000 to 1,600,000, and the monomer component of this acrylic polymer does not substantially contain a carboxyl group-containing monomer.
  • the adhesive disclosed in Patent Document 2 is obtained by copolymerizing a composition containing specific amounts of an alkylene oxide chain-containing monomer, a hydroxyl group-containing monomer, an amide group- or amino group-containing monomer, and a (meth)acrylic acid alkyl ester monomer. Including coalescence. All of the copolymers specifically disclosed in Patent Document 2 have a weight average molecular weight of 1,000,000 or less.
  • the adhesive disclosed in Patent Document 3 is a composition containing specific amounts of a polyoxyalkylene group- or alkoxyalkyl group-containing monomer, a hydroxyl group-containing monomer, a carboxyl group-containing monomer, and a (meth)acrylic acid alkyl ester monomer. Contains copolymers. All of the copolymers specifically disclosed in Patent Document 3 have a weight average molecular weight of 1,200,000 or less.
  • the present invention provides a highly durable pressure-sensitive adhesive composition and a laminate containing the same.
  • a pressure-sensitive adhesive composition containing a (meth)acrylic copolymer and a cross-linking agent is a copolymer of a monomer composition containing more than 50% by mass and 99.9% by mass or less of an alkoxyalkyl (meth)acrylate and 0.1% by mass or more and 10% by mass or less of a hydroxyl group-containing monomer. and a pressure-sensitive adhesive composition, wherein the (meth)acrylic copolymer has a weight-average molecular weight of 1,650,000 or more.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing one example of a laminate.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing another example of the laminate.
  • the pressure-sensitive adhesive composition contains a (meth)acrylic copolymer and a cross-linking agent, and the (meth)acrylic copolymer comprises more than 50% by mass and not more than 99.9% by mass of alkoxyalkyl (meth)acrylate and 0.1 It is a copolymer of a monomer composition containing a hydroxyl group-containing monomer in an amount of from 10% by mass to 10% by mass, and the (meth)acrylic copolymer has a weight average molecular weight of 1,650,000 or more.
  • the (meth)acrylic copolymer has a weight average molecular weight (Mw) of 1,650,000 or more.
  • the weight average molecular weight may be 1.7 million or more, 1.8 million or more, 1.85 million or more, 1.9 million or more, 1.95 million or more, or 2 million or more, and may be 3 million or less, 2.8 million or less, 2.5 million or less, 2.2 million or less, or 2 million or less.
  • the weight average molecular weight may be 1.65 million or more and 3 million or less, or 1.85 million or more and 2.5 million or less.
  • extremely high heat resistance can be imparted to the pressure-sensitive adhesive layer to be obtained without giving the pressure-sensitive adhesive composition a coating problem.
  • the polydispersity (Mw/Mn), which is represented by the ratio of the weight average molecular weight (Mw) to the number average molecular weight (Mn) of the (meth)acrylic copolymer, is 15.0 or less, 10.0 or less, 8.0 or less, It can be 6.0 or less, or 5.0 or less, and can be 1.5 or more, 2.0 or more, 3.0 or more, or 4.0 or more.
  • the (meth)acrylic copolymer may have a polydispersity of 1.5 to 15.0, or 2.0 to 8.0.
  • the weight-average molecular weight and number-average molecular weight are obtained by GPC (gel permeation chromatography) under the following conditions, and the weight-average molecular weight (Mw) and number-average molecular weight (Mn) are calculated in terms of standard polystyrene.
  • Measuring device HLC-8120GPC (manufactured by Tosoh)
  • GPC column configuration the following five columns (all manufactured by Tosoh) (1) TSK-GEL HXL-H (guard column) (2) TSK-GEL G7000HXL (3) TSK-GEL GMHXL (4) TSK-GEL GMHXL (5) TSK-GEL G2500HXL Sample concentration: diluted with tetrahydrofuran to 1.0 mg/cm 3
  • Mobile phase solvent tetrahydrofuran Flow rate: 1.0 cm 3 /min Column temperature: 40°C
  • a monomer composition for polymerizing a (meth)acrylic copolymer contains an alkoxyalkyl (meth)acrylate.
  • Alkoxyalkyl (meth)acrylate is a monomer in which at least one hydrogen atom of the alkyl group of alkyl (meth)acrylate is substituted with an alkoxy group or a compound having an alkoxy group.
  • this monomer is represented by CH 2 ⁇ CR 1 —COO—R 2 , where R 1 is a hydrogen atom or a methyl group and R 2 is a linear or branched represents an alkyl group or an aralkyl group, at least one of the hydrogen atoms constituting these groups is substituted with a group —O—(C n H 2n O) m —R 3 , where n is an integer of 1 to 4; , m represents an integer of 0 or 1 to 10, and R 3 constitutes a linear or branched alkyl group having 14 or less carbon atoms.
  • alkoxyalkyl (meth)acrylates include methoxymethyl (meth)acrylate, 2-methoxyethyl (meth)acrylate, 2-ethoxyethyl (meth)acrylate, 3-methoxypropyl (meth)acrylate, 3- ethoxypropyl (meth)acrylate, 4-methoxybutyl (meth)acrylate, 4-ethoxybutyl (meth)acrylate, ethyl carbitol acrylate, 2-ethylhexyl-diglucol acrylate, methoxy-polyethylene glycol acrylate, etc.
  • 2-methoxyethyl (meth)acrylate can be particularly mentioned.
  • the alkoxyalkyl (meth)acrylate is contained in the monomer composition at more than 50% by mass and up to 99.9% by mass.
  • the alkoxyalkyl (meth)acrylate is 51% by mass or more, 60% by mass or more, 70% by mass or more, 80% by mass or more, 85% by mass or more, 90% by mass or more, 95% by mass or more in the monomer composition , or may contain 98% by mass or more, 99.5% by mass or less, 99.0% by mass or less, 98% by mass or less, 95% by mass or less, 90% by mass or less, or 80% by mass or less may be
  • the alkoxyalkyl (meth)acrylate may be contained in the monomer composition at 70% by mass or more and 99.9% by mass or less, or 85% by mass or more and 99.9% by mass or less.
  • the electrical resistance of the pressure-sensitive adhesive layer can be lowered.
  • the pressure-sensitive adhesive layer uses an antistatic agent such as an ionic compound to lower the electric resistance, but the electric resistance can be further lowered by changing the composition of the (meth)acrylic copolymer.
  • a monomer composition for polymerizing a (meth)acrylic copolymer contains a hydroxyl group-containing monomer.
  • the hydroxyl group-containing monomer is not particularly limited as long as it is a monomer having a hydroxyl group and a polymerizable group.
  • Examples of the polymerizable group include groups having a polymerizable double bond such as a vinyl group and a (meth)acryloyl group. be able to.
  • the number of carbon atoms in R 5 can range from 1 to 10, from 2 to 5, or from 2 to 4.
  • hydroxyl group-containing monomers include 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, 6-hydroxyhexyl (meth) acrylate, 8- Hydroxyoctyl (meth)acrylate, 2-hydroxy-3-phenoxypropyl (meth)acrylate and the like can be mentioned.
  • the hydroxyl group-containing monomer is contained in the monomer composition at 0.1% by mass or more and 10% by mass or less.
  • the hydroxyl group-containing monomer may be contained in the monomer composition in an amount of 0.3% by mass or more, 0.5% by mass or more, 0.8% by mass or more, or 1.0% by mass or more;
  • the content may be 0% by mass or less, 5.0% by mass or less, 3.0% by mass or less, 2.0% by mass or less, or 1.5% by mass or less.
  • the hydroxyl group-containing monomer may be contained in the monomer composition at 0.3% by mass or more and 5.0% by mass or less, or 0.5% by mass or more and 2.0% by mass or less.
  • a hydroxyl group derived from a hydroxyl group-containing monomer can serve as a cross-linking point, and within such a range, the (meth)acrylic copolymer can be adjusted to an appropriate gel fraction.
  • the monomer composition for polymerizing the (meth)acrylic copolymer can also contain monomers other than the alkoxyalkyl (meth)acrylate and the hydroxyl group-containing monomer within the range in which the advantageous effects of the present invention can be obtained.
  • R6 is a hydrogen atom or a methyl group
  • R7 is a linear or branched alkylene group.
  • the number of carbon atoms in R 7 can range from 1 to 20, from 1 to 10, or from 2 to 8.
  • alkyl (meth)acrylates include methyl (meth)acrylate, ethyl (meth)acrylate, n-propyl (meth)acrylate, isopropyl (meth)acrylate, n-butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate, tert-butyl (meth) acrylate, n-pentyl (meth) acrylate, n-hexyl (meth) acrylate, n-heptyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, n-octyl (meth) acrylate, isooctyl ( meth) acrylate, n-nonyl (meth) acrylate, isononyl (meth) acrylate, decyl (meth) acrylate, isodecyl (meth) acrylate, undeca (meth) acrylate
  • the alkyl (meth)acrylate may be contained in the monomer composition in an amount of 0% by mass or more, 5% by mass or more, 10% by mass or more, or 15% by mass or more, and is less than 49% by weight or 48% by weight.
  • the content may be 40% by weight or less, 30% by weight or less, 20% by weight or less, 10% by weight or less, or 5% by weight or less.
  • the alkyl (meth)acrylate may be contained in the monomer composition at 0% by mass or more and 48% by mass or less, or 0% by mass or more and 10% by mass or less.
  • alkyl (meth)acrylates may be substantially absent from the monomer composition.
  • monomer compositions include, for example, benzyl (meth)acrylate, 2-naphthyl acrylate, phenoxyethyl acrylate and other (meth)acrylic acid esters having an aromatic ring group, styrene, ⁇ -methylstyrene, o-methylstyrene, p- Styrenic monomers such as methylstyrene; carboxylic acid vinyl esters such as vinyl acetate; vinyl (meth)acryloyl group-containing macromonomers.
  • the monomer composition is preferably substantially free of nitrogen-containing monomers, such as amide group-containing monomers or amino group-containing monomers.
  • nitrogen-containing monomers such as amide group-containing monomers or amino group-containing monomers.
  • these monomers are contained in large amounts, the electrical resistance of the copolymer may become high.
  • a large amount of these monomers when exposed to a high-temperature environment for a long period of time, as a result of excessive gelation of the adhesive layer, peeling occurs between the adhesive layer and the member to be adhered. was found to occur.
  • substantially free means that the component may be contained as long as it does not impair the advantageous effects of the present invention.
  • substantially not containing the component in the composition means that the component is less than 0.50% by mass, less than 0.30% by mass, less than 0.20% by mass, less than 0.10% by mass in the composition %, or less than 0.05% by weight.
  • An amide group-containing monomer is typically a compound containing an amide group in its structure and a polymerizable unsaturated double bond such as a (meth)acryloyl group or vinyl group.
  • amide group-containing monomers include acrylamide monomers such as (meth)acrylamide; N-acryloyl heterocyclic monomers such as N-(meth)acryloylpiperidine; N-vinyl group-containing lactam monomers such as N-vinylpyrrolidone; can be mentioned.
  • amino group-containing monomer is typically a compound that contains an amino group in its structure and also contains a polymerizable unsaturated double bond such as a (meth)acryloyl group or vinyl group.
  • amino group-containing monomers include N,N-dimethylaminoethyl acrylate, N,N-dimethylaminoethyl methacrylate, N,N-diethylaminoethyl methacrylate, and the like.
  • the monomer composition preferably does not substantially contain an acidic group-containing monomer, such as a carboxyl group-containing monomer. Even when a large amount of this monomer is contained, when the adhesive layer is exposed to a high-temperature environment for a long period of time, as a result of excessive gelation of the adhesive layer, peeling or the like occurs between the adhesive layer and the member to be adhered. I found out.
  • an acidic group-containing monomer such as a carboxyl group-containing monomer.
  • the monomer composition forming the (meth)acrylic copolymer may further contain a polymerization initiator.
  • a polymerization initiator it is possible to use an organic peroxide, an azo compound, etc., which can be usually used in radical polymerization.
  • a polymerization initiator as described in Patent Document 3 can be used as the polymerization initiator.
  • polymerization initiators polymerization initiators that do not readily cause graft reaction during the polymerization reaction of the monomer components are preferred, and azo compounds are particularly preferred.
  • the polymerization initiator can be used in an amount of 0.01 to 2.0 parts by mass, or 0.1 to 1.0 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the total monomer components.
  • the monomer composition may contain a solvent, depending on the polymerization method.
  • a solvent capable of dissolving the monomer components can be used.
  • an organic solvent as described in Patent Document 3 can be used as the organic solvent.
  • organic solvents such as esters and ketones that are less likely to cause chain transfer during the polymerization reaction. , methyl ethyl ketone, acetone, etc. can be used.
  • the monomer composition can contain other components as long as they do not impair the advantageous effects of the present invention.
  • the monomer component can contain a chain transfer agent as described in US Pat.
  • the (meth)acrylic copolymer may be polymerized by any known method such as solution polymerization, emulsion polymerization, suspension polymerization, bulk polymerization, etc., without any particular limitation.
  • solution polymerization emulsion polymerization
  • suspension polymerization emulsion polymerization
  • bulk polymerization emulsion polymerization
  • the adhesive composition can contain a cross-linking agent.
  • a cross-linking agent By including a cross-linking agent, the gel fraction of the pressure-sensitive adhesive composition can be adjusted to an appropriate range.
  • an isocyanate-based cross-linking agent known in the art can be used, for example, a hydrocarbon group having a carbon number in the range of 1 to 20 containing two or more isocyanate groups or isocyanurate groups and optionally an oxygen atom. can be used.
  • a cross-linking agent as described in Patent Document 3 can be used.
  • an epoxy-based cross-linking agent can be used as the cross-linking agent.
  • an epoxy compound having two or more epoxy groups in one molecule can be used.
  • metal chelate cross-linking agent can be used as the cross-linking agent.
  • Metal chelate cross-linking agents include polyvalent metals such as aluminum, iron, copper, zinc, tin, titanium, nickel, antimony, magnesium, vanadium, chromium, and zirconium, coordinated with alkoxides, acetylacetone, ethyl acetoacetate, and the like.
  • aluminum isopropylate, aluminum secondary butyrate, aluminum ethylacetoacetate/diisopropylate, aluminum trisethylacetoacetate, and aluminum trisacetylacetonate can be used.
  • the crosslinking agent is 0.05 parts by mass or more, 0.1 parts by mass or more, 0.2 parts by mass or more, 0.3 parts by mass or more with respect to 100 parts by mass of the (meth)acrylic copolymer in the pressure-sensitive adhesive composition. , or may be contained in 0.5 parts by mass or more, 1.0 parts by mass or less, 0.5 parts by mass or less, 0.3 parts by mass or less, or 0.2 parts by mass or less good.
  • the cross-linking agent may be contained in an amount of 0.05 parts by mass or more and 1.0 parts by mass or less or 0.1 parts by mass or more and 0.5 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the (meth)acrylic copolymer. .
  • the pressure-sensitive adhesive composition has a gel fraction of 50% or more, 55% or more, 60% or more, 62% or more, or 64% measured by the method described in Examples after the crosslinking agent has crosslinked the copolymer. 66% or more, or 68% or more, or 90% or less, 85% or less, 80% or less, 75% or less, or 70% or less.
  • the gel fraction of the adhesive composition may be 50% or more and 90% or less, or 62% or more and 90% or less.
  • the pressure-sensitive adhesive composition contains antistatic agents, ultraviolet absorbers, antioxidants, tackifying resins, plasticizers, antifoaming agents, fillers, stabilizers, A component selected from softening agents and wettability modifiers may be contained.
  • the adhesive composition can contain a silane coupling agent.
  • a pressure-sensitive adhesive composition containing a silane coupling agent can maintain good adhesion between an adherend and a pressure-sensitive adhesive layer.
  • silane coupling agents known in the art can be used, for example, polymerizable unsaturated group-containing silicon compounds such as vinyltrimethoxysilane; 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane; silicon compounds having an epoxy structure such as; amino group-containing silicon compounds such as 3-aminopropyltrimethoxysilane; 3-chloropropyltrimethoxysilane; and oligomeric silane coupling agents.
  • a silane coupling agent having a functional group that reacts with the functional group contained in the (meth)acrylic copolymer or its monomer component is particularly preferable in that peeling is unlikely to occur in a high humidity and heat environment.
  • the silane coupling agent is 0.05 parts by mass or more, 0.1 parts by mass or more, 0.2 parts by mass or more, and 0.3 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the (meth)acrylic copolymer in the pressure-sensitive adhesive composition. parts or more, or 0.5 parts by mass or more, and 1.0 parts by mass or less, 0.5 parts by mass or less, 0.3 parts by mass or less, or 0.2 parts by mass or less.
  • the silane coupling agent is contained in an amount of 0.05 parts by mass or more and 1.0 parts by mass or less or 0.1 parts by mass or more and 0.5 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the (meth)acrylic copolymer. good too.
  • the adhesive composition can contain an antistatic agent consisting of an ionic compound.
  • a pressure-sensitive adhesive composition containing an antistatic agent can achieve high antistatic performance by coordinating the oxygen atoms of the alkoxyalkyl groups of the (meth)acrylic copolymer with the ionic groups contained in the antistatic agent. can.
  • Antistatic agents include, for example, ionic compounds that are liquid or solid at 25°C and contain anions and cations. Specific examples include alkali metal salts, ionic liquids, surfactants, etc., as described in Patent Document 3.
  • Examples of cations constituting the ionic compound include inorganic cations and organic cations.
  • Examples of inorganic cations include Li + , Na + , and K + .
  • Examples of organic cations include pyridinium cations, piperidinium cations, pyrrolidinium cations, pyrroline cations, pyrrole cations, imidazolium cations, tetrahydropyrimidinium cations, dihydropyrimidinium cations, pyrazolium cations, and pyrazolium cations.
  • the anion constituting the ionic compound is not particularly limited as long as it can ionically bond with the cation to form an ionic compound.
  • Examples include F ⁇ , Cl ⁇ , Br ⁇ , I ⁇ , AlCl 4 ⁇ , Al 2 Cl 7 ⁇ , BF 4 ⁇ , PF 6 ⁇ , SCN ⁇ , ClO 4 ⁇ , NO 3 ⁇ , CH 3 COO ⁇ , CF 3 COO ⁇ , CH 3 SO 3 ⁇ , CF 3 SO 3 ⁇ , (CF 3 SO 2 ) 2 N ⁇ , (FSO 2 ) 2 N ⁇ , (CF 3 SO 2 ) 3 C ⁇ , AsF 6 ⁇ , SbF 6 ⁇ , NbF 6 ⁇ , TaF 6 ⁇ , F(HF)n ⁇ , ( CN ) 2N- , C4F9SO3- , ( C2F5SO2 ) 2N- ,
  • an anion moiety containing a fluorine atom is particularly preferably used because an ionic compound with good ion dissociation can be obtained.
