WO2022255327A1 - 測定装置、処理方法及びプログラム - Google Patents

測定装置、処理方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2022255327A1
WO2022255327A1 PCT/JP2022/022026 JP2022022026W WO2022255327A1 WO 2022255327 A1 WO2022255327 A1 WO 2022255327A1 JP 2022022026 W JP2022022026 W JP 2022022026W WO 2022255327 A1 WO2022255327 A1 WO 2022255327A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
type
value
flow rate
characteristic
fluid
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/022026
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
啓介 戸田
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Publication of WO2022255327A1 publication Critical patent/WO2022255327A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/66Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters
    • G01F1/661Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters using light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/66Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters
    • G01F1/663Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters by measuring Doppler frequency shift
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection

Definitions

  • This disclosure relates to measurement technology.
  • Patent Document 1 describes a technique for measuring the state of fluid flow.
  • the measuring device comprises a light emitter, a light receiver, a calculator and a processor.
  • the light emitting unit irradiates light onto an irradiation object in which a fluid flows.
  • the light receiving unit receives interference light including light scattered by the irradiated object and outputs an output signal corresponding to the intensity of the interference light.
  • the calculator obtains a power spectrum that indicates the relationship between the frequency and the signal strength of the output signal.
  • the processing unit obtains a flow state value indicating the state of the fluid flow based on the power spectrum. Based on the power spectrum, the processing unit obtains a plurality of types of feature values representing the characteristics of the power spectrum, and determines whether or not the properties of the fluid have changed based on the obtained plurality of types of feature values.
  • the processing method is a processing method performed by an apparatus, and when the light emitting unit irradiates light onto an object to be irradiated in which a fluid flows, the light scattered by the object to be irradiated is a first step of obtaining a power spectrum indicating the relationship between the frequency and the signal intensity of an output signal corresponding to the intensity of the interference light output by a light receiving unit that receives the interference light including the interference light; and a second step of determining a flow condition value indicative of the condition of the In the second step, based on the power spectrum, a plurality of types of feature values representing features of the power spectrum are obtained, and based on the obtained plurality of types of feature values, it is determined whether or not the properties of the fluid have changed. be done.
  • the program outputs, when the light-emitting unit irradiates light onto an object to be irradiated in which fluid flows, the light-receiving unit that receives interference light including light scattered by the object to be irradiated.
  • a plurality of types of feature values representing features of the power spectrum are obtained, and based on the obtained plurality of types of feature values, it is determined whether or not the properties of the fluid have changed. be done.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of a configuration of an arithmetic circuit;
  • FIG. It is a schematic diagram showing an example of a power spectrum.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a weighted intensity spectrum;
  • It is a schematic diagram showing an example of a power spectrum.
  • It is a schematic diagram showing an example of a power spectrum. 4 is a flowchart showing an example of operation of an arithmetic circuit; It is a schematic diagram showing an example of a power spectrum.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a flow rate and an A type feature value
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a flow rate and B type feature values
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a flow rate and C types of characteristic values
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a flow rate and D types of feature values
  • 4 is a schematic diagram showing an example of feature values obtained by an arithmetic circuit
  • FIG. It is a schematic diagram showing an example of a characteristic value and a flow rate obtained by an arithmetic circuit.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of feature values obtained by an arithmetic circuit;
  • FIG. 4 is a flowchart showing an example of operation of an arithmetic circuit; It is a schematic diagram showing an example of a characteristic value and a flow rate obtained by an arithmetic circuit. It is a schematic diagram showing an example of a characteristic value and a flow rate obtained by an arithmetic circuit. It is a schematic diagram showing an example of a characteristic value and a flow rate obtained by an arithmetic circuit. It is a schematic diagram showing an example of a characteristic value and a flow rate obtained by an arithmetic circuit. It is a schematic diagram showing an example of a characteristic value and a flow rate obtained by an arithmetic circuit. It is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a set flow rate and a calculated flow rate.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a set flow rate and an AD flow rate difference; It is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a set flow rate and a calculated flow rate. It is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a set flow rate and a calculated flow rate. It is a schematic diagram showing an example of A type calculated flow rate, D type calculated flow rate, and AD flow rate difference.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a set flow rate and an AD flow rate difference; It is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a set flow rate and a calculated flow rate. It is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a set flow rate and a calculated flow rate.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of an A type calculated flow rate, a C type calculated flow rate, and an AC flow rate difference; It is a schematic diagram showing an example of correspondence between a set flow rate and an AC flow rate difference. It is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a set flow rate and a calculated flow rate. It is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a set flow rate and a calculated flow rate. It is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a set flow rate and a calculated flow rate. It is a schematic diagram showing an example of a correspondence relationship between a set flow rate and a calculated flow rate.
  • 4 is a flowchart showing an example of operation of an arithmetic circuit; 4 is a flowchart showing an example of operation of an arithmetic circuit; 4 is a flowchart showing an example of operation of an arithmetic circuit;
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the configuration of the measuring device 1.
  • the measuring device 1 can irradiate an object (also referred to as an object to be irradiated) 800 having a fluid 802 flowing therein with light L1, for example.
  • the object 800 to be irradiated includes an object (also referred to as a flow path forming part) 801 that forms a flow path, and a fluid 802 that flows through the flow path.
  • the inside 803 of the flow path forming portion 801 becomes the inside 803 of the object 800 to be irradiated.
  • the measurement device 1 can receive the interference light L2 including the light scattered by the irradiated object 800 and quantitatively measure the state of the flow of the fluid 802 based on the received interference light L2. That is, the measuring device 1 can calculate a quantitative value (also referred to as a flow state value) indicating the flow state of the fluid 802 .
  • the flow path forming part 801 is, for example, a tubular body (also referred to as a tubular body) such as a blood vessel in a living body or piping of various devices.
  • Flow state values include, for example, at least one of flow rate and flow velocity.
  • Flow rate is, for example, the amount of fluid that passes through a channel per unit time. Amounts of fluid are expressed in terms of volume or mass, for example.
  • Flow velocity is the speed of fluid flow in a channel. The speed of flow is represented, for example, by the distance the fluid travels per unit time.
  • the measuring device 1 can quantitatively measure the state of the flow of the fluid 802, for example, using the Doppler effect of light. For example, when light is irradiated onto the fluid 802 and the light is scattered by the fluid 802 , the Doppler effect according to the flow of the fluid 802 shifts the frequency of the light ( Also called Doppler shift) occurs. The measuring device 1 can quantitatively measure the state of the flow of the fluid 802 using this Doppler shift.
  • a fluid 802 as an object (also referred to as an object to be measured) whose flow state is to be quantitatively measured may, for example, scatter light by the fluid 802 itself.
  • the fluid 802 may be a material that scatters light (also referred to as a scattering material) or an object that scatters light (also referred to as a scatterer).
  • a scattering material also referred to as a scattering material
  • an object that scatters light also referred to as a scatterer
  • For the fluid 802 as the object to be measured for example, water, blood, ink for printers, various aqueous solutions such as beverages, or gases containing scattering bodies such as powder are applied.
  • the ⁇ flow rate of the scattering substance or the scatterer'' may be regarded as the ⁇ flow rate of the fluid'', or the ⁇ flow velocity of the scattering substance or the scatterer''. may be regarded as "fluid velocity".
  • the measuring device 1 includes, for example, a wiring board 2, a sensor 3, a processing circuit 4, an arithmetic circuit 5, and a connector 6.
  • the measuring device 1 may include an exterior case that houses the wiring board 2 , the sensor 3 , the processing circuit 4 , the arithmetic circuit 5 and the connector 6 .
  • the senor 3, the processing circuit 4, the arithmetic circuit 5 and the connector 6 are located on one main surface of the wiring board 2.
  • the wiring board 2 may be a single layer board or a multilayer board. At least one of the processing circuit 4 , arithmetic circuit 5 and connector 6 may be located on the other main surface of the wiring board 2 .
  • the connector 6 is connected to, for example, a cable extending from a device external to the measuring device 1 (hereinafter also referred to as an external device). Alternatively, the connector 6 is connected to a connector included in an external device. The connector 6 is supplied with power of the measuring device 1, for example. The power supplied to the connector 6 is supplied to the sensor 3 , the processing circuit 4 and the arithmetic circuit 5 through the wiring board 2 .
  • the sensor 3 includes a light emitting section 30 and a light receiving section 31, for example.
  • the light emitting unit 30 can irradiate the object 800 to be irradiated with the light L1.
  • the light L ⁇ b>1 with which the light emitting unit 30 irradiates the object 800 to be irradiated for example, light with a predetermined wavelength corresponding to the fluid 802 is applied.
  • the wavelength of the light L1 is set to approximately 600 nm to 900 nm.
  • the wavelength of the light L1 is set to about 700 nm to 1000 nm.
  • a semiconductor laser element such as a vertical cavity surface emitting laser (VCSEL) is applied to the light emitting unit 30, for example.
  • the light emitting section 30 can also be said to be a light emitting element.
  • the light receiving unit 31 can receive, for example, interference light L2 including light scattered by the object 800 among the light L1 emitted from the light emitting unit 30 to the object 800 to be irradiated.
  • the light receiving section 31 can, for example, convert the received light into an electrical signal corresponding to the intensity of the light.
  • the light receiving unit 31 can receive the interference light L2 including the light scattered by the irradiated object 800 and output a time-domain output signal corresponding to the intensity of the interference light L2.
  • the interference light L2 that can be received by the light receiving unit 31 is scattered light from the irradiated object 800 that does not cause a Doppler shift from an object standing still (also referred to as a stationary object) around the fluid 802.
  • the fluid 802 includes interference light caused by light and scattered light that has undergone a Doppler shift with a shift amount of ⁇ f from the fluid 802 .
  • stationary objects include skin, blood vessels, and the like.
  • stationary objects include such pipe.
  • the piping is made of, for example, a translucent material. Glass or polymer resin, for example, is applied to the translucent material.
  • the change in the intensity of the interference light L2 over time corresponds to the frequency difference ⁇ f between the frequency of the scattered light that is not Doppler-shifted and the frequency of the scattered light that is Doppler-shifted. shows a beating frequency. Therefore, the output signal corresponding to the intensity of the interference light L2 output from the light receiving unit 31 includes a component of a signal (also referred to as a beat signal or an optical beat signal) corresponding to the beat in the time change of the intensity of the interference light L2. .
  • a signal also referred to as a beat signal or an optical beat signal
  • the wavelength of light that can be received by the light receiving unit 31 is set according to measurement conditions such as the wavelength of the light L1 emitted from the light emitting unit 30 to the object 800 and the speed range of the fluid 802. .
  • Various photodiodes such as a silicon (Si) photodiode, a gallium arsenide (GaAs) photodiode, an indium gallium arsenide (InGaAs) photodiode, or a germanium (Ge) photodiode are applied to the light receiving unit 31, for example.
  • the light receiving section 31 can also be said to be a light receiving element.
  • the sensor 3 includes, for example, a package 32 and a cover member 33 in addition to the light emitting section 30 and the light receiving section 31 .
  • the package 32 accommodates the light emitting section 30 and the light receiving section 31 .
  • the package 32 has recesses 320 and 321 that accommodate the light emitting section 30 and the light receiving section 31, respectively.
  • the cover member 33 covers the recesses 320 and 321 of the package 32 .
  • the package 32 is composed of a multilayer wiring board composed of, for example, a ceramic material or an organic material.
  • the light emitting section 30 and the light receiving section 31 are electrically connected to the wiring board 2 through this multilayer wiring board.
  • a ceramic material for example, an aluminum oxide sintered body or a mullite sintered body is applied.
  • an organic material for example, epoxy resin or polyimide resin is applied.
  • the cover member 33 is composed of, for example, a transparent glass plate.
  • the light L ⁇ b>1 emitted by the light emitting unit 30 in the recess 320 is applied to the irradiated object 800 after passing through the cover member 33 .
  • the interference light L2 from the irradiated object 800 is received by the light receiving section 31 in the concave portion 321 after passing through the cover member 33 .
  • the processing circuit 4 is electrically connected to the light receiving section 31 through the multilayer wiring board and the wiring board 2 that constitute the package 32 of the sensor 3 .
  • the arithmetic circuit 5 is electrically connected to the processing circuit 4 through the wiring board 2 .
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of the configuration of the processing circuit 4 and the arithmetic circuit 5.
  • the processing circuit 4 comprises an amplifier circuit 40 and a filter 41, for example.
  • the amplifier circuit 40 amplifies and outputs the output signal 310 of the light receiving section 31 .
  • the amplifier circuit 40 includes, for example, operational amplifiers, resistors and capacitors.
  • the filter 41 filters the output signal 310 amplified by the amplifier circuit 40 and outputs the filtered signal.
  • An output signal 310 filtered by the filter 41 is input to the arithmetic circuit 5 .
  • the filter 41 includes, for example, operational amplifiers, resistors and capacitors.
  • the filter 41 is, for example, a high-pass filter, removes the DC component from the amplified output signal 310, and outputs the output signal 310 from which the DC component has been removed. It can also be said that the filter 41 extracts and outputs an AC component from the output signal 310 .
  • the processing circuit 4 may control the light emission of the light emitting unit 30 by controlling the power supply to the light emitting unit 30 . Further, the processing circuit 4 may include an amplifier circuit that amplifies the output signal 310 output from the filter 41 (that is, the output signal 310 after filtering) and outputs the amplified signal to the arithmetic circuit 5 .
  • the arithmetic circuit 5 includes, for example, at least one processor.
  • the at least one processor may be implemented as a single integrated circuit (IC) or as multiple communicatively coupled integrated circuit ICs and/or discrete circuits. good.
  • the at least one processor can be implemented according to various known techniques.
  • a processor includes one or more circuits or units configured to perform one or more data computing procedures or processes, such as by executing instructions stored in associated memory.
  • the processor may be firmware (eg, discrete logic components) configured to perform one or more data computing procedures or processes.
  • the processor is one or more processors, controllers, microprocessors, microcontrollers, application specific integrated circuits (ASICs), digital signal processors, programmable logic devices, field programmable gate arrays, or any of these. Any combination of devices or configurations, or other known combinations of devices and configurations, may be included to perform the functions described below.
  • ASICs application specific integrated circuits
  • the arithmetic circuit 5 includes, for example, a microprocessor.
  • the microprocessor includes, for example, a CPU (Central Processing Unit) 50, a memory circuit 51, an A/D converter 52, etc., as shown in FIG.
  • the storage circuit 51 includes non-temporary recording media readable by the CPU 50, such as ROM (Read Only Memory) and RAM (Random Access Memory).
  • a program 510 is stored in the storage circuit 51 .
  • Various functions of the arithmetic circuit 5 are realized by the CPU 50 executing a program 510 in the memory circuit 51 . It can be said that the arithmetic circuit 5 is a kind of computer.
  • the A/D converter 52 can convert the output signal 310 input from the processing circuit 4 (that is, the output signal 310 after filtering) from analog format to digital format.
  • CPU 50 can quantitatively measure the state of flow of fluid 802 based on digital output signal 310 (also referred to as output signal 311).
  • CPU 50 determines a flow status value based on output signal 311 .
  • the output signal 311 is a time-domain signal, and is composed of a plurality of digital values representing the signal strength of the output signal 311 arranged in time series.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a plurality of functional blocks implemented in the arithmetic circuit 5 by the CPU 50 executing the program 510.
  • the arithmetic circuit 5 includes, for example, a calculator 500 and a processor 501 as functional blocks.
  • the calculation unit 500 and the processing unit 501 are realized by the CPU 50, for example.
  • Processing unit 501 obtains a flow state value of fluid 802 .
  • the calculation unit 500 calculates a power spectrum 505 that indicates the relationship between frequency and signal strength for the output signal 311 .
  • a power spectrum is also called a frequency spectrum.
  • Calculation section 500 performs Fourier transform (more specifically, discrete Fourier transform) on output signal 311 to obtain power spectrum 505 of output signal 311 .
  • the frequency and signal intensity of the output signal 310 of the light receiving section 31 depend on the Doppler effect of light. Therefore, the power spectrum representing the relationship between frequency and signal intensity for the output signal 311 changes according to the flow state value (eg flow rate or flow velocity) of the fluid 802 . Therefore, the processing unit 501 obtains the flow state value of the fluid 802 based on the power spectrum 505 calculated by the calculation unit 500 .
  • FIGS. 4 and 5 are schematic diagrams showing an example of the power spectrum 505.
  • FIG. An example power spectrum 505 is graphed on the right side of FIGS.
  • the horizontal axis of the graph on the right indicates frequency
  • the vertical axis of the graph on the right indicates the signal strength of the output signal 311 at each frequency.
  • FIGS. 4 and 5 On the left side of FIGS. 4 and 5 is a schematic diagram 610 showing how the light emitting unit 30 irradiates the fluid 802 in the flow path forming unit 801 with the light L1 and the light receiving unit 31 receives the scattered light L3 from the fluid 802. It is shown.
  • the fluid 802 includes relatively slow flowing particles 802a and relatively fast flowing particles 802b. Particles 802a and 802b are scatterers.
  • a sinusoidal waveform with a relatively low frequency is superimposed on the arrow indicating the scattered light L3. It is shown.
  • a sinusoidal waveform having a relatively high frequency is indicated by an arrow indicating the scattered light L3. are shown superimposed.
  • a graph 620 showing an example of the flow distribution of particles of the fluid 802 in the flow path forming part 801 is shown in the central part of FIGS.
  • the vertical axis of the graph 620 indicates the radial position within the tubular flow path forming portion 801 .
  • the horizontal axis of the graph 620 indicates the velocity of the particles of the fluid 802 at each position in the radial direction inside the flow path forming portion 801 .
  • FIG. 4 shows the power spectrum 505, schematic diagram 610 and graph 620 when the flow rate of the fluid 802 is set to 10 ml/min.
  • power spectrum 505, schematic 610 and graph 620 are shown when the flow rate of fluid 802 is set to 1000 ml/min.
  • the light receiving unit 31 receives the interference light L2 including a plurality of scattered lights L3 having different Doppler shift amounts ⁇ f (also referred to as difference frequency ⁇ f). That is, the light receiving section 31 receives the interference light L2 including a plurality of scattered lights L3 having different frequencies.
  • the power spectrum 505 of the output signal 311 has a shape that spreads in the frequency direction.
  • the power spectrum 505 shows, for example, a lower signal strength in the lower frequency range and a higher signal strength in the higher frequency range. .
  • the power spectrum 505 changes according to the change in the flow state value of the fluid 802, so the processing unit 501 can appropriately obtain the flow state value such as the flow rate based on the power spectrum 505. .
  • the processing unit 501 When obtaining the flow state value, the processing unit 501 obtains, for example, a characteristic value representing the characteristics of the power spectrum 505 based on the power spectrum 505 . Then, the processing unit 501 obtains flow state values based on the obtained characteristic values.
  • a feature value is also called a feature amount.
  • the frequency is fn and the signal strength of the output signal 311 at the frequency fn is P(fn).
  • Signal strength P(fn) is obtained from power spectrum 505 .
  • the A type feature value Va is obtained by integrating the signal strength P(fn) obtained from the power spectrum 505 in a predetermined frequency range. That is, the A type feature value Va is the first integral value obtained by integrating the signal strength P(fn) in a predetermined frequency range.
  • the A type feature value Va is represented by the following formula (1).
  • the B types of feature values Vb are obtained by integrating the signal strength P(fn) weighted by the frequency fn over a predetermined frequency range. That is, the B type feature value Vb is a second integrated value obtained by integrating the signal strength P(fn) weighted by the frequency fn in a predetermined frequency range.
  • the B type feature value Vb is represented by the following equation (2).
  • the C-type feature value Vc is obtained by dividing the second integral value by the first integral value.
  • the C type feature value Vc is represented by the following equation (3).
  • the D-type feature value Vd is obtained by dividing the specific frequency fw determined from the power spectrum 505 by the first integral value.
  • the D type feature value Vd is represented by the following equation (4). A method for determining the specific frequency fw will be described below.
  • a frequency spectrum indicating the relationship between the frequency fn and the weighting intensity Pw(fn) is called a weighting intensity spectrum.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of a weighted intensity spectrum.
  • a value obtained by integrating the weighting intensity Pw(fn) in a frequency range below a certain intermediate frequency f0 is assumed to be a low-frequency integrated value IL.
  • the low frequency side integrated value IL corresponds to the area of the upper right hatched area in the graph of FIG.
  • a value obtained by integrating the weighting intensity Pw(fn) in the frequency range equal to or higher than the frequency f0 is assumed to be a high-frequency integrated value IH (see FIG. 6).
  • the high-frequency side integral value IH corresponds to the area of the lower right hatched area in the graph of FIG.
  • the specific frequency fw used in calculating the D types of characteristic values Vd is set to an intermediate frequency f0 such that the low-frequency integrated value IL and the high-frequency integrated value IH match.
  • the processing unit 501 calculates one type of feature value from among the A type feature value Va, the B type feature value Vb, the C type feature value Vc, and the D type feature value Vd. It is obtained based on the power spectrum 505 obtained. Then, the processing unit 501 obtains the flow state value based on the obtained characteristic value and calibration data (also referred to as a calibration curve) 511 prepared in advance.
  • the calibration data 511 is data indicating the correspondence relationship between the feature values and the flow state values.
  • the processing unit 501 determines the flow state value based on the determined feature value and the calibration data 511 by specifying the flow state value corresponding to the determined feature value in the correspondence indicated by the calibration data 511 .
  • the calibration data 511 is pre-stored in the storage circuit 51 of the arithmetic circuit 5, for example, before the measurement of the flow state value of the fluid 802 is started (in other words, before the measuring device 1 is actually operated).
  • the calibration data 511 may be, for example, data indicating a functional expression indicating the correspondence between the feature values and the flow state values, or a table (correspondence table) indicating the correspondence between the feature values and the flow state values. It may be data.
  • the processing unit 501 obtains the flow rate of the fluid 802 based on the feature values and the calibration data 511. be able to.
  • the processing unit 501 obtains the flow velocity of the fluid 802 based on the feature values and the calibration data 511. be able to.
  • the storage circuit 51 stores calibration data 511 corresponding to the type of feature value used by the processing unit 501 to calculate the flow state value. For example, when the processing unit 501 obtains the flow state value based on the A type characteristic value Va, the storage circuit 51 stores calibration data 511 indicating the correspondence relationship between the A type characteristic value Va and the flow state value. be. When the processing unit 501 obtains the flow state values based on the D types of characteristic values Vd, the storage circuit 51 stores calibration data 511 indicating the correspondence between the D types of characteristic values Vd and the flow state values. be.
  • the calibration data 511 corresponding to the A type feature value Va that is, the calibration data 511 indicating the correspondence relationship between the A type feature value Va and the flow state value may be referred to as the A type calibration data 511.
  • the calibration data 511 corresponding to the B-type characteristic value Vb is called B-type calibration data 511
  • the C-type calibration data 511 corresponding to the C-type characteristic value Vc is called C-type calibration data 511
  • the D-type calibration data 511 is called C-type calibration data 511.
  • the calibration data 511 corresponding to the feature value Vd may be referred to as D-type calibration data 511 .
  • the flow state value obtained as described above may be notified from the measuring device 1 to the external device through the connector 6. If the external device is a display device, the external device may display the flow state values notified by the measuring device 1 .
  • a display device as an external device may be, for example, a liquid crystal display device or another type of display device.
  • the measuring device 1 and an external device may be connected by wire or wirelessly.
  • the measuring device 1 may have a communication circuit capable of wirelessly communicating with the external device instead of the connector 6 .
  • all the functions of the arithmetic circuit 5 or part of the functions of the arithmetic circuit 5 may be realized by hardware circuits that do not require software to realize the functions.
  • all the functions of the calculation unit 500 or part of the functions of the calculation unit 500 may be implemented by hardware circuits that do not require software to implement the functions.
  • all the functions of the processing unit 501 or part of the functions of the processing unit 501 may be implemented by a hardware circuit that does not require software to implement the functions.
  • the processing unit 501 performs determination processing for determining whether or not the properties of the fluid 802 have changed based on the power spectrum 505 obtained by the calculation unit 500 .
  • the processing unit 501 can also be said to be a detection unit that detects changes in the properties of the fluid 802 .
  • the processing unit 501 obtains the flow state value as described above during the determination process. An example of determination processing will be described in detail below.
  • Power spectrum 505 not only changes in response to changes in flow state values (eg, flow rate or velocity) of fluid 802 , but also changes in response to changes in properties of fluid 802 .
  • Properties of the fluid 802 include, for example, the concentration of the fluid 802 (ie, the concentration of particles in the fluid 802) and the viscosity of the fluid 802, but not the flow state values.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing power spectrum 505, schematic diagram 610 and graph 620 when the concentration of fluid 802 is low compared to the example of FIG.
  • FIG. 8 is a schematic diagram showing power spectrum 505, schematic 610 and graph 620 when fluid 802 has a lower viscosity compared to the example of FIG.
  • the flow rate of fluid 802 is set at, for example, 10 ml/min.
  • the concentration of the fluid 802 decreases, the intensity of the interference light L2 received by the light receiving section 31 decreases. Therefore, as shown in FIG. 7, the signal strength of power spectrum 505 drops over the entire frequency range. Also, as the viscosity of the fluid 802 decreases, the power spectrum 505 shows, for example, a lower signal strength in the low frequency range and a higher signal strength in the high frequency range, as shown in FIG.
  • the power spectrum 505 is dependent on the flow state values of the fluid 802 and the properties of the fluid 802, and even if the flow state values of the fluid 802 are constant, the properties of the fluid 802 change. may change accordingly. Therefore, if the properties of the fluid 802 change, the accuracy of the flow state value obtained by the processing unit 501 based on the power spectrum 505 may decrease.
  • the processing unit 501 determines whether or not the properties of the fluid 802 have changed based on the power spectrum 505 . As a result, when the properties of the fluid 802 change, the measuring device 1 can perform appropriate processing accordingly.
  • the measuring device 1 may notify the external device in response to the processing unit 501 determining that the properties of the fluid 802 have changed.
  • the external device can perform appropriate processing according to the notification from the measuring device 1 .
  • the measuring device 1 may notify the external device of the calculated flow state value and the possibility that the accuracy of the flow state value is degraded.
  • the external device may display the flow state value and information indicating that the accuracy of the flow state value may be degraded.
  • the measurement device 1 may notify the external device that the properties of the fluid 802 have changed. In this case, the external device may display information indicating that the properties of fluid 802 have changed.
  • the target is a system that supplies the fluid 802 whose characteristics are constant to the flow path configuration unit 801 when normal
  • the processing unit 501 determines that the characteristics of the fluid 802 have changed, the measurement device 1
  • the external device may be notified that an abnormality has occurred in the system.
  • the external device may display information indicating an abnormality in the system.
  • the processing unit 501 obtains a plurality of types of feature values representing the features of the power spectrum 505 based on the power spectrum 505, for example. Then, the processing unit 501 determines whether or not the characteristics of the fluid 802 have changed based on the obtained plural types of feature values.
  • FIG. 9 is a flowchart showing an example of determination processing.
  • the processing unit 501 may, for example, repeatedly execute the determination processing shown in FIG.
  • the two types of feature values used in the determination process may be referred to as the first type of feature value and the second type of feature value.
  • the calibration data 511 corresponding to the first type of characteristic value may be referred to as the first type of calibration data 511
  • the calibration data 511 corresponding to the second type of characteristic value may be referred to as the second type of calibration data 511.
  • the properties of the fluid 802 are sometimes referred to as fluid properties.
  • step s1 the processing unit 501 obtains the first type feature value representing the characteristics of the power spectrum 505 obtained by the calculation unit 500, based on the power spectrum 505 obtained by the calculation unit 500.
  • the first type feature value may be, for example, any one of the above-described A type feature value, B type feature value, C type feature value, and D type feature value.
  • the first type feature value obtained in step s1 is referred to as the first type first feature value.
  • the processing unit 501 obtains the second type of feature value representing the characteristics of the power spectrum 505.
  • the second type feature value may be any type different from the first type feature value, for example, any one of A type feature value, B type feature value, C type feature value, and D type feature value. may be
  • the second type of feature value obtained in step s2 is called a second type of second feature value.
  • step s3 the processing unit 501 obtains a flow state value (for example, flow rate or flow velocity) based on the first characteristic value of the first type obtained in step s1.
  • a flow state value for example, flow rate or flow velocity
  • the flow state value obtained in step s3 is called the first flow state value.
  • a first type of calibration data 511 is stored in the storage circuit 51 .
  • the processing unit 501 obtains a first flow state value based on the first type of first characteristic value and the first type of calibration data 511 in the storage circuit 51.
  • FIG. Specifically, the processing unit 501 identifies the flow state value corresponding to the first characteristic value of the first type in the correspondence indicated by the first type calibration data 511, and converts the identified flow state value to the first flow state value. state value.
  • the measuring device 1 may, for example, communicate the first flow state value determined in step s2 to the external device as described above.
  • step s4 the processing section 501 obtains a second type of characteristic value representing the characteristic of the power spectrum 505 based on the first flow state value obtained in step s3.
  • the second type feature value obtained in step s4 is referred to as a second type third feature value.
  • the storage circuit 51 stores not only the first type of calibration data 511 but also the second type of calibration data 511 .
  • the processing unit 501 obtains the second type of third characteristic value based on the first flow state value and the second type of calibration data 511 in the storage circuit 51.
  • FIG. Specifically, the processing unit 501 identifies the second type of characteristic value corresponding to the first flow state value in the correspondence indicated by the second type of calibration data 511, and determines the identified second type of characteristic value. A third feature value of the second type.
  • step s5 the processing unit 501 determines whether the fluid characteristics have changed based on the second type of second characteristic value obtained in step s2 and the second type of third characteristic value obtained in step s4. determine whether or not
  • the processing unit 501 compares, for example, the second characteristic value of the second type and the third characteristic value of the second type, and determines whether or not the fluid characteristics have changed based on the comparison result. judge.
  • the processing unit 501 obtains, for example, the absolute value of the difference between the second feature value of the second type and the third feature value of the second type. If the obtained absolute value is greater than or equal to the first threshold value, the processing unit 501 determines that the fluid characteristic has changed.
  • the processing unit 501 determines that the fluid characteristic has changed when the difference between the second characteristic value of the second type and the third characteristic value of the second type is large. From this, changes in fluid properties are detected. On the other hand, if the obtained absolute value is less than the first threshold value, the processing unit 501 determines that the fluid characteristic has not changed. That is, when the difference between the second characteristic value of the second type and the third characteristic value of the second type is small, the processing unit 501 determines that the fluid characteristic has not changed.
  • a first threshold is set to a value greater than zero. The first threshold is stored in advance in the storage circuit 51, for example.
  • step s2 may be executed before step s1, or may be executed after step s3 if it is before step s5.
  • the processing unit 501 determines whether or not the fluid characteristics have changed based on a plurality of types of feature values representing the characteristics of the power spectrum 505, so it can appropriately determine whether or not the fluid characteristics have changed. can do.
  • This point will be described in detail below, taking as an example the case where the flow state value obtained by the processing unit 501 is the flow rate. The same applies when the flow state value obtained by the processing unit 501 is the flow velocity.
  • flow rate, concentration, and viscosity refer to the flow rate, concentration, and viscosity of fluid 802, respectively.
  • the calibration data 511 is generated based on feature values calculated with constant fluid properties including concentration and viscosity.
  • the flow state value e.g., flow rate or flow velocity
  • a calculation process for calculating the feature value is executed. This calculation process is repeatedly executed while the set value of the flow state value is changed. As a result, a plurality of sets of combinations of the set value of the flow state value and the characteristic value obtained at the set value are obtained. Then, calibration data 511 is generated that indicates the correspondence between the set value of the flow state value and the characteristic value calculated for the set value, based on the obtained multiple sets of combinations.
  • the fluid characteristics when the calibration data 511 are generated are called reference characteristics.
  • the reference characteristics are set, for example, to be the same as the fluid characteristics (also referred to as initial characteristics) at the start of the actual operation of the measuring device 1 .
  • the calibration data 511 may be generated by the measuring device 1 or may be generated by a device other than the measuring device 1 .
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of the power spectrum 505.
  • FIG. Graph 701 shows an example of power spectrum 505 when the flow rate is set to 100 ml/min and the fluid property is the first property.
  • the concentration is set to a predetermined value (also referred to as a reference value) and the viscosity is set to 40 mPa ⁇ s.
  • Graph 702 shows an example of power spectrum 505 when the flow rate is set to 100 ml/min and the fluid property is the second property.
  • the second characteristic is obtained by changing the concentration in the first characteristic.
  • the concentration is set to 60% of the reference value and the viscosity is set to 40 mPa ⁇ s.
  • Graph 703 shows an example of power spectrum 505 when the flow rate is set to 100 ml/min and the fluid property is the third property.
  • the third characteristic is obtained by changing the viscosity of the first characteristic.
  • the concentration is set to the reference value and the viscosity is set to 120 mPa ⁇ s.
  • the power spectrum 505 changes when the concentration changes and when the viscosity changes.
  • the first characteristic is the reference characteristic
  • calibration data 511 is generated when the fluid characteristic is the first characteristic. That is, the calibration data 511 is generated when the concentration is set to the reference value and the viscosity is set to 40 mPa ⁇ s.
  • the calibration data 511 is data generated when the flow rate characteristic is the reference characteristic, and is constant regardless of changes in the fluid characteristic.
  • the feature values calculated by the processing unit 501 are values according to the current fluid characteristics
  • the calibration data 511 are data according to the reference characteristics.
  • the flow state obtained based on the feature values calculated by the processing unit 501 and the calibration data 511 value is appropriate.
  • the characteristic value calculated by the processing unit 501 and the calibration data 511 The flow state value obtained may not be the appropriate value. In the determination process, it is determined whether or not the fluid characteristics have changed from the reference characteristics.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of the correspondence relationship between the flow rate and the A type feature value.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of the correspondence relationship between the set value of the flow rate and the type A feature value calculated at the set value. It can be said that the set value of the flow rate is the actual flow rate.
  • the horizontal axis indicates the set value of the flow rate
  • the vertical axis indicates the type A characteristic value obtained for each set value of the flow rate.
  • a graph 711a shows the correspondence relationship between the flow rate and the A type feature value when the fluid characteristic is the first characteristic (in other words, the reference characteristic).
  • a graph 712a shows the correspondence relationship between the flow rate and the A type feature value when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a thin line graph 713a indicates the correspondence relationship between the flow rate and the A type feature value when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • ⁇ P shown in FIG. 11 and later-described figures means the A type of feature value.
  • the correspondence relationship between the flow rate and the A type feature value changes according to changes in the fluid characteristics.
  • the first characteristic is the reference characteristic.
  • the A-type calibration data 511 used when the processing unit 501 obtains the flow state values based on the A-type characteristic values is, for example, data representing the graph 711a corresponding to the first characteristic.
  • the A-type calibration data 511 may be, for example, data representing a functional expression representing the graph 711a, or data representing a table (correspondence table) representing the graph 711a.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of the correspondence relationship between the flow rate and the B type feature values. That is, FIG. 12 is a diagram showing an example of the correspondence relationship between the set value of the flow rate and the B type feature values calculated at the set value.
  • the horizontal axis indicates the set value of the flow rate
  • the vertical axis indicates the characteristic value of the B type.
  • a graph 721b shows the correspondence relationship between the flow rate and the B type feature value when the fluid characteristic is the first characteristic.
  • a graph 722b shows the correspondence relationship between the flow rate and the B type feature value when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a thin-line graph 723b indicates the correspondence relationship between the flow rate and the B type feature value when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • ⁇ Pf shown in FIG. 12 and later-described figures means B types of feature values.
  • the B types of calibration data 511 used when the processing unit 501 obtains the flow state values based on the B types of characteristic values are, for example, data representing the graph 721b corresponding to the first characteristic.
  • the B-type calibration data 511 may be, for example, data representing a functional expression representing the graph 721b, or data representing a table (correspondence table) representing the graph 721b.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the correspondence relationship between the flow rate and the C type feature values. That is, FIG. 13 is a diagram showing an example of the correspondence relationship between the set value of the flow rate and the C type feature values calculated at the set value.
  • the horizontal axis indicates the set value of the flow rate
  • the vertical axis indicates the characteristic values of the C types.
  • a graph 731c shows the correspondence relationship between the flow rate and the C type feature values when the fluid characteristic is the first characteristic.
  • a graph 732c shows the correspondence relationship between the flow rate and the C type feature values when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 733c shows the correspondence relationship between the flow rate and the C type feature values when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • ⁇ Pf/ ⁇ P shown in FIG. 13 and later-described figures means C types of feature values.
  • the C types of calibration data 511 used when the processing unit 501 obtains the flow state values based on the C types of characteristic values are, for example, data representing the graph 731c corresponding to the first characteristic.
  • the C type calibration data 511 may be, for example, data representing a functional expression representing the graph 731c or data representing a table (correspondence table) representing the graph 731c.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of the correspondence relationship between the flow rate and D type feature values.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of the correspondence relationship between the set value of the flow rate and the D types of characteristic values calculated for the set value.
  • the horizontal axis indicates the set value of the flow rate
  • the vertical axis indicates the characteristic values of the D types.
  • a graph 741d shows the correspondence relationship between the flow rate and the D type feature values when the fluid characteristic is the first characteristic.
  • a graph 742d shows the correspondence relationship between the flow rate and the D type feature value when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 743d shows the correspondence relationship between the flow rate and the D type feature values when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • fw/ ⁇ P shown in FIG. 14 and later-described figures means D types of feature values Vd.
  • the D types of calibration data 511 used when the processing unit 501 obtains the flow state values based on the D types of characteristic values are, for example, data representing the graph 741d corresponding to the first characteristic.
  • the D type calibration data 511 may be, for example, data representing a functional expression representing the graph 741d, or data representing a table (correspondence table) representing the graph 741d.
  • the correspondence between the flow rate and the feature value varies depending on the type of the feature value. Specifically, when the set value of the flow rate is changed, the correspondence relationship between the set value and the feature value calculated at the set value varies depending on the type of the feature value. The manner in which the correspondence relationship between the flow rate and the characteristic value changes according to the change in the fluid characteristics differs depending on the type of the characteristic value.
  • the flow state value obtained from the feature value and the calibration data 511 will be a close value regardless of the type of feature value. Therefore, when the fluid characteristic does not change from the reference characteristic, the difference between the second characteristic value of the second type and the third characteristic value of the second type obtained by the determination processing is small. On the other hand, when the fluid characteristics are changed from the reference characteristics, the flow state value obtained from a certain type of characteristic value and the calibration data 511 corresponding thereto, and the flow state value obtained from another type of characteristic value and the calibration data 511 corresponding thereto. 511 may be large.
  • the processing unit 501 can appropriately determine whether or not the fluid characteristics have changed. This point will be described in detail below.
  • the flow rate as the first flow state value obtained by the determination process may be referred to as the first calculated flow rate.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of the first characteristic value V1-1 of the first type and the first calculated flow rate F1 obtained in the determination process when the fluid characteristics match the reference characteristics.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of the second type of second characteristic value V2-2 and the second type of third characteristic value V2-3 obtained in the determination process when the fluid characteristic matches the reference characteristic. be. 15 and 16 also show the set value SF of the flow rate when the determination process is performed (in other words, the actual flow rate when the determination process is performed). Henceforth, the set value of flow volume may be called a set flow volume.
  • the first type feature value is the D type feature value
  • the second type feature value is the B type feature value.
  • the first type of calibration data 511 corresponding to the reference characteristics is used. Therefore, when the fluid characteristics match the reference characteristics, the first characteristic value V1-1 of the first type and the calibration data 511 of the first type (for example, the data representing the graph 741d) are obtained based on The first calculated flow rate F1 becomes a value corresponding to the reference characteristic, and becomes an appropriate value. Therefore, the first calculated flow rate F1 is equal to or close to the set flow rate SF (in other words, the actual flow rate).
  • the flow rate corresponding to the first characteristic value V1-1 of the first type obtained from the calibration data 511 of the first type is the first calculated flow rate F1. In the example of FIG. 15, the first calculated flow rate F1 matches the set flow rate SF.
  • the second type of calibration data 511 (for example, data representing the graph 721b) used in step s4 of the determination process is data according to the reference characteristics. Therefore, when the fluid characteristics match the reference characteristics, based on the second type of second characteristic value V2-2 obtained in step s2 and the second type of calibration data 511 used in step s4, , if the flow rate is determined, the determined flow rate PF will be a value that matches or is close to the set flow rate SF.
  • the first calculated flow rate F1 obtained from the first type first characteristic value V1-1 and the first type calibration data 511 and the second type both match or are close to the set flow rate SF, and the first calculated flow rate F1 and the flow rate PF are the same as each other. or close to it.
  • the second characteristic value V2-2 of the second type is obtained based on the first calculated flow rate F1 and the second type of calibration data 511. The value matches or is close to the second type third characteristic value V2-3.
  • the processing unit 501 can appropriately determine in step s5 described above that the fluid properties have not changed from the reference properties.
  • the flow rate PF matches the set flow rate SF
  • the second type second characteristic value V2-2 matches the second type third characteristic value V2-3.
  • FIG. 17 is a diagram showing an example of the first characteristic value V1-1 and the first calculated flow rate F1 of the first type obtained in the determination process when the fluid characteristics do not match the reference characteristics.
  • FIG. 18 is a diagram showing an example of the second type of second characteristic value V2-2 and the second type of third characteristic value V2-3 obtained in the determination process when the fluid characteristic does not match the reference characteristic. be.
  • the power spectrum 505 corresponds to the third property. Therefore, in step s1 of the determination process, the first characteristic value V1-1 of the first type obtained based on the power spectrum 505 is a value corresponding to the third characteristic.
  • the first type of calibration data 511 corresponding to the reference characteristics is used. Therefore, in step s3, the first calculated flow rate F1 is obtained based on the first type of first characteristic value V1-1 corresponding to the third characteristic and the first type of calibration data 511 corresponding to the reference characteristic.
  • the fluid characteristic is the third characteristic
  • the correct first calculated flow rate F1 cannot be obtained in step s3
  • the first calculated flow rate F1 differs from the set flow rate SF as shown in FIG.
  • the set flow rate SF is equal to or close to the flow rate corresponding to the first characteristic value V1-1 of the first type in the correspondence shown by the graph 743d shown in FIGS.
  • the second characteristic value V2-2 of the second type is obtained based on the power spectrum 505 corresponding to the third characteristic.
  • the second characteristic value V2-2 is a value corresponding to the third characteristic.
  • the second type of calibration data 511 used in step s4 is data according to the reference characteristics. Therefore, if the flow rate is obtained based on the second type of second characteristic value V2-2 corresponding to the third characteristic and the second type of calibration data 511 corresponding to the reference characteristic, the obtained flow rate PF ( 18) is a value different from the set flow rate SF, similarly to the first calculated flow rate F1.
  • the set flow rate SF matches or is close to the flow rate corresponding to the second characteristic value V2-2 of the second type in the correspondence shown by the graph 723b shown in FIGS.
  • the first calculated flow rate F1 obtained from the first type first characteristic value V1-1 and the first type calibration data 511 is The flow rate PF obtained from the two types of second characteristic value V2-2 and the second type of calibration data 511 may differ greatly from the flow rate PF.
  • the fluid characteristic is the third characteristic, as shown in FIG. It may differ greatly from the second type of third characteristic value V2-3 obtained based on the above. That is, when the fluid characteristic is the third characteristic, the difference between the second characteristic value V2-2 of the second type and the third characteristic value V2-3 of the second type may be large. Therefore, when the fluid properties have changed from the reference properties, the processing unit 501 can appropriately determine in step s5 that the fluid properties have changed from the reference properties.
  • the processing unit 501 determines whether or not the fluid characteristics have changed based on a plurality of types of feature values representing the characteristics of the power spectrum 505. Therefore, it is possible to appropriately determine whether or not the fluid characteristics have changed. can judge.
  • FIG. 19 is a flow chart showing an example of determination processing in this case.
  • the determination processing for determining whether or not the fluid characteristics have changed based on the result of comparing the characteristic values of the plurality of types may be referred to as the first determination processing.
  • a determination process in which it is determined whether or not the fluid characteristics have changed based on the results of comparing a plurality of flow rates obtained based on a plurality of types of characteristic values is referred to as a second determination process.
  • step s31 the processing unit 501 obtains a flow state value (for example, flow rate or flow velocity) based on the second type of second characteristic value obtained in step s2.
  • a flow state value for example, flow rate or flow velocity
  • a second type of calibration data 511 is stored in the storage circuit 51 .
  • the processing unit 501 obtains a second flow state value based on the second type of second characteristic value and the second type of calibration data 511 in the storage circuit 51 .
  • the processing unit 501 identifies the flow state value corresponding to the second characteristic value of the second type in the correspondence indicated by the second type calibration data 511, and applies the identified flow state value to the second flow state value. state value.
  • the measuring device 1 may, for example, communicate the second flow state value determined in step s31 to an external device.
  • step s35 the processing unit 501 determines whether or not the fluid characteristics have changed based on the first flow state value obtained in step s3 and the second flow state value obtained in step s31. judge.
  • the processing unit 501 compares, for example, the first flow state value and the second flow state value, and determines whether or not the fluid properties have changed based on the result of the comparison.
  • the processing unit 501 for example, obtains the absolute value of the difference between the first flow state value and the second flow state value. If the obtained absolute value is equal to or greater than the second threshold value, the processing unit 501 determines that the fluid characteristic has changed.
  • the processing unit 501 determines that the fluid characteristics have changed when the difference between the first flow state value and the second flow state value is large. On the other hand, when the obtained absolute value is less than the second threshold value, the processing unit 501 determines that the fluid characteristic has not changed. That is, the processing unit 501 determines that the fluid characteristics have not changed when the difference between the first flow state value and the second flow state value is small.
  • a second threshold is set to a value greater than zero. The second threshold is stored in advance in the storage circuit 51, for example. Note that step s31 may be executed between steps s2 and s3.
  • the processing unit 501 can appropriately determine whether or not the fluid characteristics have changed by performing the second determination processing shown in FIG. 19 .
  • the flow rate as the second flow state value obtained by the second determination process may be referred to as the second calculated flow rate.
  • FIG. 20 is a diagram showing an example of the first characteristic value V1-1 of the first type and the first calculated flow rate F1 obtained in the second determination process when the fluid characteristics match the reference characteristics.
  • FIG. 21 is a diagram showing an example of the second type of second characteristic value V2-2 and the second calculated flow rate F2 obtained in the second determination process when the fluid characteristics match the reference characteristics. 20 and 21 also show the set flow rate SF when the second determination process is executed.
  • the first type feature value is the C type feature value
  • the second type feature value is the A type feature value.
  • the first type of calibration data 511 corresponding to the reference characteristics is used. Therefore, when the fluid characteristics match the reference characteristics, the first characteristic value V1-1 of the first type and the calibration data 511 of the first type (for example, the data representing the graph 731c) obtained based on The first calculated flow rate F1 becomes a value corresponding to the reference characteristic, and becomes an appropriate value. Therefore, the first calculated flow rate F1 is equal to or close to the set flow rate SF.
  • the flow rate corresponding to the first characteristic value V1-1 of the first type obtained from the calibration data 511 of the first type is the first calculated flow rate F1. In the example of FIG. 21, the first calculated flow rate F1 matches the set flow rate SF.
  • the second type of calibration data 511 corresponding to the reference characteristic is used. Therefore, when the fluid characteristics match the reference characteristics, the second characteristic value V2-2 of the second type and the calibration data 511 of the second type (for example, the data representing the graph 711a) are obtained based on The second calculated flow rate F2 becomes a value corresponding to the reference characteristic, and becomes an appropriate value. Therefore, the second calculated flow rate F2 is equal to or close to the set flow rate SF, and is equal to or close to the first calculated flow rate F1. That is, when the fluid characteristics match the reference characteristics, the difference between the first calculated flow rate F1 and the second calculated flow rate F2 is small.
  • the processing unit 501 can appropriately determine in step s35 that the fluid characteristics have not changed from the reference characteristics.
  • the second calculated flow rate F2 matches the set flow rate SF and the first calculated flow rate F1.
  • FIG. 22 is a diagram showing an example of the first characteristic value V1-1 of the first type and the first calculated flow rate F1 obtained in the second determination process when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • FIG. 23 is a diagram showing an example of the second characteristic value V2-2 of the second type and the second calculated flow rate F2 obtained in the second determination process when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • the power spectrum 505 corresponds to the third property. Therefore, in step s1, the first characteristic value V1-1 of the first type obtained based on the power spectrum 505 is a value corresponding to the third characteristic. Then, in step s3, the first calculated flow rate F1 is obtained based on the first type of first characteristic value V1-1 corresponding to the third characteristic and the first type of calibration data 511 corresponding to the reference characteristic. As a result, when the fluid characteristic is the third characteristic, the correct first calculated flow rate F1 cannot be obtained in step s3, and the first calculated flow rate F1 differs from the set flow rate SF as shown in FIG.
  • the set flow rate SF is a value that matches or is close to the flow rate corresponding to the first characteristic value V1-1 of the first type in the correspondence shown by the graph 733c shown in FIGS.
  • step s31 based on the second type of second characteristic value V2-2 corresponding to the third characteristic and the second type of calibration data 511 corresponding to the reference characteristic, the second calculated flow rate F2 is obtained. Therefore, the correct second calculated flow rate F2 cannot be obtained, and as shown in FIG. 23, the second calculated flow rate F2 differs from the set flow rate SF.
  • the set flow rate SF is equal to or close to the flow rate corresponding to the second characteristic value V2-2 of the second type in the correspondence shown by the graph 713a shown in FIGS.
  • the first calculated flow rate F1 obtained from the first type first characteristic value V1-1 and the first type calibration data 511 is It may differ greatly from the second calculated flow rate F2 obtained from the two types of second characteristic value V2-2 and the second type of calibration data 511.
  • FIG. the difference between the first calculated flow rate F1 and the second calculated flow rate F2 may be large. Therefore, when the fluid properties have changed from the reference properties, the processing unit 501 can appropriately determine in step s35 that the fluid properties have changed from the reference properties.
  • the range of flow rate values (for example, flow rate or flow velocity) in which changes in fluid characteristics can be detected changes. This point will be described in detail below, taking as an example the case where the flow state value obtained by the processing unit 501 is the flow rate. The same applies when the flow state value obtained by the processing unit 501 is the flow velocity.
  • a combination of A type feature values and B type feature values is called an AB feature value combination, and a combination of A type feature values and C type feature values is called an AC feature value combination.
  • D types of feature values are sometimes referred to as AD feature value combinations.
  • a combination of B type feature values and C type feature values is called a BC feature value combination
  • a combination of B type feature values and D type feature values is called a BD feature value combination
  • a combination of B type feature values and C type feature values is called a BD feature value combination.
  • a combination of D types of feature values is sometimes called a CD feature value combination.
  • the A type flow rate correspondence relationship means the correspondence relationship between the set flow rate and the calculated flow rate obtained based on the A type characteristic value ( ⁇ P) at the set flow rate (also referred to as the A type calculated flow rate).
  • the B type flow rate correspondence relationship is the correspondence relationship between the set flow rate and the calculated flow rate obtained based on the B type characteristic value ( ⁇ Pf) at the set flow rate (also referred to as the B type calculated flow rate).
  • ⁇ Pf B type characteristic value
  • a graph 901b in FIG. 24 shows an example of the A type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 902b in FIG. 25 shows an example of the A type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 903b in FIG. 26 shows an example of the A type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • the B type calculated flow rate in the B type flow rate correspondence relationship is obtained by using the B type calibration data 511 corresponding to the reference characteristic, and the A type calculated flow rate in the A type flow rate correspondence relationship is obtained by using the reference characteristic A type of calibration data 511 corresponding to is used and obtained.
  • FIG. 27 shows B type calculated flow rate and A type calculated flow rate when the set flow rate is 10.3 ml / min, 50.4 ml / min, 100.0 ml / min, 504.9 ml / min and 1009.1 ml / min and the absolute value of their difference (also referred to as AB flow rate difference).
  • 100% in the figure means that the density is the standard value.
  • 60% in the figure means that the density is 60% of the reference value.
  • a table 904a on the left side of FIG. 27 shows an example of the B type calculated flow rate, the A type calculated flow rate, and the AB flow rate difference when the fluid characteristics match the reference characteristics.
  • the fluid characteristics match the reference characteristics and the set flow rate is, for example, 100.0 ml/min
  • the calculated flow rate for type B is 88.6 ml/min
  • the calculated flow rate for type A is 95.4 ml/min
  • the AB flow rate difference is 6 .8 ml/min.
  • a table 904b in the center of FIG. 27 shows an example of the B type calculated flow rate, the A type calculated flow rate, and the AB flow rate difference when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • the fluid characteristic is the second characteristic and the set flow rate is, for example, 504.9 ml/min
  • the calculated flow rate for type B is 752.7 ml/min
  • the calculated flow rate for type A is 748.7 ml/min
  • the AB flow rate difference is 4.0 ml/min.
  • a table 904c on the right side of FIG. 27 shows an example of the B type calculated flow rate, the A type calculated flow rate, and the AB flow rate difference when the fluid property is the third property.
  • the fluid characteristic is the third characteristic and the set flow rate is, for example, 1009.1 ml / min
  • the calculated flow rate for B type is 478.3 ml / min
  • the calculated flow rate for A type is 616.4 ml / min
  • the AB flow rate difference is It is 138.1 ml/min.
  • FIG. 28 is a diagram showing the correspondence relationship between the set flow rate and the AB flow rate difference at the set flow rate.
  • a graph 905a in FIG. 28 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the AB flow rate difference when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 905b in FIG. 28 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the AB flow rate difference when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 905c in FIG. 28 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the AB flow rate difference when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • the processing unit 501 determines that the fluid characteristic can appropriately detect changes from the reference characteristics of
  • the second threshold used in step s35 is set to a value corresponding to the combination of AB feature values.
  • the second threshold is set to the maximum value (also referred to as the maximum AB flow rate difference) of the AB flow rate differences obtained for each of the plurality of set flow rates when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • the maximum AB flow rate difference is 52.2 ml/min.
  • the second threshold is set to 52.2 ml/min, for example.
  • FIG. 28 shows the maximum AD flow difference as a dashed line.
  • the processing unit 501 can appropriately detect changes in fluid characteristics in a set flow rate range in which the AB flow rate difference is 52.2 ml/min or more when the flow characteristics change.
  • the processing unit 501 can appropriately detect changes in concentration when the set flow rate is 700 ml/min or higher.
  • the processing unit 501 can appropriately detect changes in viscosity when the set flow rate is 250 ml/min or more. Therefore, the processing unit 501 can appropriately detect changes in both concentration and viscosity when the set flow rate is 700 ml/min or more.
  • the B type feature value is adopted as the first type feature value
  • the A type feature value is adopted as the second type feature value.
  • the set flow rate when the maximum AB flow rate difference is obtained is called the set value corresponding to AB.
  • the maximum AB flow rate difference is obtained when the flow rate setting is 1009.1 ml/min, so the set value corresponding to AB is 1009.1 ml/min.
  • the B type calculated flow rate obtained from the power spectrum 505 obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the set flow rate is the AB corresponding set value is referred to as the B type AB calculated flow rate.
  • the B type AB calculated flow rate obtained from the power spectrum 505 obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the set flow rate is the AB corresponding set value.
  • the calculated flow rate corresponding to B type AB is 1058.5 ml/min.
  • the A type feature value corresponding to the B type AB corresponding calculated flow rate is referred to as the A type AB corresponding third feature value.
  • the A type AB corresponding third characteristic value corresponds to the second type third characteristic value obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the set flow rate is the AB corresponding set value.
  • the A-type feature value representing the feature of the power spectrum 505 obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the flow rate setting is the AB-corresponding set value is called the A-type AB-corresponding second characteristic value.
  • the A type AB corresponding second characteristic value corresponds to the second type second characteristic value obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the set flow rate is the AB corresponding set value.
  • the first threshold used in step s35 of the first determination process is also set to a value corresponding to the combination of AB feature values, like the second threshold.
  • the first threshold value is set to the absolute value of the difference between the A type AB second feature value and the A type AB third feature value.
  • ⁇ BD feature value combination> 29 to 31 are diagrams showing an example of the B type flow rate correspondence relationship and an example of the D type flow rate correspondence relationship.
  • the D type flow rate correspondence relationship is the correspondence relationship between the set flow rate and the calculated flow rate (also referred to as the D type calculated flow rate) obtained based on the D type characteristic value (fw/ ⁇ P) at the set flow rate.
  • a graph 911a in FIG. 29 shows an example of B type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 911b in FIG. 29 shows an example of the D type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 912a in FIG. 30 shows an example of B type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 912b in FIG. 30 shows an example of the D type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 913a in FIG. 31 shows an example of B type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • a graph 913b in FIG. 31 shows an example of the D type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • D types of calculated flow rates in D types of flow rate correspondence relationships are obtained using D types of calibration data 511 corresponding to the reference characteristics.
  • FIG. 32 shows B type calculated flow rate and D type calculated flow rate when the set flow rate is 10.3 ml / min, 50.4 ml / min, 100.0 ml / min, 504.9 ml / min and 1009.1 ml / min and the absolute value of their difference (also referred to as BD flow rate difference).
  • a table 914a on the left side of FIG. 32 shows an example of the B type calculated flow rate, the D type calculated flow rate, and the BD flow rate difference when the fluid characteristic matches the reference characteristic.
  • a table 914b in the center of FIG. 32 shows an example of the B type calculated flow rate, the D type calculated flow rate, and the BD flow rate difference when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a table 914c on the right side of FIG. 31 shows an example of the B type calculated flow rate, the D type calculated flow rate, and the BD flow rate difference when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • FIG. 33 is a diagram showing the correspondence relationship between the set flow rate and the BD flow rate difference at the set flow rate.
  • a graph 915a in FIG. 33 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the BD flow rate difference when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 915b in FIG. 33 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the BD flow rate difference when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 915c in FIG. 33 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the BD flow rate difference when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • the processing unit 501 determines the reference of the fluid characteristic in the set flow rate range such that the BD flow rate difference increases when the fluid characteristic changes. Changes from properties can be adequately identified.
  • the second threshold value used in step s35 is, for example, the maximum value of the BD flow rate differences obtained for each of the plurality of set flow rates when the fluid characteristic is the reference characteristic (also referred to as the maximum BD flow rate difference). is set to For example, if a result like the table 914a on the left side of FIG. 32 is obtained, the maximum BD flow difference is 49.4 ml/min. In this case, the second threshold is set to 49.4 ml/min, for example. In FIG. 33, the maximum BD flow difference is indicated by a dashed line.
  • the processing unit 501 can appropriately identify changes in fluid characteristics in a set flow rate range such that the BD flow rate difference is 49.4 ml/min or more when the flow characteristics change.
  • the processing unit 501 can appropriately detect changes in concentration when the set flow rate is 600 ml/min or more.
  • the processing unit 501 can appropriately detect changes in viscosity when the set flow rate is 150 ml/min or more. Therefore, the processing unit 501 can appropriately detect changes in both concentration and viscosity when the set flow rate is 600 ml/min or more.
  • the set flow rate when the maximum BD flow rate difference is obtained is referred to as the set value corresponding to BD.
  • the set value corresponding to BD is 1009.1 ml/min.
  • the B-type calculated flow rate obtained from the power spectrum 505 obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the set flow rate is the BD-adaptive set value is referred to as the B-type BD-adapted calculated flow rate.
  • the calculated flow rate corresponding to B type BD is 1058.5 ml/min.
  • the D type feature value corresponding to the B type BD corresponding calculated flow rate is referred to as the D type BD corresponding third feature value.
  • the D-type BD-compatible third characteristic value corresponds to the above-described second-type third characteristic value obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the set flow rate is the BD-compatible set value.
  • the D type feature value representing the feature of the power spectrum 505 obtained when the fluid property is the reference property and the flow rate setting is the BD-adaptive set value is called a D-type BD-adaptive second feature value.
  • the D-type BD-compatible second characteristic value corresponds to the above-described second-type second characteristic value obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the set flow rate is the BD-compatible set value.
  • the first threshold value used in the first determination process is set to, for example, the absolute value of the difference between the D type BD corresponding second feature value and the D type BD corresponding third feature value.
  • ⁇ BC feature value combination> 34 to 36 are diagrams showing an example of the B type flow rate correspondence relationship and an example of the C type flow rate correspondence relationship.
  • the C type flow rate correspondence relationship is the correspondence relationship between the set flow rate and the calculated flow rate (also referred to as the C type calculated flow rate) obtained based on the C type characteristic value ( ⁇ Pf/ ⁇ P) at the set flow rate.
  • a graph 921a in FIG. 34 shows an example of B type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 921b in FIG. 34 shows an example of the C type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 922a in FIG. 35 shows an example of B type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 922b in FIG. 35 shows an example of the C type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 923a in FIG. 36 shows an example of B type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • a graph 923b in FIG. 36 shows an example of the C type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • the C types of calculated flow rates in the C types of flow rate correspondence relationships are obtained using the C types of calibration data 511 corresponding to the reference characteristics.
  • FIG. 37 shows B type calculated flow rate and C type calculated flow rate when the set flow rate is 10.3 ml / min, 50.4 ml / min, 100.0 ml / min, 504.9 ml / min and 1009.1 ml / min and the absolute value of their difference (also referred to as BC flow rate difference).
  • a table 924a on the left side of FIG. 37 shows an example of the B type calculated flow rate, the C type calculated flow rate, and the BC flow rate difference when the fluid characteristic matches the reference characteristic.
  • a table 924b in the center of FIG. 37 shows an example of the B type calculated flow rate, the C type calculated flow rate, and the BC flow rate difference when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a table 924c on the right side of FIG. 37 shows an example of the B-type calculated flow rate, the C-type calculated flow rate, and the BC flow rate difference when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • FIG. 38 is a diagram showing the correspondence relationship between the set flow rate and the BC flow rate difference at the set flow rate.
  • a graph 925a in FIG. 38 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the BC flow rate difference when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 925b in FIG. 38 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the BC flow rate difference when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 925c in FIG. 38 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the BC flow rate difference when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • the processing unit 501 determines the reference value of the fluid characteristic in the set flow rate range such that the BC flow rate difference increases when the fluid characteristic changes. Changes from properties can be adequately identified.
  • the second threshold value used in step s35 is, for example, the maximum value of the BC flow rate differences obtained for each of the plurality of set flow rates when the fluid characteristic is the reference characteristic (also called the maximum BC flow difference is set to For example, if the results shown in Table 924a on the left side of FIG. 37 are obtained, the maximum BC flow rate difference is 49.6 ml/min. In this case, the second threshold is set to 49.6 ml/min, for example. In FIG. 38, the maximum BC flow difference is indicated by a dashed line.
  • the processing unit 501 can appropriately identify changes in fluid characteristics within a set flow rate range in which the BC flow rate difference is 49.6 ml/min or more when the flow characteristics change.
  • the processing unit 501 can appropriately detect changes in concentration when the set flow rate is 100 ml/min or less and 200 ml/min or more.
  • the processing unit 501 can appropriately detect changes in viscosity when the set flow rate is 70 ml/min or less and 150 ml/min or more. Therefore, the processing unit 501 can appropriately detect changes in both concentration and viscosity when the set flow rate is 70 ml/min or less and 200 ml/min or more.
  • the BC corresponding set value the set flow rate when the maximum BC flow rate difference is obtained.
  • the set value corresponding to BC is 1009.1 ml/min.
  • the B type calculated flow rate obtained from the power spectrum 505 obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the set flow rate is the set value corresponding to BC is referred to as the B type calculated flow rate corresponding to BC.
  • the calculated flow rate corresponding to B type BC is 1058.5 ml/min.
  • the C-type feature value corresponding to the B-type BC-compatible calculated flow rate is referred to as the C-type BC-compatible third feature value.
  • the C-type feature values representing the characteristics of the power spectrum 505 obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the flow rate setting is the BC-compatible setting value are called C-type BC-compatible second feature values.
  • the first threshold value used in the first determination process is set, for example, to the absolute value of the difference between the C type BC corresponding second feature value and the C type BC corresponding third feature value.
  • a graph 931a in FIG. 39 shows an example of the A type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 931b in FIG. 39 shows an example of the D type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 932a in FIG. 40 shows an example of the A type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 932b in FIG. 40 shows an example of the D type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 933a in FIG. 41 shows an example of the A type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • a graph 933b in FIG. 41 shows an example of the D type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • FIG. 42 shows the calculated flow rates of type A and type D when the set flow rates are 10.3 ml/min, 50.4 ml/min, 100.0 ml/min, 504.9 ml/min and 1009.1 ml/min. and the absolute value of their difference (also referred to as AD flow rate difference).
  • a table 934a on the left side of FIG. 42 shows an example of the A type calculated flow rate, the D type calculated flow rate, and the AD flow rate difference when the fluid characteristic matches the reference characteristic.
  • a table 934b in the center of FIG. 42 shows an example of the A type calculated flow rate, the D type calculated flow rate, and the AD flow rate difference when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a table 934c on the right side of FIG. 42 shows an example of the A type calculated flow rate, the D type calculated flow rate, and the AD flow rate difference when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • FIG. 43 is a diagram showing the correspondence relationship between the set flow rate and the AD flow rate difference at the set flow rate.
  • a graph 935a in FIG. 43 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the AD flow rate difference when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 935b in FIG. 43 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the AD flow rate difference when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 935c in FIG. 43 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the AD flow rate difference when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • the processing unit 501 determines the standard of the fluid characteristic in the set flow rate range such that the AD flow rate difference increases when the fluid characteristic changes Changes from properties can be adequately identified.
  • the second threshold value used in step s35 is, for example, the maximum value of the AD flow rate differences obtained for each of the plurality of set flow rates when the fluid characteristic is the reference characteristic (also called the maximum AD flow difference). is set to For example, if the results shown in Table 934a on the left side of FIG. 42 are obtained, the maximum AD flow rate difference is 9.9 ml/min. In this case, the second threshold is set to 9.9 ml/min, for example. In FIG. 43, the maximum AD flow difference is indicated by a dashed line.
  • the processing unit 501 can appropriately identify changes in fluid characteristics in a set flow rate range in which the AD flow rate difference is 9.9 ml/min or more when the flow characteristics change.
  • the processing unit 501 can appropriately detect changes in concentration when the set flow rate is 10 ml/min or less and 200 ml/min or more.
  • the processing unit 501 can appropriately detect changes in viscosity when the set flow rate is 100 ml/min or more. Therefore, the processing unit 501 can appropriately detect changes in both concentration and viscosity when the set flow rate is 200 ml/min or more.
  • the set flow rate when the maximum AD flow rate difference is obtained is called an AD corresponding set value.
  • the set value corresponding to AD is 10.3 ml/min.
  • the B type calculated flow rate obtained from the power spectrum 505 obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the set flow rate is the AD set value is referred to as the A type AD calculated flow rate.
  • the calculated flow rate corresponding to A type AD is 21.8 ml/min.
  • the D type feature value corresponding to the A type AD corresponding calculated flow rate is referred to as the D type AD corresponding third feature value.
  • the D-class feature value representing the feature of the power spectrum 505 obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the flow rate setting is the AD-corresponding setting value is called the D-type AD-corresponding second characteristic value.
  • the first threshold value used in the first determination process is set, for example, to the absolute value of the difference between the D types of AD corresponding second characteristic values and the D types of AD corresponding third characteristic values.
  • a graph 941a in FIG. 44 shows an example of the A type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 941b in FIG. 44 shows an example of the C type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 942a in FIG. 45 shows an example of the A type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 942b in FIG. 45 shows an example of the C type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 943a in FIG. 46 shows an example of the A type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • a graph 943b in FIG. 46 shows an example of the C type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • FIG. 47 shows A type calculated flow rate and C type calculated flow rate when the set flow rate is 10.3 ml / min, 50.4 ml / min, 100.0 ml / min, 504.9 ml / min and 1009.1 ml / min and the absolute value of their difference (also referred to as AC flow rate difference).
  • a table 944a on the left side of FIG. 47 shows an example of the A type calculated flow rate, the C type calculated flow rate, and the AC flow rate difference when the fluid properties match the reference properties.
  • a table 944b in the center of FIG. 47 shows an example of the A type calculated flow rate, the C type calculated flow rate, and the AC flow rate difference when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a table 944c on the right side of FIG. 47 shows an example of the A type calculated flow rate, the C type calculated flow rate, and the AC flow rate difference when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • FIG. 48 is a diagram showing the correspondence relationship between the set flow rate and the AC flow rate difference at the set flow rate.
  • a graph 945a in FIG. 48 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the AC flow rate difference when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 945b in FIG. 48 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the AC flow rate difference when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 945c in FIG. 48 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the AC flow rate difference when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • the processing unit 501 determines the standard of the fluid characteristic in the set flow rate range such that the AC flow rate difference increases when the fluid characteristic changes Changes from properties can be adequately identified.
  • the second threshold value used in step s35 is, for example, the maximum value of the AC flow difference obtained for each of the plurality of set flow rates when the fluid characteristic is the reference characteristic (also called the maximum AC flow difference). is set to For example, if the results shown in table 944a on the left side of FIG. 47 are obtained, the maximum AC flow difference is 11.5 ml/min. In this case, the second threshold is set to 11.5 ml/min, for example. In FIG. 48 the maximum AC flow difference is indicated by the dashed line.
  • the processing unit 501 can appropriately identify changes in fluid characteristics in a set flow rate range in which the AC flow rate difference is 11.5 ml/min or more when the flow characteristics change. In the examples of FIGS. 44 to 48, the processing unit 501 can appropriately detect changes in concentration regardless of the set flow rate. In addition, the processing unit 501 can appropriately detect changes in viscosity when the set flow rate is 60 ml/min or less and 200 ml/min or more. Therefore, the processing unit 501 can appropriately detect changes in both concentration and viscosity when the set flow rate is 60 ml/min or less and 200 ml/min or more.
  • the A type feature value is adopted as the first type feature value
  • the C type feature value is adopted as the second type feature value.
  • the set flow rate when the maximum AC flow rate difference is obtained is called an AC compatible set value.
  • the AC compatible set value is 10.3 ml/min.
  • the A type calculated flow rate obtained from the power spectrum 505 obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the set flow rate is the AC set value is referred to as the A type AC calculated flow rate.
  • the AC-compatible calculated flow rate for the A type is 21.8 ml/min.
  • the C type feature value corresponding to the A type AC calculated flow rate is referred to as the C type AC corresponding third feature value.
  • the C-type feature values representing the characteristics of the power spectrum 505 obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the flow rate setting is the AC-compatible set value will be referred to as the C-type AC-compatible second feature value.
  • the first threshold value used in the first determination process is set to, for example, the absolute value of the difference between the C types of AC second characteristic values and the C types of AC third characteristic values.
  • FIG. 49 to 53 are diagrams showing examples of the C type flow rate correspondence relationship and the D type flow rate correspondence relationship described above.
  • a graph 951a in FIG. 49 shows an example of the C type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 951b in FIG. 49 shows an example of the D type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 952a in FIG. 50 shows an example of the C type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 952b in FIG. 50 shows an example of the D type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 953a in FIG. 51 shows an example of the C type flow rate correspondence relationship when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • a graph 953b in FIG. 51 shows an example of the D type flow rate correspondence when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • FIG. 52 shows C type calculated flow rate and D type calculated flow rate when the set flow rate is 10.3 ml / min, 50.4 ml / min, 100.0 ml / min, 504.9 ml / min and 1009.1 ml / min and the absolute value of their difference (also referred to as CD flow rate difference).
  • a table 954a on the left side of FIG. 52 shows an example of the C type calculated flow rate, the D type calculated flow rate, and the CD flow rate difference when the fluid property matches the reference property.
  • a table 954b in the center of FIG. 52 shows an example of the C type calculated flow rate, the D type calculated flow rate, and the CD flow rate difference when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a table 954c on the right side of FIG. 52 shows an example of the C type calculated flow rate, the D type calculated flow rate, and the CD flow rate difference when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • FIG. 53 is a diagram showing the correspondence relationship between the set flow rate and the CD flow rate difference at the set flow rate.
  • a graph 955a in FIG. 53 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the CD flow rate difference when the fluid characteristic is the reference characteristic.
  • a graph 955b in FIG. 53 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the CD flow rate difference when the fluid characteristic is the second characteristic.
  • a graph 955c in FIG. 53 shows an example of the correspondence relationship between the set flow rate and the CD flow rate difference when the fluid characteristic is the third characteristic.
  • the processing unit 501 determines the standard of the fluid characteristic in the set flow rate range such that the CD flow rate difference increases when the fluid characteristic changes. Changes from properties can be adequately identified.
  • the second threshold value used in step s35 is, for example, the maximum value of the CD flow rate differences obtained for each of the plurality of set flow rates when the fluid characteristic is the reference characteristic (also called the maximum CD flow difference). is set to For example, if the results shown in table 954a on the left side of FIG. 52 are obtained, the maximum CD flow rate difference is 2.7 ml/min. In this case, the second threshold is set to 2.7 ml/min, for example. In FIG. 53, the maximum CD flow difference is indicated by a dashed line.
  • the processing unit 501 can appropriately identify changes in fluid characteristics in a set flow rate range in which the AC flow rate difference is 2.7 ml/min or more when the flow characteristics change. In the examples of FIGS. 49 to 53, the processing unit 501 can appropriately detect changes in concentration and viscosity regardless of the set flow rate.
  • the C type feature value is adopted as the first type feature value
  • the D type feature value is adopted as the second type feature value.
  • the set flow rate when the maximum CD flow rate difference is obtained is called a set value corresponding to CD.
  • the set value corresponding to CD is 50.4 ml/min.
  • the C type calculated flow rate obtained from the power spectrum 505 obtained when the fluid characteristic is the reference characteristic and the set flow rate is the set value corresponding to CD is referred to as the C type calculated flow rate corresponding to CD.
  • the calculated flow rate corresponding to C type CD is 50.3 ml/min.
  • the D type characteristic value corresponding to the C type CD corresponding calculated flow rate is referred to as the D type CD corresponding third characteristic value.
  • the D-class feature value representing the feature of the power spectrum 505 obtained when the fluid property is the reference property and the flow rate setting is the CD-adaptive set value is called a D-type CD-adaptive second feature value.
  • the first threshold value used in the first determination process is set to, for example, the absolute value of the difference between the D types of second characteristic values corresponding to CDs and the third characteristic values corresponding to D types of CDs.
  • the maximum CD flow rate difference is the smallest value. Therefore, when the CD feature value combination is used in the determination process, the processing unit 501 can detect both changes in concentration and changes in viscosity over a wide range of set flow rates. Therefore, when the set flow rate may vary over a wide range and both the concentration and viscosity may vary, the determination process may use, for example, a CD feature value combination.
  • the determination process may use, for example, the CD feature value combination, AC Feature value combinations may be used.
  • the processing unit 501 can detect both the change in concentration and the change in viscosity regardless of which combination of two types is used in the determination process. Therefore, when the set flow rate is 700 ml/min or more and there is a possibility that the concentration and viscosity may change, in the determination process, for example, the AB feature value combination may be used, or the AC feature value combination may be used. may be used, AD feature value combination may be used, BC feature value combination may be used, BD feature value combination may be used, CD feature value combination may be used, good too.
  • FIG. 54 is a flow chart showing an example of the first determination process using four types of feature values.
  • step s11 the processing unit 501 obtains a third type of characteristic value representing the characteristics of the power spectrum 505 based on the power spectrum 505 obtained by the calculation unit 500.
  • step s12 the processing unit 501 obtains a fourth type of characteristic value representing the characteristics of the power spectrum 505 based on the power spectrum 505 obtained by the calculation unit 500.
  • the third type of feature value may be a type different from the first type of feature value and the second type of feature value. and D types of feature values.
  • the fourth type of feature value may be a type different from the first type of feature value, the second type of feature value, and the third type of feature value. Either the C type feature value or the D type feature value may be used.
  • the third type feature value obtained in step s11 is referred to as the third type fourth feature value
  • the fourth type feature value obtained in step s11 is referred to as the fourth type fifth feature value.
  • step s13 the processing unit 501 obtains a flow state value (for example, flow rate or flow velocity) based on the third type of fourth characteristic value obtained in step s11.
  • a flow state value for example, flow rate or flow velocity
  • the flow state value obtained in step s13 may be referred to as a second flow state value.
  • the storage circuit 51 stores calibration data 511 corresponding to the third type of feature value (also referred to as third type calibration data 511).
  • the processing section 501 obtains a second flow state value based on the third type of fourth characteristic value and the third type of calibration data 511 in the storage circuit 51 .
  • the processing unit 501 identifies the flow state value corresponding to the third type of fourth characteristic value in the correspondence indicated by the third type of calibration data 511, and transfers the identified flow state value to the second flow state value. state value.
  • the measuring device 1 may, for example, inform the external device of the second flow state value determined in step s13.
  • the processing section 501 obtains a fourth type of characteristic value representing the characteristic of the power spectrum 505 based on the second flow state value obtained at step s13.
  • the fourth type feature value obtained in step s14 is referred to as the fourth type sixth feature value.
  • the storage circuit 51 stores calibration data 511 corresponding to the fourth type of feature value (also referred to as fourth type calibration data 511).
  • the processing unit 501 obtains the fourth type of sixth characteristic value based on the second flow state value and the fourth type of calibration data 511 in the storage circuit 51 .
  • the processing unit 501 identifies the fourth type of characteristic value corresponding to the second flow state value in the correspondence indicated by the fourth type of calibration data 511, and determines the identified fourth type of characteristic value.
  • a sixth feature value of the fourth type is also referred to as fourth type calibration data 51.
  • step s15 the processing unit 501 generates the second characteristic value of the second type obtained in step s2, the third characteristic value of the second type obtained in step s4, and the fourth type of characteristic value obtained in step s12. Based on the fifth characteristic value and the sixth characteristic value of the fourth type obtained in step s14, it is determined whether or not the fluid characteristics have changed.
  • the processing unit 501 performs, for example, a first comparison between the second feature value of the second type and the third feature value of the second type, and the fifth feature value of the fourth type and the fourth feature value of the fourth type. A second comparison is made with the sixth feature value.
  • the processing unit 501 determines whether or not the fluid characteristics have changed based on the result of the first comparison and the result of the second comparison. Specifically, as a result of the first comparison, the processing unit 501 determines that the absolute value of the difference between the second feature value of the second type and the third feature value of the second type is the same as the feature value of the first type and the feature value of the second type. If it is equal to or greater than a first threshold corresponding to the combination of characteristic values of types, it is determined that the fluid characteristics have changed from the reference characteristics.
  • the processing unit 501 determines that, as a result of the second comparison, the absolute value of the difference between the fifth feature value of the fourth type and the sixth feature value of the fourth type is the feature value of the third type and the feature value of the fourth type. It is also determined that the fluid characteristics have changed from the reference characteristics when the values are equal to or greater than the first threshold corresponding to the combination of values. Then, the processing unit 501 determines that the absolute value of the difference between the second feature value of the second type and the third feature value of the second type corresponds to the combination of the feature value of the first type and the feature value of the second type.
  • the absolute value of the difference between the fifth feature value of the fourth type and the sixth feature value of the fourth type is the combination of the feature value of the third type and the feature value of the fourth type is less than a first threshold according to , it is determined that the fluid properties have not changed from the reference properties.
  • the first threshold corresponding to the combination of the first type feature value and the second type feature value is, for example, the above D type BD corresponding second feature value and the above D type BD corresponding second feature value It is set to the absolute value of the difference from the 3 feature values.
  • the third type feature value is the A type feature value and the fourth type feature value is the C type feature value.
  • the first threshold corresponding to the combination of the third type of feature value and the fourth type of feature value is, for example, the above C type AC corresponding second feature value and the above C type AC corresponding first threshold value. It is set to the absolute value of the difference from the 3 feature values.
  • the processing unit 501 calculates the fluid characteristics By determining whether or not has changed, it is possible to improve the accuracy of determining whether or not the fluid characteristics have changed. For example, even though the fluid property has changed from the reference property, as a result of the first comparison, the absolute value of the difference between the second characteristic value of the second type and the third characteristic value of the second type is the first. Even if it is determined to be less than the threshold value, as a result of the second comparison, the absolute value of the difference between the fifth feature value of the fourth type and the sixth feature value of the fourth type is equal to or greater than the first threshold value. If so, the change in fluid properties from the reference properties can be properly identified.
  • step s11 may be executed before step s4. Further, step s12 may be executed before step s11, or may be executed after step s13 if it is before step s15. Further, step s13 may be executed at any timing after step s11 and before step s15. Step s14 may be executed at any timing after steps s11 and s13 and before step s15.
  • FIG. 55 is a flowchart showing an example of the first determination process using three types of feature values.
  • steps s1 to s4 described above are executed.
  • the processing unit 501 obtains a third type of characteristic value representing the characteristics of the power spectrum 505 based on the power spectrum 505 obtained by the calculation unit 500.
  • the third type of feature value may be a type different from the first type of feature value and the second type of feature value. and D types of feature values.
  • the third type feature value obtained in step s21 is referred to as the third type fourth feature value.
  • step s22 the processing section 501 obtains the third type of characteristic value based on the first flow state value obtained in step s3.
  • the third type feature value obtained in step s22 may be referred to as the third type fifth feature value.
  • a third type of calibration data 511 is stored in the storage circuit 51 .
  • the processing section 501 obtains the third type of fifth characteristic value based on the first flow state value and the third type of calibration data 511 in the storage circuit 51 .
  • the processing unit 501 identifies the third type of characteristic value corresponding to the first flow state value in the correspondence indicated by the third type of calibration data 511, and determines the identified third type of characteristic value.
  • step s25 the processing unit 501 extracts the second characteristic value of the second type obtained in step s2, the third characteristic value of the second type obtained in step s4, and the third characteristic value obtained in step s21. Based on the fourth characteristic value and the fifth characteristic value of the third type determined in step s22, it is determined whether or not the fluid characteristics have changed.
  • the processing unit 501 performs, for example, a first comparison between the second feature value of the second type and the third feature value of the second type, and the fourth feature value of the third type and the third feature value of the third type. A second comparison is made with the fifth feature value.
  • the processing unit 501 determines whether or not the fluid characteristics have changed based on the result of the first comparison and the result of the second comparison. Specifically, as a result of the first comparison, the processing unit 501 determines that the absolute value of the difference between the second feature value of the second type and the third feature value of the second type is the same as the feature value of the first type and the feature value of the second type. If it is equal to or greater than a first threshold corresponding to the combination of characteristic values of types, it is determined that the fluid characteristics have changed from the reference characteristics.
  • the processing unit 501 determines that, as a result of the second comparison, the absolute value of the difference between the fourth feature value of the third type and the fifth feature value of the third type is the feature value of the first type and the feature value of the third type. It is also determined that the fluid characteristics have changed from the reference characteristics when the values are equal to or greater than the first threshold corresponding to the combination of values. Then, the processing unit 501 determines that the absolute value of the difference between the second feature value of the second type and the third feature value of the second type corresponds to the combination of the feature value of the first type and the feature value of the second type.
  • the absolute value of the difference between the fourth feature value of the third type and the fifth feature value of the third type is the combination of the feature value of the first type and the feature value of the third type; is less than a first threshold according to , it is determined that the fluid properties have not changed from the reference properties.
  • the processing unit 501 generates the second feature value of the second type, the third feature value of the second type, the fourth feature value of the third type, and the fifth feature value of the third type. Since it is determined whether or not the fluid characteristics have changed based on , it is possible to improve the accuracy of determining whether or not the fluid characteristics have changed, as in the example of FIG. 54 .
  • the first flow state value is used in both steps s4 and s22, so the determination process can be simplified compared to the example of FIG.
  • step s21 may be executed before step s4, or if it is before step s25, it may be executed after step s22.
  • step s22 may be executed before step s21 or may be executed before step s4.
  • FIG. 56 is a flow chart showing an example of determination processing for determining whether fluid characteristics have changed based on three flow state values obtained based on three types of characteristic values.
  • steps s1 to s3 and step s31 are first executed.
  • the processing unit 501 obtains a third type of characteristic value representing the characteristics of the power spectrum 505 based on the power spectrum 505 obtained by the calculation unit 500.
  • FIG. The third type of feature value may be a type different from the first type of feature value and the second type of feature value. and D types of feature values.
  • the third type of feature value obtained in step s41 is referred to as the third type of third feature value.
  • step s42 the processing unit 501 obtains a flow state value (for example, flow rate or flow velocity) based on the third type of third characteristic value obtained in step s41.
  • the flow state value obtained in step s42 is called the third flow state value.
  • the processing unit 501 obtains a third flow state value based on the third type of third characteristic value and the third type of calibration data 511 in the storage circuit 51 .
  • the measuring device 1 may, for example, communicate the third flow state value determined in step s42 to an external device.
  • step s45 the processing section 501 converts the first flow state value obtained in step s3, the second flow state value obtained in step s31, and the third flow state value obtained in step s42 into Based on this, it is determined whether or not the fluid characteristics have changed.
  • the processing unit 501 compares, for example, the first flow state value, the second flow state value, and the third flow state value, and determines whether the fluid properties have changed based on the comparison result. determine whether or not
  • the processing unit 501 obtains the absolute value of the difference between the first flow state value and the second flow state value (also referred to as the first absolute value).
  • the processing unit 501 also obtains an absolute value (also referred to as a second absolute value) of the difference between the first flow state value and the third flow state value.
  • the processing unit 501 also obtains the absolute value of the difference between the second flow state value and the third flow state value (also referred to as the third absolute value).
  • the processing unit 501 determines whether or not the fluid characteristic has changed based on the first absolute value, the second absolute value and the third absolute value. For example, the processing unit 501 determines that the fluid characteristic has changed when the first absolute value is greater than or equal to a second threshold corresponding to the combination of the first type feature value and the second type feature value. Moreover, the processing unit 501 determines that the fluid characteristic has changed when the second absolute value is equal to or greater than the second threshold value corresponding to the combination of the first type characteristic value and the third type characteristic value. In addition, the processing unit 501 determines that the fluid characteristic has changed when the third absolute value is equal to or greater than a second threshold corresponding to the combination of the second type feature value and the third type feature value.
  • the processing unit 501 determines that the first absolute value is less than a second threshold corresponding to the combination of the first type feature value and the second type feature value, and the second absolute value is less than the first type feature value. is less than a second threshold according to the combination of the feature value and the third type of feature value, and the third absolute value is the second threshold according to the combination of the second type of feature value and the third type of feature value; If it is less than the threshold value, it is determined that the properties of the fluid have not changed.
  • the first type feature value, the second type feature value, and the third type feature value are, for example, the A type feature value, the B type feature value, and the C type feature value, respectively.
  • the second threshold corresponding to the first type feature value and the second type feature value is set to, for example, the maximum AB flow rate difference described above.
  • the second threshold corresponding to the first type feature value and the third type feature value is set to, for example, the maximum AC flow rate difference described above.
  • the second threshold corresponding to the second type feature value and the third type feature value is set to, for example, the maximum BC flow rate difference described above.
  • step s41 may be executed before step s31.
  • step s42 may be performed before step s31 if it is after step s41.
  • the first absolute value, the second absolute value and the third absolute value are obtained in step s25, but only two of the first absolute value, the second absolute value and the third absolute value may be required. For example, among the first absolute value, the second absolute value and the third absolute value, only the first absolute value and the second absolute value may be obtained.
  • the processing unit 501 determines that the first absolute value is less than the second threshold corresponding to the combination of the first type feature value and the second type feature value, and the second absolute value is the first type feature value. When it is less than the second threshold corresponding to the combination of the feature value and the third type of feature value, it is determined that the fluid characteristics have not changed.
  • the second determination process of FIG. 56 it is determined whether or not fluid characteristics have changed based on a plurality of flow state values obtained based on a plurality of types of characteristic values. As a result, it is possible to improve the accuracy of determining whether or not the fluid characteristics have changed. For example, even if the first absolute value obtained from the first flow state value and the second flow state value is less than the second threshold even though the fluid characteristic has changed from the reference characteristic, the second If the second absolute value obtained from the first flow state value and the third flow state value is equal to or greater than the second threshold value, it is possible to appropriately identify the change of the fluid property from the reference property.
  • measuring device 1 has been described in detail as above, the above description is illustrative in all aspects, and this disclosure is not limited thereto. Also, the various examples described above can be applied in combination as long as they do not contradict each other. And it is understood that countless examples not illustrated can be envisioned without departing from the scope of this disclosure.

Abstract

測定装置は、発光部、受光部、算出部及び処理部を備える。発光部は、内部で流体が流れる被照射物に光を照射する。受光部は、被照射物で散乱した光を含む干渉光を受光して当該干渉光の強度に応じた出力信号を出力する。算出部は、出力信号についての周波数と信号強度との関係を示すパワースペクトルを求める。処理部は、パワースペクトルに基づいて、流体の流れの状態を示す流れ状態値を求める。処理部は、パワースペクトルに基づいて、当該パワースペクトルの特徴を表す複数種類の特徴値を求め、求めた当該複数種類の特徴値に基づいて、流体の特性が変化したか否かを判定する。

Description

測定装置、処理方法及びプログラム 関連出願の相互参照
 本出願は、日本国出願2021-91176号(2021年5月31日出願)の優先権を主張するものであり、当該出願の開示全体を、ここに参照のために取り込む。
 本開示は、測定技術に関する。
 特許文献1には、流体の流れの状態を測定する技術が記載されている。
特許第5806390号公報
 測定装置、処理方法及びプログラムが開示される。一の実施の形態では、測定装置は、発光部、受光部、算出部及び処理部を備える。発光部は、内部で流体が流れる被照射物に光を照射する。受光部は、被照射物で散乱した光を含む干渉光を受光して当該干渉光の強度に応じた出力信号を出力する。算出部は、出力信号についての周波数と信号強度との関係を示すパワースペクトルを求める。処理部は、パワースペクトルに基づいて、流体の流れの状態を示す流れ状態値を求める。処理部は、パワースペクトルに基づいて、当該パワースペクトルの特徴を表す複数種類の特徴値を求め、求めた当該複数種類の特徴値に基づいて、流体の特性が変化したか否かを判定する。
 また、一の実施の形態では、処理方法は、装置で行われる処理方法であって、内部で流体が流れる被照射物に発光部が光を照射する場合に、被照射物で散乱した光を含む干渉光を受光する受光部が出力する当該干渉光の強度に応じた出力信号についての周波数と信号強度との関係を示すパワースペクトルを求める第1工程と、パワースペクトルに基づいて、流体の流れの状態を示す流れ状態値を求める第2工程とを備える。第2工程では、パワースペクトルに基づいて、パワースペクトルの特徴を表す複数種類の特徴値が求められ、求められた当該複数種類の特徴値に基づいて、流体の特性が変化したか否かが判定される。
 また、一の実施の形態では、プログラムは、内部で流体が流れる被照射物に発光部が光を照射する場合に、被照射物で散乱した光を含む干渉光を受光する受光部が出力する当該干渉光の強度に応じた出力信号が入力されるコンピュータに、出力信号についての周波数と信号強度との関係を示すパワースペクトルを求める第1工程と、パワースペクトルに基づいて、流体の流れの状態を示す流れ状態値を求める第2工程とを実行させる。第2工程では、パワースペクトルに基づいて、パワースペクトルの特徴を表す複数種類の特徴値が求められ、求められた当該複数種類の特徴値に基づいて、流体の特性が変化したか否かが判定される。
測定装置の構成の一例を示す概略図である。 測定装置の一部の構成の一例を示す概略図である。 演算回路の構成の一例を示す概略図である。 パワースペクトルの一例を示す概略図である。 パワースペクトルの一例を示す概略図である。 重み付け強度スペクトルの一例を示す概略図である。 パワースペクトルの一例を示す概略図である。 パワースペクトルの一例を示す概略図である。 演算回路の動作の一例を示すフローチャートである。 パワースペクトルの一例を示す概略図である。 流量とA種類の特徴値との対応関係の一例を示す概略図である。 流量とB種類の特徴値との対応関係の一例を示す概略図である。 流量とC種類の特徴値との対応関係の一例を示す概略図である。 流量とD種類の特徴値との対応関係の一例を示す概略図である。 演算回路で求められる特徴値及び流量の一例を示す概略図である。 演算回路で求められる特徴値の一例を示す概略図である。 演算回路で求められる特徴値及び流量の一例を示す概略図である。 演算回路で求められる特徴値の一例を示す概略図である。 演算回路の動作の一例を示すフローチャートである。 演算回路で求められる特徴値及び流量の一例を示す概略図である。 演算回路で求められる特徴値及び流量の一例を示す概略図である。 演算回路で求められる特徴値及び流量の一例を示す概略図である。 演算回路で求められる特徴値及び流量の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 A種類の算出流量、B種類の算出流量及びAB流量差の一例を示す概略図である。 設定流量とAB流量差との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 B種類の算出流量、D種類の算出流量及びBD流量差の一例を示す概略図である。 設定流量とBD流量差との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 B種類の算出流量、C種類の算出流量及びBC流量差の一例を示す概略図である。 設定流量とBC流量差との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 A種類の算出流量、D種類の算出流量及びAD流量差の一例を示す概略図である。 設定流量とAD流量差との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 A種類の算出流量、C種類の算出流量及びAC流量差の一例を示す概略図である。 設定流量とAC流量差との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 設定流量と算出流量との対応関係の一例を示す概略図である。 C種類の算出流量、D種類の算出流量及びCD流量差の一例を示す概略図である。 設定流量とCD流量差との対応関係の一例を示す概略図である。 演算回路の動作の一例を示すフローチャートである。 演算回路の動作の一例を示すフローチャートである。 演算回路の動作の一例を示すフローチャートである。
 図1は測定装置1の構成の一例を示す概略図である。測定装置1は、図1に示されるように、例えば、内部803で流体802が流れる物体(被照射物ともいう)800に光L1を照射することができる。被照射物800は、流路を構成する物体(流路構成部ともいう)801と、当該流路を流れる流体802とを含む。流路構成部801の内部803が被照射物800の内部803となる。測定装置1は、被照射物800で散乱した光を含む干渉光L2を受光し、受光した干渉光L2に基づいて、流体802の流れの状態を定量的に測定することができる。つまり、測定装置1は、流体802の流れの状態を示す定量的な値(流れ状態値ともいう)を算出することができる。流路構成部801は、例えば、生体内の血管、または各種装置の配管などの管状の物体(管状体ともいう)である。流れ状態値は、例えば、流量及び流速の少なくとも一方を含む。流量は、例えば、単位時間あたりに流路を通過する流体の量である。流体の量は、例えば、体積または質量で表される。流速は、流路における流体の流れの速さである。流れの速さは、例えば、単位時間あたりに流体が進む距離で表される。
 測定装置1は、例えば、光のドップラー効果を利用して流体802の流れの状態を定量的に測定することができる。例えば、流体802に対する光の照射に応じて、その光が流体802で散乱を生じる場合には、流体802の流れに応じたドップラー効果によって、流体802の移動速度に応じた光の周波数のシフト(ドップラーシフトともいう)が生じる。測定装置1は、このドップラーシフトを利用して、流体802の流れの状態を定量的に測定することができる。
 流れの状態が定量的に測定される対象物(被測定物ともいう)としての流体802は、例えば、その流体802自体が光を散乱するものであってもよい。あるいは、流体802は、光を散乱する物質(散乱物質ともいう)または光を散乱する物体(散乱体ともいう)を流動させるものであってもよい。被測定物としての流体802には、例えば、水、血液、プリンター用のインク、飲料等の各種水溶液、または粉体などの散乱体を含む気体などが適用される。例えば、散乱物質または散乱体が流体に追従して流動する場合には、「散乱物質または散乱体の流量」を「流体の流量」とみなしてもよいし、「散乱物質または散乱体の流速」を「流体の流速」とみなしてもよい。
 図1に示されるように、測定装置1は、例えば、配線基板2と、センサ3と、処理回路4と、演算回路5と、コネクタ6とを備える。測定装置1は、配線基板2、センサ3、処理回路4、演算回路5及びコネクタ6を収容する外装ケースを備えてもよい。
 配線基板2の一方の主面上には、例えば、センサ3、処理回路4、演算回路5及びコネクタ6が位置する。配線基板2は、単層基板であってもよいし、多層基板であってもよい。処理回路4、演算回路5及びコネクタ6の少なくとも一つは、配線基板2の他方の主面上に位置してもよい。
 コネクタ6には、例えば、測定装置1の外部の装置(以後、外部装置ともいう)から延びるケーブルが接続される。あるいは、コネクタ6には、外部装置が備えるコネクタが接続される。コネクタ6には、例えば、測定装置1の電源が供給される。コネクタ6に供給された電源は、配線基板2を通じて、センサ3、処理回路4及び演算回路5に供給される。
 センサ3は、例えば、発光部30及び受光部31を備える。発光部30は、被照射物800に光L1を照射することができる。発光部30が被照射物800に照射する光L1には、例えば、流体802に応じた所定の波長の光が適用される。例えば、流体802が血液である場合には、光L1の波長は、600nmから900nm程度に設定される。また、例えば、流体802がプリンター用のインクである場合には、光L1の波長は、700nmから1000nm程度に設定される。発光部30には、例えば、垂直共振器面発光レーザー(VCSEL:Vertical Cavity Surface Emitting LASER)などの半導体レーザー素子が適用される。発光部30は発光素子ともいえる。
 受光部31は、例えば、発光部30から被照射物800に照射された光L1のうち、被照射物800で散乱した光を含む干渉光L2を受光することができる。受光部31は、例えば、受光した光を光の強度に応じた電気信号に変換することができる。受光部31は、被照射物800で散乱した光を含む干渉光L2を受光して、この干渉光L2の強度に応じた時間領域の出力信号を出力することができる。受光部31が受光することができる干渉光L2は、被照射物800からの散乱光のうち、流体802の周囲で静止している物体(静止物体ともいう)からのドップラーシフトを生じていない散乱光と、流体802からのシフト量がΔfであるドップラーシフトを生じた散乱光とによって生じる干渉光を含む。例えば、流体802が血管内を流れる血液である場合には、静止物体は、皮膚及び血管などを含む。流体802が配管内を流れるインクである場合には、静止物体は、当該配管などを含む。この場合には、配管は、例えば、透光性を有する材料によって構成される。透光性を有する材料には、例えば、ガラスまたはポリマー樹脂などが適用される。
 ここで、時間の経過に対する干渉光L2の強度の変化(時間変化ともいう)は、ドップラーシフトを生じていない散乱光の周波数と、ドップラーシフトを生じた散乱光の周波数との周波数差Δfに対応する周波数のうなりを示す。このため、受光部31から出力される干渉光L2の強度に応じた出力信号は、干渉光L2の強度の時間変化におけるうなりに対応する信号(うなり信号とも光ビート信号ともいう)の成分を含む。受光部31には、例えば、干渉光L2の強度の時間変化におけるうなりに追従することができる能力(時間分解能ともいう)を有するものが適用される。受光部31が受光することができる光の波長は、例えば、発光部30から被照射物800に照射される光L1の波長及び流体802の速さの範囲などの測定条件に応じて設定される。受光部31には、例えば、シリコン(Si)フォトダイオード、ガリウムヒ素(GaAs)フォトダイオード、ヒ化インジウムガリウム(InGaAs)フォトダイオード、またはゲルマニウム(Ge)フォトダイオードなどの各種のフォトダイオードが適用される。受光部31は受光素子ともいえる。
 センサ3は、発光部30及び受光部31以外に、例えばパッケージ32及びカバー部材33を備える。パッケージ32は発光部30及び受光部31を収容する。パッケージ32は、発光部30及び受光部31をそれぞれ収容する凹部320及び321を有する。カバー部材33はパッケージ32の凹部320及び321を覆う。
 パッケージ32は、例えば、セラミック材料または有機材料などで構成された多層配線基板で構成される。この多層配線基板を通じて発光部30及び受光部31は配線基板2に電気的に接続される。セラミック材料には、例えば、酸化アルミニウム質焼結体またはムライト質焼結体などが適用される。有機材料には、例えば、エポキシ樹脂またはポリイミド樹脂などが適用される。
 カバー部材33は、例えば、透明のガラス板で構成される。凹部320内の発光部30が発する光L1は、カバー部材33を透過した後に被照射物800に照射される。また、被照射物800からの干渉光L2は、カバー部材33を透過した後に、凹部321内の受光部31で受光される。
 処理回路4は、センサ3のパッケージ32を構成する多層配線基板及び配線基板2を通じて、受光部31と電気的に接続されている。演算回路5は、配線基板2を通じて、処理回路4と電気的に接続されている。
 図2は処理回路4及び演算回路5の構成の一例を示す概略図である。図2に示されるように、処理回路4は、例えば、増幅回路40及びフィルタ41を備える。増幅回路40は、受光部31の出力信号310を増幅して出力する。増幅回路40は、例えば、オペアンプ、抵抗及びコンデンサなどを含む。フィルタ41は、増幅回路40で増幅された出力信号310に対してフィルタ処理を行って出力する。フィルタ41でフィルタ処理された出力信号310は演算回路5に入力される。フィルタ41は、例えば、オペアンプ、抵抗及びコンデンサなどを含む。
 フィルタ41は、例えばハイパスフィルタであって、増幅後の出力信号310から直流成分を除去し、直流成分が除去された出力信号310を出力する。フィルタ41は、出力信号310から交流成分を抽出して出力するともいえる。
 処理回路4は、発光部30に対する電力の供給を制御することによって、発光部30の発光を制御してもよい。また、処理回路4は、フィルタ41から出力される出力信号310(つまり、フィルタ処理後の出力信号310)を増幅して演算回路5に出力する増幅回路を備えてもよい。
 演算回路5は、例えば少なくとも1つのプロセッサを備える。種々の実施形態によれば、少なくとも1つのプロセッサは、単一の集積回路(IC)として、または複数の通信可能に接続された集積回路IC及び/またはディスクリート回路(discrete circuits)として実行されてもよい。少なくとも1つのプロセッサは、種々の既知の技術に従って実行されることが可能である。
 1つの実施形態において、プロセッサは、例えば、関連するメモリに記憶された指示を実行することによって1以上のデータ計算手続又は処理を実行するように構成された1以上の回路又はユニットを含む。他の実施形態において、プロセッサは、1以上のデータ計算手続き又は処理を実行するように構成されたファームウェア(例えば、ディスクリートロジックコンポーネント)であってもよい。
 種々の実施形態によれば、プロセッサは、1以上のプロセッサ、コントローラ、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号処理装置、プログラマブルロジックデバイス、フィールドプログラマブルゲートアレイ、又はこれらのデバイス若しくは構成の任意の組み合わせ、または他の既知のデバイス及び構成の組み合わせを含み、以下に説明される機能を実行してもよい。
 演算回路5は、例えばマイクロプロセッサを備える。マイクロプロセッサは、図2に示されるように、例えば、CPU(Central Processing Unit)50、記憶回路51及びA/Dコンバータ52などを備える。記憶回路51は、例えば、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)などの、CPU50が読み取り可能な非一時的な記録媒体を含む。記憶回路51にはプログラム510が記憶されている。演算回路5の各種機能は、CPU50が記憶回路51内のプログラム510を実行することによって実現される。演算回路5は、一種のコンピュータであるといえる。
 A/Dコンバータ52は、処理回路4から入力される出力信号310(つまり、フィルタ処理後の出力信号310)をアナログ形式からデジタル形式に変換することができる。CPU50は、デジタル形式の出力信号310(出力信号311ともいう)に基づいて、流体802の流れの状態を定量的に測定することができる。CPU50は、出力信号311に基づいて流れ状態値を求める。出力信号311は、時間領域の信号であって、時系列に並ぶ、当該出力信号311の信号強度を表す複数のデジタル値で構成されている。
 図3は、CPU50がプログラム510を実行することによって演算回路5に実現される複数の機能ブロックの一例を示す図である。図3に示されるように、演算回路5は、機能ブロックとして、例えば、算出部500及び処理部501を備える。算出部500及び処理部501は、例えばCPU50に実現される。処理部501は、流体802の流れ状態値を求める。
 算出部500は、出力信号311についての周波数と信号強度との関係を示すパワースペクトル505を算出する。パワースペクトルは周波数スペクトルとも呼ばれる。算出部500は、出力信号311に対してフーリエ変換(詳細には離散フーリエ変換)を行って、当該出力信号311のパワースペクトル505を求める。
 ここで、受光部31の出力信号310の周波数及び信号強度は、光のドップラー効果に依存する。このため、出力信号311についての周波数と信号強度との関係を示すパワースペクトルは、流体802の流れ状態値(例えば流量または流速)に応じて変化する。そこで、処理部501は、算出部500で算出されたパワースペクトル505に基づいて、流体802の流れ状態値を求める。
 図4及び5はパワースペクトル505の一例を示す概略図である。図4及び5の右側に、パワースペクトル505の一例がグラフ化されている。右側のグラフの横軸は周波数を示し、右側のグラフの縦軸は、各周波数における出力信号311の信号強度を示す。
 図4及び5の左側には、発光部30が流路構成部801内の流体802に光L1を照射し、受光部31が流体802からの散乱光L3を受光する様子を示す模式図610が示されている。図4及び5の例では、流体802には、流れる速さが比較的遅い粒子802aと、流れる速さが比較的早い粒子802bとが含まれている。粒子802a及び802bは散乱体である。模式図610では、流れる速さが比較的遅い粒子802aからの散乱光L3の周波数が比較的低いことを示すために、比較的周波数が低い正弦波波形が当該散乱光L3を示す矢印に重ねて示されている。また、模式図610では、流れる速さが比較的速い粒子802bからの散乱光L3の周波数が比較的高いことを示すために、比較的周波数が高い正弦波波形が当該散乱光L3を示す矢印に重ねて示されている。
 図4及び5の中央部には、流路構成部801内での流体802の粒子の流さの分布の一例を示すグラフ620が示されている。グラフ620の縦軸は、管状の流路構成部801内での径方向の位置を示している。グラフ620の横軸は、流路構成部801内での径方向の各位置での流体802の粒子の速さを示している。
 図4では、流体802の流量が10ml/分に設定された場合のパワースペクトル505、模式図610及びグラフ620が示されている。図5では、流体802の流量が1000ml/分に設定された場合のパワースペクトル505、模式図610及びグラフ620が示されている。
 図4及び5のグラフ620に示されるように、流路構成部801内では、流体802の粒子の速さは、均一ではなく、流路構成部801内での場所に応じて異なる。流体802の粒子の速さは、流路構成部801の内壁に近い場所ほど小さくなる傾向にある。このため、受光部31は、ドップラーシフトのシフト量Δf(差周波Δfともいう)が互いに異なる複数の散乱光L3を含む干渉光L2を受光する。つまり、受光部31は、周波数が互いに異なる複数の散乱光L3を含む干渉光L2を受光する。その結果、図5及び6に示されるように、出力信号311のパワースペクトル505は、周波数方向において広がりを持つ形状を成す。
 図4と図5を比較して理解できるように、流体802の流量が大きくなった場合、パワースペクトル505では、例えば、低い周波数範囲の信号強度は小さくなり、高い周波数範囲の信号強度は大きくなる。
 このように、パワースペクトル505は、流体802の流れ状態値の変化に応じて変化することから、処理部501は、パワースペクトル505に基づいて、流量等の流れ状態値を適切に求めることができる。
 処理部501は、流れ状態値を求める場合、例えば、パワースペクトル505に基づいて、当該パワースペクトル505の特徴を表す特徴値を求める。そして、処理部501は、求めた特徴値に基づいて流れ状態値を求める。特徴値は特徴量とも呼ばれる。
 特徴値の求め方としては、様々な方法が考えられる。以下では、求め方が互いに異なる4種類の特徴値について説明する。以下の説明では、周波数をfnとし、周波数fnにおける出力信号311の信号強度をP(fn)とする。信号強度P(fn)は、パワースペクトル505から得られる。
 <A種類の特徴値>
 A種類の特徴値Vaは、パワースペクトル505から得られる信号強度P(fn)を所定の周波数範囲で積分することによって得られる。つまり、A種類の特徴値Vaは、信号強度P(fn)を所定の周波数範囲で積分することによって得られる第1積分値である。A種類の特徴値Vaは、以下の式(1)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 <B種類の特徴値>
 B種類の特徴値Vbは、周波数fnで重み付けされた信号強度P(fn)を所定の周波数範囲で積分することによって得られる。つまり、B種類の特徴値Vbは、周波数fnで重み付けされた信号強度P(fn)を所定の周波数範囲で積分することによって得られる第2積分値である。B種類の特徴値Vbは、以下の式(2)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 <C種類の特徴値>
 C種類の特徴値Vcは、第2積分値を第1積分値で除算することによって得られる。C種類の特徴値Vcは、以下の式(3)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 <D種類の特徴値>
 D種類の特徴値Vdは、パワースペクトル505から決定される特定周波数fwを第1積分値で除算することによって得られる。D種類の特徴値Vdは、以下の式(4)で表される。以下に特定周波数fwの決定方法について説明する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 周波数fnで重み付けされた信号強度P(fn)を重み付け強度Pw(fn)とする。重み付け強度Pw(fn)は、Pw(fn)=P(fn)×fnで表される。周波数fnと重み付け強度Pw(fn)との関係を示す周波数スペクトルを重み付け強度スペクトルと呼ぶ。
 図6は重み付け強度スペクトルの一例を示す概略図である。ある中間周波数f0以下の周波数範囲において重み付け強度Pw(fn)を積分して得られる値を低周波側積分値ILとする。低周波側積分値ILは、図6のグラフにおいて、右上斜線で示される領域の面積に相当する。また、周波数f0以上の周波数範囲において重み付け強度Pw(fn)を積分して得られる値を高周波側積分値IH(図6参照)とする。高周波側積分値IHは、図6のグラフにおいて、右下斜線で示される領域の面積に相当する。D種類の特徴値Vdの算出で使用される特定周波数fwは、低周波側積分値ILと高周波側積分値IHとが一致するような中間周波数f0に設定される。
 処理部501は、例えば、A種類の特徴値Va、B種類の特徴値Vb、C種類の特徴値Vc及びD種類の特徴値Vdのいずれか1種類の特徴値を、算出部500で求められたパワースペクトル505に基づいて求める。そして、処理部501は、求めた特徴値と、予め準備された検量データ(検量線ともいう)511とに基づいて、流れ状態値を求める。検量データ511は、特徴値と流れ状態値との対応関係を示すデータである。処理部501は、検量データ511が示す対応関係において、求めた特徴値に対応する流れ状態値を特定することによって、求めた特徴値と検量データ511とに基づいて流れ状態値を求める。
 検量データ511は、例えば、流体802の流れ状態値の測定が開始する前に(言い換えれば、測定装置1が実稼働する前に)、演算回路5の記憶回路51に予め記憶される。検量データ511は、例えば、特徴値と流れ状態値との対応関係を示す関数式を示すデータであってもよいし、特徴値と流れ状態値との対応関係を示すテーブル(対応表)を示すデータであってもよい。記憶回路51に、特徴値と流体802の流量との対応関係を示す検量データ511が記憶されている場合、処理部501は、特徴値と検量データ511とに基づいて、流体802の流量を求めることができる。記憶回路51に、特徴値と流体802の流速との対応関係を示す検量データ511が記憶されている場合、処理部501は、特徴値と検量データ511とに基づいて、流体802の流速を求めることができる。
 記憶回路51には、処理部501が流れ状態値の算出で使用する特徴値の種類に応じた検量データ511が記憶される。例えば、処理部501がA種類の特徴値Vaに基づいて流れ状態値を求める場合には、A種類の特徴値Vaと流れ状態値との対応関係を示す検量データ511が記憶回路51に記憶される。また、処理部501がD種類の特徴値Vdに基づいて流れ状態値を求める場合には、D種類の特徴値Vdと流れ状態値との対応関係を示す検量データ511が記憶回路51に記憶される。
 以後、A種類の特徴値Vaに応じた検量データ511、つまりA種類の特徴値Vaと流れ状態値との対応関係を示す検量データ511を、A種類の検量データ511と呼ぶことがある。同様に、B種類の特徴値Vbに応じた検量データ511をB種類の検量データ511と呼び、C種類の特徴値Vcに応じた検量データ511をC種類の検量データ511と呼び、D種類の特徴値Vdに応じた検量データ511をD種類の検量データ511と呼ぶことがある。
 以上のようにして求められた流れ状態値は、測定装置1から、コネクタ6を通じて外部装置に通知されてもよい。外部装置が表示装置である場合、外部装置は、測定装置1から通知された流れ状態値を表示してもよい。外部装置としての表示装置は、例えば、液晶表示装置であってもよいし、他の種類の表示装置であってもよい。
 測定装置1と、表示装置等の外部装置とは、有線で接続されてもよいし、無線で接続されてもよい。測定装置1と外部装置とが無線で接続される場合には、測定装置1は、コネクタ6の替わりに、外部装置と無線通信することが可能な通信回路を備えてもよい。
 なお、演算回路5の全ての機能あるいは演算回路5の一部の機能は、その機能の実現にソフトウェアが不要なハードウェア回路によって実現されてもよい。この場合、算出部500の全ての機能あるいは算出部500の一部の機能が、その機能の実現にソフトウェアが不要なハードウェア回路によって実現されてもよい。また、処理部501の全ての機能あるいは処理部501の一部の機能が、その機能の実現にソフトウェアが不要なハードウェア回路によって実現されてもよい。
 測定装置1では、処理部501が、流体802の特性が変化したか否かを、算出部500で求められたパワースペクトル505に基づいて判定する判定処理を行う。処理部501は、流体802の特性の変化を検出する検出部であるともいえる。処理部501は、判定処理の中で、上述のようにして流れ状態値を求める。以下に判定処理の一例について詳細に説明する。
 <判定処理の一例>
 パワースペクトル505は、流体802の流れ状態値(例えば流量あるいは流速)の変化に応じて変化するだけではなく、流体802の特性の変化に応じて変化する。流体802の特性には、例えば、流体802の濃度(つまり、流体802での粒子の濃度)及び流体802の粘度が含まれ、流れ状態値は含まれない。
 図7は、図4の例と比較して流体802の濃度が低い場合のパワースペクトル505、模式図610及びグラフ620を示す概略図である。図8は、図4の例と比較して流体802の粘度が低い場合のパワースペクトル505、模式図610及びグラフ620を示す概略図である。図7及び8の例では、図4の例と同様に、流体802の流量は例えば10ml/分に設定されている。
 流体802の濃度が低下すると、受光部31が受光する干渉光L2の強度が低下する。そのため、図7に示されるように、パワースペクトル505の信号強度は周波数範囲の全体に渡って低下する。また、流体802の粘度が低下すると、図8に示されるように、パワースペクトル505では、例えば、低い周波数範囲の信号強度は小さくなり、高い周波数範囲の信号強度は大きくなる。
 このように、パワースペクトル505は、流体802の流れ状態値と流体802の特性とに応じたものとなり、流体802の流れ状態値が一定である場合であっても、流体802の特性の変化に応じて変化することがある。そのため、流体802の特性が変化した場合、処理部501がパワースペクトル505に基づいて求める流れ状態値の精度が低下する可能性がある。
 そこで、処理部501は、パワースペクトル505に基づいて、流体802の特性が変化したか否かを判定する。これにより、流体802の特性が変化した場合に、測定装置1は、それに応じた適切な処理を行うことができる。
 例えば、測定装置1は、処理部501が流体802の特性が変化したと判定したことに応じて、外部装置に通知を行ってもよい。この場合、外部装置は、測定装置1からの通知に応じた適切な処理を行うことができる。例えば、測定装置1は、外部装置に対して、算出した流れ状態値とともに、当該流れ状態値の精度が低下している可能性があることを通知してもよい。この場合、外部装置は、流れ状態値を表示するとともに、当該流れ状態値の精度が低下している可能性があることを示す情報を表示してもよい。また、測定装置1は、外部装置に対して、流体802の特性が変化したことを通知してもよい。この場合、外部装置は、流体802の特性が変化したことを示す情報を表示してもよい。また、正常であれば、特性が一定の流体802を流路構成部801に供給するシステムが対象とされる場合、処理部501が流体802の特性が変化したと判定したとき、測定装置1は、外部装置に対して、当該システムに異常が発生したことを通知してもよい。この場合、外部装置は、当該システムの異常を示す情報を表示してもよい。
 判定処理において、処理部501は、例えば、パワースペクトル505に基づいて、パワースペクトル505の特徴を表す複数種類の特徴値を求める。そして、処理部501は、求めた複数種類の特徴値に基づいて、流体802の特性が変化したか否かを判定する。
 図9は判定処理の一例を示すフローチャートである。処理部501は、図9に示される判定処理を例えば繰り返し実行してもよい。図9の例では、2種類の特徴値に基づいて流体802の特性が変化したか否かが判定される。以後、判定処理で使用される2種類の特徴値を、第1種類の特徴値及び第2種類の特徴値と呼ぶことがある。また、第1種類の特徴値に応じた検量データ511を第1種類の検量データ511と呼び、第2種類の特徴値に応じた検量データ511を第2種類の検量データ511と呼ぶことがある。また、流体802の特性を流体特性と呼ぶことがある。
 図9に示されるように、ステップs1において、処理部501は、算出部500が求めたパワースペクトル505に基づいて、当該パワースペクトル505の特徴を表す第1種類の特徴値を求める。第1種類の特徴値は、例えば、上述のA種類の特徴値、B種類の特徴値、C種類の特徴値及びD種類の特徴値のいずれかであってもよい。ここでは、ステップs1で求められる第1種類の特徴値を第1種類の第1特徴値と呼ぶ。
 次にステップs2において、処理部501は、算出部500が求めたパワースペクトル505に基づいて、当該パワースペクトル505の特徴を表す第2種類の特徴値を求める。第2種類の特徴値は、第1種類の特徴値と異なる種類であればよく、例えば、A種類の特徴値、B種類の特徴値、C種類の特徴値及びD種類の特徴値のいずれかであってもよい。ここでは、ステップs2で求められる第2種類の特徴値を第2種類の第2特徴値と呼ぶ。
 次にステップs3において、処理部501は、ステップs1で求めた第1種類の第1特徴値に基づいて流れ状態値(例えば流量あるいは流速)を求める。ここでは、ステップs3で求められる流れ状態値を第1流れ状態値と呼ぶ。
 記憶回路51には、第1種類の検量データ511が記憶されている。ステップs3において、処理部501は、第1種類の第1特徴値と記憶回路51内の第1種類の検量データ511とに基づいて、第1流れ状態値を求める。具体的には、処理部501は、第1種類の検量データ511が示す対応関係において、第1種類の第1特徴値に対応する流れ状態値を特定し、特定した流れ状態値を第1流れ状態値とする。測定装置1は、例えば、ステップs2で求められた第1流れ状態値を上述のように外部装置に通知してもよい。
 次にステップs4において、処理部501は、ステップs3で求めた第1流れ状態値に基づいて、パワースペクトル505の特徴を表す第2種類の特徴値を求める。ここでは、ステップs4で求められる第2種類の特徴値を第2種類の第3特徴値と呼ぶ。
 記憶回路51には、第1種類の検量データ511だけではなく、第2種類の検量データ511も記憶されている。ステップs4において、処理部501は、第1流れ状態値と記憶回路51内の第2種類の検量データ511とに基づいて、第2種類の第3特徴値を求める。具体的には、処理部501は、第2種類の検量データ511が示す対応関係において、第1流れ状態値に対応する第2種類の特徴値を特定し、特定した第2種類の特徴値を第2種類の第3特徴値とする。
 次にステップs5において、処理部501は、ステップs2で求めた第2種類の第2特徴値と、ステップs4で求めた第2種類の第3特徴値とに基づいて、流体特性が変化したか否かを判定する。ステップs5において、処理部501は、例えば、第2種類の第2特徴値と第2種類の第3特徴値との比較を行い、当該比較の結果に基づいて流体特性が変化したか否かを判定する。ステップs5において、処理部501は、例えば、第2種類の第2特徴値と第2種類の第3特徴値との差分の絶対値を求める。そして、処理部501は、求めた絶対値が第1しきい値以上の場合、流体特性が変化したと判定する。つまり、処理部501は、第2種類の第2特徴値と第2種類の第3特徴値との差が大きいとき、流体特性が変化したと判定する。これより、流体特性の変化が検出される。一方で、処理部501は、求めた絶対値が第1しきい値未満の場合、流体特性が変化していないと判定する。つまり、処理部501は、第2種類の第2特徴値と第2種類の第3特徴値との差が小さいとき、流体特性が変化していないと判定する。第1しきい値は零よりも大きい値に設定される。第1しきい値は、例えば、記憶回路51に予め記憶されている。
 なお、ステップs2は、ステップs1の前に実行されてもよいし、ステップs5の前であればステップs3の後に実行されてもよい。
 このように、処理部501は、パワースペクトル505の特徴を表す複数種類の特徴値に基づいて流体特性が変化したか否かを判定することから、流体特性が変化したか否かを適切に判定することができる。以下にこの点について、処理部501で求められる流れ状態値が流量である場合を例に挙げて詳細に説明する。なお、処理部501で求められる流れ状態値が流速の場合であっても同様である。以後、単に流量、濃度及び粘度と言えば、流体802の流量、濃度及び粘度をそれぞれ意味する。
 検量データ511は、濃度及び粘度を含む流体特性が一定の状態で算出された特徴値に基づいて生成される。検量データ511が生成される場合、例えば、流体802の流れ状態値(例えば流量あるいは流速)がある値に設定され、設定された流れ状態値で流路構成部801内を流れる流体802を対象として特徴値を算出する算出処理が実行される。この算出処理が流れ状態値の設定値が変更されて繰り返し実行される。これにより、流れ状態値の設定値と、その設定値のときに得られる特徴値との組み合わせが複数組得られる。そして、得られた複数組の組み合わせに基づいて、流れ状態値の設定値と、その設定値において算出された特徴値との対応関係を示す検量データ511が生成される。
 ここで、検量データ511が生成されるときの流体特性を基準特性と呼ぶ。基準特性は、例えば、測定装置1の実稼働開始時の流体特性(初期特性ともいう)と同じに設定される。検量データ511は、測定装置1で生成されてもよいし、測定装置1以外の他の装置で生成されてもよい。
 図10はパワースペクトル505の一例を示す概略図である。グラフ701は、流量が100ml/分に設定され、流体特性が第1特性である場合のパワースペクトル505の一例を示す。第1特性では、濃度が所定のある値(基準値ともいう)に設定され、粘度が40mPa・sに設定されている。グラフ702は、流量が100ml/分に設定され、流体特性が第2特性である場合のパワースペクトル505の一例を示す。第2特性は、第1特性において濃度が変更されたものであり、第2特性では、濃度が基準値に対して60%に設定され、粘度が40mPa・sに設定されている。グラフ703は、流量が100ml/分に設定され、流体特性が第3特性である場合のパワースペクトル505の一例を示す。第3特性は、第1特性において粘度が変更されたものであり、第3特性では、濃度が基準値に設定され、粘度が120mPa・sに設定されている。図10に示されるように、濃度が変化した場合及び粘度が変化した場合には、パワースペクトル505が変化する。
 第1特性が基準特性となっており、流体特性が第1特性のときに検量データ511が生成される。つまり、濃度が基準値に設定され、粘度が40mPa・sに設定されている場合に検量データ511が生成される。
 パワースペクトル505は、濃度及び粘度を含む流体特性の変化に応じて変化することから、パワースペクトル505に基づいて算出される特徴値は、流体特性の変化に応じて変化し、現在の流体特性に応じた値となる。一方で、検量データ511は、流量特性が基準特性である場合に生成されたデータであり、流体特性の変化にかかわらず一定である。
 このように、処理部501で算出される特徴値は現在の流体特性に応じた値であるのに対して、検量データ511は基準特性に応じたデータである。流体特性が基準特性から変化していないときには(言い換えれば、現在の流体特性が基準特性と一致するときには)、処理部501で算出された特徴値と検量データ511とに基づいて求められた流れ状態値は適切な値となる。これに対して、流体特性が基準特性から変化したときには(言い換えれば、現在の流体特性が基準特性と一致しないときには)、処理部501で算出された特徴値と検量データ511とに基づいて求められた流れ状態値が適切な値とならない可能性がある。判定処理では、流体特性が基準特性から変化したか否かが判定される。
 図11は、流量とA種類の特徴値との対応関係の一例を示す図である。つまり、図11は、流量の設定値と、その設定値において算出されたA種類の特徴値との対応関係の一例を示す図である。流量の設定値は実際の流量であるともいえる。図11では、横軸に流量の設定値が示され、縦軸に流量の各設定値で求められたA種類の特徴値が示されている。グラフ711aは、流体特性が第1特性(言い換えれば基準特性)である場合の流量とA種類の特徴値との対応関係を示している。グラフ712aは、流体特性が第2特性である場合の流量とA種類の特徴値との対応関係を示している。細線のグラフ713aは、流体特性が第3特性である場合の流量とA種類の特徴値との対応関係を示している。図11及び後述の図に示されるΣPは、A種類の特徴値を意味する。
 図11に示されるように、流体特性の変化に応じて、流量とA種類の特徴値との対応関係が変化する。上述のように、第1特性が基準特性となっている。処理部501がA種類の特徴値に基づいて流れ状態値を求める場合に使用するA種類の検量データ511は、例えば、第1特性に対応するグラフ711aを表すデータである。A種類の検量データ511は、例えば、グラフ711aを表す関数式を示すデータであってもよいし、グラフ711aを表すテーブル(対応表)を示すデータであってもよい。
 図12は、流量とB種類の特徴値との対応関係の一例を示す図である。つまり、図12は、流量の設定値と、その設定値において算出されたB種類の特徴値との対応関係の一例を示す図である。図12では、横軸に流量の設定値が示され、縦軸にB種類の特徴値が示されている。グラフ721bは、流体特性が第1特性である場合の流量とB種類の特徴値との対応関係を示している。グラフ722bは、流体特性が第2特性である場合の流量とB種類の特徴値との対応関係を示している。細線のグラフ723bは、流体特性が第3特性である場合の流量とB種類の特徴値との対応関係を示している。図12及び後述の図に示されるΣPfは、B種類の特徴値を意味する。
 図12に示されるように、流体特性の変化に応じて、流量とB種類の特徴値との対応関係が変化する。処理部501がB種類の特徴値に基づいて流れ状態値を求める場合に使用されるB種類の検量データ511は、例えば、第1特性に対応するグラフ721bを表すデータである。B種類の検量データ511は、例えば、グラフ721bを表す関数式を示すデータであってもよいし、グラフ721bを表すテーブル(対応表)を示すデータであってもよい。
 図13は、流量とC種類の特徴値との対応関係の一例を示す図である。つまり、図13は、流量の設定値と、その設定値において算出されたC種類の特徴値との対応関係の一例を示す図である。図13では、横軸に流量の設定値が示され、縦軸にC種類の特徴値が示されている。グラフ731cは、流体特性が第1特性である場合の流量とC種類の特徴値との対応関係を示している。グラフ732cは、流体特性が第2特性である場合の流量とC種類の特徴値との対応関係を示している。グラフ733cは、流体特性が第3特性である場合の流量とC種類の特徴値との対応関係を示している。図13及び後述の図に示されるΣPf/ΣPは、C種類の特徴値を意味する。
 図13に示されるように、流体特性の変化に応じて、流量とC種類の特徴値との対応関係が変化する。処理部501がC種類の特徴値に基づいて流れ状態値を求める場合に使用されるC種類の検量データ511は、例えば、第1特性に対応するグラフ731cを表すデータである。C種類の検量データ511は、例えば、グラフ731cを表す関数式を示すデータであってもよいし、グラフ731cを表すテーブル(対応表)を示すデータであってもよい。
 図14は、流量とD種類の特徴値との対応関係の一例を示す図である。つまり、図14は、流量の設定値と、その設定値において算出されたD種類の特徴値との対応関係の一例を示す図である。図14では、横軸に流量の設定値が示され、縦軸にD種類の特徴値が示されている。グラフ741dは、流体特性が第1特性である場合の流量とD種類の特徴値との対応関係を示している。グラフ742dは、流体特性が第2特性である場合の流量とD種類の特徴値との対応関係を示している。グラフ743dは、流体特性が第3特性である場合の流量とD種類の特徴値との対応関係を示している。図14及び後述の図に示されるfw/ΣPは、D種類の特徴値Vdを意味する。
 図14に示されるように、流体特性の変化に応じて、流量とD種類の特徴値との対応関係が変化する。処理部501がD種類の特徴値に基づいて流れ状態値を求める場合に使用されるD種類の検量データ511は、例えば、第1特性に対応するグラフ741dを表すデータである。D種類の検量データ511は、例えば、グラフ741dを表す関数式を示すデータであってもよいし、グラフ741dを表すテーブル(対応表)を示すデータであってもよい。
 図11~14に示されるように、流量と特徴値との対応関係は、特徴値の種類によって異なる。詳細には、流量の設定値を変化させた場合における、当該設定値と当該設定値のときに算出される特徴値との対応関係は、特徴値の種類によって異なる。そして、流体特性の変化に応じて流量と特徴値との対応関係が変化する様子は、特徴値の種類によって異なる。
 流体特性が基準特性(言い換えれば第1特性)から変化していない場合、特徴値と検量データ511とから求められる流れ状態値は、特徴値の種類にかかわらず近い値となる。そのため、流体特性が基準特性から変化していない場合、判定処理で求められる第2種類の第2特徴値と第2種類の第3特徴値との差は小さい。これに対して、流体特性が基準特性から変化している場合、ある種類の特徴値とそれに応じた検量データ511とから求められる流れ状態値と、別の種類の特徴値とそれに応じた検量データ511とから求められる流れ状態値との差が大きいことがある。そのため、流体特性が基準特性から変化した場合、第2種類の第2特徴値と第2種類の第3特徴値の差が大きいことがある。これにより、処理部501は、流体特性が変化したか否かを適切に判定することができる。以下にこの点について詳細に説明する。以後、判定処理で求められる第1流れ状態値としての流量を第1算出流量と呼ぶことがある。
 図15は、流体特性が基準特性と一致している場合に判定処理で求められる第1種類の第1特徴値V1-1及び第1算出流量F1の一例を示す図である。図16は、流体特性が基準特性と一致している場合に判定処理で求められる第2種類の第2特徴値V2-2及び第2種類の第3特徴値V2-3の一例を示す図である。図15及び16には、判定処理が実行される際の流量の設定値SF(言い換えれば、判定処理の実行時の実際の流量)も示されている。以後、流量の設定値を設定流量と呼ぶことがある。図15及び16と後述の図17及び18の例では、第1種類の特徴値はD種類の特徴値であって、第2種類の特徴値はB種類の特徴値である。
 判定処理のステップs3において第1流れ状態値が求められる場合、基準特性に応じた第1種類の検量データ511が使用される。したがって、流体特性が基準特性と一致している場合には、第1種類の第1特徴値V1-1と第1種類の検量データ511(例えばグラフ741dを表すデータ)とに基づいて求められた第1算出流量F1は、基準特性に応じた値となり、適切な値となる。よって、第1算出流量F1は、設定流量SF(言い換えれば、実際の流量)と一致するかそれに近い値となる。第1種類の検量データ511から取得される、第1種類の第1特徴値V1-1に対応する流量が、第1算出流量F1となる。図15の例では、第1算出流量F1は設定流量SFに一致している。
 また、判定処理のステップs4で使用される第2種類の検量データ511(例えばグラフ721bを表すデータ)は基準特性に応じたデータである。そのため、流体特性が基準特性と一致している場合に、ステップs2で求められた第2種類の第2特徴値V2-2とステップs4で使用される第2種類の検量データ511とに基づいて、仮に流量が求められたとすると、求められた流量PFは、設定流量SFと一致するかそれに近い値となる。つまり、流体特性が基準特性から変化していない場合、第1種類の第1特徴値V1-1と第1種類の検量データ511とから求められた第1算出流量F1と、第2種類の第2特徴値V2-2と第2種類の検量データ511とから求められた流量PFとは、ともに設定流量SFと一致するかそれに近い値となり、第1算出流量F1と流量PFとは、互いに同じか近い値となる。これにより、流体特性が基準特性から変化していない場合には、第2種類の第2特徴値V2-2は、第1算出流量F1と第2種類の検量データ511とに基づいて求められた第2種類の第3特徴値V2-3と一致するかそれに近い値となる。つまり、流体特性が基準特性から変化していない場合には、第2種類の第2特徴値V2-2と第2種類の第3特徴値V2-3との差は小さい。よって、流体特性が基準特性から変化していない場合、処理部501は、上述のステップs5において、流体特性が基準特性から変化してないと適切に判定することができる。図16の例では、流量PFは設定流量SFと一致しており、第2種類の第2特徴値V2-2は第2種類の第3特徴値V2-3と一致している。
 図17は、流体特性が基準特性と一致していない場合に判定処理で求められる第1種類の第1特徴値V1-1及び第1算出流量F1の一例を示す図である。図18は、流体特性が基準特性と一致していない場合に判定処理で求められる第2種類の第2特徴値V2-2及び第2種類の第3特徴値V2-3の一例を示す図である。図17及び18では、流体特性が、基準特性とは異なる第3特性(濃度=基準値、粘度=120mPa・s)である場合に判定処理で求められる第1種類の第1特徴値V1-1、第1算出流量F1、第2種類の第2特徴値V2-2及び第2種類の第3特徴値V2-3の一例が示されている。
 流体特性が第3特性である場合、パワースペクトル505は、第3特性に応じたものとなる。したがって、判定処理のステップs1において、パワースペクトル505に基づいて求められた第1種類の第1特徴値V1-1は、第3特性に応じた値となる。一方で、ステップs3では、基準特性に応じた第1種類の検量データ511が使用される。したがって、ステップs3では、第3特性に応じた第1種類の第1特徴値V1-1と、基準特性に応じた第1種類の検量データ511とに基づいて第1算出流量F1が求められる。これにより、流体特性が第3特性の場合、ステップs3では、正しい第1算出流量F1が求められず、図17に示されるように、第1算出流量F1が設定流量SFと異なるようになる。なお、設定流量SFは、図17及び14に示されるグラフ743dが示す対応関係において第1種類の第1特徴値V1-1に対応する流量と一致するか、それに近い値となる。
 流体特性が第3特性の場合、判定処理のステップs2では、第3特性に応じたパワースペクトル505に基づいて第2種類の第2特徴値V2-2が求められることから、第2種類の第2特徴値V2-2は第3特性に応じた値となる。一方で、ステップs4で使用される第2種類の検量データ511は基準特性に応じたデータである。したがって、第3特性に応じた第2種類の第2特徴値V2-2と基準特性に応じた第2種類の検量データ511とに基づいて、仮に流量が求められる場合、求められた流量PF(図18参照)は、第1算出流量F1と同様に、設定流量SFとは異なる値となる。設定流量SFは、図18及び12に示されるグラフ723bが示す対応関係において第2種類の第2特徴値V2-2に対応する流量と一致するか、それに近い値となる。
 流体特性が第3特性である場合、図18に示されるように、第1種類の第1特徴値V1-1と第1種類の検量データ511とから求められた第1算出流量F1は、第2種類の第2特徴値V2-2と第2種類の検量データ511とから求められた流量PFと大きく異なることがある。これにより、流体特性が第3特性の場合には、図18に示されるように、第2種類の第2特徴値V2-2は、第1算出流量F1と第2種類の検量データ511とに基づいて求められた第2種類の第3特徴値V2-3と大きく異なることがある。つまり、流体特性が第3特性の場合には、第2種類の第2特徴値V2-2と第2種類の第3特徴値V2-3との差が大きいことがある。よって、流体特性が基準特性から変化した場合、処理部501は、上述のステップs5において、流体特性が基準特性から変化していることを適切に判定することができる。
 以上のように、処理部501は、パワースペクトル505の特徴を表す複数種類の特徴値に基づいて流体特性が変化したか否かを判定することから、流体特性が変化したか否かを適切に判定することができる。
 上記の判定処理では、複数種類の特徴値の比較の結果に基づいて流体特性が変化したか否かが判定されているが、複数種類の特徴値に基づいて求められた複数の流量の比較の結果に基づいて流体特性が変化したか否かが判定されてもよい。図19はこの場合の判定処理の一例を示すフローチャートである。以後、図9のように、複数種類の特徴値の比較の結果に基づいて流体特性が変化したか否かが判定される判定処理を第1判定処理と呼ぶことがある。また、図19のように、複数種類の特徴値に基づいて求められた複数の流量の比較の結果に基づいて流体特性が変化したか否かが判定される判定処理を第2判定処理と呼ぶことがある。
 図19に示される第2判定処理では、まず、上述のステップs1~s3が実行される。次にステップs31において、処理部501は、ステップs2で求めた第2種類の第2特徴値に基づいて流れ状態値(例えば流量あるいは流速)を求める。ここでは、ステップs31で求められる流れ状態値を第2流れ状態値と呼ぶ。
 記憶回路51には、第2種類の検量データ511が記憶されている。ステップs31において、処理部501は、第2種類の第2特徴値と記憶回路51内の第2種類の検量データ511とに基づいて、第2流れ状態値を求める。具体的には、処理部501は、第2種類の検量データ511が示す対応関係において、第2種類の第2特徴値に対応する流れ状態値を特定し、特定した流れ状態値を第2流れ状態値とする。測定装置1は、例えば、ステップs31求められた第2流れ状態値を外部装置に通知してもよい。
 ステップs31の後、ステップs35において、処理部501は、ステップs3で求めた第1流れ状態値と、ステップs31で求めた第2流れ状態値とに基づいて、流体特性が変化したか否かを判定する。ステップs35では、処理部501は、例えば、第1流れ状態値と第2流れ状態値との比較を行い、その比較の結果に基づいて流体特性が変化したか否かを判定する。ステップs35において、処理部501は、例えば、第1流れ状態値と第2流れ状態値との差分の絶対値を求める。そして、処理部501は、求めた絶対値が第2しきい値以上の場合、流体特性が変化したと判定する。つまり、処理部501は、第1流れ状態値と第2流れ状態値との差が大きいとき、流体特性が変化したと判定する。一方で、処理部501は、求めた絶対値が第2しきい値未満の場合、流体特性が変化していないと判定する。つまり、処理部501は、第1流れ状態値と第2流れ状態値との差が小さいとき、流体特性が変化していないと判定する。第2しきい値は零よりも大きい値に設定される。第2しきい値は、例えば、記憶回路51に予め記憶されている。なお、ステップs31は、ステップs2とステップs3の間に実行されてもよい。
 上述のように、流体特性が基準特性から変化していない場合、特徴値と検量データ511とから求められる流れ状態値が、特徴値の種類にかかわらず近い値となる。そのため、流体特性が基準特性から変化していない場合、ステップs3で求められる第1流れ状態値と、ステップs31で求められる第2流れ状態値とは、互いに一致するか、互いに近い値になる。これに対して、流体特性が基準特性から変化している場合、ある種類の特徴値とそれに応じた検量データ511とから求められる流れ状態値と、別の種類の特徴値とそれに応じた検量データ511とから求められる流れ状態値との差が大きいことがある。そのため、流体特性が基準特性から変化した場合、第1流れ状態値と第2流れ状態値との差が大きいことがある。これにより、処理部501は、図19に示される第2判定処理を行うことによって、流体特性が変化したか否かを適切に判定することができる。以後、第2判定処理で求められる第2流れ状態値としての流量を第2算出流量と呼ぶことがある。
 図20は、流体特性が基準特性と一致している場合に第2判定処理で求められる第1種類の第1特徴値V1-1及び第1算出流量F1の一例を示す図である。図21は、流体特性が基準特性と一致している場合に第2判定処理で求められる第2種類の第2特徴値V2-2及び第2算出流量F2の一例を示す図である。図20及び21には、第2判定処理の実行時の設定流量SFも示されている。図20及び21と後述の図22及び23の例では、第1種類の特徴値はC種類の特徴値であって、第2種類の特徴値はA種類の特徴値である。
 ステップs3において第1流れ状態値が求められる場合、基準特性に応じた第1種類の検量データ511が使用される。したがって、流体特性が基準特性と一致している場合には、第1種類の第1特徴値V1-1と第1種類の検量データ511(例えばグラフ731cを表すデータ)とに基づいて求められた第1算出流量F1は、基準特性に応じた値となり、適切な値となる。よって第1算出流量F1は、設定流量SFと一致するかそれに近い値となる。第1種類の検量データ511から取得される、第1種類の第1特徴値V1-1に対応する流量が、第1算出流量F1となる。図21の例では、第1算出流量F1は設定流量SFに一致している。
 また、ステップs31において第2流れ状態値が求められる場合、基準特性に応じた第2種類の検量データ511が使用される。したがって、流体特性が基準特性と一致している場合には、第2種類の第2特徴値V2-2と第2種類の検量データ511(例えばグラフ711aを表すデータ)とに基づいて求められた第2算出流量F2は、基準特性に応じた値となり、適切な値となる。よって、第2算出流量F2は、設定流量SFと一致するかそれに近い値となり、第1算出流量F1と一致するかそれに近い値となる。つまり、流体特性が基準特性と一致している場合、第1算出流量F1と第2算出流量F2との差は小さい。これにより、流体特性が基準特性から変化していない場合、処理部501は、ステップs35において、流体特性が基準特性から変化してないと適切に判定することができる。図21の例では、第2算出流量F2は、設定流量SF及び第1算出流量F1と一致している。
 図22は、流体特性が第3特性である場合に第2判定処理で求められる第1種類の第1特徴値V1-1及び第1算出流量F1の一例を示す図である。図23は、流体特性が第3特性である場合に第2判定処理で求められる第2種類の第2特徴値V2-2及び第2算出流量F2の一例を示す図である。
 流体特性が第3特性である場合、パワースペクトル505は、第3特性に応じたものとなる。したがって、ステップs1において、パワースペクトル505に基づいて求められた第1種類の第1特徴値V1-1は、第3特性に応じた値となる。そして、ステップs3では、第3特性に応じた第1種類の第1特徴値V1-1と、基準特性に応じた第1種類の検量データ511とに基づいて第1算出流量F1が求められる。これにより、流体特性が第3特性の場合、ステップs3では、正しい第1算出流量F1が求められず、図22に示されるように、第1算出流量F1が設定流量SFと異なるようになる。設定流量SFは、図22及び図13に示されるグラフ733cで示される対応関係において第1種類の第1特徴値V1-1に対応する流量と一致するかそれに近い値となる。
 同様に、流体特性が第3特性の場合、ステップs31では、第3特性に応じた第2種類の第2特徴値V2-2と、基準特性に応じた第2種類の検量データ511とに基づいて第2算出流量F2が求められる。そのため、正しい第2算出流量F2が求められず、図23に示されるように、第2算出流量F2が設定流量SFと異なるようになる。設定流量SFは、図23及び図11に示されるグラフ713aで示される対応関係において第2種類の第2特徴値V2-2に対応する流量と一致するかそれに近い値となる。
 流体特性が第3特性である場合、図23に示されるように、第1種類の第1特徴値V1-1と第1種類の検量データ511とから求められた第1算出流量F1は、第2種類の第2特徴値V2-2と第2種類の検量データ511とから求められた第2算出流量F2と大きく異なることがある。つまり、第1算出流量F1と第2算出流量F2との差が大きいことがある。よって、流体特性が基準特性から変化した場合、処理部501は、ステップs35において、流体特性が基準特性から変化していることを適切に判定することができる。
 判定処理で使用される2種類の特徴値の組み合わせによって、流体特性の変化を検出することが可能な流れ流量値(例えば流量あるいは流速)の範囲が変化する。以下にこの点について、処理部501で求められる流れ状態値が流量である場合を例に挙げて詳細に説明する。なお、処理部501で求められる流れ状態値が流速の場合であっても同様である。
 以後、処理部501で求められた流量を算出流量と呼ぶことがある。また、A種類の特徴値とB種類の特徴値の組み合わせをAB特徴値組み合わせと呼び、A種類の特徴値とC種類の特徴値との組み合わせをAC特徴値組み合わせと呼び、A種類の特徴値とD種類の特徴値との組み合わせをAD特徴値組み合わせと呼ぶことがある。また、B種類の特徴値とC種類の特徴値の組み合わせをBC特徴値組み合わせと呼び、B種類の特徴値とD種類の特徴値の組み合わせをBD特徴値組み合わせと呼び、C種類の特徴値とD種類の特徴値の組み合わせをCD特徴値組み合わせと呼ぶことがある。
 <AB特徴値組み合わせ>
 図24~26は、A種類の流量対応関係及びB種類の流量対応関係の一例を示す図である。A種類の流量対応関係とは、設定流量と、その設定流量のときにA種類の特徴値(ΣP)に基づいて求められた算出流量(A種類の算出流量ともいう)との対応関係を意味する、B種類の流量対応関係とは、設定流量と、その設定流量のときにB種類の特徴値(ΣPf)に基づいて求められた算出流量(B種類の算出流量ともいう)との対応関係を意味する。図中のminは分を意味している。
 図24のグラフ901aは、流体特性が基準特性、つまり第1特性(濃度=基準値、粘度=40mPa・s)である場合のB種類の流量対応関係の一例を示している。図24のグラフ901bは、流体特性が基準特性である場合のA種類の流量対応関係の一例を示している。図25のグラフ902aは、流体特性が第2特性(濃度=基準値×60%、粘度=40mPa・s)である場合のB種類の流量対応関係の一例を示している。図25のグラフ902bは、流体特性が第2特性である場合のA種類の流量対応関係の一例を示している。図26のグラフ903aは、流体特性が第3特性(濃度=基準値、粘度=120mPa・s)である場合のB種類の流量対応関係の一例を示している。図26のグラフ903bは、流体特性が第3特性である場合のA種類の流量対応関係の一例を示している。B種類の流量対応関係でのB種類の算出流量は、基準特性に応じたB種類の検量データ511が使用されて求められ、A種類の流量対応関係でのA種類の算出流量は、基準特性に応じたA種類の検量データ511が使用されて求められている。
 図27は、設定流量が10.3ml/分、50.4ml/分、100.0ml/分、504.9ml/分及び1009.1ml/分の場合のB種類の算出流量、A種類の算出流量及びそれらの差分の絶対値(AB流量差ともいう)の一例を示す図である。図中の100%は、濃度が基準値であることを意味している。また、図中の60%は、濃度が基準値に対して60%であることを意味している。
 図27の左側の表904aには、流体特性が基準特性と一致する場合のB種類の算出流量、A種類の算出流量及びAB流量差の一例が示されている。流体特性が基準特性と一致し、設定流量が例えば100.0ml/分の場合、B種類の算出流量は88.6ml/分、A種類の算出流量は95.4ml/分、AB流量差は6.8ml/分となっている。
 図27の中央の表904bには、流体特性が第2特性である場合のB種類の算出流量、A種類の算出流量及びAB流量差の一例が示されている。流体特性が第2特性であって、設定流量が例えば504.9ml/分の場合、B種類の算出流量は752.7ml/分、A種類の算出流量は748.7ml/分、AB流量差は4.0ml/分となっている。
 図27の右側の表904cには、流体特性が第3特性である場合のB種類の算出流量、A種類の算出流量及びAB流量差の一例が示されている。流体特性が第3特性であって、設定流量が例えば1009.1ml/分の場合、B種類の算出流量は478.3ml/分、A種類の算出流量は616.4ml/分、AB流量差は138.1ml/分となっている。
 図28は、設定流量と、その設定流量のときのAB流量差との対応関係を示す図である。図28のグラフ905aは、流体特性が基準特性である場合の設定流量とAB流量差との対応関係の一例を示している。図28のグラフ905bは、流体特性が第2特性である場合の設定流量とAB流量差との対応関係の一例を示している。図28のグラフ905cは、流体特性が第3特性である場合の設定流量とAB流量差との対応関係の一例を示している。
 図24,27,28に示されるように、流体特性が基準特性と一致する場合、設定流量にかかわらず、AB流量差は小さい。これに対して、流体特性が基準特性から変化している場合、図25~28に示されるように、設定流量によってはAB流量差が大きくなることがある。上記の説明から理解できるように、流体特性が変化した場合に、AB流量差が大きくなれば、処理部501は流体特性が変化したことを適切に特定することができる。したがって、処理部501は、判定処理において、B種類の特徴値及びA種類の特徴値を使用する場合、流体特性が変化したときにAB流量差が大きくなるような設定流量の範囲において、流体特性の基準特性からの変化を適切に検出することができる。
 ここで、第2判定処理においてAB特徴値組み合わせが使用される場合を考える。この場合、ステップs35で使用される第2しきい値は、AB特徴値組み合わせに応じた値に設定される。例えば、第2しきい値は、流体特性が基準特性の場合に複数の設定流量のそれぞれについて求められたAB流量差のうちの最大値(最大AB流量差ともいう)に設定される。例えば、図27の左側の表904aのような結果が得られた場合、最大AB流量差は52.2ml/分である。この場合、第2しきい値は、例えば52.2ml/分に設定される。図28には、最大AD流量差が破線で示されている。処理部501は、流量特性が変化した場合に、AB流量差が52.2ml/分以上となるような設定流量の範囲において、流体特性の変化を適切に検出することができる。図24~図28の例では、処理部501は、設定流量が700ml/分以上のとき、濃度の変化を適切に検出することができる。また、処理部501は、設定流量が250ml/分以上のとき、粘度の変化を適切に検出することができる。よって、処理部501は、設定流量が700ml/分以上のとき、濃度及び粘度の両方の変化を適切に検出することができる。
 次に、第1判定処理において、第1種類の特徴値としてB種類の特徴値が採用され、第2種類の特徴値としてA種類の特徴値が採用される場合を考える。ここで、最大AB流量差が得られるときの設定流量をAB対応設定値と呼ぶ。図27の例では、最大AB流量差は、流量設定が1009.1ml/分のときに得られることから、AB対応設定値は、1009.1ml/分となる。また、流体特性が基準特性であり、かつ設定流量がAB対応設定値のときに求められるパワースペクトル505から得られるB種類の算出流量を、B種類のAB対応算出流量と呼ぶ。図27の例では、B種類のAB対応算出流量は1058.5ml/分となる。また、A種類の検量データ511が示す対応関係において、B種類のAB対応算出流量に対応するA種類の特徴値を、A種類のAB対応第3特徴値と呼ぶ。A種類のAB対応第3特徴値は、流体特性が基準特性であり、かつ設定流量がAB対応設定値のときに求められる上述の第2種類の第3特徴値に相当する。そして、流体特性が基準特性であり、かつ流量設定がAB対応設定値のときに求められるパワースペクトル505の特徴を表すA種類の特徴値を、A種類のAB対応第2特徴値と呼ぶ。A種類のAB対応第2特徴値は、流体特性が基準特性であり、かつ設定流量がAB対応設定値のときに求められる上述の第2種類の第2特徴値に相当する。第1判定処理のステップs35で使用される第1しきい値も、第2しきい値と同様に、AB特徴値組み合わせに応じた値に設定される。例えば、第1しきい値は、A種類のAB対応第2特徴値とA種類のAB対応第3特徴値との差分の絶対値に設定される。これにより、第1判定処理において、処理部501は、第2判定処理と同じような設定流量の範囲において、流体特性の変化を適切に特定することができる。
 <BD特徴値組み合わせ>
 図29~31は、上述のB種類の流量対応関係の一例と、D種類の流量対応関係の一例とを示す図である。D種類の流量対応関係とは、設定流量と、その設定流量のときにD種類の特徴値(fw/ΣP)に基づいて求められた算出流量(D種類の算出流量ともいう)との対応関係を意味する。
 図29のグラフ911aは、流体特性が基準特性である場合のB種類の流量対応関係の一例を示している。図29のグラフ911bは、流体特性が基準特性である場合のD種類の流量対応関係の一例を示している。図30のグラフ912aは、流体特性が第2特性である場合のB種類の流量対応関係の一例を示している。図30のグラフ912bは、流体特性が第2特性である場合のD種類の流量対応関係の一例を示している。図31のグラフ913aは、流体特性が第3特性である場合のB種類の流量対応関係の一例を示している。図31のグラフ913bは、流体特性が第3特性である場合のD種類の流量対応関係の一例を示している。D種類の流量対応関係でのD種類の算出流量は、基準特性に応じたD種類の検量データ511が使用されて求められている。
 図32は、設定流量が10.3ml/分、50.4ml/分、100.0ml/分、504.9ml/分及び1009.1ml/分の場合のB種類の算出流量、D種類の算出流量及びそれらの差分の絶対値(BD流量差ともいう)の一例を示す図である。図32の左側の表914aには、流体特性が基準特性と一致する場合のB種類の算出流量、D種類の算出流量及びBD流量差の一例が示されている。図32の中央の表914bには、流体特性が第2特性である場合のB種類の算出流量、D種類の算出流量及びBD流量差の一例が示されている。図31の右側の表914cには、流体特性が第3特性である場合のB種類の算出流量、D種類の算出流量及びBD流量差の一例が示されている。
 図33は、設定流量と、その設定流量のときのBD流量差との対応関係を示す図である。図33のグラフ915aは、流体特性が基準特性である場合の設定流量とBD流量差との対応関係の一例を示している。図33のグラフ915bは、流体特性が第2特性である場合の設定流量とBD流量差との対応関係の一例を示している。図33のグラフ915cは、流体特性が第3特性である場合の設定流量とBD流量差との対応関係の一例を示している。
 図29,32,33に示されるように、流体特性が基準特性と一致する場合、設定流量にかかわらず、BD流量差は小さい。これに対して、流体特性が基準特性から変化している場合、図29~33に示されるように、設定流量によってはBD流量差が大きくなることがある。処理部501は、判定処理において、B種類の特徴値及びD種類の特徴値を使用する場合、流体特性が変化したときにBD流量差が大きくなるような設定流量の範囲において、流体特性の基準特性からの変化を適切に特定することができる。
 ここで、第2判定処理においてBD特徴値組み合わせが使用される場合を考える。この場合、ステップs35で使用される第2しきい値は、例えば、流体特性が基準特性の場合に複数の設定流量のそれぞれについて求められたBD流量差のうちの最大値(最大BD流量差ともいう)に設定される。例えば、図32の左側の表914aのような結果が得られた場合、最大BD流量差は49.4ml/分である。この場合、第2しきい値は、例えば49.4ml/分に設定される。図33では、最大BD流量差が破線で示されている。処理部501は、流量特性が変化した場合に、BD流量差が49.4ml/分以上となるような設定流量の範囲において、流体特性の変化を適切に特定することができる。図29~図33の例では、処理部501は、設定流量が600ml/分以上のとき、濃度の変化を適切に検出することができる。また、処理部501は、設定流量が150ml/分以上のとき、粘度の変化を適切に検出することができる。よって、処理部501は、設定流量が600ml/分以上のとき、濃度及び粘度の両方の変化を適切に検出することができる。
 次に、第1判定処理において、第1種類の特徴値としてB種類の特徴値が採用され、第2種類の特徴値としてD種類の特徴値が採用される場合を考える。ここで、最大BD流量差が得られるときの設定流量をBD対応設定値と呼ぶ。図32の例では、BD対応設定値は1009.1ml/分となる。また、流体特性が基準特性であり、かつ設定流量がBD対応設定値のときに求められるパワースペクトル505から得られるB種類の算出流量を、B種類のBD対応算出流量と呼ぶ。図32の例では、B種類のBD対応算出流量は1058.5ml/分となる。また、D種類の検量データ511が示す対応関係において、B種類のBD対応算出流量に対応するD種類の特徴値を、D種類のBD対応第3特徴値と呼ぶ。D種類のBD対応第3特徴値は、流体特性が基準特性であり、かつ設定流量がBD対応設定値のときに求められる上述の第2種類の第3特徴値に相当する。そして、流体特性が基準特性であり、かつ流量設定がBD対応設定値のときに求められるパワースペクトル505の特徴を表すD種類の特徴値を、D種類のBD対応第2特徴値と呼ぶ。D種類のBD対応第2特徴値は、流体特性が基準特性であり、かつ設定流量がBD対応設定値のときに求められる上述の第2種類の第2特徴値に相当する。第1判定処理で使用される第1しきい値は、例えば、D種類のBD対応第2特徴値とD種類のBD対応第3特徴値との差分の絶対値に設定される。これにより、第1判定処理において、処理部501は、第2判定処理と同じような設定流量の範囲において、流体特性の変化を適切に特定することができる。
 <BC特徴値組み合わせ>
 図34~36は、上述のB種類の流量対応関係の一例と、C種類の流量対応関係の一例とを示す図である。C種類の流量対応関係とは、設定流量と、その設定流量のときにC種類の特徴値(ΣPf/ΣP)に基づいて求められた算出流量(C種類の算出流量ともいう)との対応関係を意味する。
 図34のグラフ921aは、流体特性が基準特性である場合のB種類の流量対応関係の一例を示している。図34のグラフ921bは、流体特性が基準特性である場合のC種類の流量対応関係の一例を示している。図35のグラフ922aは、流体特性が第2特性である場合のB種類の流量対応関係の一例を示している。図35のグラフ922bは、流体特性が第2特性である場合のC種類の流量対応関係の一例を示している。図36のグラフ923aは、流体特性が第3特性である場合のB種類の流量対応関係の一例を示している。図36のグラフ923bは、流体特性が第3特性である場合のC種類の流量対応関係の一例を示している。C種類の流量対応関係でのC種類の算出流量は、基準特性に応じたC種類の検量データ511が使用されて求められている。
 図37は、設定流量が10.3ml/分、50.4ml/分、100.0ml/分、504.9ml/分及び1009.1ml/分の場合のB種類の算出流量、C種類の算出流量及びそれらの差分の絶対値(BC流量差ともいう)の一例を示す図である。図37の左側の表924aには、流体特性が基準特性と一致する場合のB種類の算出流量、C種類の算出流量及びBC流量差の一例が示されている。図37の中央の表924bには、流体特性が第2特性である場合のB種類の算出流量、C種類の算出流量及びBC流量差の一例が示されている。図37の右側の表924cには、流体特性が第3特性である場合のB種類の算出流量、C種類の算出流量及びBC流量差の一例が示されている。
 図38は、設定流量と、その設定流量のときのBC流量差との対応関係を示す図である。図38のグラフ925aは、流体特性が基準特性である場合の設定流量とBC流量差との対応関係の一例を示している。図38のグラフ925bは、流体特性が第2特性である場合の設定流量とBC流量差との対応関係の一例を示している。図38のグラフ925cは、流体特性が第3特性である場合の設定流量とBC流量差との対応関係の一例を示している。
 図34,37,38に示されるように、流体特性が基準特性と一致する場合、設定流量にかかわらず、BC流量差は小さい。これに対して、流体特性が基準特性から変化している場合、図34~38に示されるように、設定流量によってはBC流量差が大きくなることがある。処理部501は、判定処理において、B種類の特徴値及びC種類の特徴値を使用する場合、流体特性が変化したときにBC流量差が大きくなるような設定流量の範囲において、流体特性の基準特性からの変化を適切に特定することができる。
 ここで、第2判定処理においてBC特徴値組み合わせが使用される場合を考える。この場合、ステップs35で使用される第2しきい値は、例えば、流体特性が基準特性の場合に複数の設定流量のそれぞれについて求められたBC流量差のうちの最大値(最大BC流量差ともいう)に設定される。例えば、図37の左側の表924aのような結果が得られた場合、最大BC流量差は49.6ml/分である。この場合、第2しきい値は、例えば49.6ml/分に設定される。図38では、最大BC流量差が破線で示されている。処理部501は、流量特性が変化した場合に、BC流量差が49.6ml/分以上となるような設定流量の範囲において、流体特性の変化を適切に特定することができる。図34~図38の例では、処理部501は、設定流量が100ml/分以下のときと200ml/分以上のとき、濃度の変化を適切に検出することができる。また、処理部501は、設定流量が70ml/分以下のときと150ml/分以上のとき、粘度の変化を適切に検出することができる。よって、処理部501は、設定流量が70ml/分以下のときと200ml/分以上のとき、濃度及び粘度の両方の変化を適切に検出することができる。
 次に、第1判定処理において、第1種類の特徴値としてB種類の特徴値が採用され、第2種類の特徴値としてC種類の特徴値が採用される場合を考える。ここで、最大BC流量差が得られるときの設定流量をBC対応設定値と呼ぶ。図37の例では、BC対応設定値は1009.1ml/分となる。また、流体特性が基準特性であり、かつ設定流量がBC対応設定値のときに求められるパワースペクトル505から得られるB種類の算出流量を、B種類のBC対応算出流量と呼ぶ。図37の例では、B種類のBC対応算出流量は1058.5ml/分となる。また、C種類の検量データ511が示す対応関係において、B種類のBC対応算出流量に対応するC種類の特徴値を、C種類のBC対応第3特徴値と呼ぶ。そして、流体特性が基準特性であり、かつ流量設定がBC対応設定値のときに求められるパワースペクトル505の特徴を表すC種類の特徴値を、C種類のBC対応第2特徴値と呼ぶ。第1判定処理で使用される第1しきい値は、例えば、C種類のBC対応第2特徴値とC種類のBC対応第3特徴値との差分の絶対値に設定される。これにより、第1判定処理において、処理部501は、第2判定処理と同じような設定流量の範囲において、流体特性の変化を適切に特定することができる。
 <AD特徴値組み合わせ>
 図39~41は、上述のA種類の流量対応関係及びD種類の流量対応関係の一例を示す図である。図39のグラフ931aは、流体特性が基準特性である場合のA種類の流量対応関係の一例を示している。図39のグラフ931bは、流体特性が基準特性である場合のD種類の流量対応関係の一例を示している。図40のグラフ932aは、流体特性が第2特性である場合のA種類の流量対応関係の一例を示している。図40のグラフ932bは、流体特性が第2特性である場合のD種類の流量対応関係の一例を示している。図41のグラフ933aは、流体特性が第3特性である場合のA種類の流量対応関係の一例を示している。図41のグラフ933bは、流体特性が第3特性である場合のD種類の流量対応関係の一例を示している。
 図42は、設定流量が10.3ml/分、50.4ml/分、100.0ml/分、504.9ml/分及び1009.1ml/分の場合のA種類の算出流量、D種類の算出流量及びそれらの差分の絶対値(AD流量差ともいう)の一例を示す図である。図42の左側の表934aには、流体特性が基準特性と一致する場合のA種類の算出流量、D種類の算出流量及びAD流量差の一例が示されている。図42の中央の表934bには、流体特性が第2特性である場合のA種類の算出流量、D種類の算出流量及びAD流量差の一例が示されている。図42の右側の表934cには、流体特性が第3特性である場合のA種類の算出流量、D種類の算出流量及びAD流量差の一例が示されている。
 図43は、設定流量と、その設定流量のときのAD流量差との対応関係を示す図である。図43のグラフ935aは、流体特性が基準特性である場合の設定流量とAD流量差との対応関係の一例を示している。図43のグラフ935bは、流体特性が第2特性である場合の設定流量とAD流量差との対応関係の一例を示している。図43のグラフ935cは、流体特性が第3特性である場合の設定流量とAD流量差との対応関係の一例を示している。
 図39,42,43に示されるように、流体特性が基準特性と一致する場合、設定流量にかかわらず、AD流量差は小さい。これに対して、流体特性が基準特性から変化している場合、図39~43に示されるように、設定流量によってはAD流量差が大きくなることがある。処理部501は、判定処理において、A種類の特徴値及びD種類の特徴値を使用する場合、流体特性が変化したときにAD流量差が大きくなるような設定流量の範囲において、流体特性の基準特性からの変化を適切に特定することができる。
 ここで、第2判定処理においてAD特徴値組み合わせが使用される場合を考える。この場合、ステップs35で使用される第2しきい値は、例えば、流体特性が基準特性の場合に複数の設定流量のそれぞれについて求められたAD流量差のうちの最大値(最大AD流量差ともいう)に設定される。例えば、図42の左側の表934aのような結果が得られた場合、最大AD流量差は9.9ml/分である。この場合、第2しきい値は、例えば9.9ml/分に設定される。図43では、最大AD流量差が破線で示されている。処理部501は、流量特性が変化した場合に、AD流量差が9.9ml/分以上となるような設定流量の範囲において、流体特性の変化を適切に特定することができる。図39~図43の例では、処理部501は、設定流量が10ml/分以下のときと200ml/分以上のとき、濃度の変化を適切に検出することができる。また、処理部501は、設定流量が100ml/分以上のとき、粘度の変化を適切に検出することができる。よって、処理部501は、設定流量が200ml/分以上のとき、濃度及び粘度の両方の変化を適切に検出することができる。
 次に、第1判定処理において、第1種類の特徴値としてA種類の特徴値が採用され、第2種類の特徴値としてD種類の特徴値が採用される場合を考える。ここで、最大AD流量差が得られるときの設定流量をAD対応設定値と呼ぶ。図42の例では、AD対応設定値は10.3ml/分となる。また、流体特性が基準特性であり、かつ設定流量がAD対応設定値のときに求められるパワースペクトル505から得られるB種類の算出流量を、A種類のAD対応算出流量と呼ぶ。図42の例では、A種類のAD対応算出流量は21.8ml/分となる。また、D種類の検量データ511が示す対応関係において、A種類のAD対応算出流量に対応するD種類の特徴値を、D種類のAD対応第3特徴値と呼ぶ。そして、流体特性が基準特性であり、かつ流量設定がAD対応設定値のときに求められるパワースペクトル505の特徴を表すD類の特徴値を、D種類のAD対応第2特徴値と呼ぶ。第1判定処理で使用される第1しきい値は、例えば、D種類のAD対応第2特徴値とD種類のAD対応第3特徴値との差分の絶対値に設定される。これにより、第1判定処理において、処理部501は、第2判定処理と同じような設定流量の範囲において、流体特性の変化を適切に特定することができる。
 <AC特徴値組み合わせ>
 図44~46は、上述のA種類の流量対応関係及びC種類の流量対応関係の一例を示す図である。図44のグラフ941aは、流体特性が基準特性である場合のA種類の流量対応関係の一例を示している。図44のグラフ941bは、流体特性が基準特性である場合のC種類の流量対応関係の一例を示している。図45のグラフ942aは、流体特性が第2特性である場合のA種類の流量対応関係の一例を示している。図45のグラフ942bは、流体特性が第2特性である場合のC種類の流量対応関係の一例を示している。図46のグラフ943aは、流体特性が第3特性である場合のA種類の流量対応関係の一例を示している。図46のグラフ943bは、流体特性が第3特性である場合のC種類の流量対応関係の一例を示している。
 図47は、設定流量が10.3ml/分、50.4ml/分、100.0ml/分、504.9ml/分及び1009.1ml/分の場合のA種類の算出流量、C種類の算出流量及びそれらの差分の絶対値(AC流量差ともいう)の一例を示す図である。図47の左側の表944aには、流体特性が基準特性と一致する場合のA種類の算出流量、C種類の算出流量及びAC流量差の一例が示されている。図47の中央の表944bには、流体特性が第2特性である場合のA種類の算出流量、C種類の算出流量及びAC流量差の一例が示されている。図47の右側の表944cには、流体特性が第3特性である場合のA種類の算出流量、C種類の算出流量及びAC流量差の一例が示されている。
 図48は、設定流量と、その設定流量のときのAC流量差との対応関係を示す図である。図48のグラフ945aは、流体特性が基準特性である場合の設定流量とAC流量差との対応関係の一例を示している。図48のグラフ945bは、流体特性が第2特性である場合の設定流量とAC流量差との対応関係の一例を示している。図48のグラフ945cは、流体特性が第3特性である場合の設定流量とAC流量差との対応関係の一例を示している。
 図44,47,48に示されるように、流体特性が基準特性と一致する場合、設定流量にかかわらず、AC流量差は小さい。これに対して、流体特性が基準特性から変化している場合、図44~48に示されるように、設定流量によってはAC流量差が大きくなることがある。処理部501は、判定処理において、A種類の特徴値及びC種類の特徴値を使用する場合、流体特性が変化したときにAC流量差が大きくなるような設定流量の範囲において、流体特性の基準特性からの変化を適切に特定することができる。
 ここで、第2判定処理においてAC特徴値組み合わせが使用される場合を考える。この場合、ステップs35で使用される第2しきい値は、例えば、流体特性が基準特性の場合に複数の設定流量のそれぞれについて求められたAC流量差のうちの最大値(最大AC流量差ともいう)に設定される。例えば、図47の左側の表944aのような結果が得られた場合、最大AC流量差は11.5ml/分である。この場合、第2しきい値は、例えば11.5ml/分に設定される。図48では、最大AC流量差が破線で示されている。処理部501は、流量特性が変化した場合に、AC流量差が11.5ml/分以上となるような設定流量の範囲において、流体特性の変化を適切に特定することができる。図44~図48の例では、処理部501は、設定流量がどの値に設定されたとしても、濃度の変化を適切に検出することができる。また、処理部501は、設定流量が60ml/分以下のときと200ml/分以上のとき、粘度の変化を適切に検出することができる。よって、処理部501は、設定流量が60ml/分以下のときと200ml/分以上のとき、濃度及び粘度の両方の変化を適切に検出することができる。
 次に、第1判定処理において、第1種類の特徴値としてA種類の特徴値が採用され、第2種類の特徴値としてC種類の特徴値が採用される場合を考える。ここで、最大AC流量差が得られるときの設定流量をAC対応設定値と呼ぶ。図47の例では、AC対応設定値は10.3ml/分となる。また、流体特性が基準特性であり、かつ設定流量がAC対応設定値のときに求められるパワースペクトル505から得られるA種類の算出流量を、A種類のAC対応算出流量と呼ぶ。図47の例では、A種類のAC対応算出流量は21.8ml/分となる。また、C種類の検量データ511が示す対応関係において、A種類のAC対応算出流量に対応するC種類の特徴値を、C種類のAC対応第3特徴値と呼ぶ。そして、流体特性が基準特性であり、かつ流量設定がAC対応設定値のときに求められるパワースペクトル505の特徴を表すC種類の特徴値を、C種類のAC対応第2特徴値と呼ぶ。第1判定処理で使用される第1しきい値は、例えば、C種類のAC対応第2特徴値とC種類のAC対応第3特徴値との差分の絶対値に設定される。これにより、第1判定処理において、処理部501は、第2判定処理と同じような設定流量の範囲において、流体特性の変化を適切に特定することができる。
 <CD特徴値組み合わせ>
 図49~53は、上述のC種類の流量対応関係及びD種類の流量対応関係の一例を示す図である。図49のグラフ951aは、流体特性が基準特性である場合のC種類の流量対応関係の一例を示している。図49のグラフ951bは、流体特性が基準特性である場合のD種類の流量対応関係の一例を示している。図50のグラフ952aは、流体特性が第2特性である場合のC種類の流量対応関係の一例を示している。図50のグラフ952bは、流体特性が第2特性である場合のD種類の流量対応関係の一例を示している。図51のグラフ953aは、流体特性が第3特性である場合のC種類の流量対応関係の一例を示している。図51のグラフ953bは、流体特性が第3特性である場合のD種類の流量対応関係の一例を示している。
 図52は、設定流量が10.3ml/分、50.4ml/分、100.0ml/分、504.9ml/分及び1009.1ml/分の場合のC種類の算出流量、D種類の算出流量及びそれらの差分の絶対値(CD流量差ともいう)の一例を示す図である。図52の左側の表954aには、流体特性が基準特性と一致する場合のC種類の算出流量、D種類の算出流量及びCD流量差の一例が示されている。図52の中央の表954bには、流体特性が第2特性である場合のC種類の算出流量、D種類の算出流量及びCD流量差の一例が示されている。図52の右側の表954cには、流体特性が第3特性である場合のC種類の算出流量、D種類の算出流量及びCD流量差の一例が示されている。
 図53は、設定流量と、その設定流量のときのCD流量差との対応関係を示す図である。図53のグラフ955aは、流体特性が基準特性である場合の設定流量とCD流量差との対応関係の一例を示している。図53のグラフ955bは、流体特性が第2特性である場合の設定流量とCD流量差との対応関係の一例を示している。図53のグラフ955cは、流体特性が第3特性である場合の設定流量とCD流量差との対応関係の一例を示している。
 図49,52,53に示されるように、流体特性が基準特性と一致する場合、設定流量にかかわらず、CD流量差は小さい。これに対して、流体特性が基準特性から変化している場合、図49~53に示されるように、設定流量によってはCD流量差が大きくなることがある。処理部501は、判定処理において、C種類の特徴値及びD種類の特徴値を使用する場合、流体特性が変化したときにCD流量差が大きくなるような設定流量の範囲において、流体特性の基準特性からの変化を適切に特定することができる。
 ここで、第2判定処理においてCD特徴値組み合わせが使用される場合を考える。この場合、ステップs35で使用される第2しきい値は、例えば、流体特性が基準特性の場合に複数の設定流量のそれぞれについて求められたCD流量差のうちの最大値(最大CD流量差ともいう)に設定される。例えば、図52の左側の表954aのような結果が得られた場合、最大CD流量差は2.7ml/分である。この場合、第2しきい値は、例えば2.7ml/分に設定される。図53では、最大CD流量差が破線で示されている。処理部501は、流量特性が変化した場合に、AC流量差が2.7ml/分以上となるような設定流量の範囲において、流体特性の変化を適切に特定することができる。図49~53の例では、処理部501は、設定流量がどの値に設定されたとしても、濃度及び粘度の変化を適切に検出することができる。
 次に、第1判定処理において、第1種類の特徴値としてC種類の特徴値が採用され、第2種類の特徴値としてD種類の特徴値が採用される場合を考える。ここで、最大CD流量差が得られるときの設定流量をCD対応設定値と呼ぶ。図52の例では、CD対応設定値は50.4ml/分となる。また、流体特性が基準特性であり、かつ設定流量がCD対応設定値のときに求められるパワースペクトル505から得られるC種類の算出流量を、C種類のCD対応算出流量と呼ぶ。図52の例では、C種類のCD対応算出流量は50.3ml/分となる。また、D種類の検量データ511が示す対応関係において、C種類のCD対応算出流量に対応するD種類の特徴値を、D種類のCD対応第3特徴値と呼ぶ。そして、流体特性が基準特性であり、かつ流量設定がCD対応設定値のときに求められるパワースペクトル505の特徴を表すD類の特徴値を、D種類のCD対応第2特徴値と呼ぶ。第1判定処理で使用される第1しきい値は、例えば、D種類のCD対応第2特徴値とD種類のCD対応第3特徴値との差分の絶対値に設定される。これにより、第1判定処理において、処理部501は、第2判定処理と同じような設定流量の範囲において、流体特性の変化を適切に特定することができる。
 以上のように、判定処理で使用される2種類の特徴値の組み合わせによって、処理部501が流体変化を検出することが可能な設定流量の範囲と、その範囲内において濃度の変化を検出できるのか、粘度の変化を検出することができるのかが変化する。よって、測定装置1が使用されるシステムにおいて、設定流量がどの程度変化する可能があるのか、濃度が変化する可能性があるのか、粘度が変化する可能性があるのか等に基づいて、判定処理で使用される2種類の特徴値の組み合わせが決定されてもよい。
 上記のように、最大AB流量差、最大AC流量差、最大AD流量差、最大BC流量差、最大BD流量差及び最大CD流量差のうち、最大CD流量差が最も小さい値となる。そのため、判定処理においてCD特徴値組み合わせが使用される場合、処理部501は、広範囲の設定流量において、濃度の変化も粘度の変化も検出することができる。したがって、設定流量が広範囲に変化する可能性があり、かつ濃度も粘度も変化する可能性がある場合には、判定処理において、例えばCD特徴値組み合わせが使用されてもよい。
 また、判定処理においてCD特徴値組み合わせが使用される場合だけではなく、AC特徴値組み合わせが使用される場合にも、濃度の変化を検出することが可能な設定流量の範囲が広くなる。したがって、設定流量が広範囲に変化する可能性があり、濃度は変化する可能性はあるものの粘度は変化しない場合には、判定処理において、例えば、CD特徴値組み合わせが使用されてもよいし、AC特徴値組み合わせが使用されてもよい。
 また、設定流量が700ml/分以上であれば、判定処理においてどの2種類の組み合わせが使用されたとしても、処理部501は、濃度の変化も粘度の変化も検出することができる。したがって、設定流量が700ml/分以上であり、濃度及び粘度が変化する可能性がある場合には、判定処理において、例えば、AB特徴値組み合わせが使用されてもよいし、AC特徴値組み合わせが使用されてもよいし、AD特徴値組み合わせが使用されてもよいし、BC特徴値組み合わせが使用されてもよいし、BD特徴値組み合わせが使用されてもよいし、CD特徴値組み合わせが使用されてもよい。
 上記の判定処理では、2種類の特徴値に基づいて流体特性が変化したか否かが判定されているが、3種類以上の特徴値に基づいて流体特性が変化したか否かが判定されてもよい。図54は、4種類の特徴値が使用される第1判定処理の一例を示すフローチャートである。
 図54に示される第1判定処理では、まず、上述のステップs1~s4が実行される。次にステップs11において、処理部501は、算出部500が求めたパワースペクトル505に基づいて、パワースペクトル505の特徴を表す第3種類の特徴値を求める。そしてステップs12において、処理部501は、算出部500が求めたパワースペクトル505に基づいて、パワースペクトル505の特徴を表す第4種類の特徴値を求める。
 第3種類の特徴値は、第1種類の特徴値及び第2種類の特徴値と異なる種類であればよく、例えば、上述のA種類の特徴値、B種類の特徴値、C種類の特徴値及びD種類の特徴値のいずれかであってもよい。第4種類の特徴値は、第1種類の特徴値、第2種類の特徴値及び第3種類の特徴値と異なる種類であればよく、例えば、A種類の特徴値、B種類の特徴値、C種類の特徴値及びD種類の特徴値のいずれかであってもよい。ここでは、ステップs11で求められる第3種類の特徴値を第3種類の第4特徴値と呼び、ステップs11で求められる第4種類の特徴値を第4種類の第5特徴値と呼ぶ。
 次にステップs13において、処理部501は、ステップs11で求めた第3種類の第4特徴値に基づいて流れ状態値(例えば流量あるいは流速)を求める。ここでは、ステップs13で求められる流れ状態値を第2流れ状態値と呼ぶことがある。
 記憶回路51には、第3種類の特徴値に応じた検量データ511(第3種類の検量データ511ともいう)が記憶されている。ステップs13において、処理部501は、第3種類の第4特徴値と記憶回路51内の第3種類の検量データ511とに基づいて、第2流れ状態値を求める。具体的には、処理部501は、第3種類の検量データ511が示す対応関係において、第3種類の第4特徴値に対応する流れ状態値を特定し、特定した流れ状態値を第2流れ状態値とする。測定装置1は、例えば、ステップs13で求められた第2流れ状態値を外部装置に通知してもよい。
 次にステップs14において、処理部501は、ステップs13で求めた第2流れ状態値に基づいて、パワースペクトル505の特徴を表す第4種類の特徴値を求める。ここでは、ステップs14で求められる第4種類の特徴値を第4種類の第6特徴値と呼ぶ。
 記憶回路51には、第4種類の特徴値に対応する検量データ511(第4種類の検量データ511ともいう)が記憶されている。ステップs14において、処理部501は、第2流れ状態値と記憶回路51内の第4種類の検量データ511とに基づいて、第4種類の第6特徴値を求める。具体的には、処理部501は、第4種類の検量データ511が示す対応関係において、第2流れ状態値に対応する第4種類の特徴値を特定し、特定した第4種類の特徴値を第4種類の第6特徴値とする。
 次にステップs15において、処理部501は、ステップs2で求めた第2種類の第2特徴値と、ステップs4で求めた第2種類の第3特徴値と、ステップs12で求めた第4種類の第5特徴値と、ステップs14で求めた第4種類の第6特徴値とに基づいて、流体特性が変化したか否かを判定する。ステップs15において、処理部501は、例えば、第2種類の第2特徴値と第2種類の第3特徴値との第1比較を行うとともに、第4種類の第5特徴値と第4種類の第6特徴値との第2比較を行う。そして、処理部501は、第1比較の結果と、第2比較の結果とに基づいて、流体特性が変化したか否かを判定する。具体的には、処理部501は、第1比較の結果、第2種類の第2特徴値と第2種類の第3特徴値との差分の絶対値が、第1種類の特徴値及び第2種類の特徴値の組み合わせに応じた第1しきい値以上の場合、流体特性が基準特性から変化したと判定する。また、処理部501は、第2比較の結果、第4種類の第5特徴値と第4種類の第6特徴値との差分の絶対値が、第3種類の特徴値及び第4種類の特徴値の組み合わせに応じた第1しきい値以上の場合にも、流体特性が基準特性から変化したと判定する。そして、処理部501は、第2種類の第2特徴値と第2種類の第3特徴値との差分の絶対値が、第1種類の特徴値及び第2種類の特徴値の組み合わせに応じた第1しきい値未満であり、かつ第4種類の第5特徴値と第4種類の第6特徴値との差分の絶対値が、第3種類の特徴値及び第4種類の特徴値の組み合わせに応じた第1しきい値未満である場合、流体特性が基準特性から変化していないと判定する。
 ここで、例えば、第1種類の特徴値がB種類の特徴値であり、第2種類の特徴値がD種類の特徴値である場合を考える。この場合、第1種類の特徴値及び第2種類の特徴値の組み合わせに応じた第1しきい値は、例えば、上述のD種類のBD対応第2特徴値と上述のD種類のBD対応第3特徴値との差分の絶対値に設定される。また、例えば、第3種類の特徴値がA種類の特徴値であり、第4種類の特徴値がC種類の特徴値である場合を考える。この場合、第3種類の特徴値及び第4種類の特徴値の組み合わせに応じた第1しきい値は、例えば、上述のC種類のAC対応第2特徴値と上述のC種類のAC対応第3特徴値との差分の絶対値に設定される。
 処理部501が、第2種類の第2特徴値と、第2種類の第3特徴値と、第4種類の第5特徴値と、第4種類の第6特徴値とに基づいて、流体特性が変化したか否かを判定することによって、流体特性が変化したか否かの判定の精度を向上させることができる。例えば、流体特性が基準特性から変化しているにもかかわらず、第1比較の結果、第2種類の第2特徴値と第2種類の第3特徴値との差分の絶対値が第1しきい値未満と判定された場合であっても、第2比較の結果、第4種類の第5特徴値と第4種類の第6特徴値との差分の絶対値が第1しきい値以上と判定された場合には、流体特性の基準特性からの変化を適切に特定することができる。
 なお、ステップs11は、ステップs4の前に実行されもよい。また、ステップs12は、ステップs11の前に実行されもよいし、ステップs15の前であればステップs13の後に実行されてもよい。また、ステップs13は、ステップs11の後であってステップs15の前であれば、どのタイミングで実行されてもよい。また、ステップs14は、ステップs11及びs13の後であってステップs15の前であれば、どのタイミングで実行されてもよい。
 図55は、3種類の特徴値が使用される第1判定処理の一例を示すフローチャートである。図55に示される第1判定処理では、まず、上述のステップs1~s4が実行される。次にステップs21において、処理部501は、算出部500が求めたパワースペクトル505に基づいて、パワースペクトル505の特徴を表す第3種類の特徴値を求める。第3種類の特徴値は、第1種類の特徴値及び第2種類の特徴値と異なる種類であればよく、例えば、上述のA種類の特徴値、B種類の特徴値、C種類の特徴値及びD種類の特徴値のいずれかであってもよい。ここでは、ステップs21で求められる第3種類の特徴値を、第3種類の第4特徴値と呼ぶ。
 次にステップs22において、処理部501は、ステップs3で求めた第1流れ状態値に基づいて、第3種類の特徴値を求める。ここでは、ステップs22で求められる第3種類の特徴値を第3種類の第5特徴値と呼ぶことがある。
 記憶回路51には第3種類の検量データ511が記憶されている。ステップs22において、処理部501は、第1流れ状態値と記憶回路51内の第3種類の検量データ511とに基づいて、第3種類の第5特徴値を求める。具体的には、処理部501は、第3種類の検量データ511が示す対応関係において、第1流れ状態値に対応する第3種類の特徴値を特定し、特定した第3種類の特徴値を第3種類の第5特徴値とする。
 次にステップs25において、処理部501は、ステップs2で求めた第2種類の第2特徴値と、ステップs4で求めた第2種類の第3特徴値と、ステップs21で求めた第3種類の第4特徴値と、ステップs22で求めた第3種類の第5特徴値とに基づいて、流体特性が変化したか否かを判定する。ステップs25において、処理部501は、例えば、第2種類の第2特徴値と第2種類の第3特徴値との第1比較を行うとともに、第3種類の第4特徴値と第3種類の第5特徴値との第2比較を行う。そして、処理部501は、第1比較の結果と、第2比較の結果とに基づいて、流体特性が変化したか否かを判定する。具体的には、処理部501は、第1比較の結果、第2種類の第2特徴値と第2種類の第3特徴値との差分の絶対値が、第1種類の特徴値及び第2種類の特徴値の組み合わせに応じた第1しきい値以上の場合、流体特性が基準特性から変化したと判定する。また、処理部501は、第2比較の結果、第3種類の第4特徴値と第3種類の第5特徴値との差分の絶対値が、第1種類の特徴値及び第3種類の特徴値の組み合わせに応じた第1しきい値以上の場合にも、流体特性が基準特性から変化したと判定する。そして、処理部501は、第2種類の第2特徴値と第2種類の第3特徴値との差分の絶対値が、第1種類の特徴値及び第2種類の特徴値の組み合わせに応じた第1しきい値未満であり、かつ第3種類の第4特徴値と第3種類の第5特徴値との差分の絶対値が、第1種類の特徴値及び第3種類の特徴値の組み合わせに応じた第1しきい値未満である場合、流体特性が基準特性から変化していないと判定する。
 図55の例では、処理部501が、第2種類の第2特徴値と、第2種類の第3特徴値と、第3種類の第4特徴値と、第3種類の第5特徴値とに基づいて、流体特性が変化したか否かを判定することから、図54の例と同様に、流体特性が変化したか否かの判定の精度を向上させることができる。
 また、図55の例では、ステップs4及びステップs22において、ともに第1流れ状態値が使用されていることから、図54の例と比較して、判定処理を簡素化することができる。
 なお、図55の例において、ステップs21は、ステップs4の前に実行されてもよいし、ステップs25の前であればステップs22の後に実行されてもよい。また、ステップs22は、ステップs21の前に実行されてもよいし、ステップs4の前に実行されてもよい。
 第2判定処理においても、3種類以上の特徴値に基づいて流体特性が変化したか否かが判定されてもよい。この場合、第2判定処理では、3種類以上の特徴値に基づいて求められた3つ以上の流れ状態値に基づいて流体特性が変化したか否かが判定される。図56は、3種類の特徴値に基づいて求められた3つの流れ状態値に基づいて流体特性が変化したか否かが判定される判定処理の一例を示すフローチャートである。
 図56に示される第2判定処理では、まずステップs1~s3とステップs31とが実行される。次にステップs41において、処理部501は、算出部500が求めたパワースペクトル505に基づいて、パワースペクトル505の特徴を表す第3種類の特徴値を求める。第3種類の特徴値は、第1種類の特徴値及び第2種類の特徴値と異なる種類であればよく、例えば、上述のA種類の特徴値、B種類の特徴値、C種類の特徴値及びD種類の特徴値のいずれかであってもよい。ここでは、ステップs41で求められる第3種類の特徴値を、第3種類の第3特徴値と呼ぶ。
 次にステップs42において、処理部501は、ステップs41で求めた第3種類の第3特徴値に基づいて流れ状態値(例えば流量あるいは流速)を求める。ここでは、ステップs42で求められる流れ状態値を第3流れ状態値と呼ぶ。処理部501は、第3種類の第3特徴値と記憶回路51内の第3種類の検量データ511とに基づいて、第3流れ状態値を求める。測定装置1は、例えば、ステップs42で求められた第3流れ状態値を外部装置に通知してもよい。
 ステップs42の後、ステップs45において、処理部501は、ステップs3で求めた第1流れ状態値と、ステップs31で求めた第2流れ状態値と、ステップs42で求めた第3流れ状態値とに基づいて、流体特性が変化したか否かを判定する。
 ステップs45において、処理部501は、例えば、第1流れ状態値と、第2流れ状態値と、第3流れ状態値との比較を行い、その比較の結果に基づいて、流体特性が変化したか否かを判定する。例えば、ステップs45において、処理部501は、第1流れ状態値と第2流れ状態値との差分の絶対値(第1絶対値ともいう)を求める。また、処理部501は、第1流れ状態値と第3流れ状態値との差分の絶対値(第2絶対値ともいう)を求める。また、処理部501は、第2流れ状態値と第3流れ状態値との差分の絶対値(第3絶対値ともいう)を求める。そして、処理部501は、第1絶対値、第2絶対値及び第3絶対値に基づいて、流体特性が変化したか否かを判定する。例えば、処理部501は、第1絶対値が、第1種類の特徴値及び第2種類の特徴値の組み合わせに応じた第2しきい値以上である場合、流体特性が変化したと判定する。また、処理部501は、第2絶対値が、第1種徴値及び第3種類の特徴値の組み合わせに応じた第2しきい値以上である場合、流体特性が変化したと判定する。また、処理部501は、第3絶対値が、第2種類の特徴値及び第3種類の特徴値の組み合わせに応じた第2しきい値以上である場合、流体特性が変化したと判定する。そして、処理部501は、第1絶対値が、第1種類の特徴値及び第2種類の特徴値の組み合わせに応じた第2しきい値未満であり、第2絶対値が、第1種類の特徴値及び第3種類の特徴値の組み合わせに応じた第2しきい値未満であり、第3絶対値が、第2種類の特徴値及び第3種類の特徴値の組み合わせに応じた第2しきい値未満である場合、流体の特性が変化していないと判定する。
 ここで、第1種類の特徴値、第2種類の特徴値及び第3種類の特徴値が、例えば、それぞれA種類の特徴値、B種類の特徴値及びC種類の特徴値である場合を考える。この場合、第1種類の特徴値及び第2種類の特徴値に応じた第2しきい値は、例えば、上述の最大AB流量差に設定される。また、第1種類の特徴値及び第3種類の特徴値に応じた第2しきい値は、例えば、上述の最大AC流量差に設定される。そして、第2種類の特徴値及び第3種類の特徴値に応じた第2しきい値は、例えば、上述の最大BC流量差に設定される。
 なお、ステップs41は、ステップs31の前に実行されてもよい。また、ステップs42は、ステップs41の後であればステップs31の前に実行されてもよい。
 また、上記では、ステップs25において、第1絶対値、第2絶対値及び第3絶対値が求められているが、第1絶対値、第2絶対値及び第3絶対値のうちの2つだけが求められてもよい。例えば、第1絶対値、第2絶対値及び第3絶対値のうち、第1絶対値及び第2絶対値だけが求められてもよい。この場合、処理部501は、第1絶対値が第1種類の特徴値及び第2種類の特徴値の組み合わせに応じた第2しきい値未満であり、かつ第2絶対値が第1種類の特徴値及び第3種類の特徴値の組み合わせに応じた第2しきい値未満のとき、流体の特性が変化していないと判定する。
 図56の第2判定処理では、複数種類の特徴値に基づいて求められた複数の流れ状態値に基づいて流体特性が変化したか否かが判定される。これにより、流体特性が変化したか否かの判定の精度を向上させることができる。例えば、流体特性が基準特性から変化しているにもかかわらず、第1流れ状態値及び第2流れ状態値から求まる第1絶対値が第2しきい値未満である場合であっても、第1流れ状態値及び第3流れ状態値から求まる第2絶対値が第2しきい値以上である場合には、流体特性の基準特性からの変化を適切に特定することができる。
 以上のように、測定装置1は詳細に説明されたが、上記した説明は、全ての局面において例示であって、この開示がそれに限定されるものではない。また、上述した各種例は、相互に矛盾しない限り組み合わせて適用可能である。そして、例示されていない無数の例が、この開示の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。
 1 測定装置
 30 発光部
 31 受光部
 310,311 出力信号
 500 算出部
 501 処理部
 505 パワースペクトル
 510 プログラム
 800 被照射物
 802 流体
 803 内部
 F1 第1算出流量
 F2 第2算出流量
 L1 光
 L2 干渉光
 V1-1 第1種類の第1特徴値
 V2-2 第2種類の第2特徴値
 V2-3 第2種類の第3特徴値

Claims (9)

  1.  内部で流体が流れる被照射物に光を照射する発光部と、
     前記被照射物で散乱した光を含む干渉光を受光して当該干渉光の強度に応じた出力信号を出力する受光部と、
     前記出力信号についての周波数と信号強度との関係を示すパワースペクトルを求める算出部と、
     前記パワースペクトルに基づいて、前記流体の流れの状態を示す流れ状態値を求める処理部と
    を備え、
     前記処理部は、前記パワースペクトルに基づいて、前記パワースペクトルの特徴を表す複数種類の特徴値を求め、求めた当該複数種類の特徴値に基づいて、前記流体の特性が変化したか否かを判定する、測定装置。
  2.  請求項1に記載の測定装置であって、
     前記処理部は、
       前記パワースペクトルに基づいて、前記パワースペクトルの特徴を表す第1種類の第1特徴値を求め、
      前記第1特徴値に基づいて、前記流体の流れの状態を示す第1流れ状態値を求め、
       前記パワースペクトルに基づいて、前記パワースペクトルの特徴を表す、前記第1種類とは異なる第2種類の第2特徴値を求め、
       前記第1流れ状態値に基づいて、前記パワースペクトルの特徴を表す、前記第2種類の第3特徴値を求め、
      前記第2特徴値及び前記第3特徴値に基づいて、前記流体の特性が変化したか否かを判定する、測定装置。
  3.  請求項2に記載の測定装置であって、
     前記処理部は、
       前記パワースペクトルに基づいて、前記パワースペクトルの特徴を表す、前記第1種類及び前記第2種類と異なる第3種類の第4特徴値を求め、
      前記第4特徴値に基づいて、前記流体の流れの状態を示す第2流れ状態値を求め、
       前記パワースペクトルに基づいて、前記パワースペクトルの特徴を表す、前記第1種類、前記第2種類及び前記第3種類と異なる第4種類の第5特徴値を求め、
       前記第2流れ状態値に基づいて、前記パワースペクトルの特徴を表す、前記第4種類の第6特徴値を求め、
      前記第2特徴値、前記第3特徴値、前記第5特徴値及び前記第6特徴値に基づいて、前記流体の特性が変化したか否かを判定する、測定装置。
  4.  請求項2に記載の測定装置であって、
     前記処理部は、
       前記パワースペクトルに基づいて、前記パワースペクトルの特徴を表す、前記第1種類及び前記第2種類とは異なる第3種類の第4特徴値を求め、
       前記第1流れ状態値に基づいて、前記パワースペクトルの特徴を表す、前記第3種類の第5特徴値を求め、
      前記第2特徴値、前記第3特徴値、前記4特徴値及び前記第5特徴値に基づいて、前記流体の特性が変化したか否かを判定する、測定装置。
  5.  請求項1に記載の測定装置であって、
     前記処理部は、
      前記複数種類の特徴値に含まれる第1種類の特徴値に基づいて前記流れ状態値を求め、
      前記複数種類の特徴値に含まれる、前記第1種類とは異なる第2種類の特徴値に基づいて前記流れ状態値を求め、
      前記第1種類の特徴値に基づいて求めた前記流れ状態値と、前記第2種類の特徴値に基づいて求めた前記流れ状態値とに基づいて、前記流体の特性が変化したか否かを判定する、測定装置。
  6.  請求項5に記載の測定装置であって、
     前記処理部は、
      前記複数種類の特徴値に含まれる、前記第1種類及び前記第2種類と異なる第3種類の特徴値に基づいて前記流れ状態値を求め、
      前記第1種類の特徴値に基づいて求めた前記流れ状態値と、前記第2種類の特徴値に基づいて求めた前記流れ状態値と、前記第3種類の特徴値に基づいて求めた前記流れ状態値とに基づいて、前記流体の特性が変化したか否かを判定する、測定装置。
  7.  請求項1から請求項6のいずれか一つに記載の測定装置であって、
     前記流体の特性が変化したと前記処理部が判定したとき、外部に通知を行う、測定装置。
  8.  装置で行われる処理方法であって、
     内部で流体が流れる被照射物に発光部が光を照射する場合に、前記被照射物で散乱した光を含む干渉光を受光する受光部が出力する当該干渉光の強度に応じた出力信号についての周波数と信号強度との関係を示すパワースペクトルを求める第1工程と、
     前記パワースペクトルに基づいて、前記流体の流れの状態を示す流れ状態値を求める第2工程と
    を備え、
     前記第2工程では、前記パワースペクトルに基づいて、前記パワースペクトルの特徴を表す複数種類の特徴値が求められ、求められた当該複数種類の特徴値に基づいて、前記流体の特性が変化したか否かが判定される、処理方法。
  9.  内部で流体が流れる被照射物に発光部が光を照射する場合に、前記被照射物で散乱した光を含む干渉光を受光する受光部が出力する当該干渉光の強度に応じた出力信号が入力されるコンピュータに、
     前記出力信号についての周波数と信号強度との関係を示すパワースペクトルを求める第1工程と、
     前記パワースペクトルに基づいて、前記流体の流れの状態を示す流れ状態値を求める第2工程と
    を実行させ、
     前記第2工程では、前記パワースペクトルに基づいて、前記パワースペクトルの特徴を表す複数種類の特徴値が求められ、求められた当該複数種類の特徴値に基づいて、前記流体の特性が変化したか否かが判定される、プログラム。
PCT/JP2022/022026 2021-05-31 2022-05-31 測定装置、処理方法及びプログラム WO2022255327A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-091176 2021-05-31
JP2021091176 2021-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022255327A1 true WO2022255327A1 (ja) 2022-12-08

Family

ID=84323215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/022026 WO2022255327A1 (ja) 2021-05-31 2022-05-31 測定装置、処理方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2022255327A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013153664A1 (ja) * 2012-04-13 2013-10-17 パイオニア株式会社 流体評価装置及び方法
JP2017113320A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 パイオニア株式会社 流体評価装置及び方法、コンピュータプログラム並びに記録媒体
JP2017187359A (ja) * 2016-04-05 2017-10-12 日本電信電話株式会社 流体測定装置
WO2018173294A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 愛知時計電機株式会社 計測装置
WO2021085525A1 (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 京セラ株式会社 測定装置、測定システム、測定方法およびプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013153664A1 (ja) * 2012-04-13 2013-10-17 パイオニア株式会社 流体評価装置及び方法
JP2017113320A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 パイオニア株式会社 流体評価装置及び方法、コンピュータプログラム並びに記録媒体
JP2017187359A (ja) * 2016-04-05 2017-10-12 日本電信電話株式会社 流体測定装置
WO2018173294A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 愛知時計電機株式会社 計測装置
WO2021085525A1 (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 京セラ株式会社 測定装置、測定システム、測定方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11579004B2 (en) Systems and methods for calibrating and correcting a speckle contrast flowmeter
JP2014530736A5 (ja)
US9658337B2 (en) Large droplet detection by statistical fluctuations in lidar backscatter
JP2018007894A (ja) 測定装置、測定方法及び測定プログラム
WO2022255327A1 (ja) 測定装置、処理方法及びプログラム
CN113382677A (zh) 用于管路流体表征的系统和方法
EP3184042A1 (en) Electronic device and computer-readable recording medium
WO2022065429A1 (ja) 測定装置、測定システム、測定方法及びプログラム
US20220249028A1 (en) Biological signal estimation device, biological signal estimation method, and recording medium storing biological signal estimation program
WO2021085525A1 (ja) 測定装置、測定システム、測定方法およびプログラム
JP2022085336A (ja) 測定装置、測定システム、測定方法、プログラムおよび測定装置の校正方法
US11226219B2 (en) Fluid measurement apparatus, fluid measurement method, and program
US9243994B1 (en) Measurement device
JP7386849B2 (ja) 測定装置、測定システム、測定方法およびプログラム
JP2019069101A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理サーバ、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7403674B2 (ja) 測定装置、測定システム、プログラムおよび測定装置の校正方法
JP2022070650A (ja) 測定装置、測定システム、測定方法及びプログラム
EP3662256B1 (en) An underwater analysis device for analyzing absorption capacity of water
Ashisha et al. Design challenges for embedded based wireless postoperative bedside monitoring system
WO2013162616A1 (en) Metrology and methods for detection of liquid
JP2012005598A (ja) 生体情報計測装置及び生体情報計測方法
US20230190121A1 (en) Measurement device and estimation system
WO2019208718A1 (ja) 脂質濃度計測装置及びその方法
US20230218187A1 (en) Biological information measurement device and biological information measurement system
JP2015073835A (ja) 生体情報出力装置及び方法、並びにコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22816074

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE