WO2023002519A1 - 液圧機器監視システム - Google Patents

液圧機器監視システム Download PDF

Info

Publication number
WO2023002519A1
WO2023002519A1 PCT/JP2021/026916 JP2021026916W WO2023002519A1 WO 2023002519 A1 WO2023002519 A1 WO 2023002519A1 JP 2021026916 W JP2021026916 W JP 2021026916W WO 2023002519 A1 WO2023002519 A1 WO 2023002519A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hydraulic
control device
monitoring system
maintenance
state
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/026916
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
彰 上田
晃広 永野
Original Assignee
株式会社バルカー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社バルカー filed Critical 株式会社バルカー
Priority to KR1020247000115A priority Critical patent/KR20240035786A/ko
Priority to CN202180100737.9A priority patent/CN117677776A/zh
Priority to PCT/JP2021/026916 priority patent/WO2023002519A1/ja
Priority to DE112021007791.0T priority patent/DE112021007791T5/de
Publication of WO2023002519A1 publication Critical patent/WO2023002519A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B19/00Testing; Calibrating; Fault detection or monitoring; Simulation or modelling of fluid-pressure systems or apparatus not otherwise provided for
    • F15B19/005Fault detection or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/14Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
    • F15B15/1423Component parts; Constructional details
    • F15B15/1457Piston rods
    • F15B15/1461Piston rod sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B20/00Safety arrangements for fluid actuator systems; Applications of safety devices in fluid actuator systems; Emergency measures for fluid actuator systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B20/00Safety arrangements for fluid actuator systems; Applications of safety devices in fluid actuator systems; Emergency measures for fluid actuator systems
    • F15B20/005Leakage; Spillage; Hose burst
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/26Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/505Pressure control characterised by the type of pressure control means
    • F15B2211/50509Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure upstream of the pressure control means
    • F15B2211/50518Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure upstream of the pressure control means using pressure relief valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • F15B2211/6309Electronic controllers using input signals representing a pressure the pressure being a pressure source supply pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • F15B2211/6313Electronic controllers using input signals representing a pressure the pressure being a load pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/71Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders
    • F15B2211/7142Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders the output members being arranged in multiple groups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/80Other types of control related to particular problems or conditions
    • F15B2211/857Monitoring of fluid pressure systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/80Other types of control related to particular problems or conditions
    • F15B2211/87Detection of failures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/26Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors
    • G01M3/32Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for containers, e.g. radiators
    • G01M3/3236Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for containers, e.g. radiators by monitoring the interior space of the containers
    • G01M3/3272Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for containers, e.g. radiators by monitoring the interior space of the containers for verifying the internal pressure of closed containers

Definitions

  • This invention relates to a hydraulic equipment monitoring system that monitors the state of hydraulic equipment.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2019-194484
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2018-054021
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2017-089668
  • Patent Document 4 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2016-045068
  • a hydraulic equipment monitoring system includes a hydraulic equipment, a hydraulic pressure sensor for monitoring the hydraulic pressure inside the hydraulic equipment, a display device for displaying the state of the hydraulic equipment, and the display device. and a control device, wherein the control device is in any state of normal operation, maintenance, or out of use based on a signal obtained from the hydraulic pressure sensor. and a second step of displaying, on the display device, any of the normal operation state, the maintenance state, and the out-of-use state, based on the determination result of the first step. include.
  • the display device has a normal operation lighting unit, a maintenance lighting unit, and a use stop lighting unit, and the control device controls the normal operation lighting unit, Either the maintenance lighting section or the use stop lighting section is turned on.
  • the display device includes a liquid crystal display
  • the control device displays the start time of the normal operation, the start date and time of the transition to the maintenance, and the start of the transition to the suspension of use on the liquid crystal display. Display date and time.
  • a sounding device is further provided, and the control device operates the sounding device when it is determined that the maintenance is performed in the second step of the control device.
  • control device operates the sound generating device when it is determined in the second step of the control device that the usage is stopped.
  • control device makes different tones when the sounding device is operated when the maintenance is determined and when it is determined to be out of use.
  • a plurality of the hydraulic devices including the hydraulic pressure sensors are included, and the control device controls the hydraulic pressure devices corresponding to the respective hydraulic devices based on signals obtained from the plurality of the hydraulic pressure sensors.
  • the first step and the above second step are executed.
  • signals are transmitted between the hydraulic pressure sensor and the control device by a wired system or a wireless system.
  • an operation panel is provided outside, and signals are transmitted between the operation panel and the control device by a wired system or a wireless system.
  • this hydraulic equipment monitoring system it is possible to provide a hydraulic equipment monitoring system that more accurately grasps the maintenance timing of the sealing material and prevents the occurrence of liquid leakage.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a state in which the configuration of the liquid leakage detection unit employed in the hydraulic equipment monitoring system in the embodiment is assembled to the shaft;
  • BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a figure which shows schematic structure of the hydraulic equipment monitoring system in embodiment.
  • 1 is a configuration diagram of a hydraulic device monitoring system according to an embodiment;
  • FIG. It is a figure which shows the operation
  • It is a figure which shows the display provided in the system main body of the hydraulic equipment monitoring system in embodiment.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a state in which the configuration of a liquid leakage detection unit employed in a hydraulic device monitoring system according to another embodiment is assembled to a shaft; It is a figure which shows schematic structure of the hydraulic equipment monitoring system in other embodiment.
  • a hydraulic equipment monitoring system will be described below with reference to the drawings.
  • the scope of the present invention is not necessarily limited to the number, amount, etc., unless otherwise specified.
  • the same reference numbers are given to the same parts and equivalent parts, and duplicate descriptions may not be repeated.
  • the seal structure shown below is an example, and the liquid leakage detection unit and hydraulic device monitoring system described below can be applied to various other seal structures.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a state in which a liquid leakage detection unit 100 using a liquid pressure sensor according to the present embodiment is attached to a shaft.
  • this liquid leakage detection unit 100 is an assembly unit that is assembled to the shaft 21 of the hydraulic cylinder 20.
  • Shaft 21 has a shape extending axially along central axis 101 .
  • the shaft 21 is a movable shaft. In this embodiment, it is assumed that the shaft 21 is the shaft of the hydraulic cylinder 20 .
  • the shaft 21 reciprocates in the axial direction of the central axis 101 .
  • a housing 31 is provided on the outer circumference of the shaft 21 .
  • the housing 31 has a cylindrical shape extending in the axial direction of the central axis 101 .
  • a liquid side space 60 is defined on the outer circumference of the shaft 21 .
  • the liquid side space 60 is filled with oil.
  • the liquid side space 60 is provided as a hydraulic chamber to which oil for operating the shaft 21 is supplied.
  • the liquid side space 60 is provided on one side of the housing 31 in the axial direction of the central axis 101 .
  • An external space 70 is defined on the other side of the housing 31 in the axial direction of the central axis 101 .
  • This liquid leak detection unit 100 has a first rod seal 23A as a primary seal, a second rod seal 23B as a secondary seal, and a deformed dust seal 26 as a tertiary seal.
  • the first rod seal 23A, the second rod seal 23B, and the deformed dust seal 26 are closed annular sealing materials.
  • the first rod seal 23A, the second rod seal 23B, and the deformed dust seal 26 are made of elastic material such as rubber.
  • the first rod seal 23A, the second rod seal 23B, and the deformed dust seal 26 are provided on the outer peripheral surface 21a of the shaft 21. As shown in FIG.
  • the first rod seal 23A, the second rod seal 23B, and the deformed dust seal 26 are spaced apart in the axial direction of the central axis 101 .
  • the first rod seal 23A is provided on the liquid side space 60 side
  • the deformed dust seal 26 is provided on the external space 70 side.
  • the second rod seal 23B is arranged between the first rod seal 23A and the deformed dust seal 26. As shown in FIG.
  • a first seal groove 38A, a second seal groove 38B, and a third seal groove 39 are formed in the housing 31.
  • the first seal groove 38A, the second seal groove 38B, and the third seal groove 39 are recessed from the inner peripheral surface 31b of the housing 31 and have groove shapes that revolve around the central axis 101.
  • the first seal groove 38A and the second seal groove 38B have rectangular cross sections.
  • the third seal groove 39 has a rectangular cross section that opens toward the outer space 70 in the axial direction of the central axis 101 .
  • the first rod seal 23A is housed in the first seal groove 38A
  • the second rod seal 23B is housed in the second seal groove 38B
  • the irregular dust seal 26 is housed in the third seal groove 39.
  • An inter-seal space 65 is defined between the first rod seal 23A and the second rod seal 23B on the outer circumference of the shaft 21 .
  • the first rod seal 23A has a sealing function of sealing the oil arranged in the liquid side space 60.
  • the deformed dust seal 26 has a lip portion 27 (first lip portion), a lip portion 28 (second lip portion) and a base portion 29 as its constituent parts.
  • the base 29 is installed in the third seal groove 39 .
  • Lip portion 27 and lip portion 28 extend from base portion 29 toward shaft 21 and contact outer peripheral surface 21 a of shaft 21 .
  • the lip portion 27 is provided on the seal-to-seal space 65 side, and the lip portion 28 is provided on the outer space 70 side.
  • the second rod seal 23B has a function of sealing oil that has entered the inter-seal space 65 from the liquid side space 60 into the inter-seal space 65 when oil leaks from the first rod seal 23A.
  • the deformed dust seal 26 has a function of preventing dust from entering from the outer space 70 to the inter-seal space 65 side with the lip portion 28 .
  • a sealing material configuration is adopted in which the second rod seal 23B, which has the function of sealing oil, and the deformed dust seal 26, which has the function of preventing dust from entering, are separated. It is also possible to employ a configuration in which a single seal member is used as both the 23B and the deformed dust seal 26 .
  • a recess 32 and a through hole 33 are formed in the housing 31 .
  • the recess 32 and the through hole 33 are defined between the first rod seal 23A and the second rod seal 23B in the axial direction of the central axis 101.
  • the recess 32 is recessed from the inner peripheral surface 31 b of the housing 31 and has a shape that revolves around the central axis 101 .
  • the through hole 33 functions as a sensing port 33P.
  • a first block 120 is connected to the housing 31 .
  • a hole 120 ⁇ /b>P communicating with the through hole 33 of the housing 31 is provided in the first block 120 .
  • a first liquid pressure sensor 110 as a first liquid information obtaining device for obtaining liquid information of the liquid positioned in the inter-seal space 65 through the sensing port 33P is provided in the outlet region of the hole 120P. The hydraulic pressure of the liquid located in the inter-seal space 65 measured by the first hydraulic pressure sensor 110 is sent to the controller 180 .
  • a second block 170 is connected to the liquid side space 60 of the housing 31 .
  • the second block 170 is provided with an application port 170P communicating with the liquid side space 60 .
  • a hydraulic pressure applying device 160 and a second liquid pressure sensor 150 as a second liquid information acquiring device for obtaining liquid information of the liquid located in the liquid side space 60 are connected to the applying port 170P.
  • the hydraulic pressure of the liquid located in the liquid side space 60 measured by the second hydraulic pressure sensor 150 is sent to the control device 180 .
  • the liquid pressure in each space measured by the first liquid pressure sensor 110 and the second liquid pressure sensor 150 is analyzed by the control device 180 .
  • the seal state of the shaft 21 of the hydraulic cylinder 20 provided with the liquid leak detection unit 100 is determined to be one of "normal operation”, “maintenance”, and “stopped use”.
  • the discrimination is calculated based on the total usage time of the seal, the hydraulic pressure applied to the seal, the number of times of detection, and the hydraulic pressure of the liquid in the space.
  • the content of the alert indicates the replacement level in the order of "SAFETY 'Normal Operation'" ⁇ 'EXCHANGE 'Maintenance'' ⁇ DANGER 'Discontinued''.
  • SAFETY means that the sealing material can be used safely and securely.
  • EXCHANGE 'maintenance' means that the sealing material can be used continuously, but maintenance should be performed from the start of maintenance preparation.
  • DANGER 'out of use' means a state in which the equipment should be immediately stopped for maintenance.
  • FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of the hydraulic equipment monitoring system 1000
  • FIG. 3 is a configuration diagram of the hydraulic equipment monitoring system 1000
  • FIG. 4 is a diagram showing the operation contents of the hydraulic equipment monitoring system.
  • the liquid pressure equipment monitoring system 1000 can have one channel or two or more channels of the liquid leak detection unit 100 .
  • a hydraulic equipment monitoring system 1000 includes eight liquid leakage detection units 100, a system main body 200, and a terminal 400.
  • the terminal 400 is externally attached in order to reduce the size of the housing of the system main body 200 .
  • the terminal 400 may be accommodated inside the housing of the system main body 200 if the external capacity of the housing does not matter.
  • the system body 200 has a control device 180, a power button 210, a channel selection button 220, an alert display light 230, a reset button (return button) 240, a liquid crystal display 250, a buzzer 260, a buzzer stop button 270, and an internal memory 280. .
  • Signals from the first liquid pressure sensor 110 and the second liquid pressure sensor 150 of each of the eight liquid leak detection units 100 are input to the control device 180 via the terminal 400 .
  • the controller 180 monitors the hydraulic equipment of each channel based on this input signal.
  • the liquid pressure in each space measured by the first liquid pressure sensor 110 and the second liquid pressure sensor 150 and the number of detections are analyzed by the control device 180 . Based on the analysis result, the control device 180 determines whether the seal state of the shaft 21 provided with the liquid leak detection unit 100 in each channel is one of "normal operation”, “maintenance”, and "stopped use”. to discriminate.
  • the controller 180 individually monitors a plurality of liquid leak detection units 100 as described above.
  • the control device 180 transmits alerts corresponding to each channel step by step.
  • the content of the alert includes changes in the alert display light 230 as a display device (green ⁇ yellow ⁇ red), display content on the liquid crystal display 250 (status and log of state changes), and a buzzer 260 as a sound generator (silent ⁇ intermittent sound ⁇ continuous sound).
  • the alert display light 230 is displayed in blue (normal operation lighting portion), and the liquid crystal display 250 is displayed as follows.
  • the display of "SAFTY” and the buzzer 260 are silent.
  • the alert display light 230 displays yellow (maintenance lighting portion)
  • the liquid crystal display 250 displays "EXCHANG”
  • the buzzer 260 sounds intermittently.
  • the alert display light 230 displays red (disabled lighting portion)
  • the liquid crystal display 250 displays "DANGER”
  • the buzzer 260 emits a continuous sound.
  • the monitor can easily recognize the state of the channel by making the tone of the buzzer 260 different when it is determined to be in maintenance and when it is determined to be out of service.
  • the buzzer sounds, the observer can turn off the sound by operating the buzzer stop button.
  • alerts can be remotely monitored and alerts can be received by connecting the system main body 200 to an external control panel 300 and equipment monitoring room (not shown).
  • the control device 180 determines whether the hydraulic equipment of the corresponding channel is in normal operation, maintenance, or out of service. It is determined in which state it is (first step). After that, based on the determination result of the first step, whether the hydraulic equipment of the corresponding channel is in normal operation, maintenance, or out of service state is displayed on the alert display light 230 and the liquid crystal display 250, which are display devices. Display (second step). Channel selection buttons 220 are used to switch the channels of the liquid crystal display 250 .
  • the liquid crystal display 250 displays the start date of normal operation, the start date and time of transition to maintenance, and the start date and time of transition to suspension for each channel. Channels that are not connected, or channels that have no signal due to a failure or disconnection have no status display.
  • Logs (recorded data of events) when an alert state occurs should be saved in the internal memory 280. This makes it possible to diagnose by extracting recorded data stored in the internal memory 280 through external access.
  • the software of the system itself can be updated by external access.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a state in which the configuration of the liquid leakage detection unit 100 employed in the hydraulic equipment monitoring system 1000A according to another embodiment is assembled to a shaft
  • FIG. 7 shows the hydraulic equipment monitoring system 1000A. It is a figure which shows schematic structure.
  • liquid leak detection unit 100 In the liquid leak detection unit 100 described above, signal transmission between the first hydraulic pressure sensor 110 and the control device 180 and between the second hydraulic pressure sensor 150 and the control device 180 is by wire. Even when the operation panel 300 was provided, signal transmission between the operation panel 300 and the control device 180 was by wire. On the other hand, the liquid leakage detection unit 100A uses a wireless system.
  • wireless communication means for example, any one of Bluetooth (registered trademark), Zigbee (registered trademark), and wireless LAN may be applied.
  • first hydraulic pressure sensor 110 and second hydraulic pressure sensor 150 and controller 180 that processes measurement data obtained from first hydraulic pressure sensor 110 and second hydraulic pressure sensor 150, Connected for two-way communication by wireless communication means, first hydraulic pressure sensor 110 and second hydraulic pressure sensor 150 measure based on a measurement start signal from control device 180, and these measurement data are sequentially transmitted to the control device. 180.
  • control device 180 There are a plurality of wireless networks constructed by the control device 180 and the plurality of first hydraulic pressure sensors 110 and second hydraulic pressure sensors 150, and one control device 180 corresponds to each wireless network.
  • Control device 180 specifies each first hydraulic pressure sensor 110 and second hydraulic pressure sensor 150 and communicates with each of first hydraulic pressure sensor 110 and second hydraulic pressure sensor 150. and a unit setting file.
  • the control device 180 For each communication area where radio waves of wireless communication reach, the control device 180 detects the pressure from the first hydraulic pressure sensor 110 and the second hydraulic pressure sensor 150 existing in the wireless network constructed within the communication area. For each of the first hydraulic pressure sensor 110 and the second hydraulic pressure sensor 150 whose identifiers are obtained by the unit number setting function, as well as the unique identifiers assigned in advance to the first hydraulic pressure sensor 110 and the second hydraulic pressure sensor 150 , the set unit number and the identifier are associated with each other and saved in the unit setting file. Thereafter, for each communication area, the unit setting file is read, the unit number is specified, and the second It communicates with the first hydraulic pressure sensor 110 and the second hydraulic pressure sensor 150 .
  • signal transmission between the operation panel 300 and the control device 180 is connected by wireless communication means so as to enable two-way communication.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

この液圧機器監視システムは、液圧機器と、この液圧機器の内部の液圧を監視する液圧センサ(110,150)と、液圧機器の状態を表示する表示装置(230,250)と、表示装置(230,250)の状態を初期状態に戻す復帰装置(240)と、制御装置(180)とを備え、制御装置(180)は、液圧センサ(110,150)から得られる信号に基づいて、正常稼働、メンテナンス、および、使用停止のいずれの状態であるかを判断する第1ステップと、この第1ステップの判断結果に基づいて、表示装置に正常稼働、メンテナンス、および、使用停止のいずれの状態かを表示する第2ステップと、を含む。この構成により、シール材のメンテナンスの時期をより的確に把握して、液体漏れの発生を防ぐことを可能とする液圧機器監視システムの提供を可能とする。

Description

液圧機器監視システム
 この発明は、液圧機器の状態を監視する液圧機器監視システムに関する。
 液圧機器の液体漏れを検知する技術が、たとえば、特開2019-194484号公報(特許文献1)、特開2018-054021号公報(特許文献2)、特開2017-089668号公報(特許文献3)および特開2016-045068号公報(特許文献4)に開示されている。
特開2019-194484号公報 特開2018-054021号公報 特開2017-089668号公報 特開2016-045068号公報
 上記各特許文献に開示された技術によれば、液漏れを検知することはできるが、液漏れに至る状態を報知するシステムについては、何ら開示されていない。
 この発明の目的は、上記の課題を解決することにあり、シール材のメンテナンスの時期をより的確に把握して、液体漏れの発生を防ぐことを可能とする液圧機器監視システムを提供することである。
 この発明に従った液圧機器監視システムは、液圧機器と、上記液圧機器の内部の液圧を監視する液圧センサと、上記液圧機器の状態を表示する表示装置と、上記表示装置の状態を初期状態に戻す復帰装置と、制御装置と、を備え、上記制御装置は、上記液圧センサから得られる信号に基づいて、正常稼働、メンテナンス、および、使用停止のいずれの状態であるかを判断する第1ステップと、上記第1ステップの判断結果に基づいて、上記表示装置に上記正常稼働、上記メンテナンス、および、上記使用停止のいずれの状態かを表示する第2ステップと、を含む。
 他の形態においては、上記表示装置は、正常稼働点灯部、メンテナンス点灯部、および、使用停止点灯部を有し、上記制御装置は、上記第2ステップの判断に基づき、上記正常稼働点灯部、上記メンテナンス点灯部、および、上記使用停止点灯部のいずれかを点灯させる。
 他の形態においては、上記表示装置は、液晶表示を含み、上記制御装置は、上記液晶表示に、上記正常稼働の開始時、上記メンテナンスへの移行開始日時、および、上記使用停止への移行開始日時を表示する。
 他の形態においては、発音装置をさらに備え、上記制御装置は、上記制御装置の上記第2ステップにおいて、上記メンテナンスと判断した場合に、上記発音装置を作動させる。
 他の形態においては、上記制御装置は、上記制御装置の上記第2ステップにおいて、上記使用停止と判断した場合に、上記発音装置を作動させる。
 他の形態においては、上記制御装置は、上記メンテナンスと判断した場合と、上記使用停止と判断した場合との上記発音装置を作動させた場合の音色を異ならせる。
 他の形態においては、上記液圧センサ備える複数の上記液圧機器を含み、上記制御装置は、複数の上記液圧センサから得られる信号に基づいて、各上記液圧機器に対応して、上記第1ステップおよび上記第2ステップを実行する。
 他の形態においては、上記液圧センサと上記制御装置との間は、有線方式又は無線方式により信号の伝達が行なわれる。
 他の形態においては、外部に操作盤が設けられ、前記操作盤と前記制御装置との間は、有線方式又は無線方式により信号の伝達が行なわれる。
 この液圧機器監視システムによれば、シール材のメンテナンスの時期をより的確に把握して、液体漏れの発生を防ぐ液圧機器監視システムの提供を可能とする。
実施の形態における液圧機器監視システムに採用される液体漏れ検知ユニットの構成をシャフトに組付けた状態を示す断面図である。 実施の形態における液圧機器監視システムの概略構成を示す図である。 実施の形態における液圧機器監視システムの構成図である。 実施の形態における液圧機器監視システムの動作内容を示す図である。 実施の形態における液圧機器監視システムのシステム本体に設けられる表示を示す図である。 他の実施の形態における液圧機器監視システムに採用される液体漏れ検知ユニットの構成をシャフトに組付けた状態を示す断面図である。 他の実施の形態における液圧機器監視システムの概略構成を示す図である。
 本実施の形態における液圧機器監視システムについて、以下、図を参照しながら説明する。以下に説明する実施の形態において、個数、量などに言及する場合、特に記載がある場合を除き、本発明の範囲は必ずしもその個数、量などに限定されない。また、同一の部品、相当部品に対しては、同一の参照番号を付し、重複する説明は繰り返さない場合がある。以下に示すシール構造は一例であり、その他、様々なシール構造に対して、以下に説明する液体漏れ検知ユニットおよび液圧機器監視システムを適用することが可能である。
 (液体漏れ検知ユニット100)
 図1を参照して、液体漏れ検知ユニット100の構成について説明する。図1は、本実施の形態における液圧センサを用いた場合の液体漏れ検知ユニット100をシャフトに組み付けた状態を示す断面図である。
 図1を参照して、この液体漏れ検知ユニット100は、油圧シリンダ20のシャフト21に組み付けられる組み付けユニットである。シャフト21は、中心軸101に沿って軸状に延びる形状を有する。シャフト21は、可動式のシャフトである。本実施の形態では、シャフト21が油圧シリンダ20のシャフトである場合を想定している。シャフト21は、中心軸101の軸方向に往復運動する。
 シャフト21の外周上には、ハウジング31が設けられている。ハウジング31は、中心軸101の軸方向に円筒状に延びる形状を有する。
 シャフト21の外周上には、液側空間60が規定されている。液側空間60には、オイルが充填されている。液側空間60は、シャフト21を動作させるためのオイルが供給される油圧室として設けられている。液側空間60は、中心軸101の軸方向におけるハウジング31の一方の側に設けられている。中心軸101の軸方向におけるハウジング31の他方の側には、外部空間70が規定されている。
 この液体漏れ検知ユニット100は、一次シールとして第1ロッドシール23A、二次シールとしての第2ロッドシール23B、および、三次シールとしての異形ダストシール26を有する。
 第1ロッドシール23A、第2ロッドシール23B、および、異形ダストシール26は、閉環状のシール材である。第1ロッドシール23A、第2ロッドシール23B、および、異形ダストシール26は、ゴム等の弾性部材から形成されている。第1ロッドシール23A、第2ロッドシール23B、および、異形ダストシール26は、シャフト21の外周面21a上に設けられている。
 第1ロッドシール23A、第2ロッドシール23B、および、異形ダストシール26は、中心軸101の軸方向に距離を隔てて設けられている。中心軸101の軸方向において、第1ロッドシール23Aは、液側空間60側に設けられ、異形ダストシール26は、外部空間70側に設けられている。第2ロッドシール23Bは、第1ロッドシール23Aと異形ダストシール26との間に配置されている。
 ハウジング31には、第1シール溝38A、第2シール溝38B、および、第3シール溝39が形成されている。第1シール溝38A、第2シール溝38B、および、第3シール溝39は、ハウジング31の内周面31bから凹み、中心軸101を中心に周回する溝形状を有する。第1シール溝38Aおよび第2シール溝38Bは、矩形形状の断面を有する。第3シール溝39は、中心軸101の軸方向において外部空間70側に解放された矩形形状の断面を有する。
 第1ロッドシール23Aは、第1シール溝38Aに収容され、第2ロッドシール23Bは、第2シール溝38Bに収容され、異形ダストシール26は、第3シール溝39に収容されている。シャフト21の外周上において、第1ロッドシール23Aと第2ロッドシール23Bとの間には、シール間空間65が規定されている。
 第1ロッドシール23Aは、液側空間60に配置されたオイルを封止するシール機能を有する。
 異形ダストシール26は、その構成部位として、リップ部27(第1リップ部)、リップ部28(第2リップ部)および基部29を有する。基部29は、第3シール溝39に設置されている。リップ部27およびリップ部28は、基部29からシャフト21に向けて延出し、シャフト21の外周面21aに接触する。中心軸101の軸方向において、リップ部27は、シール間空間65側に設けられ、リップ部28は、外部空間70側に設けられている。
 第2ロッドシール23Bは、第1ロッドシール23Aからのオイルの漏洩時、液側空間60からシール間空間65側に進入したオイルをシール間空間65内に封止する機能を有する。異形ダストシール26は、リップ部28により、外部空間70からシール間空間65側へのダストの侵入を防ぐ機能を有する。
 本実施の形態では、オイルを封止する機能を有する第2ロッドシール23Bと、ダストの侵入を防ぐ機能を有する異形ダストシール26とを分けたシール材構成を採用しているが、第2ロッドシール23Bと異形ダストシール26とを一つのシール部材で兼用させる構成を採用することもできる。
 ハウジング31には、凹部32および貫通孔33が形成されている。凹部32および貫通孔33は、中心軸101の軸方向において、第1ロッドシール23Aおよび第2ロッドシール23Bの間に規定されている。凹部32は、ハウジング31の内周面31bから凹み、中心軸101を中心に周回する形状を有する。貫通孔33は、センシングポート33Pとして機能する。
 ハウジング31には、第1ブロック120が連結されている。第1ブロック120には、ハウジング31の貫通孔33に連通する孔120Pが設けられている。この孔120Pの出口領域には、センシングポート33Pを通じてシール間空間65に位置する液体の液体情報を得る第1液体情報取得装置としての第1液圧センサ110が設けられている。第1液圧センサ110によって計測されたシール間空間65に位置する液体の液圧は、制御装置180に送られる。
 ハウジング31の液側空間60には、第2ブロック170が連結されている。第2ブロック170には、液側空間60に連通する印加ポート170Pが設けられている。印加ポート170Pには油圧印加装置160、および、液側空間60に位置する液体の液体情報を得る第2液体情報取得装置としての第2液圧センサ150が連結されている。第2液圧センサ150によって計測された液側空間60に位置する液体の液圧は、制御装置180に送られる。
 上記構成を備える液体漏れ検知ユニット100において、第1液圧センサ110および第2液圧センサ150によって計測されたそれぞれの空間の液体の液圧は、制御装置180において分析される。分析結果に基づいて、液体漏れ検知ユニット100が設けられた油圧シリンダ20のシャフト21のシール状態が、「正常稼働」、「メンテナンス」、および「使用停止」のいずれかの状態に判別される。判別においては、シールの使用合計時間、シールに加わる液圧、および、検出回数、上記空間の液体の液圧に基づき演算される。
 アラート内容は、『SAFETY「正常稼働」』<『EXCHANGE「メンテナンス」』<DANGER「使用停止」』の順で、交換レベルを示す。『SAFETY「正常稼働」』とは、安心して安全に、シール材の使用が可能な状態をいう。
 『EXCHANGE「メンテナンス」』とは、シール材の継続使用は可能であるが、メンテナンス準備開始からメンテナンスを実施すべき状態にあることを意味する。『DANGER「使用停止」』とは、速やかに機器を停止して、メンテナンスを実施すべき状態を意味する。
 (液圧機器監視システム1000)
 次に、図2から図4を参照して、液圧機器監視システム1000について説明する。図2は、液圧機器監視システム1000の概略構成を示す図、図3は液圧機器監視システム1000の構成図、図4は、液圧機器監視システムの動作内容を示す図である。
 この液圧機器監視システム1000は、上記液体漏れ検知ユニット100を1チャネルまたは2チャネル以上備えることができる。本実施の形態では、8チャネル(8つの液体漏れ検知ユニット100)の監視を可能とすることを想定しているが、チャネル数は適宜変更可能である。
 液圧機器監視システム1000は、8つの液体漏れ検知ユニット100、システム本体200、および、ターミナル400を含む。ターミナル400は、システム本体200の筐体の小型化を図るために外付けとしたものである。筐体の外観容量が問題とならないのであれば、ターミナル400をシステム本体200の筐体の内部に収容してもよい。
 システム本体200は、制御装置180、電源ボタン210、チャネル選択ボタン220、アラート表示ライト230、リセットボタン(復帰ボタン)240、液晶表示250、ブザー260、ブザー停止ボタン270、および、内部メモリ280を有する。
 8つの液体漏れ検知ユニット100のそれぞれの第1液圧センサ110および第2液圧センサ150からの信号は、ターミナル400を介して、制御装置180に入力される。制御装置180では、この入力信号に基づき各チャンネルの液圧機器の監視を実行する。
 具体的には、上記したように、第1液圧センサ110および第2液圧センサ150によって計測されたそれぞれの空間の液体の液圧および検出回数が制御装置180において分析される。分析結果に基づいて、制御装置180は、各チャンネルにおいて、液体漏れ検知ユニット100が設けられたシャフト21のシール状態が、「正常稼働」、「メンテナンス」、および「使用停止」のいずれかの状態に判別する。
 制御装置180は、上記したように、複数の液体漏れ検知ユニット100の監視を個々に実行する。制御装置180は、各チャネルに対応したアラートを段階的に発信する。アラートの内容は、表示装置としてのアラート表示ライト230の変化(緑⇒黄⇒赤)、液晶表示250への表示内容(状態変化のステータスやログ)、および、発音装置としてのブザー260(無音⇒断続音⇒連続音)により発信する。
 図4に示すように、制御装置180による動作内容としては、油圧シリンダ20が「正常稼働」の状態の場合には、アラート表示ライト230は青色表示(正常稼働点灯部)、液晶表示250は、「SAFTY」の表示、ブザー260は、無音とする。油圧シリンダ20が「メンテナンス」の状態の場合には、アラート表示ライト230は黄色表示(メンテナンス点灯部)、液晶表示250は、「EXCHANG」の表示、ブザー260は、断続音とする。油圧シリンダ20が「使用停止」の状態の場合には、アラート表示ライト230は赤色表示(使用停止点灯部)、液晶表示250は、「DANGER」の表示、ブザー260は、連続音とする。
 メンテナンスの状態と判断した場合と、使用停止と判断した場合とのブザー260を作動させた場合の音色を異ならせることで、監視者は容易にチャネルの状態を認識することができる。ブザー発音時は、監視者がブザー停止ボタンの操作により消音させることができる。
 アラートは、システム本体200以外にも、システム本体200に外部の操作盤300、機器監視室(図示省略)への接続により遠隔での状態監視や、アラート受信が可能である。
 <システム本体200の操作>
 初めに、監視者が、電源ボタン210により電源をON状態にする。これにより、制御装置180は、監視開始する。制御装置180に接続しているチャネルより信号を受けると、ステータスを表示する。また、必要に応じてアラートを発信する。
 具体的には、制御装置180は、第1液圧センサ110および第2液圧センサ150から得られる信号に基づいて、対応するチャネルの液圧機器が、正常稼働、メンテナンス、および、使用停止のいずれの状態であるかを判断する(第1ステップ)。その後、第1ステップの判断結果に基づいて、表示装置であるアラート表示ライト230および液晶表示250に、対応するチャネルの液圧機器が、正常稼働、メンテナンス、および、使用停止のいずれの状態かを表示する(第2ステップ)。液晶表示250のチャネルの切り替えは、チャネル選択ボタン220により実施する。
 液晶表示250には、各チャネル毎に、正常稼働の開始日、メンテナンスへの移行開始日時、および、使用停止への移行開始日時が表示される。接続していないチャネル、又は故障、断線により信号のないチャネルは、ステータスを無表示とする。
 アラート状態(「メンテナンス」または「使用停止」)の発現時は、液晶表示250の表示チャネルに関係なく、対象チャネルにジャンプするように表示される。メンテナンスを実施した後には、液晶表示250に対象チャネルを表示する。その後、リセットボタン240を長押し、初期状態に復帰させて監視を開始する。
 アラート状態が発現された時のログ(事象の記録データ)は、内部メモリ280に保存するとよい。これにより、外部アクセスにより、内部メモリ280に保存された記録データを抽出して診断が可能となる。システム本体のソフトは、外部アクセスによりアップデートすることが可能である。
 (他の実施の形態)
 図6および図7を参照して、他の実施の形態における液圧機器監視システム1000について説明する。図6は、他の実施の形態における液圧機器監視システム1000Aに採用される液体漏れ検知ユニット100の構成をシャフトに組付けた状態を示す断面図、図7は、液圧機器監視システム1000Aの概略構成を示す図である。
 上述の液体漏れ検知ユニット100においては、第1液圧センサ110と制御装置180との間、および、第2液圧センサ150と制御装置180との間の信号の伝達は有線方式であった。操作盤300を設ける場合も、操作盤300と制御装置180との間の信号の伝達は有線方式であった。他方、この液体漏れ検知ユニット100Aにおいては、無線方式を用いている。
 無線による通信手段としては、たとえば、ブルートゥース(Bluetooth:登録商標),ジグビー(Zigbee:登録商標)および無線LANのいずれか一つが適用されるとよい。
 具体的には、第1液圧センサ110および第2液圧センサ150と、この第1液圧センサ110および第2液圧センサ150から得られる測定データを処理する制御装置180との間において、無線通信手段により双方向通信可能に接続され、制御装置180からの測定開始信号に基づいて第1液圧センサ110および第2液圧センサ150で測定が行なわれ、これらの測定データが逐次制御装置180に収集される。
 制御装置180と複数台の第1液圧センサ110および第2液圧センサ150とで構築される無線ネットワークが複数存在し、各無線ネットワークを1台の制御装置180で対応する。
 制御装置180は、各第1液圧センサ110および第2液圧センサ150を特定して通信を行う上で、各第1液圧センサ110および第2液圧センサ150に対して所定のユニット番号を設定するユニット番号設定機能と、ユニット設定ファイルとを含む。
 制御装置180は、無線通信の電波が届く各通信エリアごとに、その通信エリア内で構築されている上記無線ネットワーク内に存在する第1液圧センサ110および第2液圧センサ150から、その第1液圧センサ110および第2液圧センサ150にあらかじめ割り当てられている固有の識別子を取得するとともに、ユニット番号設定機能にて識別子を取得した第1液圧センサ110および第2液圧センサ150ごとに所定のユニット番号を設定して、設定したユニット番号と識別子とを関連付けてユニット設定ファイルに保存し、以後は、各通信エリアごとに、ユニット設定ファイルを読み出し、そのユニット番号を指定して第1液圧センサ110および第2液圧センサ150との通信を行なう。
 さらに、操作盤300を設ける場合も、操作盤300と制御装置180との間の信号の伝達は、無線通信手段により双方向通信可能に接続される。
 以上、本実施の形態における液圧機器監視システム1000,1000Aによれば、シール材のメンテナンスの時期をより的確に把握して、液体漏れの発生を防ぐことが可能となる。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 20 油圧シリンダ、21 シャフト、21a 外周面、23A 第1ロッドシール、23B 第2ロッドシール、26 異形ダストシール、27,28 リップ部、29 基部、31 ハウジング、31b 内周面、32 凹部、33 貫通孔、33P センシングポート、38A 第1シール溝、38B 第2シール溝、39 第3シール溝、60 液側空間、65 シール間空間、70 外部空間、100,100A 液体漏れ検知ユニット、101 中心軸、110 第1液圧センサ、120 第1ブロック、120P 孔、150 第2液圧センサ、160 油圧印加装置、170 第2ブロック、170P 印加ポート、180 制御装置、200 システム本体、210 電源ボタン、220 チャネル選択ボタン、230 アラート表示ライト、240 リセットボタン、250 液晶表示、260 ブザー、270 ブザー停止ボタン、280 内部メモリ、300 操作盤、400 ターミナル、1000,1000A 液圧機器監視システム。

Claims (9)

  1.  液圧機器と、
     前記液圧機器の内部の液圧を監視する液圧センサと、
     前記液圧機器の状態を表示する表示装置と、
     前記表示装置の状態を初期状態に戻す復帰装置と、
     制御装置と、
     を備え、
     前記制御装置は、
     前記液圧センサから得られる信号に基づいて、正常稼働、メンテナンス、および、使用停止のいずれの状態であるかを判断する第1ステップと、
     前記第1ステップの判断結果に基づいて、前記表示装置に前記正常稼働、前記メンテナンス、および、前記使用停止のいずれの状態かを表示する第2ステップと、
     を含む、液圧機器監視システム。
  2.  前記表示装置は、正常稼働点灯部、メンテナンス点灯部、および、使用停止点灯部を有し、
     前記制御装置は、前記第2ステップの判断に基づき、前記正常稼働点灯部、前記メンテナンス点灯部、および、前記使用停止点灯部のいずれかを点灯させる、請求項1に記載の液圧機器監視システム。
  3.  前記表示装置は、液晶表示を含み、
     前記制御装置は、前記液晶表示に、前記正常稼働の開始日、前記メンテナンスへの移行開始日時、および、前記使用停止への移行開始日時を表示する、請求項1または請求項2に記載の液圧機器監視システム。
  4.  発音装置をさらに備え、
     前記制御装置は、前記制御装置の前記第2ステップにおいて、前記メンテナンスと判断した場合に、前記発音装置を作動させる、請求項3に記載の液圧機器監視システム。
  5.  前記制御装置は、前記制御装置の前記第2ステップにおいて、前記使用停止と判断した場合に、前記発音装置を作動させる、請求項4に記載の液圧機器監視システム。
  6.  前記制御装置は、前記メンテナンスと判断した場合と、前記使用停止と判断した場合との前記発音装置を作動させた場合の音色を異ならせる、請求項5に記載の液圧機器監視システム。
  7.  前記液圧センサを備える複数の前記液圧機器を含み、
     前記制御装置は、複数の前記液圧センサから得られる信号に基づいて、各前記液圧機器に対応して、前記第1ステップおよび前記第2ステップを実行する、
     請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の液圧機器監視システム。
  8.  前記液圧センサと前記制御装置との間は、有線方式又は無線方式により信号の伝達が行なわれる、
     請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の液圧機器監視システム。
  9.  外部に操作盤が設けられ、
     前記操作盤と前記制御装置との間は、有線方式又は無線方式により信号の伝達が行なわれる、
     請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の液圧機器監視システム。
PCT/JP2021/026916 2021-07-19 2021-07-19 液圧機器監視システム WO2023002519A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020247000115A KR20240035786A (ko) 2021-07-19 2021-07-19 액압 기기 감시 시스템
CN202180100737.9A CN117677776A (zh) 2021-07-19 2021-07-19 液压设备监视系统
PCT/JP2021/026916 WO2023002519A1 (ja) 2021-07-19 2021-07-19 液圧機器監視システム
DE112021007791.0T DE112021007791T5 (de) 2021-07-19 2021-07-19 Überwachungssystem für eine Flüssigkeitsdruckvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/026916 WO2023002519A1 (ja) 2021-07-19 2021-07-19 液圧機器監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023002519A1 true WO2023002519A1 (ja) 2023-01-26

Family

ID=84980208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/026916 WO2023002519A1 (ja) 2021-07-19 2021-07-19 液圧機器監視システム

Country Status (4)

Country Link
KR (1) KR20240035786A (ja)
CN (1) CN117677776A (ja)
DE (1) DE112021007791T5 (ja)
WO (1) WO2023002519A1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001173951A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Paloma Ind Ltd 燃焼装置
JP2001287674A (ja) * 2000-04-06 2001-10-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の安全確認装置
JP2007144580A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Yushin Precision Equipment Co Ltd 位置検出装置
JP2013167622A (ja) * 2012-01-20 2013-08-29 Kamagaya Seitai Kk 製袋シール検査装置および検査方法
JP2016045068A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 日本バルカー工業株式会社 液体漏れ検知ユニット
JP2017072578A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 株式会社デンソー 監視装置および異常診断装置
JP2018059548A (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 Smc株式会社 シリンダの動作状態監視装置
JP2019132292A (ja) * 2018-01-29 2019-08-08 Kyb株式会社 流体漏れ検出機器
JP2020026845A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 Kyb株式会社 流体漏れ検出システム及び異常診断方法
JP2021032287A (ja) * 2019-08-21 2021-03-01 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 状態監視システムおよび方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH089668Y2 (ja) 1989-01-09 1996-03-21 セイコーエプソン株式会社 時計ケース構造
JP6622566B2 (ja) 2015-11-04 2019-12-18 Kyb株式会社 液漏れ検知装置
JP7039165B2 (ja) 2016-09-29 2022-03-22 株式会社バルカー 液体漏れ検知ユニット
JP6643393B2 (ja) 2018-05-01 2020-02-12 Kyb株式会社 流体漏れ検出システム及び流体圧システム

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001173951A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Paloma Ind Ltd 燃焼装置
JP2001287674A (ja) * 2000-04-06 2001-10-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の安全確認装置
JP2007144580A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Yushin Precision Equipment Co Ltd 位置検出装置
JP2013167622A (ja) * 2012-01-20 2013-08-29 Kamagaya Seitai Kk 製袋シール検査装置および検査方法
JP2016045068A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 日本バルカー工業株式会社 液体漏れ検知ユニット
JP2017072578A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 株式会社デンソー 監視装置および異常診断装置
JP2018059548A (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 Smc株式会社 シリンダの動作状態監視装置
JP2019132292A (ja) * 2018-01-29 2019-08-08 Kyb株式会社 流体漏れ検出機器
JP2020026845A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 Kyb株式会社 流体漏れ検出システム及び異常診断方法
JP2021032287A (ja) * 2019-08-21 2021-03-01 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 状態監視システムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN117677776A (zh) 2024-03-08
DE112021007791T5 (de) 2024-04-18
KR20240035786A (ko) 2024-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7504961B2 (en) Emergency isolation valve controller with integral fault indicator
RU2635818C2 (ru) Устройство для обнаружения протечки регулирующего устройства для текучей среды
KR101915638B1 (ko) 다채널 밸브제어 및 자가고장 진단 시스템
RU2561841C2 (ru) Противопожарная управляющая система
ITRM20080514A1 (it) Dispositivo di monitoraggio per un apparecchio antincendio.
US7484416B1 (en) Process control transmitter with vibration sensor
CN101073729A (zh) 过滤器装设监视
WO2023002519A1 (ja) 液圧機器監視システム
JP2006526530A (ja) ブレーキライニング磨耗表示装置
JP2021173358A (ja) 液圧機器監視システム
TW202305277A (zh) 液壓機器監視系統
JP2018054021A (ja) 液体漏れ検知ユニット
JP6890494B2 (ja) 警報システム
US5101754A (en) Device for surveillance of a pressure in a vehicle tire
CN207315784U (zh) 液压缸组件及挖掘机
CA2403069A1 (en) Multifunction circuit continuity and sensor tester
US20220412831A1 (en) Manometer
CN206353065U (zh) 一种气体绝缘开关柜气室压力状态在线监测装置
RU66043U1 (ru) Индикатор коррозии
CN205882453U (zh) 开关柜
CN216670874U (zh) 一种可视化报警管理系统
CN107763010A (zh) 液压缸组件及挖掘机
CN210730793U (zh) 一种具有氮气缸的拉延模具
CN110770560A (zh) 液体泄漏检测单元
CN219013470U (zh) 泄压阀及氢气供给系统

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21950875

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18570383

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112024000005250

Country of ref document: IT

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180100737.9

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112021007791

Country of ref document: DE