  • fluorine-containing imide anions are preferable, and among these, bis(trifluoromethanesulfonyl)imide anions and bis(fluorosulfonyl)imide anions are preferable.
  • a bis(trifluoromethanesulfonyl)imide anion is preferable because it can impart excellent antistatic properties when added in a relatively small amount, and is advantageous in terms of durability under humidified and heated environments while maintaining adhesive properties.
  • the ionic compound include lithium bis(trifluoromethanesulfonyl)imide, lithium bis(difluorosulfonyl)imide, lithium tris(trifluoromethanesulfonyl)methane, potassium bis(trifluoromethanesulfonyl)imide, potassium bis(difluoro sulfonyl)imide, 1-ethylpyridinium hexafluorophosphate, 1-butyl-4-methylpyridinium hexafluorophosphate, 1-hexyl-4-methylpyridinium hexafluorophosphate, 1-octyl-4-methylpyridinium hexafluorophosphate, 1- Octyl-4-methylpyridinium bis(fluorosulfonyl)imide, 1-octyl-4-methylpyridinium bis(trifluoromethanesulfonyl)imide, (N,N-diethyl-methylpyr
  • nonionic surfactants cationic surfactants, anionic surfactants and amphoteric surfactants can be used as the surfactant.
  • conductive polymer conductive carbon, ammonium chloride, aluminum chloride, copper chloride, iron chloride, ammonium sulfate, etc. can be used as an antistatic agent.
  • the antistatic agent is 0.1 parts by mass or more, 0.3 parts by mass or more, 0.5 parts by mass or more, and 1.0 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the (meth)acrylic copolymer in the adhesive composition. or more, or may be contained in an amount of 2.0 parts by mass or more, and may be contained in an amount of 10 parts by mass or less, 5.0 parts by mass or less, 3.0 parts by mass or less, or 2.0 parts by mass or less. .
  • the antistatic agent may be contained in an amount of 0.1 to 10 parts by mass or 0.5 to 5.0 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the (meth)acrylic copolymer.
  • the pressure-sensitive adhesive composition can contain a solvent in order to adjust the applicability.
  • the type of solvent may be the same as the polymerization solvent described above for polymerizing the (meth)acrylic copolymer.
  • the solid content concentration can be adjusted by containing a solvent in the adhesive composition.
  • the solid content concentration of the adhesive composition may be 10% by mass or more, 12% by mass or more, 14% by mass or more, or 16% by mass or more, and is 30% by mass or less, 25% by mass or less, and 20% by mass or less. , or 18% by mass or less.
  • the solid content concentration of the adhesive composition may be 10% by mass or more and 30% by mass or less or 12% by mass or more and 20% by mass or less.
  • the laminate includes a first member, a second member, and a pressure-sensitive adhesive layer that adheres them, and the pressure-sensitive adhesive layer is formed from the pressure-sensitive adhesive composition as described above.
  • the pressure-sensitive adhesive layer can be obtained, for example, by drying and/or cross-linking the pressure-sensitive adhesive composition.
  • the pressure-sensitive adhesive layer is formed by applying a pressure-sensitive adhesive composition to the first member and/or the second member, which is an adherend, or to the surface of a release film (separator). After drying at 150° C. to 150° C., a release film can be adhered to the surface of the pressure-sensitive adhesive layer that is not in contact with other layers. Further, after forming the pressure-sensitive adhesive layer, for example, it is aged for 3 to 10 days in an environment of 23° C. to 50° C. to promote cross-linking, and the gel fraction of the pressure-sensitive adhesive composition is adjusted to the above range. be able to.
  • Examples of the method for applying the pressure-sensitive adhesive composition include known methods such as spin coating, knife coating, roll coating, bar coating, blade coating, die coating, gravure coating, and the like. A coat method can be mentioned.
  • the thickness of the adhesive layer may be 5 ⁇ m or more, 7 ⁇ m or more, 10 ⁇ m or more, or 15 ⁇ m or more, and may be 50 ⁇ m or less, 30 ⁇ m or less, 20 ⁇ m or less, or 15 ⁇ m or less.
  • the thickness of the adhesive layer may be 5 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less, or 10 ⁇ m or more and 30 ⁇ m or less.
  • the first member and the second member, which are adherends, are not particularly limited, but examples thereof include optical members, such as glass substrates, polarizing plates, optical films such as retardation films, and the like. can.
  • the polarizing plate and the optical film specifically, those described in Patent Document 3 can be used.
  • the (meth)acrylic copolymer contained in the pressure-sensitive adhesive layer contains a large amount of alkoxyalkyl (meth)acrylate as a monomer component, the adhesiveness of the pressure-sensitive adhesive layer to the glass substrate increases, which is preferable.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing one example of a laminate.
  • the laminate 100 includes a glass substrate 10 as a first member, a polarizing film 30 as a second member, and an adhesive layer 20 that adheres them.
  • the polarizing film 30 has a polycycloolefin film 32 , a polyvinyl alcohol film 34 on the polycycloolefin film 32 , and a TAC film 36 on the polyvinyl alcohol film 34 .
  • a glass substrate 10 and a polycycloolefin film 32 are adhered with an adhesive layer 20 .
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing another example of the laminate.
  • the laminate 200 includes a glass substrate 10 as a first member, a polycycloolefin film (retardation film) 32 as a second member, and a polarizing film as a third member. It includes a film 130 and adhesive layers 20 and 22 for adhering them. More specifically, the polycycloolefin film 32 and the polarizing film 130 are adhered with the adhesive layer 20 . Also, the glass substrate 10 and the polycycloolefin film 32 are adhered with an adhesive layer 22 .
  • the polarizing film 130 includes a layer 38 that is a polycycloolefin film (second polycycloolefin film) or a TAC film, a polyvinyl alcohol film 34 on the layer 38, and a TAC film 36 on the polyvinyl alcohol film 34. have.
  • a polycycloolefin film (first polycycloolefin film) 32 and a layer (second polycycloolefin film) 38 are adhered with an adhesive layer 20 .
  • the adhesive layers 20 and 22 in FIGS. 1 and 2 are formed on the surface of the adherend.
  • the pressure-sensitive adhesive composition is applied to the surface of a smooth release film (separator), the coating is dried, and then the coating is applied.
  • a transfer method for transferring a film onto the surface of a specific resin film is included.
  • the laminate can be used, for example, in image display devices, particularly liquid crystal display devices. More specifically, the laminate can be used, for example, in an image display device for a touch panel.
  • the glass substrate included in the laminate may be a glass substrate for a liquid crystal display device.
  • the image display device may be, for example, a TFT (thin film transistor) liquid crystal display device used in liquid crystal televisions, computer monitors, mobile phones, tablets, and the like.
  • TFT thin film transistor
  • ⁇ Manufacturing example ⁇ 99 parts by weight of 2-methoxyethyl acrylate, 1 part by weight of 4-hydroxybutyl acrylate, and 100 parts by weight of ethyl acetate were charged into a flask equipped with a stirrer, a nitrogen gas inlet tube, a thermometer and a reflux condenser. After that, the contents were heated to 65° C. while nitrogen gas was introduced into the flask. Then, 0.05 part by mass of 2,2'-azobis-i-butyronitrile (AIBN) was added to the flask, which was sufficiently purged with nitrogen gas, with stirring. While maintaining the temperature of the content in the flask at 65° C., the reaction was carried out for 6 hours.
  • AIBN 2,2'-azobis-i-butyronitrile
  • an isocyanate cross-linking agent (TD-75, manufactured by Soken Chemical) and an antistatic agent ( Py-PF6 (1-butyl-4-methylpyridinium hexafluorophosphate)) was compounded.
  • a silane coupling agent (3-glycidoxypropyltrimethoxysilane, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) was further added to each composition and mixed well to obtain a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the solid content refers to all components of the pressure-sensitive adhesive composition excluding the organic solvent.
  • ⁇ Polarizing film with adhesive layer> The pressure-sensitive adhesive compositions obtained in Examples and Comparative Examples were applied onto the release-treated PET film at a liquid temperature of 25° C. using a doctor blade so that the film thickness after drying was 25 ⁇ m. Then, it was dried at 90° C. for 3 minutes to obtain a PET film with an adhesive layer.
  • a PET film with an adhesive layer and a polarizing plate (COP film 40 ⁇ m/polarizing film 20 ⁇ m/TAC film 40 ⁇ m) were laminated together so that the adhesive layer of the PET film with an adhesive layer and the COP film surface of the polarizing plate were in contact. . Then, it was allowed to stand at 50° C. for 3 days to obtain a polarizing plate with an adhesive layer.
  • ⁇ Adhesive sheet> The pressure-sensitive adhesive compositions obtained in Examples and Comparative Examples were applied onto the release-treated PET film at a liquid temperature of 25° C. using a doctor blade so that the film thickness after drying was 25 ⁇ m. Then, it was dried at 90° C. for 3 minutes to obtain a PET film with an adhesive layer. The adhesive layer-attached PET film and the release-treated PET film were laminated together so that the adhesive layer of the adhesive layer-attached PET film and the release-treated surface of the PET film were in contact with each other. Then, it was allowed to stand at 50° C. for 3 days to obtain an adhesive sheet.
  • a polarizing plate with an adhesive layer was cut into a width of 25 mm to prepare a test piece.
  • the peel-treated PET film was peeled off from the test piece, and the exposed pressure-sensitive adhesive layer was attached to an alkali-free glass plate. After that, they were held in an autoclave adjusted to 50° C./5 atm for 20 minutes and pressed together. After pressure bonding, it is left for 1 hour in a 23° C./50% RH environment, and the adhesive layer-attached polarizing plate is pulled at an angle of 180° with respect to the glass plate at the edge of the test piece at a rate of 300 mm/min to reduce the adhesive strength. It was measured.
  • a polarizing plate with an adhesive layer was cut into a size of 160 mm (MD direction) ⁇ 90 mm (TD direction) to prepare a test piece. After peeling the PET film from the test piece, a polarizing plate with an adhesive layer is placed on one side of a liquid crystal panel having an alkali-free glass plate with a thickness of 2 mm as a glass substrate so that the adhesive layer and the alkali-free glass plate are in contact. , was attached using a laminator roll. The obtained laminate was kept in an autoclave adjusted to 50° C./5 atmospheres for 20 minutes to prepare a test panel.
  • test plate is left for 500 hours under conditions of a temperature of 105 ° C., and visual defects such as foaming from the adhesive layer of the test plate, cracks in the test plate, and peeling of the adhesive layer are observed.
  • No appearance defect
  • Slight appearance defect is confirmed, but no problem in actual use
  • Appearance defect
  • the monomer component contains acrylamide, which is an amide group-containing monomer, or dimethylaminoethyl methacrylate, which is an amino group-containing monomer, there is no practical problem, but the heat resistance deteriorates. The reason for this is considered to be that the gel fraction after the heat treatment became too high and the flexibility of the pressure-sensitive adhesive layer was lost.
  • Table 2 below shows the results of Examples 14 to 19 in which the antistatic agent was changed in Examples 1 to 3.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、高い耐久性を有する粘着剤組成物を提供する。 【解決手段】 本発明の粘着剤組成物は、(メタ)アクリルコポリマーと、架橋剤とを含有する粘着剤組成物であって、前記(メタ)アクリルコポリマーは、50質量%超99.9質量%以下のアルコキシアルキル(メタ)アクリレート、及び0.1質量%以上10質量%以下の水酸基含有モノマーを含むモノマー組成物のコポリマーであり、かつ前記(メタ)アクリルコポリマーの重量平均分子量が165万以上である。

Description

粘着剤組成物及びそれを含む積層体
 本発明は、粘着剤組成物及びそれを含む積層体に関する。特に、本発明は、高い耐久性を有する粘着剤組成物及びそれを含む積層体に関する。
 画像表示装置は、光学フィルム等の複数の透明部材を含む。従来から、これらの透明部材を積層するために粘着剤が使用されている。
 これらの用途において、粘着剤には、接着性及び透明性に加えて、高温環境下で発泡及び剥離が生じないことが求められている。
 特許文献1は、そのような粘着剤を開示している。この粘着剤は、重量平均分子量が40万~160万のアクリル系ポリマーを含み、このアクリル系ポリマーのモノマー成分はカルボキシル基含有モノマーを実質的に含まない。
 特許文献2に開示されている粘着剤は、アルキレンオキシド鎖含有モノマー、水酸基含有モノマー、アミド基又はアミノ基含有モノマー、及び(メタ)アクリル酸アルキルエステルモノマーを特定の量で含む組成物の共重合体を含む。特許文献2で具体的に開示されているコポリマーの重量平均分子量は、いずれも100万以下である。
 特許文献3に開示されている粘着剤は、ポリオキシアルキレン基又はアルコキシアルキル基含有モノマー、水酸基含有モノマー、カルボキシル基含有モノマー、及び(メタ)アクリル酸アルキルエステルモノマーを特定の量で含む組成物の共重合体を含む。特許文献3で具体的に開示されているコポリマーの重量平均分子量は、いずれも120万以下である。
特開2009-79203号公報 国際公開2014/168178号 国際公開2016/059979号
 本発明は、高い耐久性を有する粘着剤組成物及びそれを含む積層体を提供する。
 本発明者らは、以下の態様を有する本発明により、上記課題を解決できることを見出した。
 《態様1》
 (メタ)アクリルコポリマーと、架橋剤とを含有する粘着剤組成物であって、
 前記(メタ)アクリルコポリマーは、50質量%超99.9質量%以下のアルコキシアルキル(メタ)アクリレート、及び0.1質量%以上10質量%以下の水酸基含有モノマーを含むモノマー組成物のコポリマーであり、かつ
 前記(メタ)アクリルコポリマーの重量平均分子量が165万以上である、粘着剤組成物。
 《態様2》
 前記モノマー組成物が、80質量%超のアルコキシアルキル(メタ)アクリレートを含む、態様1に記載の粘着剤組成物。
 《態様3》
 前記(メタ)アクリルコポリマーの重量平均分子量が185万以上250万以下である、態様1又は2に記載の粘着剤組成物。
 《態様4》
 前記モノマー組成物が、アミド基含有モノマー又はアミノ基含有モノマーを実質的に含まない、態様1~3のいずれか一項に記載の粘着剤組成物。
 《態様5》
 前記モノマー組成物が、カルボキシル基含有モノマーを実質的に含まない、態様1~4のいずれか一項に記載の粘着剤組成物。
 《態様6》
 前記粘着剤組成物より形成される粘着剤層のゲル分率が62%以上90%以下である、態様1~5に記載の粘着剤組成物。
 《態様7》
 ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドアニオンを含む帯電防止剤をさらに含有する、態様1~6いずれか一項に記載の粘着剤組成物。
 《態様8》
 第1の部材、第2の部材、及びこれらを接着する粘着剤層を含む積層体であって、前記粘着剤層が、態様1~7のいずれか一項に記載の粘着剤組成物から形成される、積層体。
図1は、積層体の1つの例を模式的に示す断面図である。 図2は、積層体の他の1つの例を模式的に示す断面図である。
 《粘着剤組成物》
 粘着剤組成物は、(メタ)アクリルコポリマーと、架橋剤とを含有し、前記(メタ)アクリルコポリマーは、50質量%超99.9質量%以下のアルコキシアルキル(メタ)アクリレート、及び0.1質量%以上10質量%以下の水酸基含有モノマーを含むモノマー組成物のコポリマーであり、かつ前記(メタ)アクリルコポリマーの重量平均分子量が165万以上である。
 従来、粘着剤組成物より得られる粘着剤層の耐熱性は、80℃で十分であると考えられてきた。これは、ディスプレイ等の通常の使用環境を考慮すれば、その耐熱性で十分と考えられるからである。しかしながら、本発明者らは、特定の環境下ではその耐熱性では不十分となる場合があり、100℃を超える耐熱性を有するとそのような環境下でも粘着剤層に発泡を生じさせない、また、被着体から粘着剤層が剥がれないことを見出した。また、従来、粘着剤組成物に含まれるコポリマーの重量平均分子量が非常に高い場合には粘着剤組成物を接着面に塗布することが困難になることがあったが、この課題については、塗布方法を変更すれば解決できることが分かった。
 〈(メタ)アクリルコポリマー〉
 (メタ)アクリルコポリマーは、重量平均分子量(Mw)が165万以上である。その重量平均分子量は、170万以上、180万以上、185万以上、190万以上、195万以上、又は200万以上であってもよく、300万以下、280万以下、250万以下、220万以下、又は200万以下であってもよい。例えば、その重量平均分子量は、165万以上300万以下、又は185万以上250万以下であってもよい。このような範囲であると、粘着剤組成物に塗布性の課題を与えることなく、得られる粘着剤層に極めて高い耐熱性を与えることができる。
 (メタ)アクリルコポリマーの数平均分子量(Mn)に対する重量平均分子量(Mw)の比で表される多分散度(Mw/Mn)は、15.0以下、10.0以下、8.0以下、6.0以下、又は5.0以下とすることができ、1.5以上、2.0以上、3.0以上、又は4.0以上であってもよい。例えば、(メタ)アクリルコポリマーの多分散度は、1.5以上15.0以下、又は2.0以上8.0以下であってもよい。
 重量平均分子量及び数平均分子量は、GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)を用い、下記の条件で標準ポリスチレン換算による重量平均分子量(Mw)及び数平均分子量(Mn)を求められる。
 <GPC測定条件>
 測定装置:HLC-8120GPC(東ソー製)
 GPCカラム構成:以下の5連カラム(すべて東ソー製)
 (1)TSK-GEL HXL-H(ガードカラム)
 (2)TSK-GEL G7000HXL
 (3)TSK-GEL GMHXL
 (4)TSK-GEL GMHXL
 (5)TSK-GEL G2500HXL
 サンプル濃度:1.0mg/cmとなるように、テトラヒドロフランで希釈
 移動相溶媒:テトラヒドロフラン
 流量:1.0cm/分
 カラム温度:40℃
 〈(メタ)アクリルコポリマー-アルコキシアルキル(メタ)アクリレート〉
 (メタ)アクリルコポリマーを重合して得るためのモノマー組成物は、アルコキシアルキル(メタ)アクリレートを含む。アルコキシアルキル(メタ)アクリレートは、アルキル(メタ)アクリレートのアルキル基の水素原子の少なくとも一つが、アルコキシ基又はアルコキシ基を有する化合物に置換されたモノマーである。例えば、このモノマーは、CH=CR-COO-Rで表され、ここで、Rは、水素原子又はメチル基であり、Rは、炭素数14以下の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアラルキル基を表すが、それらの基を構成する水素原子の少なくとも一つが、基-O-(C2nO)-Rで置換され、nは1~4の整数を表し、mは0又は1~10の整数を表し、Rは炭素数14以下の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を構成する。
 具体的には、アルコキシアルキル(メタ)アクリレートとしては、メトキシメチル(メタ)アクリレート、2-メトキシエチル(メタ)アクリレート、2-エトキシエチル(メタ)アクリレート、3-メトキシプロピル(メタ)アクリレート、3-エトキシプロピル(メタ)アクリレート、4-メトキシブチル(メタ)アクリレート、4-エトキシブチル(メタ)アクリレート、エチルカルビトールアクリレート、 2-エチルヘキシル-ジグルコールアクリレート、メトキシ-ポリエチレングリコールアクリレート等を挙げることができ、この中でも特に、2-メトキシエチル(メタ)アクリレートを挙げることができる。
 アルコキシアルキル(メタ)アクリレートは、モノマー組成物中に、50質量%超99.9質量%以下で含有される。例えば、アルコキシアルキル(メタ)アクリレートは、モノマー組成物中に、51質量%以上、60質量%以上、70質量%以上、80質量%以上、85質量%以上、90質量%以上、95質量%以上、又は98質量%以上含有されていてもよく、99.5質量%以下、99.0質量%以下、98質量%以下、95質量%以下、90質量%以下、又は80質量%以下で含有されていてもよい。例えば、アルコキシアルキル(メタ)アクリレートは、モノマー組成物中に、70質量%以上99.9質量%以下、又は85質量%以上99.9質量%以下で含まれていてもよい。
 本分野で用いられる他のモノマーと比較して、アルコキシアルキル(メタ)アクリレートの含有量が上記のように高い範囲である場合には、粘着剤層の電気抵抗を低くできる。通常、粘着剤層は、イオン性化合物等の帯電防止剤を用いることで電気抵抗を下げているが、(メタ)アクリルコポリマーの組成を変更することで電気抵抗をさらに低くできる。
 〈(メタ)アクリルコポリマー-水酸基含有モノマー〉
 (メタ)アクリルコポリマーを重合して得るためのモノマー組成物は、水酸基含有モノマーを含む。水酸基含有モノマーは、水酸基及び重合性基を有するモノマーであれば、特に限定されないが、例えば、重合性基としては、ビニル基、(メタ)アクリロイル基等の重合性二重結合を有する基を挙げることができる。
 例えば、水酸基含有モノマーは、CH=CR-COO-R-OHの化学式で表されるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートであってもよく、ここで、Rは、水素原子又はメチル基であり、Rは、直鎖又は分岐鎖のアルキレン基である。Rの炭素数は、1以上10以下、2以上5以下、又は2以上4以下の範囲とすることができる。
 具体的には、水酸基含有モノマーとしては、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロシキブチル(メタ)アクリレート、6-ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、8-ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-フェノキシプロピル(メタ)アクリレート等を挙げることができる。
 水酸基含有モノマーは、モノマー組成物中に、0.1質量%以上10質量%以下で含有される。例えば、水酸基含有モノマーは、モノマー組成物中に、0.3質量%以上、0.5質量%以上、0.8質量%以上、又は1.0質量%以上含有されていてもよく、8.0質量%以下、5.0質量%以下、3.0質量%以下、2.0質量%以下、又は1.5質量%以下で含有されていてもよい。例えば、水酸基含有モノマーは、モノマー組成物中に、0.3質量%以上5.0質量%以下、又は0.5質量%以上2.0質量%以下で含まれていてもよい。水酸基含有モノマーに由来する水酸基は、架橋点になることができ、このような範囲であれば、(メタ)アクリルコポリマーを適度なゲル分率に調整することができる。
 〈(メタ)アクリルコポリマー-他のモノマー成分〉
 (メタ)アクリルコポリマーを重合して得るためのモノマー組成物は、本発明の有利な効果が得られる範囲で、アルコキシアルキル(メタ)アクリレート及び水酸基含有モノマー以外のモノマーも含有することができる。
 例えば、モノマー組成物は、CH=CR-COO-Rの化学式で表されるアルキル(メタ)アクリレートを含有することができる。ここで、Rは、水素原子又はメチル基であり、Rは、直鎖又は分岐鎖のアルキレン基である。Rの炭素数は、1以上20以下、1以上10以下、又は2以上8以下の範囲とすることができる。
 例えば、アルキル(メタ)アクリレートとしては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n-プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、tert-ブチル(メタ)アクリレート、n-ペンチル(メタ)アクリレート、n-ヘキシル(メタ)アクリレート、n-ヘプチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、n-ノニル(メタ)アクリレート、イソノニル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ウンデカ(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、オレイル(メタ)アクリレート、n-ステアリル(メタ)アクリレート、イソステアリル(メタ)アクリレート等を挙げることができる。
 例えば、アルキル(メタ)アクリレートは、モノマー組成物中に、0質量%以上、5質量%以上、10質量%以上、又は15質量%以上含有されていてもよく、49重量%未満、48重量%以下、40重量%以下、30重量%以下、20重量%以下、10重量%以下、又は5重量%以下で含有されていてもよい。例えば、アルキル(メタ)アクリレートは、モノマー組成物中に、0質量%以上48質量%以下、又は0質量%以上10質量%以下で含まれていてもよい。本発明者らの検討によれば、アルキル(メタ)アクリレートの含有量が多い場合、得られるコポリマーの電気抵抗が高くなる傾向があることが分かった。また、アルキル(メタ)アクリレートを含む場合には、ガラスに対する接着性が低下する傾向があることが分かった。したがって、アルキル(メタ)アクリレートは、モノマー組成物中に実質的に含まれていなくてもよい。
 その他モノマー組成物として、例えば、ベンジル(メタ)アクリレート、2-ナフチルアクリレート、フェノキシエチルアクリレート等の芳香環基を有する(メタ)アクリル酸エステル、スチレン、α-メチルスチレン、o-メチルスチレン、p-メチルスチレン等のスチレン系モノマー;酢酸ビニル等のカルボン酸ビニルエステル;ビニル(メタ)アクリロイル基含有マクロモノマーを含有することができる。
 モノマー組成物は、窒素含有モノマー、例えばアミド基含有モノマー又はアミノ基含有モノマーを実質的に含まないことが好ましい。これらのモノマーを多く含む場合には、コポリマーの電気抵抗が高くなることがある。また、これらのモノマーを多く含む場合には、長期に渡って高温環境下に晒された場合に、粘着剤層のゲル化が進みすぎる結果、粘着剤層と接着する部材との間に剥がれ等が発生することが分かった。
 本明細書において「実質的に含まない」とは、本発明の有利な効果を損なわない範囲であれば、その成分を含有してもいてもよいことを意味する。例えば、その成分を組成物中に実質的に含まないとは、その成分がその組成物中に0.50質量%未満、0.30質量%未満、0.20質量%未満、0.10質量%未満、又は0.05質量%未満であることを意味する場合がある。
 アミド基含有モノマーとは、典型的には、その構造中にアミド基を含み、かつ(メタ)アクリロイル基、ビニル基等の重合性不飽和二重結合を含む化合物である。例えば、アミド基含有モノマーとしては、(メタ)アクリルアミド等のアクリルアミド系モノマー;N-(メタ)アクリロイルピペリジン等のN-アクリロイル複素環モノマー;N-ビニルピロリドン等のN-ビニル基含有ラクタム系モノマー等を挙げることができる。
 アミノ基含有モノマーとは、典型的には、その構造中にアミノ基を含み、かつ(メタ)アクリロイル基、ビニル基等の重合性不飽和二重結合を含む化合物である。例えば、アミノ基含有モノマーとしては、N,N-ジメチルアミノエチルアクリレート、N,N-ジメチルアミノエチルメタクリレート、N,N-ジエチルアミノエチルメタクリレート等を挙げることができる。
 モノマー組成物は、酸性基含有モノマー、例えばカルボキシル基含有モノマーを実質的に含まないことが好ましい。このモノマーを多く含む場合にも長期に渡って高温環境下に晒された場合に、粘着剤層のゲル化が進みすぎる結果、粘着剤層と接着する部材との間に剥がれ等が発生することが分かった。
 〈(メタ)アクリルコポリマー-重合開始剤〉
 (メタ)アクリルコポリマーを形成するモノマー組成物は、さらに重合開始剤を含むことができる。重合開始剤としては、通常ラジカル重合で使用できる有機過酸化物、アゾ化合物等を使用することが可能である。具体的には、重合開始剤として、特許文献3に記載のような重合開始剤を用いることができる。
 重合開始剤のうち、モノマー成分の重合反応中に、グラフト反応が起きにくい重合開始剤が好ましく、特にアゾ化合物が好ましい。重合開始剤は、モノマー成分合計100質量部に対して0.01質量部以上2.0質量部以下、又は0.1質量部以上1.0質量部以下で用いることができる。
 〈(メタ)アクリルコポリマー-溶媒〉
 モノマー組成物は、重合方法に応じて、溶媒を含んでいてもよい。例えば、溶液重合によってコポリマーを得る場合には、モノマー成分を溶解可能な有機溶媒を用いることができる。具体的には、有機溶媒として、特許文献3に記載のような有機溶媒を用いることができる。例えば、その中でも特に、重合反応中に連鎖移動を生じにくい有機溶媒、例えば、エステル、ケトンを使用することが好ましく、特に、モノマー成分の溶解性、重合反応の容易さなどの点から、酢酸エチル、メチルエチルケトン、アセトン等を使用することができる。
 〈(メタ)アクリルコポリマー-他の成分〉
 モノマー組成物は、本発明の有利な効果を損なわない範囲であれば、他の成分を含むことができる。例えば、モノマー成分は、特許文献3に記載のような連鎖移動剤を含むことができ、また重合方法に応じて、乳化剤、分散剤、分散媒等を含んでいてもよい。
 〈(メタ)アクリルコポリマー-重合方法〉
 (メタ)アクリルコポリマーの重合方法は、特に制限されるものではなく、溶液重合、乳化重合、懸濁重合、塊状重合等の公知の方法により重合できる。コポリマーを用いて粘着剤組成物を製造するにあたり、処理工程が比較的簡単でかつ短時間で行える観点からは、溶液重合でコポリマーを得ることが好ましい。
 〈架橋剤〉
 粘着剤組成物は、架橋剤を含むことができる。架橋剤を含有させることによって、粘着剤組成物のゲル分率を適切な範囲にすることができる。架橋剤としては、本分野で知られたイソシアネート系架橋剤を用いることができ、例えば2つ以上のイソシアネート基又はイソシアヌレート基及び随意に酸素原子を含む炭素数1~20の範囲の炭化水素基を有する架橋剤を用いることができる。具体的には、特許文献3に記載のような架橋剤を用いることができる。
 また、架橋剤として、エポキシ系架橋剤を用いることができる。エポキシ系架橋剤としては、1分子中にエポキシ基を2つ以上有するエポキシ化合物を用いることができ、具体的には、エチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、グリセリンジグリシジルエーテル、グリセリントリグリシジルエーテル、1,3-ビス(N,N-ジグリシジルアミノメチル)シクロヘキサン、N,N,N’,N’-テトラグリシジル-m-キシリレンジアミン、N,N,N’ ,N’-テトラグリシジルアミノフェニルメタン、トリグリシジルイソシアヌレート、m-N,N-ジグリシジルアミノフェニルグリシジルエーテル、N,N-ジグリシジルトルイジン、N,N-ジグリシジルアニリンを用いることができる。
 また、架橋剤として、金属キレート架橋剤を用いることができる。金属キレート架橋剤としては、アルミニウム、鉄、銅、亜鉛、スズ、チタン、ニッケル、アンチモン、マグネシウム、バナジウム、クロム、ジルコニウム等の多価金属に、アルコキシド、アセチルアセトン、アセト酢酸エチル等が配位した化合物を用いることができ、具体的には、アルミニウムイソプロピレート、アルミニウムセカンダリーブチレート、アルミニウムエチルアセトアセテート・ジイソプロピレート、アルミニウムトリスエチルアセトアセテート、アルミニウムトリスアセチルアセトネートを用いることができる。
 架橋剤は、粘着剤組成物中に、(メタ)アクリルコポリマー100質量部に対して、0.05質量部以上、0.1質量部以上、0.2質量部以上、0.3質量部以上、又は0.5質量部以上で含有されていてもよく、1.0質量部以下、0.5質量部以下、0.3質量部以下、又は0.2質量部以下で含有されていてもよい。例えば、架橋剤は、(メタ)アクリルコポリマー100質量部に対して、0.05質量部以上1.0質量部以下又は0.1質量部以上0.5質量部以下で含有されていてもよい。
 粘着剤組成物は、架橋剤がコポリマーを架橋した後の状態で、実施例に記載の方法で測定したゲル分率が、50%以上、55%以上、60%以上、62%以上、64%以上、66%以上、又は68%以上であってもよく、90%以下、85%以下、80%以下、75%以下、又は70%以下であってもよい。例えば、粘着剤組成物のゲル分率は、50%以上90%以下、又は62%以上90%以下であってもよい。
 粘着剤組成物は、上記成分のほか、本発明の効果を損なわない範囲で、帯電防止剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、粘着付与樹脂、可塑剤、消泡剤、充填剤、安定剤、軟化剤、および濡れ性調整剤から選択される成分が含有されてもよい。
 〈シランカップリング剤〉
 粘着剤組成物は、シランカップリング剤を含むことができる。シランカップリング剤を含む粘着剤組成物は、被着体と粘着剤層との接着を良好に保つことができる。
 シランカップリング剤としては、本分野で知られているシランカップリング剤を用いることができ、例えば、ビニルトリメトキシシラン等の重合性不飽和基含有ケイ素化合物;3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン等のエポキシ構造を有するケイ素化合物;3-アミノプロピルトリメトキシシラン等のアミノ基含有ケイ素化合物;3-クロロプロピルトリメトキシシラン;オリゴマー型シランカップリング剤が挙げられる。これらの中でも特に、(メタ)アクリルコポリマー又はそのモノマー成分に含まれる官能基と反応する官能基を有するシランカップリング剤が、高湿熱環境下でハガレを生じさせにくいという点で好ましい。
 シランカップリング剤は、粘着剤組成物中に、(メタ)アクリルコポリマー100質量部に対して、0.05質量部以上、0.1質量部以上、0.2質量部以上、0.3質量部以上、又は0.5質量部以上で含有されていてもよく、1.0質量部以下、0.5質量部以下、0.3質量部以下、又は0.2質量部以下で含有されていてもよい。例えば、シランカップリング剤は、(メタ)アクリルコポリマー100質量部に対して、0.05質量部以上1.0質量部以下又は0.1質量部以上0.5質量部以下で含有されていてもよい。
 〈帯電防止剤〉
 粘着剤組成物は、イオン性化合物からなる帯電防止剤を含むことができる。帯電防止剤を含む粘着剤組成物は、(メタ)アクリルコポリマーのアルコキシアルキル基の酸素原子が、帯電防止剤に含まれるイオン性基に配位することにより、高い帯電防止性能を実現することができる。
 帯電防止剤としては、例えば、アニオンとカチオンとを含む25℃で液体又は固体のイオン性化合物が挙げられる。具体的には、特許文献3に記載のようなアルカリ金属塩、イオン性液体、界面活性剤等が挙げられる。
 イオン性化合物を構成するカチオンとしては、無機系カチオン、有機系カチオンを挙げることができる。無機系カチオンとしては、例えば、Li、Na、Kが挙げられる。有機系カチオンとしては、例えば、ピリジニウムカチオン、ピペリジニウムカチオン、ピロリジニウムカチオン、ピロリンカチオン、ピロールカチオン、イミダゾリウムカチオン、テトラヒドロピリミジニウムカチオン、ジヒドロピリミジニウムカチオン、ピラゾリウムカチオン、ピラゾリニウムカチオン、テトラアルキルアンモニウムカチオン、トリアルキルスルホニウムカチオン、テトラアルキルホスホニウムカチオンおよびこれらの誘導体が挙げられる。
 イオン性化合物を構成するアニオンとしては、前記カチオンとイオン結合してイオン性化合物を形成し得るものであれば特に制限されないが、例えば、F、Cl、Br、I、AlCl 、AlCl 、BF 、PF 、SCN、ClO 、NO 、CHCOO、CFCOO、CHSO 、CFSO 、(CFSO) 2、(FSO) 2、(CFSO) 3、AsF 、SbF 、NbF 、TaF 、F(HF)n、(CN) 2、CSO 、(CSO) 2、C7COOおよび(CFSO)(CFCO)Nが挙げられる。
 これらの中でも特に、特に、フッ素原子を含むアニオン部は、イオン解離性の良いイオン化合物が得られることから好ましく用いられる。さらに、フッ素原子を含むアニオンの中でも、フッ素含有イミドアニオンが好ましく、その中でも、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドアニオン、ビス(フルオロスルホニル)イミドアニオンであることが好ましい。特に、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドアニオンは、比較的少量添加で優れた帯電防止性を付与でき、粘着特性を維持して加湿や加熱環境下での耐久性に有利となるため好ましい。
 イオン性化合物としては、具体的には、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、リチウムビス(ジフルオロスルホニル)イミド、リチウムトリス(トリフルオロメタンスルホニル)メタン、カリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、カリウムビス(ジフルオロスルホニル)イミド、1-エチルピリジニウムヘキサフルオロホスフェート、1-ブチル-4-メチルピリジニウムヘキサフルオロホスフェート、1-ヘキシル-4-メチルピリジニウムヘキサフルオロホスフェート、1-オクチル-4-メチルピリジニウムヘキサフルオロホスフェート、1-オクチル-4-メチルピリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-オクチル-4-メチルピリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、(N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウムテトラフルオロボレート、ブチルトリメチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-オクチルピリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-オクチル-3-メチルピリジニウムビス(トリフルオロスルホニル)イミドを挙げることができる。
 上記界面活性剤としては、ノニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤および両性界面活性剤の何れも使用することができる。また、その他に、帯電防止剤として、導電性ポリマー、導電性カーボン、塩化アンモニウム、塩化アルミニウム、塩化銅、塩化鉄、硫酸アンモニウム等を使用することができる。
 帯電防止剤は、粘着剤組成物中に、(メタ)アクリルコポリマー100質量部に対して、0.1質量部以上、0.3質量部以上、0.5質量部以上、1.0質量部以上、又は2.0質量部以上で含有されていてもよく、10質量部以下、5.0質量部以下、3.0質量部以下、又は2.0質量部以下で含有されていてもよい。例えば、帯電防止剤は、(メタ)アクリルコポリマー100質量部に対して、0.1質量部以上10質量部以下又は0.5質量部以上5.0質量部以下で含有されていてもよい。
 〈溶媒〉
 粘着剤組成物は、塗布性を調整するために、溶媒を含むことができる。溶媒の種類としては、(メタ)アクリルコポリマーを重合するための上記の重合溶媒と同じものであってよい。
 粘着剤組成物は溶媒を含有することで、固形分濃度を調整することができる。粘着剤組成物の固形分濃度は、10質量%以上、12質量%以上、14質量%以上、又は16質量%以上であってもよく、30質量%以下、25質量%以下、20質量%以下、又は18質量%以下であってもよい。例えば、粘着剤組成物の固形分濃度は、10質量%以上30質量%以下又は12質量%以上20質量%以下であってもよい。
 《積層体》
 積層体は、第1の部材、第2の部材、及びこれらを接着する粘着剤層を含み、粘着剤層は、上記のような粘着剤組成物から形成される。粘着剤層は、例えば粘着剤組成物を乾燥及び/又は架橋させて得ることができる。
 粘着剤層は、被着体である第1の部材及び/又は第2の部材に、又は、離型フィルム(セパレーター)の表面に粘着剤組成物を塗布し、例えば溶媒の種類に応じて50℃~150℃で乾燥させた後、粘着剤層の他の層と接していない面に離型フィルムを貼付し、形成することができる。また、粘着剤層を形成した後に、例えば3~10日間、23℃~50℃環境下等で養生させて架橋を促進させて、粘着剤組成物のゲル分率を上記のような範囲とすることができる。
 粘着剤組成物の塗布方法としては、公知の方法、例えばスピンコート法、ナイフコート法、ロールコート法、バーコート法、ブレードコート法、ダイコート法、グラビアコート法等を挙げることができ、特にブレードコート法を挙げることができる。
 粘着剤層の厚みは、5μm以上、7μm以上、10μm以上、又は15μm以上であってもよく、50μm以下、30μm以下、20μm以下、又は15μm以下であってもよい。例えば、粘着剤層の厚みは、5μm以上50μm以下、又は10μm以上30μm以下であってもよい。
 被着体である第1の部材及び第2の部材としては、特に限定されないが、例えば光学部材を挙げることができ、例えばガラス基板、偏光板、位相差フィルム等の光学フィルム等を挙げることができる。偏光板及び光学フィルムとしては、具体的には、特許文献3に記載のようなものを使用することができる。粘着剤層に含まれる(メタ)アクリルコポリマーが、モノマー成分としてアルコキシアルキル(メタ)アクリレートを多く含む場合には、粘着剤層のガラス基板への接着性が高まるため好ましい。
 図1は、積層体の1つの例を模式的に示す断面図である。
 積層体100は、図1に示されるように、第1の部材であるガラス基板10、第2の部材である偏光フィルム30、及びそれらを接着する粘着剤層20を含む。偏光フィルム30は、ポリシクロオレフィン系フィルム32と、ポリシクロオレフィン系フィルム32上のポリビニルアルコールフィルム34と、ポリビニルアルコールフィルム34上のTACフィルム36とを有する。ガラス基板10とポリシクロオレフィン系フィルム32とが、粘着剤層20で接着されている。
 図2は、積層体の他の1つの例を模式的に示す断面図である。
 積層体200は、図2に示されるように、第1の部材であるガラス基板10と、第2の部材であるポリシクロオレフィン系フィルム(位相差フィルム)32と、第3の部材である偏光フィルム130とを含み、これらを接着する粘着剤層20,22を含む。より具体的には、ポリシクロオレフィン系フィルム32と偏光フィルム130とは、粘着剤層20で接着されている。また、ガラス基板10とポリシクロオレフィン系フィルム32とは、粘着剤層22で接着されている。偏光フィルム130は、ポリシクロオレフィン系フィルム(第2のポリシクロオレフィン系フィルム)又はTACフィルムである層38と、層38上のポリビニルアルコールフィルム34と、ポリビニルアルコールフィルム34上のTACフィルム36とを有する。ポリシクロオレフィン系フィルム(第1のポリシクロオレフィン系フィルム)32と層(第2のポリシクロオレフィン系フィルム)38とは、粘着剤層20で接着されている。
 図1及び図2における粘着剤層20,22は、被着体の表面に形成されている。粘着剤組成物を被着体の表面に形成する方法としては、例えば、平滑性の良好な離型フィルム(セパレーター)の表面に粘着剤組成物を塗布し、塗膜を乾燥した後、当該塗膜を特定の樹脂フィルムの表面に転写する転写法が挙げられる。
 積層体は、例えば、画像表示装置、特に液晶表示装置に用いることができる。より具体的には、積層体は例えば、タッチパネル用の画像表示装置に用いることができる。この場合、積層体に含まれるガラス基板は、液晶表示装置用のガラス基板であってもよい。
 画像表示装置としては、例えば、液晶テレビ、コンピュータのモニター、携帯電話、タブレット等に用いられるTFT(薄膜トランジスタ)液晶表示装置であってもよい。
 本発明を以下の実施例でさらに具体的に説明をするが、本発明はこれによって限定されるものではない。
 《製造例》
 〈実施例1〉
 撹絆装置、窒素ガス導入管、温度計及び還流冷却管を備えたフラスコに、2-メトキシエチルアクリレート99質量部、4-ヒドロキシブチルアクリレート1質量部、及び酢酸エチル100質量部を投入した。その後、フラスコ内に窒素ガスを導入しながら、内容物を65℃に加熱した。次いで、窒素ガスで十分に置換されたフラスコ内に、2,2’-アゾビス-i-ブチロニトリル(AIBN)0.05質量部を撹絆下で添加した。フラスコ内の内容物の温度を65℃に維持しながら6時間反応させた。
 6時間経過後の反応混合物に酢酸エチル300質量部をさらに添加して、(メタ)アクリルコポリマーを含む溶液を得た。得られた(メタ)アクリルコポリマーについてGPCにより測定されたMwは190万であった。
 得られた(メタ)アクリルコポリマーを含む溶液の固形分100質量部に対して、固形分で表1に記載の量で、イソシアネート系架橋剤(TD-75、綜研化学製)及び帯電防止剤(Py-PF6(1-ブチル-4-メチルピリジニウムヘキサフルオロホスファート))を配合した。さらに、0.2質量部のシランカップリング剤(3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、信越化学工業製)を各組成物にさらに配合した後、よく混合し、粘着剤組成物を得た。ここで、固形分とは、粘着剤組成物から有機溶媒を除いた全成分をいう。
 〈実施例2~13、比較例1~3〉
 使用した成分を表1のように変更したこと以外は実施例1と同様にして、実施例2~13及び比較例1~3の粘着剤組成物を得た。
 なお、実施例8で製造される(メタ)アクリルコポリマーについては重合初期に仕込む酢酸エチルを90質量部に、実施例9で製造される(メタ)アクリルコポリマーについては重合初期に仕込む酢酸エチルを110質量部に、実施例10で製造される(メタ)アクリルコポリマーについては重合初期に仕込む酢酸エチルを80質量部に、実施例11で製造される(メタ)アクリルコポリマーについては重合初期に仕込む酢酸エチルを70質量部に、比較例3で製造される(メタ)アクリルコポリマーについては重合初期に仕込む酢酸エチルを120質量部とし、(メタ)アクリルコポリマーのMwを調整した。
 〈粘着剤層付き偏光フィルム〉
 剥離処理されたPETフィルム上に、液温25℃で、ドクターブレードを用いて乾燥後の膜厚が25μmとなるように、実施例及び比較例で得られた粘着剤組成物を塗布した。その後、90℃で3分間乾燥させ、粘着剤層付きPETフィルムを得た。粘着剤層付きPETフィルムと偏光板(COPフィルム40μm/偏光フィルム20μm/TACフィルム40μm)とを、粘着剤層付きPETフィルムの粘着剤層と偏光板のCOPフィルム面とが接するように貼り合わせた。そして、50℃の条件でそれを3日間静置し、粘着剤層付き偏光板を得た。
 〈粘着シート〉
 剥離処理されたPETフィルム上に、液温25℃で、ドクターブレードを用いて乾燥後の膜厚が25μmとなるように、実施例及び比較例で得られた粘着剤組成物を塗布した。その後、90℃で3分間乾燥させ、粘着剤層付きPETフィルムを得た。粘着剤層付きPETフィルムと剥離処理されたPETフィルムとを、粘着剤層付きPETフィルムの粘着剤層とPETフィルムの剥離処理面とが接するように貼り合わせた。そして、50℃の条件でそれを3日間静置し、粘着シートを得た。
 《試験方法》
 〈表面抵抗率〉
 粘着剤層付き偏光板からPETフィルムを剥離した後、抵抗率計(ハイレスタUX MCP-HT800、日東精工アナリテック製)を用い、印加電圧1000Vで、JIS-K-6911に準じて、23℃/50%RH環境下で粘着剤層の表面抵抗率を測定した。
 〈対無アルカリガラス粘着力〉
 粘着剤層付き偏光板を25mm幅に裁断し、試験片を作製した。試験片から剥離処理されたPETフィルムを剥がし、露出した粘着剤層を無アルカリガラス板に貼付した。その後、50℃/5atmに調整されたオートクレーブ中に20分間保持し、それらを圧着した。圧着後、23℃/50%RH環境下で1時間放置し、粘着剤層付き偏光板をガラス板に対して180°の角度で、300mm/minの速度で試験片端部を引っ張り、粘着力を測定した。
 〈ゲル分率〉
 粘着シートから、粘着剤約0.1gをサンプリング瓶に採取した。そのサンプリング瓶に、酢酸エチル30mLを加えて4時間振盪した。このサンプル瓶の内容物を200メッシュのステンレス製金網で濾過し、金網上の残留物を90℃で2時間乾燥して乾燥重量を測定した。次式により、粘着剤のゲル分率を求めた。
 ゲル分率(%)=(乾燥重量/粘着剤採取重量)×100(%)
 〈耐熱耐久後ゲル分率〉
 粘着シートを、温度105℃の条件下で500時間放置した。その後、23℃/50%RH環境下で1時間放置した。粘着剤約0.1gをサンプリング瓶に採取し、酢酸エチル30mLを加えて4時間振盪した。このサンプル瓶の内容物を200メッシュのステンレス製金網で濾過し、金網上の残留物を90℃で2時間乾燥して乾燥重量を測定した。次式により、粘着剤のゲル分率を求めた。
 ゲル分率(%)=(乾燥重量/粘着剤採取重量)×100(%)
 〈105℃dry耐熱耐久性〉
 粘着剤層付き偏光板を160mm(MD方向)×90mm(TD方向)の大きさに裁断して試験片を作製した。試験片からPETフィルムを剥離した後、粘着剤層付き偏光板を、厚さ2mmの無アルカリガラス板をガラス基板として有する液晶パネルの片面に、粘着剤層と無アルカリガラス板とが接するように、ラミネーターロールを用いて貼着した。得られた積層体を、50℃/5気圧に調整されたオートクレーブ中に20分間保持して、試験板を作製した。前記試験板を、温度105℃の条件下で500時間放置し、試験板の粘着剤層からの発泡、試験板の亀裂、粘着剤層の剥がれ等の外観欠陥を目視観察して、以下の基準で評価した。
 〇:外観欠陥なし
 △:僅かな外観欠陥が確認されるが実使用上、問題なし
 ×:外観欠陥あり
 《結果》
 結果を以下の表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1から分かるように、(メタ)アクリルコポリマーが、アルコキシアルキル(メタ)アクリレートを含むモノマーから製造されており、かつ重量平均分子量が十分に高い場合には、耐熱耐久性が良好になることが分かった。
 また、モノマー成分に、アミド基含有モノマーであるアクリルアミド、又はアミノ基含有モノマーであるジメチルアミノエチルメタクリレートを含む場合には、実用上問題はないものの耐熱耐久性が悪化した。これは、耐熱後のゲル分率が高くなりすぎて、粘着剤層の柔軟性が失われたことが原因として考えられる。
 さらに、モノマー成分に、アルキル(メタ)アクリレートであるブチルアクリレートを含む場合には、表面抵抗が高くなることが分かった。また、ガラスに対する粘着力も低下することが分かった。
 また、実施例1~3において、帯電防止剤を変更して行った実施例14~19の結果を、以下の表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 10  ガラス基板
 20,22  粘着剤層
 30,130  偏光フィルム
 32  位相差フィルム(ポリシクロオレフィン系フィルム)
 34  ポリビニルアルコール(PVA)フィルム
 36  TACフィルム
 38  ポリシクロオレフィン系フィルム又はTACフィルム
 100,200  積層体

Claims (8)

  1.  (メタ)アクリルコポリマーと、架橋剤とを含有する粘着剤組成物であって、
     前記(メタ)アクリルコポリマーは、50質量%超99.9質量%以下のアルコキシアルキル(メタ)アクリレート、及び0.1質量%以上10質量%以下の水酸基含有モノマーを含むモノマー組成物のコポリマーであり、かつ
     前記(メタ)アクリルコポリマーの重量平均分子量が165万以上である、粘着剤組成物。
  2.  前記モノマー組成物が、80質量%超のアルコキシアルキル(メタ)アクリレートを含む、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  3.  前記(メタ)アクリルコポリマーの重量平均分子量が185万以上250万以下である、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  4.  前記モノマー組成物が、アミド基含有モノマー又はアミノ基含有モノマーを実質的に含まない、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  5.  前記モノマー組成物が、カルボキシル基含有モノマーを実質的に含まない、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  6.  前記粘着剤組成物より形成される粘着剤層のゲル分率が62%以上90%以下である、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  7.  ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドアニオンを含む帯電防止剤をさらに含有する、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  8.  第1の部材、第2の部材、及びこれらを接着する粘着剤層を含む積層体であって、前記粘着剤層が、請求項1~7のいずれか一項に記載の粘着剤組成物より形成される、積層体。
PCT/JP2022/032007 2021-09-29 2022-08-25 粘着剤組成物及びそれを含む積層体 WO2023053800A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280065242.1A CN118043423A (zh) 2021-09-29 2022-08-25 粘合剂组合物及包含它的层叠体
JP2023550466A JPWO2023053800A1 (ja) 2021-09-29 2022-08-25
KR1020247012226A KR20240070575A (ko) 2021-09-29 2022-08-25 점착제 조성물 및 이것을 포함하는 적층체

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021159985 2021-09-29
JP2021-159985 2021-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023053800A1 true WO2023053800A1 (ja) 2023-04-06

Family

ID=85780617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/032007 WO2023053800A1 (ja) 2021-09-29 2022-08-25 粘着剤組成物及びそれを含む積層体

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPWO2023053800A1 (ja)
KR (1) KR20240070575A (ja)
CN (1) CN118043423A (ja)
TW (1) TW202313908A (ja)
WO (1) WO2023053800A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009079203A (ja) * 2007-09-06 2009-04-16 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物及びそれを用いた粘着製品、ディスプレイ
JP2017095653A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co. 光学フィルム用粘着剤、光学フィルム用粘着剤層、光学部材および画像表示装置
JP2017095654A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co. 光学フィルム用粘着剤、粘着剤層、光学部材および画像表示装置
JP2018205713A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 住友化学株式会社 粘着剤層付偏光板
JP2020098320A (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 日東電工株式会社 ベゼル付き画像表示パネル、画像表示装置および粘着剤層付き光学フィルム
WO2020136762A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 日東電工株式会社 光学フィルム用粘着剤組成物、光学フィルム用粘着剤層、及び、粘着剤層付光学フィルム
JP2021033164A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 日東電工株式会社 粘着剤層付偏光フィルム積層体、及び、該粘着剤層付偏光フィルム積層体が使用される光学表示パネル
WO2021085136A1 (ja) * 2019-10-28 2021-05-06 綜研化学株式会社 粘着剤組成物、粘着シートおよび光学部材
JP2022074622A (ja) * 2020-11-05 2022-05-18 日東電工株式会社 偏光板およびそれを用いた画像表示装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014116909B4 (de) 2014-11-19 2016-07-28 Infineon Technologies Ag Empfänger, Sender, Verfahren zum Wiedergewinnen eines zusätzlichen Datenwerts aus einem Signal und Verfahren zum Übertragen eines Datenwerts und eines zusätzlichen Datenwerts in einem Signal

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009079203A (ja) * 2007-09-06 2009-04-16 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物及びそれを用いた粘着製品、ディスプレイ
JP2017095653A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co. 光学フィルム用粘着剤、光学フィルム用粘着剤層、光学部材および画像表示装置
JP2017095654A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co. 光学フィルム用粘着剤、粘着剤層、光学部材および画像表示装置
JP2018205713A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 住友化学株式会社 粘着剤層付偏光板
JP2020098320A (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 日東電工株式会社 ベゼル付き画像表示パネル、画像表示装置および粘着剤層付き光学フィルム
WO2020136762A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 日東電工株式会社 光学フィルム用粘着剤組成物、光学フィルム用粘着剤層、及び、粘着剤層付光学フィルム
JP2021033164A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 日東電工株式会社 粘着剤層付偏光フィルム積層体、及び、該粘着剤層付偏光フィルム積層体が使用される光学表示パネル
WO2021085136A1 (ja) * 2019-10-28 2021-05-06 綜研化学株式会社 粘着剤組成物、粘着シートおよび光学部材
JP2022074622A (ja) * 2020-11-05 2022-05-18 日東電工株式会社 偏光板およびそれを用いた画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN118043423A (zh) 2024-05-14
JPWO2023053800A1 (ja) 2023-04-06
KR20240070575A (ko) 2024-05-21
TW202313908A (zh) 2023-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI779319B (zh) 附觸控感測機能之液晶面板及液晶顯示裝置
CN113528053B (zh) 粘合带、电子设备部件固定用粘合带和光学用透明粘合带
TWI743926B (zh) 透明樹脂層
WO2013099683A1 (ja) 光学部材用粘着剤組成物並びにそれを使用した粘着シート、粘着剤層付き光学部材及びフラットパネルディスプレイ
US10131820B2 (en) Pressure-sensitive adhesive composition
TWI625231B (zh) 積層體
US20200207058A1 (en) Pressure-sensitive adhesive composition, pressure-sensitive adhesive layer, pressure-sensitive adhesive-layer-attached polarizing film, and image display device
JP2012247574A (ja) 粘着型偏光板および画像表示装置
JP6517150B2 (ja) 光学フィルム用粘着剤組成物、粘着型光学フィルムおよび積層体
TW201317313A (zh) 觸碰面板
TW201821573A (zh) 黏著劑組成物、黏著劑層、附黏著劑層之光學薄膜、影像顯示面板及液晶顯示裝置
WO2023053800A1 (ja) 粘着剤組成物及びそれを含む積層体
TWI741082B (zh) 黏著劑組合物及黏著膜
JP6563566B2 (ja) タッチセンシング機能付液晶パネルおよび液晶表示装置
JP6377292B1 (ja) タッチセンシング機能付液晶パネルおよび液晶表示装置
WO2023224004A1 (ja) インセル型液晶パネル
JP6777799B2 (ja) 透明樹脂層、粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
JP6899417B2 (ja) 透明樹脂層、粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
JP7474118B2 (ja) 粘着剤及び粘着テープ
JP2022190685A (ja) 粘着テープ、及び、電子機器部品固定用粘着テープ
JP2019200423A (ja) タッチセンシング機能付液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2020147752A (ja) 粘着剤及び粘着テープ
JP2018141990A (ja) タッチセンシング機能付液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2018141988A (ja) タッチセンシング機能付液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2018151637A (ja) 透明樹脂層、粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22875672

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023550466

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20247012226

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE