WO2023032348A1 - 軸流ファンモータ - Google Patents

軸流ファンモータ Download PDF

Info

Publication number
WO2023032348A1
WO2023032348A1 PCT/JP2022/018276 JP2022018276W WO2023032348A1 WO 2023032348 A1 WO2023032348 A1 WO 2023032348A1 JP 2022018276 W JP2022018276 W JP 2022018276W WO 2023032348 A1 WO2023032348 A1 WO 2023032348A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
circuit boards
fan motor
casing
lower casing
axial
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/018276
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敏和 小柴
智之 鈴木
祐司 大村
光彦 高橋
博之 加藤
Original Assignee
ミネベアミツミ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネベアミツミ株式会社 filed Critical ミネベアミツミ株式会社
Priority to CN202280060098.2A priority Critical patent/CN117916471A/zh
Publication of WO2023032348A1 publication Critical patent/WO2023032348A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Definitions

  • the present invention relates to an axial fan motor.
  • control board is arranged substantially parallel to the central axis of rotation of the fan.
  • a fan motor having a structure in which the airflow hits all or part of a control board is disclosed (see, for example, Patent Document 1).
  • control board described in Patent Document 1 is formed of a single T-shaped plate, and the upper limit of the mounting area is determined depending on the size of the fan. It could not be increased further, and there was a fear that it would be difficult to cope with the increase in output of the fan.
  • the present invention has been made in view of the above background, and an object of the present invention is to provide an axial flow fan motor that increases the mounting area of the circuit board and further improves heat dissipation compared to conventional ones.
  • the axial flow fan motor of the present invention comprises a hollow tubular casing having an air intake port at one end in the axial direction and an exhaust port at the other end in the axial direction;
  • An impeller having blades, a motor housed in the casing for rotating the impeller, and a plurality of circuit boards arranged along the axial direction on the side of the exhaust port in the casing.
  • the present invention it is possible to increase the mounting area of the circuit board and to realize an axial flow fan motor with much improved heat dissipation compared to the conventional art.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the overall configuration of a fan device according to an embodiment of the invention
  • FIG. It is a perspective view showing the structure of the upper casing and the lower casing of the fan device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the configuration of the drive section in the fan device according to the embodiment of the present invention;
  • FIG. 3A is a top view (A), a side view (B), and a cross-sectional view (C) taken along line AA in (B), which shows the configuration of the lower casing of the fan device according to the embodiment of the present invention;
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing the configuration of two circuit boards in the fan device according to the embodiment of the present invention
  • 1 is a perspective view showing a state in which two circuit boards are joined together in a fan device according to an embodiment of the present invention
  • FIG. FIG. 4 is a bottom view showing a state in which two circuit boards are attached to the lower casing in the fan device according to the embodiment of the present invention
  • FIG. 11 is a bottom view showing a pattern of arrangement of a circuit board attached to a lower casing according to another embodiment of the present invention
  • FIG. 11 is a perspective view showing the configuration of a fan device in which four circuit boards form side walls according to another embodiment of the present invention
  • FIG. 1 is a perspective view showing the overall configuration of a fan device according to an embodiment of the invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing configurations of an upper casing and a lower casing of the fan device according to the embodiment of the invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the configuration of the driving section in the fan device according to the embodiment of the invention.
  • 4A and 4B are a top view (A), a side view (B), and a cross-sectional view (C) taken along line AA of (B), showing the configuration of the lower casing of the fan device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the overall configuration of a fan device according to an embodiment of the invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing configurations of an upper casing and a lower casing of the fan device according to the embodiment of the invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the configuration of the driving section in the fan device according to the embodiment of the invention.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view showing the configuration of two circuit boards in the fan device according to the embodiment of the invention.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a state in which two circuit boards are joined together in the fan device according to the embodiment of the invention.
  • FIG. 7 is a bottom view showing a state in which two circuit boards are attached to the lower casing in the fan device according to the embodiment of the invention.
  • the direction of arrow a along the axis X will be referred to as the upper side.
  • Upper or upper means the inlet side.
  • the arrow b direction along the axis X is defined as the downward side.
  • Downside or downward means the outlet side.
  • the arrow ab direction is referred to as the vertical direction, but it does not necessarily coincide with the vertical direction in the direction of gravity.
  • the direction of arrow c moving away from the axis X is called the outer peripheral side
  • the direction of the arrow d approaching the axis X is called the inner peripheral side
  • the direction of the arrow cd is called the radial direction.
  • a fan device 100 as an axial fan motor according to the embodiment of the present invention is an axial fan that blows air in the X-axis direction.
  • This fan device 100 has a casing 150 in which an upper casing 200 and a lower casing 300 are integrally connected. Upper casing 200 and lower casing 300 are connected to each other along the X-axis direction.
  • the upper casing 200 has a substantially square tubular shape in a plan view, and has an intake port 201 for sucking air from the upper side in the direction of the axis X (in the direction of the arrow a) into the hollow cylindrical wind tunnel.
  • Upper casing 200 houses impeller 210 comprising hub 211 and blades 212 and motor 250 (FIG. 3) for rotating impeller 210 .
  • the upper casing 200 has four upper flange portions 202 at the corners on the upper side (in the direction of arrow a) and has four lower flange portions 203 at the corners on the lower side (in the direction of arrow b). .
  • These upper flange portion 202 and lower flange portion 203 are provided with through-holes through which bolts (not shown) are inserted for attachment to a predetermined device or housing.
  • the upper casing 200 includes a side wall 204 surrounding the periphery of the impeller 210 in the radial direction (direction of the arrow cd), a motor base portion 205 formed on the lower end in the X direction of the axis on the side of the exhaust port, the side wall 204 and the motor base.
  • a fixed blade 206 composed of a plurality of stationary blades connecting the portion 205 in the radial direction (direction of arrow cd).
  • the side wall 204 of the upper casing 200, the motor base portion 205, and the plurality of fixed wings 206 are integrally formed by injection molding of synthetic resin (for example, polybutylene terephthalate resin (containing glass fiber)).
  • synthetic resin for example, polybutylene terephthalate resin (containing glass fiber)
  • a plurality of spokes made up of rod-shaped portions may be used instead of the fixed wings 206 that connect the side wall 204 and the motor base portion 205 .
  • the side wall 204 that constitutes the wind tunnel portion of the upper casing 200 has a cylindrical shape centered on the axis X and has an inner diameter that does not come into contact with the outer peripheral ends of the blades 212 of the impeller 210 . That is, a predetermined gap is formed between the outer peripheral edge of blades 212 of impeller 210 and the inner peripheral surface of side wall 204 .
  • the side wall 204 of the upper casing 200 also functions as a guard section that protects the impeller 210 .
  • Four upper flange portions 202 and four lower flange portions 203 are formed integrally with the side wall 204 on the upper side (in the direction of arrow a) and the lower side (in the direction of arrow b) on the outer peripheral side of the side wall 204.
  • the motor base portion 205 includes a disk-shaped base portion 205a and a cylindrical outer peripheral wall 205b extending upward (in the direction of arrow a) along the axis X from the outer peripheral end of the base portion 205a by a predetermined length. and a boss portion 205c projecting upward (in the direction of arrow a) along the axis X from the inner peripheral end of the base portion 205a by a predetermined length.
  • a plurality of fixed wings 206 described above are integrally formed on the outer peripheral surface of the outer peripheral wall 205 b of the motor base portion 205 . That is, the outer peripheral wall 205 b of the motor base portion 205 is supported by the side wall 204 of the upper casing 200 via a plurality of fixed wings 206 .
  • a bearing housing 207 made of a hollow cylindrical metal material is press-fitted into the inner peripheral surface of the boss portion 205 c of the motor base portion 205 .
  • the bearing housing 207 may be formed integrally with the motor base portion 205 while being inserted into the boss portion 205c.
  • a stator portion 260 is arranged on the outer peripheral surface of the bearing housing 207 .
  • the present invention is not limited to this, and the stator portion 260 may be attached directly to the motor base portion 205 without the bearing housing 207 interposed therebetween.
  • the inner peripheral surface of the bearing housing 207 is provided with stepped portions on the upper side (direction of arrow a) and the lower side (direction of arrow b) in the direction of the axis X. ) are fitted with bearings 221 and 222 .
  • the bearings 221, 222 are, for example, ball bearings. Note that the bearings 221 and 222 are not limited to ball bearings, and various other bearings such as sleeve bearings may be used.
  • the bearing 221 rotatably supports the shaft 277 of the rotor portion 270 on the upper side in the X-axis direction (direction of arrow a), and the bearing 222 supports the shaft 277 on the lower side in the X-axis direction (direction of arrow b). Rotatable support. Thereby, the shaft 277 of the rotor portion 270 is rotatably supported with respect to the stator portion 260 .
  • the motor 250 is, for example, a single-phase brushless DC motor, and is composed of a stator section 260 and a rotor section 270 .
  • the stator portion 260 includes a stator core 261 formed by a laminated body in which a plurality of cores made of magnetic steel sheets made of a soft magnetic material are laminated, an insulator 262 made of an insulating material attached to the stator core 261, and a insulator 262 through the insulator 262. and a coil wound around the stator core 261 .
  • the stator core 261 Since the coil (not shown) is wound around the stator core 261 via the insulator 262 in this way, the stator core 261 and the coil are insulated by the insulator 262 .
  • the motor 250 is not limited to a single-phase brushless DC motor, and other motors such as a three-phase brushless DC motor can be used.
  • stator core 261 the outer peripheral surface of the bearing housing 207 is fitted to the inner peripheral surface forming a circular opening. That is, stator core 261 is attached to bearing housing 207 .
  • the present invention is not limited to this, and the stator core 261 may be fixed to the bearing housing 207 using an adhesive.
  • the rotor portion 270 includes a rotor yoke 271 having a hollow cylindrical shape and made of a soft magnetic material, an annular magnet 272 arranged on the inner peripheral surface of the rotor yoke 271, and arranged coaxially with the rotor yoke 271 and the magnet 272, which will be described later. and a shaft 277 coupled to the hub 211 via a bush 273 .
  • the rotor yoke 271 may be configured without using the bush 273 .
  • the inner peripheral edge of the rotor yoke 271 is integrally fixed to the outer peripheral edge of the bush 273 by caulking.
  • the shaft 277 is press-fitted into the bushing 273 .
  • Rotor yoke 271 , magnet 272 and shaft 277 are integrated via hub 211
  • shaft 277 is integrated with hub 211 via bush 273 . That is, the impeller 210 is attached integrally with the rotor yoke 271 of the rotor portion 270 .
  • the impeller 210 includes a cup-shaped hub 211 with a bottomed cross section and a substantially inverted U-shape, and a plurality of blades 212 provided on the outer peripheral surface of the hub 211 along the circumferential direction.
  • the hub 211 and the plurality of blades 212 are integrally formed by injection molding of synthetic resin (for example, polybutylene terephthalate resin (containing glass fiber)).
  • the hub 211 of the impeller 210 is integrally adhered to the outer peripheral surface of the upper side (in the direction of arrow a) of the hollow cylindrical rotor yoke 271 with an adhesive.
  • the invention is not limited to this, and the rotor yoke 271 may be inserted into the hub 211 so that the inner peripheral surface of the hub 211 and the outer peripheral surface of the rotor yoke 271 are integrally formed. That is, the hub 211 and the rotor yoke 271 are integrated.
  • the plurality of blades 212 all have the same shape and are evenly arranged at regular intervals in the circumferential direction of the hub 211 . Therefore, the rotor portion 270 is integrated with the blades 212 by the hub 211 attached integrally with the rotor yoke 271 and functions as a rotating body. Therefore, when the rotor yoke 271 rotates around the shaft 277 due to the electromagnetic action of the stator portion 260 and the rotor portion 270, the impeller 210 rotates together with the rotor yoke 271, forming an outer rotor type motor.
  • the hub 211 covers the upper end (in the direction of the arrow a) of the shaft 277 to prevent foreign matter from entering from the outside.
  • a coil spring 223 is interposed between the hub 211 of the impeller 210 and a bearing 221 fitted on the upper side in the direction of the axis X (in the direction of the arrow a) to apply preload to the bearing 221 .
  • the lower casing 300 has a substantially square cylindrical shape in a plan view, and has an exhaust port 301 for discharging air from below in the direction of the axis X (in the direction of arrow b) inside a side wall 304 forming a square.
  • Lower casing 300 accommodates two circuit boards 400 and 500 for driving and controlling motor 250 accommodated in upper casing 200 .
  • the lower casing 300 also has four upper flange portions 302 at the corners on the upper side (in the direction of arrow a) and four lower flange portions 302 at the corners on the lower side (in the direction of arrow b). It has a flange portion 303 .
  • the lower casing 300 is also integrally formed by injection molding of synthetic resin (for example, polybutylene terephthalate resin (containing glass fiber)).
  • casing 150 consisting of upper casing 200 and lower casing 300 is formed.
  • the casing 150 may be formed by integral molding.
  • the thickness around these through-holes is thicker than that of the side wall 304.
  • a thickened portion 306 is formed.
  • the thickened portion 306 is a portion of the side wall 304 and formed between the through hole and the side wall 304 .
  • a thick portion 306 of the side wall 304 is formed with a groove (hereinafter referred to as "substrate insertion groove") 308 capable of holding the circuit boards 400 and 500 in an inserted state.
  • the substrate insertion groove 308 is formed in parallel along the axis X so as to reach from the upper flange portion 302 to the lower flange portion 303 in the vicinity of the corner of the lower casing 300 .
  • the board insertion groove 308 is a rectangular recess that matches the shape of the end portions of the circuit boards 400 and 500, has a predetermined depth, and extends along the axis X in the vertical direction (arrow ab direction).
  • a plurality of board insertion grooves 308 are arranged so that those existing on the diagonal line of the lower casing 300 face each other, and two board insertion grooves 308 facing each other can hold the circuit boards 400 and 500 .
  • the substrate insertion groove 308 is formed by injection molding with a protruding wall 307 protruding toward the axis X with respect to a thick portion 306 thicker than the side wall 304 .
  • the board insertion groove 308 is formed only in one place near the through hole of the thick portion 306 of the side wall 304, two places may be formed in the thick portion 306 on both sides of the through hole. .
  • the thick portion 306 is formed to prevent a reduction in strength due to thinning.
  • the circuit boards 400, 500 have the same board size and board shape.
  • the circuit boards 400 and 500 are printed circuit boards formed in a rectangular shape in plan view and having a plurality of wiring layers on which various electronic components 411 and 511 constituting a motor drive control circuit (not shown) that rotates the motor 250 are mounted.
  • a wiring board A wiring board.
  • the circuit boards 400 and 500 are not limited to this, and may be single-layer printed wiring boards.
  • the motor drive control circuit is a circuit for controlling the rotation of the motor 250.
  • the motor drive control circuit is implemented by mounting various electronic components 411 and 511 on the circuit boards 400 and 500 and electrically connecting them to the motor 250 .
  • the motor drive control circuit includes, for example, a control circuit that generates a control signal for controlling rotation of the motor 250, an inverter circuit that drives the motor 250 based on the control signal, and the like.
  • the circuit board 400 is formed with a slit 404 formed at the center in the longitudinal direction of the rectangle, which is cut to half the height from the lower side (arrow b direction) in the vertical direction (arrow ab direction) to the upper side (arrow a direction). It is As a result, the wiring can be connected in the part where the slit is not formed. can be secured.
  • the width of the slit 404 is the same as or slightly larger than the width of the circuit board 500 .
  • a slit 504 is formed in the longitudinal center of the rectangular shape and is cut to half the height from the upper side (arrow a direction) to the lower side (arrow b direction) in the vertical direction (arrow ab direction). is formed.
  • the width of the slit 504 is the same as or slightly larger than the width of the circuit board 400 .
  • the slits 404 of the circuit board 400 and the slits 504 of the circuit board 500 are slidably engaged with each other to be integrally combined and joined.
  • the slit 404 of the circuit board 400 is half the length in the vertical direction (arrow ab direction)
  • the slit 504 of the circuit board 500 is also half the length in the vertical direction (arrow ab direction). Therefore, the circuit boards 400 and 500 are excellent in strength balance when assembled, and minimize the reduction in board mounting area due to the existence of the slit portion.
  • the circuit board 400 has rectangular plane pads 413 to 415 which are surfaces for soldering.
  • the planar pad 413 is formed of one side pad 413a and the other side pad 413b formed so as to straddle the slit 404 in the longitudinal direction.
  • the planar pad 414 is provided above the planar pads 413 (413a, 413b) (in the direction of the arrow a) and is formed only on one side of the slit 404.
  • the planar pad 415 is formed at the upper end of the circuit board 400 above the slit 404 (in the direction of the arrow a).
  • through holes 421a and 421b are formed around the slit 404 and formed so as to face each other with the slit 404 interposed therebetween. have.
  • the through-holes 421a and 421b are formed so as to overlap the one-side pad 413a and the other-side pad 413b.
  • the through-holes 421 a and 421 b are recesses having a semicircular cross section and penetrate the circuit board 400 , so that they spatially communicate with the slit 404 .
  • the circuit board 400 has a through hole 422 which is above the through hole 421 a and which is a recess having a semicircular cross section and communicates with the slit 404 .
  • the through hole 422 is provided in a state of being superimposed on the plane pad 414 around the slit 404, and has the same structure as the through hole 421a.
  • the inner peripheral surfaces of these through holes 421 (421a, 421b) and 422 are coated with a conductive material such as a copper film.
  • the circuit board 400 has planar pads 413 (413a, 413b) and 414 provided with through holes 421 (421a, 421b) and 422, and planar pads 415 without through holes.
  • the presence or absence of through-holes is determined by the magnitude of the current flowing through the planar pads 413 to 415.
  • through-holes 421 and 422 are provided to ensure high conductivity.
  • a plurality of electronic components 411 are attached along the vertical direction (directions of arrows ab) to both ends in the longitudinal direction. This is because the heat radiation effect is improved when the electronic component 411 is arranged in an exposed state in the air flow path generated by the blades 212 of the impeller 210 .
  • the circuit board 500 has rectangular plane pads 513 to 518 which are surfaces for soldering.
  • the planar pads 513 and 514 provided on the surface of the circuit board 500 are arranged vertically (in the direction of the arrow ab) below the slit 504 (in the direction of the arrow b).
  • the surface of the circuit board 500 is shown in FIG. 5(A).
  • the back surface of the circuit board 500 is shown in FIG. 5(B).
  • the plane pad 515 is formed around the slit 504 by one side pad 515a and the other side pad 515b formed so as to straddle the slit 504 in the longitudinal direction.
  • the planar pad 516 is also formed of one side pad 516a and the other side pad 516b formed so as to straddle the slit 504 in the longitudinal direction.
  • a flat pad 517 provided on the back surface of the circuit board 500 is formed at the lower end of the circuit board 500 below the slit 504 (in the direction of arrow b).
  • a flat pad 518 provided on the back surface of the circuit board 500 is arranged at the upper end of the circuit board 500 and is formed by a pad 518a on one side and a pad 518b on the other side formed to straddle the slit 504 in the longitudinal direction.
  • the circuit board 500 has through-holes 521a and 521b which are made up of recesses with semicircular cross-sections formed so as to face each other with the slit 504 interposed therebetween, and provide conduction between the layers of the conductor pattern.
  • the through-holes 521a and 521b overlap the one-side pad 516a and the other-side pad 516b provided on the front surface of the circuit board 500 and the one-side pad 518a and the other-side pad 518b provided on the back surface of the circuit board 500. formed in the state.
  • the through-holes 521 a and 521 b are recesses having a semicircular cross-section and pass through the circuit board 500 , so they are in spatial communication with the slit 504 .
  • the inner peripheral surfaces of these through holes 521 (521a, 521b) are also coated with a conductive material such as a copper film.
  • the planar pads 516 (516a, 516b) and 518 (518a, 518b) provided with the through holes 521 (521a, 521b) and the planar pads 513, 513, 518 (518a, 518b) without the through holes are provided.
  • the presence or absence of through-holes is determined by the magnitude of the current flowing through the planar pads 513 to 518.
  • through-holes 521 (521a, 521b) are provided to ensure high conductivity. be able to.
  • a plurality of electronic components 511 are attached along the vertical direction (arrow ab direction) to both longitudinal end portions. This is because, like the circuit board 400, if the electronic component 511 is arranged in an exposed state in the air flow path generated by the blades 212 of the impeller 210, the heat dissipation effect is improved.
  • circuit boards 400 and 500 having such a configuration are arranged in a cross shape and combined with each other by sliding and engaging with each other with the slits 404 and 504 facing each other.
  • a cross-shaped integrated board 600 (FIG. 6) made up of the circuit boards 400 and 500 is formed.
  • the inner peripheral surfaces of the through holes 421a of the circuit board 400 face the flat pads 513 of the circuit board 500 at a close distance.
  • the inner peripheral surface of the through hole 421b of the circuit board 400 and the planar pad 517 of the circuit board 500 face each other at a close distance.
  • the inner peripheral surface of the through hole 422 of the circuit board 400 faces the flat pad 514 of the circuit board 500 at a close distance.
  • the flat pad 415 of the circuit board 400 faces the inner peripheral surface of the through hole 521b of the circuit board 500 at a close distance.
  • planar pads 413a of the circuit board 400 and the planar pads 513 of the circuit board 500 are mechanically and electrically joined by soldering. At this time, solder also flows into the through holes 421 a , 421 b , 422 of the circuit board 400 and the through holes 521 a , 521 b of the circuit board 500 .
  • the through holes 421 (412a, 421b), 422 of the circuit board 400 and the planar pads 513, 514 of the circuit board 500 are mechanically and electrically joined by soldering. Further, the through holes 521 (521a, 521b) of the circuit board 500 and the planar pads 415 of the circuit board 400 are mechanically and electrically joined by soldering.
  • the through holes (412a, 421b), 422 and the flat pads 513, 514 of the circuit board 500 face each other at close range and are connected by soldering since the through holes (412a, 421b), 422 and the flat pads 513, 514 of the circuit board 500 face each other at close range and are connected by soldering, the through holes (412a, 421b) having a semicircular cross section are connected. ), the amount of solder flowing into the space of 422 is minimal, enabling cost reduction. In addition, since the spaces of the through holes (412a, 421b) and 422 having semicircular cross sections are filled with solder, the conductivity is further improved and the joint strength is also improved.
  • the integrated substrate 600 is formed by combining the circuit substrate 400 and the circuit substrate 500 in a cross shape through the mutual slits 404 and 504, and by soldering the flat pads, which are the mutual contact portions, and , through-holes 421, 422, and 521, the flat pads are joined to each other, so that they are mechanically and electrically firmly connected.
  • the integrated substrate 600 is slidably inserted into the four substrate insertion grooves 308 formed in the thick portion 306 of the side wall 304 of the lower casing 300 and held by the lower casing 300 (see FIG. 1). , Fig. 2). Note that the integrated substrate 600 may be inserted and held in the substrate insertion groove 308 of the lower casing 300 by press fitting.
  • the circuit boards 400 and 500 of the integrated board 600 are held in the board insertion grooves 308 of the lower casing 300 so as to form a straight line with the longitudinally extending edges 206a of the plurality of fixed wings 206. As shown in FIG. are arranged so as to overlap each other.
  • the integrated board 600 is formed in a cross shape at 90-degree intervals, so that the circuit boards 400 and 500 and the edges 206a of the fixed wings 206 are aligned. It is possible to arrange them in a linearly overlapping state.
  • the circuit boards 400, 500 of the integrated board 600 linearly overlap the edge 206a of the fixed wing 206, but the circuit boards 400, 500 are not limited to this. does not extend beyond edge 206a of stator wing 206 and does not spatially overlap stator wing 206 (e.g., between stator wing 206 and stator wing 206), even if it does not necessarily overlap edge 206a. good.
  • the circuit boards 400 and 500 of the integrated board 600 do not interfere with the flow of air rectified by the blades 212 of the impeller 210, and the efficiency of the fan device 100 can be reduced.
  • the lower (in the direction of the arrow b) ends of the circuit boards 400 and 500 and the surfaces of the lower half of the boards are coated with an insulating resin or the like.
  • the integrated substrate 600 is formed in a state in which static electricity is less likely to occur due to the coating process.
  • the fan device 100 rotates the rotor yoke 271 when an excitation current is applied to the coil wound around the stator portion 260 of the motor 250 by the motor drive control circuit of the integrated substrate 600 .
  • the impeller 210 coupled with the rotor yoke 271 rotates, it functions as a fan.
  • the air sucked from the intake port 201 of the upper casing 200 on the upstream side due to the rotation of the impeller 210 becomes wind and is discharged from the exhaust port 301 of the lower casing 300 on the downstream side.
  • the circuit boards 400 and 500 of the integrated board 600 are accommodated in the inner space of the lower casing 300 in a state of being combined in a cross shape, and the electronic components 411 and 511 that generate a large amount of heat are placed in the flow path. Because it exists in an exposed state inside, it cools efficiently.
  • the circuit boards 400 and 500 are arranged so that the board surfaces are aligned with the axis X, which is the rotational axis of the impeller 210, with respect to the lower casing 300 on the downstream side.
  • two circuit boards 400 and 500 are used to increase the mounting area by almost two times in order to increase the output of the fan. All the electronic components 411, 511 of the circuit boards 400, 500 can be efficiently cooled without increasing the size of the circuit board.
  • the circuit board 400 and the circuit board 500 of the integrated board 600 are combined through the slits 404 and 504, and the flat pads are connected to each other by soldering.
  • the substrates 400, 500 are mechanically and electrically rigidly coupled.
  • the planar pads are bonded to each other through the through holes 421, 422, 521 of the circuit boards 400, 500, the electrical conductivity is improved and the bonding strength is further improved.
  • an integrated board 1500 in which circuit boards 1100, 1200, and 1300 are combined in a triangular shape and the board surfaces are arranged in parallel along the axis X is mounted on the board of the lower casing 300. As shown in FIG. It may be held in the insertion groove 308 . In this case, one ends of the circuit boards 1100 and 1200 are combined through slits provided with each other, and the other ends of the circuit boards 1100 and 1200 and both ends of the circuit board 1300 are bonded or fitted together. are combined together.
  • electronic components are arranged on both longitudinal side ends of the circuit board 1300 in the same manner as in the integrated board 600. As shown in FIG.
  • the circuit boards 1100, 1200 are positioned away from the axis X along the side wall 304, and the boards themselves are positioned in the flow path of the air generated by the impeller 210, the entire extent of the boards is covered by the electronic components. may be placed.
  • the mounting area for the electronic components can be increased to that of three sheets, and all the electronic components arranged in an exposed state in the flow path of the air generated by the impeller 210 can be Efficiently cooled.
  • an integrated board 2500 in which circuit boards 2100, 2200, 2300, and 2400 are combined in a substantially square shape and arranged parallel to the axis X is placed in the lower casing. It may be held in the board insertion groove 308 of 300 . In this case, the four circuit boards 2100, 2200, 2300, and 2400 are combined together through slits provided with each other. With this integrated substrate 2500, the mounting area for electronic components can be increased to that of four substrates. Electronic components may be located, and the wind generated by impeller 210 effectively cools all electronic components.
  • an integrated board 3500 in which the circuit boards 3100 and 3200 are combined in a substantially L-shape and the board surfaces are arranged in parallel along the axis X is attached to the board of the lower casing 300 . It may be held in the insertion groove 308 .
  • the circuit boards 3100 and 3200 are combined through slits provided with each other.
  • two circuit boards 3100 and 3200 are arranged in the flow path of the air generated by the impeller 210, so electronic components may be arranged over the entire range of the board.
  • the mounting area for the electronic components can be increased to that of two sheets, and all the electronic components arranged in an exposed state in the flow path of the air generated by the impeller 210 can be Efficiently cooled.
  • an integrated substrate 4500 in which circuit substrates 4100, 4200, and 4300 are combined in a substantially U shape and arranged parallel to the axis X is mounted on the lower casing 300. may be held in the substrate insertion groove 308 of the substrate.
  • the circuit boards 4100, 4200, 4300 are combined through slits provided with each other.
  • the three circuit boards 4100, 4200, and 4300 are arranged in the flow path of the air generated by the impeller 210, so electronic components may be arranged over the entire range of the board. .
  • the mounting area for the electronic components can be increased to three sheets, and all the electronic components arranged in an exposed state in the flow path of the air generated by the impeller 210 can be Efficiently cooled.
  • an integrated board 5500 arranged in parallel along the board surface axis X in a state in which the circuit boards 5100 and 5200 are combined in a substantially V shape is inserted into the lower casing 300 . It may be held in groove 308 . In this case, one ends of the circuit boards 5100 and 5200 are combined with each other by adhesion or fitting.
  • electronic components are arranged on both longitudinal side ends of the circuit board 5200 in the same manner as in the integrated board 600. As shown in FIG.
  • the circuit board 5100 is positioned away from the axis X along the side wall 304 and is itself positioned within the flow path of the air generated by the impeller 210, the entire extent of the board is covered by electrons. Parts may be arranged. As a result, in the integrated substrate 5500, the mounting area for the electronic components can be increased to that of two substrates, and all the electronic components exposed in the flow path of the air generated by the impeller 210 can be efficiently mounted. effectively cooled.
  • a fan device 7000 has a lower casing 7300 with a new structure attached integrally to the above-described upper casing 200 in the embodiment. That is, since the fan device 7000 differs only in the configuration of the lower casing 7300, the lower casing 7300 will be described here.
  • the circuit boards 7310 and 7330 are substantially T-shaped boards corresponding to the shape of the lower casing 7300, and engaging holes formed by through holes rectangular in plan view at both ends.
  • Three portions h1 are provided along the vertical direction (arrow ab direction). As shown in FIG.
  • the circuit boards 7320 and 7340 are also substantially T-shaped boards having the same size and shape as the circuit boards 7310 and 7330, and protrude in a rectangular shape in plan view from both side ends.
  • Three engaging protrusions p1 are provided along the vertical direction (arrow ab direction).
  • the engaging holes h1 and the engaging projections p1 are fitted together to form an integrated board 7350 having a square shape in plan view.
  • the integrated substrate 7350 is fixed to the lower casing 7300 by various methods such as adhesion or fitting instead of the sidewalls.
  • a joint member 7400 serving as a spacer is interposed between the integrated substrate 7350 and the upper casing 200 , and the upper casing 200 and the integrated substrate 7350 are coupled via the joint member 7400 .
  • the copper wire of the coil extends downward (in the direction of arrow b) along the fixed wing 206 of the upper casing 200 and is then connected to the integrated substrate 7350 .
  • the copper wire of the coil extends downward (in the direction of arrow b) along the fixed wing 206 of the upper casing 200 and is then connected to the integrated substrate 7350 .
  • all the surfaces facing the outside of the integrated substrate 7350 are surface-processed by potting using resin or the like.
  • the circuit boards 7310, 7320, 7330, and 7340 of the integrated board 7350 can be protected from stress and static electricity due to external contact.
  • the joint strength of the integrated substrate 7350 is improved by the fitting between the through hole h1 and the protrusion p1, and the side wall 304 unlike the lower casing 300 is not provided. Only cost reduction and weight reduction are planned.
  • Reference Signs List 100 7000 Fan device (axial fan motor) 150 Casing 200 Upper casing 300, 7300 Lower casing 201 Inlet 202, 302 Upper flange 203, 303 Lower flange , 204, 304... Side wall 205... Motor base part 205, 205a... Base part 205b... Outer peripheral wall 205c... Boss part 206... Fixed blade 207... Bearing housing 211... Hub 212... Blade 221, DESCRIPTION OF SYMBOLS 222... Bearing, 223... Coil spring, 250... Motor, 260... Stator part, 261... Stator core, 262... Insulator, 270... Rotor part, 271... Rotor yoke, 272... Magnet, 273... Bush, 277...

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

回路基板の実装面積を増大させると共に従来に比して一段と放熱性を向上した軸流ファンモータを提供する。 軸流ファンモータとしてのファン装置(100)は、軸(X)方向の一端に吸気口(201)、および、軸(X)方向の他端に排気口(301)が設けられた中空筒状のケーシング(150(200、300))と、ケーシング(150)に収容された、複数の羽根(212)を有するインペラ(210)と、ケーシング(150)に収容された、インペラ(210)を回転させるモータ(250)と、ケーシング(150)における排気口(301)の側に軸(X)方向に沿って配接された複数の回路基板(400、500)と、を備える。

Description

軸流ファンモータ
 本発明は、軸流ファンモータに関する。
 近年、情報機器の高性能化に伴って、その情報機器の内部にある電子部品の消費電力が増加の一途をたどっている。これに伴って、例えば、高出力、高機能が要求されるサーバ等の情報機器に配される電子部品の冷却に用いられるファンにおいても、当然に高出力化による冷却性能の向上が求められている。したがって、高出力化されたファンを駆動させる制御基板へ電力が集中することに起因した当該制御基板の熱についても冷却する必要がある。
 このような課題に対して、従来、制御基板がファンの回転中心軸に対して略平行に配置されているため、回転羽根によって枠体の吸気口から排気口へ流れる気流の中に制御基板が配置されることになり、当該気流が制御基板の全部または一部に当たる構造を有するファンモータが開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
国際公開第2008/041353号
 しかしながら、特許文献1に記載された制御基板は、T字形状からなる1枚板によって形成されており、その実装面積がファンの大きさに依存して上限が決定されてしまうため、実装面積を更に増大することができず、ファンの高出力化に対応することが困難になる恐れがあった。
 また、制御基板の実装面積を更に増大することができないために、延出部についても大きくすることに限界があり、それゆえ発熱量の多い電子部品の全てを延出部に設置することができず、放熱性を今以上に向上させることが困難であった。
 本発明は、以上の背景に鑑みてなされたものであり、回路基板の実装面積を増大させると共に従来に比して一段と放熱性を向上した軸流ファンモータを提供することを目的とする。
 上記課題は、以下の本発明により解決される。即ち、本発明の軸流ファンモータは、軸方向の一端に吸気口、および、前記軸方向の他端に排気口が設けられた中空筒状のケーシングと、前記ケーシングに収容された、複数の羽根を有するインペラと、前記ケーシングに収容された、前記インペラを回転させるモータと、前記ケーシングにおける前記排気口の側に前記軸方向に沿って配接された複数の回路基板と、を備える。
 本発明によれば、回路基板の実装面積を増大させると共に従来に比して一段と放熱性を向上した軸流ファンモータを実現することができる。
本発明の実施の形態にかかるファン装置の全体構成を示す斜視図である。 本発明の実施の形態にかかるファン装置の上ケーシングと下ケーシングの構成を示す斜視図である。 本発明の実施の形態にかかるファン装置における駆動部の構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態にかかるファン装置の下ケーシングの構成を示す上面図(A)、側面図(B)、および、(B)におけるA-A断面図(C)である。 本発明の実施の形態にかかるファン装置において、2枚の回路基板の構成を示す分解斜視図である。 本発明の実施の形態にかかるファン装置において、2枚の回路基板が接合された状態を示す斜視図である。 本発明の実施の形態にかかるファン装置において、2枚の回路基板が下ケーシングに取り付けられた状態を示す下面図である。 本発明の他の実施の形態にかかる回路基板の下ケーシングに対して取り付けられる配置のパターンを示す下面図である。 本発明の他の実施の形態にかかる4枚の回路基板が側壁部をなすファン装置の構成を示す斜視図である。
<実施の形態>
 以下、本発明の実施の形態について図1乃至図7を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施の形態にかかるファン装置の全体構成を示す斜視図である。図2は、本発明の実施の形態にかかるファン装置の上ケーシングと下ケーシングの構成を示す斜視図である。図3は、本発明の実施の形態にかかるファン装置における駆動部の構成を示す断面図である。図4は、本発明の実施の形態にかかるファン装置の下ケーシングの構成を示す上面図(A)、側面図(B)、および、(B)におけるA-A断面図(C)である。図5は、本発明の実施の形態にかかるファン装置において、2枚の回路基板の構成を示す分解斜視図である。図6は、本発明の実施の形態にかかるファン装置において、2枚の回路基板が接合された状態を示す斜視図である。図7は、本発明の実施の形態にかかるファン装置において、2枚の回路基板が下ケーシングに取り付けられた状態を示す下面図である。
 なお、本発明の実施の形態の説明において、説明の便宜上、軸Xに沿った矢印a方向を上側または上方とする。上側または上方は吸気口側を意味する。軸Xに沿った矢印b方向を下側または下方とする。下側または下方は排気口側を意味する。ここで、矢印ab方向を上下方向と称するが、重力方向における上下方向とは、必ずしも一致しない。また、軸Xから離れる矢印c方向を外周側、軸Xに近づく矢印d方向を内周側と称し、矢印cd方向を径方向と称する。
 本発明の実施の形態における軸流ファンモータとしてのファン装置100は、軸X方向に気流を送風する軸流送風機である。このファン装置100は、上ケーシング200と下ケーシング300とが一体に結合されたケーシング150を有している。上ケーシング200および下ケーシング300は、軸X方向に沿って互いに連結されている。
 上ケーシング200は、平面視略正方形の筒形状からなり、軸X方向の上側(矢印a方向)から中空円筒形状の風洞部に空気を吸入するための吸気口201を有している。上ケーシング200は、ハブ211および羽根212からなるインペラ210と、インペラ210を回転駆動するためのモータ250(図3)を収容している。
 上ケーシング200は、上側(矢印a方向)の角部に4個の上側フランジ部202を有すると共に、下側(矢印b方向)の角部に4個の下側フランジ部203を有している。これらの上側フランジ部202および下側フランジ部203には、所定の機器や筐体に取り付けるためのボルト(図示せず)を挿通する貫通孔が設けられている。
 上ケーシング200は、インペラ210の周囲を径方向(矢印cd方向)から囲う側壁204と、軸X方向の下側端である排気口側に形成されたモータベース部205と、側壁204とモータベース部205とを径方向(矢印cd方向)において繋ぐ複数の静翼からなる固定翼206とを備えている。
 これら上ケーシング200の側壁204、モータベース部205、および、複数の固定翼206は、合成樹脂(例えばポリブチレンテレフタレート樹脂(含むガラス繊維入り))の射出成形により一体に形成されている。なお、側壁204とモータベース部205とを繋ぐ固定翼206の代わりに、棒状部分からなる複数のスポークが用いられるようにしてもよい。
 上ケーシング200の風洞部を構成する側壁204は、軸Xを中心とする円筒形状からなり、インペラ210の羽根212の外周端と接触することのない内径を有している。すなわち、インペラ210の羽根212の外周端と側壁204の内周面との間には所定の隙間が形成されている。
 上ケーシング200の側壁204は、インペラ210を保護するガード部としても機能する。この側壁204の外周側における上側(矢印a方向)および下側(矢印b方向)には、4個の上側フランジ部202および4個の下側フランジ部203が当該側壁204と一体に形成されている。
 モータベース部205は、円盤形状のベース部205aと、ベース部205aの外周側の端部から軸Xに沿って上側(矢印a方向)へ所定の長さだけ延在する円筒形状の外周壁205bと、ベース部205aの内周側の端部から軸Xに沿って上側(矢印a方向)に所定の長さだけ突出したボス部205cとによって形成されている。
 モータベース部205における外周壁205bの外周面には、上述した複数の固定翼206が一体に形成されている。すなわちモータベース部205の外周壁205bは、複数の固定翼206を介して上ケーシング200の側壁204によって支持されている。
 モータベース部205におけるボス部205cの内周面には、中空円筒形状の金属材からなる軸受ハウジング207が圧入されている。軸受ハウジング207は、ボス部205cに圧入されているが、これに限らず、軸受ハウジング207をボス部205cにインサートした状態でモータベース部205と一体に形成してもよい。
 軸受ハウジング207の外周面にはステータ部260が配置されている。ただし、これに限るものではなく、ステータ部260は、軸受ハウジング207を介することなく、直接モータベース部205に取り付けられるようにしてもよい。
 軸受ハウジング207の内周面には、軸X方向の上側(矢印a方向)および下側(矢印b方向)に段差部が設けられており、上側(矢印a方向)および下側(矢印b方向)の段差部に対して軸受221、222が嵌着されている。軸受221、222は、例えばボールベアリングである。なお、軸受221、222は、ボールベアリングに限るものではなく、例えばスリーブベアリング等、その他種々の軸受を用いるようにしてもよい。
 軸受221は、ロータ部270のシャフト277に対して軸X方向の上側(矢印a方向)を回転可能に支持し、軸受222はシャフト277に対して軸X方向の下側(矢印b方向)を回転可能に支持する。これにより、ロータ部270のシャフト277は、ステータ部260に対して回転可能に支持されることになる。
 モータ250は、例えば単相のブラシレスDCモータであり、ステータ部260およびロータ部270によって構成されている。ステータ部260は、軟磁性材からなる電磁鋼板のコアを複数枚積層された積層体によって形成されたステータコア261と、そのステータコア261に装着された絶縁材料からなるインシュレータ262と、そのインシュレータ262を介してステータコア261に巻回されたコイルとを有している。
 このようにコイル(図示しない)はインシュレータ262を介してステータコア261に巻回されているので、ステータコア261とコイルとはインシュレータ262によって絶縁されている。なお、モータ250は、単相のブラシレスDCモータに限るものではなく、例えば三相ブラシレスDCモータ等、その他のモータを用いることができる。
 ステータコア261においては、円形状の開口部を形成している内周面に対して軸受ハウジング207の外周面が嵌着されている。すなわち、ステータコア261は軸受ハウジング207に取り付けられている。但し、これに限るものではなく、接着剤を併用して、ステータコア261が軸受ハウジング207に固着されるようにしてもよい。
 ロータ部270は、中空円筒形状を有し軟磁性材からなるロータヨーク271と、そのロータヨーク271の内周面に配置された環状のマグネット272と、ロータヨーク271及びマグネット272と同軸上に配置され、後述するハブ211にブッシュ273を介して結合されたシャフト277とによって構成されている。因みに、ロータヨーク271はブッシュ273を用いることのない構成であってもよい。
 ロータヨーク271の内周縁は、ブッシュ273の外周縁に対してカシメにより一体に固定されている。シャフト277は、ブッシュ273に圧入されている。ロータヨーク271、マグネット272、および、シャフト277は、ハブ211を介して一体化されており、シャフト277はブッシュ273を介してハブ211と一体化されている。すなわち、インペラ210がロータ部270のロータヨーク271と一体に取り付けられている。
 インペラ210は、有底断面略逆U字状のカップ形状からなるハブ211と、そのハブ211の外周面に周方向に沿って設けられた複数の羽根212とを備えている。ハブ211および複数の羽根212は、合成樹脂(例えばポリブチレンテレフタレート樹脂(含むガラス繊維入り))の射出成形により一体に形成されている。
 インペラ210のハブ211は、中空円筒形状からなるロータヨーク271の上側(矢印a方向)の外周面に対して接着剤により一体に接着されている。但し、これに限るものではなく、ロータヨーク271をハブ211にインサートし、当該ハブ211の内周面とロータヨーク271の外周面とを一体に形成するようにしてもよい。すなわち、ハブ211とロータヨーク271とは一体化されている。
 複数の羽根212は、全て同じ形状を有しており、ハブ211の周方向において当間隔で均等に配置されている。したがって、ロータ部270は、ロータヨーク271と一体に取り付けられたハブ211によって羽根212と一体となり回転体として機能する。したがって、ステータ部260とロータ部270との電磁気的作用によってロータヨーク271がシャフト277を中心に回転すると、ロータヨーク271とともにインペラ210が回転し、アウターロータ型モータを構成する。
 また、ハブ211は、シャフト277の上側(矢印a方向)の端部を覆い、外部から異物の進入を防止している。因みに、インペラ210のハブ211と軸X方向の上側(矢印a方向)に嵌着された軸受221との間には、軸受221に予圧を付与するためのコイルばね223が介装されている。
 下ケーシング300は、平面視略正方形の筒形状からなり、正方形を形成する側壁304の内側に軸X方向の下側(矢印b方向)から空気を排出するための排気口301を有している。下ケーシング300は、上ケーシング200に収容されているモータ250を駆動制御するための2枚の回路基板400、500を収容している。
 下ケーシング300についても、上ケーシング200のように、上側(矢印a方向)の角部に4個の上側フランジ部302を有すると共に、下側(矢印b方向)の角部に4個の下側フランジ部303を有している。
 これらの上側フランジ部302および下側フランジ部303には、所定の機器や筐体に取り付けるためのボルト(図示せず)を挿通する貫通孔が設けられている。なお、下ケーシング300についても、合成樹脂(例えばポリブチレンテレフタレート樹脂(含むガラス繊維入り))の射出成形により一体に形成されている。
 実際上、上ケーシング200および下ケーシング300は、それぞれ別体により形成された後、上ケーシング200の下側フランジ部203の貫通孔と、下ケーシング300の上側フランジ部302の貫通孔とが対向配置して当接された後、これらの貫通孔を介してボルト等の締結具により結合されている。かくして上ケーシング200および下ケーシング300からなるケーシング150が形成される。但し、ケーシング150は、一体成型されることにより形成されるようにしてもよい。
 図4に示すように、下ケーシング300においては、上側フランジ部302の貫通孔および下側フランジ部303の貫通孔を形成するために、これらの貫通孔の周囲には側壁304よりも厚みのある肉厚部分306が形成されている。肉厚部分306は、側壁304の一部であり、かつ、貫通孔と側壁304との間に形成された部分である。
 側壁304の肉厚部分306には、回路基板400、500が差し込まれた挿入状態で保持することが可能な溝(以下、これを「基板挿入溝」と言う。)308が形成されている。基板挿入溝308は、下ケーシング300の角部近傍において上側フランジ部302から下側フランジ部303まで到達するように軸Xに沿って平行に形成されている。
 基板挿入溝308は、回路基板400、500の端部形状に合わせた矩形状の凹部からなり、所定の深さであって、軸Xに沿って上下方向(矢印ab方向)に延びている。複数の基板挿入溝308は、下ケーシング300の対角線上に存在するもの同士が対向するように配置され、対向する2つの基板挿入溝308によって回路基板400、500を保持することが可能である。
 基板挿入溝308は、側壁304よりも太い肉厚部分306に対して軸Xに向かって突出した突出壁307が射出成形により形成されている。なお、基板挿入溝308は、側壁304の肉厚部分306の貫通孔の近傍において1ヶ所だけ形成されているが、肉厚部分306において貫通孔の両側に2ヶ所形成されるようにしてもよい。
 因みに、下ケーシング300の側壁304は、薄い板状の部分であるが、肉厚部分306が形成されていることにより薄板化による強度低下を防止している。
 図5および図6に示すように、回路基板400、500は同一の基板サイズおよび基板形状を有している。回路基板400、500は、モータ250を回転駆動させるモータ駆動制御回路(図示せず)を構成する各種電子部品411、511が実装された複数の配線層を有する平面視長方形状に形成されたプリント配線基板である。但し、これに限るものではなく、回路基板400、500は、単層のプリント配線基板であってもよい。
 モータ駆動制御回路は、モータ250の回転を制御するための回路である。モータ駆動制御回路は、回路基板400、500に各種電子部品411、511が実装され、モータ250と電気的に接続されることにより実現される。モータ駆動制御回路は、例えば、モータ250の回転を制御するための制御信号を生成する制御回路と、当該制御信号に基づいてモータ250を駆動するインバータ回路等を含む。
 回路基板400は、長方形の長手方向の中央には上下方向(矢印ab方向)の下側(矢印b方向)から上側(矢印a方向)に向かって半分の高さまで切り欠かれたスリット404が形成されている。これにより、スリットが形成されていない部分において配線をつなぐことができるので、スリットが半分の高さ以上に設けられたものと比べて、スリットを中心にした時の左右の基板をつなぐ配線を十分確保できる。スリット404は、その幅が回路基板500の基板幅と同じか、または基板幅よりも僅かに大きい。
 回路基板500についても同様に長方形の長手方向の中央には上下方向(矢印ab方向)の上側(矢印a方向)から下側(矢印b方向)に向かって半分の高さまで切り欠かれたスリット504が形成されている。スリット504は、その幅が回路基板400の基板幅と同じか、または基板幅よりも僅かに大きい。
 回路基板400のスリット404と、回路基板500のスリット504とが互いにスライドして係合されることにより一体に組み合わされて接合される。この場合、回路基板400のスリット404が、上下方向(矢印ab方向)の半分の長さであり、回路基板500のスリット504についても上下方向(矢印ab方向)の半分の長さである。このため、回路基板400、500は、組み合わされた際の強度バランスに優れ、かつ、スリット部分の存在による基板実装面積の減少を最小限に留めている。
 回路基板400は、半田付けするための面である矩形状の平面パッド413乃至415を有している。平面パッド413は、スリット404を長手方向にわたって跨ぐように形成された一方側パッド413a、他方側パッド413bによって形成されている。
 平面パッド414は、平面パッド413(413a、413b)の上側(矢印a方向)に設けられ、スリット404の一方側にのみ形成されている。平面パッド415は、スリット404の上側(矢印a方向)であって、回路基板400の上方端部に形成されている。
 なお、1つのスリット404に対して2種類の平面パッド413(413a、413b)、平面パッド414が設けられているが、これは平面パッド413と平面パッド414とでは流れる信号が異なるためである。したがって、流れる信号が同じであれば1つの平面パッド413(413a、413b)、または、平面パッド414だけであってもよい。
 また、回路基板400では、スリット404の周辺であって、当該スリット404を間に挟んで互いに対向するように形成された断面半円形状の凹部からなり、層間の導通を図るスルーホール421a、421bを有している。スルーホール421a、421bは、一方側パッド413a、他方側パッド413bに重ねられた状態で形成されている。スルーホール421a、421bは、断面半円形状の凹部であって回路基板400を貫通しているため、スリット404と空間的に連通している。
 また、回路基板400では、スルーホール421aの上方であって、スリット404と連通した断面半円形状の凹部からなるスルーホール422を有している。スルーホール422は、スリット404の周辺の平面パッド414に重ねられた状態で設けられており、スルーホール421aと同じ構造を有している。これらのスルーホール421(421a、421b)、422の内周面には、銅膜等の導電性材料によって塗膜されている。
 このように回路基板400では、スルーホール421(421a、421b)、422が設けられた平面パッド413(413a、413b)、414と、スルーホールが設けられていない平面パッド415を有している。スルーホールの有無の差は、平面パッド413乃至415に流れる電流の大小によって決まり、電流が大きい場合にはスルーホール421、422が設けられることにより、高い導電性を確保することができる。
 回路基板400では、長手方向の両側端部に対して複数の電子部品411が上下方向(矢印ab方向)に沿って取り付けられている。これは、インペラ210の羽根212によって生じる空気の流路の中に露出した状態で電子部品411が配置されると、放熱効果が向上するからである。
 回路基板500は、半田付けするための面である矩形状の平面パッド513乃至518を有している。回路基板500の表面に設けられた平面パッド513、514は、スリット504の下側(矢印b方向)に上下方向(矢印ab方向)に並ぶように形成されている。回路基板500は、図5(A)に回路基板500の表面が示されており。図5(B)に回路基板500の裏面が示されている。
 平面パッド515は、スリット504の周辺であって、当該スリット504を長手方向にわたって跨ぐように形成された一方側パッド515a、他方側パッド515bによって形成されている。同様に、平面パッド516においても、スリット504を長手方向にわたって跨ぐように形成された一方側パッド516a、他方側パッド516bによって形成されている。
 回路基板500の裏面に設けられた平面パッド517は、スリット504の下側(矢印b方向)であって、回路基板500の下方端部に形成されている。回路基板500の裏面に設けられた平面パッド518は、回路基板500の上方端部に配置され、スリット504を長手方向にわたって跨ぐように形成された一方側パッド518a、他方側パッド518bによって形成されている。
 回路基板500においては、スリット504を間に挟んで互いに対向するように形成された断面半円形状の凹部からなり、導体パターンの層間の導通を図るスルーホール521a、521bを有している。
 スルーホール521a、521bは、回路基板500の表面に設けられた一方側パッド516a、他方側パッド516b、および、回路基板500の裏面に設けられた一方側パッド518a、他方側パッド518bに重ねられた状態で形成されている。
 スルーホール521a、521bは、断面半円形状の凹部であって回路基板500を貫通しているため、スリット504と空間的に連通している。これらのスルーホール521(521a、521b)の内周面についても、銅膜等の導電性材料によって塗膜されている。
 このように回路基板500においても、スルーホール521(521a、521b)が設けられた平面パッド516(516a、516b)、518(518a、518b)と、スルーホールが設けられていない平面パッド、513、514、515(515a、515b)、517を有している。この場合もスルーホールの有無の差は、平面パッド513乃至518に流れる電流の大小によって決まり、電流が大きい場合にはスルーホール521(521a、521b)が設けられることにより、高い導電性を確保することができる。
 回路基板500では、長手方向の両側端部に対して複数の電子部品511が上下方向(矢印ab方向)に沿って取り付けられている。これは、回路基板400と同様に、インペラ210の羽根212によって生じる空気の流路の中に露出した状態で電子部品511が配置されると、放熱効果が向上するからである。
 このような構成の回路基板400、500は、互いに十字状になるように配置され、かつ、スリット404、504同士が対向された状態で互いにスライドしながら係合して組み合わされる。これにより、回路基板400、500からなる十字状の一体型基板600(図6)が形成される。
 このように回路基板400、500がスリット404、504を介して組み合わされた場合、回路基板400のスルーホール421aの内周面と、回路基板500の平面パッド513とが至近距離で向かい合うことになる。このとき同時に、回路基板400のスルーホール421bの内周面と回路基板500の平面パッド517とが至近距離で向かい合う。
 同様に、回路基板400のスルーホール422の内周面と回路基板500の平面パッド514とが至近距離で向かい合う。さらに、回路基板400の平面パッド415と、回路基板500のスルーホール521bの内周面とが至近距離で向かい合う。
 この状態において、回路基板400の平面パッド413aと回路基板500の平面パッド513とが半田付けによって機械的かつ電気的に接合される。このとき、回路基板400のスルーホール421a、421b、422、回路基板500のスルーホール521a、521bに対しても半田が流れ込むことになる。
 かくして、回路基板400のスルーホール421(412a、421b)、422と回路基板500の平面パッド513、514とが半田付けによって機械的かつ電気的に接合される。また、回路基板500のスルーホール521(521a、521b)と回路基板400の平面パッド415とが半田付けによって機械的かつ電気的に接合される。
 このとき、スルーホール(412a、421b)、422と回路基板500の平面パッド513、514とが至近距離で互いに向かい合った状態で半田により接続されるため、断面半円形状のスルーホール(412a、421b)、422の空間に流れ込む半田が最小量で済み、コスト削減を可能としている。また、半田が断面半円形状のスルーホール(412a、421b)、422の空間に充填された状態となるので、導電性が一段と向上すると共に接合強度についても向上することになる。
 このように一体型基板600は、回路基板400と回路基板500とが互いのスリット404、504を介して十字状に組み合わされると共に、互いの接触部分である平面パッド同士が半田で接合され、かつ、スルーホール421、422、521を介して平面パッド同士が接合されているので、機械的かつ電気的に強固に接続されている。
 この一体型基板600は、下ケーシング300における側壁304の肉厚部分306に形成された4つの基板挿入溝308にスライドしながら挿入され、下ケーシング300に保持された状態が形成される(図1、図2)。なお、一体型基板600は、圧入によって下ケーシング300の基板挿入溝308に挿入して保持されるようにしてもよい。
 図7に示すように、一体型基板600の回路基板400、500は、下ケーシング300の基板挿入溝308に保持された状態において、複数の固定翼206の長手方向に延びる端縁206aと直線状に重なるように配置されている。
 複数の固定翼206は、等角度間隔で偶数枚設けた場合、一体型基板600は90度間隔の十字状に形成されているため、回路基板400、500と固定翼206の端縁206aとが直線的に重なった状態で配置することが可能である。
 実際上、下ケーシング300の下面視において、一体型基板600の回路基板400、500が固定翼206の端縁206aと直線的に重なっているが、これに限るものではなく、回路基板400、500が固定翼206の端縁206aからはみ出すことがなく、固定翼206と空間的に重ならなければ(例えば、固定翼206と固定翼206との間)、必ずしも端縁206aと重なっていなくてもよい。
 これにより、一体型基板600の回路基板400、500がインペラ210の羽根212によって整流された風の流れを邪魔する障害となることはなく、ファン装置100において効率の低減を抑えることができる。
 なお、回路基板400、500における下側(矢印b方向)の端部および下側半分程の基板表面には、絶縁性部材の樹脂等を用いてコーティング処理が施されている。これにより一体型基板600は、コーティング処理によって静電気が発生し難い状態が形成されている。
 以上の構成においてファン装置100は、モータ250のステータ部260に巻回されたコイルに対して一体型基板600のモータ駆動制御回路により励磁電流を印加するとロータヨーク271が回転し、ロータヨーク271の回転に伴って当該ロータヨーク271と結合されたインペラ210が回転することによりファンとして機能する。
 このとき、インペラ210の回転によって上流側の上ケーシング200の吸気口201から吸気された空気は風となって、下流側の下ケーシング300の排気口301から排出される。ここで、下ケーシング300には内側空間に一体型基板600の回路基板400、500が十字状に組み合わされた状態で収容されており、かつ、発熱量の多い電子部品411、511が流路の中に露出した状態で存在しているため、効率良く冷却される。
 ファン装置100は、下流側の下ケーシング300に対してインペラ210の回転軸である軸Xと基板面が沿うように回路基板400、500が配置されている。
 これによりファン装置100では、ファンの高出力化のために2枚の回路基板400、500を用いて実装面積をほぼ2倍に増大させているが、ケーシング150(上ケーシング200および下ケーシング300)を大型化することなく、回路基板400、500の電子部品411、511を全て効率的に冷却することができる。
 また、ファン装置100は、一体型基板600の回路基板400と回路基板500とがスリット404、504を介して組み合わされていることに加えて、平面パッド同士が半田で接続されているため、回路基板400、500が機械的かつ電気的に強固に結合されている。さらに、ファン装置100は、回路基板400、500のスルーホール421、422、521を介して平面パッド同士が接合されているため、導電性の向上と共に接合強度がさらに向上している。
<他の実施の形態>
 なお、上述した実施の形態におけるファン装置100においては、一体型基板600の十字状の回路基板400、500が下ケーシング300によって保持されるようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、図8(A)乃至(E)に示すように、その他種々の組み合わせにより、軸Xに沿って複数の回路基板が下ケーシング300に保持されるようにしてもよい。
 図8(A)に示すように、回路基板1100、1200、1300が三角形状に組み合わせられた状態で基板面が軸Xに沿って平行に配設された一体型基板1500を下ケーシング300の基板挿入溝308に保持されるようにしてもよい。この場合、回路基板1100、1200の一方の端部が互いに設けられたスリットを介して組み合わされると共に、回路基板1100、1200の他方の端部と回路基板1300の両端部とが接着または嵌合等で一体に組み合わされる。この一体型基板1500においては、一体型基板600と同様に電子部品が回路基板1300の長手方向の両側端部に対して配置されている。ただし、回路基板1100、1200については、側壁304に沿うように軸Xから離れて配置され、インペラ210によって生じる風の流路に基板自体が配置されているので、基板の全範囲に電子部品が配置されていてもよい。これにより、一体型基板1500では、電子部品の実装面積を3枚分に増大させることができるうえに、インペラ210によって生じる風の流路の中に露出した状態で配置された全ての電子部品が効率的に冷却される。
 図8(B)に示すように、回路基板2100、2200、2300、2400が略正方形状に組み合わせられた状態で基板面が軸Xに沿って平行に配設された一体型基板2500を下ケーシング300の基板挿入溝308に保持されるようにしてもよい。この場合、4枚の回路基板2100、2200、2300、2400が互いに設けられたスリットを介して一体に組み合わされる。この一体型基板2500では、電子部品の実装面積を4枚分に増大させることができるうえに、インペラ210によって生じる風の流路に4枚の基板が全て配置されているため基板の全範囲に電子部品が配置されていてもよく、インペラ210によって生じる風によって全ての電子部品が効率的に冷却される。
 図8(C)に示すように、回路基板3100、3200が略L字状に組み合わせられた状態で基板面が軸Xに沿って平行に配設された一体型基板3500を下ケーシング300の基板挿入溝308に保持されるようにしてもよい。この場合、回路基板3100、3200が互いに設けられたスリットを介して組み合わされる。この一体型基板3500においても、インペラ210によって生じる風の流路の中に2枚の回路基板3100、3200が配置されているので、基板の全範囲に電子部品が配置されていてもよい。これにより、一体型基板3500では、電子部品の実装面積を2枚分に増大させることができるうえに、インペラ210によって生じる風の流路の中に露出した状態で配置された全ての電子部品が効率的に冷却される。
 図8(D)に示すように、回路基板4100、4200、4300が略U字状に組み合わせられた状態で基板面が軸Xに沿って平行に配設された一体型基板4500を下ケーシング300の基板挿入溝308に保持されるようにしてもよい。この場合、回路基板4100、4200、4300が互いに設けられたスリットを介して組み合わされる。この一体型基板4500においても、インペラ210によって生じる風の流路の中に3枚の回路基板4100、4200、4300が配置されているので、基板の全範囲に電子部品が配置されていてもよい。これにより、一体型基板4500では、電子部品の実装面積を3枚分に増大させることができるうえに、インペラ210によって生じる風の流路の中に露出した状態で配置された全ての電子部品が効率的に冷却される。
 図8(E)に示すように、回路基板5100、5200が略V字状に組み合わせられた状態で基板面軸Xに沿って平行に配設された一体型基板5500を下ケーシング300の基板挿入溝308に保持されるようにしてもよい。この場合、回路基板5100、5200の一端が互いに接着または嵌合により組み合わされる。この一体型基板5500においては、一体型基板600と同様に電子部品が回路基板5200の長手方向の両側端部に対して配置されている。ただし、回路基板5100については、側壁304に沿うように軸Xから離れて配置され、インペラ210によって生じる風の流路の中に回路基板5100自体が配置されているので、基板の全範囲に電子部品が配置されていてもよい。これにより、一体型基板5500では、電子部品の実装面積を2枚分に増大させることができるうえに、インペラ210によって生じる風の流路の中に露出した状態でされた全ての電子部品が効率的に冷却される。
 図9(A)乃至(E)に示すように、ファン装置7000は、実施の形態における上述した上ケーシング200に対して新たな構造の下ケーシング7300が一体に取り付けられている。すなわちファン装置7000では、下ケーシング7300の構成だけが異なるので、ここでは下ケーシング7300について説明する。
 下ケーシング7300では、枠体としての基部7301および下側フランジ部7303が形成されているものの、下ケーシング300のような側壁304(図4)が存在せず、側壁304の代わりに4枚の回路基板7310、7320、7330、7340が側壁を兼ねて用いられている。図9(D)に示すように、回路基板7310、7330は、下ケーシング7300の形状に対応した略T字状の基板からなり、両側端部に平面視矩形状の貫通孔からなる係合孔部h1が3個ずつ上下方向(矢印ab方向)に沿って設けられている。図9(E)に示すように、回路基板7320、7340についても、回路基板7310、7330と同一サイズ、同一形状の略T字状の基板からなり、両側端部に平面視矩形状に突出した係合凸部p1が3個ずつ上下方向(矢印ab方向)に沿って設けられている。
 これらの回路基板7310、7320、7330、7340において係合孔部h1と係合凸部p1とが互いに嵌合されて平面視正方形状の一体型基板7350が形成されている。一体型基板7350は、下ケーシング7300に対して側壁の代わりに接着または嵌合等の種々の方式によって固定されている。一体型基板7350と上ケーシング200との間にはスペーサとしての役割を担うジョイント部材7400が介在し、上ケーシング200と一体型基板7350とがジョイント部材7400を介して結合されている。
 なお、コイルの銅線は、上ケーシング200の固定翼206に沿って下側(矢印b方向)へ延びた後、一体型基板7350に結線されている。これにより、コイルの銅線の余分な部分が生じることを抑制できるので断線等の不具合についても未然に防止することができる。さらに、一体型基板7350の外側を向く全ての面に対して樹脂等を用いたポッティング処理による表面加工が施されている。これにより、一体型基板7350の回路基板7310、7320、7330、7340に対する外部からの接触による応力や静電気から保護することができる。
 このような構成のファン装置7000においては、一体型基板7350が貫通孔h1と凸部p1との嵌合によって接合強度が向上されると共に、下ケーシング300のような側壁304を有していない分だけコスト削減かつ軽量化が図られている。
 その他、当業者は、従来公知の知見に従い、本発明のファン装置100、7000を適宜改変し、また各種構成の組み合わせを変更することができる。かかる変更によってもなお本発明の構成を具備する限り、勿論、本発明の範疇に含まれるものである。
 100、7000…ファン装置(軸流ファンモータ)、150…ケーシング、200…上ケーシング、300,7300…下ケーシング、201…吸気口、202,302…上側フランジ部、203,303…下側フランジ部、204,304…側壁、205…モータベース部、205,205a…ベース部、205b…外周壁、205c…ボス部、206…固定翼、207…軸受ハウジング、211…ハブ、212…羽根、221,222…軸受、223…コイルばね、250…モータ、260…ステータ部、261…ステータコア、262…インシュレータ、270…ロータ部、271…ロータヨーク、272…マグネット、273…ブッシュ、277…シャフト、301…排気口、304…側壁、306…肉厚部分、307…突出壁、308…基板挿入溝、400,500,1100,1200,1300,2100,2200,2300,2400,3100,3200,4100,4200,4300,5100,5200,7310,7320,7330,7340…回路基板、404,504…スリット、411,511…電子部品、413~415,517,518…平面パッド、421,422,521,600,1500,2500,3500,4500,5500,7350…一体型基板、7400…ジョイント部材。

Claims (15)

  1.  軸方向の一端に吸気口、および、前記軸方向の他端に排気口が設けられた中空筒状のケーシングと、
     前記ケーシングに収容された、複数の羽根を有するインペラと、
     前記ケーシングに収容された、前記インペラを回転させるモータと、
     前記ケーシングにおける前記排気口の側に前記軸方向に沿って配接された複数の回路基板と、を備える
     軸流ファンモータ。
  2.  前記複数の回路基板には、電子部品が実装され、
     前記電子部品は、前記インペラが形成する流路の中に露出した状態で前記回路基板に配置されている
     請求項1に記載の軸流ファンモータ。
  3.  前記複数の回路基板のうち、互いに係合して組み合わされる少なくとも一方の回路基板にはスリットが設けられており、
     前記スリットの周辺にはスルーホールが形成されている
     請求項1または2に記載の軸流ファンモータ。
  4.  前記ケーシングは、上ケーシングと下ケーシングとが一体に結合されてなり、
     前記複数の回路基板は、前記下ケーシングの内部に収容されている
     請求項1に記載の軸流ファンモータ。
  5.  前記複数の回路基板は、前記下ケーシングの角部近傍に形成された基板挿入溝に保持されている
     請求項4に記載の軸流ファンモータ。
  6.  前記基板挿入溝は、前記下ケーシングの角部に形成されたフランジ部の肉厚部分に形成されている
     請求項5に記載の軸流ファンモータ。
  7.  前記複数の回路基板は、平面視において十字状に接合された状態で前記下ケーシングに保持されている
     請求項6に記載の軸流ファンモータ。
  8.  前記複数の回路基板は、平面視において三角形状に接合された状態で前記下ケーシングに保持されている
     請求項6に記載の軸流ファンモータ。
  9.  前記複数の回路基板は、平面視において矩形状に接合された状態で前記下ケーシングに保持されている
     請求項6に記載の軸流ファンモータ。
  10.  前記複数の回路基板は、平面視においてL字状に接合された状態で前記下ケーシングに保持されている
     請求項6に記載の軸流ファンモータ。
  11.  前記複数の回路基板は、平面視においてU字状に接合された状態で前記下ケーシングに保持されている
     請求項6に記載の軸流ファンモータ。
  12.  前記複数の回路基板は、前記下ケーシングの側壁として用いられている
     請求項4に記載の軸流ファンモータ。
  13.  前記複数の回路基板は、係合孔部が形成されている回路基板と、前記係合孔部に係合される係合凸部が形成されている回路基板とが接合されている
     請求項12に記載の軸流ファンモータ。
  14.  前記複数の回路基板は、前記流路に露出されている側の露出面にのみ前記電子部品が実装され、前記露出面とは反対側となる外側の外側面がコーティング処理されている
     請求項13に記載の軸流ファンモータ。
  15.  前記回路基板は、前記流路の下流側の部分に所定のポッティング処理による表面加工が施されている
     請求項12に記載の軸流ファンモータ。
PCT/JP2022/018276 2021-09-06 2022-04-20 軸流ファンモータ WO2023032348A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280060098.2A CN117916471A (zh) 2021-09-06 2022-04-20 轴流风扇马达

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-144522 2021-09-06
JP2021144522A JP2023037760A (ja) 2021-09-06 2021-09-06 軸流ファンモータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023032348A1 true WO2023032348A1 (ja) 2023-03-09

Family

ID=85411709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/018276 WO2023032348A1 (ja) 2021-09-06 2022-04-20 軸流ファンモータ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023037760A (ja)
CN (1) CN117916471A (ja)
WO (1) WO2023032348A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0517438Y2 (ja) * 1987-07-14 1993-05-11
WO2008041353A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-10 Nidec Sankyo Corporation Moteur de ventilateur
JP2010196574A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Minebea Co Ltd ファン装置
US20160097396A1 (en) * 2014-10-07 2016-04-07 Nidec Corporation Axial flow fan

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0517438Y2 (ja) * 1987-07-14 1993-05-11
WO2008041353A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-10 Nidec Sankyo Corporation Moteur de ventilateur
JP2010196574A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Minebea Co Ltd ファン装置
US20160097396A1 (en) * 2014-10-07 2016-04-07 Nidec Corporation Axial flow fan

Also Published As

Publication number Publication date
CN117916471A (zh) 2024-04-19
JP2023037760A (ja) 2023-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7567000B2 (en) Motor
JP4815906B2 (ja) 遠心ファン
JP4946276B2 (ja) モータ
JP5169033B2 (ja) 軸流ファン
US9869321B2 (en) Waterproof axial flow fan
JP5718980B2 (ja) ファンモータ、直列型ファンモータおよびその組立方法
JP2008082328A (ja) 遠心ファン
US20190128280A1 (en) Centrifugal fan
CN217362867U (zh) 径向磁通电机
WO2023032348A1 (ja) 軸流ファンモータ
TW201529994A (zh) 軸流風扇及直列型軸流風扇
KR20130142916A (ko) 브러시리스 모터
JP4325559B2 (ja) ブラシレスモータ
JP2023069295A (ja) 軸流ファンモータ
US10608504B2 (en) Rotary electric machine
JP4353138B2 (ja) ブラシレスモータ
TWI384722B (zh) 微型馬達
JP2023140182A (ja) 軸流ファンモータ
JP2001135964A (ja) ファン装置
JP2023129860A (ja) 軸流ファンモータ
JP2016082815A (ja) モータ装置
JP2005299412A (ja) ファンモータ
US20220352779A1 (en) Waterproof fan
JP7281636B2 (ja) モータおよび送風装置
WO2021215082A1 (ja) 回転子及び電動機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22863938

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280060098.2

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22863938

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1