WO2023008164A1 - 酸化カーボンナノチューブ及び酸化カーボンナノチューブ分散液 - Google Patents
酸化カーボンナノチューブ及び酸化カーボンナノチューブ分散液 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2023008164A1 WO2023008164A1 PCT/JP2022/027284 JP2022027284W WO2023008164A1 WO 2023008164 A1 WO2023008164 A1 WO 2023008164A1 JP 2022027284 W JP2022027284 W JP 2022027284W WO 2023008164 A1 WO2023008164 A1 WO 2023008164A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- oxidized
- cnts
- cnt
- dispersion
- substrate
- Prior art date
Links
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 title claims abstract description 344
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 title claims abstract description 125
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 88
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 65
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims abstract description 26
- 239000002109 single walled nanotube Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 14
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 57
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 109
- 239000002585 base Substances 0.000 description 108
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 96
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 93
- 238000000034 method Methods 0.000 description 91
- 239000000463 material Substances 0.000 description 86
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 64
- 230000008569 process Effects 0.000 description 41
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 40
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 31
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 27
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 24
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 22
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 21
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 18
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 17
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 17
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 17
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 14
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 13
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 11
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 11
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 11
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 11
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000010408 film Substances 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 10
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 10
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 9
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 9
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 8
- -1 CNTs Chemical class 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000003917 TEM image Methods 0.000 description 6
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 5
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 5
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 150000001722 carbon compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 3
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 3
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 3
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 3
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 description 3
- BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M (3-methylphenyl)methyl-triphenylphosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC1=CC=CC(C[P+](C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 1-heptanol Chemical compound CCCCCCCO BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001237 Raman spectrum Methods 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 239000002717 carbon nanostructure Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N decan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCO MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)O LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 2
- PVFSDGKDKFSOTB-UHFFFAOYSA-K iron(3+);triacetate Chemical compound [Fe+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O PVFSDGKDKFSOTB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- QELOLALDTFCIJY-UHFFFAOYSA-N iron;1,1,1-trifluoropentane-2,4-dione Chemical compound [Fe].CC(=O)CC(=O)C(F)(F)F QELOLALDTFCIJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N nonan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCO ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N salicylaldehyde Chemical compound OC1=CC=CC=C1C=O SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WOZZOSDBXABUFO-UHFFFAOYSA-N tri(butan-2-yloxy)alumane Chemical compound [Al+3].CCC(C)[O-].CCC(C)[O-].CCC(C)[O-] WOZZOSDBXABUFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNVZDODIHZTHOZ-UHFFFAOYSA-K 2-hydroxypropanoate;iron(3+) Chemical compound [Fe+3].CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O YNVZDODIHZTHOZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052774 Proactinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- CECABOMBVQNBEC-UHFFFAOYSA-K aluminium iodide Chemical compound I[Al](I)I CECABOMBVQNBEC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- JPUHCPXFQIXLMW-UHFFFAOYSA-N aluminium triethoxide Chemical compound CCO[Al](OCC)OCC JPUHCPXFQIXLMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REDXJYDRNCIFBQ-UHFFFAOYSA-N aluminium(3+) Chemical compound [Al+3] REDXJYDRNCIFBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- BIJOYKCOMBZXAE-UHFFFAOYSA-N chromium iron nickel Chemical compound [Cr].[Fe].[Ni] BIJOYKCOMBZXAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 229940116333 ethyl lactate Drugs 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- VEPSWGHMGZQCIN-UHFFFAOYSA-H ferric oxalate Chemical compound [Fe+3].[Fe+3].[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O VEPSWGHMGZQCIN-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N ferrocene Chemical compound [Fe+2].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000002506 iron compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910000398 iron phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000358 iron sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MVFCKEFYUDZOCX-UHFFFAOYSA-N iron(2+);dinitrate Chemical compound [Fe+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O MVFCKEFYUDZOCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K iron(3+) phosphate Chemical compound [Fe+3].[O-]P([O-])([O-])=O WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- NPFOYSMITVOQOS-UHFFFAOYSA-K iron(III) citrate Chemical compound [Fe+3].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NPFOYSMITVOQOS-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- GYCHYNMREWYSKH-UHFFFAOYSA-L iron(ii) bromide Chemical compound [Fe+2].[Br-].[Br-] GYCHYNMREWYSKH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DLAPQHBZCAAVPQ-UHFFFAOYSA-N iron;pentane-2,4-dione Chemical compound [Fe].CC(=O)CC(C)=O DLAPQHBZCAAVPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004093 laser heating Methods 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 229910021392 nanocarbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 239000002071 nanotube Substances 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002843 nonmetals Chemical class 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUGUQINMNYINPK-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2-chloroacetyl)piperazine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCN(C(=O)CCl)CC1 PUGUQINMNYINPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- MYWQGROTKMBNKN-UHFFFAOYSA-N tributoxyalumane Chemical compound [Al+3].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-] MYWQGROTKMBNKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAEJRRZPRZCUBE-UHFFFAOYSA-N trimethoxyalumane Chemical compound [Al+3].[O-]C.[O-]C.[O-]C UAEJRRZPRZCUBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBROYCQXICMORW-UHFFFAOYSA-N tripropoxyalumane Chemical compound [Al+3].CCC[O-].CCC[O-].CCC[O-] OBROYCQXICMORW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXYADVIJALMOEQ-UHFFFAOYSA-K tris(lactato)aluminium Chemical compound CC(O)C(=O)O[Al](OC(=O)C(C)O)OC(=O)C(C)O VXYADVIJALMOEQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- MDDPTCUZZASZIQ-UHFFFAOYSA-N tris[(2-methylpropan-2-yl)oxy]alumane Chemical compound [Al+3].CC(C)(C)[O-].CC(C)(C)[O-].CC(C)(C)[O-] MDDPTCUZZASZIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000001132 ultrasonic dispersion Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/15—Nano-sized carbon materials
- C01B32/158—Carbon nanotubes
- C01B32/159—Carbon nanotubes single-walled
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/15—Nano-sized carbon materials
- C01B32/158—Carbon nanotubes
- C01B32/168—After-treatment
- C01B32/174—Derivatisation; Solubilisation; Dispersion in solvents
Definitions
- the present invention relates to oxidized carbon nanotubes and oxidized carbon nanotube dispersions.
- Carbon nanotubes are excellent in various properties such as mechanical strength, optical properties, electrical properties, thermal properties, and molecular adsorption capacity, and are used as electronic device materials, optical element materials, Development as a functional material such as a conductive material is expected.
- CNTs when using CNTs, it is necessary to disperse them uniformly in water from the viewpoint of fully demonstrating their properties.
- CNTs tend to aggregate and become entangled with each other, and it is very difficult to disperse them uniformly.
- Patent Document 1 proposes a fibrous carbon nanostructure having at least one absorption peak in the wavenumber region of 500 cm ⁇ 1 to 600 cm ⁇ 1 in the spectroscopic absorption spectrum.
- Patent Document 2 proposes a mixture of single-walled CNTs and double-walled CNTs, in which specific peaks are observed in Raman spectroscopic analysis at specific wavelengths.
- Patent Document 1 has room for further improvement in terms of increasing the dispersion stability in water.
- Patent Document 2 describes that a mixture of single-walled CNTs and double-walled CNTs is used together with additives such as surfactants and polymer materials in order to improve dispersion stability.
- additives such as surfactants and polymer materials
- the present inventors have conducted intensive studies with the aim of solving the above problems. Then, the present inventors found that oxidized CNTs containing oxidized single-walled CNTs at a predetermined ratio are excellent in dispersibility in water and dispersion stability. In addition, the present inventors have found that there is a correlation between the dispersibility of such oxidized CNT in water and the diffraction peak obtained by X-ray diffraction measurement of this oxidized CNT.
- FWHM full width at half maximum
- an object of the present invention is to advantageously solve the above problems, and the present invention provides the following oxidized carbon nanotubes (1) to (6). Further, according to the present invention, the following oxidized carbon nanotube dispersion (7) is provided.
- An oxidized carbon nanotube containing an oxidized single-walled carbon nanotube, wherein the number of oxidized single-walled carbon nanotubes accounts for 51% or more of the total number of the oxidized carbon nanotubes, and the oxidized carbon nanotube is An oxidized carbon nanotube whose full width at half maximum (FWHM) of diffraction peak intensity occurring at 2 ⁇ 20° to 30° in X-ray diffraction measurement is 8.5 or less.
- FWHM full width at half maximum
- Oxidized CNT having a full width at half maximum (FWHM) of the diffraction peak intensity occurring at 30° of 8.5 or less can achieve both excellent dispersibility in water and dispersion stability.
- oxidized CNT refers to CNT having an oxygen atomic ratio of more than 4 at %.
- the oxygen atomic ratio of oxidized CNTs can be determined using the method described in the examples of this specification.
- "the ratio of the number of oxidized single-walled CNTs to the total number of oxidized CNTs" can be determined using the method described in the examples of the present specification.
- X is the diffraction peak intensity of the carbon nanotube that is the precursor of the oxidized carbon nanotube
- the diffraction peak intensity of the oxidized carbon nanotube is The carbon oxide according to (1) or (2) above, wherein the ratio (Y/X) of the diffraction peak intensity of the oxidized carbon nanotube to the diffraction peak intensity of the carbon nanotube, where Y is 1.5 or more. nanotubes.
- the ratio (Y/X) of the diffraction peak intensity of the oxidized carbon nanotubes to the diffraction peak intensity of the carbon nanotubes is 1.5 or more, the dispersibility of the oxidized CNTs in water can be further enhanced.
- the "diffraction peak intensity of carbon nanotubes" and the "diffraction peak intensity of oxidized carbon nanotubes” can be measured according to the method described in the examples of the present specification.
- the average diameter of the oxidized carbon nanotube is 3.5 nm or more and 5 nm or less.
- the electrostatic repulsion between the oxidized CNTs can be increased, and the dispersibility of the oxidized CNTs in water can be further enhanced.
- the "average diameter of oxidized CNTs" can be determined using the method described in the examples of the present specification.
- the dispersion liquid containing any of the oxidized carbon nanotubes described above is excellent in dispersibility and dispersion stability of the oxidized carbon nanotubes.
- oxidized carbon nanotubes capable of achieving both excellent dispersibility in water and dispersion stability. Moreover, according to the present invention, it is possible to provide an oxidized carbon nanotube dispersion having excellent dispersibility and dispersion stability of oxidized carbon nanotubes.
- the oxidized CNT of the present invention is not particularly limited. chemical sensors such as trace gas detectors; biosensors such as DNA and protein measuring instruments; conductive films such as solar cells and touch panels; used as Then, the oxidized CNT of the present invention can be used as an oxidized CNT aqueous dispersion by dispersing it in water, for example. At that time, the concentration of oxidized CNT in the oxidized CNT aqueous dispersion is not particularly limited, and can be adjusted as appropriate. Moreover, the oxidized carbon nanotube dispersion of the present invention can be produced using the oxidized carbon nanotubes of the present invention.
- the oxidized CNTs of the present invention include oxidized single-walled CNTs, and may optionally further include oxidized CNTs other than oxidized single-walled CNTs (hereinafter referred to as "other oxidized CNTs").
- FWHM X-ray diffraction measurement full width at half maximum
- the ratio of the number of oxidized single-walled CNTs to the total number of oxidized CNTs is preferably over 60%, more preferably over 70%, and even more preferably over 80%. If the ratio of the number of oxidized single-walled CNTs to the total number of oxidized CNTs exceeds 60%, the dispersibility and dispersion stability of the oxidized CNTs in water will be more excellent.
- the ratio of the number of oxidized single-walled CNTs to the total number of oxidized CNTs can be determined, for example, by controlling the ratio of single-walled CNTs contained in CNTs when oxidizing CNTs to obtain oxidized CNTs. can be adjusted.
- oxidized CNTs that are arbitrarily included in the oxidized CNTs are not particularly limited, and examples thereof include multi-layered oxidized CNTs.
- the number of layers of the multi-layered oxidized CNT is preferably up to 5 layers.
- Various properties such as electrical conductivity, thermal conductivity and mechanical properties of various products formed using oxidized CNTs can be improved as the number of layers of oxidized CNTs is reduced.
- the ratio of other oxidized CNTs contained in the oxidized CNTs is not particularly limited, but the ratio of the number of other oxidized CNTs to the total number of oxidized CNTs is preferably 10% or less, It is more preferably 5% or less, still more preferably 1% or less, and particularly preferably 0% (that is, the oxidized CNT does not contain other oxidized CNT).
- FWHM full width at half maximum
- the diffraction peak intensity is 20,000 or more, the dispersibility of oxidized CNT in water can be further enhanced.
- the ratio (Y/X) of the diffraction peak intensity of oxidized CNTs to the diffraction peak intensity of CNTs is preferably 1.5 or more, more preferably 3.0 or more, and 5.0 or more. It is more preferably 10.0 or more, particularly preferably 10.0 or more, and most preferably 15.0 or more. If the ratio (Y/X) of the diffraction peak intensity of oxidized CNT to the diffraction peak intensity of CNT is 1.5 or more, the dispersibility of oxidized CNT in water can be further enhanced.
- the average diameter of the oxidized CNTs is preferably 3.5 nm or more, more preferably 3.7 nm or more, preferably 5 nm or less, and more preferably 4.5 nm or less. If the average diameter of the oxidized CNTs is 3.5 nm or more and 5 nm or less, the electrostatic repulsive force acting between the oxidized CNTs can be increased, and the dispersibility of the oxidized CNTs in water can be further enhanced.
- the oxygen atomic ratio of the oxidized CNT is preferably 15 at % or more. If the oxygen atomic ratio of the oxidized CNTs is 15 at % or more, the electrostatic repulsion between the oxidized CNTs is further increased, so that the dispersibility of the oxidized CNTs in water can be further enhanced.
- the average length of the oxidized CNTs is preferably 30 nm or longer, more preferably 40 nm or longer, preferably 120 nm or shorter, and preferably 90 nm or shorter. If the average length of the oxidized CNTs is 30 nm or more, it is possible to further suppress deterioration of the features of the oxidized CNTs such as electrical conductivity, thermal conductivity, and strength. On the other hand, if the average length of the oxidized CNTs is 120 nm or less, the dispersibility of the oxidized CNTs in water can be further enhanced.
- the method for producing the above-described oxidized CNTs is not particularly limited, and for example, CNTs can be produced by oxidation treatment.
- the CNT oxidation treatment method is not particularly limited, and can be carried out, for example, by bringing the CNTs into contact with an acid solution having a pH of 2 or less (acid treatment).
- the method of bringing the CNTs into contact with the acid is not particularly limited.
- the CNTs can be added to an acid solution having a pH of 2 or less to obtain a mixed solution, and the CNTs can be oxidized.
- the acid solution for example, nitric acid, hydrochloric acid, sulfuric acid, mixed acid and the like can be used without any particular limitation. These can be used individually by 1 type or in combination of 2 or more types. Among them, nitric acid is preferably used from the viewpoint of further enhancing the dispersibility of oxidized CNTs in water.
- any stirring operation can be performed as a mixing method for obtaining the mixed liquid.
- the stirring time for obtaining the mixed solution is preferably 0.1 hour or more and 10 hours or less.
- the reflux temperature at which the mixture is refluxed is preferably 100° C. or higher and 150° C. or lower.
- the reflux time is preferably 3 hours or longer, more preferably 10 hours or longer, and preferably 20 hours or shorter. If the reflux temperature and the reflux time are within the above ranges, respectively, the oxidation treatment can be sufficiently advanced, and the dispersibility and dispersion stability of the obtained oxidized CNT in water can be further enhanced.
- the solvent for the acidic solution is not particularly limited, and water or any organic solvent (eg, esters, ketones, alcohols) can be used. These solvents can be used singly or in combination of two or more. And among these, water is preferable.
- oxidation treatment can be performed using an aqueous nitric acid solution having a concentration of more than 40% by mass, more preferably more than 50% by mass, and even more preferably more than 60% by mass as an acidic solution. preferable. In this way, the CNTs are cut shorter by increasing the number of edge portions generated on the surface of the CNTs, so that the dispersibility and dispersion stability of the obtained oxidized CNTs can be improved.
- the oxidation treatment it is preferable to reflux the mixture containing the CNTs and the nitric acid aqueous solution at a temperature equal to or higher than the azeotropic point of the nitric acid aqueous solution ⁇ 5°C. In this way, the oxidation treatment can be sufficiently advanced, and the production efficiency of oxidized CNTs can be further improved.
- the CNTs are preferably oxidized so that the single layer ratio change rate represented by the following formula (1) is 90% or less. Thereby, the dispersibility and dispersion stability of the obtained oxidized CNT in water can be further improved.
- Single layer ratio change rate SGCNT A / SGCNT B ⁇ 100 (%) Equation (1)
- SGCNT A represents the ratio of the number of oxidized single-walled CNTs to the total number of oxidized CNTs
- SGCNT B represents the ratio of the number of single-walled CNTs to the total number of CNTs. show.
- the ratio of the number of single-walled CNTs to the total number of CNTs is preferably more than 80%, more preferably more than 90%. If the ratio of the number of single-walled CNTs to the total number of CNTs is more than 80%, the oxidized CNTs obtained by the oxidation treatment have improved dispersibility in water and dispersion stability.
- the oxygen atomic ratio of CNTs is usually 2.0 at% or less, preferably 1.5 at% or less.
- the average length of the CNTs is preferably 600 ⁇ m or less, more preferably 500 ⁇ m or less, and even more preferably 400 ⁇ m or less when the CNTs are synthesized. If the length of the CNTs when synthesized is 600 ⁇ m or less, the oxidized CNTs can be produced more efficiently.
- the BET specific surface area of CNTs is preferably over 1300 m 2 /g, more preferably over 1400 m 2 /g.
- the oxidation treatment can be performed efficiently, and the production efficiency of oxidized CNTs can be increased.
- the BET specific surface area can be determined using the method described in the examples of the present specification.
- the aspect ratio (length/diameter) of CNTs preferably exceeds 10.
- measure the diameter and length of 100 randomly selected CNTs using a transmission electron microscope and calculate the average value of the ratio of diameter to length (length/diameter). can be obtained by
- CNTs preferably show an upward convex shape in the t-plot obtained from the adsorption isotherm. Among them, it is more preferable that the CNTs are not subjected to the opening treatment and that the t-plot exhibits an upwardly convex shape.
- the dispersibility of the obtained oxidized CNTs in water can be further enhanced.
- adsorption is generally a phenomenon in which gas molecules are removed from the gas phase onto a solid surface, and is classified into physical adsorption and chemisorption according to the cause.
- the nitrogen gas adsorption method used to obtain the t-plot utilizes physical adsorption. Normally, if the adsorption temperature is constant, the number of nitrogen gas molecules adsorbed on CNT increases as the pressure increases.
- the relative pressure on the horizontal axis the ratio of the adsorption equilibrium state pressure P and the saturated vapor pressure P0
- the nitrogen gas adsorption amount on the vertical axis are called “isothermal lines", and nitrogen gas adsorption is performed while increasing the pressure.
- the case where the amount is measured is called the “adsorption isotherm”
- the case where the nitrogen gas adsorption amount is measured while decreasing the pressure is called the "desorption isotherm”.
- the t-plot is obtained by converting the relative pressure to the average thickness t (nm) of the nitrogen gas adsorption layer in the adsorption isotherm measured by the nitrogen gas adsorption method. That is, the average thickness t of the nitrogen gas adsorption layer corresponding to the relative pressure is obtained from a known standard isotherm obtained by plotting the average thickness t of the nitrogen gas adsorption layer against the relative pressure P/P0, and the above conversion is performed. gives a t-plot of CNTs (t-plot method by de Boer et al.).
- the growth of the nitrogen gas adsorption layer is classified into the following processes (1) to (3). Then, the slope of the t-plot changes due to the following processes (1) to (3).
- the t-plot showing an upwardly convex shape is located on a straight line passing through the origin in a region where the average thickness t of the nitrogen gas adsorption layer is small, whereas when t becomes large, the plot is on the straight line.
- position shifted downward from CNTs having such a t-plot shape show that the ratio of the internal specific surface area to the total specific surface area of the CNT is large, and that many openings are formed in the CNT, and as a result, the CNT is difficult to aggregate. Become.
- the inflection point of the t-plot of CNT is preferably in the range satisfying 0.2 ⁇ t (nm) ⁇ 1.5, and in the range satisfying 0.45 ⁇ t (nm) ⁇ 1.5 More preferably, it is in a range satisfying 0.55 ⁇ t(nm) ⁇ 1.0.
- the “position of the inflection point” is the intersection of the approximate straight line A in the process (1) described above and the approximate straight line B in the process (3) described above in the t-plot.
- the CNT preferably has a ratio (S2/S1) of the internal specific surface area S2 to the total specific surface area S1 obtained from the t-plot of 0.05 or more, more preferably 0.06 or more. It is more preferably 0.08 or more, and preferably 0.30 or less. If S2/S1 is 0.05 or more and 0.30 or less, the properties of the CNTs can be further improved, so that the dispersibility of the obtained oxidized CNTs in water can be further improved.
- the measurement of the adsorption isotherm of CNT, the creation of the t-plot, and the calculation of the total specific surface area S1 and the internal specific surface area S2 based on the analysis of the t-plot can be performed, for example, by a commercially available measuring device "BELSORP ( (Registered Trademark)-mini” (manufactured by Bell Japan).
- BELSORP Registered Trademark
- the CNT preferably has a ratio (3 ⁇ /Av) of the value (3 ⁇ ) obtained by multiplying the standard deviation ( ⁇ ) of the diameter by 3 to the average diameter (Av) of more than 0.20 and less than 0.80, 3 ⁇ /Av is more preferably greater than 0.25, still more preferably greater than 0.40, and particularly preferably greater than 0.50.
- average diameter of CNT (Av) and “standard deviation of diameter of CNT ( ⁇ : sample standard deviation)” are the diameters of 100 CNTs randomly selected using a transmission electron microscope (outer diameter ) can be obtained by measuring The average diameter (Av) and standard deviation ( ⁇ ) of CNTs may be adjusted by changing the CNT synthesis method and synthesis conditions, or by combining multiple types of CNTs obtained by different synthesis methods. may be adjusted.
- CNT synthesis method The method for synthesizing CNTs described above is not particularly limited.
- CVD method a method of dramatically improving the catalytic activity of the catalyst layer by allowing a small amount of oxidizing agent (catalyst activating substance) to exist in the system (super-growth method; International Publication No. 2006/011655), efficient synthesis can be achieved by forming a catalyst layer on the substrate surface by a wet process.
- a method of repeatedly synthesizing CNTs by a CVD method by reusing the substrate on which the catalyst layer used for synthesizing CNTs is formed (for example, It is preferable to synthesize CNTs according to JP-A-2015-188811).
- This preferred method for synthesizing CNTs includes, for example, a CNT exfoliation step of exfoliating the CNTs formed on the substrate from the substrate, and a used substrate obtained by exfoliating the CNTs from the substrate in the CNT exfoliation step.
- a step of manufacturing a recycled base material (recycled base material manufacturing process), a process of manufacturing a catalyst base material for CNT generation using the obtained recycled base material (catalyst base manufacturing process), A CNT growth step of synthesizing CNTs on the CNT-generating catalyst substrate by a CVD method using the obtained CNT-generating catalyst substrate may be included.
- a step of manufacturing a recycled base material (recycled base material manufacturing process)
- a process of manufacturing a catalyst base material for CNT generation using the obtained recycled base material (catalyst base manufacturing process)
- a CNT growth step of synthesizing CNTs on the CNT-generating catalyst substrate by a CVD method using the obtained CNT-generating catalyst substrate may be included.
- CNT peeling process In the CNT stripping step, the CNTs are stripped from the substrate having the CNTs formed on the surface to obtain a used substrate with the CNTs stripped from the surface.
- physical, chemical, or mechanical peeling methods can be exemplified as methods for peeling the CNTs from the substrate in the CNT peeling process. Specifically, for example, a method of peeling using an electric field, magnetic field, centrifugal force, surface tension, etc., a method of mechanically peeling directly from the substrate, and a method of peeling from the substrate using pressure or heat, etc. is applicable. It is also possible to suck the CNTs using a vacuum pump and peel them off from the substrate.
- a peeling method that is simple and does not damage the CNT there is a method of directly pinching the CNT with tweezers and peeling it off from the substrate, and a sharp edged plastic spatula or a thin knife such as a cutter blade to remove the CNT.
- a method of peeling off from the substrate can be mentioned.
- a peeling method a method of peeling off the CNTs from the base material using a sharp edged plastic spatula or a thin cutting tool such as a cutter blade is suitable.
- the reuse substrate manufacturing process includes an initialization step of cleaning the used substrate obtained in the CNT exfoliation step, and optionally further includes a cleaning step of cleaning the used substrate that has undergone the initialization step.
- the used substrate for example, a used substrate obtained by exfoliating the CNTs from a substrate on which CNTs have been synthesized only once can be used.
- the used substrate may comprise, for example, a substrate, an underlayer on the substrate, and a catalyst layer on the underlayer. Impurities such as carbon components attached during CNT synthesis and carbon components remaining after CNT peeling are present on at least the surface of the used base material on the side of the catalyst layer (that is, the surface on which the CNTs were formed). remains.
- the composition of the used base material other than the impurities that is, the base material, the base layer and the catalyst layer, was used when the CNTs peeled from the base material were synthesized in the CNT peeling process. Therefore, for example, the catalyst layer is composed of a particulate catalyst for CNT synthesis that remains without being peeled off when the CNTs are peeled off.
- Base material As a base material that constitutes a part of the used base material after being used for CNT synthesis, it is possible to support a catalyst for CNT synthesis on its surface, and liquid collision described later can be used. Any substrate can be used as long as the substrate is resistant to washing. Specifically, as the base material, a base material with a track record in the synthesis of CNTs can be appropriately used. In addition, it is preferable that the substrate can maintain its shape even at a high temperature of 50° C. or higher.
- Materials for the substrate include iron, nickel, chromium, molybdenum, tungsten, titanium, aluminum, manganese, cobalt, copper, silver, gold, platinum, niobium, tantalum, lead, zinc, gallium, indium, germanium and antimony. and alloys and oxides containing these metals, or non-metals such as silicon, quartz, glass, mica, graphite and diamond, and ceramics. Among these, metals are preferable because they are low in cost and easy to process as compared with silicon and ceramics. Cr-Ni (iron-chromium-nickel) alloys and the like are suitable.
- the shape of the base material may be tabular, thin film, block or particulate, and from the viewpoint of mass synthesis of CNTs, tabular and particulate are particularly advantageous.
- the underlayer is also called a “catalyst-supporting layer” and is a layer that serves as a base for a catalyst for CNT synthesis.
- various materials can be used as long as they serve as the underlayer of the catalyst for CNT synthesis.
- ceramic materials such as alumina, titania, titanium nitride, and silicon oxide are preferably used. .
- the thickness of the underlayer is preferably 10 nm or more from the viewpoint of stabilizing CNT growth and improving yield, and preferably 50 nm or less from the viewpoint of production efficiency.
- the catalyst layer is a layer containing fine particles of a catalyst for CNT synthesis.
- a catalyst that has a proven track record in the synthesis of CNTs can be appropriately used.
- iron, nickel, cobalt, molybdenum, and their chlorides and alloys can be exemplified as catalysts for CNT synthesis.
- the amount of the CNT synthesis catalyst used to form the catalyst layer can be, for example, the amount that has been proven in the synthesis of CNTs so far.
- the thickness of the catalyst layer is preferably 0.1 nm or more and 100 nm or less, more preferably 0.5 nm or more and 5 nm or less, and 0.8 nm or more and 2 nm or less. is particularly preferred.
- examples of combinations of the underlying layer and catalyst layer described above include alumina-iron thin films, alumina-cobalt thin films, and alumina-iron-molybdenum thin films.
- the used base material from which the CNTs have been removed is cleaned using liquid collision. Specifically, in the initialization step, at least the surface of the used base material on which the CNTs have been peeled off is cleaned using liquid collision. In the initialization step, impurities such as carbon components remaining on the surface of the used base material are removed by cleaning using liquid collision.
- the base layer and the catalyst layer may remain on the base material after the initialization process, and the base layer and the catalyst layer of the used base material may be washed using liquid collision to remove the carbon component. It may be removed along with the removal. Even if the underlying layer and the catalyst layer are removed in the initializing step, if the underlying layer and the catalyst layer are formed again in the below-described underlying layer forming step and catalyst layer forming step, it will have an adverse effect on subsequent CNT generation. no. On the other hand, if the removal of the carbon component is insufficient in the initialization step, even if the underlying layer and the catalyst layer are formed thereon, the production volume and quality of CNTs may be reduced in subsequent CNT production. .
- cleaning using liquid impingement refers to the localized high pressure field and shear flow generated when the liquid collides with the surface of the used substrate, which is the object to be cleaned.
- a method of physically cleaning the surface of the used base material by utilizing the vibration of the object to be cleaned is ultrasonic cleaning.
- Ultrasonic cleaning when cleaning the used base material using ultrasonic cleaning, for example, the used base material is immersed in a liquid such as water, and ultrasonic waves are applied to vibrate the liquid and the used base material. Strike the substrate. Then, the surface of the used base material is cleaned using cavitation, shear flow, vibration of the used base material, and the like caused by the irradiation of ultrasonic waves.
- a known ultrasonic cleaning apparatus such as an ultrasonic cleaning bath can be used.
- the ultrasonic cleaning of the used substrate is preferably performed at a frequency of 20 kHz or more and 5 MHz or less, more preferably 20 kHz or more and 1 MHz or less, and even more preferably 20 kHz or more and 200 kHz or less. In such a frequency band, cavitation can be appropriately generated, and cleaning can be efficiently performed.
- the time for performing ultrasonic cleaning is preferably 0.1 minute or more and 10 minutes or less.
- the temperature at which ultrasonic cleaning is performed is preferably 20° C. or higher and 50° C. or lower. This is because if the frequency is too high, the cleaning time is too long, or the temperature is too high, the used substrate may deteriorate during cleaning. On the other hand, if the frequency is too low, the cleaning time is too short, or the temperature is too low, impurities such as carbon components may not be sufficiently removed.
- the substrate after the initialization step is cleaned to obtain a recycled substrate from which impurities such as carbon components are removed from the used substrate.
- the substrate is cleaned by a method different from the cleaning method used in the initialization step, for example, a method of washing the substrate surface with water and wiping it off with a cloth, or a method of washing the substrate surface with water and blowing air to dry it. Clean the material. Impurities such as carbon components may remain on the surface of the base material after cleaning using liquid collision. Impurities such as carbon components can be sufficiently removed. The adhesive force between the carbon component remaining on the surface of the base material and the base material is lowered by washing using liquid collision in the initialization process. Therefore, in the cleaning process, the carbon component or the like can be easily removed by washing with water, wiping, or the like.
- the base layer and the catalyst layer may remain on the base material after the cleaning process, or the base layer and the catalyst layer may be removed along with the cleaning of the base material surface. Even if the underlayer and the catalyst layer are removed in the cleaning step, if the underlayer and the catalyst layer are formed in the below-described underlayer forming step and catalyst layer forming step, the subsequent generation of CNTs will not be adversely affected. do not have.
- the recycled base material obtained by performing the initialization process and the optional cleaning process on the used base material in the above-described reuse base material manufacturing process is free from impurities such as carbon components from the used base material. It has a stripped configuration.
- the recycled base material can be reused for CNT synthesis after forming a base layer and a catalyst layer in the catalyst base manufacturing process, which will be described later in detail, to form a CNT-generating catalyst base material. That is, the recycled base material can be used as a raw material base material for producing a CNT-generating catalyst base material in the catalyst base production process, which will be described later in detail.
- the recycled base material When the recycled base material is reused for CNT synthesis, if the recycled base material contains impurities such as carbon components, the growth of CNTs becomes unstable, or the quality of the produced CNTs deteriorates. may decline. However, when manufacturing the recycled base material, the carbon components and the like are sufficiently removed in the initialization process and the cleaning process described above, so if the recycled base material is used, the growth of CNTs can be stabilized. high-quality CNTs can be produced repeatedly.
- a method for removing carbon components and the like attached to the base material a method of heating at a high temperature to evaporate or incinerate, a method of acid washing, and the like are conceivable.
- heating the substrate at a high temperature may cause problems such as substrate damage and substrate warpage, and may adversely affect CNT growth during reuse.
- Acid washing of the substrate may also corrode the substrate, especially if the substrate is made of a metallic material, and adversely affect CNT growth upon reuse.
- the recycled base material has no carbon components or the like remaining on its surface.
- the removal of the carbon component from the recycled base material can be evaluated, for example, by Raman spectrum measurement of the base material surface. In the Raman spectrum, the carbon component can be detected as a graphite vibrational mode near 1593 cm ⁇ 1 or as a less crystalline amorphous carbon compound vibrational mode near 1350 cm ⁇ 1 . Therefore, it is preferred that these peaks not be observed in the recycled base material.
- the surface (the surface on the catalyst layer side) of the recycled substrate preferably has a contact angle with water of 70° or less, more preferably 65° or less. This is because if the contact angle of the surface of the reused base material is large, it may adversely affect the growth of CNTs when reused for CNT synthesis.
- the contact angle can be calculated by dropping 2 microliters of pure water on the catalyst layer side surface of the reusable substrate and using the ⁇ /2 method from the droplet after 5 seconds.
- the catalyst base manufacturing step includes at least a catalyst layer forming step of supporting a CNT synthesis catalyst on the surface of the recycled base material obtained in the recycled base material manufacturing process to form a catalyst layer on the recycled base material.
- the catalyst base production step may optionally include, before the catalyst layer formation step, a base layer forming step for forming a base layer on the surface of the reusable base to serve as a base for the catalyst for CNT synthesis.
- the recycled base material when used for the synthesis of CNTs, it is conceivable to use the recycled base material having the catalyst layer on the outermost surface as it is for the second synthesis of CNTs.
- the recycled base material if used as it is, the growth of CNTs may become unstable, or the quality of the produced CNTs may deteriorate.
- Possible causes are that the density and diameter of the catalyst fine particles in the catalyst layer are different from those in the first CNT synthesis, and that the catalyst fine particles in the catalyst layer are removed during the initialization process and cleaning process. etc. Therefore, in the catalyst base production process, the CNT synthesis catalyst is supported again on the surface of the recycled base material to form a catalyst layer again on the recycled base material.
- the used catalyst layer and the catalyst layer to be used for the next CNT synthesis are separated by the base layer, and the catalyst layer can be well formed. Therefore, it is preferable to carry out the base layer forming step in the catalyst base production step.
- the wet process for forming the underlayer includes a step of applying a coating liquid A obtained by dissolving a metal organic compound and/or a metal salt containing an element to be the underlayer in an organic solvent onto the substrate, and then heating. consists of processes.
- the metal organic compound and/or metal salt for forming the alumina film include aluminum trimethoxide, aluminum triethoxide, aluminum tri-n-propoxide, Aluminum alkoxides such as aluminum tri-i-propoxide, aluminum tri-n-butoxide, aluminum tri-sec-butoxide and aluminum tri-tert-butoxide can be used.
- Other metal organic compounds for forming alumina films include complexes such as tris(acetylacetonato)aluminum(III).
- metal salts include aluminum sulfate, aluminum chloride, aluminum nitrate, aluminum bromide, aluminum iodide, aluminum lactate, basic aluminum chloride, basic aluminum nitrate and the like. Among these, it is preferable to use aluminum alkoxide. These can be used either alone or as a mixture of two or more.
- organic solvents such as alcohols, glycols, ketones, ethers, esters, and hydrocarbons can be used as organic solvents.
- Alcohols or glycols can be used because they have good solubility for metal organic compounds and metal salts. preferable. These organic solvents may be used alone or in combination of two or more.
- the alcohol methanol, ethanol, 2-propanol (isopropyl alcohol) and the like are preferable in terms of handleability and storage stability.
- any method for applying the coating liquid A such as a method of applying by spraying, brushing, etc., spin coating, dip coating, etc. may be used, but from the viewpoint of productivity and film thickness control, dip coating is preferred.
- the heating after applying the coating liquid A can be carried out in a temperature range of 50°C to 400°C for 5 minutes to 3 hours depending on the type of the underlayer. Hydrolysis and polycondensation reactions of the applied metal organic compound and/or metal salt are initiated by heating, and a cured film (base layer) containing metal hydroxide and/or metal oxide is formed on the recycled base material. Formed on the surface.
- ⁇ Catalyst layer forming step> For the formation of the catalyst layer, either a wet process or a dry process (sputtering vapor deposition method, etc.) may be used as in the case of the underlayer. It is preferable to use a wet process from the viewpoints of the simplicity of the film forming apparatus, the speed of throughput, and the low cost of raw materials. As an example, a case of forming a catalyst layer by a wet process will be described below.
- the wet process for forming the catalyst layer includes a step of applying a coating liquid B obtained by dissolving a metal organic compound and/or a metal salt containing an element that serves as a catalyst for CNT synthesis in an organic solvent onto the substrate, and then applying the coating liquid B to the substrate. It consists of a heating process.
- metal organic compounds and/or metal salts for forming an iron thin film that serves as a catalyst layer include iron pentacarbonyl, ferrocene, acetylacetone iron (II), and acetylacetone.
- Iron (III), trifluoroacetylacetone iron (II), trifluoroacetylacetone iron (III), and the like can be used.
- metal salts include inorganic iron acids such as iron sulfate, iron nitrate, iron phosphate, iron chloride and iron bromide, and organic iron acids such as iron acetate, iron oxalate, iron citrate and iron lactate. be done.
- organic acid iron is preferably used. These can be used either alone or as a mixture of two or more.
- the organic solvent for coating liquid B the same organic solvent as for coating liquid A described above can be used. Moreover, the content of them can also be set to the same amount as that of the coating liquid A.
- the same method as for the coating liquid A can be used. Further, the heating after applying the coating liquid B can also be performed in the same manner as the coating liquid A.
- a CNT-generating catalyst substrate is formed in which a catalyst layer is formed on the surface of the recycled substrate.
- the CNT-generating catalyst substrate obtained by performing the base layer forming step and the catalyst layer forming step on the recycled substrate in the above-described catalyst substrate manufacturing process is, for example, the catalyst layer of the recycled substrate. It has a structure in which a new underlayer and a catalyst layer are sequentially laminated on the side.
- this CNT-generating catalyst base has a new base layer and a catalyst layer formed on a recycled base, it can be suitably used when synthesizing CNTs in the CNT growth process described in detail below. can be done.
- CNT growth step the CNT-generating catalyst base obtained in the catalyst base production step is used, and CNTs are synthesized on the CNT-generating catalyst base using a known technique such as the CVD method.
- CVD method a known technique such as the CVD method.
- a catalyst substrate for CNT generation is used in which a base layer and a catalyst layer are newly formed on a recycled substrate, it is possible to stably synthesize high-quality CNTs. can be done.
- the CNT growth step is not particularly limited. CNTs can be grown on a catalyst substrate for
- the CNT growth step is not particularly limited, and can be carried out using a known CNT production apparatus equipped with a synthesis furnace (reaction chamber) for receiving a CNT-producing catalyst substrate and heating means.
- a known CNT production apparatus equipped with a synthesis furnace (reaction chamber) for receiving a CNT-producing catalyst substrate and heating means.
- thermal CVD furnace thermal heating furnace, electric furnace, drying furnace, constant temperature bath, atmosphere furnace, gas replacement furnace, muffle furnace, oven, vacuum heating furnace, plasma reactor, microplasma reactor, RF
- Any known CNT production apparatus such as a plasma reactor, an electromagnetic wave heating reactor, a microwave irradiation reactor, an infrared irradiation heating reactor, an ultraviolet heating reactor, an MBE reactor, an MOCVD reactor, and a laser heating device can be used.
- CNTs are synthesized on the CNT-generating catalyst substrate, and the CNTs are formed on the CNT-generating catalyst substrate.
- the oxidized CNT dispersion of the present invention contains the oxidized CNT of the present invention described above and a solvent. As described above, since the oxidized CNTs of the present invention are excellent in dispersibility and dispersion stability, the oxidized CNTs are highly dispersed in the oxidized CNT dispersion liquid of the present invention and are excellent in stability.
- the oxidized CNTs are those described in the section "Oxidized CNTs" above.
- the oxidized CNTs preferably satisfy various suitable attributes as described in the "Oxidized CNTs" section above. Then, the oxidized CNT can be produced by the method for producing the oxidized CNT of the present invention described above.
- Examples of the solvent contained in the oxidized CNT dispersion of the present invention include non-halogen solvents and non-aqueous solvents. Specifically, water; methanol, ethanol, n-propanol, isopropanol, n-butanol, isobutanol, t-butanol, pentanol, hexanol, heptanol, octanol, nonanol, decanol, amyl alcohol, methoxy Alcohols such as propanol, propylene glycol and ethylene glycol; Ketones such as acetone, methyl ethyl ketone and cyclohexanone; Esters such as ethyl acetate, butyl acetate, ethyl lactate, ⁇ -hydroxycarboxylic acid esters and benzyl benzoate (benzyl benzoate) Ethers such as diethyl ether, diox
- the oxidized CNT dispersion of the present invention preferably does not substantially contain a dispersant.
- the term “substantially free” means that the content in the oxidized CNT dispersion is not actively blended except when it is unavoidably mixed, and specifically, the content in the oxidized CNT dispersion is In terms of minutes, it is preferably less than 0.05% by mass, more preferably less than 0.01% by mass, and even more preferably less than 0.001% by mass.
- surfactant, a synthetic polymer, a natural polymer, etc. are mentioned as said dispersing agent.
- the viscosity of the oxidized CNT dispersion of the present invention is preferably 0.5 mPa s or more, more preferably 1 mPa s or more, preferably 100 mPa s or less, and 10 mPa s or less. is more preferable. If the viscosity of the oxidized CNT dispersion liquid is 0.5 mPa ⁇ s or more and 100 mPa ⁇ s or less, the oxidized CNTs are excellent in dispersibility and dispersion stability.
- the "viscosity of the oxidized CNT dispersion” is at least one shear rate within the range of 10 s -1 or more and 1000 s -1 or less (for example, 152 s -1 ) in accordance with JIS Z8803. It can be measured at 25°C.
- the absorbance of the oxidized CNT dispersion of the present invention measured using a spectrophotometer is preferably 0.1 or more, more preferably 0.2 or more at an optical path length of 1 mm and a wavelength of 550 nm, from the viewpoint of dispersibility. is more preferably, 10 or less is preferable, and 5 or less is more preferable. If the absorbance of the oxidized CNT dispersion liquid is 0.1 or more, the amount of oxidized CNTs in the oxidized CNT dispersion liquid can be sufficiently secured. Further, when the absorbance of the oxidized CNT dispersion is 10 or less, the proportion of highly dispersible oxidized CNTs contained in the oxidized CNT dispersion can be increased.
- the absorbance ratio of the oxidized CNT dispersion liquid of the present invention is preferably 0.5 or more, preferably 0.7 or more, from the viewpoint of high purity with few aggregates and excellent dispersibility and dispersion stability of oxidized CNTs. is more preferably 1.0 or less.
- the "absorbance ratio" is measured with a spectrophotometer with an optical path length of 1 mm and a wavelength of 550 nm for the oxidized CNT dispersion and the purified dispersion obtained by filtering and purifying the oxidized CNT dispersion.
- the absorbance ratio that is, the smaller the change in the absorbance of the oxidized CNT dispersion before and after filtration purification, the lower the aggregation of the oxidized CNTs contained in the dispersion, and the better the oxidized CNT dispersion is in dispersibility and dispersion stability. means superior to
- the oxidized CNT dispersion of the present invention is not particularly limited, and can be obtained by subjecting a mixture (coarse dispersion) containing the oxidized CNT of the present invention and a solvent to dispersion treatment.
- a coarse dispersion can be obtained, for example, by adding oxidized CNTs to the solvent described above and optionally mixing them under normal pressure using a mixer or the like.
- the acidic solution containing oxidized CNT obtained in the oxidation treatment step in the method for producing oxidized CNT of the present invention described above may be used as it is as the coarse dispersion.
- the coarse dispersion may also optionally contain additives such as the dispersing agents described above.
- the obtained dispersion is centrifuged to precipitate part of the oxidized CNT (centrifugation treatment), and the supernatant is collected from the centrifuged dispersion.
- a treatment fractionation treatment may be performed to obtain the supernatant as an oxidized CNT dispersion.
- the dispersion treatment is not particularly limited, and can be performed using a known dispersion treatment method used for dispersing a liquid containing CNTs, such as ultrasonic dispersion treatment.
- the dispersion treatment time is not particularly limited, but is preferably from 1 hour to 30 hours.
- Any neutralizing agent may be added in order to adjust the pH of the crude dispersion to neutrality (approximately pH 6 to pH 8) during the dispersion treatment.
- the neutralizing agent include, but are not particularly limited to, alkaline solutions having a pH of 9 or more and 14 or less, more specifically sodium hydroxide aqueous solution, ammonia aqueous solution, and the like.
- the solvent described above may be added to the acidic solution as necessary during the dispersion treatment.
- Such solvent may be the same as or different from the solvent of the acidic solution, but is preferably the same solvent.
- Centrifugation of the liquid (dispersion mixed liquid) that has undergone the dispersion treatment is not particularly limited, and can be performed using a known centrifuge. Above all, from the viewpoint of obtaining an oxidized CNT dispersion having excellent oxidized CNT dispersibility and dispersion stability by leaving an appropriate amount of oxidized CNT in the resulting supernatant liquid, the dispersion mixture is centrifuged.
- the centrifugal acceleration during separation is preferably 2000 G or more, more preferably 5000 G or more, preferably 20000 G or less, and more preferably 15000 G or less.
- the centrifugation time of is preferably 20 minutes or longer, more preferably 30 minutes or longer, preferably 120 minutes or shorter, and more preferably 90 minutes or shorter.
- the supernatant liquid from the centrifuged dispersion can be collected by, for example, decantation, pipetting, or the like, leaving a sediment layer and recovering the supernatant liquid.
- the supernatant liquid present in a portion from the liquid surface of the dispersed mixed liquid after centrifugation to a depth of 5/6 may be recovered.
- the supernatant liquid separated from the dispersed mixture after centrifugation contains oxidized carbon nanotubes that were not precipitated by centrifugation. Therefore, the supernatant liquid is an oxidized CNT dispersion liquid in which the oxidized CNTs are more highly dispersed.
- X-ray diffractometer SmartLab manufactured by Rigaku
- Scan range: 2 ⁇ 0.5-60°
- FWHM full width at half maximum
- the full width at half maximum is the interval between two points x1 to x2 in 2 ⁇ where half the intensity (1/2fmax) of the maximum peak (fmax) of the diffraction peak that occurs in the range of 20 to 30° in the X-ray profile. indicates
- ⁇ Y/X> The ratio (Y/X) of the diffraction peak intensity of the oxidized CNT to the CNT diffraction peak intensity was obtained, where X is the diffraction peak intensity of the CNT obtained as described above and Y is the diffraction peak intensity of the oxidized CNT.
- the BET specific surface area (m 2 /g) of CNT was measured using a BET specific surface area measuring device (HM model-1210 manufactured by Mountec Co., Ltd.) according to JIS Z8830.
- ⁇ Ratio of the number of oxidized single-walled CNTs to the total number of oxidized CNTs The oxidized CNTs were observed with a transmission electron microscope (TEM) to obtain TEM images. The number of layers was measured for 50 oxidized CNTs randomly selected from the obtained TEM image. Then, the ratio of the number of oxidized single-walled CNTs to 50 oxidized CNTs was defined as “the ratio of the number of oxidized single-walled CNTs to the total number of oxidized CNTs”.
- ⁇ Average diameter> CNTs were observed with a transmission electron microscope (TEM) and TEM images were obtained.
- the diameter (outer diameter) of 50 CNTs randomly selected from the obtained TEM image was measured, and the arithmetic mean value of the diameters of the CNTs was taken as the average diameter of the CNTs. Further, the same operation was performed using oxidized CNTs instead of CNTs, and the average diameter of oxidized CNTs was determined.
- ⁇ Average length> CNTs were observed with a scanning electron microscope (SEM) and SEM images were obtained.
- the length of 50 CNTs randomly selected from the obtained SEM image was measured, and the arithmetic average value of the lengths of the CNTs was taken as the average length of the CNTs. Further, the same operation was performed using oxidized CNTs instead of CNTs, and the average length of oxidized CNTs was obtained.
- Average diameter change rate CNT DA / CNT DB ⁇ 100 (%)
- CNT DA Average diameter of oxidized CNTs
- CNT DB Average diameter of CNTs
- ⁇ Dispersion stability> The oxidized CNT dispersion prepared in Example and the CNT dispersion prepared in Comparative Example were each stored at room temperature in a dark place for one month. The absorbance ratio was determined for each of the oxidized CNT dispersion and the CNT dispersion after storage. If the amount of decrease in absorbance ratio before and after storage was less than 0.1, the dispersion stability was evaluated as "good", and if it was 0.1 or more, the dispersion stability was evaluated as "poor”.
- Example 1 ⁇ Preparation of used substrate> A coating solution A was prepared by dissolving aluminum tri-sec-butoxide as an aluminum compound in 2-propanol. Further, a coating liquid B was prepared by dissolving iron acetate as an iron compound in 2-propanol. The coating solution A was applied to the surface of an Fe--Cr alloy SUS (Stainless Used Steel) 430 substrate as a substrate by dip coating under an environment of room temperature of 25° C. and relative humidity of 50%. Specifically, after the substrate was immersed in the coating solution A, the substrate was held for 20 seconds and pulled up at a pulling speed of 10 mm/sec. Then, it was air-dried for 5 minutes, heated in an air environment at 300° C.
- SUS Stainless Used Steel
- the above-described coating liquid B was applied by dip coating on the alumina thin film provided on the substrate under an environment of room temperature of 25° C. and relative humidity of 50%. Specifically, after the substrate provided with the alumina thin film was immersed in the coating liquid B, the substrate was held for 20 seconds, and the substrate provided with the alumina thin film was pulled up at a lifting speed of 3 mm/second. After that, an iron thin film (catalyst layer) having a film thickness of 3 nm was formed by air-drying (drying temperature: 45°C) for 5 minutes.
- CNTs were formed on the substrate using a CVD apparatus (reaction chamber size: diameter 30 mm, heating length 360 mm). Specifically, the substrate was placed in a reaction chamber of a CVD apparatus maintained at a furnace temperature of 750° C. and a furnace pressure of 1.02 ⁇ 10 5 Pa, and He: 100 sccm, H 2 : 900 sccm was introduced for 6 minutes. As a result, the catalyst for CNT synthesis (iron) is reduced to promote micronization, and a state suitable for the growth of single-walled CNTs (a state in which a large number of nanometer-sized catalyst microparticles are formed on the underlayer) is achieved. (formation process).
- a CVD apparatus reaction chamber size: diameter 30 mm, heating length 360 mm.
- the density of the fine catalyst particles at this time was adjusted to 1 ⁇ 10 12 to 1 ⁇ 10 14 particles/cm 2 . Thereafter, He: 850 sccm, C 2 H 4 : 59 sccm, H 2 O:H 2 O concentrations were placed in a reaction chamber maintained at a furnace temperature of 750° C. and a furnace pressure of 1.02 ⁇ 10 5 Pa. of 300 ppm was supplied for 5 minutes. As a result, single-walled CNTs grew from each fine catalyst particle (CNT growth step). After completion of the CNT growth process, only He: 1000 sccm was supplied into the reaction chamber, and the remaining raw material gas and catalyst activator were eliminated. As a result, a substrate having CNTs formed on the surface was obtained.
- the CNTs grown on the substrate were peeled off from the surface of the substrate.
- a plastic spatula with a sharp edge was used to peel off the CNTs.
- the sharp part of the spatula was applied to the boundary between the CNTs and the base material, and the sharp part was moved along the surface of the base material so as to scrape off the CNTs from the base material.
- the CNTs were peeled off from the substrate to obtain a used substrate.
- the obtained used base material is immersed in water and washed for 5 minutes using an immersion-type ultrasonic cleaner 400G (output: 400 W, oscillation frequency: 38 kHz) manufactured by Kaijo Co., Ltd. material was obtained (initialization step).
- the surface of the substrate after ultrasonic cleaning was washed with water and dried by blowing air (cleaning step).
- the contact angle of water on the surface of the substrate before and after washing was measured with an automatic contact angle meter (Kyowa Interface Science Co., Ltd. DMs-601), and the contact angle before washing was 79°.
- the contact angle after washing was 65°, confirming that the dirt on the substrate was removed.
- ⁇ Preparation of oxidized CNT dispersion> After that, 1800 mL of deionized water was added to dilute the mixture containing the oxidized CNTs (1). After standing for 15 minutes to precipitate the oxidized CNTs, the supernatant was removed. After that, deionized exchange water was added to bring the liquid volume to 1800 mL. A 0.1% aqueous ammonia solution was added as a neutralizing agent to the resulting liquid to adjust the pH of the liquid to 7.1. Then, ultrasonic treatment was performed for 2 hours using an ultrasonic irradiation machine to obtain an oxidized CNT (1) dispersion liquid. Using the obtained oxidized CNT (1) dispersion, the absorbance ratio was calculated to evaluate the dispersion stability.
- FWHM full width at half maximum
- Example 2 ⁇ Synthesis of CNT using recycled substrate> Using the recycled base material prepared in Example 1, CNT growth was repeated using a CVD apparatus in the same manner as in Example 1 to form CNT (2). Various measurements were performed in the same manner as in Example 1 for the obtained CNT (2). Table 1 shows the results.
- oxidized CNT (2) dispersion was prepared in the same manner as in Example 1, except that a mixed solution containing oxidized CNT (2) was used instead of the mixed solution containing oxidized CNT (1).
- Various measurements and evaluations were performed in the same manner as in Example 1 using the obtained oxidized CNT (2) dispersion. Table 1 shows the results.
- Example 3 ⁇ Synthesis of CNT using recycled substrate> Using the recycled base material prepared in Example 1, CNT growth using a CVD apparatus was repeated in the same manner as in Example 1 to obtain CNT (3). Various measurements were performed in the same manner as in Example 1 for the obtained CNT (3). Table 1 shows the results.
- oxidized CNT (3) dispersion was prepared in the same manner as in Example 1, except that a mixed solution containing oxidized CNT (3) was used instead of the mixed solution containing oxidized CNT (1).
- Various measurements were performed in the same manner as in Example 1 using the obtained oxidized CNT (3) dispersion. Table 1 shows the results.
- CNT (4) was synthesized by synthesizing CNT under the following conditions.
- Carbon compound as raw material compound Ethylene Atmosphere (carrier gas): Mixed gas of helium and hydrogen
- Catalyst activation material Water vapor
- Catalyst layer Alumina thin film (base layer) and iron thin film (catalyst layer)
- Virgin base material SUS430
- Table 1 shows the results.
- CNT (5) (manufactured by Meijo Nanocarbon Co., Ltd., "EC2.0P") synthesized according to the eDips method was used. Various measurements were performed in the same manner as in Example 1 for CNT (5). Table 1 shows the results.
- oxidized CNTs that have both excellent dispersibility in water and dispersion stability.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Abstract
水への分散性及び分散安定性に優れる酸化カーボンナノチューブと、この酸化カーボンナノチューブを含む酸化カーボンナノチューブ分散液とを提供する。酸化カーボンナノチューブは、酸化単層カーボンナノチューブを含み、酸化カーボンナノチューブの全本数に対して酸化単層カーボンナノチューブの本数が占める割合が51%以上であり、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅が8.5以下である。
Description
本発明は、酸化カーボンナノチューブ、及び、酸化カーボンナノチューブ分散液に関するものである。
カーボンナノチューブ(以下、「CNT」と称することがある。)は、力学的強度、光学特性、電気特性、熱特性、分子吸着能等の各種特性に優れており、電子デバイス材料、光学素子材料、導電性材料等の機能性材料としての展開が期待されている。
一方、CNTの使用にあたっては、その特性を十分に発揮させる観点から、水中に均一に分散させる必要がある。しかしながら、CNTは互いに凝集して絡み合いやすく、均一に分散させることは非常に困難である。
そこで、近年では、CNTの分散性を向上させる技術の開発が進められている。CNTの分散性向上に関する技術として、例えば特許文献1では、分光吸収スペクトルにおいて500cm-1以上600cm-1以下の波数領域に少なくとも一つの吸収ピークを有する繊維状炭素ナノ構造体が提案されている。また、特許文献2では、特定波長のラマン分光分析で特定のピークが観察される、単層CNTと2層CNTとの混合物が提案されている。
しかし、特許文献1に記載の繊維状炭素ナノ構造体は、水への分散安定性を高めるという点において、更なる改善の余地があった。また、特許文献2には、単層CNTと2層CNTとの混合物は、分散安定性を向上させるためには、界面活性剤や高分子材料等の添加物と併用する旨の記載がなされている。そのため、水への分散性に優れており、かつ、単体でも優れた分散安定性を発揮するCNTの開発が求められていた。
そこで、本発明は、水への優れた分散性と分散安定性とを両立することが可能な酸化カーボンナノチューブを提供することを目的とする。また、本発明は、酸化カーボンナノチューブの分散性及び分散安定性に優れた酸化カーボンナノチューブ分散液を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決することを目的として鋭意検討を行った。そして、本発明らは、酸化単層CNTを所定の割合で含む酸化CNTが、水への分散性及び分散安定性に優れることを見出した。また、本発明者らは、かかる酸化CNTの水への分散性と、この酸化CNTをX線回折測定して得られる回折ピークとの間には相関関係があることを見出した。そして、本発明者らは検討を重ねた結果、酸化単層CNTを所定の割合で含み、かつ、X線回折測定において、2θ=20°~30°に半値全幅(FWHM)が狭く強度の高い鋭い回折ピークを有する酸化CNTが、水へ分散性及び分散安定性に優れることを新たに見出した。そして、これらの新たな知見に基づき、本発明を完成させた。
すなわち、この発明は、上記課題を有利に解決することを目的とするものであって、本発明によれば、下記(1)~(6)の酸化カーボンナノチューブが提供される。また、本発明によれば、下記(7)の酸化カーボンナノチューブ分散液が提供される。
(1)酸化単層カーボンナノチューブを含む酸化カーボンナノチューブであって、前記酸化カーボンナノチューブの全本数に対して酸化単層カーボンナノチューブの本数が占める割合が51%以上であり、前記酸化カーボンナノチューブは、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅(FWHM)が8.5以下である、酸化カーボンナノチューブ。
このように、酸化単層CNTを含む酸化CNTであって、酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合が51%以上であり、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅(FWHM)が8.5以下である酸化CNTは、水への優れた分散性と分散安定性とを両立することができる。
なお、本発明において、酸化CNTは、酸素原子比率が4at%超であるCNTを指す。酸化CNTの酸素原子比率は、本明細書の実施例に記載の方法を用いて求めることができる。
また、本発明において、「酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合」は、本明細書の実施例に記載の方法を用いて求めることができる。
(1)酸化単層カーボンナノチューブを含む酸化カーボンナノチューブであって、前記酸化カーボンナノチューブの全本数に対して酸化単層カーボンナノチューブの本数が占める割合が51%以上であり、前記酸化カーボンナノチューブは、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅(FWHM)が8.5以下である、酸化カーボンナノチューブ。
このように、酸化単層CNTを含む酸化CNTであって、酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合が51%以上であり、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅(FWHM)が8.5以下である酸化CNTは、水への優れた分散性と分散安定性とを両立することができる。
なお、本発明において、酸化CNTは、酸素原子比率が4at%超であるCNTを指す。酸化CNTの酸素原子比率は、本明細書の実施例に記載の方法を用いて求めることができる。
また、本発明において、「酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合」は、本明細書の実施例に記載の方法を用いて求めることができる。
(2)前記X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度が20,000cps以上である、上記(1)に記載の酸化カーボンナノチューブ。
このように、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度が20,000cps以上であれば、酸化CNTの水への分散性をより高めることができる。
このように、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度が20,000cps以上であれば、酸化CNTの水への分散性をより高めることができる。
(3)前記X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度において、前記酸化カーボンナノチューブの前駆体であるカーボンナノチューブの回折ピーク強度をX、前記酸化カーボンナノチューブの回折ピーク強度をYとしたときに、前記カーボンナノチューブの回折ピーク強度に対する前記酸化カーボンナノチューブの回折ピーク強度の比(Y/X)が1.5以上である、上記(1)又は(2)に記載の酸化カーボンナノチューブ。
このように、カーボンナノチューブの回折ピーク強度に対する酸化カーボンナノチューブの回折ピーク強度の比(Y/X)が1.5以上であれば、酸化CNTの水への分散性を更に高めることができる。
なお、本発明において、「カーボンナノチューブの回折ピーク強度」及び「酸化カーボンナノチューブの回折ピーク強度」は、本明細書の実施例に記載の方法に従って測定することができる。
このように、カーボンナノチューブの回折ピーク強度に対する酸化カーボンナノチューブの回折ピーク強度の比(Y/X)が1.5以上であれば、酸化CNTの水への分散性を更に高めることができる。
なお、本発明において、「カーボンナノチューブの回折ピーク強度」及び「酸化カーボンナノチューブの回折ピーク強度」は、本明細書の実施例に記載の方法に従って測定することができる。
(4)前記酸化カーボンナノチューブの平均直径が3.5nm以上5nm以下である、上記(1)~(3)のいずれかに記載の酸化カーボンナノチューブ。
このように、酸化CNTの平均直径が3.5nm以上5nm以下であれば、酸化CNT間の静電的な斥力を増大させて、酸化CNTの水への分散性を更に高めることができる。
なお、本発明において、「酸化CNTの平均直径」は、本明細書の実施例に記載の方法を用いて求めることができる。
このように、酸化CNTの平均直径が3.5nm以上5nm以下であれば、酸化CNT間の静電的な斥力を増大させて、酸化CNTの水への分散性を更に高めることができる。
なお、本発明において、「酸化CNTの平均直径」は、本明細書の実施例に記載の方法を用いて求めることができる。
(5)前記酸化カーボンナノチューブの酸素原子比率が15at%以上である、上記(1)~(4)のいずれかに記載の酸化カーボンナノチューブ。
このように、酸化CNTの酸素原子比率が15at%以上であれば、酸化CNT間の静電斥力がより増大するため、酸化CNTの水への分散性を一層高めることができる。
このように、酸化CNTの酸素原子比率が15at%以上であれば、酸化CNT間の静電斥力がより増大するため、酸化CNTの水への分散性を一層高めることができる。
(6)前記酸化カーボンナノチューブの平均長さが30nm以上120nm以下である、上記(1)~(5)のいずれかに記載の酸化カーボンナノチューブ。
このように、酸化CNTの平均長さが30nm以上120nm以下であれば、酸化CNTの水への分散性を更に一層高めることができる。
なお、本発明において、「酸化CNTの平均長さ」は、本明細書の実施例に記載の方法を用いて求めることができる。
このように、酸化CNTの平均長さが30nm以上120nm以下であれば、酸化CNTの水への分散性を更に一層高めることができる。
なお、本発明において、「酸化CNTの平均長さ」は、本明細書の実施例に記載の方法を用いて求めることができる。
(7)上記(1)~(6)のいずれかに記載の酸化カーボンナノチューブと、溶媒とを含む酸化カーボンナノチューブ分散液。
このように、上述したいずれかの酸化カーボンナノチューブを含有する分散液は、酸化カーボンナノチューブの分散性及び分散安定性に優れる。
このように、上述したいずれかの酸化カーボンナノチューブを含有する分散液は、酸化カーボンナノチューブの分散性及び分散安定性に優れる。
本発明によれば、水への優れた分散性及と分散安定性とを両立することが可能な酸化カーボンナノチューブを提供することができる。
また、本発明によれば、酸化カーボンナノチューブの分散性及び分散安定性に優れた酸化カーボンナノチューブ分散液を提供することができる。
また、本発明によれば、酸化カーボンナノチューブの分散性及び分散安定性に優れた酸化カーボンナノチューブ分散液を提供することができる。
以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。
ここで、本発明の酸化CNTは、特に限定されることなく、例えば、ロジック回路等の電子回路、DRAM、SRAM、NRAM等のメモリ、半導体装置、インターコネクト、相補型MOS、バイポーラトランジスタ等の電子部品;微量ガス等の検出器等の化学センサー;DNA、タンパク質等の測定器等のバイオセンサー;太陽電池、タッチパネル等の導電膜;等の電子工学品の製造プロセスにおいて、当該電子工学品の構成要素として用いられる。そして、本発明の酸化CNTは、例えば、水に分散させて酸化CNT水分散液として用いることができる。その際、酸化CNT水分散液中の酸化CNTの濃度は、特に限定されることなく、適宜調整することができる。
また、本発明の酸化カーボンナノチューブ分散液は、本発明の酸化カーボンナノチューブを用いて製造することができる。
ここで、本発明の酸化CNTは、特に限定されることなく、例えば、ロジック回路等の電子回路、DRAM、SRAM、NRAM等のメモリ、半導体装置、インターコネクト、相補型MOS、バイポーラトランジスタ等の電子部品;微量ガス等の検出器等の化学センサー;DNA、タンパク質等の測定器等のバイオセンサー;太陽電池、タッチパネル等の導電膜;等の電子工学品の製造プロセスにおいて、当該電子工学品の構成要素として用いられる。そして、本発明の酸化CNTは、例えば、水に分散させて酸化CNT水分散液として用いることができる。その際、酸化CNT水分散液中の酸化CNTの濃度は、特に限定されることなく、適宜調整することができる。
また、本発明の酸化カーボンナノチューブ分散液は、本発明の酸化カーボンナノチューブを用いて製造することができる。
(酸化CNT)
本発明の酸化CNTは、酸化単層CNTを含み、任意に、酸化単層CNT以外の酸化CNT(以下、「その他の酸化CNT」と称する。)を更に含んでいてもよい。そして、本発明の酸化CNTは、酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合が51%以上であり、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅(FWHM)が8.5以下であることを必要とする。これにより、本発明の酸化CNTは、水への優れた分散性及と分散安定性とを両立することができる。
本発明の酸化CNTは、酸化単層CNTを含み、任意に、酸化単層CNT以外の酸化CNT(以下、「その他の酸化CNT」と称する。)を更に含んでいてもよい。そして、本発明の酸化CNTは、酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合が51%以上であり、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅(FWHM)が8.5以下であることを必要とする。これにより、本発明の酸化CNTは、水への優れた分散性及と分散安定性とを両立することができる。
そして、酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合は、好ましくは60%超であり、より好ましくは70%超であり、更に好ましくは80%超である。酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合が60%超であれば、酸化CNTの水への分散性及び分散安定性がより優れたものとなる。
なお、酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合は、例えば、CNTを酸化処理して酸化CNTを得る際に、CNTに含まれる単層CNTの割合を制御することにより調整することができる。
なお、酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合は、例えば、CNTを酸化処理して酸化CNTを得る際に、CNTに含まれる単層CNTの割合を制御することにより調整することができる。
また、酸化CNT中に任意に含まれるその他の酸化CNTとしては、特に限定されることなく、例えば、多層酸化CNTが挙げられる。ここで、多層酸化CNTの層数は、5層までであることが好ましい。酸化CNTの層数が少ないほど、酸化CNTを用いて形成される各種製品の導電性、熱導電性及び機械的特性などの諸特性を向上させることができる。
ここで、酸化CNT中に含まれるその他の酸化CNTの割合は、特に限定されないが、酸化CNTの全本数に対してその他の酸化CNTの本数が占める割合は、10%以下であることが好ましく、5%以下であることがより好ましく、1%以下であることが更に好ましく、0%である(すなわち、酸化CNTはその他の酸化CNTを含まない)ことが特に好ましい。
そして、酸化CNTは、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅(FWHM)が8.5以下であり、8.0以下であることが好ましく、6.0以下であることがより好ましく、5.0以下であることが更に好ましく、4.0以下であることが特に好ましい。上記半値全幅(FWHM)が8.5以下であれば、酸化CNTの全本数中に占める酸化単層CNTの本数の割合が51%以上であることとの相乗効果により、酸化CNTの水への分散性及び分散安定性が優れたものとなる。
なお、酸化CNTのX線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅は、例えば、CNTを酸化処理して酸化CNTを得る際に、CNTの平均直径を制御することにより調整することができる。また、CNTの平均直径は、例えば、CNTを合成する際の触媒の量や触媒のサイズ等を制御することにより調整することができる。
なお、酸化CNTのX線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅は、例えば、CNTを酸化処理して酸化CNTを得る際に、CNTの平均直径を制御することにより調整することができる。また、CNTの平均直径は、例えば、CNTを合成する際の触媒の量や触媒のサイズ等を制御することにより調整することができる。
また、酸化CNTは、上記X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度が20,000cps以上であることが好ましく、50,000cps以上であることがより好ましく、80,000cps以上であることが更に好ましく、200,000以下であることが好ましく、180,000以下であることがより好ましく、150,000以下であることがより好ましく、100,000以下であることが更に好ましい。上記回折ピーク強度が20,000以上であれば、酸化CNTの水への分散性をより高めることができる。
さらに、酸化CNTは、上記X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度において、酸化CNTの前駆体であるCNTの回折ピーク強度をX、酸化CNTの回折ピーク強度をYとしたときに、CNTの回折ピーク強度に対する酸化CNTの回折ピーク強度の比(Y/X)が1.5以上であることが好ましく、3.0以上であることがより好ましく、5.0以上であることが更に好ましく、10.0以上であることが特に好ましく、15.0以上であることが最も好ましい。CNTの回折ピーク強度に対する酸化CNTの回折ピーク強度の比(Y/X)が1.5以上であれば、酸化CNTの水への分散性を更に高めることができる。
また、酸化CNTの平均直径は、3.5nm以上であることが好ましく、3.7nm以上であることがより好ましく、5nm以下であることが好ましく、4.5nm以下であることがより好ましい。酸化CNTの平均直径が3.5nm以上5nm以下であれば、酸化CNT間に働く静電的な斥力を増大させて、酸化CNTの水への分散性を更に高めることができる。
そして、酸化CNTの酸素原子比率は、15at%以上であることが好ましい。酸化CNTの酸素原子比率が15at%以上であれば、酸化CNT間の静電斥力がより増大するため、酸化CNTの水への分散性を一層高めることができる。
さらに、酸化CNTの平均長さは、30nm以上であることが好ましく、40nm以上であることがより好ましく、120nm以下であることが好ましく、90nm以下であることが好ましい。酸化CNTの平均長さが30nm以上であれば、酸化CNTが有する導電性、熱伝導性、強度等の特長が損なわれることを更に抑制することができる。一方、酸化CNTの平均長さが120nm以下であれば、酸化CNTの水への分散性を更に一層高めることができる。
上述した酸化CNTの製造方法は特に限定されず、例えば、CNTを酸化処理することにより製造することができる。
ここで、CNTの酸化処理方法は特に限定されることなく、例えば、pH2以下の酸性溶液にCNTを接触させること(酸処理)で行うことができる。そして、CNTに酸を接触させる方法は、特に限定されず、例えば、pH2以下の酸性溶液中にCNTを添加して混合液を得て、CNTを酸化処理することで行うことができる。その際、酸性溶液としては、特に限定されることなく、例えば、硝酸、塩酸、硫酸及び混酸等を用いることができる。これらは1種を単独で、又は、2種以上を組み合わせて用いることができる。中でも、酸化CNTの水への分散性を一層高める観点から、硝酸を用いることが好ましい。
そして、混合液を得る際の混合方法としては、任意の方法による撹拌操作を行い得る。また、混合液を得る際の撹拌時間は、0.1時間以上10時間以下とすることが好ましい。さらに、混合液を還流する際の還流温度は、100℃以上150℃以下とすることが好ましい。また、還流時間は3時間以上であることが好ましく、10時間以上であることがより好ましく、20時間以下であることが好ましい。還流温度及び還流時間がそれぞれ上記範囲内であれば、酸化処理を十分に進行させて、得られる酸化CNTの水への分散性及び分散安定性を一層高めることができる。
ここで、酸性溶液の溶媒としては、特に限定されず、水や任意の有機溶媒(例えば、エステル類、ケトン類、アルコール類)を用いることができる。これらの溶媒は1種を単独で、又は、2種以上を組み合わせて用いることができる。そしてこれらの中でも、水が好ましい。そして、酸化CNTの製造効率を高める観点から、酸性溶液として、濃度が40質量%超、より好ましくは50質量%超、更に好ましくは60質量%超の硝酸水溶液を用いて酸化処理を行うことが好ましい。このようにすれば、CNTの表面に生じるエッジ部分の数が増加することでCNTがより短く切断されるため、得られる酸化CNTの分散性及び分散安定性を向上させることができる。
さらに、酸化処理では、CNTと硝酸水溶液とを含む混合物を、硝酸水溶液の共沸点±5℃以上の温度で還流することが好ましい。このようにすれば、酸化処理を十分に進行させることができ、酸化CNTの製造効率を一層高めることができる。
また、酸化処理では、下記式(1)で表される単層比率変化率が90%以下となるようにCNTを酸化処理することが好ましい。これにより、得られる酸化CNTの水への分散性及び分散安定性をより一層高めることができる。
単層比率変化率=SGCNTA/SGCNTB×100(%) ・・・式(1)
式(1)中、SGCNTAは、酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数の占める割合を表し、SGCNTBは、CNTの全本数に対して単層CNTの本数の占める割合を表す。
単層比率変化率=SGCNTA/SGCNTB×100(%) ・・・式(1)
式(1)中、SGCNTAは、酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数の占める割合を表し、SGCNTBは、CNTの全本数に対して単層CNTの本数の占める割合を表す。
さらに、酸化処理では、下記式(2)で表される平均直径変化率が100%超となるようにCNTを酸化処理することが好ましい。これにより、得られる酸化CNTの水への分散性及び分散安定性をより一層高めることができる。
平均直径変化率=CNTDA/CNTDB×100(%) ・・・式(2)
式(2)中、CNTDAは、酸化CNTの平均直径を表し、CNTDBは、CNTの平均直径を表す。
平均直径変化率=CNTDA/CNTDB×100(%) ・・・式(2)
式(2)中、CNTDAは、酸化CNTの平均直径を表し、CNTDBは、CNTの平均直径を表す。
さらに、酸化処理に用いるCNTは、CNTの全本数に対して単層CNTの本数が占める割合が80%超であることが好ましく、90%超であることがより好ましい。CNTの全本数に対して単層CNTの本数が占める割合が80%超であれば、酸化処理して得られる酸化CNTは、水への分散性及び分散安定性がより向上する。
また、CNTの平均直径は、3.5nm以上であることが好ましく、3.5nm超であることが好ましく、5.0nm以下であることが好ましく、4.0nm以下であることがより好ましい。CNTの平均直径が3.5nm以上であれば、CNTを酸化処理して得られる酸化CNTの、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅の扁平率を高めることができるため、酸化処理して得られる酸化CNTは、水への分散性及び分散安定性がさらに向上する。
さらに、CNTの酸素原子比率は、通常、2.0at%以下であり、1.5at%以下であることが好ましい。
また、CNTの平均長さは、CNTの合成時において600μm以下であることが好ましく、500μm以下であることがより好ましく、400μm以下であることが更に好ましい。CNTの合成時の長さが600μm以下であれば、酸化CNTをより一層効率的に製造することができる。
そして、CNTのBET比表面積は、1300m2/g超であることが好ましく、1400m2/g超であることがより好ましい。比表面積が1300m2/g超であるCNTを用いることで、酸化処理を効率的に行うことができ、酸化CNTの製造効率を高めることができる。
なお、本発明において、BET比表面積は、本明細書の実施例に記載の方法を用いて求めることができる。
なお、本発明において、BET比表面積は、本明細書の実施例に記載の方法を用いて求めることができる。
さらに、CNTのアスペクト比(長さ/直径)は、10を超えることが好ましい。なお、CNTのアスペクト比は、透過型電子顕微鏡を用いて無作為に選択したCNT100本の直径及び長さを測定し、直径と長さの比(長さ/直径)の平均値を算出することにより求めることができる。
また、CNTは、吸着等温線から得られるt-プロットが上に凸な形状を示すことが好ましい。中でも、CNTの開口処理が施されておらず、t-プロットが上に凸な形状を示すことがより好ましい。吸着等温線から得られるt-プロットが上に凸な形状を示すCNTを使用すれば、得られる酸化CNTの水への分散性を一層高めることができる。
ここで、一般に、吸着とは、ガス分子が気相から固体表面に取り去られる現象であり、その原因から、物理吸着と化学吸着に分類される。そして、t-プロットの取得に用いられる窒素ガス吸着法では、物理吸着を利用する。なお、通常、吸着温度が一定であれば、CNTに吸着する窒素ガス分子の数は、圧力が大きいほど多くなる。また、横軸に相対圧(吸着平衡状態の圧力Pと飽和蒸気圧P0の比)、縦軸に窒素ガス吸着量をプロットしたものを「等温線」といい、圧力を増加させながら窒素ガス吸着量を測定した場合を「吸着等温線」、圧力を減少させながら窒素ガス吸着量を測定した場合を「脱着等温線」という。
そして、t-プロットは、窒素ガス吸着法により測定された吸着等温線において、相対圧を窒素ガス吸着層の平均厚みt(nm)に変換することにより得られる。すなわち、窒素ガス吸着層の平均厚みtを相対圧P/P0に対してプロットした、既知の標準等温線から、相対圧に対応する窒素ガス吸着層の平均厚みtを求めて上記変換を行うことにより、CNTのt-プロットが得られる(de Boerらによるt-プロット法)。
ここで、表面に細孔を有する試料では、窒素ガス吸着層の成長は、次の(1)~(3)の過程に分類される。そして、下記の(1)~(3)の過程によって、t-プロットの傾きに変化が生じる。
(1)全表面への窒素分子の単分子吸着層形成過程
(2)多分子吸着層形成とそれに伴う細孔内での毛管凝縮充填過程
(3)細孔が窒素によって満たされた見かけ上の非多孔性表面への多分子吸着層形成過程
(1)全表面への窒素分子の単分子吸着層形成過程
(2)多分子吸着層形成とそれに伴う細孔内での毛管凝縮充填過程
(3)細孔が窒素によって満たされた見かけ上の非多孔性表面への多分子吸着層形成過程
そして、上に凸な形状を示すt-プロットは、窒素ガス吸着層の平均厚みtが小さい領域では、原点を通る直線上にプロットが位置するのに対し、tが大きくなると、プロットが当該直線から下にずれた位置となる。かかるt-プロットの形状を有するCNTは、CNTの全比表面積に対する内部比表面積の割合が大きく、CNTに多数の開口が形成されていることを示しており、その結果として、CNTは凝集しにくくなる。
なお、CNTのt-プロットの屈曲点は、0.2≦t(nm)≦1.5を満たす範囲にあることが好ましく、0.45≦t(nm)≦1.5を満たす範囲にあることがより好ましく、0.55≦t(nm)≦1.0を満たす範囲にあることが更に好ましい。t-プロットの屈曲点の位置が上記範囲内にあると、CNTの特性が更に向上するため、得られる酸化CNTの水への分散性を一層高めることができる。
ここで、「屈曲点の位置」とは、t-プロットにおける、前述した(1)の過程の近似直線Aと、前述した(3)の過程の近似直線Bとの交点である。
ここで、「屈曲点の位置」とは、t-プロットにおける、前述した(1)の過程の近似直線Aと、前述した(3)の過程の近似直線Bとの交点である。
さらに、CNTは、t-プロットから得られる全比表面積S1に対する内部比表面積S2の比(S2/S1)が、0.05以上であることが好ましく、0.06以上であることがより好ましく、0.08以上であることが更に好ましく、0.30以下であることが好ましい。S2/S1が0.05以上0.30以下であれば、CNTの特性をさらに高めることができるので、得られる酸化CNTの水への分散性を一層高めることができる。
ちなみに、CNTの吸着等温線の測定、t-プロットの作成、及び、t-プロットの解析に基づく全比表面積S1と内部比表面積S2との算出は、例えば、市販の測定装置である「BELSORP(登録商標)-mini」(日本ベル社製)を用いて行うことができる。
また、CNTは、平均直径(Av)に対する、直径の標準偏差(σ)に3を乗じた値(3σ)の比(3σ/Av)が0.20超0.80未満であることが好ましく、3σ/Avが0.25超であることがより好ましく、0.40超であることが更に好ましく、0.50超であることが特に好ましい。3σ/Avが0.20超0.80未満のCNTを使用すれば、得られる酸化CNTの水への分散性を一層高めることができる。
なお、「CNTの平均直径(Av)」及び「CNTの直径の標準偏差(σ:標本標準偏差)」は、それぞれ、透過型電子顕微鏡を用いて無作為に選択したCNT100本の直径(外径)を測定して求めることができる。そして、CNTの平均直径(Av)及び標準偏差(σ)は、CNTの合成方法や合成条件を変更することにより調整してもよいし、異なる合成方法で得られたCNTを複数種類組み合わせることにより調整してもよい。
なお、「CNTの平均直径(Av)」及び「CNTの直径の標準偏差(σ:標本標準偏差)」は、それぞれ、透過型電子顕微鏡を用いて無作為に選択したCNT100本の直径(外径)を測定して求めることができる。そして、CNTの平均直径(Av)及び標準偏差(σ)は、CNTの合成方法や合成条件を変更することにより調整してもよいし、異なる合成方法で得られたCNTを複数種類組み合わせることにより調整してもよい。
(CNTの合成方法)
上述したCNTの合成方法は、特に限定されるものでなく、例えば、CNT合成用の触媒層を表面に有する基材上に、原料化合物及びキャリアガスを供給して、化学的気相成長法(CVD法)によりCNTを合成する際に、系内に微量の酸化剤(触媒賦活物質)を存在させることで、触媒層の触媒活性を飛躍的に向上させるという方法(スーパーグロース法;国際公開第2006/011655号参照)において、基材表面への触媒層の形成をウェットプロセスにより行うことで、効率的に合成することができる。
上述したCNTの合成方法は、特に限定されるものでなく、例えば、CNT合成用の触媒層を表面に有する基材上に、原料化合物及びキャリアガスを供給して、化学的気相成長法(CVD法)によりCNTを合成する際に、系内に微量の酸化剤(触媒賦活物質)を存在させることで、触媒層の触媒活性を飛躍的に向上させるという方法(スーパーグロース法;国際公開第2006/011655号参照)において、基材表面への触媒層の形成をウェットプロセスにより行うことで、効率的に合成することができる。
そして、比表面積が大きいCNTを効率的に合成する観点からは、CNTの合成に使用した触媒層が形成された基材を再利用して、CVD法によりCNTを繰り返し合成する方法(例えば、特開2015-188811号公報参照)によりCNTを合成することが好ましい。そして、この好ましいCNTの合成方法は、例えば、基材上に形成したCNTを基材から剥離するCNT剥離工程と、CNT剥離工程において基材からCNTを剥離して得られる使用済み基材を使用し、再利用基材を製造する工程(再利用基材製造工程)と、得られた再利用基材を使用し、CNT生成用触媒基材を製造する工程(触媒基材製造工程)と、得られたCNT生成用触媒基材を使用し、CVD法によりCNT生成用触媒基材上でCNTを合成するCNT成長工程を含み得る。以下、各工程について順番に説明する。
<CNT剥離工程>
CNT剥離工程では、表面にCNTが形成された基材からCNTを剥離し、表面からCNTが剥離された使用済み基材を得る。
ここで、CNT剥離工程においてCNTを基材から剥離する方法としては、物理的、化学的あるいは機械的な剥離方法を例示できる。具体的には、例えば、電場、磁場、遠心力、表面張力等を用いて剥離する方法、機械的に直接基材から剥ぎ取る方法、並びに、圧力又は熱を用いて基材から剥離する方法等が適用可能である。また、真空ポンプを用いてCNTを吸引し、基材から剥ぎ取ることも可能である。なお、簡単でCNTを損傷させ難い剥離方法としては、CNTをピンセットで直接つまんで基材から剥がす方法や、鋭利部を備えたプラスチック製のヘラ又はカッターブレード等の薄い刃物を使用してCNTを基材から剥ぎ取る方法が挙げられる。中でも、剥離方法としては、鋭利部を備えたプラスチック製のヘラ又はカッターブレード等の薄い刃物を使用してCNTを基材から剥ぎ取る方法が好適である。
CNT剥離工程では、表面にCNTが形成された基材からCNTを剥離し、表面からCNTが剥離された使用済み基材を得る。
ここで、CNT剥離工程においてCNTを基材から剥離する方法としては、物理的、化学的あるいは機械的な剥離方法を例示できる。具体的には、例えば、電場、磁場、遠心力、表面張力等を用いて剥離する方法、機械的に直接基材から剥ぎ取る方法、並びに、圧力又は熱を用いて基材から剥離する方法等が適用可能である。また、真空ポンプを用いてCNTを吸引し、基材から剥ぎ取ることも可能である。なお、簡単でCNTを損傷させ難い剥離方法としては、CNTをピンセットで直接つまんで基材から剥がす方法や、鋭利部を備えたプラスチック製のヘラ又はカッターブレード等の薄い刃物を使用してCNTを基材から剥ぎ取る方法が挙げられる。中でも、剥離方法としては、鋭利部を備えたプラスチック製のヘラ又はカッターブレード等の薄い刃物を使用してCNTを基材から剥ぎ取る方法が好適である。
<再利用基材製造工程>
再利用基材製造工程は、CNT剥離工程で得られた使用済み基材を洗浄する初期化工程を含み、任意に、初期化工程を経た使用済み基材を清掃する清掃工程を更に含む。
再利用基材製造工程は、CNT剥離工程で得られた使用済み基材を洗浄する初期化工程を含み、任意に、初期化工程を経た使用済み基材を清掃する清掃工程を更に含む。
[使用済基材]
使用済み基材としては、例えば、CNTの合成を一度のみ実施した基材からCNTを剥離して得られる使用済み基材を用いることができる。使用済み基材は、例えば、基材と、基材上の下地層と、下地層上の触媒層とを備えていてもよい。そして、使用済み基材の、少なくとも触媒層側の表面(すなわち、CNTが形成されていた側の表面)には、CNTの合成時に付着した炭素成分やCNTの剥離時に残存した炭素成分などの不純物が残存している。具体的には、使用済み基材の表面には、CNTの剥離時に取り切れずに残ったCNT、グラファイト状又はアモルファス状のナノ粒子、薄片状物質等の炭素化合物が残存していると推察される。ちなみに、使用済み基材の、不純物以外の構成、すなわち、基材、下地層及び触媒層は、CNT剥離工程において基材から剥離されたCNTを合成した際に使用されたものである。したがって、例えば触媒層は、CNTの剥離時に剥離されずに残存した微粒子状のCNT合成用触媒で構成されている。
使用済み基材としては、例えば、CNTの合成を一度のみ実施した基材からCNTを剥離して得られる使用済み基材を用いることができる。使用済み基材は、例えば、基材と、基材上の下地層と、下地層上の触媒層とを備えていてもよい。そして、使用済み基材の、少なくとも触媒層側の表面(すなわち、CNTが形成されていた側の表面)には、CNTの合成時に付着した炭素成分やCNTの剥離時に残存した炭素成分などの不純物が残存している。具体的には、使用済み基材の表面には、CNTの剥離時に取り切れずに残ったCNT、グラファイト状又はアモルファス状のナノ粒子、薄片状物質等の炭素化合物が残存していると推察される。ちなみに、使用済み基材の、不純物以外の構成、すなわち、基材、下地層及び触媒層は、CNT剥離工程において基材から剥離されたCNTを合成した際に使用されたものである。したがって、例えば触媒層は、CNTの剥離時に剥離されずに残存した微粒子状のCNT合成用触媒で構成されている。
[基材]
ここで、CNTの合成に使用された後に使用済み基材の一部を構成する基材としては、その表面にCNT合成用の触媒を担持することが可能であり、後述する液体の衝突を利用した洗浄に対する耐性を有している基材であれば任意の基材が用いられる。具体的には、基材としては、CNTの合成に実績があるものを、適宜、用いることができる。なお、基材は、50℃以上の高温でも形状を維持できることが好ましい。
ここで、CNTの合成に使用された後に使用済み基材の一部を構成する基材としては、その表面にCNT合成用の触媒を担持することが可能であり、後述する液体の衝突を利用した洗浄に対する耐性を有している基材であれば任意の基材が用いられる。具体的には、基材としては、CNTの合成に実績があるものを、適宜、用いることができる。なお、基材は、50℃以上の高温でも形状を維持できることが好ましい。
そして、基材の材質としては、鉄、ニッケル、クロム、モリブデン、タングステン、チタン、アルミニウム、マンガン、コバルト、銅、銀、金、白金、ニオブ、タンタル、鉛、亜鉛、ガリウム、インジウム、ゲルマニウム及びアンチモンなどの金属、並びに、これらの金属を含む合金及び酸化物、あるいは、シリコン、石英、ガラス、マイカ、グラファイト及びダイヤモンドなどの非金属、並びに、セラミックなどを例示できる。これらの中でも、金属は、シリコン及びセラミックと比較して、低コストかつ加工が容易であるから好ましく、特に、Fe-Cr(鉄-クロム)合金、Fe-Ni(鉄-ニッケル)合金、Fe-Cr-Ni(鉄-クロム-ニッケル)合金などは好適である。
基材の形状としては、平板状、薄膜状、ブロック状又は粒子状などが挙げられ、CNTを大量に合成する観点からは、平板状及び粒子状が特に有利である。
[下地層]
下地層は、「触媒担持層」とも称されるものであり、CNT合成用触媒の下地となる層である。そして、下地層の材料としては、CNT合成用触媒の下地となるものであれば様々な材料を用いることができ、例えば、アルミナ、チタニア、窒化チタン、酸化シリコンなどのセラミック材料が好適に用いられる。中でも、下地層の材料としては、セラミック材料を用いることが好ましい。セラミック材料の方が、基材を再利用してCNTを合成したときにCNTが良好に成長するからである。
下地層は、「触媒担持層」とも称されるものであり、CNT合成用触媒の下地となる層である。そして、下地層の材料としては、CNT合成用触媒の下地となるものであれば様々な材料を用いることができ、例えば、アルミナ、チタニア、窒化チタン、酸化シリコンなどのセラミック材料が好適に用いられる。中でも、下地層の材料としては、セラミック材料を用いることが好ましい。セラミック材料の方が、基材を再利用してCNTを合成したときにCNTが良好に成長するからである。
なお、下地層の厚みは、CNTの成長が安定して歩留まりが向上する観点からは10nm以上であることが好ましく、生産効率の観点からは50nm以下であることが好ましい。
[触媒層]
触媒層は、CNT合成用触媒の微粒子を含む層である。ここで、触媒層を構成するCNT合成用触媒としては、例えば、これまでのCNTの合成に実績のあるものを、適宜、用いることができる。具体的には、鉄、ニッケル、コバルト及びモリブデン、並びに、これらの塩化物及び合金等をCNT合成用触媒として例示することができる。
触媒層は、CNT合成用触媒の微粒子を含む層である。ここで、触媒層を構成するCNT合成用触媒としては、例えば、これまでのCNTの合成に実績のあるものを、適宜、用いることができる。具体的には、鉄、ニッケル、コバルト及びモリブデン、並びに、これらの塩化物及び合金等をCNT合成用触媒として例示することができる。
なお、触媒層の形成に使用するCNT合成用触媒の量は、例えば、これまでのCNTの合成に実績のある量を使用することができる。具体的には、例えばCNT合成用触媒として鉄を用いる場合には、触媒層の厚さは、0.1nm以上100nm以下が好ましく、0.5nm以上5nm以下が更に好ましく、0.8nm以上2nm以下が特に好ましい。
ここで、上述した下地層及び触媒層の組み合わせとしては、例えば、アルミナ-鉄薄膜、アルミナ-コバルト薄膜、及び、アルミナ-鉄-モリブデン薄膜などを例示することができる。
<<初期化工程>>
初期化工程においては、CNTが剥離された使用済み基材に対し、液体の衝突を利用した洗浄を実施する。具体的には、初期化工程では、使用済み基材の表面のうち、少なくともCNTが剥離された側の表面に対して、液体の衝突を利用した洗浄を実施する。初期化工程においては、使用済み基材の表面に残存していた炭素成分などの不純物が、液体の衝突を利用した洗浄により除去される。
初期化工程においては、CNTが剥離された使用済み基材に対し、液体の衝突を利用した洗浄を実施する。具体的には、初期化工程では、使用済み基材の表面のうち、少なくともCNTが剥離された側の表面に対して、液体の衝突を利用した洗浄を実施する。初期化工程においては、使用済み基材の表面に残存していた炭素成分などの不純物が、液体の衝突を利用した洗浄により除去される。
なお、初期化工程後の基材上には、下地層及び触媒層が残存していてもよいし、使用済み基材の下地層及び触媒層は、液体の衝突を利用した洗浄による炭素成分の除去に伴って除去されていてもよい。なお、初期化工程において下地層及び触媒層が除去されても、後述する下地層形成工程及び触媒層形成工程において下地層及び触媒層を再び形成すれば、その後のCNTの生成に悪影響を及ぼすことはない。一方で、初期化工程で炭素成分の除去が不十分であると、その上に下地層及び触媒層を形成したとしても、その後のCNTの生成においてCNTの生産量や品質が低下することがある。
ここで、「液体の衝突を利用した洗浄」とは、被洗浄物である使用済み基材の表面に対して液体を衝突させ、液体を衝突させる際に発生する局所的な高圧場、せん断流、被洗浄物の振動などを利用して使用済み基材の表面を物理的に洗浄する方法である。
そして、液体の衝突を利用した洗浄方法としては、例えば、超音波洗浄が挙げられる。
そして、液体の衝突を利用した洗浄方法としては、例えば、超音波洗浄が挙げられる。
[超音波洗浄]
ここで、超音波洗浄を用いて使用済み基材を洗浄する場合には、例えば水などの液体中に使用済み基材を浸漬し、超音波を照射することで、液体を振動させると共に使用済み基材に衝突させる。そして、超音波の照射により生じるキャビテーション、せん断流れ、使用済み基材の振動などを利用して、使用済み基材の表面を洗浄する。
なお、超音波洗浄には、超音波洗浄槽などの既知の超音波洗浄装置を使用することができる。
ここで、超音波洗浄を用いて使用済み基材を洗浄する場合には、例えば水などの液体中に使用済み基材を浸漬し、超音波を照射することで、液体を振動させると共に使用済み基材に衝突させる。そして、超音波の照射により生じるキャビテーション、せん断流れ、使用済み基材の振動などを利用して、使用済み基材の表面を洗浄する。
なお、超音波洗浄には、超音波洗浄槽などの既知の超音波洗浄装置を使用することができる。
そして、使用済み基材の超音波洗浄は、20kHz以上5MHz以下の周波数で行なうことが好ましく、20kHz以上1MHz以下の周波数で行なうことがより好ましく、20kHz以上200kHz以下の周波数で行なうことが更に好ましい。かかる周波数帯域では適度にキャビテーションを発生させることができ、効率的に洗浄を行うことができる。また、超音波洗浄を実施する時間は、0.1分以上10分以下が好ましい。さらに、超音波洗浄を実施する際の温度は、20℃以上50℃以下が好ましい。周波数が高すぎたり、洗浄時間が長すぎたり、温度が高すぎたりすると、洗浄中に使用済み基材が劣化する虞があるからである。一方で、周波数が低すぎたり、洗浄時間が短すぎたり、温度が低すぎたりすると、炭素成分などの不純物を十分に除去することができないおそれがあるからである。
<<清掃工程>>
清掃工程においては、初期化工程後の基材上を清掃して、使用済み基材から炭素成分等の不純物が除去された再利用基材を得る。清掃工程では、初期化工程において用いた洗浄方法とは異なる方法、例えば、基材表面を水洗し、布により拭き取る方法や、基材表面を水洗し、エアーを吹き付けて乾燥する方法等により、基材上を清掃する。液体の衝突を利用した洗浄を実施した後の基材表面には、炭素成分などの不純物が除去しきれずに残存している場合があるが、初期化工程後に基材を清掃することによって、残存する炭素成分などの不純物を十分に取り除くことができる。なお、基材表面に残存する炭素成分等と基材との接着力は、初期化工程における液体の衝突を利用した洗浄により低下している。したがって、清掃工程では、水洗、拭き取り等によって容易に炭素成分等を取り除くことができる。
清掃工程においては、初期化工程後の基材上を清掃して、使用済み基材から炭素成分等の不純物が除去された再利用基材を得る。清掃工程では、初期化工程において用いた洗浄方法とは異なる方法、例えば、基材表面を水洗し、布により拭き取る方法や、基材表面を水洗し、エアーを吹き付けて乾燥する方法等により、基材上を清掃する。液体の衝突を利用した洗浄を実施した後の基材表面には、炭素成分などの不純物が除去しきれずに残存している場合があるが、初期化工程後に基材を清掃することによって、残存する炭素成分などの不純物を十分に取り除くことができる。なお、基材表面に残存する炭素成分等と基材との接着力は、初期化工程における液体の衝突を利用した洗浄により低下している。したがって、清掃工程では、水洗、拭き取り等によって容易に炭素成分等を取り除くことができる。
ここで、清掃工程後の基材上には、下地層及び触媒層が残存していてもよいし、下地層及び触媒層は、基材表面の清掃に伴って除去されていてもよい。なお、清掃工程において下地層及び触媒層が除去されても、後述する下地層形成工程及び触媒層形成工程において、下地層及び触媒層を形成すれば、その後のCNTの生成に悪影響を及ぼすことはない。
[再利用基材]
そして、上述した再利用基材製造工程において使用済み基材に対して初期化工程と任意の清掃工程とを実施して得られる再利用基材は、使用済み基材から炭素成分等の不純物が除去された構成を有している。
そして、上述した再利用基材製造工程において使用済み基材に対して初期化工程と任意の清掃工程とを実施して得られる再利用基材は、使用済み基材から炭素成分等の不純物が除去された構成を有している。
ここで、この再利用基材の表面からは、前述した初期化工程及び清掃工程において炭素成分等が除去されている。したがって、再利用基材は、後に詳細に説明する触媒基材製造工程において下地層や触媒層を形成してCNT生成用触媒基材とした後、CNTの合成に再度使用することができる。すなわち、再利用基材は、後に詳細に説明する触媒基材製造工程においてCNT生成用触媒基材を製造する際の原料基材として用いることができる。
なお、再利用基材をCNTの合成に再度使用する場合、再利用基材が炭素成分等の不純物を含んでいると、CNTの成長が不安定になる、あるいは、生成されるCNTの品質が低下する可能性がある。しかし、再利用基材を製造する際には、前述した初期化工程及び清掃工程において炭素成分等を十分に除去しているので、再利用基材を使用すれば、CNTの成長を安定化することができると共に、高品質なCNTを繰り返し生成することができる。
ここで、基材に付着した炭素成分などの除去方法としては、高温で加熱して蒸発又は灰化させる方法や、酸洗浄する方法等が考えられる。しかし、高温で基材を加熱すると、基材の損傷、基材の反り等の問題が生じ、再利用時にCNTの成長に悪影響を及ぼす場合がある。また、基材を酸洗浄すると、特に基材が金属材料よりなる場合に、基材が腐食され、再利用時にCNTの成長に悪影響を及ぼす可能性がある。
これに対して、前述した初期化工程では、水などの液体の衝突を利用した洗浄を用いて炭素成分等を除去しているので、洗浄時の基材の劣化(例えば、損傷、反り及び腐食の発生など)を抑制することができる。したがって、再利用基材を使用すれば、CNTの成長を安定化させ、高品質なCNTを繰り返し生成することができる。
[再利用基材の性状]
ここで、上述したとおり、再利用基材からは炭素成分等が十分に除去されていることが好ましく、再利用基材は炭素成分等が表面に残存していないことが特に好ましい。そして、再利用基材から炭素成分が除去されていることは、例えば基材表面のラマンスペクトル測定により評価することが可能である。ラマンスペクトルにおいて、炭素成分は、1593cm-1付近のグラファイトの振動モード、または、1350cm-1付近の結晶性の低いアモルファス炭素化合物の振動モードとして検出することが可能である。したがって、再利用基材は、これらのピークが観測されないことが好ましい。
ここで、上述したとおり、再利用基材からは炭素成分等が十分に除去されていることが好ましく、再利用基材は炭素成分等が表面に残存していないことが特に好ましい。そして、再利用基材から炭素成分が除去されていることは、例えば基材表面のラマンスペクトル測定により評価することが可能である。ラマンスペクトルにおいて、炭素成分は、1593cm-1付近のグラファイトの振動モード、または、1350cm-1付近の結晶性の低いアモルファス炭素化合物の振動モードとして検出することが可能である。したがって、再利用基材は、これらのピークが観測されないことが好ましい。
また、この再利用基材は、表面(触媒層側の表面)の水に対する接触角が70°以下であることが好ましく、65°以下であることがより好ましい。再利用基材の表面の接触角が大きい場合、CNTの合成に再度使用した際にCNTの成長に悪影響を及ぼす可能性があるからである。
なお、接触角は、再利用基材の触媒層側の表面に純水を2マイクロリットル滴下し、5秒後の液滴から、θ/2法を用いて算出することができる。
なお、接触角は、再利用基材の触媒層側の表面に純水を2マイクロリットル滴下し、5秒後の液滴から、θ/2法を用いて算出することができる。
<触媒基材製造工程>
触媒基材製造工程は、再利用基材製造工程で得られた再利用基材の表面にCNT合成用触媒を担持させ、再利用基材上に触媒層を形成する触媒層形成工程を少なくとも含む。なお、触媒基材製造工程は、任意に、CNT合成用触媒の下地となる下地層を再利用基材の表面に形成する下地層形成工程を触媒層形成工程の前に含んでいてもよい。
触媒基材製造工程は、再利用基材製造工程で得られた再利用基材の表面にCNT合成用触媒を担持させ、再利用基材上に触媒層を形成する触媒層形成工程を少なくとも含む。なお、触媒基材製造工程は、任意に、CNT合成用触媒の下地となる下地層を再利用基材の表面に形成する下地層形成工程を触媒層形成工程の前に含んでいてもよい。
ここで、再利用基材をCNTの合成に使用する場合、触媒層が最表面にある再利用基材をそのまま用いて2度目のCNTの合成を行なうことも考えられる。しかし、再利用基材をそのまま用いた場合、CNTの成長が不安定になったり、生成されるCNTの品質が低下したりする場合がある。考えられる原因としては、触媒層中の触媒微粒子の密度や直径が、1度目のCNT合成時とは異なる状態なっていることや、初期化工程や清掃工程において触媒層中の触媒微粒子が除去されたこと等が挙げられる。
そのため、触媒基材製造工程では、再利用基材の表面にCNT合成用触媒を再び担持させ、再利用基材上に触媒層を再び形成する。なお、触媒層を再び形成する前に再利用基材上に下地層を形成すれば、使用済みの触媒層と、次のCNTの合成に使用する触媒層とを下地層で分離し、触媒層を良好に形成することができる。したがって、触媒基材製造工程では、下地層形成工程を実施することが好ましい。
そのため、触媒基材製造工程では、再利用基材の表面にCNT合成用触媒を再び担持させ、再利用基材上に触媒層を再び形成する。なお、触媒層を再び形成する前に再利用基材上に下地層を形成すれば、使用済みの触媒層と、次のCNTの合成に使用する触媒層とを下地層で分離し、触媒層を良好に形成することができる。したがって、触媒基材製造工程では、下地層形成工程を実施することが好ましい。
<<下地層形成工程>>
再利用基材の触媒層上への下地層の形成には、ウェットプロセスまたはドライプロセス(スパッタリング蒸着法など)のいずれを用いてもよい。成膜装置の簡便さ、スループットの速さ、原材料費の安さなどの観点からは、ウェットプロセスを用いるのが好ましい。
以下、一例として、ウェットプロセスにより下地層を形成する場合について説明する。
再利用基材の触媒層上への下地層の形成には、ウェットプロセスまたはドライプロセス(スパッタリング蒸着法など)のいずれを用いてもよい。成膜装置の簡便さ、スループットの速さ、原材料費の安さなどの観点からは、ウェットプロセスを用いるのが好ましい。
以下、一例として、ウェットプロセスにより下地層を形成する場合について説明する。
下地層を形成するウェットプロセスは、下地層となる元素を含んだ金属有機化合物及び/又は金属塩を有機溶剤に溶解してなる塗工液Aを基材上へ塗布する工程と、その後加熱する工程からなる。
ここで、例えば、アルミナ膜を下地層として用いる場合、アルミナ膜を形成するための金属有機化合物及び/又は金属塩としては、アルミニウムトリメトキシド、アルミニウムトリエトキシド、アルミニウムトリ-n-プロポキシド、アルミニウムトリ-i-プロポキシド、アルミニウムトリ-n-ブトキシド、アルミニウムトリ-sec-ブトキシド、アルミニウムトリ-tert-ブトキシド等のアルミニウムアルコキシドを用いることができる。アルミナ膜を形成するための金属有機化合物としては他に、トリス(アセチルアセトナト)アルミニウム(III)などの錯体が挙げられる。金属塩としては、硫酸アルミニウム、塩化アルミニウム、硝酸アルミニウム、臭化アルミニウム、ヨウ化アルミニウム、乳酸アルミニウム、塩基性塩化アルミニウム、塩基性硝酸アルミニウム等が挙げられる。これらの中でも、アルミニウムアルコキシドを用いることが好ましい。これらは、それぞれ単独で、または2種以上の混合物として用いることができる。
有機溶剤としては、アルコール、グリコール、ケトン、エーテル、エステル類、炭化水素類等種々の有機溶剤が使用できるが、金属有機化合物及び金属塩の溶解性が良いことから、アルコール又はグリコールを用いることが好ましい。これらの有機溶剤は単独で用いてもよいし、2種類以上を混合して用いてもよい。アルコールとしては、メタノール、エタノール、2-プロパノール(イソプロピルアルコール)などが、取り扱い性、保存安定性といった点で好ましい。
塗工液Aの塗布方法としては、スプレー、ハケ塗り等により塗布する方法、スピンコーティング、ディップコーティング等のいずれの方法を用いてもよいが、生産性及び膜厚制御の観点からは、ディップコーティングが好ましい。
塗工液Aを塗布した後の加熱は、下地層の種類に応じ、50℃以上400℃以下の温度範囲で、5分以上3時間以下の時間にわたって行なうことができる。加熱することで塗布された金属有機化合物及び/又は金属塩の加水分解及び縮重合反応が開始され、金属水酸化物及び/又は金属酸化物を含む硬化皮膜(下地層)が再利用基材の表面に形成される。
<触媒層形成工程>
触媒層の形成には、下地層と同様に、ウェットプロセス又はドライプロセス(スパッタリング蒸着法など)のいずれを用いてもよい。成膜装置の簡便さ、スループットの速さ、原材料費の安さなどの観点からは、ウェットプロセスを用いるのが好ましい。
以下、一例として、ウェットプロセスにより触媒層を形成する場合について説明する。
触媒層の形成には、下地層と同様に、ウェットプロセス又はドライプロセス(スパッタリング蒸着法など)のいずれを用いてもよい。成膜装置の簡便さ、スループットの速さ、原材料費の安さなどの観点からは、ウェットプロセスを用いるのが好ましい。
以下、一例として、ウェットプロセスにより触媒層を形成する場合について説明する。
触媒層を形成するウェットプロセスは、CNT合成用触媒となる元素を含んだ金属有機化合物及び/又は金属塩を有機溶剤に溶解してなる塗工液Bを基材上へ塗布する工程と、その後加熱する工程からなる。
ここで、例えば、鉄をCNT合成用触媒として用いる場合、触媒層となる鉄薄膜を形成するための金属有機化合物及び/又は金属塩としては、鉄ペンタカルボニル、フェロセン、アセチルアセトン鉄(II)、アセチルアセトン鉄(III)、トリフルオロアセチルアセトン鉄(II)、トリフルオロアセチルアセトン鉄(III)等を用いることができる。金属塩としては、例えば、硫酸鉄、硝酸鉄、リン酸鉄、塩化鉄、臭化鉄等の無機酸鉄、酢酸鉄、シュウ酸鉄、クエン酸鉄、乳酸鉄等の有機酸鉄等が挙げられる。これらの中でも、有機酸鉄を用いることが好ましい。これらは、それぞれ単独で、または2種以上の混合物として用いることができる。
なお、塗工液Bの有機溶剤としては、上述の塗工液Aと同様のものを用いることができる。また、それらの含有量も、塗工液Aと同様の量とすることができる。
さらに、塗工液Bの塗布方法としては、塗工液Aと同様の方法を用いることができる。また、塗工液Bを塗布した後の加熱も、塗工液Aと同様にして行なうことができる。
この触媒層形成工程により、触媒層が再利用基材の表面に形成されてなるCNT生成用触媒基材が形成される。
[CNT生成用触媒基材]
そして、上述した触媒基材製造工程において再利用基材に対して下地層形成工程と触媒層形成工程とを実施して得られるCNT生成用触媒基材は、例えば、再利用基材の触媒層側に新たな下地層及び触媒層が順次積層された構成を有している。
そして、上述した触媒基材製造工程において再利用基材に対して下地層形成工程と触媒層形成工程とを実施して得られるCNT生成用触媒基材は、例えば、再利用基材の触媒層側に新たな下地層及び触媒層が順次積層された構成を有している。
このCNT生成用触媒基材は、再利用基材の上に下地層及び触媒層を新たに形成しているので、以下に詳細に説明するCNT成長工程においてCNTを合成する際に好適に用いることができる。
<CNT成長工程>
CNT成長工程では、触媒基材製造工程において得られたCNT生成用触媒基材を使用し、CVD法等の既知の手法を用いてCNT生成用触媒基材上でCNTを合成する。なお、CNT成長工程では、再利用基材の上に下地層や触媒層を新たに形成してなるCNT生成用触媒基材を使用しているので、高品質のCNTを安定的に合成することができる。
CNT成長工程では、触媒基材製造工程において得られたCNT生成用触媒基材を使用し、CVD法等の既知の手法を用いてCNT生成用触媒基材上でCNTを合成する。なお、CNT成長工程では、再利用基材の上に下地層や触媒層を新たに形成してなるCNT生成用触媒基材を使用しているので、高品質のCNTを安定的に合成することができる。
具体的には、CNT成長工程では、特に限定されることなく、CNT成長用触媒基材上のCNT合成用触媒を還元するフォーメーション工程と、CNTを成長させる成長工程とを実施して、CNT成長用触媒基材上にCNTを成長させることができる。
[CNT生産装置]
なお、CNT成長工程は、特に限定されることなく、CNT生成用触媒基材を受容する合成炉(反応チャンバ)及び加熱手段を備える既知のCNT生産装置を用いて実施することができる。具体的には、例えば、熱CVD炉、熱加熱炉、電気炉、乾燥炉、恒温槽、雰囲気炉、ガス置換炉、マッフル炉、オーブン、真空加熱炉、プラズマ反応炉、マイクロプラズマ反応炉、RFプラズマ反応炉、電磁波加熱反応炉、マイクロ波照射反応炉、赤外線照射加熱炉、紫外線加熱反応炉、MBE反応炉、MOCVD反応炉、レーザ加熱装置等の、公知のCNT生産装置をいずれも使用できる。
なお、CNT成長工程は、特に限定されることなく、CNT生成用触媒基材を受容する合成炉(反応チャンバ)及び加熱手段を備える既知のCNT生産装置を用いて実施することができる。具体的には、例えば、熱CVD炉、熱加熱炉、電気炉、乾燥炉、恒温槽、雰囲気炉、ガス置換炉、マッフル炉、オーブン、真空加熱炉、プラズマ反応炉、マイクロプラズマ反応炉、RFプラズマ反応炉、電磁波加熱反応炉、マイクロ波照射反応炉、赤外線照射加熱炉、紫外線加熱反応炉、MBE反応炉、MOCVD反応炉、レーザ加熱装置等の、公知のCNT生産装置をいずれも使用できる。
そして、CNT成長工程では、CNT生成用触媒基材上でCNTが合成され、CNTがCNT生成用触媒基材上に形成される。
(酸化CNT分散液)
本発明の酸化CNT分散液は、上述した本発明の酸化CNTと、溶媒とを含む。上述したとおり、本発明の酸化CNTは分散性及び分散安定性に優れているため、本発明の酸化CNT分散液中では酸化CNTが高度に分散されており、安定性に優れている。
本発明の酸化CNT分散液は、上述した本発明の酸化CNTと、溶媒とを含む。上述したとおり、本発明の酸化CNTは分散性及び分散安定性に優れているため、本発明の酸化CNT分散液中では酸化CNTが高度に分散されており、安定性に優れている。
<酸化CNT>
酸化CNTは、上記「酸化CNT」の項で説明したものである。酸化CNTは、上記「酸化CNT」の項で説明したような各種の好適な属性を満たすことが好ましい。そして、酸化CNTは、上述した本発明の酸化CNTの製造方法により製造することができる。
酸化CNTは、上記「酸化CNT」の項で説明したものである。酸化CNTは、上記「酸化CNT」の項で説明したような各種の好適な属性を満たすことが好ましい。そして、酸化CNTは、上述した本発明の酸化CNTの製造方法により製造することができる。
<溶媒>
本発明の酸化CNT分散液が含む溶媒としては、例えば、非ハロゲン系溶媒、及び非水溶媒等が挙げられる。具体的には、上記溶媒としては、水;メタノール、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、n-ブタノール、イソブタノール、t-ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、アミルアルコール、メトキシプロパノール、プロピレングリコール、エチレングリコール等のアルコール類;アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン類;酢酸エチル、酢酸ブチル、乳酸エチル、α-ヒドロキシカルボン酸のエステル、ベンジルベンゾエート(安息香酸ベンジル)等のエステル類;ジエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、モノメチルエーテル等のエーテル類;N,N-ジメチルホルムアミド、N-メチルピロリドン等のアミド系極性有機溶媒;トルエン、キシレン、クロロベンゼン、オルトジクロロベンゼン、パラジクロロベンゼン等の芳香族炭化水素類;サリチルアルデヒド、ジメチルスルホキシド、4-メチル-2-ペンタノン、N-メチルピロリドン、γ-ブチロラクトン、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド等が挙げられる。中でも、酸化CNTの分散性及び分散安定性を向上させる観点からは、水、アルコール類等の極性溶媒が好ましく、水がより好ましい。これらは1種類のみを単独で用いてもよいし、2種類以上を混合して用いてもよい。
本発明の酸化CNT分散液が含む溶媒としては、例えば、非ハロゲン系溶媒、及び非水溶媒等が挙げられる。具体的には、上記溶媒としては、水;メタノール、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、n-ブタノール、イソブタノール、t-ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、アミルアルコール、メトキシプロパノール、プロピレングリコール、エチレングリコール等のアルコール類;アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン類;酢酸エチル、酢酸ブチル、乳酸エチル、α-ヒドロキシカルボン酸のエステル、ベンジルベンゾエート(安息香酸ベンジル)等のエステル類;ジエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、モノメチルエーテル等のエーテル類;N,N-ジメチルホルムアミド、N-メチルピロリドン等のアミド系極性有機溶媒;トルエン、キシレン、クロロベンゼン、オルトジクロロベンゼン、パラジクロロベンゼン等の芳香族炭化水素類;サリチルアルデヒド、ジメチルスルホキシド、4-メチル-2-ペンタノン、N-メチルピロリドン、γ-ブチロラクトン、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド等が挙げられる。中でも、酸化CNTの分散性及び分散安定性を向上させる観点からは、水、アルコール類等の極性溶媒が好ましく、水がより好ましい。これらは1種類のみを単独で用いてもよいし、2種類以上を混合して用いてもよい。
また、酸化CNT分散液を用いて得られる膜等の成形品に優れた性能を発揮させる観点から、本発明の酸化CNT分散液は分散剤を実質的に含まないことが好ましい。本明細書において、「実質的に含まない」とは、不可避的に混入する場合を除いて積極的には配合しないことをいい、具体的には、酸化CNT分散液中の含有量が、固形分換算で、0.05質量%未満であることが好ましく、0.01質量%未満であることがより好ましく、0.001質量%未満であることが更に好ましい。
なお、上記分散剤としては、界面活性剤、合成高分子、天然高分子等が挙げられる。
なお、上記分散剤としては、界面活性剤、合成高分子、天然高分子等が挙げられる。
<物性>
本発明の酸化CNT分散液の粘度は、0.5mPa・s以上であることが好ましく、1mPa・s以上であることがより好ましく、100mPa・s以下であることが好ましく、10mPa・s以下であることがより好ましい。酸化CNT分散液の粘度が0.5mPa・s以上100mPa・s以下であれば、酸化CNTの分散性及び分散安定性に優れる。
なお、本発明において、「酸化CNT分散液の粘度」は、JIS Z8803に準拠して、10s-1以上1000s-1以下の範囲内の少なくとも一つのせん断速度(例えば、152s-1)で、温度25℃で測定することができる。
本発明の酸化CNT分散液の粘度は、0.5mPa・s以上であることが好ましく、1mPa・s以上であることがより好ましく、100mPa・s以下であることが好ましく、10mPa・s以下であることがより好ましい。酸化CNT分散液の粘度が0.5mPa・s以上100mPa・s以下であれば、酸化CNTの分散性及び分散安定性に優れる。
なお、本発明において、「酸化CNT分散液の粘度」は、JIS Z8803に準拠して、10s-1以上1000s-1以下の範囲内の少なくとも一つのせん断速度(例えば、152s-1)で、温度25℃で測定することができる。
本発明の酸化CNT分散液の、分光光度計を用いて測定した吸光度は、分散性の観点から、光路長:1mm、波長:550nmにおいて、0.1以上であることが好ましく、0.2以上であることがより好ましく、10以下であることが好ましく、5以下であることがより好ましい。酸化CNT分散液の吸光度が0.1以上であれば、酸化CNT分散液中の酸化CNTの量を十分に確保することができる。また、酸化CNT分散液の吸光度が10以下であれば、酸化CNT分散液中に含まれている分散性の高い酸化CNTの割合を高めることができる。
本発明の酸化CNT分散液の吸光度比は、凝集物が少なく高純度となり、また、酸化CNTの分散性及び分散安定性に優れる観点から、0.5以上であることが好ましく、0.7以上であることがより好ましく、1.0以下であることがより好ましい。
なお、本発明において「吸光度比」は、酸化CNT分散液と、酸化CNT分散液をろ過精製して得た精製済分散液と、について、それぞれ、分光光度計を用いて光路長1mm、波長550nmでの吸光度を測定し、精製済分散液の吸光度の値を、ろ過精製処理をしていない酸化CNT分散液の吸光度の値で除して算出することができる。
吸光度比が高い、すなわち、ろ過精製の前後で酸化CNT分散液の吸光度の変化が小さい程、分散液中に含有される酸化CNTの凝集性が低く、酸化CNT分散液が分散性及び分散安定性に優れることを意味する。
なお、本発明において「吸光度比」は、酸化CNT分散液と、酸化CNT分散液をろ過精製して得た精製済分散液と、について、それぞれ、分光光度計を用いて光路長1mm、波長550nmでの吸光度を測定し、精製済分散液の吸光度の値を、ろ過精製処理をしていない酸化CNT分散液の吸光度の値で除して算出することができる。
吸光度比が高い、すなわち、ろ過精製の前後で酸化CNT分散液の吸光度の変化が小さい程、分散液中に含有される酸化CNTの凝集性が低く、酸化CNT分散液が分散性及び分散安定性に優れることを意味する。
<酸化CNT分散液の製造方法>
本発明の酸化CNT分散液は、特に限定されず、本発明の酸化CNTと溶媒とを含む混合液(粗分散液)を分散処理に供することにより得ることができる。かかる粗分散液は、例えば、酸化CNTを上述した溶媒中に添加し、任意に、ミキサー等を用いて常圧下で混合して得ることができる。あるいは、粗分散液として、上述した本発明の酸化CNTの製造方法における酸化処理工程で得られた、酸化CNTを含む酸性溶液をそのまま用いてもよい。また、粗分散液には、任意に、上述した分散剤などの添加剤を含有させてもよい。
また、上述の分散処理を実施した後に、任意に、得られた分散液を遠心分離し酸化CNTの一部を沈殿させる処理(遠心分離処理)と、遠心分離した分散液から上澄み液を分取する処理(分取処理)とを実施して、当該上澄み液を酸化CNT分散液として得てもよい。
本発明の酸化CNT分散液は、特に限定されず、本発明の酸化CNTと溶媒とを含む混合液(粗分散液)を分散処理に供することにより得ることができる。かかる粗分散液は、例えば、酸化CNTを上述した溶媒中に添加し、任意に、ミキサー等を用いて常圧下で混合して得ることができる。あるいは、粗分散液として、上述した本発明の酸化CNTの製造方法における酸化処理工程で得られた、酸化CNTを含む酸性溶液をそのまま用いてもよい。また、粗分散液には、任意に、上述した分散剤などの添加剤を含有させてもよい。
また、上述の分散処理を実施した後に、任意に、得られた分散液を遠心分離し酸化CNTの一部を沈殿させる処理(遠心分離処理)と、遠心分離した分散液から上澄み液を分取する処理(分取処理)とを実施して、当該上澄み液を酸化CNT分散液として得てもよい。
[分散処理]
分散処理は、特に限定されることなく、超音波分散処理等の、CNTを含む液の分散に使用されている既知の分散処理方法を用いて行うことができる。分散処理時間は、特に限定されないが、1時間以上30時間以内とすることが好ましい。
なお、かかる分散処理に際して、粗分散液のpHを中性(pH6~pH8程度)に調節するために、任意の中和剤を添加してもよい。かかる中和剤としては、特に限定されることなく、pH9以上pH14以下のアルカリ性溶液、より具体的には、水酸化ナトリウム水溶液やアンモニア水溶液等が挙げられる。
また、粗分散液として、酸化処理工程で得られた酸化CNTを含む酸性溶液を用いる場合、分散処理に際して、必要に応じて、上述した溶媒を該酸性溶液に更に添加してもよい。かかる溶媒は、酸性溶液の溶媒と同一でも異なっていてもよいが、同じ溶媒であることが好ましい。
分散処理は、特に限定されることなく、超音波分散処理等の、CNTを含む液の分散に使用されている既知の分散処理方法を用いて行うことができる。分散処理時間は、特に限定されないが、1時間以上30時間以内とすることが好ましい。
なお、かかる分散処理に際して、粗分散液のpHを中性(pH6~pH8程度)に調節するために、任意の中和剤を添加してもよい。かかる中和剤としては、特に限定されることなく、pH9以上pH14以下のアルカリ性溶液、より具体的には、水酸化ナトリウム水溶液やアンモニア水溶液等が挙げられる。
また、粗分散液として、酸化処理工程で得られた酸化CNTを含む酸性溶液を用いる場合、分散処理に際して、必要に応じて、上述した溶媒を該酸性溶液に更に添加してもよい。かかる溶媒は、酸性溶液の溶媒と同一でも異なっていてもよいが、同じ溶媒であることが好ましい。
[遠心分離処理]
上記分散処理を経た液(分散混合液)の遠心分離は、特に限定されることなく、既知の遠心分離機を用いて行うことができる。
中でも、得られる上澄み液中に分散性及び分散安定性に優れる酸化CNTを適度に残存させ、酸化CNTの分散性及び分散安定性に優れる酸化CNT分散液を得る観点からは、分散混合液を遠心分離する際の遠心加速度は、2000G以上であることが好ましく、5000G以上であることがより好ましく、20000G以下であることが好ましく、15000G以下であることがより好ましい。
また、得られる上澄み液中に分散性に優れる酸化CNTを適度に残存させ、酸化CNTの分散性及び分散安定性に優れる酸化カーボンナノチューブ分散液を得る観点からは、分散混合液を遠心分離する際の遠心分離時間は、20分間以上であることが好ましく、30分間以上であることがより好ましく、120分間以下であることが好ましく、90分間以下であることがより好ましい。
かかる遠心分離により、分散処理を経た液中に含まれる複数本の酸化CNTの一部を沈殿させることができる。そして、遠心分離により、凝集性の高い酸化CNTが沈殿し、分散性及び分散安定性に優れる酸化CNTが上澄み液中に残存する。
上記分散処理を経た液(分散混合液)の遠心分離は、特に限定されることなく、既知の遠心分離機を用いて行うことができる。
中でも、得られる上澄み液中に分散性及び分散安定性に優れる酸化CNTを適度に残存させ、酸化CNTの分散性及び分散安定性に優れる酸化CNT分散液を得る観点からは、分散混合液を遠心分離する際の遠心加速度は、2000G以上であることが好ましく、5000G以上であることがより好ましく、20000G以下であることが好ましく、15000G以下であることがより好ましい。
また、得られる上澄み液中に分散性に優れる酸化CNTを適度に残存させ、酸化CNTの分散性及び分散安定性に優れる酸化カーボンナノチューブ分散液を得る観点からは、分散混合液を遠心分離する際の遠心分離時間は、20分間以上であることが好ましく、30分間以上であることがより好ましく、120分間以下であることが好ましく、90分間以下であることがより好ましい。
かかる遠心分離により、分散処理を経た液中に含まれる複数本の酸化CNTの一部を沈殿させることができる。そして、遠心分離により、凝集性の高い酸化CNTが沈殿し、分散性及び分散安定性に優れる酸化CNTが上澄み液中に残存する。
[分取処理]
遠心分離した分散液からの上澄み液の分取は、例えば、デカンテーションやピペッティング等により、沈殿層を残して上澄み液を回収することにより行うことができる。具体的には、例えば、遠心分離後の分散混合液の液面から5/6の深さまでの部分に存在する上澄み液を回収すればよい。
遠心分離した分散液からの上澄み液の分取は、例えば、デカンテーションやピペッティング等により、沈殿層を残して上澄み液を回収することにより行うことができる。具体的には、例えば、遠心分離後の分散混合液の液面から5/6の深さまでの部分に存在する上澄み液を回収すればよい。
遠心分離後の分散混合液から分取した上澄み液は、遠心分離により沈殿しなかった酸化カーボンナノチューブを含んでいる。そのため、上記上澄み液は、酸化CNTがより高度に分散した酸化CNT分散液である。
以下、本発明について実施例に基づき具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例及び比較例における測定及び評価は、以下の方法により行った。
実施例及び比較例における測定及び評価は、以下の方法により行った。
<X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅(FWHM)>
実施例及び比較例で用いた酸化CNTの粉末を試料板(Si製)に設置し、以下の条件で、X線回折測定を行った。
使用装置:X線回折装置 SmartLab (Rigaku製)
分析条件:X線管球:CuKα
光学系:集中系
管電圧・管電球:45kV・200mA
スキャン範囲:2θ=0.5-60°
スキャンステップ:0.04°
スキャンスピード:20°/min
検出器:一次元半導体検出器
上記X線回折測定より得られたX線チャートより、2θ=20~30°の範囲に生じる回折ピークの半値全幅(FWHM)を求めた。
半値全幅は、X線のプロファイルにおいて、2θ=20~30°の範囲に生じる回折ピークの極大ピーク(fmax)の半分の強度(1/2fmax)となる2θにおけるx1~x2の2点間の間隔を示す。
実施例及び比較例で用いた酸化CNTの粉末を試料板(Si製)に設置し、以下の条件で、X線回折測定を行った。
使用装置:X線回折装置 SmartLab (Rigaku製)
分析条件:X線管球:CuKα
光学系:集中系
管電圧・管電球:45kV・200mA
スキャン範囲:2θ=0.5-60°
スキャンステップ:0.04°
スキャンスピード:20°/min
検出器:一次元半導体検出器
上記X線回折測定より得られたX線チャートより、2θ=20~30°の範囲に生じる回折ピークの半値全幅(FWHM)を求めた。
半値全幅は、X線のプロファイルにおいて、2θ=20~30°の範囲に生じる回折ピークの極大ピーク(fmax)の半分の強度(1/2fmax)となる2θにおけるx1~x2の2点間の間隔を示す。
<X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度>
実施例及び比較例で用いたCNTの粉末を試料板(Si製)に設置し、上述した2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅(FWHM)を求めるときと同条件にて、X線回折測定を行った。そして、X線のプロファイルにおいて、2θ=20~30°の範囲に生じる回折ピークの極大ピーク(fmax)を、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じるCNTの回折ピーク強度とした。
また、CNTに替えて実施例及び比較例で用いた酸化CNTを用いた以外は上記と同様の操作を行い、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる酸化CNTの回折ピーク強度を求めた。
実施例及び比較例で用いたCNTの粉末を試料板(Si製)に設置し、上述した2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅(FWHM)を求めるときと同条件にて、X線回折測定を行った。そして、X線のプロファイルにおいて、2θ=20~30°の範囲に生じる回折ピークの極大ピーク(fmax)を、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じるCNTの回折ピーク強度とした。
また、CNTに替えて実施例及び比較例で用いた酸化CNTを用いた以外は上記と同様の操作を行い、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる酸化CNTの回折ピーク強度を求めた。
<Y/X>
上記のようにして得たCNTの回折ピーク強度をX、酸化CNTの回折ピーク強度をYとして、CNTの回折ピーク強度に対する酸化CNTの回折ピーク強度の比(Y/X)を求めた。
上記のようにして得たCNTの回折ピーク強度をX、酸化CNTの回折ピーク強度をYとして、CNTの回折ピーク強度に対する酸化CNTの回折ピーク強度の比(Y/X)を求めた。
<BET比表面積>
JIS Z8830に準拠し、BET比表面積測定装置((株)マウンテック製、HM model-1210)を用いて、CNTのBET比表面積(m2/g)を測定した。
JIS Z8830に準拠し、BET比表面積測定装置((株)マウンテック製、HM model-1210)を用いて、CNTのBET比表面積(m2/g)を測定した。
<CNTの全本数に対して単層CNTの本数が占める割合>
CNTを透過型電子顕微鏡(TEM)で観察し、TEM画像を得た。得られたTEM画像から無作為に選択した50本のCNTについて層数を測定した。そして、50本のCNTに対して単層CNTの本数が占める割合を、「CNTの全本数に対して単層CNTの本数が占める割合」とした。
CNTを透過型電子顕微鏡(TEM)で観察し、TEM画像を得た。得られたTEM画像から無作為に選択した50本のCNTについて層数を測定した。そして、50本のCNTに対して単層CNTの本数が占める割合を、「CNTの全本数に対して単層CNTの本数が占める割合」とした。
<酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合>
酸化CNTを透過型電子顕微鏡(TEM)で観察し、TEM画像を得た。得られたTEM画像から無作為に選択した50本の酸化CNTについて層数を測定した。そして、50本の酸化CNTに対して酸化単層CNTの本数が占める割合を、「酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合」とした。
酸化CNTを透過型電子顕微鏡(TEM)で観察し、TEM画像を得た。得られたTEM画像から無作為に選択した50本の酸化CNTについて層数を測定した。そして、50本の酸化CNTに対して酸化単層CNTの本数が占める割合を、「酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合」とした。
<平均直径>
CNTを透過型電子顕微鏡(TEM)で観察し、TEM画像を得た。得られたTEM画像から無作為に選択された50本のCNTの直径(外径)を測定し、CNTの直径の算術平均値をCNTの平均直径とした。また、CNTに替えて酸化CNTを用いて同様の操作を行い、酸化CNTの平均直径を求めた。
CNTを透過型電子顕微鏡(TEM)で観察し、TEM画像を得た。得られたTEM画像から無作為に選択された50本のCNTの直径(外径)を測定し、CNTの直径の算術平均値をCNTの平均直径とした。また、CNTに替えて酸化CNTを用いて同様の操作を行い、酸化CNTの平均直径を求めた。
<酸素原子比率>
CNTをX線光電子分光分析装置(Thermo Fisher Scientific社製、VG Theta Probe)で分析した。そして、CNTについて、O1sのピーク面積と、検出された全ピーク面積とを求め、それらに基づいて、CNTの表面を構成する全原子量に対する酸素原子(O)存在量の比(at%)(=O原子存在量/全原子量×100)を算出し、得られた値をCNTの酸素原子比率(at%)とした。また、CNTに替えて酸化CNTを用いて同様の操作を行い、酸化CNTの酸素原子比率(at%)を求めた。
CNTをX線光電子分光分析装置(Thermo Fisher Scientific社製、VG Theta Probe)で分析した。そして、CNTについて、O1sのピーク面積と、検出された全ピーク面積とを求め、それらに基づいて、CNTの表面を構成する全原子量に対する酸素原子(O)存在量の比(at%)(=O原子存在量/全原子量×100)を算出し、得られた値をCNTの酸素原子比率(at%)とした。また、CNTに替えて酸化CNTを用いて同様の操作を行い、酸化CNTの酸素原子比率(at%)を求めた。
<平均長さ>
CNTを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察し、SEM画像を得た。得られたSEM画像から無作為に選択された50本のCNTの長さを測定し、CNTの長さの算術平均値をCNTの平均長さとした。また、CNTに替えて酸化CNTを用いて同様の操作を行い、酸化CNTの平均長さを求めた。
CNTを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察し、SEM画像を得た。得られたSEM画像から無作為に選択された50本のCNTの長さを測定し、CNTの長さの算術平均値をCNTの平均長さとした。また、CNTに替えて酸化CNTを用いて同様の操作を行い、酸化CNTの平均長さを求めた。
<単層比率変化率>
上記のようにして求めた「CNTの全本数にして単層CNTの本数が占める割合」と、「酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合」とから、下記式に基づいて単層比率変化率を求めた。
単層比率変化率=SGCNTA/SGCNTB×100(%)
SGCNTA:酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合
SGCNTB:CNTの全本数に対して単層CNTの本数が占める割合
上記のようにして求めた「CNTの全本数にして単層CNTの本数が占める割合」と、「酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合」とから、下記式に基づいて単層比率変化率を求めた。
単層比率変化率=SGCNTA/SGCNTB×100(%)
SGCNTA:酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合
SGCNTB:CNTの全本数に対して単層CNTの本数が占める割合
<平均直径変化率>
上記のようにして求めたCNTの平均直径と酸化CNTの平均直径とから、下記式に基づいて平均直径変化率を求めた。
平均直径変化率=CNTDA/CNTDB×100(%)
CNTDA:酸化CNTの平均直径
CNTDB:CNTの平均直径
上記のようにして求めたCNTの平均直径と酸化CNTの平均直径とから、下記式に基づいて平均直径変化率を求めた。
平均直径変化率=CNTDA/CNTDB×100(%)
CNTDA:酸化CNTの平均直径
CNTDB:CNTの平均直径
<吸光度比>
実施例で調製した酸化CNT分散液及び比較例で調製したCNT分散液について、それぞれ0.2μmのシリンジフィルター(ポール社製、製品名「アクロディスクシリンジフィルター」)を用いてろ過精製して、精製済分散液を得た。実施例及び比較例で調製したそのままの、すなわち、ろ過精製処理をしていない酸化CNT分散液又はCNT分散液(未精製分散液)、及び精製済分散液を用いて、分光光度計(日本分光社製、商品名「V670」)により、光路長1mm、波長550nmでの吸光度をそれぞれ測定した。そして、下記式により、吸光度比を求めた。吸光度比が大きいほど、酸化CNT又はCNTは水への分散性が高いことを意味する。
吸光度比=(精製済分散液の吸光度)/(未精製分散液の吸光度)
実施例で調製した酸化CNT分散液及び比較例で調製したCNT分散液について、それぞれ0.2μmのシリンジフィルター(ポール社製、製品名「アクロディスクシリンジフィルター」)を用いてろ過精製して、精製済分散液を得た。実施例及び比較例で調製したそのままの、すなわち、ろ過精製処理をしていない酸化CNT分散液又はCNT分散液(未精製分散液)、及び精製済分散液を用いて、分光光度計(日本分光社製、商品名「V670」)により、光路長1mm、波長550nmでの吸光度をそれぞれ測定した。そして、下記式により、吸光度比を求めた。吸光度比が大きいほど、酸化CNT又はCNTは水への分散性が高いことを意味する。
吸光度比=(精製済分散液の吸光度)/(未精製分散液の吸光度)
<分散安定性>
実施例で調製した酸化CNT分散液及び比較例で調製したCNT分散液について、それぞれ室温、暗所にて1か月間保管した。保管後の酸化CNT分散液及びCNT分散液それぞれについて吸光度比を求めた。そして、保管前後で吸光度比の減少量が0.1未満であれば、分散安定性は「良好」、0.1以上であれば分散安定性は「不良」とした。
実施例で調製した酸化CNT分散液及び比較例で調製したCNT分散液について、それぞれ室温、暗所にて1か月間保管した。保管後の酸化CNT分散液及びCNT分散液それぞれについて吸光度比を求めた。そして、保管前後で吸光度比の減少量が0.1未満であれば、分散安定性は「良好」、0.1以上であれば分散安定性は「不良」とした。
(実施例1)
<使用済基材の準備>
アルミニウム化合物としてのアルミニウムトリ-sec-ブトキシドを、2-プロパノールに溶解させて、塗工液Aを調製した。
また、鉄化合物としての酢酸鉄を2-プロパノールに溶解させて、塗工液Bを調製した。
基材としてのFe-Cr合金SUS(Stainless Used Steel)430基板の表面に、室温25℃、相対湿度50%の環境下でディップコーティングにより、上述の塗工液Aを塗布した。具体的には、基材を塗工液Aに浸漬後、20秒間保持して、10mm/secの引き上げ速度で基材を引き上げた。その後、5分間風乾し、300℃の空気環境下で30分間加熱後、室温まで冷却することにより、基材上に膜厚40nmのアルミナ薄膜(下地層)を形成した。
次いで、室温25℃、相対湿度50%の環境下で、基材に設けられたアルミナ薄膜の上に、ディップコーティングにより上述の塗工液Bを塗布した。具体的には、アルミナ薄膜を備える基材を塗工液Bに浸漬後、20秒間保持して、3mm/秒の引き上げ速度でアルミナ薄膜を備える基材を引き上げた。その後、5分間風乾(乾燥温度45℃)することにより、膜厚3nmの鉄薄膜(触媒層)を形成した。
次に、CVD装置(反応チャンバのサイズ:直径30mm、加熱長360mm)を用いて基材上にCNTを形成した。具体的には、上記基材を、炉内温度:750℃、炉内圧力:1.02×105Paに保持されたCVD装置の反応チャンバ内に設置し、この反応チャンバ内に、He:100sccm、H2:900sccmを6分間導入した。これにより、CNT合成用触媒(鉄)は還元されて微粒子化が促進され、単層CNTの成長に適した状態(下地層上にナノメートルサイズの触媒微粒子が多数形成された状態)となった(フォーメーション工程)。なお、このときの触媒微粒子の密度は、1×1012~1×1014個/cm2に調整した。その後、炉内温度:750℃、炉内圧力:1.02×105Paに保持された状態の反応チャンバ内に、He:850sccm、C2H4:59sccm、H2O:H2O濃度が300ppmとなる量を5分間供給した。これにより、単層CNTが各触媒微粒子から成長した(CNT成長工程)。
そして、CNT成長工程の終了後、反応チャンバ内にHe:1000sccmのみを供給し、残余の原料ガスや触媒賦活剤を排除した。これにより、CNTが表面に形成された基材が得られた。
その後、上記基材の表面から、基材上に成長したCNTを剥離した。具体的には、鋭利部を備えたプラスチック製のヘラを使用し、CNTを剥離した。剥離時には、ヘラの鋭利部をCNTと基材との境界に当て、基材からCNTをそぎ取るように、基材面に沿って鋭利部を動かした。これにより、CNTを基材から剥ぎ取り、使用済み基材を得た。
<使用済基材の準備>
アルミニウム化合物としてのアルミニウムトリ-sec-ブトキシドを、2-プロパノールに溶解させて、塗工液Aを調製した。
また、鉄化合物としての酢酸鉄を2-プロパノールに溶解させて、塗工液Bを調製した。
基材としてのFe-Cr合金SUS(Stainless Used Steel)430基板の表面に、室温25℃、相対湿度50%の環境下でディップコーティングにより、上述の塗工液Aを塗布した。具体的には、基材を塗工液Aに浸漬後、20秒間保持して、10mm/secの引き上げ速度で基材を引き上げた。その後、5分間風乾し、300℃の空気環境下で30分間加熱後、室温まで冷却することにより、基材上に膜厚40nmのアルミナ薄膜(下地層)を形成した。
次いで、室温25℃、相対湿度50%の環境下で、基材に設けられたアルミナ薄膜の上に、ディップコーティングにより上述の塗工液Bを塗布した。具体的には、アルミナ薄膜を備える基材を塗工液Bに浸漬後、20秒間保持して、3mm/秒の引き上げ速度でアルミナ薄膜を備える基材を引き上げた。その後、5分間風乾(乾燥温度45℃)することにより、膜厚3nmの鉄薄膜(触媒層)を形成した。
次に、CVD装置(反応チャンバのサイズ:直径30mm、加熱長360mm)を用いて基材上にCNTを形成した。具体的には、上記基材を、炉内温度:750℃、炉内圧力:1.02×105Paに保持されたCVD装置の反応チャンバ内に設置し、この反応チャンバ内に、He:100sccm、H2:900sccmを6分間導入した。これにより、CNT合成用触媒(鉄)は還元されて微粒子化が促進され、単層CNTの成長に適した状態(下地層上にナノメートルサイズの触媒微粒子が多数形成された状態)となった(フォーメーション工程)。なお、このときの触媒微粒子の密度は、1×1012~1×1014個/cm2に調整した。その後、炉内温度:750℃、炉内圧力:1.02×105Paに保持された状態の反応チャンバ内に、He:850sccm、C2H4:59sccm、H2O:H2O濃度が300ppmとなる量を5分間供給した。これにより、単層CNTが各触媒微粒子から成長した(CNT成長工程)。
そして、CNT成長工程の終了後、反応チャンバ内にHe:1000sccmのみを供給し、残余の原料ガスや触媒賦活剤を排除した。これにより、CNTが表面に形成された基材が得られた。
その後、上記基材の表面から、基材上に成長したCNTを剥離した。具体的には、鋭利部を備えたプラスチック製のヘラを使用し、CNTを剥離した。剥離時には、ヘラの鋭利部をCNTと基材との境界に当て、基材からCNTをそぎ取るように、基材面に沿って鋭利部を動かした。これにより、CNTを基材から剥ぎ取り、使用済み基材を得た。
<再利用基材の調製>
次に、得られた使用済み基材を水中に浸漬して、株式会社カイジョー社製の投込み式超音波洗浄機400G(出力400W、発振周波数38kHz)を用いて5分間洗浄し、再利用基材を得た(初期化工程)。その後、超音波洗浄後の基材の表面を水洗して、さらにエアーを吹きつけて乾燥した(清掃工程)。そして、洗浄を実施する前後での基材の表面の水に対する接触角を自動接触角計(協和界面化学社製DMs-601)にて測定したところ、洗浄前の接触角は79°であったのに対し、洗浄後の接触角は65°となっており、基材上の汚れが除去できていることが確認された。
次に、得られた使用済み基材を水中に浸漬して、株式会社カイジョー社製の投込み式超音波洗浄機400G(出力400W、発振周波数38kHz)を用いて5分間洗浄し、再利用基材を得た(初期化工程)。その後、超音波洗浄後の基材の表面を水洗して、さらにエアーを吹きつけて乾燥した(清掃工程)。そして、洗浄を実施する前後での基材の表面の水に対する接触角を自動接触角計(協和界面化学社製DMs-601)にて測定したところ、洗浄前の接触角は79°であったのに対し、洗浄後の接触角は65°となっており、基材上の汚れが除去できていることが確認された。
<再利用基材を用いたCNTの合成>
再利用基材の表面に、上記と同様の条件で、ディップコーティングによりアルミナ薄膜(下地層)と、鉄薄膜(触媒層)を製膜してCNT生成用触媒基材を調製した。
得られたCNT生成用触媒基材を使用して、上記CVD装置を用い、上記と同様の条件で基材上にCNT(1)を形成した。
得られたCNT(1)について、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度、BET比表面積、CNTの全本数に対して単層CNTの本数が占める割合、平均直径、酸素原子比率及び平均長さを求めた。結果を表1に示す。
再利用基材の表面に、上記と同様の条件で、ディップコーティングによりアルミナ薄膜(下地層)と、鉄薄膜(触媒層)を製膜してCNT生成用触媒基材を調製した。
得られたCNT生成用触媒基材を使用して、上記CVD装置を用い、上記と同様の条件で基材上にCNT(1)を形成した。
得られたCNT(1)について、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度、BET比表面積、CNTの全本数に対して単層CNTの本数が占める割合、平均直径、酸素原子比率及び平均長さを求めた。結果を表1に示す。
<酸化処理>
CNT(1)0.1gを、濃度45質量%(10.2M)の硝酸水溶液250mL中に添加して混合液とした。この混合液を室温(約25℃)で8時間撹拌した。さらに、マントルヒーターを用いて、ヒーター温度を180℃に昇温して硝酸水溶液の液温が110℃の状態で15時間還流して、混合液中に含まれるCNT(1)を酸化処理することにより、酸化CNT(1)を含む混合液を得た。
CNT(1)0.1gを、濃度45質量%(10.2M)の硝酸水溶液250mL中に添加して混合液とした。この混合液を室温(約25℃)で8時間撹拌した。さらに、マントルヒーターを用いて、ヒーター温度を180℃に昇温して硝酸水溶液の液温が110℃の状態で15時間還流して、混合液中に含まれるCNT(1)を酸化処理することにより、酸化CNT(1)を含む混合液を得た。
<酸化CNT分散液の調製>
その後、酸化CNT(1)を含む混合液に対して、脱イオン水1800mLを添加して希釈した。15分間静置して酸化CNTを沈殿させた後、上澄み液を除去した。その後、脱イオン交換水を加えて液量を1800mLとした。得られた液に対して、中和剤として0.1%アンモニア水溶液を添加して、液のpHを7.1に調整した。そして、超音波照射機で2時間超音波処理を行い、酸化CNT(1)分散液を得た。
得られた酸化CNT(1)分散液を用いて吸光度比を算出し、分散安定性を評価した。結果を表1に示す。
また、酸化CNT(1)分散液中の酸化CNT(1)をろ取し、100℃下で2時間真空乾燥した。そして乾燥後の酸化CNTについて、X線回折における2θ=20°~30°に生じる回折ピークの半値全幅(FWHM)、回折ピーク強度、酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合、平均直径、酸素原子比率及び平均長さを求めた。また、単層比率変化率及び平均直径変化率を求めた。結果を表1に示す。
その後、酸化CNT(1)を含む混合液に対して、脱イオン水1800mLを添加して希釈した。15分間静置して酸化CNTを沈殿させた後、上澄み液を除去した。その後、脱イオン交換水を加えて液量を1800mLとした。得られた液に対して、中和剤として0.1%アンモニア水溶液を添加して、液のpHを7.1に調整した。そして、超音波照射機で2時間超音波処理を行い、酸化CNT(1)分散液を得た。
得られた酸化CNT(1)分散液を用いて吸光度比を算出し、分散安定性を評価した。結果を表1に示す。
また、酸化CNT(1)分散液中の酸化CNT(1)をろ取し、100℃下で2時間真空乾燥した。そして乾燥後の酸化CNTについて、X線回折における2θ=20°~30°に生じる回折ピークの半値全幅(FWHM)、回折ピーク強度、酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数が占める割合、平均直径、酸素原子比率及び平均長さを求めた。また、単層比率変化率及び平均直径変化率を求めた。結果を表1に示す。
(実施例2)
<再利用基材を用いたCNTの合成>
実施例1で調製した再利用基材を使用して、実施例1と同様の方法によってCVD装置を用いたCNTの成長を繰り返し、CNT(2)を形成した。
得られたCNT(2)について、実施例1と同様に各種測定を行った。結果を表1に示す。
<再利用基材を用いたCNTの合成>
実施例1で調製した再利用基材を使用して、実施例1と同様の方法によってCVD装置を用いたCNTの成長を繰り返し、CNT(2)を形成した。
得られたCNT(2)について、実施例1と同様に各種測定を行った。結果を表1に示す。
<酸化処理>
CNT(2)0.1gを、濃度50質量%(11.3M)の硝酸水溶液250mL中に添加して混合液とした。この混合液を室温(約25℃)で8時間撹拌した。さらに、マントルヒーターを用いて、ヒーター温度を180℃に昇温して硝酸水溶液の液温が115℃の状態で15時間還流して、混合液中に含まれるCNT(2)を酸化処理することにより、酸化CNT(2)を含む混合液を得た。
CNT(2)0.1gを、濃度50質量%(11.3M)の硝酸水溶液250mL中に添加して混合液とした。この混合液を室温(約25℃)で8時間撹拌した。さらに、マントルヒーターを用いて、ヒーター温度を180℃に昇温して硝酸水溶液の液温が115℃の状態で15時間還流して、混合液中に含まれるCNT(2)を酸化処理することにより、酸化CNT(2)を含む混合液を得た。
<酸化CNT分散液の調製>
酸化CNT(1)を含む混合液に替えて、酸化CNT(2)を含む混合液を用いた以外は、実施例1と同様の操作を行い、酸化CNT(2)分散液を調製した。
得られた酸化CNT(2)分散液を用いて、実施例1と同様にして各種測定及び評価を行った。結果を表1に示す。
酸化CNT(1)を含む混合液に替えて、酸化CNT(2)を含む混合液を用いた以外は、実施例1と同様の操作を行い、酸化CNT(2)分散液を調製した。
得られた酸化CNT(2)分散液を用いて、実施例1と同様にして各種測定及び評価を行った。結果を表1に示す。
(実施例3)
<再利用基材を用いたCNTの合成>
実施例1で調製した再利用基材を使用して、実施例1と同様の方法によってCVD装置用いたCNTの成長を繰り返し、CNT(3)を得た。
得られたCNT(3)について、実施例1と同様にして各種測定を行った。結果を表1に示す。
<再利用基材を用いたCNTの合成>
実施例1で調製した再利用基材を使用して、実施例1と同様の方法によってCVD装置用いたCNTの成長を繰り返し、CNT(3)を得た。
得られたCNT(3)について、実施例1と同様にして各種測定を行った。結果を表1に示す。
<酸化処理>
CNT(3)0.1gを、濃度が55質量%(12.0M)の硝酸水溶液250mL中に添加して混合液とした。この混合液を室温(約25℃)で8時間撹拌した。さらに、マントルヒーターを用いて、ヒーター温度を180℃に昇温して硝酸水溶液の液温が120℃の状態で15時間還流して、混合液中に含まれるCNT(3)を酸化処理することにより、酸化CNT(3)を含む混合液を得た。
CNT(3)0.1gを、濃度が55質量%(12.0M)の硝酸水溶液250mL中に添加して混合液とした。この混合液を室温(約25℃)で8時間撹拌した。さらに、マントルヒーターを用いて、ヒーター温度を180℃に昇温して硝酸水溶液の液温が120℃の状態で15時間還流して、混合液中に含まれるCNT(3)を酸化処理することにより、酸化CNT(3)を含む混合液を得た。
<酸化CNT分散液の調製>
酸化CNT(1)を含む混合液に替えて、酸化CNT(3)を含む混合液を用いた以外は、実施例1と同様の操作を行い、酸化CNT(3)分散液を調製した。
得られた酸化CNT(3)分散液を用いて、実施例1と同様にして各種測定を行った。結果を表1に示す。
酸化CNT(1)を含む混合液に替えて、酸化CNT(3)を含む混合液を用いた以外は、実施例1と同様の操作を行い、酸化CNT(3)分散液を調製した。
得られた酸化CNT(3)分散液を用いて、実施例1と同様にして各種測定を行った。結果を表1に示す。
(比較例1)
<バージン基材を用いたCNTの合成>
特許第4621896号公報に記載のスーパーグロース法に準じて、以下の条件において、CNTを合成することにより、CNT(4)を合成した。
原料化合物としての炭素化合物:エチレン
雰囲気(キャリアガス):ヘリウム、水素混合ガス
触媒賦活物質:水蒸気
触媒層:アルミナ薄膜(下地層)と、鉄薄膜(触媒層)
バージン基材:SUS430
得られたCNT(4)について、実施例1と同様にして各種測定を行った。結果を表1に示す。
<バージン基材を用いたCNTの合成>
特許第4621896号公報に記載のスーパーグロース法に準じて、以下の条件において、CNTを合成することにより、CNT(4)を合成した。
原料化合物としての炭素化合物:エチレン
雰囲気(キャリアガス):ヘリウム、水素混合ガス
触媒賦活物質:水蒸気
触媒層:アルミナ薄膜(下地層)と、鉄薄膜(触媒層)
バージン基材:SUS430
得られたCNT(4)について、実施例1と同様にして各種測定を行った。結果を表1に示す。
<CNT分散液の調製>
CNT(4)0.1gに脱イオン水1800mLを加え、中和剤として0.1%アンモニア水溶液を添加して、液のpHを7.1に調整した。そして、超音波照射機で2時間超音波処理を行い、CNT(4)分散液を調製した。
得られたCNT(4)分散液を用いて、実施例1と同様にして吸光度比を測定し、分散安定性を評価した。結果を表1に示す。
CNT(4)0.1gに脱イオン水1800mLを加え、中和剤として0.1%アンモニア水溶液を添加して、液のpHを7.1に調整した。そして、超音波照射機で2時間超音波処理を行い、CNT(4)分散液を調製した。
得られたCNT(4)分散液を用いて、実施例1と同様にして吸光度比を測定し、分散安定性を評価した。結果を表1に示す。
(比較例2)
CNT(4)に替えて、eDips法に従って合成されたCNT(5)(名城ナノカーボン社製、「EC2.0P」)を用いた。CNT(5)について、実施例1と同様にして各種測定を行った。結果を表1に示す。
CNT(4)に替えて、eDips法に従って合成されたCNT(5)(名城ナノカーボン社製、「EC2.0P」)を用いた。CNT(5)について、実施例1と同様にして各種測定を行った。結果を表1に示す。
<CNT分散液の調製>
CNT(5)0.1gに脱イオン水1800mLを加え、中和剤として0.1%アンモニア水溶液を添加して、液のpHを7.1に調整した。そして、超音波照射機で2時間超音波処理を行い、(5)分散液を調製した。
得られたCNT(5)分散液を用いて、実施例1と同様にして吸光度比を測定し、分散安定性を評価した。結果を表1に示す。
CNT(5)0.1gに脱イオン水1800mLを加え、中和剤として0.1%アンモニア水溶液を添加して、液のpHを7.1に調整した。そして、超音波照射機で2時間超音波処理を行い、(5)分散液を調製した。
得られたCNT(5)分散液を用いて、実施例1と同様にして吸光度比を測定し、分散安定性を評価した。結果を表1に示す。
表1より、酸化単層CNTを含む酸化CNTであって、酸化CNTの全本数に対して酸化単層CNTの本数の占める割合が51%以上であり、X線回折における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅(FWHM)が8.5以下である実施例1~3の酸化CNTは、水への優れた分散性と分散安定性とを両立していることが分かる。
本発明によれば、水への優れた分散性と分散安定性とを両立した酸化CNTを提供することができる。
Claims (7)
- 酸化単層カーボンナノチューブを含む酸化カーボンナノチューブであって、
前記酸化カーボンナノチューブの全本数に対して前記酸化単層カーボンナノチューブの本数が占める割合が51%以上であり、
前記酸化カーボンナノチューブは、X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度の半値全幅(FWHM)が8.5以下である、酸化カーボンナノチューブ。 - 前記X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度が20,000cps以上である、請求項1に記載の酸化カーボンナノチューブ。
- 前記X線回折測定における2θ=20°~30°に生じる回折ピーク強度において、前記酸化カーボンナノチューブの前駆体であるカーボンナノチューブの回折ピーク強度をX、前記酸化カーボンナノチューブの回折ピーク強度をYとしたときに、前記カーボンナノチューブの回折ピーク強度に対する前記酸化カーボンナノチューブの回折ピーク強度の比(Y/X)が1.5以上である、請求項1に記載の酸化カーボンナノチューブ。
- 前記酸化カーボンナノチューブの平均直径が3.5nm以上5nm以下である、請求項1に記載の酸化カーボンナノチューブ。
- 前記酸化カーボンナノチューブの酸素原子比率が15at%以上である、請求項1に記載の酸化カーボンナノチューブ。
- 前記酸化カーボンナノチューブの平均長さが30nm以上120nm以下である、請求項1に記載の酸化カーボンナノチューブ。
- 請求項1~6のいずれか一項に記載の酸化カーボンナノチューブと、溶媒とを含む、酸化カーボンナノチューブ分散液。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023538405A JPWO2023008164A1 (ja) | 2021-07-30 | 2022-07-11 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021126173 | 2021-07-30 | ||
JP2021-126173 | 2021-07-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2023008164A1 true WO2023008164A1 (ja) | 2023-02-02 |
Family
ID=85086747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/027284 WO2023008164A1 (ja) | 2021-07-30 | 2022-07-11 | 酸化カーボンナノチューブ及び酸化カーボンナノチューブ分散液 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2023008164A1 (ja) |
WO (1) | WO2023008164A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023233932A1 (ja) * | 2022-05-31 | 2023-12-07 | 日本ゼオン株式会社 | カーボンナノチューブ積層構造体、カーボンナノチューブ分散液、電子素子製造用塗布液、カーボンナノチューブ膜、および電子素子 |
EP4206126A4 (en) * | 2020-08-28 | 2024-10-23 | Zeon Corp | OXIDIZED CARBON NANOTUBES AND RELATED PRODUCTION METHOD |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015045418A1 (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-02 | 日本ゼオン株式会社 | カーボンナノチューブ及びその分散液、並びに、カーボンナノチューブ含有膜および複合材料 |
JP2018131348A (ja) * | 2017-02-14 | 2018-08-23 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 酸化カーボンナノチューブおよびその分散液 |
WO2018168346A1 (ja) * | 2017-03-16 | 2018-09-20 | 日本ゼオン株式会社 | 表面処理された炭素ナノ構造体の製造方法 |
WO2022044685A1 (ja) * | 2020-08-28 | 2022-03-03 | 日本ゼオン株式会社 | 酸化カーボンナノチューブ及びその製造方法 |
-
2022
- 2022-07-11 WO PCT/JP2022/027284 patent/WO2023008164A1/ja active Application Filing
- 2022-07-11 JP JP2023538405A patent/JPWO2023008164A1/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015045418A1 (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-02 | 日本ゼオン株式会社 | カーボンナノチューブ及びその分散液、並びに、カーボンナノチューブ含有膜および複合材料 |
JP2018131348A (ja) * | 2017-02-14 | 2018-08-23 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 酸化カーボンナノチューブおよびその分散液 |
WO2018168346A1 (ja) * | 2017-03-16 | 2018-09-20 | 日本ゼオン株式会社 | 表面処理された炭素ナノ構造体の製造方法 |
WO2022044685A1 (ja) * | 2020-08-28 | 2022-03-03 | 日本ゼオン株式会社 | 酸化カーボンナノチューブ及びその製造方法 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
GUO, D. -J. et al. Journal of Electroanalytical Chemistry. 05 August 2004, vol. 573, pp. 197-202, <DOI:10.1016/j.jelechem.2004.07.006> * |
MOHAMMED M. K A, MOHAMMAD M. R, JABIR M. S., AHMED D. S: "Functionalization, characterization, and antibacterial activity of single wall and multi wall carbon nanotubes", IOP CONFERENCE SERIES: MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING, INSTITUTE OF PHYSICS PUBLISHING LTD., GB, vol. 757, no. 1, 1 March 2020 (2020-03-01), GB , pages 012028, XP093030744, ISSN: 1757-8981, DOI: 10.1088/1757-899X/757/1/012028 * |
XIEFEI ZHANG, SREEKUMAR T. V., LIU TAO, KUMAR SATISH: "Properties and Structure of Nitric Acid Oxidized Single Wall Carbon Nanotube Films", JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY PART B, AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, US, vol. 108, no. 42, 1 October 2004 (2004-10-01), US , pages 16435 - 16440, XP055568255, ISSN: 1520-6106, DOI: 10.1021/jp0475988 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4206126A4 (en) * | 2020-08-28 | 2024-10-23 | Zeon Corp | OXIDIZED CARBON NANOTUBES AND RELATED PRODUCTION METHOD |
WO2023233932A1 (ja) * | 2022-05-31 | 2023-12-07 | 日本ゼオン株式会社 | カーボンナノチューブ積層構造体、カーボンナノチューブ分散液、電子素子製造用塗布液、カーボンナノチューブ膜、および電子素子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2023008164A1 (ja) | 2023-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2023008164A1 (ja) | 酸化カーボンナノチューブ及び酸化カーボンナノチューブ分散液 | |
JP6048591B2 (ja) | カーボンナノチューブ | |
US20060083674A1 (en) | Method for forming catalyst metal particles for production of single-walled carbon nanotube | |
Selman et al. | Structural and photoluminescence studies of rutile TiO2 nanorods prepared by chemical bath deposition method on Si substrates at different pH values | |
WO2022044685A1 (ja) | 酸化カーボンナノチューブ及びその製造方法 | |
JP7078038B2 (ja) | 繊維状炭素ナノ構造体分散液及びその製造方法、並びに繊維状炭素ナノ構造体 | |
WO2016080548A1 (ja) | 複合光触媒の製造方法、及び、複合光触媒 | |
JP2023078128A (ja) | 繊維状炭素ナノ構造体、繊維状炭素ナノ構造体の評価方法および表面改質繊維状炭素ナノ構造体の製造方法 | |
WO2022163372A1 (ja) | 酸化カーボンナノチューブ及びその製造方法 | |
JP6287463B2 (ja) | 再利用基材の製造方法およびカーボンナノチューブ生成用触媒基材の製造方法 | |
JP6311391B2 (ja) | 再利用基材の製造方法およびカーボンナノチューブ生成用触媒基材の製造方法 | |
JP6623512B2 (ja) | 炭素ナノ構造体集合物およびその製造方法 | |
Jeon et al. | Synthesis of gallium-catalyzed silicon nanowires by hydrogen radical-assisted deposition method | |
JP2021070597A (ja) | カーボンナノチューブの製造方法 | |
JP5777962B2 (ja) | ダイヤモンド膜の製造方法 | |
JP2017165617A (ja) | 繊維状炭素ナノ構造体の製造方法 | |
JP6519485B2 (ja) | カーボンナノチューブ、カーボンナノチューブ集合体およびカーボンナノチューブ集合体の製造方法 | |
Lupu et al. | Synthesis of narrow diameter distribution carbon nanotubes on ZnO supported catalysts | |
JP7276148B2 (ja) | 繊維状炭素ナノ構造体 | |
WO2023153182A1 (ja) | 酸化カーボンナノチューブおよびその製造方法、ならびに、酸化カーボンナノチューブ分散液 | |
Cheraghali et al. | Etching of 316L Stainless Steel by Different Chemical Etchant Solutions for the Growth of Carbon Nanotubes by Thermal Chemical Vapour Deposition | |
WO2016072096A1 (ja) | 炭素ナノ構造体集合物およびその製造方法 | |
JP6436037B2 (ja) | 繊維状炭素ナノ構造体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 22849228 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2023538405 Country of ref document: JP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 22849228 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |