WO2023017769A1 - コンクリート型枠用パネル - Google Patents

コンクリート型枠用パネル Download PDF

Info

Publication number
WO2023017769A1
WO2023017769A1 PCT/JP2022/029885 JP2022029885W WO2023017769A1 WO 2023017769 A1 WO2023017769 A1 WO 2023017769A1 JP 2022029885 W JP2022029885 W JP 2022029885W WO 2023017769 A1 WO2023017769 A1 WO 2023017769A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
plywood
concrete
panel
concrete formwork
resin sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/029885
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
清造 香川
耕三 竹下
宏 谷脇
Original Assignee
大倉工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大倉工業株式会社 filed Critical 大倉工業株式会社
Priority to JP2023541420A priority Critical patent/JPWO2023017769A1/ja
Publication of WO2023017769A1 publication Critical patent/WO2023017769A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G9/00Forming or shuttering elements for general use
    • E04G9/10Forming or shuttering elements for general use with additional peculiarities such as surface shaping, insulating or heating, permeability to water or air

Definitions

  • the present invention relates to a panel used as a formwork used when placing concrete. More particularly, it relates to a panel for concrete formwork which has a smooth finished surface and allows obtaining concrete with a beautiful appearance.
  • Plywood is used as the base material for most of the concrete formwork panels (hereinafter abbreviated as "conpanel” when necessary) on the market.
  • Conpanel concrete formwork panels
  • fresh control panel that uses the plywood as it is is often used
  • painted control panel is applied to the plywood etc. are often used.
  • Patent Document 1 discloses a panel for concrete formwork in which a resin sheet is laminated via an adhesive on the surface of a wooden base material made of plywood. It is used so that the resin sheet surface is in contact with the concrete, and the resin sheet is on the surface of the wood material, which improves the releasability from the concrete formwork after placing the concrete and the smoothness of the concrete surface. can be given.
  • An object of the present invention is to provide a panel for concrete formwork, which is capable of obtaining concrete having a smooth finish surface, free from resin deposits on the surface of the concrete, and capable of obtaining concrete having an excellent appearance.
  • a panel for concrete formwork in which a resin sheet is laminated on the surface of a wood composite board made of plywood and wood fiber board, wherein the wood fiber board of the wood composite board is Provided is a panel for concrete formwork, wherein a resin sheet is laminated on the surface thereof, and the plywood includes at least one of Japanese cypress, falcata, eucalyptus, and Sakhalin fir. Further, there is provided a panel for concrete formwork, wherein the wooden fiber board is a particle board or a medium density fiber board.
  • a panel for concrete formwork characterized in that the wood fiber board has a thickness of 1 mm to 10 mm. Further, there is provided a panel for concrete formwork, characterized in that the plywood has a thickness of 2 mm to 20 mm.
  • the concrete formwork panel of the present invention is a composite made of plywood and wood fiberboard using Japanese cypress, falcata, eucalyptus, or Sakhalin fir, which has a remarkably small amount of resin depositing in water when the end surface of the plywood comes into contact with water. Since a board is used and a resin sheet is laminated on the surface of the wood fiber board, it is possible to obtain concrete that does not adhere to the finished surface. Furthermore, concrete with a smooth finished surface can be obtained. By adopting a particle board or a medium-density fiberboard as the wood fiberboard, it is possible to obtain a lightweight concrete formwork panel while satisfying physical properties such as mechanical strength required as a concrete formwork panel. Furthermore, by adopting a material having a thickness of 1 mm or more and 10 mm or less, it is possible to reduce the thickness of the plywood and prevent the tar from migrating from the end face of the plywood to the concrete side.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing one embodiment of a panel for concrete formwork of the present invention
  • a control panel 1 of the present invention is mainly composed of a wooden composite board 2 and a resin sheet 3.
  • the present invention is characterized in that the wood composite board 2 is composed of a plywood 21 and a wood fiber board 22 .
