WO2023037864A1 - 2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット、燃焼システム、及び供給方法 - Google Patents

2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット、燃焼システム、及び供給方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023037864A1
WO2023037864A1 PCT/JP2022/031655 JP2022031655W WO2023037864A1 WO 2023037864 A1 WO2023037864 A1 WO 2023037864A1 JP 2022031655 W JP2022031655 W JP 2022031655W WO 2023037864 A1 WO2023037864 A1 WO 2023037864A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquefied fuel
fluid
supply
flow rate
atomizing
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/031655
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康弘 山内
康裕 竹井
康二 大浦
幸洋 冨永
聡彦 嶺
Original Assignee
三菱重工業株式会社
三菱パワー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社, 三菱パワー株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Publication of WO2023037864A1 publication Critical patent/WO2023037864A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/10Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/24Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space by pressurisation of the fuel before a nozzle through which it is sprayed by a substantial pressure reduction into a space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/36Details, e.g. burner cooling means, noise reduction means
    • F23D11/38Nozzles; Cleaning devices therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K5/00Feeding or distributing other fuel to combustion apparatus
    • F23K5/02Liquid fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply

Definitions

  • the present disclosure relates to atomizing fluid supply units, supply units, combustion systems, and supply methods for two-fluid injection nozzles.
  • two-fluid injection nozzles are known that atomize and inject liquid fuel using an atomizing medium such as steam.
  • an atomizing medium such as steam.
  • oil is used as the liquid fuel, and the oil and steam are mixed and injected at the tip of the two-fluid injection nozzle.
  • An object of the present disclosure is to provide an atomizing fluid supply unit, a supply unit, a combustion system, and a supply method for a two-fluid injection nozzle capable of stabilizing the flow of liquefied fuel.
  • An atomizing fluid supply unit for a two-fluid ejection nozzle includes: an atomizing fluid supply line for supplying the atomizing fluid to a two-fluid injection nozzle configured to atomize the liquefied fuel with the atomizing fluid and inject it into the furnace of the boiler; an atomizing fluid adjustment unit provided in the atomizing fluid supply line for adjusting the supply pressure of the atomizing fluid according to the required injection flow rate of the liquefied fuel; Prepare.
  • a supply unit for a two-fluid injection nozzle comprises: an atomizing fluid supply unit for the two-fluid injection nozzle; a liquefied fuel supply unit; a controller;
  • the liquefied fuel supply unit is a liquefied fuel supply line for supplying the liquefied fuel to the two-fluid injection nozzle; a liquefied fuel adjustment unit provided in the liquefied fuel supply line for adjusting the supply pressure of the liquefied fuel according to the required injection flow rate of the liquefied fuel;
  • the controller is In the first range of the required injection flow rate of the liquefied fuel, the atomizing fluid adjustment unit changes the supply pressure of the atomizing fluid according to the required injection flow rate, In the second range of the required injection flow rate of the liquefied fuel, the liquefied fuel adjustment unit is configured to change the supply pressure of the liquefied fuel according to the required injection flow rate.
  • a combustion system comprises: a supply unit for the two-fluid injection nozzle; the two-fluid injection nozzle; with The two-fluid injection nozzle is an atomizing fluid supply path connected to the atomizing fluid supply line; a liquefied fuel supply path connected to the liquefied fuel supply line, The atomizing fluid supply path and the liquefied fuel supply path are provided at positions offset from each other in the circumferential direction with respect to the axis of the two-fluid injection nozzle.
  • a supply method comprises: A supply method for supplying the liquefied fuel and the atomized fluid to a two-fluid injection nozzle configured to atomize the liquefied fuel with the atomized fluid and inject it into a furnace of a boiler, A step of changing the supply pressure of the atomizing fluid according to the combustion load in the boiler is provided.
  • an atomizing fluid supply unit a supply unit, a combustion system, and a supply method for a two-fluid injection nozzle capable of stabilizing the flow of liquefied fuel.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a combustion system according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. 1 is a conceptual configuration diagram of a supply unit according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. 4 is a graph conceptually showing the relationship between the flow rate of liquefied fuel injected from a two-fluid injection nozzle and the supply pressure of liquefied fuel according to an embodiment of the present disclosure.
  • 1 is a schematic configuration diagram of a burner according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. 4 is a graph conceptually showing the relationship between the supply pressure of liquefied fuel and the injection flow rate according to an embodiment of the present disclosure.
  • 1 is a schematic explanatory diagram of a two-fluid injection nozzle according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. FIG. 3 is a schematic illustration of a backplate according to an embodiment of the present disclosure
  • 4 is a flowchart illustrating a method of supplying liquefied fuel and atomizing fluid according to one embodiment of the present disclosure;
  • expressions denoting relative or absolute arrangements such as “in a direction”, “along a direction”, “parallel”, “perpendicular”, “center”, “concentric” or “coaxial” are strictly not only represents such an arrangement, but also represents a state of relative displacement with a tolerance or an angle or distance to the extent that the same function can be obtained.
  • expressions such as “identical”, “equal”, and “homogeneous”, which express that things are in the same state not only express the state of being strictly equal, but also have tolerances or differences to the extent that the same function can be obtained. It shall also represent the existing state.
  • expressions that express shapes such as squares and cylinders do not only represent shapes such as squares and cylinders in a geometrically strict sense, but also include irregularities and chamfers to the extent that the same effect can be obtained.
  • the shape including the part etc. shall also be represented.
  • the expressions "comprising”, “including”, or “having” one component are not exclusive expressions excluding the presence of other components.
  • symbol may be attached
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a combustion system provided with a boiler using solid fuel and liquefied fuel as main fuels according to the present embodiment.
  • a liquefied fuel is a fuel that becomes a gas phase at room temperature under atmospheric pressure. The normal temperature referred to in this specification is 35°C.
  • Liquefied fuels include, for example, petroleum (light oil and liquefied petroleum gas), liquefied natural gas, dimethyl ether, and liquid ammonia. In the following description, liquefied fuel refers to liquid ammonia unless otherwise specified.
  • the boiler 10 provided in the combustion system 1 of the present embodiment burns a pulverized fuel obtained by pulverizing a solid fuel and a liquefied fuel with a burner, and the heat generated by this combustion is heat-exchanged with feed water and steam to generate superheated steam. It is a boiler that can Biomass fuel, coal, and the like are used as the solid fuel.
  • the boiler 10 has a furnace 11 , combustion devices 20 and 50 and a combustion gas passage 12 .
  • the furnace 11 has a hollow rectangular shape and is installed along the vertical direction.
  • the furnace wall 101 which constitutes the inner wall surface of the furnace 11, is composed of a plurality of heat transfer tubes and fins connecting the heat transfer tubes. While exchanging heat with steam and recovering it, the temperature rise of the furnace wall 101 is suppressed.
  • the combustion devices 20 and 50 are installed in the lower region of the furnace 11.
  • the combustion device 20 is configured to inject pulverized fuel into the interior of the furnace 11 .
  • the combustion device 50 is configured to atomize the liquefied fuel with an atomizing fluid (spraying medium) and inject the atomized fuel into the furnace 11 .
  • the atomized fluid of this embodiment is atomized vapor.
  • Combustion device 20 has a plurality of burners 21 attached to furnace wall 101
  • combustion device 50 has a plurality of burners 51 .
  • the tip of each burner 21 is provided with an injection nozzle (not shown) configured to inject pulverized fuel into the furnace 11 .
  • a two-fluid injection nozzle 59 (see FIG. 4) configured to atomize the liquefied fuel with an atomizing fluid and inject it into the furnace 11 is provided.
  • the burners 21 and 51 are arranged at equal intervals along the circumferential direction of the furnace 11 (for example, four burners installed at each corner of the rectangular furnace 11) as one set. It is arranged in multiple stages. In the example of FIG.
  • one set of burners 21 is arranged in two stages, and one set of burners 51 is arranged in four stages.
  • FIG. 1 for convenience of illustration, only two burners out of one set are shown, and the respective sets are denoted by reference numerals 21 and 51.
  • the shape of the furnace, the number of stages of burners, the number of burners in one stage, the arrangement of burners, etc. are not limited to this embodiment.
  • the burner 21 of the combustion device 20 is connected to a plurality of mills (crusher ) 31A and 31B (hereinafter collectively referred to as “mill 31” in some cases).
  • the mill 31 has, for example, a crushing table (not shown) supported therein so as to be driven and rotatable, and a plurality of crushing rollers (not shown) above the crushing table so as to be rotatable in conjunction with the rotation of the crushing table. It is a configured vertical roller mill.
  • the solid fuel pulverized by the cooperation of the pulverizing roller and the pulverizing table is conveyed to a classifier (not shown) provided in the mill 31 by primary air (carrier gas, oxidizing gas) supplied to the mill 31. .
  • the fuel is classified into fine powder fuel having a particle size smaller than that suitable for combustion in the burner 21 and coarse powder fuel having a particle size larger than the particle size.
  • the pulverized fuel passes through a classifier and is supplied to the burner 21 through the pulverized fuel supply pipe 22 together with primary air. Coarse fuel that has not passed through the classifier falls on the grinding table by its own weight inside the mill 31 and is ground again.
  • the burner 51 of the combustion device 50 is connected to the supply unit 90 .
  • the supply unit 90 includes an atomized fluid supply unit 60 for a two-fluid injection nozzle configured to supply atomized fluid to the combustion device 50 (hereinafter sometimes simply referred to as "atomized fluid supply unit 60").
  • atomized fluid supply unit 60 atomized fluid supply unit 60
  • liquefied fuel supply unit 70 for a two-fluid injection nozzle configured to supply liquefied fuel to the combustion device 50 (hereinafter sometimes simply referred to as "liquefied fuel supply unit 70").
  • the controller 110 acquires the required injection flow rate of the liquefied fuel in the burner 51 determined according to the combustion load in the boiler 10 .
  • the controller 110 sends a control command corresponding to the required injection flow rate to the supply unit 90, so that the atomizing fluid supply unit 60 and the liquefied fuel supply unit 70 can adjust the supply amounts of the atomized fluid and the liquefied fuel, respectively.
  • the details of the configuration of the supply unit 90 will be described later.
  • the required injection flow rate of liquefied fuel is the required injection flow rate of liquefied fuel per two-fluid injection nozzle 59 (see FIG. 4) of each burner 51 .
  • An air register 23 is provided outside the furnace 11 at the mounting position of the burners 21 and 51, and one end of an air duct (air duct) 24 is connected to the air register 23.
  • a forced draft fan (FDF) 32 is connected to the other end of the air duct 24 .
  • the air supplied from the forced draft fan 32 is heated by an air preheater 42 installed in the air duct 24 (details will be described later), and is supplied to the burner 21 via the air register 23 as secondary air (combustion air, oxidizing air). gas) and introduced into the furnace 11.
  • the combustion gas passage 12 is connected to the upper part of the furnace 11 in the vertical direction.
  • superheaters 102A, 102B, and 102C (hereinafter collectively referred to as "superheaters 102" in some cases) are provided as heat exchangers for recovering the heat of the combustion gas.
  • 103A, 103B (hereinafter sometimes collectively referred to as "reheater 103") and economizer 104 are provided, and the combustion gas generated in the furnace 11 and the inside of each heat exchanger are Heat exchange takes place between the circulating feedwater and steam.
  • the arrangement and shape of each heat exchanger are not limited to the form described in FIG.
  • the downstream side of the combustion gas passage 12 is connected to a flue 13 through which the combustion gas whose heat is recovered by the heat exchanger is discharged.
  • An air preheater (air heater) 42 is provided between the flue 13 and the flue 24, and heat exchange is performed between the air flowing through the flue 24 and the combustion gas flowing through the flue 13, By heating the primary air supplied to the mill 31 and the secondary air supplied to the burner 21, further heat is recovered from the combustion gas after heat exchange with water or steam.
  • a denitrification device 43 may be provided in the flue 13 at a position upstream of the air preheater 42 .
  • the denitrification device 43 supplies a reducing agent, such as ammonia and urea water, which has the action of reducing nitrogen oxides, to the combustion gas flowing through the flue 13, and removes nitrogen oxides in the combustion gas supplied with the reducing agent.
  • a reducing agent such as ammonia and urea water
  • the gas duct 41 is provided with environmental equipment such as a dust collector 44 such as an electric dust collector for removing ash and the like in the combustion gas, a desulfurizer 46 for removing sulfur oxides, etc., and for guiding the exhaust gas to these environmental equipment.
  • An induced draft fan (IDF: Induced Draft Fan) 45 is provided.
  • the downstream end of the gas duct 41 is connected to a chimney 47, and the combustion gas treated by the environmental device is discharged out of the system as exhaust gas.
  • pulverized and classified pulverized fuel is supplied to the burner 21 through the pulverized fuel supply pipe 22 together with primary air. Further, the atomizing fluid and the liquefied fuel are supplied to the burner 51 from the atomizing fluid supply unit 60 and the liquefied fuel supply unit 70, respectively. Furthermore, the secondary air heated by the air preheater 42 is supplied to the burners 21 and 51 from the air duct 24 via the air register 23 . The burner 21 blows into the furnace 11 a pulverized fuel mixture in which pulverized fuel and primary air are mixed, and also blows secondary air into the furnace 11 .
  • the pulverized fuel mixture blown into the furnace 11 is ignited and reacts with secondary air to form a flame.
  • the burner 51 blows secondary air into the furnace 11 together with the liquefied fuel atomized by the atomizing fluid.
  • the liquefied fuel blown into the furnace 11 is vaporized into fuel gas, which reacts with secondary air and burns.
  • High-temperature combustion gas generated by combustion of pulverized fuel and fuel gas rises inside the furnace 11 and flows into the combustion gas passage 12 .
  • the timing at which the liquefied fuel is blown into the furnace 11 may be after the temperature inside the furnace 11 has risen to a certain temperature due to the combustion of the pulverized fuel.
  • the liquefied fuel may be blown into the furnace 11 to co-combust the fuel gas obtained by vaporizing the liquefied fuel and the pulverized fuel. Furthermore, after that, the blowing of the pulverized fuel may be stopped and the liquefied fuel may be burned exclusively.
  • air is used as the oxidizing gas (primary air, secondary air). Stable combustion is achieved in the furnace 11 by adjusting the ratio of the amounts to within an appropriate range.
  • the combustion gas flowing into the combustion gas passage 12 exchanges heat with water and steam in the superheater 102, the reheater 103, and the economizer 104 arranged inside the combustion gas passage 12, and then is discharged to the flue 13.
  • Nitrogen oxides are removed by the denitrification device 43
  • heat is exchanged with primary air and secondary air by the air preheater 42
  • ash etc. are removed by the dust collector 44 , and desulfurization device 46 .
  • After the sulfur oxides are removed at they are discharged from the stack 47 to the outside of the system.
  • the arrangement of each heat exchanger in the combustion gas passage 12 and each device in the flue 13 to the gas duct 41 does not necessarily have to be arranged in the order described above with respect to the combustion gas flow.
  • the boiler of the present disclosure has been described as a boiler that uses solid fuel and liquefied fuel.
  • Solid fuels used in boilers include coal, biomass fuel, petroleum coke (PC) fuel, petroleum residue, and the like.
  • the boiler fuel combined with liquefied fuel is not limited to solid fuel, and petroleum such as heavy oil, light oil and heavy oil, and liquid fuel such as factory waste liquid can also be used.
  • gaseous fuels such as natural gas, various petroleum gases, and by-product gases generated in ironmaking processes can also be used.
  • it can also be applied to a mixed combustion boiler that uses a combination of these various fuels.
  • FIG. 2 is a conceptual configuration diagram of a supply unit according to an embodiment of the present disclosure; 2, illustration of the combustion device 20 (see FIG. 1) is omitted for the sake of clarity.
  • the liquefied fuel supply unit 70 includes a storage portion 79 for storing liquefied fuel, a liquefied fuel supply line 75 for supplying the liquefied fuel stored in the storage portion 79 to the two-fluid injection nozzle 59 of the burner 51, and a liquefied fuel supply line.
  • a heater 76 provided at 75 and a liquefied fuel adjustment section 78 provided at the liquefied fuel supply line 75 are provided.
  • the reservoir 79 stores liquid ammonia, which is an example of liquefied fuel.
  • a downstream end of the liquefied fuel supply line 75 is connected to a liquefied fuel supply path 57 that is a component of the two-fluid injection nozzles 59 provided in each of the plurality of burners 51 .
  • a return path 752 for returning part of the supplied liquefied fuel to the reservoir 79 is provided in the upstream portion of the liquefied fuel supply line 75 .
  • the heater 76 is configured to heat the liquefied fuel to a certain temperature that does not vaporize it.
  • the heat source of the heater 76 is, by way of example, auxiliary steam that is part of the steam produced in the combustion system 1 .
  • Heating by the heater 76 facilitates vaporization of the liquefied fuel blown into the furnace 11 , thereby suppressing misfires in the furnace 11 .
  • the regulating valve 81 provided in the auxiliary steam flow path is adjusted, and the liquefied fuel in the heater 76 is adjusted. The amount of heat is adjusted. This adjustment is performed by the controller 110 in this example.
  • the liquefied fuel adjustment unit 78 is configured to adjust the supply pressure and flow rate of the liquefied fuel according to the required injection flow rate of the liquefied fuel described above.
  • the liquefied fuel adjustment unit 78 of this embodiment includes a plurality of control valves 781 having different capacities provided in parallel in the return path 752 and a control valve 782 provided in the liquefied fuel supply line 75 .
  • the control valve 781 is, for example, a pressure control valve
  • the control valve 782 is, for example, a flow control valve.
  • the pressure gauge 173 provided on the downstream side of the branch point of the liquefied fuel supply line 75 with the return path 752 and the flow meter 176 provided on the upstream side of the branch point with the liquefied fuel supply path 57 A plurality of control valves 781 and 782 are controlled by the controller 110 based on the measurement results. As a more specific example, the controller 110 controls the plurality of control valves 781 and Control valves 782 respectively.
  • the liquefied fuel supply unit 70 does not have to include the reservoir 79 .
  • the liquefied fuel supply line 75 may be connected by a pipeline to a vessel such as a large tank truck that stores the liquefied fuel or equipment that manufactures the liquefied fuel.
  • the atomizing fluid supply unit 60 includes an atomizing fluid supply line 55 for supplying the atomizing fluid to the two-fluid injection nozzle 59 of the burner 51, a desuperheater 53 provided in the atomizing fluid supply line 55, and the atomizing fluid supply line 55. and an atomizing fluid adjusting section 58 provided in the .
  • the atomizing fluid supply line 55 is connected to the atomizing fluid supply path 52 which is a component of the two-fluid injection nozzles 59 provided in each of the plurality of burners 51 .
  • the desuperheater 53 is configured to reduce the temperature of the atomized fluid to a certain temperature using a cooling medium having a temperature lower than that of the atomized fluid.
  • the atomized fluid is steam, and the desuperheater 53 mixes the spray water to reduce the temperature of the atomized fluid.
  • the spray water adjustment valve 54 provided in the spray water pipe is controlled by the controller 110 based on the measurement result of the thermometer 161 provided downstream of the desuperheater 53 .
  • the atomizing fluid adjustment unit 58 is configured to adjust the supply pressure of the atomizing fluid according to the required injection flow rate of the liquefied fuel described above.
  • the atomized fluid adjustment unit 58 of the present embodiment is a plurality of control valves 581 having different capacities provided in parallel downstream of the desuperheater 53 .
  • the plurality of control valves 581 are controlled based on the measurement results of a pressure gauge 182 provided downstream of the atomizing fluid adjusting section 58 . More specifically, as an example, the controller 110 controls the plurality of control valves 581 based on the measurement result of the pressure gauge 182 so that the atomized fluid having a pressure corresponding to the required injection flow rate of the liquefied fuel is supplied to the burner 51. .
  • FIG. 3 is a graph conceptually showing the relationship between the flow rate of liquefied fuel injected from a two-fluid injection nozzle and the supply pressure of liquefied fuel according to an embodiment of the present disclosure.
  • the horizontal axis of the graph in FIG. 3 indicates the liquefied fuel flow rate (Q) injected from the two-fluid injection nozzle 59 .
  • the vertical axis of the graph indicates the supply pressure (Pf) of the liquefied fuel.
  • Pf 0 and Pf 1 on the vertical axis are the burner lower limit pressure and the burner upper limit pressure for realizing stable combustion in the burner 51, respectively.
  • PfV is a supply lower limit pressure for stably supplying the liquefied fuel to the burner 51 and is a value corresponding to the vapor pressure of the liquefied fuel at the temperature of the liquefied fuel heated by the heater 76 .
  • a graph line A conceptually drawn in the graph indicates the relationship between the flow rate and the supply pressure of the liquefied fuel when the supply pressure (Pa) of the atomizing fluid is Pa1.
  • Graph lines B and C show the relationship between the flow rate and the supply pressure of the liquefied fuel when the supply pressure (Pa) of the atomizing fluid is Pa2 and Pa3, respectively.
  • the following equation (1) holds for the supply pressure (Pa) of the atomizing fluid.
  • the atomizing supply pressure (Pa) does not necessarily have to be three pressures, and it is also possible to control with more or less pressures.
  • the minimum pressure Pa may be zero, that is, the atomizing fluid may not be supplied.
  • the flow rate of the liquefied fuel injected from the two-fluid injection nozzle 59 is adjusted by changing the supply pressure of the liquid fuel and the supply pressure of the atomizing fluid.
  • the details will be described using an example in which the flow rate of the liquefied fuel decreases from the state indicated by point J1 in the graph to the state indicated by point J4.
  • the atomizing fluid adjustment unit 58 increases the supply pressure (Pa) of the atomizing fluid from Pa3 to Pa2.
  • the flow rate Q of the liquefied fuel decreases from Q4 to Q3 (point J2).
  • the supply pressure of the liquefied fuel is maintained, the flow of the liquefied fuel is likely to be stabilized.
  • the liquefied fuel adjusting unit 78 lowers the liquefied fuel supply pressure from Pf 1 to Pf d (Pf d is larger than Pf V described later). ). This reduces the flow rate of the liquefied fuel (point J3). Further, while the liquefied fuel adjustment unit 78 maintains the supply pressure of the liquefied fuel at Pfd , the atomizing fluid adjustment unit 58 increases the supply pressure of the atomizing fluid from Pa2 to Pa1. This reduces the flow rate of the liquefied fuel (point J4).
  • the advantages of controlling the liquefied fuel flow rate by changing both the liquefied fuel supply pressure (Pf) and the atomizing fluid supply pressure (Pa) are as follows.
  • the injection amount of liquefied fuel correlates with the supply pressure of liquefied fuel. Therefore, in order to reduce the flow rate of the liquefied fuel in response to a decrease in the required injection flow rate of the liquefied fuel in the two-fluid injection nozzle 59, the supply pressure (Pa) of the atomizing fluid is maintained at, for example, Pa3, and the liquefied fuel is supplied.
  • PfV which is the lower limit supply pressure.
  • the supply pressure of the liquefied fuel becomes lower than the vapor pressure of the liquefied fuel, and vapor lock may occur in the liquefied fuel supply line 75 or the two-fluid injection nozzle 59, for example, and the flow of the liquefied fuel may become unstable. This is particularly likely to occur when liquid ammonia or the like with a relatively low boiling point is used as the liquefied fuel instead of oil with a relatively high boiling point.
  • the supply pressure (Pa) of the atomizing fluid is adjusted by the atomizing fluid adjustment unit 58 according to the required injection flow rate of the liquefied fuel, so that the supply pressure of the liquefied fuel is equal to or higher than the vapor pressure of the liquefied fuel.
  • the injection flow rate of the liquefied fuel can be adjusted over a wide range. This suppresses the above-described vapor lock caused by the supply pressure of the liquefied fuel falling below the vapor pressure of the liquefied fuel. Therefore, the flow of the liquefied fuel in the liquefied fuel supply path and the two-fluid injection nozzle 59 can be stabilized.
  • the procedure for changing the flow rate from the state indicated by point J1 to the state indicated by point J4 is not limited to the above description.
  • the atomizing fluid supply pressure may be increased from Pa3 to Pa1, and then the liquefied fuel supply pressure may be decreased from Pf1 to Pfd . Even in this case, the above advantages can be enjoyed.
  • the flow rate may change from the state indicated by point J1 to the state indicated by point J2 and then return to the state indicated by point J1 according to the required injection flow rate of the liquefied fuel.
  • the flow rate may be changed between the conditions indicated by points J2 and J3, or between the conditions indicated by points J3 and J4.
  • the range of the required injection flow rate of liquefied fuel corresponding to the flow rate from point J1 to point J2 and the range of required injection flow rate of liquefied fuel corresponding to the flow rate from point J3 to point J4 are both defined as " It may be described as “first range”. Also, the range of the required injection flow rate of the liquefied fuel corresponding to the flow rate from the point J2 to the point J3 may be referred to as a "second range”.
  • the controller 110 in the first range of the required injection flow rate of the liquefied fuel, the controller 110 causes the atomizing fluid adjusting section 58 to change the supply pressure of the atomizing fluid according to the required injection flow rate of the liquefied fuel. Further, in the second range of the required injection flow rate of the liquefied fuel, the controller 110 causes the liquefied fuel adjustment section 78 to change the supply pressure of the liquefied fuel according to the required injection flow rate. According to the above configuration, the controller 110 is prevented from simultaneously controlling the atomizing fluid adjusting section 58 and the liquefied fuel adjusting section 78, so that the controller 110 can easily control the injection flow rate of the liquefied fuel. In addition, since the control by the atomizing fluid adjusting section 58 and the liquefied fuel adjusting section 78 is suppressed from interfering with each other, the flow rate of the controlled liquefied fuel is also stabilized.
  • the controller 110 controls the liquefied fuel adjustment unit 78 so that the supply pressure of the liquefied fuel is constant in the first range (in the example of FIG. 3, the supply pressure is Pf 1 or Pf d) . ), and controls the supply flow rate (supply amount) of the liquefied fuel. That is, the opening degrees of the plurality of control valves 781 (see FIG. 2) are controlled by the controller 110 so that the supply pressure of the liquefied fuel is constant.
  • the controller 110 since the supply pressure of the liquefied fuel is kept constant when the supply pressure of the atomizing fluid is adjusted, pressure fluctuations of the liquefied fuel when the liquefied fuel and the atomizing fluid are mixed are stabilized. can be made Therefore, the two-fluid injection nozzle 59 can stably inject the liquefied fuel.
  • the first range includes a low flow rate range of the required injection flow rate and a high flow rate range in which the flow rate is higher than the low flow rate range.
  • the low flow range is the range of requested injection flow rates corresponding to flow rates between points J3 and J4, and the high flow range is the range of requested injection flow rates corresponding to flow rates between points J1 and J2.
  • the second range is a middle flow rate range between the low flow rate range and the high flow rate range.
  • the controller 110 changes the supply pressure of the liquefied fuel in a middle flow rate range in which the requested injection flow rate is relatively frequently requested among the variable ranges of the required injection flow rate of the liquefied fuel. Therefore, the flow rate of the liquefied fuel can be adjusted with higher accuracy in the middle flow rate range where the frequency of demand is relatively high.
  • the atomizing fluid adjusting section 58 includes a plurality of control valves 581 having different capacities provided in parallel.
  • the controller 110 controls the supply pressure of the atomizing fluid by controlling the opening of each of the plurality of control valves 581, thereby controlling the flow rate of the liquefied fuel.
  • the supply pressure of the atomizing fluid is roughly adjusted by the control valve 581 with a relatively large capacity, and the supply pressure is finely adjusted by the control valve 581 with a relatively small capacity. Therefore, even if the adjustment range of the required injection flow rate is wide, the supply pressure of the atomized fluid can be controlled with high accuracy within the range of the supply pressure of the atomized fluid corresponding to the adjustment range.
  • the liquefied fuel adjustment section 78 includes a plurality of control valves 781 having different capacities provided in parallel (see FIG. 2). Then, the controller 110 controls the supply pressure of the liquefied fuel by controlling the opening degree of each of the plurality of control valves 781, thereby controlling the flow rate of the liquefied fuel.
  • the control valve 781 with a relatively large capacity performs rough adjustment of the supply pressure of the liquefied fuel
  • the control valve 781 with a relatively small capacity performs fine adjustment of the supply pressure. Therefore, the liquefied fuel supply pressure can be controlled with high accuracy within the liquefied fuel supply pressure range corresponding to a wide liquefied fuel flow rate range. Further, in the present embodiment, highly accurate control of the supply pressure of the liquefied fuel can be performed in the second range where the request frequency is high.
  • the storage section 79 which is a component of the liquefied fuel supply unit 70, functions as a liquid ammonia storage section that stores liquid ammonia. That is, liquid ammonia is adopted as the liquefied fuel supplied to the two-fluid injection nozzle 59 . As a result, it is possible to contribute to carbon neutrality and reduce the environmental load.
  • FIG. 4 is a schematic configuration diagram of a burner according to one embodiment of the present disclosure.
  • a two-fluid injection nozzle 59 that is a component of the burner 51 includes at least one or more first injection holes 591 and at least one or more second injection holes 592 .
  • the first injection hole 591 and the second injection hole 592 are each configured to inject a mixed fluid of liquefied fuel and atomized fluid.
  • liquefied fuel atomized by the atomizing fluid is injected from each of the first injection hole 591 and the second injection hole 592 .
  • the supply passages through which the liquefied fuel and the atomized fluid are supplied are independent for the first injection hole 591 and the second injection hole 592 . The details of this supply path will be described below.
  • the two-fluid injection nozzle 59 includes a liquefied fuel supply passage 57 connected to the liquefied fuel supply line 75 described above.
  • the liquefied fuel supply path 57 has a first liquefied fuel supply path 571 and a second liquefied fuel supply path 572 for guiding the liquefied fuel to the first injection hole 591 and the second injection hole 592, respectively.
  • a plurality of liquefied fuel valves 157 are configured to independently change the supply of liquefied fuel in each of the first liquefied fuel supply path 571 and the second liquefied fuel supply path 572. is provided.
  • the plurality of liquefied fuel valves 157 include a first liquefied fuel on-off valve 157A provided in the first liquefied fuel supply path 571 and a second liquefied fuel on-off valve 157B provided in the second liquefied fuel supply path 572. have.
  • the controller 110 controls the first liquefied fuel opening/closing valve 157A and the second liquefied fuel opening/closing valve 157B by the controller 110, the liquefied fuel is supplied to the first injection hole 591 and the second injection hole 592 independently. done.
  • the two-fluid injection nozzle 59 includes an atomizing fluid supply channel 52 connected to the atomizing fluid supply line 55 described above.
  • the atomizing fluid supply path 52 has a first atomizing fluid supply path 521 and a second atomizing fluid supply path 522 for guiding the atomizing fluid to the first injection hole 591 and the second injection hole 592, respectively.
  • a plurality of atomizing fluid valves 152 configured to independently change the supply of the atomizing fluid in each of the first atomizing fluid supply path 521 and the second atomizing fluid supply path 522 are provided. is provided.
  • the plurality of atomizing fluid valves 152 includes a first atomizing fluid valve 152A provided in the first atomizing fluid supply channel 521 and a second atomizing fluid valve 152B provided in the second atomizing fluid supply channel 522.
  • the first atomizing fluid valve 152A and the second atomizing fluid valve 152B are controlled by the controller 110 so that the atomizing fluid is supplied to the first injection hole 591 and the second injection hole 592 independently. .
  • the atomizing fluid supply path 52 and the liquefied fuel supply path 57 are provided at positions shifted from each other in the circumferential direction with respect to the axis of the two-fluid injection nozzle 59 . More specifically, the first atomizing fluid supply path 521, the second atomizing fluid supply path 522, the first liquefied fuel supply path 571, and the second liquefied fuel supply path 572 are provided at positions offset from each other in the circumferential direction ( See the right side of Figure 6). The radial distances from the axis of the two-fluid injection nozzle 59 to these four supply paths may be the same or different.
  • the atomizing fluid supply passage 52 and the liquefied fuel supply passage 57 are separated in the circumferential direction, heat input from the atomizing fluid flowing through the atomizing fluid supply passage 52 to the liquefied fuel flowing through the liquefied fuel supply passage 57 is achieved. is suppressed.
  • the liquefied fuel in each of the first liquefied fuel supply path 571 and the second liquefied fuel supply path 572 is the atomizing fluid in each of the first atomizing fluid supply path 521 and the second atomizing fluid supply path 522. , the heat input from the atomized fluid to the liquefied fuel is suppressed. Therefore, vapor lock inside the two-fluid injection nozzle 59 due to vaporization of the liquefied fuel can be suppressed.
  • the atomizing fluid supply path 52 and the liquefied fuel supply path 57 shown in FIG. 4 are thermally insulated. More specifically, thermal insulation is provided between either the first liquefied fuel supply path 571 or the second liquefied fuel supply path 572 and either the first atomizing fluid supply path 521 or the second atomizing fluid supply path 522. It is Thermal insulation means that heat transfer from the atomized fluid to the liquefied fuel is blocked at least partially in the axial direction of the two-fluid injection nozzle 59 . In this embodiment, these four supply paths are thermally insulated from each other, more specifically, thermally insulated by providing a heat insulating material 88 (see FIG. 6).
  • the length of the heat insulating material 88 is preferably half or more of the total length of the two-fluid injection nozzle 59, and more preferably three-fourths or more. It should be noted that in other embodiments, thermal isolation may be achieved by placing a cooling air flow path between the atomizing fluid supply path 52 and the liquefied fuel supply path 57 .
  • the atomizing fluid flowing through the atomizing fluid supply path 52 and the liquefied fuel flowing through the liquefied fuel supply path 57 are thermally insulated. More specifically, the liquefied fuel in at least one of the first liquefied fuel supply path 571 or the second liquefied fuel supply path 572 and the atomized fluid in at least one of the first atomized fluid supply path 521 or the second atomized fluid supply path 522 are thermally insulated. As a result, heat input from the atomized fluid to the liquefied fuel is further suppressed, so vapor lock in the two-fluid injection nozzle 59 can be further suppressed.
  • the storage portion 79 described above is connected to the liquefied fuel supply path 57 via the liquefied fuel supply line 75 .
  • the storage part 79 of this embodiment is a liquid ammonia storage part that stores liquid ammonia as a liquefied fuel.
  • the first liquefied fuel supply path 571 and the second liquefied fuel supply path 572 are connected to a single reservoir 79, but two reservoirs 79 are provided corresponding to these two supply paths. may be provided. According to the above configuration, it is possible to contribute to carbon neutrality and reduce the environmental load.
  • liquefied fuel valve 157 and atomizing fluid valve 152 are controlled by controller 110 . More specifically, the first liquefied fuel on-off valve 157A, the second liquefied fuel on-off valve 157B, the first atomizing fluid valve 152A, and the second atomizing fluid valve 152B are each independently controlled by the controller 110. As a result, the supply/non-supply of the liquid ammonia and the atomized fluid is independently controlled for each of the first injection hole 591 and the second injection hole 592 .
  • the liquefied fuel flow rate variable range is expanded in each of the first injection hole 591 and the second injection hole 592 . That is, even if the liquefied fuel flow rate variable regions of the first liquefied fuel supply path 571 and the second liquefied fuel supply path 572 are not set excessively wide, the first liquefied fuel supply path 571 and the second liquefied fuel supply path By selecting whether or not the liquefied fuel is supplied in each of 572, a wide variable range of the liquefied fuel flow rate for the combustion system 1 as a whole can be realized. Therefore, it is possible to realize a wide variable flow rate range of the liquefied fuel in the combustion system 1 while suppressing the risk of vapor lock inside the liquefied fuel supply path 57 and the two-fluid injection nozzle 59 .
  • the liquefied fuel valve 157 and the atomizing fluid are arranged such that only the first injection hole 591 out of the first injection hole 591 and the second injection hole 592 operates.
  • Valve 152 is controlled.
  • the liquefied fuel valve 157 and the second injection hole 592 are operated in addition to the first injection hole 591.
  • Atomizing fluid valve 152 is controlled.
  • the controller 110 selects the first liquefied fuel out of the first liquefied fuel on-off valve 157A and the second liquefied fuel on-off valve 157B. Only the fuel opening/closing valve 157A is opened. At this time, only the first atomizing fluid valve 152A of the first atomizing fluid valve 152A and the second atomizing fluid valve 152B may be opened.
  • the controller 110 operates the second liquefied fuel on-off valve 157B in addition to the first liquefied fuel on-off valve 157A. open more.
  • the second atomizing fluid valve 152B may be opened in addition to the first atomizing fluid valve 152A.
  • FIG. 5 is a graph conceptually showing the relationship between the liquefied fuel supply pressure and the injection flow rate when the above control is performed.
  • the horizontal axis of the graph indicates the supply pressure (Pf) of the liquefied fuel, and Pfd and Pf1 are as described above with reference to FIG.
  • the vertical axis of the graph represents the total flow rate of the liquefied fuel injected from the first injection hole 591 and the second injection hole 592 .
  • the supply pressure of the atomizing fluid is Pa2.
  • a straight line L1 shown in the graph indicates flow characteristics when only the first liquefied fuel on-off valve 157A is opened. Therefore, the dimension R1 shown in the graph corresponds to the first setting range.
  • the first set range corresponds to the second range already described with reference to FIG.
  • a straight line L2 shown in the graph indicates flow characteristics when the second liquefied fuel on-off valve 157B is further opened in addition to the first liquefied fuel on-off valve 157A. Therefore, the dimension R2 corresponds to the second setting range.
  • the combustion system 1 by selecting whether or not the liquefied fuel is supplied in each of the first liquefied fuel supply passage 571 and the second liquefied fuel supply passage 572, the combustion system 1 as a whole can realize a wide liquefied fuel flow rate variable range. That is, it is possible to realize a wide variable flow rate range of the liquefied fuel in the combustion system 1 while suppressing the risk of vapor lock inside the liquefied fuel supply path 57 and the two-fluid injection nozzle 59 .
  • FIG. 6 is a schematic illustration of a two-fluid injection nozzle according to one embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a schematic illustration of a backplate according to one embodiment of the present disclosure;
  • a two-fluid injection nozzle 59 according to an embodiment of the present disclosure includes a burner gun 560 provided with a liquefied fuel supply path 57 and an atomizing fluid supply path 52, and a spray plate 590 provided with a first injection hole 591 and a second injection hole 592. and a back plate 550 connecting the burner gun 560 and the spray plate 590 .
  • the liquefied fuel supply path 57 and the atomizing fluid supply path 52 are thermally isolated by the heat insulating material 88 .
  • a plurality of first injection holes 591 are arranged along the circumferential direction with the axis of the two-fluid injection nozzle 59 as a reference.
  • a mixing chamber 601 is formed upstream of each of the first injection holes 591, in which the supplied liquefied fuel and the atomizing fluid are mixed.
  • a plurality of second injection holes 592 are arranged along the circumferential direction inside the plurality of first injection holes 591 when viewed in the axial direction of the two-fluid injection nozzle 59 .
  • a mixing chamber 602 is formed upstream of each of the second injection holes 592 to mix the supplied liquefied fuel and the atomized fluid.
  • the back plate 550 of this embodiment includes a first liquefied fuel supply passage 571, a first atomizing fluid supply passage 521, a second liquefied fuel supply passage 572, a second atomizing fluid supply passage 522, a first injection hole 591 and a second atomizing fluid supply passage 522.
  • the back plate 550 includes a first liquefied fuel connection passage 501 connected to the first liquefied fuel supply passage 571, a first atomization fluid connection passage 511 connected to the first atomization fluid supply passage 521, A second liquefied fuel connection 502 connected to the second liquefied fuel supply 572 and a second atomizing fluid connection 512 connected to the second atomizing fluid supply 522 are provided.
  • these connecting paths have an asymmetrical shape between the distal end side (injection side) and the proximal end side of the back plate 550 .
  • connection paths defines a columnar flow path that is parallel or inclined with respect to the axial direction of the two-fluid ejection nozzle 59, while each connection path on the tip side is the axis line. It defines an annular channel when viewed from the direction.
  • the liquefied fuel and the atomized fluid can flow smoothly without leakage even in a complicated flow path that is asymmetrical on the front end side and the rear end side of the back plate 550 .
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating a method of supplying liquefied fuel and atomized fluid according to one embodiment of the present disclosure.
  • step may be abbreviated as "S”.
  • the supply method of this example is executed by the controller 110 as an example.
  • the controller 110 acquires the combustion load of the boiler 10 (S11). Thereby, the controller 110 acquires the required injection flow rate of the liquefied fuel according to the combustion load. Next, the controller 110 acquires the liquefied fuel supply pressure and the atomizing fluid supply pressure according to the acquired required injection flow rate, and adjusts the liquefied fuel adjusting section 78 and the atomizing fluid adjusting section 58 so that these supply pressures are realized. to control.
  • the control in this step is as described above with reference to FIG. For example, when the required injection flow rate of the liquefied fuel falls within the first range, the controller 110 controls the atomizing fluid adjusting section 58 to change the supply pressure of the atomizing fluid. In this embodiment, at this time, the controller 110 controls the liquefied fuel adjusting section 78 so that the supply pressure of the liquefied fuel is constant. According to the above configuration, the flow of liquefied fuel is stabilized.
  • the controller 110 determines whether or not the required injection flow rate of the liquefied fuel obtained by executing S11 is within the first set range (S15). If the required injection flow rate is within the first set range (S15: YES), the controller 110 controls the first injection hole 591 so that only the first injection hole 591 of the first injection hole 591 and the second injection hole 592 is operated. The liquefied fuel on-off valve 157A and the first atomizing fluid valve 152A are opened (S17). On the other hand, when the required injection flow rate is within the second set range (S15: NO), the controller 110 operates the first liquefied fuel on-off valve 157A and the second injection hole 592 in addition to the first injection hole 591.
  • the second liquefied fuel on-off valve 157B and the second atomizing fluid valve 152B are opened (S19). That is, by executing either S17 or S19 according to the required injection flow rate, the liquefied fuel supply in each of the first liquefied fuel supply path 571 and the second liquefied fuel supply path 572 is changed independently. . After executing S17 or S19, the controller 110 ends the process.
  • An atomizing fluid supply unit (60) for a two-fluid injection nozzle for a two-fluid injection nozzle according to at least one embodiment of the present disclosure, An atomizing fluid supply line (55) for supplying the atomizing fluid to a two-fluid injection nozzle (59) configured to atomize liquefied fuel with the atomizing fluid and inject it into the furnace (11) of the boiler (10). and, and an atomizing fluid adjusting section (58) provided in the atomizing fluid supply line (55) for adjusting the supply pressure of the atomizing fluid according to the required injection flow rate of the liquefied fuel.
  • the amount of liquefied fuel injected by the two-fluid injection nozzle correlates with the supply pressure of the liquefied fuel and the supply pressure of the atomizing fluid. Therefore, for example, when only the supply pressure of the liquefied fuel is lowered in response to a decrease in the required injection flow rate of the liquefied fuel in the two-fluid injection nozzle (59), the supply pressure of the liquefied fuel becomes equal to or lower than the vapor pressure. As a result of vapor lock occurring in (57) or the two-fluid injection nozzle (59), there is a risk that the flow of the liquefied fuel will become unstable.
  • the supply pressure of the atomizing fluid is adjusted by the atomizing fluid adjustment section (58) according to the required injection flow rate of the liquefied fuel, so that the supply pressure of the liquefied fuel is adjusted to the vapor of the liquefied fuel. Even when the pressure is maintained above the pressure, the injection flow rate of the liquefied fuel can be adjusted in a wide range. This suppresses the occurrence of vapor lock caused by the supply pressure of the liquefied fuel falling below the vapor pressure of the liquefied fuel.
  • An atomizing fluid supply unit (60) for a two-fluid injection nozzle capable of stabilizing the flow of liquefied fuel in, for example, is realized.
  • the atomizing fluid adjustment section (58) includes a plurality of control valves (581) having different capacities provided in parallel.
  • the control valve (581) with a relatively large capacity performs rough adjustment of the atomized fluid
  • the control valve (581) with a relatively small volume performs fine adjustment of the atomized fluid. Therefore, the atomizing fluid supply pressure can be controlled with high accuracy within the atomizing fluid supply pressure range corresponding to a wide flow rate range of the liquefied fuel.
  • a supply unit (90) for a two-fluid jet nozzle comprising: an atomizing fluid supply unit (60) for a two-fluid ejection nozzle according to 1) or 2); a liquefied fuel supply path (57); a controller (110);
  • the liquefied fuel supply path (57) is a liquefied fuel valve (157) for supplying the liquefied fuel to the two-fluid injection nozzle (59); a liquefied fuel adjustment unit (78) provided in the liquefied fuel valve (157) for adjusting the supply pressure of the liquefied fuel according to the required injection flow rate of the liquefied fuel;
  • the controller (110) includes: In the first range of the required injection flow rate of the liquefied fuel, the atomizing fluid adjustment section (58) changes the supply pressure of the atomizing fluid according to the required injection flow rate, In the second range of the required injection flow rate of the liquefied fuel, the liquefied fuel adjustment section (78
  • the controller (110) is restrained from simultaneously controlling the atomizing fluid adjusting section (58) and the liquefied fuel adjusting section (78). Easy control of flow rate.
  • the control by the atomizing fluid adjusting section (58) and the liquefied fuel adjusting section (78) is prevented from interfering with each other, the flow rate of the controlled liquefied fuel is also stabilized.
  • a supply unit (90) for a two-fluid jet nozzle according to 3) above In the first range, the controller (110) further controls the supply amount (supply flow rate) of the liquefied fuel by the liquefied fuel adjustment section (78) so that the supply pressure of the liquefied fuel is constant. configured to
  • the two-fluid injection nozzle (59) can stably inject liquefied fuel.
  • a supply unit (90) for a two-fluid jet nozzle according to 4) above includes a low flow rate range of the required injection flow rate and a high flow rate range with a higher flow rate than the low flow rate range,
  • the second range is a middle flow range between the low flow range and the high flow range.
  • the controller (110) changes the supply pressure of the liquefied fuel in the middle flow rate range where the required frequency is relatively high among the variable ranges of the required injection flow rate of the liquefied fuel. Therefore, the flow rate of the liquefied fuel can be adjusted with higher accuracy in the middle flow rate range where the frequency of demand is relatively high.
  • the liquefied fuel adjustment section (78) includes a plurality of control valves (781) having different capacities provided in parallel.
  • the liquefied fuel is roughly adjusted by the relatively large-capacity control valve (781), and the liquefied fuel is finely adjusted by the relatively small-capacity control valve (781). Therefore, the liquefied fuel supply pressure can be controlled with high accuracy within the liquefied fuel supply pressure range corresponding to a wide liquefied fuel flow rate range.
  • a supply unit (90) for a two-fluid jet nozzle comprising:
  • the liquefied fuel supply path (57) is connected to the liquefied fuel valve (157) and further includes a liquid ammonia storage section (storage section 79) that stores liquid ammonia as the liquefied fuel.
  • a combustion system (1) comprising: a supply unit (90) for a two-fluid jet nozzle according to any one of 4) to 7) above; the two-fluid injection nozzle (59); with The two-fluid injection nozzle (59) an atomizing fluid supply line (52) connected to the atomizing fluid supply line (55); a liquefied fuel supply line (57) connected to the liquefied fuel valve (157); The atomizing fluid supply path (52) and the liquefied fuel supply path (57) are provided at positions offset from each other in the circumferential direction with respect to the axis of the two-fluid injection nozzle (59).
  • the combustion system (1) of 8) above wherein The two-fluid injection nozzle (59) is thermally insulated between the atomizing fluid supply path (52) and the liquefied fuel supply path (57).
  • the atomized fluid flowing through the atomizing fluid supply path (52) and the liquefied fuel flowing through the liquefied fuel supply path (57) are thermally insulated. This further suppresses heat input from the atomized fluid to the liquefied fuel, thereby further suppressing vapor lock in the two-fluid injection nozzle (59).
  • a delivery method comprising: A supply method for supplying the liquefied fuel and the atomized fluid to a two-fluid injection nozzle (59) configured to atomize the liquefied fuel with the atomized fluid and inject it into a furnace (11) of a boiler (10). There is A step (S13) of changing the supply pressure of the atomizing fluid according to the combustion load in the boiler (10) is provided.
  • the delivery method of 10) above comprising: In step (S13), the supply pressure of the atomizing fluid is changed, and at the same time, the supply amount of the liquefied fuel is controlled so that the supply pressure of the liquefied fuel is constant.
  • Reference Signs List 1 Combustion system 10: Boiler 11: Furnace 52: Atomizing fluid supply path 55: Atomizing fluid supply line 57: Liquefied fuel supply path 58: Atomizing fluid adjustment unit 59: Two-fluid injection nozzle 60: Atomizing fluid supply unit 70: Liquefied fuel supply unit 75 : liquefied fuel supply line 78 : liquefied fuel adjustment unit 79 : storage unit 90 : supply unit 110 : controller 581 : control valve 781 : control valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
  • Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)

Abstract

2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニットは、液化燃料をアトマイズ流体により微粒化してボイラの火炉内に噴射するように構成された2流体噴射ノズルにアトマイズ流体を供給するためのアトマイズ流体供給ラインと、アトマイズ流体供給ラインに設けられ、液化燃料の要求噴射流量に応じてアトマイズ流体の供給圧力を調整するためのアトマイズ流体調整部とを備える。

Description

[規則37.2に基づきISAが決定した発明の名称] 2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット、燃焼システム、及び供給方法
 本開示は、2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット、供給ユニット、燃焼システム、及び供給方法に関する。
 本願は、2021年9月8日に日本国特許庁に出願された特願2021-146422号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 従来、液体燃料を蒸気等の噴霧媒体を用いて微粒化して噴射する2流体噴射ノズルが知られている。例えば、特許文献1では、液体燃料として油が用いられており、2流体噴射ノズルの先端部で油と蒸気が混合されて噴射される。
実願昭59-007564号(実全昭60-122623号)のマイクロフィルム
 上記特許文献において、液体燃料の噴射量を下げるために液体燃料の供給圧力を下げると、供給圧力の過度な低下に伴って、液体燃料の温度が蒸発温度を下回る可能性がある。この場合、液体燃料の供給経路や2流体噴射ノズルの内部で液体燃料が気化するベーパロックが生じ、液化燃料の流動が不安定になる。この問題は、例えば油よりも沸点の低い液体燃料が用いられる場合に起こりやすい。
 本開示の目的は、液化燃料の流動を安定化させることができる2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット、供給ユニット、燃焼システム、及び供給方法を提供することである。
 本開示の少なくとも一実施形態に係る2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニットは、
 液化燃料をアトマイズ流体により微粒化してボイラの火炉内に噴射するように構成された2流体噴射ノズルに前記アトマイズ流体を供給するためのアトマイズ流体供給ラインと、
 前記アトマイズ流体供給ラインに設けられ、前記液化燃料の要求噴射流量に応じて前記アトマイズ流体の供給圧力を調整するためのアトマイズ流体調整部と、
を備える。
 本開示の少なくとも一実施形態に係る2流体噴射ノズル用の供給ユニットは、
 上記の2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニットと、
 液化燃料供給ユニットと、
 コントローラと
を備え、
 前記液化燃料供給ユニットは、
  前記液化燃料を前記2流体噴射ノズルに供給するための液化燃料供給ラインと、
  前記液化燃料供給ラインに設けられ、前記液化燃料の前記要求噴射流量に応じて前記液化燃料の供給圧力を調整するための液化燃料調整部と、を含み、
 前記コントローラは、
  前記液化燃料の前記要求噴射流量の第1範囲では、前記アトマイズ流体調整部により前記アトマイズ流体の供給圧力を前記要求噴射流量に応じて変化させ、
  前記液化燃料の前記要求噴射流量の第2範囲では、前記液化燃料調整部により前記液化燃料の供給圧力を前記要求噴射流量に応じて変化させるように構成される。
 本開示の少なくとも一実施形態に係る燃焼システムは、
 上記の2流体噴射ノズル用の供給ユニットと、
 前記2流体噴射ノズルと、
を備え、
 前記2流体噴射ノズルは、
   前記アトマイズ流体供給ラインに接続されるアトマイズ流体供給路と、
   前記液化燃料供給ラインに接続される液化燃料供給路と、を含み、
 前記アトマイズ流体供給路と前記液化燃料供給路は、前記2流体噴射ノズルにおける軸線を基準とした周方向において、互いにずれた位置に設けられる。
 本開示の少なくとも一実施形態に係る供給方法は、
 液化燃料をアトマイズ流体により微粒化してボイラの火炉内に噴射するように構成された2流体噴射ノズルに、前記液化燃料と前記アトマイズ流体とを供給する供給方法であって、
 前記ボイラでの燃焼負荷に応じて、前記アトマイズ流体の供給圧力を変化させるステップを備える。
 本開示によれば、液化燃料の流動を安定化させることができる2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット、供給ユニット、燃焼システム、及び供給方法を提供できる。
本開示の一実施形態に係る燃焼システムの概略的な構成図である。 本開示の一実施形態に係る供給ユニットの概念的な構成図である。 本開示の一実施形態に係る2流体噴射ノズルから噴射される液化燃料の流量と液化燃料の供給圧力との関係を概念的に示すグラフである。 本開示の一実施形態に係るバーナの概略的な構成図である。 本開示の一実施形態に係る液化燃料の供給圧力と噴射流量との関係を概念的に示すグラフである。 本開示の一実施形態に係る2流体噴射ノズルの概略的な説明図である。 本開示の一実施形態に係るバックプレートの概略的な説明図である。 本開示の一実施形態に係る液化燃料とアトマイズ流体を供給する方法を示すフローチャートである。
 以下に、本開示に係る一実施形態について、図面を参照して説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではなく、また、実施形態が複数ある場合には、各実施形態を組み合わせて構成するものも含むものである。以降の説明で、上や上方とは鉛直方向上側を示し、下や下方とは鉛直方向下側を示すものであり、鉛直方向は厳密ではなく誤差を含むものである。
 また、実施形態として記載されている又は図面に示されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、本開示の範囲をこれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。
 例えば、「ある方向に」、「ある方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」或いは「同軸」等の相対的或いは絶対的な配置を表す表現は、厳密にそのような配置を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の角度や距離をもって相対的に変位している状態も表すものとする。
 例えば、「同一」、「等しい」及び「均質」等の物事が等しい状態であることを表す表現は、厳密に等しい状態を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の差が存在している状態も表すものとする。
 例えば、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
 一方、一の構成要素を「備える」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
 なお、同様の構成については同じ符号を付し説明を省略することがある。
<1.燃焼システム1の全体的な構成>
 図1は、本実施形態の固体燃料と液化燃料を主燃料とするボイラを備える燃焼システムを表す概略構成図である。液化燃料は、大気圧下の常温において気相となる燃料である。本明細書でいう常温は35℃である。液化燃料は、例えば石油(軽質油や液化石油ガス)、液化天然ガス、ジメチルエーテル、および液体アンモニアなどである。以下の説明では特段の説明がない限り、液化燃料は液体アンモニアを指すものとする。
 本実施形態の燃焼システム1が備えるボイラ10は、固体燃料を粉砕した微粉燃料と、液化燃料とをバーナにより燃焼させ、この燃焼により発生した熱を給水や蒸気と熱交換して過熱蒸気を生成することが可能なボイラである。固体燃料としては、バイオマス燃料や石炭などが使用される。
 ボイラ10は、火炉11と燃焼装置20、50と燃焼ガス通路12を有している。火炉11は、四角筒の中空形状をなして鉛直方向に沿って設置されている。火炉11の内壁面を構成する火炉壁101は、複数の伝熱管と、伝熱管同士を接続するフィンとで構成され、微粉燃料の燃焼により発生した熱を、伝熱管の内部を流通する水や蒸気と熱交換して回収すると共に、火炉壁101の温度上昇を抑制している。
 燃焼装置20、50は、火炉11の下部領域に設置されている。本実施形態では、燃焼装置20は、微粉燃料を火炉11の内部に噴射するように構成される。また、燃焼装置50は、液化燃料をアトマイズ流体(噴霧媒体)により微粒化して火炉11の内部に噴射するように構成される。本実施形態のアトマイズ流体はアトマイズ蒸気である。
 燃焼装置20は、火炉壁101に装着された複数のバーナ21を有し、燃焼装置50は、複数のバーナ51を有している。各々のバーナ21の先端部には、微粉燃料を火炉11内に噴射するように構成された噴射ノズル(図示外)が設けられる。また、各々のバーナ51の先端部には、液化燃料をアトマイズ流体により微粒化して火炉11内に噴射するように構成された2流体噴射ノズル59(図4参照)が設けられる。
 バーナ21、51は、火炉11の周方向に沿って均等間隔で配設されたもの(例えば、四角形の火炉11の各コーナ部に設置された4個)を1セットとして、鉛直方向に沿って複数段配置されている。図1の例では、1セットのバーナ21が2段、1セットのバーナ51が4段配置される。なお、図1では、図示の都合上、1セットのバーナのうちの2個のみを記載し、各セットに符合21、51を付している。火炉の形状やバーナの段数、一つの段におけるバーナの数、バーナの配置などは、この実施形態に限定されるものではない。
 燃焼装置20のバーナ21は、それぞれ、複数の微粉燃料供給管22A、22B(以下、一括して「微粉燃料供給管22」と記載する場合がある。)を介して、複数のミル(粉砕機)31A、31B(以下、一括して「ミル31」と記載する場合がある。)に連結されている。ミル31は、例えば、内部に粉砕テーブル(図示省略)が駆動回転可能に支持されていて、粉砕テーブルの上方に複数の粉砕ローラ(図示省略)が粉砕テーブルの回転に連動回転可能に支持されて構成されている竪型ローラミルである。粉砕ローラと粉砕テーブルが協働して粉砕された固体燃料は、ミル31に供給される一次空気(搬送用ガス、酸化性ガス)により、ミル31が備える分級機(図示省略)に搬送される。分級機では、バーナ21での燃焼に適した粒径以下の微粉燃料と、該粒径より大きな粗粉燃料とに分級される。微粉燃料は、分級機を通過して、一次空気と共に微粉燃料供給管22を介してバーナ21に供給される。分級機を通過しなかった粗粉燃料は、ミル31の内部で、自重により粉砕テーブル上に落下し、再粉砕される。
 燃焼装置50のバーナ51は、供給ユニット90に連結されている。供給ユニット90は、燃焼装置50にアトマイズ流体を供給するように構成された2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット60(以下、単に「アトマイズ流体供給ユニット60」と記載する場合がある。)と、燃焼装置50に液化燃料を供給するように構成された2流体噴射ノズル用の液化燃料供給ユニット70(以下、単に「液化燃料供給ユニット70」と記載する場合がある。)とを含む。ボイラ10における燃焼負荷に応じて定まるバーナ51での液化燃料の要求噴射流量を、コントローラ110が取得する。コントローラ110が要求噴射流量に応じた制御指令を供給ユニット90に送ることで、アトマイズ流体供給ユニット60と液化燃料供給ユニット70はそれぞれ、アトマイズ流体と液化燃料の供給量を調整することができる。供給ユニット90の構成の詳細は後述する。
 なお、液化燃料の要求噴射流量は、各バーナ51の2流体噴射ノズル59(図4参照)1個当たりの液化燃料の要求噴射流量である。
 バーナ21、51の装着位置における火炉11の炉外側には、エアレジスタ23が設けられており、このエアレジスタ23には風道(空気ダクト)24の一端部が連結されている。風道24の他端部には、押込通風機(FDF:Forced Draft Fan)32が連結されている。押込通風機32から供給された空気は、風道24に設置された空気予熱器42で加熱され(詳細は後述する)、エアレジスタ23を介してバーナ21に二次空気(燃焼用空気、酸化性ガス)として供給され、火炉11の内部に投入される。
 燃焼ガス通路12は、火炉11の鉛直方向上部に連結されている。燃焼ガス通路12には、燃焼ガスの熱を回収するための熱交換器として、過熱器102A、102B、102C(以下、一括して「過熱器102」と記載する場合がある。)、再熱器103A、103B(以下、一括して「再熱器103」と記載する場合がある。)、節炭器104が設けられており、火炉11で発生した燃焼ガスと各熱交換器の内部を流通する給水や蒸気との間で熱交換が行われる。なお、各熱交換器の配置や形状は、図1に記載した形態に限定されない。
 燃焼ガス通路12の下流側には、熱交換器で熱回収された燃焼ガスが排出される煙道13が連結されている。煙道13には、風道24との間に空気予熱器(エアヒータ)42が設けられており、風道24を流れる空気と、煙道13を流れる燃焼ガスとの間で熱交換を行い、ミル31に供給する一次空気やバーナ21に供給する二次空気を加熱することで、水や蒸気との熱交換後の燃焼ガスから、さらに熱回収を行う。
 また、煙道13には、空気予熱器42よりも上流側の位置に、脱硝装置43が設けられていてもよい。脱硝装置43は、アンモニア、尿素水等の窒素酸化物を還元する作用を有する還元剤を、煙道13内を流通する燃焼ガスに供給し、還元剤が供給された燃焼ガス中の窒素酸化物(NOx)と還元剤との反応を、脱硝装置43内に設置された脱硝触媒の触媒作用により促進させることで、燃焼ガス中の窒素酸化物を除去、低減するものである。
 煙道13の空気予熱器42より下流側には、ガスダクト41が連結されている。ガスダクト41には、燃焼ガス中の灰などを除去する電気集じん機などの集じん装置44や硫黄酸化物を除去する脱硫装置46などの環境装置、また、それらの環境装置に排ガスを導くための誘引通風機(IDF:Induced Draft Fan)45が設けられている。ガスダクト41の下流端部は、煙突47に連結されており、環境装置で処理された燃焼ガスが、排ガスとして系外に排出される。
 ボイラ10において、複数のミル31が駆動すると、粉砕、分級された微粉燃料が、一次空気と共に微粉燃料供給管22を介してバーナ21に供給される。また、アトマイズ流体供給ユニット60と液化燃料供給ユニット70からそれぞれアトマイズ流体と液化燃料がバーナ51に供給される。さらに、空気予熱器42で加熱された二次空気が、風道24からエアレジスタ23を介してバーナ21、51に供給される。
 バーナ21は、微粉燃料と一次空気とが混合した微粉燃料混合気を火炉11に吹き込むと共に、二次空気を火炉11に吹き込む。火炉11に吹き込まれた微粉燃料混合気が着火し、二次空気と反応することで火炎を形成する。バーナ51は、アトマイズ流体によって微粒化された液化燃料と共に二次空気を火炉11に吹き込む。火炉11に吹き込まれた液化燃料は、気化して燃料ガスになり、二次空気と反応して燃焼する。
 微粉燃料と燃料ガスの燃焼により生じる高温の燃焼ガスは、火炉11内を上昇し、燃焼ガス通路12に流入する。
 なお、液化燃料が火炉11に吹き込まれるタイミングは、微粉燃料の燃焼によって火炉11内の温度が一定温度まで上昇した後であってもよい。例えば、ボイラ10の起動時に微粉燃料の専焼が行われたのち、液化燃料が火炉11に吹き込まれ、液化燃料が気化した燃料ガスと微粉燃料との混焼が行われてもよい。さらにその後、微粉燃料の吹き込みを停止し、液化燃料の専焼が行われてもよい。
 また、本実施形態では、酸化性ガス(一次空気、二次空気)として空気を用いるが、空気よりも酸素割合が多いものや逆に少ないものであってもよく、供給される燃料量に対する酸素量の比率を適正な範囲に調整することで、火炉11において安定した燃焼が実現される。
 燃焼ガス通路12に流入した燃焼ガスは、燃焼ガス通路12の内部に配置された過熱器102、再熱器103、節炭器104で水や蒸気と熱交換した後、煙道13に排出され、脱硝装置43で窒素酸化物が除去され、空気予熱器42で一次空気及び二次空気と熱交換した後、さらにガスダクト41に排出され、集じん装置44で灰などが除去され、脱硫装置46で硫黄酸化物が除去された後、煙突47から系外に排出される。なお、燃焼ガス通路12における各熱交換器及び煙道13からガスダクト41における各装置の配置は、燃焼ガス流れに対して、必ずしも上述の記載順に配置されなくともよい。
 上述した実施形態では、本開示のボイラを、燃料に固体燃料と液化燃料を使用するボイラとして説明した。ボイラに使用される固体燃料としては、石炭、バイオマス燃料、石油コークス(PC:Petroleum Coke)燃料、石油残渣などが使用される。
 なお、液化燃料と組み合わせるボイラの燃料としては、固体燃料に限らず、重油、軽油、重質油などの石油類や工場廃液などの液体燃料も使用することができる。また、天然ガスや各種石油ガス、製鉄プロセスなどで発生する副生ガスなどの気体燃料も使用することができる。
 さらに、これらの各種燃料を組み合わせて使用する混焼ボイラにも適用することができる。
<2.液化燃料供給ユニット70の構成>
 図2を参照し、上述した供給ユニット90の構成要素である液化燃料供給ユニット70の構成を例示する。図2は、本開示の一実施形態に係る供給ユニットの概念的な構成図である。なお、図2では、図面を見やすくする都合、燃焼装置20(図1参照)の図示を省略している。
 液化燃料供給ユニット70は、液化燃料を貯留する貯留部79と、貯留部79に貯留される液化燃料をバーナ51の2流体噴射ノズル59に供給するため液化燃料供給ライン75と、液化燃料供給ライン75に設けられた加熱器76と、液化燃料供給ライン75に設けられた液化燃料調整部78とを備える。
 貯留部79は、液化燃料の一例である液体アンモニアを貯留する。液化燃料供給ライン75の下流端は、複数のバーナ51がそれぞれ備える2流体噴射ノズル59の構成要素である液化燃料供給路57に接続される。液化燃料供給ライン75の上流側部分には、供給される液化燃料の一部を貯留部79に戻すための戻し路752が設けられる。加熱器76は、液化燃料を気化させない程度の一定温度まで加熱するように構成される。加熱器76の熱源は、一例として、燃焼システム1において生成される蒸気の一部である補助蒸気である。加熱器76による加熱により、火炉11に吹き込まれる液化燃料は気化し易く、火炉11における失火を抑制することができる。なお、加熱器76によって加熱された液化燃料の温度を計測するための温度計175の計測結果に基づき、補助蒸気の流路に設けられた調整弁81が調整され、加熱器76における液化燃料の加熱量が調整される。本例ではこの調整がコントローラ110によって実行される。
 液化燃料調整部78は、上述した液化燃料の要求噴射流量に応じて液化燃料の供給圧力と流量を調整するように構成される。
 本実施形態の液化燃料調整部78は、戻し路752において並列に設けられた容量の異なる複数の制御弁781と液化燃料供給ライン75に設けられた制御弁782である。制御弁781は例えば圧力調整弁であり、制御弁782は例えば流量調整弁である。本例では、液化燃料供給ライン75の戻し路752との分岐点の下流側に設けられた圧力計173及び液化燃料供給路57との分岐点の上流側に設けられた流量計176のそれぞれの計測結果に基づき、複数の制御弁781と制御弁782はコントローラ110によって制御される。より具体的な一例として、コントローラ110は、要求噴射流量に相当する流量の液化燃料がバーナ51に供給されるよう、圧力計173と流量計176のそれぞれの計測結果に基づき複数の制御弁781と制御弁782をそれぞれ制御する。
 なお、他の実施形態では、液化燃料供給ユニット70は、貯留部79を備えなくてもよい。例えば、液化燃料供給ライン75は、液化燃料を貯留する大型タンクローリなどの船舶や液化燃料を製造する設備とパイプラインにより接続されてもよい。
<3.アトマイズ流体供給ユニット60の構成>
 図2を参照し、上述した供給ユニット90の構成要素であるアトマイズ流体供給ユニット60の構成を例示する。アトマイズ流体供給ユニット60は、バーナ51の2流体噴射ノズル59にアトマイズ流体を供給するためのアトマイズ流体供給ライン55と、アトマイズ流体供給ライン55に設けられた減温器53と、アトマイズ流体供給ライン55に設けられたアトマイズ流体調整部58とを備える。アトマイズ流体供給ライン55は、複数のバーナ51がそれぞれ備える2流体噴射ノズル59の構成要素であるアトマイズ流体供給路52に接続される。
 減温器53は、アトマイズ流体よりも温度の低い冷却媒体を用いてアトマイズ流体を一定温度まで減温させるように構成される。本実施形態では、アトマイズ流体は蒸気であり、減温器53で、スプレイ水を混合してアトマイズ流体を減温させる。例えば、スプレイ水管に設けられたスプレイ水調整弁54が、減温器53よりも下流側に設けられた温度計161の計測結果に基づきコントローラ110により制御される。
 アトマイズ流体調整部58は、上述した液化燃料の要求噴射流量に応じて、アトマイズ流体の供給圧力を調整するように構成される。
 本実施形態のアトマイズ流体調整部58は、減温器53よりも下流側において並列に設けられた容量の異なる複数の制御弁581である。本例では、アトマイズ流体調整部58よりも下流側に設けられた圧力計182の計測結果に基づき、複数の制御弁581は制御される。より詳細には一例として、コントローラ110は、液化燃料の要求噴射流量に対応する圧力のアトマイズ流体がバーナ51に供給されるよう、圧力計182の計測結果に基づき複数の制御弁581をそれぞれ制御する。
<4.2流体噴射ノズル59における液化燃料の流量制御>
 図3を参照し、2流体噴射ノズル59における液化燃料の流量制御の詳細を例示する。図3は、本開示の一実施形態に係る2流体噴射ノズルから噴射される液化燃料の流量と液化燃料の供給圧力との関係を概念的に示すグラフである。
 図3のグラフの横軸は、2流体噴射ノズル59から噴射される液化燃料流量(Q)を示す。
 同グラフの縦軸は液化燃料の供給圧力(Pf)を示す。縦軸にあるPfとPfは、それぞれ、バーナ51において安定した燃焼を実現するための液化燃料のバーナ下限圧力とバーナ上限圧力である。また、Pfは、バーナ51へ液化燃料を安定して供給するための供給下限圧力であり、加熱器76によって加熱された液化燃料の温度における液化燃料の蒸気圧に応じた値である。
 同グラフにおいて概念的に描かれるグラフ線Aは、アトマイズ流体の供給圧力(Pa)がPa1であるときの、流量と液化燃料の供給圧力との関係を示す。また、グラフ線B、Cは、アトマイズ流体の供給圧力(Pa)がそれぞれPa2、Pa3であるときの、流量と液化燃料の供給圧力との関係を示す。なお、アトマイズ流体の供給圧力(Pa)について、以下の式(1)が成立している。
Pa1>Pa2>Pa3  ・・・(1)
 なお、必ずしもアトマイズ供給圧力(Pa)が3つの圧力である必要はなく更に多くの圧力や少ない圧力で制御することも可能である。また、Paの最小圧力がゼロすなわちアトマイズ流体が供給されない場合でも良い。
 本実施形態では、液体燃料の供給圧力とアトマイズ流体の供給圧力を変更することで、2流体噴射ノズル59から噴射される液化燃料の流量が調整される。以下ではその詳細を、グラフの点J1で示される状態から点J4で示される状態まで液化燃料の流量が下がる場合を例に説明する。
 はじめに、液化燃料調整部78が液化燃料の供給圧力(Pf)をPfに維持しつつ、アトマイズ流体調整部58がアトマイズ流体の供給圧力(Pa)をPa3からPa2まで上げる。これにより、液化燃料の流量Qは、Q4からQ3まで低下する(点J2)。このとき、液化燃料の供給圧力が維持されるので、液化燃料の流動は安定化しやすい。
 その後、アトマイズ流体調整部58がアトマイズ流体の供給圧力をPa2に維持しつつ、液化燃料調整部78が液化燃料の供給圧力をPfからPfまで下げる(Pfは後述のPfよりも大きい)。これにより、液化燃料の流量が低下する(点J3)。
 さらに、液化燃料調整部78が液化燃料の供給圧力をPfに維持しつつ、アトマイズ流体調整部58がアトマイズ流体の供給圧力をPa2からPa1まで上げる。これにより、液化燃料の流量が低下する(点J4)。
 液化燃料の供給圧力(Pf)とアトマイズ流体の供給圧力(Pa)の双方を変更することで液化燃料の流量を制御する利点は、以下の通りである。
 液化燃料の噴射量は液化燃料の供給圧力と相関する。従って、例えば2流体噴射ノズル59における液化燃料の要求噴射流量が低下することに応じて液化燃料の流量を下げるべく、アトマイズ流体の供給圧力(Pa)を例えばPa3に維持して、液化燃料の供給圧力(Pf)のみを下げた場合、液化燃料の供給圧力(Pf)は、供給下限圧力であるPfを下回り易い。結果として、液化燃料の供給圧力が液化燃料の蒸気圧以下となり、例えば液化燃料供給ライン75または2流体噴射ノズル59などにおいてベーパロックが生じ、液化燃料の流動が不安定になるおそれがある。これは、比較的沸点の高い油ではなく、比較的沸点の低い液体アンモニアなどが液化燃料として用いられる場合に特に生じやすい。
 この点、上記構成によれば、液化燃料の要求噴射流量に応じてアトマイズ流体調整部58によりアトマイズ流体の供給圧力(Pa)を調整することで、液化燃料の供給圧力を液化燃料の蒸気圧以上に維持する場合であっても、液化燃料の噴射流量を広範囲で調整できる。これにより、液化燃料の供給圧力が液化燃料の蒸気圧以下まで低下することに起因した上述のベーパロックの発生が抑制される。従って、液化燃料の供給経路や2流体噴射ノズル59における液化燃料の流動を安定化させることができる。
 また、以下に示す利点も得られる。
 すなわち、アトマイズ流体の供給圧力(Pa)が例えばPa2に維持されて、液化燃料の供給圧力(Pf)が調整される場合、Pfが最大可変域(Pf≦Pf≦Pf)で調整されたとしても、流量の変更量はΔQで示される範囲にとどまり、液化燃料の流量調整幅は狭い。この点、液化燃料の供給圧力(Pf)とアトマイズ流体の供給圧力(Pa)の双方を変更することで流量を調整すると、Pfが最大可変域よりも狭い範囲(Pf≦Pf≦Pf)で調整されても、流量の変更量はΔQで示される範囲で調整でき、液化燃料の流量調整幅を広げることができる。
 なお、点J1で示される状態から点J4で示される状態までの流量の変更手順は、上記の説明に限定されない。他の実施形態では、アトマイズ流体の供給圧力をPa3からPa1まで上げてから、液化燃料の供給圧力をPfからPfまで下げてもよい。この場合であっても、上記の利点を享受することができる。
 また、液化燃料の要求噴射流量に応じて、流量は、点J1で示される状態から点J2で示される状態に変化した後に、点J1で示す状態に戻ってもよい。同様に、流量は、点J2で示される状態と点J3で示される状態との間、または、点J3で示される状態と点J4で示される状態との間で変更されてもよい。
 以下の説明では、点J1から点J2までの流量に対応する液化燃料の要求噴射流量の範囲と、点J3から点J4までの流量に対応する液化燃料の要求噴射流量の範囲を、いずれも「第1範囲」と記載する場合がある。また、点J2から点J3までの流量に対応する液化燃料の要求噴射流量の範囲を「第2範囲」と記載する場合がある。
 本実施形態では、液化燃料の要求噴射流量の第1範囲において、コントローラ110は、アトマイズ流体調整部58によりアトマイズ流体の供給圧力を液化燃料の要求噴射流量に応じて変化させる。また、液化燃料の要求噴射流量の第2範囲において、コントローラ110は、液化燃料調整部78により液化燃料の供給圧力を要求噴射流量に応じて変化させる。
 上記構成によれば、コントローラ110がアトマイズ流体調整部58と液化燃料調整部78を同時に制御することが抑制されるので、コントローラ110による液化燃料の噴射流量の制御が簡易になる。また、アトマイズ流体調整部58と液化燃料調整部78による制御が相互に干渉することが抑制されるので、制御される液化燃料の流量も安定化する。
 また、本実施形態では、コントローラ110は、第1範囲において、液化燃料調整部78により、液化燃料の供給圧力が一定となるよう(図3の例では供給圧力がPfまたはPfになるよう)、液化燃料の供給流量(供給量)を制御する。つまり、液化燃料の供給圧力が一定になるよう、複数の制御弁781(図2参照)の開度がコントローラ110によって制御される。
 上記構成によれば、アトマイズ流体の供給圧力が調整されるときに液化燃料の供給圧力が一定に維持されるので、液化燃料とアトマイズ流体とが混合されるときの液化燃料の圧力変動を安定化させることができる。よって、2流体噴射ノズル59は液化燃料を安定的に噴射することができる。
 また、本実施形態では、第1範囲は、要求噴射流量の低流量範囲と、低流量範囲よりも高流量な高流量範囲とを含む。低流量範囲は、点J3と点J4の間における流量に対応する要求噴射流量の範囲であり、高流量範囲は、点J1と点J2の間における流量に対応する要求噴射流量の範囲である。また、第2範囲は、低流量範囲と高流量範囲の間となる中流量範囲である。
 上記構成によれば、液化燃料の要求噴射流量の可変域のうち、要求される頻度が比較的高い中流量範囲においては、コントローラ110は、液化燃料の供給圧力を変化させる。従って、要求される頻度が比較的高い中流量範囲において、液化燃料の流量をより高精度に調整することができる。
 また、本実施形態では、上述したように、アトマイズ流体調整部58(図2参照)は、並列に設けられた容量の異なる複数の制御弁581を備える。そして、コントローラ110は、複数の制御弁581のそれぞれの開度を制御することでアトマイズ流体の供給圧力を制御し、液化燃料の流量を制御する。
 上記構成によれば、容量の比較的大きな制御弁581でアトマイズ流体の供給圧力の大まかな調整がなされ、容量の比較的小さな制御弁581で供給圧力の細かな調整がなされる。よって、要求噴射流量の調整範囲が広範囲になる場合であっても、該調整範囲に対応するアトマイズ流体の供給圧力の範囲内において、アトマイズ流体の供給圧力を高精度に制御することができる。
 また、本実施形態では、上述したように、液化燃料調整部78は、並列に設けられた容量の異なる複数の制御弁781を備える(図2参照)。そして、コントローラ110は、複数の制御弁781のそれぞれの開度を制御することで液化燃料の供給圧力を制御し、液化燃料の流量を制御する。
 上記構成によれば、容量の比較的大きな制御弁781で液化燃料の供給圧力の大まかな調整がなされ、容量の比較的小さな制御弁781で供給圧力の細かな調整がなされる。よって、広範な液化燃料の流量範囲に対応する液化燃料の供給圧力範囲内において、液化燃料の供給圧力を高精度に制御することができる。そして、本実施形態では、液化燃料の供給圧力の高精度な制御を、要求頻度の高い第2範囲において行うことができる。
 また、本実施形態では、液化燃料供給ユニット70の構成要素である貯留部79は、液体アンモニアを貯留する液体アンモニア貯留部として機能する。つまり、2流体噴射ノズル59に供給される液化燃料として液体アンモニアが採用される。これにより、カーボンニュートラルに寄与し、環境負荷を低減することができる。
<5.バーナ51の概要の例示>
 図4を参照し、バーナ51の構成の概要を例示する。図4は本開示の一実施形態に係るバーナの概略的な構成図である。バーナ51の構成要素である2流体噴射ノズル59は、少なくとも1つ以上の第1噴射孔591と、少なくとも1つ以上の第2噴射孔592とを含む。第1噴射孔591と第2噴射孔592はそれぞれ、液化燃料とアトマイズ流体の混合流体を噴射するように構成される。言い換えると、第1噴射孔591と第2噴射孔592のそれぞれから、アトマイズ流体によって微粒化された液化燃料が噴射される。
 本実施形態では、液化燃料とアトマイズ流体が供給される供給路が、第1噴射孔591と第2噴射孔592とで独立している。以下ではこの供給路の詳細を説明する。
 液化燃料の供給路は、一例として以下の通りである。
 2流体噴射ノズル59は、上述した液化燃料供給ライン75に接続される液化燃料供給路57を含む。この液化燃料供給路57は、第1噴射孔591及び第2噴射孔592にそれぞれ液化燃料を導くための第1液化燃料供給路571及び第2液化燃料供給路572を有する。また、液化燃料供給路57には、第1液化燃料供給路571と第2液化燃料供給路572とのそれぞれにおける液化燃料の供給を独立して変更するように構成された複数の液化燃料弁157が設けられる。そして、複数の液化燃料弁157は、第1液化燃料供給路571に設けられた第1液化燃料開閉弁157Aと、第2液化燃料供給路572に設けられた第2液化燃料開閉弁157Bとを有する。第1液化燃料開閉弁157Aと第2液化燃料開閉弁157Bが、コントローラ110によって制御されることで、第1噴射孔591と第2噴射孔592のそれぞれに向けた液化燃料の供給が独立して行われる。
 アトマイズ流体の供給路は、一例として以下の通りである。
 2流体噴射ノズル59は、上述したアトマイズ流体供給ライン55に接続されるアトマイズ流体供給路52を含む。このアトマイズ流体供給路52は、第1噴射孔591及び第2噴射孔592にそれぞれアトマイズ流体を導くための第1アトマイズ流体供給路521及び第2アトマイズ流体供給路522を有する。また、アトマイズ流体供給路52には、第1アトマイズ流体供給路521と第2アトマイズ流体供給路522とのそれぞれにおけるアトマイズ流体の供給を独立して変更するように構成された複数のアトマイズ流体弁152が設けられる。そして、複数のアトマイズ流体弁152は、第1アトマイズ流体供給路521に設けられた第1アトマイズ流体弁152Aと、第2アトマイズ流体供給路522に設けられた第2アトマイズ流体弁152Bとを有する。第1アトマイズ流体弁152Aと第2アトマイズ流体弁152Bが、コントローラ110によって制御されることで、第1噴射孔591と第2噴射孔592のそれぞれに向けたアトマイズ流体の供給が独立して行われる。
 本実施形態では、アトマイズ流体供給路52と液化燃料供給路57は、2流体噴射ノズル59における軸線を基準とした周方向において、互いにずれた位置に設けられる。より詳細には、第1アトマイズ流体供給路521、第2アトマイズ流体供給路522、第1液化燃料供給路571、及び第2液化燃料供給路572は、周方向において互いにずれた位置に設けられる(図6の右側図を参照)。2流体噴射ノズル59の軸線からこれら4つの供給路までの径方向距離は、同じであってもよいし、異なってもよい。
 上記構成によれば、アトマイズ流体供給路52と液化燃料供給路57とが周方向に離隔することで、アトマイズ流体供給路52を流れるアトマイズ流体から液化燃料供給路57を流れる液化燃料への入熱が抑制される。より具体的には、第1液化燃料供給路571と第2液化燃料供給路572とのそれぞれにおける液化燃料が、第1アトマイズ流体供給路521と第2アトマイズ流体供給路522とのそれぞれにおけるアトマイズ流体から周方向に離隔することで、アトマイズ流体から液化燃料への入熱が抑制される。よって、液化燃料が気化することによる、2流体噴射ノズル59の内部におけるベーパロックを抑制できる。
 また、本実施形態では、図4で示されるアトマイズ流体供給路52と液化燃料供給路57との間が熱的に絶縁されている。より具体的には、第1液化燃料供給路571または第2液化燃料供給路572のいずれかと、第1アトマイズ流体供給路521または第2アトマイズ流体供給路522のいずれかとの間が熱的に絶縁されている。熱的な絶縁は、アトマイズ流体から液化燃料への熱伝達が、2流体噴射ノズル59の軸線方向における少なくとも一部において阻止されることである。本実施形態では、これら4つの供給路が互いに熱的に絶縁されており、より詳細には、断熱材88が設けられることで熱的に絶縁されている(図6参照)。2流体噴射ノズル59の軸線方向において、断熱材88の長さは、2流体噴射ノズル59の全長の半分以上であることが好ましく、4分の3以上であるとさらに好ましい。
 なお、他の実施形態では、熱的な絶縁は、アトマイズ流体供給路52と液化燃料供給路57と間に冷却空気の流路が配置されることで実現されてもよい。
 上記構成によれば、アトマイズ流体供給路52を流れるアトマイズ流体と液化燃料供給路57を流れる液化燃料が熱的に絶縁される。より具体的には、第1液化燃料供給路571または第2液化燃料供給路572の少なくとも一方における液化燃料と、第1アトマイズ流体供給路521または第2アトマイズ流体供給路522の少なくとも一方におけるアトマイズ流体とが熱的に絶縁される。これにより、アトマイズ流体から液化燃料への入熱がさらに抑制されるので、2流体噴射ノズル59におけるベーパロックをさらに抑制できる。
 また、本実施形態では、上述した貯留部79が液化燃料供給ライン75を介して液化燃料供給路57に接続される。本実施形態の貯留部79は、液化燃料としての液体アンモニアを貯留する液体アンモニア貯留部である。図3の例では、第1液化燃料供給路571と第2液化燃料供給路572が単一の貯留部79に接続されているが、これら2つの供給路に対応して2つの貯留部79が設けられてもよい。
 上記構成によれば、カーボンニュートラルに寄与し、環境負荷を低減することができる。
 上述のように、液化燃料弁157とアトマイズ流体弁152は、コントローラ110によって制御される。より詳細には、第1液化燃料開閉弁157A、第2液化燃料開閉弁157B、第1アトマイズ流体弁152A、及び第2アトマイズ流体弁152Bは、それぞれコントローラ110によって独立して制御される。これにより、液体アンモニアとアトマイズ流体の供給あり/なしの制御が、第1噴射孔591と第2噴射孔592のそれぞれにおいて独立して制御される。
 上記構成によれば、第1噴射孔591と第2噴射孔592のそれぞれにおいて、液化燃料の流量可変域が拡大する。つまり、第1液化燃料供給路571と第2液化燃料供給路572のそれぞれの液化燃料の流量可変域を過剰に広く設定しなくても、第1液化燃料供給路571と第2液化燃料供給路572のそれぞれにおける液化燃料の供給あり/なしの選択により、燃焼システム1の全体としての広範囲な液化燃料の流量可変域を実現できる。よって、液化燃料供給路57や2流体噴射ノズル59の内部でのベーパロックのリスクを抑制しつつ、燃焼システム1での液化燃料の広い流量可変域を実現できる。
 本実施形態では、液化燃料の要求噴射流量が比較的少ない場合には、第1噴射孔591と第2噴射孔592のうち第1噴射孔591のみが作動するよう、液化燃料弁157とアトマイズ流体弁152は制御される。そして、液化燃料の要求噴射流量が、第1噴射孔591における液化燃料の噴射量の上限を上回るとき、第1噴射孔591に加えて第2噴射孔592が作動するよう、液化燃料弁157とアトマイズ流体弁152は制御される。
 より具体的には、要求噴射流量が液化燃料の流量可変域の第1設定範囲に含まれるとき、コントローラ110は、第1液化燃料開閉弁157Aと第2液化燃料開閉弁157Bのうち第1液化燃料開閉弁157Aのみを開く。このとき、第1アトマイズ流体弁152Aと第2アトマイズ流体弁152Bのうち第1アトマイズ流体弁152Aのみが開いてもよい。
 そして、液化燃料の要求噴射流量が、第1設定範囲よりも高流量な第2設定範囲に含まれる場合、コントローラ110は、第1液化燃料開閉弁157Aに加えて、第2液化燃料開閉弁157Bをさらに開く。このとき、第1アトマイズ流体弁152Aに加えて第2アトマイズ流体弁152Bが開いてもよい。
 図5は、上記の制御が行われた場合の、液化燃料の供給圧力と噴射流量との関係を概念的に示すグラフである。グラフの横軸は、液化燃料の供給圧力(Pf)を示し、Pfと、Pfは図3を用いて既述した通りである。同グラフの縦軸は、第1噴射孔591と第2噴射孔592から噴射される液化燃料の合計流量を示す。なお、同グラフでは、アトマイズ流体の供給圧力はPa2である。
 グラフで示される直線L1は、第1液化燃料開閉弁157Aのみを開いたときの流量特性を示す。従って、グラフで示す寸法R1が第1設定範囲に相当する。そして、第1設定範囲は、図3を用いて既述した第2範囲に相当する。
 グラフで示される直線L2は、第1液化燃料開閉弁157Aに加えて、第2液化燃料開閉弁157Bをさらに開いたときの流量特性を示す。従って、寸法R2が第2設定範囲に相当する。
 上記構成によれば、燃焼システム1における液化燃料の要求噴射流量が第1設定範囲内にあるときは、第1液化燃料供給路571と第2液化燃料供給路572とのうち第1液化燃料供給路571のみが使用される。また、液化燃料の要求噴射流量が第1設定範囲よりも高流量な第2設定範囲内にあるときに、第1液化燃料供給路571に加えて第2液化燃料供給路572も併せて使用される。よって、第1液化燃料供給路571と第2液化燃料供給路572のそれぞれにおける液化燃料の供給あり/なしの選択により、燃焼システム1の全体としての広範囲な液化燃料の流量可変域を実現できる。つまり、液化燃料供給路57や2流体噴射ノズル59の内部でのベーパロックのリスクを抑制しつつ、燃焼システム1での液化燃料の広い流量可変域を実現できる。
<6.2流体噴射ノズル59の構成の詳細>
 図6、図7を参照し、2流体噴射ノズル59の構成の詳細を例示する。図6は、本開示の一実施形態に係る2流体噴射ノズルの概略的な説明図である。図7は、本開示の一実施形態に係るバックプレートの概略的な説明図である。
 本開示の一実施形態に係る2流体噴射ノズル59は、液化燃料供給路57及びアトマイズ流体供給路52が設けられるバーナガン560と、第1噴射孔591及び第2噴射孔592が設けられるスプレイプレート590と、バーナガン560及びスプレイプレート590を連結するバックプレート550とを備える。
 本実施形態のバーナガン560では、液化燃料供給路57とアトマイズ流体供給路52との間は断熱材88によって熱的に遮断されている。
 本実施形態のスプレイプレート590では、複数の第1噴射孔591が、2流体噴射ノズル59の軸線を基準とした周方向に沿って配置される。各々の第1噴射孔591の上流側には、供給される液化燃料とアトマイズ流体とが混合される混合室601が形成される。また、2流体噴射ノズル59の軸方向視において複数の第1噴射孔591よりも内側には、複数の第2噴射孔592が周方向に沿って配置されている。各々の第2噴射孔592の上流側には、供給される液化燃料とアトマイズ流体とが混合される混合室602が形成される。
 本実施形態のバックプレート550は、第1液化燃料供給路571、第1アトマイズ流体供給路521、第2液化燃料供給路572、及び第2アトマイズ流体供給路522と、第1噴射孔591及び第2噴射孔592との流路(混合室601、602)を接続する。
 具体的には、バックプレート550は、第1液化燃料供給路571に連結される第1液化燃料連結路501と、第1アトマイズ流体供給路521に連結される第1アトマイズ流体連結路511と、第2液化燃料供給路572に連結される第2液化燃料連結路502と、第2アトマイズ流体供給路522に連結される第2アトマイズ流体連結路512とを備える。本実施形態では、これらの連結路は、バックプレート550の先端側(噴射側)と基端側とで非対称な形状を呈する。具体的には、これらの連結路の基端側は、2流体噴射ノズル59の軸線方向に対して平行または傾斜する円柱状の流路を画定する一方で、先端側の各連結路は、軸線方向視において円環状の流路を画定する。
 上記構成によれば、バックプレート550の先端側と後端側での非対称になっている複雑な流路であっても、円滑に漏洩なく、液化燃料とアトマイズ流体とを流すことができる。
<7.供給方法の例示>
 図8を参照し、液化燃料とアトマイズ流体を2流体噴射ノズル59に供給する方法を説明する。図8は、本開示の一実施形態に係る液化燃料とアトマイズ流体を供給する方法を示すフローチャートである。以下の説明では、「ステップ」を「S」と略記する場合がある。本例の供給方法は、一例としてコントローラ110によって実行される。
 はじめに、コントローラ110は、ボイラ10の燃焼負荷を取得する(S11)。これにより、コントローラ110は、燃焼負荷に応じた液化燃料の要求噴射流量を取得する。
 次いで、コントローラ110は、取得した要求噴射流量に応じた液化燃料の供給圧力とアトマイズ流体の供給圧力を取得し、これらの供給圧力が実現されるよう、液化燃料調整部78とアトマイズ流体調整部58を制御する。本ステップの制御は、図3を用いて既述した通りである。例えば、液化燃料の要求噴射流量が第1範囲に含まれる場合には、コントローラ110はアトマイズ流体調整部58を制御してアトマイズ流体の供給圧力を変化させる。
 本実施形態ではこのとき、液化燃料の供給圧力が一定になるよう、コントローラ110は液化燃料調整部78を制御する。上記構成によれば、液化燃料の流動は安定化する。
 次いで、コントローラ110は、S11の実行に伴い取得された液化燃料の要求噴射流量が第1設定範囲に含まれるか否かを判定する(S15)。要求噴射流量が第1設定範囲に含まれる場合には(S15:YES)、コントローラ110は、第1噴射孔591と第2噴射孔592のうち第1噴射孔591のみが作動するよう、第1液化燃料開閉弁157Aと第1アトマイズ流体弁152Aを開く(S17)。一方、要求噴射流量が第2設定範囲に含まれる場合(S15:NO)、第1噴射孔591に加えて第2噴射孔592が作動するよう、コントローラ110は、第1液化燃料開閉弁157Aと第1アトマイズ流体弁152Aに加えて、第2液化燃料開閉弁157Bと第2アトマイズ流体弁152Bを開く(S19)。
 つまり、要求噴射流量に応じてS17またはS19のいずれかが実行されることで、第1液化燃料供給路571と第2液化燃料供給路572のそれぞれにおける液化燃料の供給が独立して変更される。
 S17またはS19の実行後、コントローラ110は処理を終了する。
<8.まとめ>
 上述した幾つかの実施形態に記載の内容は、例えば以下のように把握されるものである。
1)本開示の少なくとも一実施形態に係る2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット(60)は、
 液化燃料をアトマイズ流体により微粒化してボイラ(10)の火炉(11)内に噴射するように構成された2流体噴射ノズル(59)に前記アトマイズ流体を供給するためのアトマイズ流体供給ライン(55)と、
 前記アトマイズ流体供給ライン(55)に設けられ、前記液化燃料の要求噴射流量に応じて前記アトマイズ流体の供給圧力を調整するためのアトマイズ流体調整部(58)とを備える。
 2流体噴射ノズルによる液化燃料の噴射量は、液化燃料の供給圧力とアトマイズ流体の供給圧力とに相関する。従って、例えば2流体噴射ノズル(59)における液化燃料の要求噴射流量が低下することに応じて液化燃料の供給圧力のみを下げる場合、液化燃料の供給圧力が蒸気圧以下となり、例えば液化燃料供給路(57)や2流体噴射ノズル(59)内においてベーパロックが生じる結果、液化燃料の流動が不安定になるおそれがある。この点、上記1)の構成によれば、液化燃料の要求噴射流量に応じてアトマイズ流体調整部(58)によりアトマイズ流体の供給圧力を調整することで、液化燃料の供給圧力を液化燃料の蒸気圧以上に維持する場合であっても、液化燃料の噴射流量を広範囲で調整できる。これにより、液化燃料の供給圧力が液化燃料の蒸気圧以下に低下することに起因した上述のベーパロックの発生が抑制されるので、例えば液化燃料供給路(57)または2流体噴射ノズル(59)内などにおける液化燃料の流動を安定化させることができる2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット(60)が実現する。
2)幾つかの実施形態では、上記1)に記載の2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット(60)であって、
 前記アトマイズ流体調整部(58)は、並列に設けられた容量の異なる複数の制御弁(581)を備える。
 上記2)の構成によれば、容量の比較的大きな制御弁(581)でアトマイズ流体の大まかな調整がなされ、容量の比較的小さな制御弁(581)でアトマイズ流体の細かな調整がなされる。よって、広範な液化燃料の流量範囲に対応するアトマイズ流体の供給圧力範囲内において、アトマイズ流体供給圧力を高精度に制御することができる。
3)本開示の少なくとも一実施形態に係る2流体噴射ノズル用の供給ユニット(90)は、
 上記1)または2)に記載の2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット(60)と、
 液化燃料供給路(57)と、
 コントローラ(110)と
を備え、
 前記液化燃料供給路(57)は、
  前記液化燃料を前記2流体噴射ノズル(59)に供給するための液化燃料弁(157)と、
  前記液化燃料弁(157)に設けられ、前記液化燃料の前記要求噴射流量に応じて前記液化燃料の供給圧力を調整するための液化燃料調整部(78)と、を含み、
 前記コントローラ(110)は、
  前記液化燃料の前記要求噴射流量の第1範囲では、前記アトマイズ流体調整部(58)により前記アトマイズ流体の供給圧力を前記要求噴射流量に応じて変化させ、
  前記液化燃料の前記要求噴射流量の第2範囲では、前記液化燃料調整部(78)により前記液化燃料の供給圧力を前記要求噴射流量に応じて変化させるように構成される。
 上記3)の構成によれば、コントローラ(110)がアトマイズ流体調整部(58)と液化燃料調整部(78)とを同時に制御することが抑制されるので、コントローラ(110)による液化燃料の噴射流量の制御が簡易になる。また、アトマイズ流体調整部(58)と液化燃料調整部(78)による制御が相互に干渉することが抑制されるので、制御される液化燃料の流量も安定化する。
4)幾つかの実施形態では、上記3)に記載の2流体噴射ノズル用の供給ユニット(90)であって、
 前記コントローラ(110)は、前記第1範囲では、さらに前記液化燃料調整部(78)により、前記液化燃料の供給圧力が一定となるよう、前記液化燃料の供給量(供給流量)を制御するように構成される。
 上記4)の構成によれば、アトマイズ流体供給圧力が調整されるときに液化燃料供給圧力が一定に維持されるので、液化燃料とアトマイズ流体都が混合されるときの液化燃料の圧力変動を安定化させることができる。よって、2流体噴射ノズル(59)は液化燃料を安定的に噴射することができる。
5)幾つかの実施形態では、上記4)に記載の2流体噴射ノズル用の供給ユニット(90)であって、
 前記第1範囲は、前記要求噴射流量の低流量範囲と、前記低流量範囲よりも高流量な高流量範囲とを含み、
 前記第2範囲は、前記低流量範囲と前記高流量範囲の間となる中流量範囲である。
 上記5)の構成によれば、液化燃料の要求噴射流量の可変域のうち、要求される頻度が比較的高い中流量範囲においては、コントローラ(110)は、液化燃料の供給圧力を変化させる。従って、要求される頻度が比較的高い中流量範囲において、液化燃料の流量をより高精度に調整することができる。
6)幾つかの実施形態では、上記4)または5)のいずれかに記載の2流体噴射ノズル用の供給ユニット(90)であって、
 前記液化燃料調整部(78)は、並列に設けられた容量の異なる複数の制御弁(781)を備える。
 上記6)の構成によれば、容量の比較的大きな制御弁(781)で液化燃料の大まかな調整がなされ、容量の比較的小さな制御弁(781)で液化燃料の細かな調整がなされる。よって、広範な液化燃料の流量範囲に対応する液化燃料の供給圧力範囲内において、液化燃料供給圧力を高精度に制御することができる。
7)幾つかの実施形態では、上記3)から6)のいずれかに記載の2流体噴射ノズル用の供給ユニット(90)であって、
 前記液化燃料供給路(57)は、前記液化燃料弁(157)に接続され、前記液化燃料としての液体アンモニアを貯留する液体アンモニア貯留部(貯留部79)をさらに含む。
 上記7)の構成によれば、カーボンニュートラルへ寄与し、環境負荷を低減できる。
8)本開示の少なくとも一実施形態に係る燃焼システム(1)は、
 上記4)から7)のいずれかに記載の2流体噴射ノズル用の供給ユニット(90)と、
 前記2流体噴射ノズル(59)と、
を備え、
 前記2流体噴射ノズル(59)は、
   前記アトマイズ流体供給ライン(55)に接続されるアトマイズ流体供給路(52)と、
   前記液化燃料弁(157)に接続される液化燃料供給路(57)と、を含み、
 前記アトマイズ流体供給路(52)と前記液化燃料供給路(57)は、前記2流体噴射ノズル(59)における軸線を基準とした周方向において、互いにずれた位置に設けられる。
 上記8)の構成によれば、アトマイズ流体供給路(52)と液化燃料供給路(57)とが周方向に離隔することで、液化燃料供給路(57)を流れる液化燃料への入熱が抑制される。これにより、2流体噴射ノズル(59)の内部におけるベーパロックを抑制できる。
9)幾つかの実施形態では、上記8)に記載の燃焼システム(1)であって、
 前記2流体噴射ノズル(59)は、前記アトマイズ流体供給路(52)と前記液化燃料供給路(57)との間が熱的に絶縁される。
 上記9)の構成によれば、アトマイズ流体供給路(52)を流れるアトマイズ流体と液化燃料供給路(57)を流れる液化燃料が熱的に絶縁される。これにより、アトマイズ流体から液化燃料への入熱がさらに抑制されるので、2流体噴射ノズル(59)におけるベーパロックをさらに抑制できる。
10)本開示の少なくとも一実施形態に係る供給方法は、
 液化燃料をアトマイズ流体により微粒化してボイラ(10)の火炉(11)内に噴射するように構成された2流体噴射ノズル(59)に、前記液化燃料と前記アトマイズ流体とを供給する供給方法であって、
 前記ボイラ(10)での燃焼負荷に応じて、前記アトマイズ流体の供給圧力を変化させるステップ(S13)を備える。
 上記10)の構成によれば、上記1)と同様の理由により、液化燃料の流動を安定化させることができる供給方法が実現する。
11)幾つかの実施形態では、上記10)に記載の供給方法であって、
 前記ステップ(S13)では、前記アトマイズ流体の供給圧力を変化させると同時に、前記液化燃料の供給圧力が一定となるように前記液化燃料の供給量を制御する。
 上記11)の構成によれば、アトマイズ流体の供給圧力の変化時において、液化燃料の流動をさらに安定化させることができる。
1    :燃焼システム
10   :ボイラ
11   :火炉
52   :アトマイズ流体供給路
55   :アトマイズ流体供給ライン
57   :液化燃料供給路
58   :アトマイズ流体調整部
59   :2流体噴射ノズル
60   :アトマイズ流体供給ユニット
70   :液化燃料供給ユニット
75   :液化燃料供給ライン
78   :液化燃料調整部
79   :貯留部
90   :供給ユニット
110  :コントローラ
581  :制御弁
781  :制御弁

Claims (11)

  1.  液化燃料をアトマイズ流体により微粒化してボイラの火炉内に噴射するように構成された2流体噴射ノズルに前記アトマイズ流体を供給するためのアトマイズ流体供給ラインと、
     前記アトマイズ流体供給ラインに設けられ、前記液化燃料の要求噴射流量に応じて前記アトマイズ流体の供給圧力を調整するためのアトマイズ流体調整部と、
    を備える2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット。
  2.  前記アトマイズ流体調整部は、並列に設けられた容量の異なる複数の制御弁を備える
    請求項1に記載の2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット。
  3.  請求項1または2に記載の2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニットと、
     液化燃料供給ユニットと、
     コントローラと
    を備え、
     前記液化燃料供給ユニットは、
      前記液化燃料を前記2流体噴射ノズルに供給するための液化燃料供給ラインと、
      前記液化燃料供給ラインに設けられ、前記液化燃料の前記要求噴射流量に応じて前記液化燃料の供給圧力を調整するための液化燃料調整部と、を含み、
     前記コントローラは、
      前記液化燃料の前記要求噴射流量の第1範囲では、前記アトマイズ流体調整部により前記アトマイズ流体の供給圧力を前記要求噴射流量に応じて変化させ、
      前記液化燃料の前記要求噴射流量の第2範囲では、前記液化燃料調整部により前記液化燃料の供給圧力を前記要求噴射流量に応じて変化させるように構成される
    2流体噴射ノズル用の供給ユニット。
  4.  前記コントローラは、前記第1範囲では、さらに前記液化燃料調整部により、前記液化燃料の供給圧力が一定となるよう、前記液化燃料の供給量を制御するように構成される
    請求項3に記載の2流体噴射ノズル用の供給ユニット。
  5.  前記第1範囲は、前記要求噴射流量の低流量範囲と、前記低流量範囲よりも高流量な高流量範囲とを含み、
     前記第2範囲は、前記低流量範囲と前記高流量範囲の間となる中流量範囲である
    請求項4に記載の2流体噴射ノズル用の供給ユニット。
  6.  前記液化燃料調整部は、並列に設けられた容量の異なる複数の制御弁を備えた
    請求項4に記載の2流体噴射ノズル用の供給ユニット。
  7.  前記液化燃料供給ユニットは、前記液化燃料供給ラインに接続され、前記液化燃料としての液体アンモニアを貯留する液体アンモニア貯留部をさらに含む
    請求項3に記載の2流体噴射ノズル用の供給ユニット。
  8.  請求項4に記載の2流体噴射ノズル用の供給ユニットと、
     前記2流体噴射ノズルと、
    を備え、
     前記2流体噴射ノズルは、
       前記アトマイズ流体供給ラインに接続されるアトマイズ流体供給路と、
       前記液化燃料供給ラインに接続される液化燃料供給路と、を含み、
     前記アトマイズ流体供給路と前記液化燃料供給路は、前記2流体噴射ノズルにおける軸線を基準とした周方向において、互いにずれた位置に設けられる
    燃焼システム。
  9.  前記2流体噴射ノズルは、前記アトマイズ流体供給路と前記液化燃料供給路との間が熱的に絶縁された
    請求項8に記載の燃焼システム。
  10.  液化燃料をアトマイズ流体により微粒化してボイラの火炉内に噴射するように構成された2流体噴射ノズルに、前記液化燃料と前記アトマイズ流体とを供給する供給方法であって、
     前記ボイラでの燃焼負荷に応じて、前記アトマイズ流体の供給圧力を変化させるステップを備える供給方法。
  11.  前記ステップでは、前記アトマイズ流体の供給圧力を変化させると同時に、前記液化燃料の供給圧力が一定となるように前記液化燃料の供給量を制御する
    請求項10に記載の供給方法。
PCT/JP2022/031655 2021-09-08 2022-08-23 2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット、燃焼システム、及び供給方法 WO2023037864A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-146422 2021-09-08
JP2021146422A JP2023039307A (ja) 2021-09-08 2021-09-08 2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット、供給ユニット、燃焼システム、及び供給方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023037864A1 true WO2023037864A1 (ja) 2023-03-16

Family

ID=85506589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/031655 WO2023037864A1 (ja) 2021-09-08 2022-08-23 2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット、燃焼システム、及び供給方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023039307A (ja)
WO (1) WO2023037864A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128121U (ja) * 1984-02-03 1985-08-28 三菱重工業株式会社 燃焼装置
JPS6353109U (ja) * 1986-09-19 1988-04-09
JPH09329326A (ja) * 1996-06-06 1997-12-22 Nippon Oil Co Ltd 液体燃料燃焼用バーナの制御方法
JP3068272U (ja) * 1999-10-18 2000-04-28 川重冷熱工業株式会社 蒸気噴霧式バ―ナの燃焼制御装置
US20050074383A1 (en) * 2003-10-01 2005-04-07 Wojichowski David Lee Process and injection apparatus for reducing the concentration of NOX pollutants in an effluent
JP2020165603A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社Ihi原動機 燃焼装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128121U (ja) * 1984-02-03 1985-08-28 三菱重工業株式会社 燃焼装置
JPS6353109U (ja) * 1986-09-19 1988-04-09
JPH09329326A (ja) * 1996-06-06 1997-12-22 Nippon Oil Co Ltd 液体燃料燃焼用バーナの制御方法
JP3068272U (ja) * 1999-10-18 2000-04-28 川重冷熱工業株式会社 蒸気噴霧式バ―ナの燃焼制御装置
US20050074383A1 (en) * 2003-10-01 2005-04-07 Wojichowski David Lee Process and injection apparatus for reducing the concentration of NOX pollutants in an effluent
JP2020165603A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社Ihi原動機 燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023039307A (ja) 2023-03-20
TW202319685A (zh) 2023-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2998651B1 (en) Boiler and method for operating boiler
CN100394109C (zh) 加入氧气来增强sncr辅助燃烧
US8899969B2 (en) Method and system for low-NOx dual-fuel combustion of liquid and/or gaseous fuels
CN102369396A (zh) 氧/燃料燃烧系统中的工艺温度控制
JP2008523350A (ja) 液体炭化水素燃料を調整する方法および装置
BRPI0616390A2 (pt) sistema para preparação de um combustìvel para combustão
WO2023037864A1 (ja) 2流体噴射ノズル用のアトマイズ流体供給ユニット、燃焼システム、及び供給方法
WO2023037866A1 (ja) 2流体噴射ノズル、燃焼システム、及び液化燃料の供給量の制御方法
TWI837782B (zh) 二流體噴射噴嘴用之霧化流體供給單元、供給單元、燃燒系統,以及供給方法
CA2959134C (en) Low nox turbine exhaust fuel burner assembly
WO2019015486A1 (zh) 一种醇基燃料汽化燃烧装置
JP2020003185A (ja) ガス燃焼装置および真空式温水機
WO2021060025A1 (ja) 無機質球状化粒子製造装置及び無機質球状化粒子の製造方法
JP2023039304A (ja) 燃焼装置およびボイラ
WO2023120397A1 (ja) アンモニア燃料ボイラシステム
WO2023120395A1 (ja) アンモニア燃焼バーナ及びボイラ
JP6715026B2 (ja) ボイラ
JP2005003360A (ja) 管状火炎バーナ
WO2023120404A1 (ja) アンモニア燃料ボイラシステム
WO2023120701A1 (ja) バーナ及びこれを備えたボイラ並びにバーナの運転方法
WO2023120393A1 (ja) アンモニア燃焼バーナ、ボイラ及びボイラの運転方法
CN218119745U (zh) 锅炉喷氨混燃发电系统
JP2024042834A (ja) 燃焼装置及びボイラ
WO2022210692A1 (ja) アンモニア燃料ボイラ、及び、アンモニア供給システム
WO2022176275A1 (ja) 燃焼装置およびボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22867186

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE