WO2022234687A1 - スベリ軸受及びスベリ軸受を備えた釣り機 - Google Patents

スベリ軸受及びスベリ軸受を備えた釣り機 Download PDF

Info

Publication number
WO2022234687A1
WO2022234687A1 PCT/JP2021/045495 JP2021045495W WO2022234687A1 WO 2022234687 A1 WO2022234687 A1 WO 2022234687A1 JP 2021045495 W JP2021045495 W JP 2021045495W WO 2022234687 A1 WO2022234687 A1 WO 2022234687A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hole
concave spherical
diameter portion
ball bearing
rotating shaft
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/045495
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄一 浜出
Original Assignee
株式会社東和電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東和電機製作所 filed Critical 株式会社東和電機製作所
Publication of WO2022234687A1 publication Critical patent/WO2022234687A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K79/00Methods or means of catching fish in bulk not provided for in groups A01K69/00 - A01K77/00, e.g. fish pumps; Detection of fish; Whale fishery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/02Sliding-contact bearings
    • F16C23/04Sliding-contact bearings self-adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C31/00Bearings for parts which both rotate and move linearly
    • F16C31/02Sliding-contact bearings

Definitions

  • the present invention relates to a sliding bearing in which a rotating shaft can reciprocate in the axial direction, and a fishing machine equipped with this sliding bearing.
  • a fishing machine for catching fish such as squid which is mounted on a ship and includes a rotating drum for winding and reeling in a fishing line, a driving motor for driving the rotating drum, and a control mechanism for controlling the rotational speed of the driving motor.
  • the rotating drum of such a fishing machine is composed of, for example, a lattice structure in which a plurality of bridge girders span between two side plates provided parallel to each other on both ends of the rotating shaft. It is configured so that a fishing line is wound around the outer circumference.
  • FIG. 8 schematically illustrates a configuration for winding a fishing line in a squid fishing machine
  • FIG. 9 schematically illustrates a mode of winding a fishing line in this squid fishing machine
  • FIG. 10 shows conventional squid fishing
  • 11 schematically shows the structure of the slide bearing in the squid fishing machine
  • FIG. 11 schematically explains the winding down operation of the rotating drum in the squid fishing machine
  • FIG. 12 shows the movement of the fishing line from a plurality of squid fishing machines. Explaining.
  • the squid fishing machine 1 winds up and unwinds the fishing line 5 wound around the rotating drum 3 by rotating the rotating drum 3 connected to the rotating shaft 2 forward and backward. Is going.
  • a weight 7 is attached to the tip of the fishing line 5, and a plurality of hooks 6 are attached in the middle.
  • the fishing line 5 should not overlap and be wound around the rotating drum 3 as shown in FIG. 9(B). It is important that it is evenly wound around the rotating drum 3 as shown in FIG. 9(A).
  • the bearing for obtaining this "swinging function” is not a general bearing support bearing, but a slide bearing 4 which is made of resin and has a structure capable of sliding in the axial direction.
  • the sliding bearing 4 of this type inevitably wears due to its structure, and the sliding of the rotating shaft 2 becomes worse when the wear occurs.
  • the squid fishing machine 1 winds up the fishing line by the force of the electric motor when hoisting the line, but when hoisting the line, the motor is rotated in the reverse direction, but the one-way clutch in the motor works to prevent accidents, so that the drum does not move. It is configured to be in an idling state and lowered only by the weight of the weight 7 attached to the tip of the fishing line 5. - ⁇ For this reason, if the rotation shaft 2 does not slide well, the fishing line 5 does not descend or descends slowly.
  • FIG. 12(A) shows the case where the sequential operation is performed
  • FIG. 12(B) shows the case where the sequential operation is not performed.
  • the squid fishing machine 1 since the squid fishing machine 1 has a structure that emphasizes reliability under severe conditions of use, it has a simple construction with a box-shaped frame without providing a high-precision main frame. Therefore, it is necessary to manually correct the mounting position of the sliding bearing 4, which originally requires precision, one by one.
  • FIG. 13 schematically illustrates a method for correcting the distortion of the squid fishing machine frame
  • FIG. 14 schematically illustrates the clearance of the resin bush
  • FIG. 15 illustrates the relationship between the clearance of the resin bush and the surface pressure. is outlined.
  • the unit of PV value is “kgf/cm 2 ⁇ m/min”.
  • An object of the present invention is to provide a fishing machine equipped with this sliding bearing.
  • a sliding bearing that axially slidably supports a rotating shaft has a through hole, and a first member having a first concave spherical portion formed at one end of the through hole; A second concave spherical portion is formed at one end of the through hole, and the second concave spherical portion faces the first concave spherical portion of the first member.
  • a second member that can be fixed, a ball bearing having an axial through hole, and having convex spherical portions corresponding to the first concave spherical portion and the second concave spherical portion on the outer peripheral surface, and a rotating shaft and a resin bush detachably inserted into the through hole of the ball bearing.
  • the ball bearing is configured such that the convex spherical surface portion of the ball bearing is in sliding contact with the first concave spherical surface portion of the first member and the second concave spherical surface portion of the second member.
  • the ball bearing is attached to the first member while the convex spherical surface portion of the ball bearing is in sliding contact with the first concave spherical surface portion of the first member and the second concave spherical surface portion of the second member. and the second member. Since the resin bushing is detachably inserted into the through-hole of the ball bearing, the first member and the second member are separated when the centering is confirmed when the rotating shaft is aligned.
  • the through-hole of the ball bearing has a small-diameter portion and a large-diameter portion. It is preferable to have a small diameter portion and a large diameter portion respectively corresponding to the small diameter portion and the large diameter portion of the circular hole.
  • the resin bush be configured to be slidable in the axial direction while the rotating shaft is inserted through the shaft hole.
  • a fishing machine includes a rotating drum on which a fishing line is wound and which is mounted on a rotating shaft and is rotatable in the lowering and hoisting directions, and a drive for driving the rotating drum in the lowering and hoisting directions. It includes a motor, a movement drive mechanism that axially reciprocates a rotating shaft, and a slide bearing that axially slidably supports the rotating shaft.
  • the sliding bearing has a through hole, a first member having a first concave spherical portion formed at one end of the through hole, and a through hole having a second concave spherical portion at one end of the through hole.
  • a ball bearing having a convex spherical surface portion corresponding to the first concave spherical surface portion and the second concave spherical surface portion on the outer peripheral surface, and a shaft hole through which the rotating shaft is inserted. and a resin bush that can be inserted.
  • the ball bearing is configured such that the convex spherical surface portion of the ball bearing is in sliding contact with the first concave spherical surface portion of the first member and the second concave spherical surface portion of the second member. is concluded between members of
  • the through hole of the ball bearing of the sliding bearing has a small diameter portion and a large diameter portion, and the small diameter portion and the large diameter portion are formed in a cylindrical shape and are connected to each other, and the resin bush is provided. It is preferable to have a small diameter portion and a large diameter portion corresponding to the small diameter portion and the large diameter portion of the through hole on the outer peripheral surface of the through hole.
  • the resin bush of the slide bearing be configured to be slidable in the axial direction with the rotating shaft inserted through the shaft hole.
  • the ball bearing in the sliding bearing, has the convex spherical surface portion of the ball bearing brought into sliding contact with the first concave spherical surface portion of the first member and the second concave spherical surface portion of the second member. between the first member and the second member. Since the resin bushing is detachably inserted into the through-hole of the ball bearing, the first member and the second member are separated when the centering is confirmed when the rotating shaft is aligned.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view schematically showing the structure of a slide bearing in a conventional squid fishing machine. It is a figure which illustrates roughly the winding-down operation
  • FIG. 1 shows the overall configuration of a squid fishing machine 100 as one embodiment of the present invention, where (A) is a front view of the squid fishing machine 100 and (B) is a side view of the squid fishing machine 100.
  • It is a diagram. 2 shows the internal structure of the squid fishing machine main body 10, and FIG. 3 shows the electrical configuration of this squid fishing machine 100.
  • FIG. 4 shows the configuration of the sliding bearing 40 in this squid fishing machine 100
  • FIG. 5 shows the assembled state and internal structure of the sliding bearing 40.
  • FIG. FIG. 6 schematically shows the state of use of the sliding bearing 40, in which (A) shows the state before fixation and (B) shows the state after fixation.
  • a squid fishing machine 100 includes a fishing machine body 10, a rotating shaft 20 rotatably attached to the fishing machine body 10, and rotating shafts 20 on both sides of the fishing machine body 10. and a pair of slide bearings 40 for axially slidably supporting the rotary shaft 20 .
  • a pair of fishing lines 50 are wound around the pair of rotating drums 30, respectively, and a plurality of fishing hooks 60 are provided on the pair of fishing lines 50, respectively.
  • a pair of weights 70 are provided at the lower ends of the pair of fishing lines 50, respectively.
  • the fishing machine main body 10 includes a housing 11, a drive motor 12 arranged inside the housing 11, and driving a rotary shaft 20 to rotate.
  • a rotation detector (rotation detection means) 14 for detecting the rotational speed and direction of rotation of the rotating shaft 20 and therefore of the rotating drum 30;
  • It is provided with a control unit 15 for controlling the clutch 13 and a movement drive mechanism (a swivel mechanism, a level wind mechanism) 16 for reciprocating the rotary drum 30 along the rotary shaft 20 in the axial direction.
  • an operation panel of the control unit 15 is attached to the front surface of the housing 11.
  • the operation panel includes an input unit 15a, a display unit 15b, a power switch, and the like of the control unit 15. is provided.
  • the drive motor 12 as shown in FIG. 2, is installed in the lower part of the housing 11.
  • a first transmission mechanism 17a composed of gears with which the driving force of the drive motor 12 is meshed, an electromagnetic clutch 13 and a meshed gear.
  • the power is transmitted to the rotating shaft 20 via a second transmission mechanism 17b composed of gears.
  • the rotation detector 14 is connected to the drive shaft 19 via a third transmission mechanism 17c composed of a chain and a sprocket.
  • the electromagnetic clutch 13 is a clutch that turns power transmission on and off by means of an electromagnetic force generated by energizing a coil, and various known configurations can be applied.
  • the rotation detector 14 is a rotary encoder that detects the rotation speed and rotation direction of the rotary shaft 20 and therefore of the rotary drum 30 .
  • the control unit 15 includes an input unit 15a such as a keyboard or a liquid crystal touch panel, a display unit 15b such as a liquid crystal display or a liquid crystal touch panel, a CPU 15c, a ROM 15d, a RAM 15e, and a rotation detector 14. and a rotation speed calculation means 15f for calculating the rotation speed of the rotary shaft 20 and therefore the rotation speed of the rotary drum 30 from the output signal of the rotation detector 14.
  • an input unit 15a such as a keyboard or a liquid crystal touch panel
  • a display unit 15b such as a liquid crystal display or a liquid crystal touch panel
  • a CPU 15c for calculating the rotation speed of the rotary shaft 20 and therefore the rotation speed of the rotary drum 30 from the output signal of the rotation detector 14.
  • the rotating direction determining means 15g for determining the rotating direction of the rotating drum 30, i.e., whether it is rotating in the direction (reverse rotation).
  • applied voltage change calculation means for calculating a change in the voltage applied to the electromagnetic clutch 13 required to keep the rotation speed at a predetermined rotation speed, based on the rotation speed obtained from the rotation speed calculation means 15f; 15h, applied voltage adjustment means 15i for adjusting the applied voltage by increasing or decreasing the change in the applied voltage calculated by the applied voltage change calculation means 15h with respect to the preset applied voltage, and fishing line unit time. and a pay-out distance calculation means 15j for calculating the distance paid out for a win.
  • the CPU 15c controls the overall operation of the fishing machine 100 while using the RAM 15e as a work area according to the control program stored in the ROM 15d.
  • the applied voltage change amount calculating means 15h calculates an electromagnetic clutch required to keep the fishing line lowering speed at a predetermined value based on the obtained rotational speed. 13 is configured to calculate the amount of change in the applied voltage. For example, the applied voltage change calculation means 15h calculates the product of the rotation speed obtained from the rotation speed calculation means 15f and a predetermined constant corresponding to this rotation speed as the change in the voltage applied to the electromagnetic clutch 13. made to
  • the applied voltage adjustment means 15i adds or subtracts the applied voltage change calculated by the applied voltage change calculation means 15h to or from a predetermined voltage set value (or hoisting force set value) for driving the electromagnetic clutch 13. is applied to the electromagnetic clutch 13.
  • the pay-out distance calculation means 15j calculates the distance by which the fishing line is paid out per unit time when the rotating drum rotates in the lowering direction.
  • the control unit 15 determines that the rotation speed obtained from the rotation speed calculation unit 15f is less than a predetermined rotation speed when the rotation direction determination unit 15g determines that the rotary drum 30 is rotating in the lowering direction.
  • the rotating drum 30 is driven in the lowering direction by the driving motor 12, and when the rotational speed of the rotating drum 30 exceeds a predetermined rotational speed, the driving motor 12 is controlled to stop.
  • the control unit 15 connects the electromagnetic clutch 13 .
  • the electromagnetic clutch 13 is controlled to be disconnected when the rotation speed of the rotary drum 30 exceeds a predetermined rotation speed.
  • control unit 15 can automatically set the connection torque of the electromagnetic clutch 13 to the connection torque of the clutch assist operation mode.
  • the setting of the coupling torque in the clutch assist operation mode may be automatically performed by the control unit 15 as described later, or may be manually performed by the operator.
  • the connection torque of the electromagnetic clutch 13 is gradually increased from zero while the driving motor 12 is rotated so that the rotating drum 30 rotates in the lowering direction, and the torque when the rotating drum 30 starts to rotate is increased.
  • the torque value is set in the electromagnetic clutch 13 as the coupling torque for the clutch assist operation mode.
  • the movement drive mechanism 16 is configured to rotate while reciprocating the rotating shaft 20 in the axial direction as a swiveling mechanism.
  • the movement drive mechanism 16 is rotationally driven by the drive motor 12 via a first transmission mechanism 17a and a second transmission mechanism 17b. and a spiral groove 18a that reciprocates in the axial direction of the drive shaft 19, and is mounted on the rotating shaft 20 of the rotating drum 30, and is mounted on the rotating shaft 20 so as not to move in the axial direction of the rotating shaft 20, and a pawl member 18b that is fitted into the spiral groove 18a and guided along the spiral groove 18a when the drive shaft 19 rotates.
  • the rotating shaft 20 is provided so as to pass through the housing 11 of the fishing machine body 10, as shown in FIGS.
  • the rotating shaft 20 is axially slidably supported by a pair of sliding bearings 40 .
  • Rotating drums 30 are attached to both ends of the rotating shaft 20, respectively.
  • the rotating drum 30 is a drum in which the axial cross-sectional shape of the winding portion around which the fishing line 50 is wound is circular.
  • the fishing line 50 is wound up or lowered by rotating these rotary drums 30 in appropriate directions by the fishing machine body 10 .
  • a fishing line 50 is attached with a fishing hook 60 with an artificial bait such as a branch hook or a connecting hook.
  • a weight 70 is attached to the tip of the fishing line 50 .
  • each sliding bearing 40 is a resin bush having a first member 41, a second member 42, a ball bearing 43, and a shaft hole 44a through which the rotating shaft 20 is inserted. 44.
  • the first member 41 has a through hole 41a, and a first concave spherical portion 41b is formed at one end of the through hole 41a.
  • the first member 41 is desirably made of rigid metal (for example, iron, stainless steel, copper, etc.).
  • the second member 42 has a through hole 42a, and a second concave spherical portion 42b is formed at one end of the through hole 42a.
  • the second member 42 is configured to be fixable to the first member 41 such that the second concave spherical portion 42b faces the first concave spherical portion 41b of the first member 41 .
  • the second member 42 be made of rigid metal (for example, iron, stainless steel, copper, etc.).
  • the ball bearing 43 has a convex spherical portion 43a on its outer peripheral surface and an axial circular through hole 43b in its center.
  • the convex spherical portion 43 a is formed to correspond to the first concave spherical portion 41 b of the first member 41 and the second concave spherical portion 42 b of the second member 42 .
  • the circular through-hole 43b has a small diameter portion 43b1 and a large diameter portion 43b2.
  • the ball bearing 43 be made of rigid metal (for example, iron, stainless steel, copper, etc.).
  • the resin bush 44 is detachably inserted into the through hole 43b of the ball bearing 43. As shown in FIG.
  • the outer peripheral surface of the resin bush 44 has a small diameter portion 44b1 and a large diameter portion 44b2 corresponding to the small diameter portion 43b1 and the large diameter portion 43b2 of the through hole 43b of the ball bearing 43, respectively . It is desirable that the resin bushing 44 be made of a highly wear-resistant material. It is necessary to select materials according to
  • the difference in surface pressure between the rotating shaft 20 and the resin bushing 44 due to the difference in the inner diameter of the resin bushing 44 is shown in FIG. As shown in FIG. 7, every time the inner diameter of the resin bush 44 changes by 0.1 mm, the surface pressure is improved by 10% or more. be done.
  • the outer peripheral surface of the ball bearing 43 is formed in a ball shape (convex spherical surface portion 43a), and when the rotation shaft 20 is aligned, the first member is moved when the alignment is confirmed.
  • the ball bearing 43 is fixed by providing a gap between the first member 41 and the second member 42 while the first member 41 and the second member 42 are in close contact with the ball bearing 43, and finally tightening the bolt. It is fixed by the friction between the spherical surfaces that occurs when moving. As a result, the automatic alignment is disabled when the squid fishing machine 100 is in operation. The reason for this is that the squid fishing machine 100 has a simple device structure and does not have a structure for receiving the rotating shaft 20 other than the sliding bearing 40. This is because the rotation of the drum 30 becomes unstable (shake occurs).
  • the sliding bearings of the prior art are most centered when they are adjusted at the time of shipment from the factory, and it is impossible to adjust them again on board.
  • the box-shaped frame (housing 11) of the fishing machine body 10 is distorted, the sliding bearing 40 can be misaligned by loosening the bolt of the sliding bearing 40 on site. can be removed on site and then re-tightened.
  • the fishing machine main body 10 the rotating shaft 20, the pair of rotating drums 30, and the pair of drums supporting the rotating shaft 20 so as to be slidable in the axial direction. and a sliding bearing 40.
  • Each slide bearing 40 has a first member 41, a second member 42, a ball bearing 43, a shaft hole through which the rotating shaft 20 is inserted, and a resin bush 44.
  • the ball bearing 43 is , the convex spherical surface portion 43 a of the ball bearing 43 is brought into sliding contact with the first concave spherical surface portion 41 b of the first member 41 and the second concave spherical surface portion 42 b of the second member 42 . and the second member 42 .
  • the convex spherical surface portion of the ball bearing 43 and the first member are tightened by tightening the first member 41 and the second member 42 .
  • 41 and the first concave spherical surface portion 41b and the second concave spherical surface portion 42b of the second member 42 are fixed. It is possible to prevent uneven wear of the bushing 44 and achieve a longer life.
  • the through hole 43b of the ball bearing 43 has a small diameter portion 43b1 and a large diameter portion 43b2, and the outer peripheral surface of the resin bush 44 has a small diameter portion 43b1 and a large diameter portion 43b2.
  • a flange portion may be provided on the outer circumference of one end of the resin bush without providing a step in the through hole of the ball bearing.
  • the present invention is not limited to this.
  • the present invention can also be applied to a fishing machine mounted on a ship for catching other fish.
  • the present invention can be used in a fishing machine for catching fish such as squid, which is mounted on a ship and has a rotating drum for winding down and winding up the fishing line.
  • Reference Signs List 1 100 squid fishing machine 2, 20 rotating shaft 3, 30 rotating drum 4, 40 sliding bearing 5, 50 fishing line 6, 60 fishing hook 7, 70 weight 10 fishing machine body 11 housing 12 drive motor 13 electromagnetic clutch 14 rotation detector 15 Control unit 15a Input unit 15b Display unit 15c CPU 15d ROM 15e RAM 15f Rotation speed calculation means 15g Rotation direction determination means 15h Applied voltage change amount calculation means 15i Applied voltage adjustment means 15j Feeding distance calculation means 16 Movement drive mechanism 17a First transmission mechanism 17b Second transmission mechanism 17c Chain 18a Spiral groove 18b Claw member 19 drive shaft 41 first member 41a, 42a through hole 41b first concave spherical portion 42b second concave spherical portion 42 second member 43 ball bearing 43a convex spherical portion 43b through hole 43b 1 , 44b 1 small diameter portion 43b 2 , 44b 2 large diameter portion 44 resin bush

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Mechanical Means For Catching Fish (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Abstract

スベリ軸受は、貫通孔を有し、この貫通孔の一端に第1の凹状球面部が形成された第1の部材と、貫通孔を有し、この貫通孔の一端に第2の凹状球面部が形成され、第2の凹状球面部が第1の部材の第1の凹状球面部と対向するように第1の部材に固定可能な第2の部材と、軸方向の貫通円孔を有し、外周面に第1の凹状球面部及び第2の凹状球面部に対応する凸状球面部を有するボール軸受と、回転軸が挿通される軸穴を有し、ボール軸受の貫通円孔に着脱可能に挿嵌される樹脂製ブッシュとを備えている。ボール軸受は、このボール軸受の凸状球面部を第1の部材の第1の凹状球面部及び第2の部材の第2の凹状球面部に摺接させた状態で第1の部材と第2の部材との間で締結される。

Description

スベリ軸受及びスベリ軸受を備えた釣り機
 本発明は、回転軸が軸方向に往復移動可能なスベリ軸受、及びこのスベリ軸受を備えた釣り機に関する。
 船上に搭載され、釣り糸を巻き下げ及び巻き上げする回転ドラムと、この回転ドラムを駆動せしめる駆動モータと、この駆動モータの回転速度を制御する制御機構とを備えるイカ等魚類を漁獲するための釣り機は公知である(例えば、特許文献1)。このような釣り機の回転ドラムは、例えば、回転軸の両端に互いに平行に設けられた2枚の側板の間に複数本の橋げたを渡した格子構造体からなり、この回転ドラムの複数の橋げたの外周に釣り糸が巻き付けるように構成されている。
 図8はイカ釣り機において釣り糸を巻き取る構成を概略的に説明しており、図9はこのイカ釣り機において釣り糸を巻き取る態様を概略的に説明しており、図10は従来のイカ釣り機におけるスベリ軸受の構造を概略的に示しており、図11はイカ釣り機における回転ドラムの巻き下げ動作を概略的に説明しており、図12は複数のイカ釣り機からの釣り糸の動作を説明している。
 図8に示すように、イカ釣り機1は、回転軸2に連結された回転ドラム3を正転及び逆転させることにより、この回転ドラム3に巻回されている釣り糸5の巻き上げ及び巻き下げを行っている。釣り糸5の先端には錘7が取付けられ、途中には複数の釣り針6が取付けられている。このような釣り針6を絡まないように海中へ繰り出す(巻き下げする)ためには、釣り糸5が図9(B)に示すように回転ドラム3に重なり合って巻回されることなく、釣り糸5が図9(A)に示すように回転ドラム3に均一に巻回されていることが重要である。
 このために、多くのイカ釣り機には、「アヤ振り機能」(レベルワインド機能)が設けられている。「アヤ振り機能」は、釣り糸5を巻き上げ及び巻き下げするために回転ドラム3を回転させる運動と、同じ位置に釣り糸5を巻き付けないために回転ドラム3を左右に往復させる運動とを同時に行うことによって得られる。図10に示すように、この「アヤ振り機能」を得るための軸受は、一般的なベアリング支持軸受ではなく、スベリ軸受4という樹脂を用いて軸方向にスライドできる構造のものを用いている。
 しかしながら、この種のスベリ軸受4は、その構造上、必然的に摩耗が発生すること、及び摩耗が発生した時に回転軸2のスベリが悪くなってしまうことが問題になり得る。図11に示すように、イカ釣り機1は、巻き上げ時は電動モータの力によって釣り糸を巻き上げるが、巻き下げ時はモータを逆回転させるものの事故防止のためモータ内のワンウェイクラッチの働きによってドラムは空回り状態になり、釣り糸5の先に付いている錘7の重さによってのみ下がるように構成されている。このため、回転軸2のスベリが悪くなると、釣り糸5が下がらなかったり、下がるのが遅くなってしまう。
 釣り糸5が下がらない、又は下がる速度が遅くなると、イカ釣り漁船における協調制御である「順次運転」を行う場合に問題が生じる。「順次運転」とは複数のイカ釣り機1が搭載された漁船において、お互いの釣り糸が絡まないようにしたり、イカの群れを逃がさないように連続で釣り上げるために行われる工夫の一つであり、イカ釣り機1を一台ずつ順番に、ある一定の時間をおいて巻き上げ/巻き下げの動作をずらして稼働させるというものであり、すでに知られている操業方式である。図12(A)は順次運転を行う場合、図12(B)は順次運転を行わない場合をそれぞれ示している。
 この順次運転中に、釣り糸5の下がりが遅いイカ釣り機1が発生すると、他のイカ釣り機1との間で運転のタイミングがずれ始め、最終的には糸絡みが発生してしまったり、順番待ちのため全体をストップせざるを得ない事態になる。特に糸絡みが発生した場合には操業を停止したうえ、復旧にも多大な労力と時間を要してしまうことから、このスベリ軸受4の摩耗対策はかねてから改善が求められていた。
特開2010-273646号公報
 しかしながら、イカ釣り機1は、過酷な使用状況下での信頼性を得ることに重きを置いた構造のため、精度の高いメインフレームを設けることなく、箱型フレームによる簡素なつくりとなっているため、本来精度が必要とされるスベリ軸受4の取り付け位置についても1台1台手作業による取り付け位置の修正を必要としている。
 図13はイカ釣り機フレームのゆがみ修正方法を概略的に説明しており、図14は樹脂製ブッシュのクリアランスを概略的に説明しており、図15は樹脂製ブッシュのクリアランスと面圧の関係を概略的に説明している。
 図13に示すように、従来は、スベリ軸受4が固定される箱型フレームの側面が、溶接ひずみによるゆがみなどから平行でない場合があるため、ハンマーによる打撃などにより箱型フレームの形状を修正することによってスベリ軸受4の心出しを行わなければならなかった。
 しかしながら、ミリ単位、1°単位の修正となると難易度が高く、必ずしも心出しが完璧に行われることは難しかった。このため、図14(A)に示すように、角度が合わないまま使用せざるを得ない場合があり、このような場合には、回転軸2の回転抵抗が高くなるという状況が生じていた。このような状況を避けるため、従来では、図14(B)に示すように、スベリ軸受4の内周に設けられた樹脂製ブッシュの内径を広げることにより対応してきた。
 しかしながら、図15に示すように、樹脂製ブッシュの内径を広げると、樹脂製ブッシュの偏摩耗が発生しやすくなるだけでなく、面圧が高くなりすぎることから樹脂製ブッシュの材質が持つ摺動性評価値(PV値)を超えてしまう可能性があり、その場合は樹脂製ブッシュの摩耗が進み、スベリ軸受4としての寿命が著しく縮むことになるという問題点があった。
 なお、摺動性評価値(PV値)は、P(摺動面の面圧)とV=(摺動面の速度)とを掛け合わせたものである。PV値の単位は「kgf/cm・m/min」である。
 本発明は従来技術の上述した問題点を解消するものであり、その目的は、回転軸の調心を容易に行うことができ、かつ偏摩耗を防止し、長寿命化を実現できるスベリ軸受及びこのスベリ軸受を備えた釣り機を提供することにある。
 本発明によれば、回転軸を軸方向に摺動可能に支持するスベリ軸受は、貫通孔を有し、この貫通孔の一端に第1の凹状球面部が形成された第1の部材と、貫通孔を有し、この貫通孔の一端に第2の凹状球面部が形成され、第2の凹状球面部が第1の部材の第1の凹状球面部と対向するように第1の部材に固定可能な第2の部材と、軸方向の貫通円孔を有し、外周面に第1の凹状球面部及び第2の凹状球面部に対応する凸状球面部を有するボール軸受と、回転軸が挿通される軸穴を有し、ボール軸受の貫通円孔に着脱可能に挿嵌される樹脂製ブッシュとを備えている。ボール軸受は、このボール軸受の凸状球面部を第1の部材の第1の凹状球面部及び第2の部材の第2の凹状球面部に摺接させた状態で第1の部材と第2の部材との間で締結される。
 スベリ軸受において、ボール軸受は、ボール軸受の凸状球面部を第1の部材の第1の凹状球面部及び第2の部材の第2の凹状球面部に摺接させた状態で第1の部材と第2の部材との間で締結されている。ボール軸受の貫通円孔に樹脂製ブッシュが着脱可能に挿嵌されていることにより、回転軸の調心を行う際に、心出しが確認されると、第1の部材と第2の部材を例えばボルト等で締め付けすることによってボール軸受の凸状球面部と第1の部材の第1の凹状球面部及び第2の部材の第2の凹状球面部との間の動きが固定されるため、回転軸の調心を容易に行うことができ、かつ樹脂製ブッシュの偏摩耗を防止し、長寿命化を実現できる。
 ボール軸受の貫通円孔は、小径部と大径部とを有し、小径部と大径部とはそれぞれ円筒状に構成されて互いに連接されており、樹脂製ブッシュの外周面には、貫通円孔の小径部と大径部とにそれぞれ対応する小径部と大径部とを有することが好ましい。
 樹脂製ブッシュは、回転軸が軸穴に挿通された状態で軸方向に摺動可能に構成されていることが好ましい。
 本発明によれば、釣り機は、釣り糸を巻設し、回転軸に装着されて巻下げ方向及び巻上げ方向に回転可能な回転ドラムと、この回転ドラムを巻下げ方向又は巻上げ方向に駆動する駆動モータと、回転軸を軸方向に往復移動させる移動駆動機構と、回転軸を軸方向に摺動可能に支持するスベリ軸受とを備えている。スベリ軸受は、貫通孔を有し、この貫通孔の一端に第1の凹状球面部が形成された第1の部材と、貫通孔を有し、この貫通孔の一端に第2の凹状球面部が形成され、第2の凹状球面部が第1の部材の第1の凹状球面部と対向するように第1の部材に固定可能な第2の部材と、軸方向の貫通円孔を有し、外周面に第1の凹状球面部及び第2の凹状球面部に対応する凸状球面部を有するボール軸受と、回転軸が挿通される軸穴を有し、ボール軸受の貫通円孔に着脱可能に挿嵌される樹脂製ブッシュとを備えている。ボール軸受は、このボール軸受の凸状球面部を第1の部材の第1の凹状球面部及び第2の部材の第2の凹状球面部に摺接させた状態で第1の部材と第2の部材との間で締結される。
 釣り機において、スベリ軸受のボール軸受の貫通円孔は、小径部と大径部とを有し、小径部と大径部とはそれぞれ円筒状に構成されて互いに連接されており、樹脂製ブッシュの外周面には、貫通円孔の小径部と大径部とをそれぞれ対応する小径部と大径部とを有することが好ましい。
 釣り機において、スベリ軸受の樹脂製ブッシュは、回転軸が軸穴に挿通された状態で軸方向に摺動可能に構成されていることが好ましい。
 本発明によれば、スベリ軸受において、ボール軸受は、ボール軸受の凸状球面部を第1の部材の第1の凹状球面部及び第2の部材の第2の凹状球面部に摺接させた状態で第1の部材と第2の部材との間で締結されている。ボール軸受の貫通円孔に樹脂製ブッシュが着脱可能に挿嵌されていることにより、回転軸の調心を行う際に、心出しが確認されると、第1の部材と第2の部材を例えばボルト等で締め付けすることによってボール軸受の凸状球面部と第1の部材の第1の凹状球面部及び第2の部材の第2の凹状球面部との間の動きが固定されるため、回転軸の調心を容易に行うことができ、かつ樹脂製ブッシュの偏摩耗を防止し、長寿命化を実現することができる。
本発明の一実施形態におけるイカ釣り機の構成を概略的に示す(A)正面図及び(B)側面図である。 図1のイカ釣り機の内部構造を概略的に示す正面図である。 図1のイカ釣り機の電気的構成を概略的に示すブロック図である。 図1のイカ釣り機におけるスベリ軸受の構成を概略的に示す分解斜視図である。 図4のスベリ軸受の内部構造を概略的に示す組み立て状態の局部断面斜視図である。 図4のスベリ軸受の使用状態を概略的に示す断面図、(A)固定前の状態であり、(B)固定後の状態である。 樹脂製ブッシュの内径と面圧の関係を概略的に示す図である。 イカ釣り機において釣り糸を巻き取る構成を概略的に説明する図である。 このイカ釣り機において釣り糸を巻き取る態様を概略的に説明する図である。 従来のイカ釣り機におけるスベリ軸受の構造を概略的に示す断面図である。 イカ釣り機における回転ドラムの巻き下げ動作を概略的に説明する図である。 複数のイカ釣り機からの釣り糸の動作を説明する図である。 イカ釣り機フレームのゆがみ修正方法を概略的に説明する図である。 樹脂製ブッシュのクリアランスを概略的に説明する図である。 樹脂製ブッシュのクリアランスと面圧との関係を概略的に説明する図である。
 以下、本発明に係るスベリ軸受及び釣り機の実施形態を、図面を参照して説明する。
 図1は本発明の一実施形態としてのイカ釣り機100の全体の構成を示しており、同図(A)はイカ釣り機100の正面図であり、(B)はイカ釣り機100の側面図である。図2はイカ釣り機本体10の内部構造を示しており、図3はこのイカ釣り機100の電気的構成を示している。図4はこのイカ釣り機100におけるスベリ軸受40の構成を示しており、図5はスベリ軸受40の組み立て状態及び内部構造を示している。図6はスベリ軸受40の使用状態を概略的に示しており、同図(A)は固定前の状態であり、(B)は固定後の状態である。
 図1に示すように、本実施形態に係るイカ釣り機100は、釣り機本体10と、釣り機本体10に回転自在に装着された回転軸20と、釣り機本体10の両側において回転軸20に取付けられた1対の回転ドラム30と、回転軸20を軸方向に摺動可能に支持する1対のスベリ軸受40とを備えている。1対の回転ドラム30には、1対の釣り糸50がそれぞれ巻回されており、1対の釣り糸50には複数の釣り針60がそれぞれ設けられている。また、1対の釣り糸50の下端には1対の錘70がそれぞれ設けられている。
 図1及び図2に示すように、釣り機本体10は、ハウシング11と、ハウシング11の内部に配置され、回転軸20を回転駆動する駆動モータ12と、駆動モータ12の回転を回転軸20に伝達する電磁クラッチ13と、回転軸20の従って回転ドラム30の回転速度及び回転方向を検出する回転検出器(回転検出手段)14と、回転検出器14の検出結果に基づいて駆動モータ12及び電磁クラッチ13を制御する制御部15と、回転軸20を従って回転ドラム30を軸方向に往復移動させる移動駆動機構(アヤ振り機構、レベルワインド機構)16とを備えている。
 ハウジング11の前面には、図1(A)に示すように、制御部15の操作パネルが取付けられており、この操作パネルには、制御部15の入力部15a、表示部15b及び電源スイッチ等が設けられている。
 駆動モータ12は、図2に示すように、ハウシング11内の下部に設置され、この駆動モータ12の駆動力が噛合された歯車から構成される第1の伝達機構17a、電磁クラッチ13及び噛合された歯車から構成される第2の伝達機構17bを介して回転軸20に伝達される。また、回転検出器14はチェーン及びスプロケットから構成される第3の伝達機構17cを介して駆動軸19に連結される。
 電磁クラッチ13は、コイルへの通電により生じる電磁力によって動力の伝達のオン・オフを行うクラッチであり、公知の種々の構成のものが適用可能である。
 回転検出器14は、回転軸20の従って回転ドラム30の回転速度及び回転方向を検出するロータリエンコーダである。
 図3に示すように、制御部15は、キーボード又は液晶タッチパネル等からなる入力部15aと、液晶ディスプレイ又は液晶タッチパネル等からなる表示部15bと、CPU15cと、ROM15dと、RAM15eと、回転検出器14の出力信号から回転軸20の従って回転ドラム30の回転速度を算出する回転速度算出手段15fと、回転検出器14の出力信号から回転ドラム30が巻上げ方向の回転(正回転)であるか巻下げ方向の回転(逆回転)であるかという、回転ドラム30の回転方向を判別する回転方向判別手段15gと、回転方向判別手段15gにより回転ドラム30が巻下げ方向の回転になったと判別された場合、回転速度算出手段15fから得られた回転速度に基づいて、回転速度を所定の回転速度に保つために必要とされる電磁クラッチ13への印加電圧の変更分を算出する印加電圧変更分算出手段15hと、予め設定された印加電圧に対して印加電圧変更分算出手段15hにより算出された印加電圧の変更分を増加又は減少させて印加電圧を調整する印加電圧調整手段15iと、釣り糸の単位時間当たりに繰り出された距離を算出する繰り出し距離算出手段15jとを備えている。
 CPU15cは、ROM15dに格納された制御プログラムに従って、RAM15eをワークエリアとして使用しながら、釣り機100の全体の動作を制御する。
 印加電圧変更分算出手段15hは、回転ドラム30が逆回転になったと判断される場合、得られた回転速度に基づいて、釣り糸の巻下げ速度を所定値に保つために必要とされる電磁クラッチ13への印加電圧の変更分を算出するように構成されている。例えば、印加電圧変更分算出手段15hは、回転速度算出手段15fから得られた回転速度とこの回転速度に対応する所定の定数との積を電磁クラッチ13への印加電圧の変更分として算出するようになされる。
 印加電圧調整手段15iは、電磁クラッチ13を駆動するための所定の電圧設定値(又は巻上力設定値)に、印加電圧変更分算出手段15hが算出した印加電圧の変更分を加算又は減算して得られる印加電圧を電磁クラッチ13に印加する。
 繰り出し距離算出手段15jは、回転検出器14の検出結果に基づいて、回転ドラムが巻下げ方向に回転する場合、釣り糸の単位時間当たりに繰り出された距離を算出するようになされる。
 制御部15は、回転方向判別手段15gにより回転ドラム30が巻下げ方向に回転していると判別された場合であって、回転速度算出手段15fから得られた回転速度が所定の回転速度未満の場合は、駆動モータ12により回転ドラム30を巻下げ方向に駆動し、回転ドラム30の回転速度が所定の回転速度以上となった場合は、駆動モータ12を停止するように制御する。また、制御部15は、回転ドラム30が巻下げ方向に回転していると判別された場合であって、回転ドラム30の回転速度が所定の回転速度未満の場合は、電磁クラッチ13を連結し、回転ドラム30の回転速度が所定の回転速度以上となった場合は、電磁クラッチ13の連結を解除するように制御する。
 また、制御部15は、電磁クラッチ13の連結トルクをクラッチ補助動作モードの連結トルクに自動で設定可能である。クラッチ補助動作モードの連結トルクの設定は、後述するように制御部15が自動的に行っても良いし、操作者が手動で行っても良い。手動で行う場合、回転ドラム30が巻き下げ方向に回転するように駆動モータ12を回転させた状態で、電磁クラッチ13の連結トルクをゼロから徐々に上げ、回転ドラム30が回転し始めた際のトルク値をクラッチ補助動作モード用連結トルクとして電磁クラッチ13に設定する。
 移動駆動機構16は、アヤ振り機構として回転軸20を軸方向に往復移動させながら回転するように構成されている。この移動駆動機構16は、駆動モータ12により第1の伝達機構17a及び第2の伝達機構17bを介して回転駆動され、回転軸20と平行に設けられた駆動軸19と、駆動軸19の表面に設けられこの駆動軸19の軸方向に対して往復する螺旋状溝18aと、回転ドラム30の回転軸20に装着され、回転軸20の軸方向に移動不能にこの回転軸20に装着され、螺旋状溝18aに嵌入されて駆動軸19が回転する際に螺旋溝18aに沿って案内されるツメ部材18bとを有する。このような移動駆動機構16を採用することで、釣り糸50が一箇所に片寄ること(巻き太り)を回避することができ、釣り針60同士が絡み合うことを防止することができる。また、巻き取る部分の直径が変化することにより巻き上げる長さの計算が不正確になることを防ぐことができる。
 回転軸20は、図1及び図2に示すように、釣り機本体10のハウシング11を挿通するように設けられている。この回転軸20は、1対のスベリ軸受40により軸方向に摺動可能に支持されている。回転軸20の両端には、それぞれ回転ドラム30が装着されている。
 回転ドラム30は、本実施形態では、釣り糸50が巻回されている巻き取り部の軸断面形状が円形に形成されたドラムである。これら回転ドラム30が釣り機本体10によって、適宜の方向に回転駆動されることにより、釣り糸50が巻上げ又は巻下げされる。釣り糸50には、枝針や連結針のような疑似餌付の釣り針60が取り付けられている。また、釣り糸50の先端に錘70が取付けられている。
 各スベリ軸受40は、図4及び図5に示すように、第1の部材41と、第2の部材42と、ボール軸受43と、回転軸20が挿通される軸穴44aを有する樹脂製ブッシュ44とを備えている。
 第1の部材41は、貫通孔41aを有し、この貫通孔41aの一端に第1の凹状球面部41bが形成されている。この第1の部材41は、剛性のある金属(例えば、鉄、ステンレス、銅等)で形成されていることが望ましい。
 第2の部材42は、貫通孔42aを有し、この貫通孔42aの一端に第2の凹状球面部42bが形成されている。この第2の部材42は、第2の凹状球面部42bが第1の部材41の第1の凹状球面部41bと対向するようにして、第1の部材41に固定可能に構成されている。また、第2の部材42は、剛性のある金属(例えば、鉄、ステンレス、銅等)で形成されていることが望ましい。
 ボール軸受43は、外周面に凸状球面部43aを有し、中心に軸方向の貫通円孔43bを有する。凸状球面部43aは、第1の部材41の第1の凹状球面部41b及び第2の部材42の第2の凹状球面部42bに対応するように形成されている。この実施形態において、貫通円孔43bは、小径部43bと大径部43bとを有し、これら小径部と大径部とはそれぞれ円筒状に構成されて互いに連接されている。また、ボール軸受43は、剛性のある金属(例えば、鉄、ステンレス、銅等)で形成されていることが望ましい。
 樹脂製ブッシュ44は、ボール軸受43の貫通円孔43bに着脱可能に挿嵌されるものである。この樹脂製ブッシュ44の外周面には、ボール軸受43の貫通円孔43bの小径部43bと大径部43bとをそれぞれ対応する小径部44bと大径部44bとを有する。樹脂製ブッシュ44は、耐摩耗性の高い材質で形成されていることが望ましいが、回転軸20の材質や負荷の大きさ、回転速度の違いなどで最適な樹脂材質は異なってくるので、条件に合わせた材料選定が必要になる。
 樹脂製ブッシュ44の内径の違いによる回転軸20と樹脂製ブッシュ44間の面圧の違いは図7に示されている、ここで、回転軸20は、径φ30mm、材質SUS304である。図7に示すように、樹脂製ブッシュ44の内径が0.1mm変化するごとに、面圧が10%以上改善されているから、内径の縮小化による寿命の延長は十分に期待できるものと考えられる。
 このように、スベリ軸受40において、ボール軸受43の外周面をボール形状(凸状球面部43a)とし、回転軸20の調心を行う際に、心出しが確認された時点で第1の部材41及び第2の部材42をボルト等で締め付けることによってボール軸受43が締結され、その動きが固定される構造となっている。ボール軸受43の固定は、第1の部材41及び第2の部材42とボール軸受43が密着した状態で第1の部材41及び第2の部材42間に隙間を持たせ、最終的にボルト締結する際に発生する球面間の摩擦により固定するようになっている。これにより、イカ釣り機100の稼働時には自動調心を機能させないようにしている。その理由は、イカ釣り機100の場合、装置構造がシンプルなためスベリ軸受40以外で回転軸20を受け止める構造が存在しないことから、このスベリ軸受40を自由にしてしまうとイカ釣り機100の回転ドラム30の回転が安定しなくなってしまう(ブレが発生する)からである。
 スベリ軸受40において、心出しが可能になることにより、過大なクリアランスを確保する必要がなくなり、より少ない適切なクリアランスに設定することができるため、スベリ軸受40としての長寿命化が期待できる。
 また、心出しの作業が容易になることにより、作業時間の短縮や、作業者の違いによる仕上がりの違いの解消が期待できるだけでなく、イカ釣り機100の1 台 1 台の仕上がりの違いが解消されれば「順次運転」時の制御精度の向上も期待できる。
 さらに、従来のスベリ軸受においては工場出荷時の調整済み状態が最も心出しができていて、船上で再度調整することは不可能であったことに対して、本発明のスベリ40であれば、イカ釣り機100を船に設置後、釣り機本体10の箱型フレーム(ハウジング11)にゆがみが発生している場合には、現地でスベリ軸受40のボルトを緩めることによりスベリ軸受40の芯ズレを現地で解消してから締め直すことも可能になる。
 以上説明したように、本実施形態のイカ釣り機100において、釣り機本体10と、回転軸20と、1対の回転ドラム30と、回転軸20を軸方向に摺動可能に支持する1対のスベリ軸受40とを備えている。各スベリ軸受40は、第1の部材41と、第2の部材42と、ボール軸受43と、回転軸20が挿通される軸穴を有し、樹脂製ブッシュ44とを備え、ボール軸受43は、ボール軸受43の凸状球面部43aを第1の部材41の第1の凹状球面部41b及び第2の部材42の第2の凹状球面部42bに摺接させた状態で第1の部材41と第2の部材42との間で締結固定されている。
 これにより、回転軸20の調心を行う際に、心出しが確認されると、第1の部材41と第2の部材42を締め付けることによってボール軸受43の凸状球面部と第1の部材41及び第2の部材42の第1の凹状球面部41b及び第2の凹状球面部42bとの間の動きを固定するため、回転軸20の調心を容易に行うことができ、かつ樹脂製ブッシュ44の偏摩耗を防止し、長寿命化を実現することができる。
 なお、上述した実施形態のスベリ軸受40において、ボール軸受43の貫通円孔43bは小径部43bと大径部43bとを有し、樹脂製ブッシュ44の外周面には小径部43bと大径部43bとを有する例を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、ボール軸受の貫通円孔には段差を設けずに、樹脂製ブッシュの一端の外周にフランジ部を設けるようにしても良い。
 上述した実施形態において、イカ釣り機100の例を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。船上に搭載され、他の魚類を漁獲するための釣り機にも本発明を適用することができる。
 本発明は、上記の実施形態に限定されるものでなく、特許請求の範囲に記載された発明の要旨を逸脱しない範囲内での種々、設計変更した形態を技術的範囲に含むものである。
 本発明は、船上に搭載され、釣り糸を巻き下げ及び巻き上げする回転ドラムを有するイカ等の魚類を漁獲するための釣り機に利用できる。
 1、100 イカ釣り機
 2、20 回転軸
 3、30 回転ドラム
 4、40 スベリ軸受
 5、50 釣り糸
 6、60 釣り針
 7、70 錘
 10 釣り機本体
 11 ハウシング
 12 駆動モータ
 13 電磁クラッチ
 14 回転検出器
 15 制御部
 15a 入力部
 15b 表示部
 15c CPU
 15d ROM
 15e RAM
 15f 回転速度算出手段
 15g 回転方向判別手段
 15h 印加電圧変更分算出手段
 15i 印加電圧調整手段
 15j 繰り出し距離算出手段
 16 移動駆動機構
 17a 第1の伝達機構
 17b 第2の伝達機構
 17c チェーン
 18a 螺旋状溝
 18b ツメ部材
 19 駆動軸
 41 第1の部材
 41a、42a 貫通孔
 41b 第1の凹状球面部
 42b 第2の凹状球面部
 42 第2の部材
 43 ボール軸受
 43a 凸状球面部
 43b 貫通円孔
 43b、44b 小径部
 43b、44b 大径部
 44 樹脂製ブッシュ

Claims (6)

  1.  回転軸を軸方向に摺動可能に支持するスベリ軸受であって、
     貫通孔を有し、該貫通孔の一端に第1の凹状球面部が形成された第1の部材と、
     貫通孔を有し、該貫通孔の一端に第2の凹状球面部が形成され、該第2の凹状球面部が前記第1の部材の前記第1の凹状球面部と対向するように前記第1の部材に固定可能な第2の部材と、
     軸方向の貫通円孔を有し、外周面に前記第1の凹状球面部及び前記第2の凹状球面部に対応する凸状球面部を有するボール軸受と、
     前記回転軸が挿通される軸穴を有し、前記ボール軸受の前記貫通円孔に着脱可能に挿嵌される樹脂製ブッシュとを備え、
     前記ボール軸受は、当該ボール軸受の前記凸状球面部を前記第1の部材の前記第1の凹状球面部及び前記第2の部材の前記第2の凹状球面部に摺接させた状態で前記第1の部材と前記第2の部材との間で締結されることを特徴とするスベリ軸受。
  2.  前記ボール軸受の前記貫通円孔は、小径部と大径部とを有し、前記小径部と前記大径部とはそれぞれ円筒状に構成されて互いに連接されており、
     前記樹脂製ブッシュの外周面は、前記貫通円孔の前記小径部と前記大径部とにそれぞれ対応する小径部と大径部とを有することを特徴とする請求項1に記載のスベリ軸受。
  3.  前記樹脂製ブッシュは、前記回転軸が前記軸穴に挿通された状態で軸方向に摺動可能に構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のスベリ軸受。
  4.  釣り糸を巻設し、回転軸に装着されて巻下げ方向及び巻上げ方向に回転可能な回転ドラムと、該回転ドラムを巻下げ方向又は巻上げ方向に駆動する駆動モータと、前記回転軸を軸方向に往復移動させる移動駆動機構と、前記回転軸を軸方向に摺動可能に支持するスベリ軸受とを備え、
     前記スベリ軸受は、
     貫通孔を有し、該貫通孔の一端に第1の凹状球面部が形成された第1の部材と、
     貫通孔を有し、該貫通孔の一端に第2の凹状球面部が形成され、該第2の凹状球面部が前記第1の部材の前記第1の凹状球面部と対向するように前記第1の部材に固定可能な第2の部材と、
     軸方向の貫通円孔を有し、外周面に前記第1の凹状球面部及び前記第2の凹状球面部に対応する凸状球面部を有するボール軸受と、
     前記回転軸が挿通される軸穴を有し、前記ボール軸受の前記貫通円孔に着脱可能に挿嵌される樹脂製ブッシュとを備え、
     前記ボール軸受は、当該ボール軸受の前記凸状球面部を前記第1の部材の前記第1の凹状球面部及び前記第2の部材の前記第2の凹状球面部に摺接させた状態で前記第1の部材と前記第2の部材との間で締結されることを特徴とする釣り機。
  5.  前記ボール軸受の前記貫通円孔は、小径部と大径部とを有し、前記小径部と前記大径部とはそれぞれ円筒状に構成されて互いに連接されており、
     前記樹脂製ブッシュの外周面は、前記貫通円孔の前記小径部と前記大径部とにそれぞれ対応する小径部と大径部とを有することを特徴とする請求項4に記載の釣り機。
  6.  前記樹脂製ブッシュは、前記回転軸が前記軸穴に挿通された状態で軸方向に摺動可能に構成されていることを特徴とする請求項4又は5に記載の釣り機。
PCT/JP2021/045495 2021-05-07 2021-12-10 スベリ軸受及びスベリ軸受を備えた釣り機 WO2022234687A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021079058A JP2022172815A (ja) 2021-05-07 2021-05-07 スベリ軸受及びスベリ軸受を備えた釣り機
JP2021-079058 2021-05-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022234687A1 true WO2022234687A1 (ja) 2022-11-10

Family

ID=83932068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/045495 WO2022234687A1 (ja) 2021-05-07 2021-12-10 スベリ軸受及びスベリ軸受を備えた釣り機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2022172815A (ja)
TW (1) TWI817288B (ja)
WO (1) WO2022234687A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6423838A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Ushio Electric Inc Squid angling machine
JPH0411915U (ja) * 1990-05-18 1992-01-30
JPH05133421A (ja) * 1991-11-07 1993-05-28 Kanai Hiroyuki 潤滑部材
JP2002242929A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Ntn Corp 球面滑り軸受
JP2015040577A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 オイレス工業株式会社 軸受装置およびその製造方法
JP2017019414A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 株式会社ジェイテクト ラックブッシュ
JP2020029139A (ja) * 2018-08-22 2020-02-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ制御装置
JP2020043841A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 株式会社東和電機製作所 釣り機
JP2021071143A (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 日立造船株式会社 軸受構造および滑り軸受の交換方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4785448B2 (ja) * 2005-07-20 2011-10-05 株式会社シマノ 釣り用リール部品

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6423838A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Ushio Electric Inc Squid angling machine
JPH0411915U (ja) * 1990-05-18 1992-01-30
JPH05133421A (ja) * 1991-11-07 1993-05-28 Kanai Hiroyuki 潤滑部材
JP2002242929A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Ntn Corp 球面滑り軸受
JP2015040577A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 オイレス工業株式会社 軸受装置およびその製造方法
JP2017019414A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 株式会社ジェイテクト ラックブッシュ
JP2020029139A (ja) * 2018-08-22 2020-02-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ制御装置
JP2020043841A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 株式会社東和電機製作所 釣り機
JP2021071143A (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 日立造船株式会社 軸受構造および滑り軸受の交換方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022172815A (ja) 2022-11-17
TWI817288B (zh) 2023-10-01
TW202244410A (zh) 2022-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7080826B2 (en) Winch for a construction machine
AU2017272136B2 (en) Reel system within boom
JP7220452B2 (ja) 釣り機
US10813347B2 (en) Fishing machine and control method of fishing machine
KR101957105B1 (ko) 굴삭기 아암용 회전 링크 시스템
FI124236B (fi) Järjestely hitsauslaitteiston langansyöttölaitteessa ja menetelmä hitsauslangan liikuttamiseksi
WO2022234687A1 (ja) スベリ軸受及びスベリ軸受を備えた釣り機
JP4584108B2 (ja) 魚釣り機およびその制御方法
US4239305A (en) Live roller circle for power shovels and the like
CN215626409U (zh) 一种船舶自动排缆绞车
JP5393490B2 (ja) 削岩機の制御方法及び装置並びに削岩機
JP7114070B2 (ja) 釣り機
US11932522B2 (en) Rope guiding device of rope hoist
CN111252191A (zh) 一种万向滚轮导缆器
CN220270445U (zh) 工程桩桩身垂直度监测装置
EP3478564A1 (en) Vessel anchor assembly
JPH0756301Y2 (ja) エンドレスウインチ
CN219414169U (zh) 一种声测管承托及调位装置
CN211810085U (zh) 一种万向滚轮导缆器
FI20175743A1 (fi) Köydenohjauslaite ja menetelmä köyden ohjaamiseksi
JP2000229788A (ja) エンドレス式複巻きウインチおよび牽引方法
CN113023259A (zh) 一种装船机臂架皮带机张紧装置
CS221219B1 (cs) Přihrnovali kameniva a dálkovým ovládáním

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21939875

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21939875

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1