  • the species of the plywood 21 is selected from conifers such as Japanese cypress and Sakhalin fir, fast-growing trees such as falcata, and broad-leaved trees such as eucalyptus. It was found that the plywood using cypress, falcata, eucalyptus, or Sakhalin fir has the property that the amount of tar that precipitates in water when water comes into contact with the end face is significantly smaller than that of plywood using other tree species. .
  • the thickness of the plywood 21 is not particularly limited, it is preferably 2 mm or more and 20 mm or less, more preferably 5 mm or more and 15 mm or less, and particularly 7 mm or more and 12 mm or less, in terms of strength and price. is preferred, preferably 3-5 ply plywood.
  • a particle board made by chipping wood and molding it together with an adhesive or the like, a medium density fiber board (MDF) made by defibrating wood, a hard board, or the like can be used without particular limitation.
  • MDF medium density fiber board
  • the resin sheet side which will be described later, is mainly composed of extremely fine chips of less than 100 mesh, and the other is mainly composed of chips of about 0.5 to 100 mesh.
  • particle board both surface layers of the particle board may be composed mainly of the above-described extremely fine chips, and the chips having a size of about 0.5 to 100 mesh between them may be used as the main component.
  • the particle board has a smooth surface and is relatively lightweight.
  • the thickness of the wood fiber board 22 is not particularly limited. Since it is not possible to prevent tar from migrating from the end face to the concrete side, the thickness is preferably 1 mm or more and 10 mm or less, particularly 2 mm or more and 6 mm or less.
  • the wooden composite board 2 is composed of the plywood 21 and the wood fiber board 22, so that the plywood of the wooden composite board can be made thinner than the conventional control panel using plywood. Therefore, the area of the end faces of the plywood becomes smaller, and the tar is less likely to deposit from the end faces of the plywood. Furthermore, the presence of the wood fiberboard creates a buffer zone between the plywood and the surface of the resin sheet of the control panel, which prevents tar from migrating from the surface and end faces of the plywood to the concrete side.
  • the resin sheet 3 of the present invention is laminated on the surface side of the wood fiber board of the wood composite board for the purpose of imparting releasability from concrete and surface smoothness.
  • the resin sheet 31 laminated on the surface of the control panel 1 of the present invention can employ a resin sheet that has been conventionally employed in control panels without particular limitation.
  • a resin sheet that has been conventionally employed in control panels without particular limitation.
  • polyolefins such as polyethylene, polypropylene, and ethylene/propylene copolymer Sheets made of resins, polyester resins such as polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate, polystyrene resins, polyamide resins, vinyl chloride resins, etc., sheets made of thermosetting resins such as melamine resin and phenol resin, etc. Sheets obtained by blending or laminating resins can be used.
  • a resin sheet made of polyolefin resin and in particular, a resin sheet made of high-density polyethylene or polypropylene film is used. It is preferable to use Moreover, it is more preferable to laminate the material used for the resin sheet on the surface of the back surface (the surface of the plywood) of the control panel 1 of the present invention. As a result, swelling of the control panel due to water can be prevented, water can be prevented from entering the plywood of the control panel, and tar deposited from the plywood can be further reduced.
  • the same resin sheet may be used for both the front surface and the back surface, or different resin sheets may be used.
  • the thickness of the resin sheet 31 is not particularly limited, but when the control panel is used repeatedly, it is preferably 10 ⁇ m or more and 400 ⁇ m or less, particularly 20 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less, in terms of durability and price. is preferred.
  • the resin sheet 31 is laminated on the wood fiber board 22 of the wood composite board 2 via the adhesive 4 . Therefore, the wettability of the surface of the resin sheet 31 to which the adhesive 4 is applied is preferably adjusted. More specifically, it is preferable that the surface wetting index is adjusted to 40 to 60 mN/m by corona discharge treatment, plasma treatment, or the like. If the wetness index is less than 40 mN/m, the resin sheet 31 may peel off from the wood fiber board 22 . It is desirable that the wettability of the resin sheet 31 is adjusted only on the surface to which the adhesive 4 is applied, and not adjusted on the opposite surface.
  • the surface of the resin sheet opposite to the wood fiber board has a wettability index of less than 40 mN/m.
  • the surface of the resin sheet opposite to the wood fiber board side comes into direct contact with the concrete, but if the wettability index of this surface is high, it becomes difficult to peel off the concrete panel 1 after the concrete hardens.
  • a synthetic resin is extruded into a cylindrical shape by an inflation extrusion method, and this is flattened with a nip roll or the like and subjected to a corona discharge treatment or a plasma treatment. Just do it.
  • a corona discharge treatment or a plasma treatment Just do it.
  • the inner surface of the flat tubular film is not treated, and only the outer surface is treated.
  • the resin sheet 3 whose wettability is adjusted only on one side.
  • conventionally used adhesives can be used without particular limitation.
  • ethylene-vinyl acetate resin adhesives, polyvinyl acetate resin adhesives, epoxy resin adhesives, urethane resin adhesives, acrylic resin adhesives, hot-melt adhesives and pressure-sensitive adhesives are used according to the type of resin sheet. It can be selected and used as appropriate.
  • the concrete formwork panel 1 of the present invention is obtained by applying an adhesive to one surface of the wood fiber board 22, bonding the resin sheet 31 to the coated surface, and then applying the adhesive to the other surface of the wood fiber board 22.
  • a test piece of 50 mm ⁇ 50 mm was prepared using the concrete formwork panel of the example and comparative example, and the test piece (three pieces) of each configuration was immersed in 300 cc of room temperature water, and the water after 5 days passed. Precipitation of tar was confirmed by comparing the color of the sample with water in which the test piece was not immersed.
  • Example 1 A 40 ⁇ m-thick high-density polyethylene film (hereinafter referred to as “HDPE”) having only one surface subjected to corona discharge treatment is prepared, and an adhesive made of ethylene-vinyl acetate resin is applied to the corona discharge-treated surface of the film.
  • a particle board hereinafter referred to as “PB” having a thickness of 3 mm is laminated on the surface to which the adhesive is applied.
  • an ethylene-vinyl acetate resin adhesive was applied to the surface of the PB, and plywood (5 plies, 9 mm) made of Japanese cypress as the plywood species was laminated to produce a panel for concrete formwork.
  • Example 2 A panel for concrete formwork was produced in the same manner as in Example 1, except that falcata plywood (5 plies, 9 mm) was used as the plywood species.
  • Example 3 A panel for concrete formwork was manufactured in the same manner as in Example 1, except that MDF (3 mm) was used as the wood fiber board.
  • Example 4 A panel for concrete formwork was produced in the same manner as in Example 3, except that a polyethylene terephthalate film (hereinafter referred to as "PET") having a thickness of 25 ⁇ m was used as the resin sheet.
  • PET polyethylene terephthalate film
  • Example 5 A panel for concrete formwork was produced in the same manner as in Example 4, except that eucalyptus plywood (5 plies, 9 mm) was used as the plywood species.
  • Example 6 A panel for concrete formwork was manufactured in the same manner as in Example 4, except that plywood made of Sakhalin fir and Japanese cedar (5 ply, 9 mm, composition: Sakhalin fir/Cedar/Todomatsu/Cedar/Todomatsu) was used as the plywood tree species. .
  • the concrete formwork panels having the configurations of Examples 1 to 6 using cypress, falcata, eucalyptus, or Sakhalin fir as the plywood species showed that tar adhered to the surface of the concrete.
  • the surface condition was good and the appearance was excellent.
  • the concrete formwork panels having the configurations of Examples 1 to 6 were subjected to tar deposition evaluation. was able to confirm.
  • the same evaluation results were obtained in Example 1, which used cypress as the same plywood species, and particle board (PB) was used as the wood fiber board, and Example 3, which used medium density fiber board (MDF). was also confirmed.
  • PB particle board
  • MDF medium density fiber board

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、コンクリートの仕上がり表面が平滑なコンクリートを得ることが可能で、コンクリートの表面にヤニが付着することがなく美観に優れたコンクリートを得ることが可能なコンクリート型枠用パネルの提供を課題とする。 【解決手段】 合板と木質繊維板からなる木質複合板の表面に樹脂シートが積層されたコンクリート型枠用パネルにおいて、前記木質複合板の木質繊維板の表面に樹脂シートが積層されており、前記合板が少なくともヒノキ、ファルカタ、ユーカリまたはトドマツのいずれかを含むことを特徴とするコンクリート型枠用パネル。

Description

コンクリート型枠用パネル
 本発明は、コンクリート打設時に使用する型枠として用いられるパネルに関する。詳しくは、仕上がり表面が平滑であり、外観が綺麗なコンクリートを得ることができるコンクリート型枠用パネルに関する。
 市場に流通しているコンクリート型枠用パネル(以下、必要に応じ「コンパネ」と略称する)の多くは合板が基材として用いられており、合板の樹種はラワン材やカラマツなどが使用されている。コンクリート表面に平滑性が求められない用途には、その合板をそのまま使用する「生コンパネ」が用いられることが多く、平滑性が求められる用途には、その合板に塗装を施した「塗装コンパネ」等が用いられることが多い。
 また特許文献1は、合板からなる木質基材の表面に接着剤を介して樹脂シートが積層されたコンクリート型枠用パネルが開示されている。樹脂シート面がコンクリートに接するように使用されるものであり、樹脂シートが木質材料の表面にあることにより、コンクリートを打設後のコンクリート型枠からの離型性やコンクリートの表面の平滑性を付与することができる。
 ここで、ラワン材やカラマツの合板を生コンパネとして用いた場合は、合板の表面から染み出たヤニ(木材の樹脂)がコンクリートの表面に付着し着色する場合があった。これを防ぐために、塗装コンパネや樹脂シートが積層されたコンパネのように、合板の表面を被覆処理することが行われる。
特開2004-156223号公報
 しかしながら、ラワン材やカラマツの合板を用いたコンクリート型枠用パネルでコンクリートを打設してコンクリートを脱型する前に降雨があると、合板の端面部(いわゆる、木口)が雨により水濡れして合板の端部からヤニが染み出してくる。染み出してきたヤニを含む水がコンクリートとコンクリート型枠用パネルの間に入り込んで、脱型後のコンクリートの表面にヤニが付着してその部分が褐色に着色してしまうことにより美観が損なわれるという問題があった。さらに美観が損なわれるため、褐色に着色している場合は、別途コンクリートで表面を補修する作業が必要という問題があった。
 本発明は、コンクリートの仕上がり表面が平滑なコンクリートを得ることが可能で、コンクリートの表面にヤニが付着することがなく美観に優れたコンクリートを得ることが可能なコンクリート型枠用パネルの提供を課題とする。
 本発明によると、上記課題を解決するための手段として、合板と木質繊維板からなる木質複合板の表面に樹脂シートが積層されたコンクリート型枠用パネルにおいて、前記木質複合板の木質繊維板の表面に樹脂シートが積層されており、前記合板が少なくともヒノキ、ファルカタ、ユーカリまたはトドマツのいずれかを含むことを特徴とするコンクリート型枠用パネルが提供される。
 また、前記木質繊維板がパーティクルボードまたは中密度繊維板であることを特徴とするコンクリート型枠用パネルが提供される。
 さらに木質繊維板の厚さが1mm~10mmであることを特徴とするコンクリート型枠用パネルが提供される。
 またさらに合板の厚さが2mm~20mmであることを特徴とするコンクリート型枠用パネルが提供される。
 本発明のコンクリート型枠用パネルは、合板の樹種として端面に水が接触した際に水に析出するヤニの量が著しく少ないヒノキ、ファルカタ、ユーカリまたはトドマツを使用した合板と木質繊維板からなる複合板を使用しており、さらに木質繊維板の面に樹脂シートが積層されているため、仕上がり表面にヤニが付着することないコンクリートを得ることができる。さらに、仕上がり表面が平滑なコンクリートを得ることができる。
 木質繊維板として、パーティクルボードまたは中密度繊維板を採用することにより、コンクリート型枠用パネルとして必要な機械的強度などの物性を満たしつつ、軽量なコンクリート型枠用パネルとすることができる。さらに、厚さが1mm以上10mm以下のものを採用することにより、合板の厚みを薄くすることができたり、合板の端面からヤニがコンクリート側に移行することを防止することができたりする。
本発明のコンクリート型枠用パネルの一実施形態を表す模式的断面図である。
 以下、図1に基づいて本発明を詳細に説明するが、本発明は以下の形態に限定されるものではなく、同様の効果を奏する範囲において種々の実施形態をとることができる。 
 本発明のコンパネ1は、主として木質複合板2と、樹脂シート3とからなる。
[木質複合板]
 本発明は、木質複合板2が合板21と木質繊維板22とからなることを特徴とする。
 合板21の樹種としては、針葉樹であるヒノキやトドマツ、早成樹であるファルカタ、広葉樹であるユーカリのいずれかから選ばれる。前記ヒノキ、ファルカタ、ユーカリまたはトドマツを用いた合板では、端面に水が接触した際に他の樹種を用いた合板に比べて水に析出するヤニの量が著しく少ないという性質であることを見出した。
 合板21の厚さは特に限定されるものではないが、強度と価格の兼ね合いから2mm以上20mm以下であることが好ましく、更に5mm以上15mm以下であることが好ましく、特に7mm以上12mm以下であることが好ましく、3~5プライの合板であることが好ましい。
 木質繊維板22としては、木材をチップ化して接着剤等とともに成形したパーティクルボード、木材を解繊して成形した、中密度繊維板(MDF)、ハードボード等を特に限定なく用いることができる。しかしながら得られるコンパネ1の表面平滑性と重量を考慮すると、少なくとも後述する樹脂シート側が、100メッシュ未満の極めて細かいチップを主成分とし、その他が0.5~100メッシュ程度のチップを主成分とするパーティクルボードを採用することが好ましい。また、パーティクルボードの両表面層が前述した極めて細かいチップを主成分とし、その間が0.5~100メッシュ程度のチップを主成分とするものであってもよい。当該パーティクルボードは、表面が平滑でありながら、比較的軽量である。
 木質繊維板22の厚さは特に限定されるものではないが、厚すぎるとコンパネ1の重量の増加が大きくなり、薄すぎるとコンパネ1に十分な表面平滑性を付与することや合板の表面や端面からヤニがコンクリート側に移行することを防止することができないので、1mm以上10mm以下、特に2mm以上6mm以下であることが好ましい。
 さらに前記のように木質複合板2が合板21と木質繊維板22とからなることによって、木質複合板の合板は、従来の合板を用いたコンパネに比べて合板の厚みを薄くすることができる。そのため、合板の端面の面積が小さくなることで合板の端面からのヤニが析出しにくくなる。さらに、木質繊維板があることにより、合板とコンパネの樹脂シート表面との緩衝帯ができ、合板の表面や端面からヤニがコンクリート側に移行することを防止することができる。 
[樹脂シート]
 本発明の樹脂シート3は、木質複合板の木質繊維板の表面側に積層され、コンクリートとの離型性と表面平滑性の付与を目的に設けられている。
 本発明のコンパネ1の表面に積層される樹脂シート31は、従来からコンパネにおいて採用されている樹脂シートを特に限定なく採用することができ、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン・プロピレン共重合体等のポリオレフィン系樹脂、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、塩化ビニル系樹脂等からなるシートや、メラミン樹脂やフェノール樹脂などの熱硬化性樹脂からなるシート、これらの樹脂をブレンドしたり積層したりしてなるシートを用いることができる。しかしながら、価格や、硬化後のコンクリート表面の平滑性、コンクリートのアルカリに対する耐久性等を考慮すると、ポリオレフィン系樹脂からなる樹脂シートを用いることが好ましく、特に高密度ポリエチレンまたはポリプロピレンフィルムからなる樹脂シートを用いることが好ましい。
 また、本発明のコンパネ1の裏面の表面(合板の表面)に前記樹脂シートに用いるものを積層することがより好ましい。これにより水によるコンパネの膨らみを防ぐことができ、さらにはコンパネの合板への水の侵入を防ぐことができ、合板から析出するヤニをより低減することができる。このとき採用されるものは、表面及び裏面共に同じ樹脂シートであってもいいし、異なる樹脂シートであってもよい。
 樹脂シート31の厚さは特に限定されるものではないが、コンパネを繰り返し使用する場合は、耐久性と価格との兼ね合いから、10μm以上400μm以下であることが好ましく、特に20μm以上100μm以下であることが好ましい。
 また後述するように、樹脂シート31は接着剤4を介して、木質複合板2の木質繊維板22に積層される。よって、樹脂シート31は、接着剤4が塗布される面の濡れ性が調整されていることが好ましい。詳しくは、コロナ放電処理やプラズマ処理などによって、その表面の濡れ指数が40~60mN/mなるように調整されていることが好ましい。濡れ指数が40mN/m未満であると、樹脂シート31が木質繊維板22から剥離する恐れが生じる。
 尚、樹脂シート31は、接着剤4が塗布される面のみ濡れ性が調整されていて、その反対側の面は調整されていないことが望ましい。具体的には、樹脂シートにおいて木質繊維板側とは反対の面の濡れ指数が40mN/m未満であることが望ましい。樹脂シートにおいて、木質繊維板側とは反対側の面は、コンクリートと直接接することになるが、当該面の濡れ指数が高いと、コンクリートが硬化した後にコンパネ1を剥がすことが難しくなる。
 樹脂シート31の片面のみ濡れ性を調整するには、例えば、合成樹脂をインフレーション押出成形法にて円筒状に押し出し、これをニップロール等で扁平に折り畳んだ状態でコロナ放電処理やプラズマ処理などを施せばよい。扁平に折り畳まれた状態で処理することにより、扁平なチューブ状フィルムの内面には処理が施されず、外面のみ処理が施されることになる。最後に扁平なチューブ状フィルムの両側端をカットして二枚のフィルムとすれば、片面のみ濡れ性が調整された樹脂シート3を得ることができる。
 木質繊維板22と樹脂シート31の貼合に用いられる接着剤や、木質繊維板22と合板21との貼合に用いられる接着剤は、従来用いられているものを、特に限定なく用いることができる。例えば、エチレン-酢酸ビニル樹脂接着剤、ポリ酢酸ビニル樹脂接着剤、エポキシ樹脂接着剤、ウレタン樹脂接着剤、アクリル樹脂接着剤、ホットメルト接着剤及び感圧性接着剤などを樹脂シートの種類に応じて適宜選択して用いることができる。
[コンクリート型枠用パネルの製造方法]
 本発明のコンクリート型枠用パネル1は、例えば、木質繊維板22の一方の面に接着剤を塗布し、該塗布面に樹脂シート31を貼合したのち、該木質繊維板22の他方の面に接着剤を塗布し、該塗布面に合板21を貼合することにより製造することができる。
 コンクリート型枠用パネルの評価は以下の方法により行った。
[コンクリートの表面のヤニ付着]
実施例・比較例に記載のコンクリート型枠を用いて、コンクリートを打設し、24時間散水して、3日経過後にコンクリートを脱型して、コンクリート表面のヤニの付着状態を確認した。コンクリートの表面にヤニが付着していないものを○、コンクリートの表面にヤニが付着しているものを×と評する。
[ヤニの析出]
 実施例・比較例のコンクリート型枠用パネルを用いて、50mm×50mmにした試験片を用意し、各構成の試験片(三枚)を300ccの常温水に浸漬させて、5日経過後の水の色と試験片を浸漬させていない水とを比較してヤニの析出を確認した。
[実施例1]
 片面のみコロナ放電処理を施した厚さ40μmの高密度ポリエチレンフィルム(以下、「HDPE」と称す)を用意し、該フィルムのコロナ放電処理面にエチレン-酢酸ビニル樹脂からなる接着剤を塗布する。次いで、接着剤を塗布した面に、厚さ3mmのパーティクルボード(以下、「PB」と称す)を積層する。次いで、該PBの表面にエチレン-酢酸ビニル樹脂接着剤を塗布し、合板の樹種としてヒノキからなる合板(5プライ、9mm)を積層してコンクリート型枠用パネルを製造した。
[実施例2]
 合板の樹種としてファルカタからなる合板(5プライ、9mm)を用いた以外は、実施例1と同様にしてコンクリート型枠用パネルを製造した。
[実施例3]
 木質繊維板としてMDF(3mm)を採用した以外は、実施例1と同様にして、コンクリート型枠用パネルを製造した。
[実施例4]
 樹脂シートとして厚さ25μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(以下、「PET」と称す)を採用した以外は、実施例3と同様にして、コンクリート型枠用パネルを製造した。
[実施例5]
 合板の樹種としてユーカリからなる合板(5プライ、9mm)を採用した以外は、実施例4と同様にして、コンクリート型枠用パネルを製造した。
[実施例6]
 合板の樹種としてトドマツ・スギからなる合板(5プライ、9mm、構成:トドマツ/スギ/トドマツ/スギ/トドマツ)を採用した以外は、実施例4と同様にして、コンクリート型枠用パネルを製造した。
[比較例1]
 合板の樹種として国産カラマツと外国産ラーチからなる合板(5プライ、9mm、構成:中芯に国産カラマツ、板面に外国産ラーチ)を用いた以外は、実施例1と同様にしてコンクリート型枠用パネルを製造した。
[比較例2]
 合板の樹種としてラワンからなる合板(5プライ、9mm)を用いた以外は、実施例1と同様にしてコンクリート型枠用パネルを製造した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 合板の樹種として、ヒノキ、ファルカタ、ユーカリまたはトドマツを用いた実施例1~6の構成のコンクリート型枠用パネルは、コンクリートの表面のヤニ付着評価を行なった結果、コンクリートの表面にヤニが付着しておらず、表面状態が良好で美観に優れていた。さらに実施例1~6の構成のコンクリート型枠用パネルは、ヤニの析出評価を行なった結果、浸漬した水の色は浸漬する前の水の色とほぼ変わらず、ヤニが析出していないことを確認することができた。また、同じ合板の樹種としてヒノキを用い、木質繊維板にパーティクルボード(PB)を用いた実施例1と中密度繊維板(MDF)を用いた実施例3では、共に同様の評価結果であることも確認できた。さらに、同じ木質複合板(合板の樹種にヒノキ、木質繊維板に中密度繊維板(MDF))を用い、樹脂シートにHDPEを用いた実施例3とPETを用いた実施例4でも、共に同様の評価結果であることも確認できた。一方、合板の樹種として、国産カラマツと外国産ラーチを組み合わせて用いた比較例1とラワン材を用いた比較例2の構成のコンクリート型枠用パネルを用いてコンクリートの表面のヤニ付着評価を行なった結果、コンクリートの表面にヤニが付着してその部分が褐色に着色しており、表面状態は良好ではなく美観が損なわれていた。また、比較例1、2の構成のコンクリート型枠用パネルのヤニの析出評価を行なった結果、浸漬した水の色は茶色く濁り、ヤニが多く析出していることを確認できた。
1     コンクリート型枠用パネル(コンパネ)
2     木質複合板
21    合板
22    木質繊維板
3     樹脂シート
4     接着剤
 

 

Claims (4)

  1.  合板と木質繊維板からなる木質複合板の表面に樹脂シートが積層されたコンクリート型枠用パネルにおいて、
     前記木質複合板の木質繊維板の表面に樹脂シートが積層されており、前記合板が少なくともヒノキ、ファルカタ、ユーカリまたはトドマツのいずれかを含むことを特徴とするコンクリート型枠用パネル。
  2.  前記木質繊維板がパーティクルボードまたは中密度繊維板であることを特徴とする請求項1記載のコンクリート型枠用パネル。
  3.  前記木質繊維板の厚さが1mm~10mmであることを特徴とする請求項1または2記載のコンクリート型枠用パネル。
  4.  前記合板の厚さが2mm~20mmであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のコンクリート型枠用パネル。

     
PCT/JP2022/029885 2021-08-07 2022-08-04 コンクリート型枠用パネル WO2023017769A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023541420A JPWO2023017769A1 (ja) 2021-08-07 2022-08-04

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-130392 2021-08-07
JP2021130392 2021-08-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023017769A1 true WO2023017769A1 (ja) 2023-02-16

Family

ID=85200470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/029885 WO2023017769A1 (ja) 2021-08-07 2022-08-04 コンクリート型枠用パネル

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023017769A1 (ja)
WO (1) WO2023017769A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1044325A (ja) * 1996-08-05 1998-02-17 Kurabo Ind Ltd コンクリート型枠用パネル
JPH11129211A (ja) * 1997-10-27 1999-05-18 Shinakimoku Kogyo Kk 複合塗装型枠合板およびその製造方法
JP2002106167A (ja) * 2000-10-02 2002-04-10 Hideki Nakane コンクリート型枠
WO2008155244A2 (en) * 2007-06-20 2008-12-24 Ilpa S.R.L. Industria Legno Pasotti S.R.L. Panel for making poured concrete forms or the like
JP2016121436A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 Dic株式会社 コンクリート型枠

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1044325A (ja) * 1996-08-05 1998-02-17 Kurabo Ind Ltd コンクリート型枠用パネル
JPH11129211A (ja) * 1997-10-27 1999-05-18 Shinakimoku Kogyo Kk 複合塗装型枠合板およびその製造方法
JP2002106167A (ja) * 2000-10-02 2002-04-10 Hideki Nakane コンクリート型枠
WO2008155244A2 (en) * 2007-06-20 2008-12-24 Ilpa S.R.L. Industria Legno Pasotti S.R.L. Panel for making poured concrete forms or the like
JP2016121436A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 Dic株式会社 コンクリート型枠

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023017769A1 (ja) 2023-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6352784B1 (en) Wood decorative material coated with resin composite film and process for producing the same
CA2136247C (en) Wood board, surface-decorated wood board, and manufacturing method therefor
EP1911580B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Bauteilen mit Furnier-Folien-Verbund
US20080000581A1 (en) Preparation of laminated composite substrates using coated oriented polymeric film
US20150258761A1 (en) Moisture resistant wooden doors and methods of manufacturing the same
AU2015204510B2 (en) Polyester laminated building boards with improved surface characteristics
TW201144018A (en) Method for producing a veneer
US5919575A (en) Plastic laminated structural board and method for making same
JPH08224824A (ja) 相異する材料の接合強化方法
CN106183132A (zh) Pvc复合地板及其制造方法
EP0462586B1 (en) Woody board
WO2023017769A1 (ja) コンクリート型枠用パネル
JP2004156277A (ja) 床材
CN211730514U (zh) 家具用板材
CN215512549U (zh) 一种抗紫外线更强的贴面装饰浸胶纸
US20040247917A1 (en) Paper-laminated articles of manufacture and method
CN1236703A (zh) 微胶合装饰层压板、其制造方法及由其制造的制品
NZ545370A (en) Louvre blade with covering applied thereto
CA2780228C (en) Improvements to composite stave flooring, production method thereof, and corrective maintenance of same
JP2017159584A (ja) 防湿化粧板および建材、化粧板、化粧シート
WO2021157137A1 (ja) コンクリート型枠用パネル
JP2646187B2 (ja) 建築用材
CN209958155U (zh) 一种家具贴面和包覆用双层复合纸
WO2023017770A1 (ja) コンクリート型枠用パネル
US20240025159A1 (en) Antiwear film for decorative panel

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22855832

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023541420

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE