WO2022230121A1 - 水素供給システム - Google Patents

水素供給システム Download PDF

Info

Publication number
WO2022230121A1
WO2022230121A1 PCT/JP2021/017024 JP2021017024W WO2022230121A1 WO 2022230121 A1 WO2022230121 A1 WO 2022230121A1 JP 2021017024 W JP2021017024 W JP 2021017024W WO 2022230121 A1 WO2022230121 A1 WO 2022230121A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hydrogen
gas
hydrogen gas
housing
supply system
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/017024
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
晋士 藤田
秀宏 飯塚
祐子 可児
貴彰 水上
崇 佐々木
直行 石田
良平 稲垣
亜由美 渡部
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP2023516963A priority Critical patent/JPWO2022230121A1/ja
Priority to PCT/JP2021/017024 priority patent/WO2022230121A1/ja
Priority to EP21939282.6A priority patent/EP4332437A1/en
Publication of WO2022230121A1 publication Critical patent/WO2022230121A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K5/00Feeding or distributing other fuel to combustion apparatus
    • F23K5/002Gaseous fuel
    • F23K5/007Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K2400/00Pretreatment and supply of gaseous fuel
    • F23K2400/20Supply line arrangements
    • F23K2400/201Control devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K2900/00Special features of, or arrangements for fuel supplies
    • F23K2900/05002Valves for gaseous fuel supply lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2221/00Pretreatment or prehandling
    • F23N2221/10Analysing fuel properties, e.g. density, calorific
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to a hydrogen supply system that supplies hydrogen to consumers using a mixed gas of hydrogen gas and city gas, and more particularly to a gas leakage countermeasure mechanism within the hydrogen supply system.
  • Patent Document 1 a method of supplying hydrogen gas via an existing city gas pipeline network has been proposed as an infrastructure facility for supplying hydrogen gas.
  • the city gas is mixed with hydrogen gas at the supply end of the city gas, and the mixed gas is supplied to the existing city gas pipeline network.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 show the overall configuration of a hydrogen gas supply system that supplies gas types required by consumers and returns unnecessary gas types to gas pipes.
  • Patent Documents 1 and 2 attention is paid to a means of stably supplying hydrogen gas and city gas when hydrogen gas is mixed in an existing city gas pipeline network, and problems related to the combustion conditions of city gas are focused on, and efforts are made to solve them. ing. In order to stably and safely supply hydrogen gas to consumers, it is essential to establish safety measures against gas leakage. .
  • Patent Document 3 is an explosion-proof system for hydrogen leakage in equipment that uses hydrogen gas.
  • the housing of the electrical unit in an electrical unit that controls a gas purifying device or a gas recovery device, if hydrogen gas leaks, the housing of the electrical unit is filled with air or inert gas so that hydrogen does not ignite in the electrical unit.
  • a pressure adjustment means including an inlet and an exhaust port for the active gas is provided to keep the hydrogen concentration in the electrical unit below the explosive limit concentration.
  • the present invention provides a hydrogen supply system in which a mixed gas of hydrogen and city gas is supplied to an existing city gas pipeline network, and hydrogen or city gas is separated on the consumer side to use gas.
  • An object of the present invention is to prevent the explosion of hydrogen gas in a hydrogen gas separation means even when a
  • the hydrogen supply system of the present invention is a hydrogen supply system equipped with hydrogen gas separation means for separating hydrogen gas from a mixed gas containing hydrogen gas and city gas, wherein the hydrogen
  • the gas separation means is stored in a housing, an opening for taking in outside air is provided in at least one or more places of the housing, an exhaust port is provided in at least one or more places of the housing, and hydrogen and oxygen are contained in the housing.
  • the hydrogen supply system of the present invention in a hydrogen gas supply system in which a mixed gas of hydrogen and city gas is supplied to an existing city gas pipeline network, and hydrogen or city gas is separated and used on the consumer side, Even in the unlikely event that gas leakage occurs, it is possible to prevent explosion of hydrogen gas in the hydrogen gas separation means.
  • FIG. 1 is a schematic configuration of a mixed gas supply system of hydrogen gas and city gas; 1 is a schematic configuration diagram of a hydrogen gas separation means according to a first embodiment;
  • FIG. FIG. 2 is a diagram showing an outline of a hydrogen gas explosion-proof process when hydrogen gas leaks in the hydrogen gas separation means.
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration in which an exhaust unit is provided to assist in exhausting the interior of the housing in the hydrogen gas separation means in the hydrogen supply system according to the second embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration in which a hydrogen combustion catalyst is arranged in the upper part of the housing in the hydrogen gas separation means in the hydrogen supply system according to the third embodiment;
  • FIG. 10 is a diagram showing a mixed gas shutoff system for shutting off the supply of mixed gas based on the result of the calorific value in the hydrogen combustion catalyst in the hydrogen supply method within the hydrogen supply system according to the fourth embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram showing a configuration in which an odorant concentration adjusting device is provided in the hydrogen supply method in the hydrogen supply system according to the fifth embodiment;
  • FIG. 1 is a schematic configuration around a consumer of a mixed gas supply system of hydrogen gas and city gas according to this embodiment.
  • An actual mixed gas supply system includes production and supply facilities such as a city gas manufacturing plant, a hydrogen gas manufacturing plant, a mixing facility for city gas and hydrogen gas, a booster, an odorizing device, a gas holder, a governor, and a gas meter. However, these are omitted in FIG. 1 because they are complicated to illustrate. Methane is a typical component of city gas, but it may be butane, propane, or a mixture of these gases.
  • This mixed gas supply system is hereinafter referred to as a hydrogen supply system 1 .
  • Consumers can be broadly classified into three types according to the type of gas used: consumers 9a for hydrogen gas 4, consumers 9b for hydrogen gas 4 and city gas 5, and consumers 9c for city gas 5. Since the configuration of the supply facility at the customer differs depending on the type of gas used, the configuration of each supply facility will be described.
  • the mixed gas 6 is drawn from the gas conduit 2 to which the mixed gas 6 is supplied, the hydrogen gas separation means 3 separates the hydrogen gas 4 and the city gas 5, and the hydrogen utilization equipment 7 Hydrogen gas 4 is used. Since the city gas 5 is unnecessary for the consumer 9a, it is put back into the gas pipe 2. ⁇
  • the mixed gas 6 is separated into the hydrogen gas 4 and the city gas 5 by the hydrogen gas separation means 3 in the same way as the consumer 9a of the hydrogen gas 4, and then the hydrogen utilization equipment Hydrogen gas 4 is utilized at 7 . Further, at the consumer 9b, part of the city gas 5 is used in the city gas utilization equipment 8, and unnecessary gas is returned to the gas pipe 2.
  • the mixed gas 6 is introduced from the gas pipe 2, and after the hydrogen gas 4 and the city gas 5 are separated by the hydrogen gas separation means 3, the city gas 5 is separated from the city gas utilization equipment 8. Use in Since the consumer 9c does not need the hydrogen gas 4, it is put back into the gas conduit 2.
  • An essential component of the hydrogen supply system 1 shown in FIG. 1 is the hydrogen gas separation means 3 for separating the mixed gas 6 into the hydrogen gas 4 and the city gas 5 .
  • a schematic configuration of the hydrogen gas separation means 3 is shown in FIG. Here, it is assumed that the customer 9a shown in FIG. 1 uses hydrogen gas.
  • the hydrogen gas separation means 3 includes a hydrogen gas separation device 17 for separating hydrogen gas and city gas from a mixed gas, a housing 14 for storing it, and a hydrogen combustion catalyst 10. ing.
  • a hydrogen gas separation device 17 for separating hydrogen gas and city gas from a mixed gas
  • a housing 14 for storing it
  • a hydrogen combustion catalyst 10. As the material of the hydrogen combustion catalyst 10, platinum, palladium, or the like can be considered.
  • a mixed gas conduit 11 is connected to the hydrogen gas separator 17 to introduce a mixed gas of hydrogen gas and city gas into the hydrogen gas separator 17 .
  • the introduced mixed gas is separated into hydrogen gas 4 and city gas 5 by a hydrogen separation membrane (not shown) provided in the hydrogen gas separator 17 .
  • a hydrogen separation membrane (not shown) provided in the hydrogen gas separator 17 .
  • the hydrogen separation membrane palladium, palladium alloy, polymer membrane, ceramic or carbon-based hydrogen separation membrane can be applied.
  • the hydrogen gas 4 required by the consumer 9a is supplied to the consumer 9a through the consumer side conduit 13.
  • a consumer 9a returns unnecessary city gas 5 to a gas pipe (not shown) through a return pipe 12. - ⁇ When the city gas is returned to the gas pipe (not shown) and the pressure is insufficient, it is conceivable to increase the gas pressure with a booster (not shown) or the like.
  • the housing 14 that houses the hydrogen gas separation device 17 is used not only to protect the hydrogen gas separation device 17 but also as an explosion-proof structure in case of gas leakage. It is desirable to use a structure and materials that do not damage the
  • the housing 14 is provided with an outside air intake port 15 for taking in outside air and an exhaust port 16 for exhausting the gas inside the housing 14 .
  • the outside air intake port 15 is an opening for taking in outside air.
  • the housing 14 is provided with at least one outside air intake port 15 and at least one exhaust port 16 .
  • the temperature of the hydrogen combustion catalyst 10 rises due to hydrogen combustion in the hydrogen combustion catalyst 10, and an upward air current is generated around the hydrogen combustion catalyst 10. Therefore, by providing the exhaust port 16 in the upper part of the housing 14, efficient exhaust can be achieved. can.
  • the hydrogen combustion catalyst 10 is desirably provided at a location higher than the center of the hydrogen gas separation means 3 in the height direction. As a result, the hydrogen in the housing 14 can be burned to reduce the concentration of hydrogen.
  • a hydrogen supply system in which a mixed gas of hydrogen gas and city gas is supplied to an existing city gas pipeline network, hydrogen gas or city gas is separated by the hydrogen gas separation means 3 on the consumer side, and the gas is used.
  • the hydrogen combustion catalyst 10 is used to actively burn the hydrogen gas in the housing 14 in which the hydrogen gas separation device 17 is stored, thereby reducing the hydrogen gas concentration. It is possible to prevent explosion of hydrogen gas in
  • FIG. 4 shows a schematic configuration of the hydrogen gas separation means 3 in the second embodiment.
  • the hydrogen gas separation means 3 includes a hydrogen gas separation device 17 for separating hydrogen gas and city gas from the mixed gas, a housing 14 for storing it, and a hydrogen combustion catalyst 10. ing.
  • a hydrogen gas separation device 17 for separating hydrogen gas and city gas from the mixed gas
  • a housing 14 for storing it
  • a hydrogen combustion catalyst 10. As the material of the hydrogen combustion catalyst 10, platinum, palladium, or the like can be considered.
  • a mixed gas conduit 11 is connected to the hydrogen gas separator 17 to introduce a mixed gas of hydrogen gas and city gas into the hydrogen gas separator 17 .
  • the introduced mixed gas is separated into hydrogen gas 4 and city gas 5 by a hydrogen separation membrane (not shown) provided in the hydrogen gas separator 17 .
  • the separated hydrogen gas 4 and city gas 5 supply the hydrogen gas 4 required by the consumer 9a to the consumer 9a through the consumer-side conduit 13, and the unnecessary city gas 5 through the return conduit 12 to the gas conduit. (not shown).
  • the city gas 5 is returned to the gas pipe (not shown), if the pressure is insufficient, it is conceivable to increase the gas pressure with a booster (not shown) or the like.
  • the housing 14 that houses the hydrogen gas separation device 17 is used not only to protect the hydrogen gas separation device 17 but also as an explosion-proof structure in case of gas leakage. It is desirable to use a configuration and materials that do not damage the
  • the housing 14 is provided with an outside air intake port 15 for taking in outside air and an exhaust port 16 for exhausting the gas inside the housing 14 .
  • An exhaust unit 21 is provided adjacent to the exhaust port 16 provided in the housing 14 .
  • the exhaust unit 21 is provided with an exhaust fan 22 for positively discharging the gas inside the housing 14 to the outside. That is, an exhaust fan 22 that assists the exhaust is provided in the exhaust port 16 provided in at least one or more locations of the housing 14 .
  • the control mechanism detects leakage of hydrogen gas or mixed gas based on the temperature change obtained by the temperature sensor provided in the hydrogen combustion catalyst 10, and cuts off the supply source of the mixed gas.
  • a hydrogen supply system 1 in which a mixed gas of hydrogen gas and city gas is supplied to an existing city gas pipeline network, hydrogen gas or city gas is separated by a hydrogen gas separation means 3 on the consumer side, and gas is used.
  • hydrogen gas or city gas is separated by a hydrogen gas separation means 3 on the consumer side, and gas is used.
  • the hydrogen combustion catalyst 10 is used to actively burn the hydrogen gas in the housing 14 in which the hydrogen gas separation device 17 is stored, thereby reducing the hydrogen gas concentration to the explosion limit concentration or less. Explosion of hydrogen gas in the hydrogen gas separation means 3 can be prevented.
  • FIG. 1 ⁇ Third embodiment>> 3rd Embodiment of the hydrogen supply system 1 in this invention is described using FIG.
  • the present embodiment is a modification of the first embodiment, and the same or similar parts as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the hydrogen gas separation means 3 includes a hydrogen gas separation device 17 for separating hydrogen gas and city gas from the mixed gas, a housing 14 for storing it, and a hydrogen combustion catalyst 10. ing.
  • a hydrogen gas separation device 17 for separating hydrogen gas and city gas from the mixed gas
  • a housing 14 for storing it
  • a hydrogen combustion catalyst 10. As the material of the hydrogen combustion catalyst 10, platinum, palladium, or the like can be considered.
  • a mixed gas conduit 11 is connected to the hydrogen gas separator 17 to introduce a mixed gas of hydrogen gas and city gas into the hydrogen gas separator 17 .
  • the introduced mixed gas is separated into hydrogen gas and city gas by a hydrogen separation membrane (not shown) provided in the hydrogen gas separator 17 .
  • the hydrogen separation membrane palladium, palladium alloy, polymer membrane, ceramic or carbon-based hydrogen separation membrane can be applied.
  • the separated hydrogen gas and city gas supply the hydrogen gas required by the consumer 9a to the consumer 9a through the consumer-side conduit 13, and supply unnecessary city gas to the consumer 9a through the return conduit 12 to the gas conduit (not shown). ).
  • the housing 14 that houses the hydrogen gas separation device 17 is preferably made of metal because it is used to protect the hydrogen gas separation device 17 and as an explosion-proof structure in the event of gas leakage.
  • the housing 14 is provided with an outside air intake port 15 for taking in outside air and an exhaust port 16 for exhausting the gas inside the housing 14 .
  • the hydrogen combustion catalyst 10 which is arranged for the purpose of reducing the hydrogen gas concentration due to the leaked hydrogen gas 19, is desirably provided at a position higher than the hydrogen gas separator 17, that is, in the upper part of the housing 14.
  • the hydrogen combustion catalyst 10 In the hydrogen combustion catalyst 10, a reaction occurs in which hydrogen is burned to produce water, but since this reaction is an exothermic reaction, the temperature around the hydrogen combustion catalyst 10 rises. As a result, the airflow in the housing 14 is formed from the hydrogen gas separation device 17 toward the exhaust port 16, and the leaked hydrogen gas 19 around the hydrogen gas separation device 17 is efficiently directed to the hydrogen combustion catalyst 10.
  • the hydrogen gas concentration in the housing 14 can be reduced to the explosion limit concentration or less by being guided and combusted.
  • the hydrogen combustion catalyst 10 is used to actively burn the hydrogen gas in the housing 14 in which the hydrogen gas separation device 17 is stored, thereby reducing the hydrogen gas concentration. Explosion of hydrogen gas in the hydrogen gas separation means 3 can be prevented.
  • FIG. 5 A fourth embodiment of the hydrogen supply system 1 according to the present invention will be described with reference to FIGS. 5 and 6.
  • FIG. The present embodiment is a modified example of the first to third embodiments, and the same or similar parts as those of the first to third embodiments are denoted by the same reference numerals, and the details are as follows. detailed description is omitted.
  • the hydrogen gas separation means 3 includes a hydrogen gas separation device 17 for separating the hydrogen gas 4 and the city gas 5 from the mixed gas 6 , a housing 14 for housing the same, and a hydrogen combustion catalyst 10 .
  • a hydrogen gas separation device 17 for separating the hydrogen gas 4 and the city gas 5 from the mixed gas 6
  • a housing 14 for housing the same
  • a hydrogen combustion catalyst 10 As the material of the hydrogen combustion catalyst 10, platinum, palladium, or the like can be considered.
  • a mixed gas conduit 11 is connected to the hydrogen gas separation device 17 to introduce a mixed gas 6 of hydrogen gas 4 and city gas 5 into the hydrogen gas separation device 17 .
  • the shutoff valve 31 shown in FIG. 6 may be installed independently or may be installed together with a gas meter (not shown).
  • the shutoff valve 31 also operates as a safety device that forcibly shuts off the supply of the mixed gas 6 when an earthquake occurs or gas leakage occurs on the consumer 9a side.
  • Mixed gas 6 introduced into hydrogen gas separation means 3 is separated into hydrogen gas 4 and city gas 5 by a hydrogen separation membrane (not shown) provided in hydrogen gas separation device 17 .
  • a hydrogen separation membrane As the hydrogen separation membrane, palladium, palladium alloy, polymer membrane, ceramic or carbon-based hydrogen separation membrane can be applied.
  • the hydrogen gas 4 required by the consumer 9a is supplied to the consumer 9a through the consumer side conduit 13.
  • the city gas 5 that the consumer 9a does not need is returned to the gas pipe 2 via the return pipe 12 .
  • the housing 14 that houses the hydrogen gas separation device 17 is preferably made of metal because it is used to protect the hydrogen gas separation device 17 and as an explosion-proof structure in the event of gas leakage.
  • a temperature sensor 30 is provided in the hydrogen combustion catalyst 10 and its surroundings, and is configured to monitor temperature changes in the hydrogen combustion catalyst 10 and its surroundings.
  • the explosion prevention process due to leaking hydrogen gas in the hydrogen gas separation means 3 when hydrogen gas leaks will be explained using FIG.
  • the hydrogen gas 4 or the mixed gas 6 containing the hydrogen gas 4 leaks in the hydrogen gas separation means 3
  • the leaked hydrogen gas is burned in the hydrogen combustion catalyst 10 as shown in the first to third embodiments.
  • the concentration of the hydrogen gas 4 in the hydrogen gas separation means 3 is prevented from exceeding the explosive limit concentration.
  • the calorific value of the hydrogen combustion catalyst 10 is calculated from the temperature data obtained by the hydrogen combustion catalyst 10 and the temperature sensor 30 provided around it.
  • the hydrogen combustion catalyst 10 Based on the calculated calorific value, it is determined whether or not the hydrogen gas 4 is leaking, and when the hydrogen gas 4 is leaking, the shutoff valve 31 provided between the gas pipe 2 and the hydrogen gas separation means 3 is shut off, and the hydrogen gas separation means A system configuration is adopted to prevent new inflow of mixed gas 6 to 3 and prevent expansion of damage when gas leaks.
  • the hydrogen combustion catalyst 10 generates heat of 284 kJ/mol as the hydrogen gas 4 is burned.
  • a concentration (for example, 2.0%) below the explosion limit concentration (4.0%) of the hydrogen gas 4 is set as the threshold concentration, and the volume of the housing 14 used in the hydrogen gas separation means 3 is used to determine the threshold
  • the amount of heat generated when the concentrated hydrogen gas 4 is burned by the hydrogen combustion catalyst 10 is calculated in advance.
  • the amount of heat generated by the hydrogen combustion catalyst 10 can be calculated by comparing the temperature data obtained by the temperature sensor 30 provided on the hydrogen combustion catalyst 10 with the temperature around the hydrogen combustion catalyst 10 .
  • the calorific value measured here exceeds a preset calorific value threshold value, it is determined that the hydrogen gas 4 or the mixed gas 6 containing the hydrogen gas 4 has leaked, and the shutoff valve 31 is shut off.
  • shutoff valve 31 With a control mechanism that shuts off when a certain amount of vibration is applied due to an earthquake or the like.
  • the hydrogen gas 4 is burned in the hydrogen combustion catalyst 10 to reduce the hydrogen gas concentration to the explosion limit concentration or less. Since the concentration can be reduced, an explosion caused by leakage of the hydrogen gas 4 can be prevented.
  • the hydrogen combustion catalyst is used to actively burn the hydrogen gas in the housing in which the hydrogen gas separation device is stored, and the hydrogen gas concentration is reduced, so that the hydrogen gas separation means It is possible to prevent explosion of hydrogen gas in In addition to this, when hydrogen gas or a mixed gas containing hydrogen gas leaks, the hydrogen leak is detected by monitoring the calorific value of the hydrogen combustion catalyst, and new mixed gas is prevented from flowing into the hydrogen gas separation means. It is possible to provide a safe hydrogen supply system 1 that prevents the spread of damage at the time of leakage.
  • a fifth embodiment of the hydrogen supply system 1 according to the present invention will be described with reference to FIG.
  • the present embodiment is a modified example of the first to fourth embodiments, and the same or similar parts as those of the first to fourth embodiments are denoted by the same reference numerals, and the details are as follows. detailed description is omitted.
  • FIG. 7 shows a schematic configuration of the hydrogen supply system 1 around the consumer.
  • Consumers can be broadly classified into three types according to the type of gas used: hydrogen gas consumers 9a, hydrogen gas and city gas consumers 9b, and city gas consumers 9c.
  • hydrogen gas consumers 9a hydrogen gas consumers 9a
  • hydrogen gas and city gas consumers 9b hydrogen gas and city gas consumers 9b
  • city gas consumers 9c city gas consumers
  • the hydrogen gas separation means 3 includes a hydrogen gas separation device 17 for separating the hydrogen gas 4 and the city gas 5 from the mixed gas 6, a housing 14 for housing the same, and a hydrogen combustion catalyst 10.
  • a hydrogen gas separation device 17 for separating the hydrogen gas 4 and the city gas 5 from the mixed gas 6, a housing 14 for housing the same, and a hydrogen combustion catalyst 10.
  • platinum, palladium, or the like can be considered.
  • a mixed gas conduit is connected to the hydrogen gas separation device 17 , and a mixed gas 6 of hydrogen gas 4 and city gas 5 is introduced into the hydrogen gas separation device 17 .
  • An odorant is added to the mixed gas 6 in order to detect the presence or absence of gas leakage.
  • the concentration of the odorant to be added should be such that the volume ratio of gas mixed in the air is 1/2000 and the odor can be confirmed. .
  • the city gas 5 is not required, so it is put back into the gas pipe 2.
  • the concentration of the odorant in the city gas 5 returned to the gas pipe 2 is higher than that in the mixed gas 6 .
  • the odorant concentration may become higher than the specified value.
  • the hydrogen gas separation means 3 is provided with the odorant concentration adjustment mechanism 40 .
  • a part of the odorant contained in the city gas 5 is removed according to the amount of the hydrogen gas 4 taken out, and the city gas 5 is returned to the gas pipe 2 after the concentration of the odorant is within a specified value.
  • the concentration of the odorant can be kept within the specified value.
  • gas leakage can be detected.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes various modifications.
  • the above-described embodiments have been described in detail in order to explain the present invention in an easy-to-understand manner, and are not necessarily limited to those having all the described configurations.
  • a part of the configuration of one embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and it is also possible to add the configuration of another embodiment to the configuration of one embodiment.
  • Some or all of the above configurations, functions, processing units, processing means, etc. may be realized by hardware such as integrated circuits.
  • Each of the above configurations, functions, etc. may be realized by software by a processor interpreting and executing a program for realizing each function.
  • Information such as programs, tables, and files that implement each function can be placed on recording devices such as memory, hard disks, SSDs (Solid State Drives), or recording media such as flash memory cards and DVDs (Digital Versatile Disks). can.
  • control lines and information lines indicate those considered necessary for explanation, and not all control lines and information lines are necessarily indicated on the product. In fact, it may be considered that almost all configurations are interconnected.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

水素ガス供給システムにおいて、万一、ガス漏れが生じた場合においても、水素ガス分離手段における水素ガスの爆発を防止する。水素ガスと都市ガスとを含む混合ガスから水素ガスを分離するための水素ガス分離手段(3)を備えた水素供給システムであって、水素ガス分離手段(3)が筐体(14)内に格納され、筐体(14)の少なくとも1カ所以上に外気を取り入れる開口部(15)が設けられ、筐体の少なくとも1カ所以上に排気口(16)が設けられ、筐体内に水素と酸素を結合して水にする水素燃焼触媒(10)が設けられている。

Description

水素供給システム
 本発明は水素ガスと都市ガスの混合ガスを用いて水素を需要家に供給する水素供給システムに関し、特に水素供給システム内におけるガス漏れ対策機構に関するものである。
 近年、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出による地球温暖化などの環境問題や、石油資源の枯渇などのエネルギー問題の観点から、クリーンな代替エネルギーとして水素エネルギーが注目されている。しかし、水素ガスの一般的なインフラガスとしての供給インフラ設備は未発達であり、水素ガスを安全かつ安定に供給する技術が重要である。
 水素ガスの供給インフラ設備として特許文献1で示されているように、既存の都市ガス導管ネットワークを介して供給する方法が提案されている。この水素ガス供給方法では、都市ガスの供給端で都市ガスに水素ガスを混合し、既存の都市ガス導管ネットワークにこの混合ガスを供給する。そして、需要家側で都市ガスと水素ガスを分離し、必要なガス種を取り出した後、不要ガスを都市ガス導管ネットワークに戻すように構成したものである。需要家側における水素分離方法としては、パラジウムやその合金、または、高分子膜から構成される水素分離膜を用いる方法や、燃料電池の水素極を用いる方法が示されている。特許文献2では、既存の都市ガス導管ネットワークを利用して水素を混合した都市ガスを供給する水素供給システムにおいて、水素取り出し後も都市ガスの発熱量や燃焼性などがほとんど変わらないように調整する機構を備えた供給システムが提案されている。
特開2002―213695公報 特開2006―169357公報 特開2017-094293公報
 特許文献1および特許文献2に記載の技術においては、既存の都市ガス導管ネットワークに水素と都市ガスの混合ガスを供給、需要家側に設けられた水素ガス分離手段において水素ガスと都市ガスを分離、需要家が必要とするガス種を供給し、不要なガス種をガス導管に戻すような水素ガス供給システムの全体構成を示している。特許文献1および特許文献2では、既存の都市ガス導管ネットワークに水素ガスを混合させた場合の水素ガスおよび都市ガスの安定供給手段と、都市ガスの燃焼条件に関する課題に着目し、その解決を図っている。水素ガスを安定、安全に需要家に供給するためには、ガス漏洩時の安全対策の構築が必須であり、特許文献1および特許文献2では、この点の技術課題に対して明記されていない。需要家側で水素ガスを分離する際に、万一、水素ガスが漏洩し、その濃度が爆発限界濃度(4.0%)以上の濃度になった場合、空気中の酸素と激しく反応し、爆発の恐れがある。需要家近傍で水素漏洩に伴う水素爆発が発生した場合、周囲の設備や人体に重大な損害を及ぼす恐れがあるため、水素ガス漏洩時の防爆システムが必要となる。
 水素ガスを使用する機器における水素漏洩時の防爆システムとして、特許文献3がある。特許文献3では、ガス精製装置またはガス回収装置を制御する電装ユニット内で、万一、水素ガスが漏洩した場合に電装ユニット内で水素に点火しないように、電装ユニットの筐体に空気または不活性ガスの導入口と排気口を含む圧力調整手段を設け、電装ユニット内の水素濃度が爆発限界濃度以下になるようにする方法を採っている。
 しかし、水素ガスが漏洩した際に、水素濃度が爆発限界濃度よりも常に低い濃度であるように筐体内の水素濃度をモニタリングすること、万一、水素濃度が爆発限界濃度を上回った際に圧力調整手段で圧力を調整し、爆発限界濃度を下回るように空気や不活性ガスの流入量を制御することは、システムが煩雑であるとともに、地震などの災害により電源が喪失した場合に機能しなくなることが考えられる。安全な水素供給インフラを構築するためには、自律的に、かつ、地震などの災害発生時の状況においても、漏洩した水素ガスの濃度を爆発限界濃度以下に低減できるようにシステムを構築することが望ましい。
 そこで、本発明は、既存の都市ガス導管ネットワークに水素と都市ガスの混合ガスを供給し、需要家側で水素または都市ガスを分離してガスを使用する水素供給システムにおいて、万一、ガス漏れが生じた場合においても、水素ガス分離手段における水素ガスの爆発を防止することを課題とする。
 前記した課題を解決するため、本発明の水素供給システムは、水素ガスと都市ガスとを含む混合ガスから水素ガスを分離するための水素ガス分離手段を備えた水素供給システムであって、前記水素ガス分離手段が筐体内に格納され、前記筐体の少なくとも1カ所以上に外気を取り入れる開口部が設けられ、前記筐体の少なくとも1カ所以上に排気口が設けられ、前記筐体内に水素と酸素を結合して水にする水素燃焼触媒が設けられている、ことを特徴とする。
 その他の手段については、発明を実施するための形態のなかで説明する。
 本発明の水素供給システムによれば、既存の都市ガス導管ネットワークに水素と都市ガスの混合ガスを供給し、需要家側で水素または都市ガスを分離してガスを使用する水素ガス供給システムにおいて、万一、ガス漏れが生じた場合においても、水素ガス分離手段における水素ガスの爆発を防止可能である。
水素ガスと都市ガスとの混合ガスの供給システムの概略構成である。 第1の実施形態に記載の水素ガス分離手段の概略構成図である。 水素ガス分離手段において、水素ガスが漏洩した際の水素ガスの防爆プロセスの概略を示した図である。 第2の実施形態に記載の水素供給システム内の水素ガス分離手段において、筐体内の排気を補助するために排気ユニットを設けた構成を示した図である。 第3の実施形態に記載の水素供給システム内の水素ガス分離手段において、水素燃焼触媒を筐体上部に配置した構成を示した図である。 第4の実施形態に記載の水素供給システム内の水素供給方法において、水素燃焼触媒における発熱量の結果を基に、混合ガスの供給を遮断する混合ガス遮断システムを示した図である。 第5の実施形態に記載の水素供給システム内の水素供給方法において、付臭剤濃度調整装置を設けた構成を示した図である。
 以降、本発明を実施するための形態を、各図を参照して詳細に説明する。
《第1の実施形態》
 本発明における水素供給システム1の第1の実施形態について、図1から図3を用いて説明する。
 図1は、本実施形態に関わる水素ガスと都市ガスとの混合ガス供給システムの需要家周辺の概略構成である。実際の混合ガス供給システムには、都市ガス製造工場、水素ガス製造工場、都市ガスと水素ガスの混合設備、昇圧器、付臭装置、ガスホルダー、ガバナー、ガスメータなど製造供給整備が存在する。しかし、これらを図示すると煩雑になるため、図1においては、これらを省略して示している。ここで、都市ガスの成分としては、メタンが代表的であるが、これがブタンやプロパンなど、またはこれらの混合ガスなどであっても構わない。なお、この混合ガス供給システムのことを、以下では水素供給システム1と記載する。
 需要家は使用するガス種によって、水素ガス4の需要家9a、水素ガス4と都市ガス5の需要家9b、都市ガス5の需要家9cとに3種類に大別できる。使用するガス種によって、需要家における供給設備の構成が異なるため、それぞれの供給設備の構成について説明する。
 水素ガス4の需要家9aにおいては、混合ガス6が供給されているガス導管2から混合ガス6を引き込み、水素ガス分離手段3で水素ガス4と都市ガス5を分離し、水素利用機器7で水素ガス4を利用する。需要家9aにおいて、都市ガス5は不要であるため、ガス導管2に戻し入れる。
 水素ガス4と都市ガス5の需要家9bにおいては、水素ガス4の需要家9aと同様に水素ガス分離手段3で、混合ガス6を水素ガス4と都市ガス5に分離した後、水素利用機器7で水素ガス4を利用する。更に需要家9bにおいては、都市ガス5の一部を都市ガス利用機器8で使用し、不要となったガスをガス導管2に戻し入れる。
 また、都市ガス5の需要家9cにおいては、ガス導管2から混合ガス6を導入し、水素ガス分離手段3で水素ガス4と都市ガス5を分離した後、都市ガス5を都市ガス利用機器8で利用する。需要家9cにおいては、水素ガス4は不要であるため、ガス導管2に戻し入れる。
 これら図1に示す水素供給システム1において必須な構成が、混合ガス6を水素ガス4と都市ガス5に分離するための水素ガス分離手段3である。水素ガス分離手段3の概略構成を図2に示す。ここでは、図1に示した需要家9aが水素ガスを利用するものとして説明する。
 図2に示すように、水素ガス分離手段3は、混合ガスから水素ガスと都市ガスを分離するための水素ガス分離装置17とそれを格納する筐体14、水素燃焼触媒10を含んで構成されている。水素燃焼触媒10の材質としては、白金やパラジウムなどが考えられる。水素ガス分離装置17には、混合ガス導管11が接続されており、水素ガスと都市ガスの混合ガスを水素ガス分離装置17に導入する。導入された混合ガスは、水素ガス分離装置17内に設けられた水素分離膜(図示せず)で水素ガス4と都市ガス5に分離される。水素分離膜としては、パラジウム、パラジウム合金、高分子膜、セラミックや炭素系の水素分離膜の適用が考えられる。分離された水素ガス4と都市ガス5のうち、需要家9aが必要とする水素ガス4を、需要家側導管13を通して需要家9aに供給する。需要家9aが不要な都市ガス5を戻入導管12を介してガス導管(図示せず)に戻し入れる。都市ガスをガス導管(図示せず)に戻し入れる際に、圧力が不足している場合は、昇圧器(図示せず)などでガス圧を高めることも考えられる。
 水素ガス分離装置17を格納する筐体14は、水素ガス分離装置17の保護とともに、ガス漏洩時の防爆構造として用いられるため、金属製であることが望ましく、水素ガス4の爆発時に筐体14が破損しないような構造や材質とすることが望ましい。筐体14には、外気を取り入れる外気取込口15と、筐体14内部の気体を排気するための排気口16が設けられている。外気取込口15は、外気を取り入れる開口部である。筐体14には、少なくとも1カ所以上の外気取込口15と、少なくとも1カ所以上の排気口16が設けられている。
 次に、水素ガス漏洩時の水素ガス分離手段3内における水素ガスによる爆発防止プロセスについて、図3を用いて説明する。水素ガスまたは水素ガスを含む混合ガスが水素ガス分離装置17から漏洩した場合、筐体14内を水素の爆発限界濃度(4.0%)以下としなければならない。そこで、図3に示すように、筐体14に設けた外気取込口15から外気18を取込み、筐体14内の漏洩水素ガス19とともに、水素燃焼触媒10に導入させる。水素燃焼触媒10では水素が燃焼され、筐体14に設けられた排気口16から水素濃度が低下した排気20が外気に放出される。図中の矢印の向きはガスが流れる向きを示している。水素は空気よりも軽いため、筐体14に設ける排気口16は筐体14の上部、かつ、水素ガス分離手段3の高さ方向中央よりも高い場所に設けることが好ましい。これにより筐体14内の水素濃度を低下させることができる。
 また、水素燃焼触媒10における水素燃焼により水素燃焼触媒10の温度が上昇し、水素燃焼触媒10周辺では上昇気流が生じるため、筐体14の上部に排気口16を設けることで効率的な排気ができる。この水素燃焼触媒10は、水素ガス分離手段3の高さ方向中央よりも高い場所に設けることが望ましい。これにより、筐体14内の水素を燃焼させて水素の濃度を低下させることができる。
 このように、既存の都市ガス導管ネットワークに水素ガスと都市ガスの混合ガスを供給し、需要家側で水素ガスまたは都市ガスを水素ガス分離手段3で分離して、ガスを使用する水素供給システム1において、万一、水素ガスが漏洩した場合を考える。この場合でも、水素燃焼触媒10を用いて、水素ガス分離装置17が格納されている筐体14内の水素ガスを積極的に燃焼させ、水素ガス濃度を低下させることにより、水素ガス分離手段3における水素ガスの爆発を防止することが可能となる。
《第2の実施形態》
 本発明における水素供給システム1の第2の実施形態について、図4を用いて説明する。なお、本実施形態は、第1の実施形態の変形例であって、第1の実施形態と同一の部分または類似の部分に関しては、同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。
 第2の実施形態における水素ガス分離手段3の概略構成を図4に示す。ここでは、図1に示した需要家9aが水素ガスを利用するものとして説明する。
 図4に示すように、水素ガス分離手段3は、混合ガスから水素ガスと都市ガスを分離するための水素ガス分離装置17とそれを格納する筐体14、水素燃焼触媒10を含んで構成されている。水素燃焼触媒10の材質としては、白金やパラジウムなどが考えられる。水素ガス分離装置17には、混合ガス導管11が接続されており、水素ガスと都市ガスの混合ガスを水素ガス分離装置17に導入する。導入された混合ガスは、水素ガス分離装置17内に設けられた水素分離膜(図示せず)で水素ガス4と都市ガス5に分離される。水素分離膜としては、パラジウム、パラジウム合金、高分子膜、セラミックや炭素系の水素分離膜の適用が考えられる。分離された水素ガス4と都市ガス5は、需要家9aの必要とする水素ガス4を需要家側導管13を通して需要家9aに供給し、不要な都市ガス5を戻入導管12を介してガス導管(図示せず)に戻し入れる。都市ガス5をガス導管(図示せず)に戻し入れる際に、圧力が不足している場合は、昇圧器(図示せず)などでガス圧を高めることも考えられる。
 水素ガス分離装置17を格納する筐体14は、水素ガス分離装置17の保護とともに、ガス漏洩時の防爆構造として用いられるため、金属製であることが望ましく、水素ガス4の爆発時に筐体14が破損しないような構成や材質とすることが望ましい。筐体14には、外気を取り入れる外気取込口15と、筐体14内部の気体を排気するための排気口16が設けられている。また、筐体14に設けられた排気口16と隣接して、排気ユニット21が設けられている。排気ユニット21には、筐体14内のガスを外部に積極的に廃棄するための排気ファン22が設けられている。つまり、筐体14の少なくとも1カ所以上に設けた排気口16に、排気を補助する排気ファン22が設けられている。
 万一、水素ガス分離装置17から漏洩水素ガス19が生じた場合には、筐体14内に設けられた外気取込口15から外気18を取込み、漏洩水素ガス19とともに、水素燃焼触媒10へと導入される。水素燃焼触媒10では水素の燃焼反応が起こり、筐体14に設けられた排気口16から水素濃度が低下した排気20が筐体14外に放出される。図中の矢印はそれぞれのガスが流れる向きを示している。筐体14内の漏洩水素ガス19を効率的に水素燃焼触媒10に導入するために、漏洩水素ガス19が発生した際には、排気ユニット21の排気ファン22を稼働させる。漏洩水素ガス19の検知には、筐体14内に設けた水素濃度計(図示せず)を用いる方法や、水素燃焼触媒10における発熱量をモニタリングする方法などが考えられる。
 また、水素燃焼触媒10で発生する水素の燃焼反応は発熱反応であることから、水素燃焼触媒10の温度が高温になることが考えられ、水素燃焼触媒10の温度計測結果から水素燃焼触媒10の冷却のために、排気ユニット21の排気ファン22を稼働させる運用も考えられる。つまり、制御機構が、水素燃焼触媒10に設けた温度センサで得られた温度変化に基づき、水素ガスまたは混合ガスの漏洩を検知し、混合ガスの供給元を遮断するという運用である。
 万一、地震などの災害の際に外部電源が喪失され、排気ファン22が動作しなかったとしても、水素燃焼触媒10における発熱により、外気取込口15から排気口16に向かう気流が生じるため、筐体14に取り込まれた外気18が、漏洩水素ガス19と混合され、水素燃焼触媒10および排気口16を経由して排気される。したがって、外部電源が喪失された場合においても、筐体14内の漏洩水素ガス19の濃度が爆発限界濃度以下とすることが可能である。
 既存の都市ガス導管ネットワークに水素ガスと都市ガスの混合ガスを供給し、需要家側で水素ガスまたは都市ガスを水素ガス分離手段3で分離して、ガスを使用する水素供給システム1において、万一、水素ガスが漏洩した場合を考える。この場合でも、水素燃焼触媒10を用いて、水素ガス分離装置17が格納されている筐体14内の水素ガスを積極的に燃焼させ、水素ガス濃度を爆発限界濃度以下に低減することにより、水素ガス分離手段3における水素ガスの爆発を防止可能である。
《第3の実施形態》
 本発明における水素供給システム1の第3の実施形態について、図5を用いて説明する。なお、本実施形態は、第1の実施形態の変形例であって、第1の実施形態と同一の部分または類似の部分に関しては、同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。
 水素ガス分離手段3の概略構成を図5に示す。ここでは、図1に示した需要家9aが水素ガスを利用するものとして説明する。図5に示すように、水素ガス分離手段3は、混合ガスから水素ガスと都市ガスを分離するための水素ガス分離装置17とそれを格納する筐体14、水素燃焼触媒10を含んで構成されている。水素燃焼触媒10の材質としては、白金やパラジウムなどが考えられる。水素ガス分離装置17には、混合ガス導管11が接続されており、水素ガスと都市ガスの混合ガスを水素ガス分離装置17に導入する。導入された混合ガスは、水素ガス分離装置17内に設けられた水素分離膜(図示せず)で水素ガスと都市ガスに分離される。水素分離膜としては、パラジウム、パラジウム合金、高分子膜、セラミックや炭素系の水素分離膜の適用が考えられる。分離された水素ガスと都市ガスは、需要家9aの必要とする水素ガスを需要家側導管13を通して需要家9aに供給し、不要な都市ガスを戻入導管12を介してガス導管(図示せず)に戻し入れる。水素ガス分離装置17を格納する筐体14は、水素ガス分離装置17の保護とともに、ガス漏洩時の防爆構造として用いられるため、金属製であることが望ましい。筐体14には、外気を取り入れる外気取込口15と、筐体14内部の気体を排気するための排気口16が設けられている。
 万一、水素ガス分離装置17などから漏洩水素ガス19が発生した場合には、水素は空気より軽いため、筐体14上部に向かって上昇する。したがって、漏洩水素ガス19による水素ガス濃度を低下させることを目的に配置する水素燃焼触媒10は、水素ガス分離装置17よりも高い位置、筐体14の上部に設けることが望ましい。
 水素燃焼触媒10では、水素が燃焼され水が生成される反応が起こるが、この反応は発熱反応であるため、水素燃焼触媒10周辺の温度が上昇する。この結果、筐体14内の気流は水素ガス分離装置17から排気口16に向かって形成されることになり、水素ガス分離装置17周辺の漏洩水素ガス19は、効率的に水素燃焼触媒10へと導かれ、燃焼されることで、筐体14内における水素ガス濃度を爆発限界濃度以下に低減することができる。
 このように、既存の都市ガス導管ネットワークに水素ガスと都市ガスとの混合ガスを供給し、需要家側で水素ガスまたは都市ガスを分離してガスを使用する水素供給システム1において、万一、水素ガスが漏洩した場合においても、水素燃焼触媒10を用いて、水素ガス分離装置17が格納されている筐体14内の水素ガスを積極的に燃焼させ、水素ガス濃度を低下させることにより、水素ガス分離手段3における水素ガスの爆発を防止することが可能となる。
《第4の実施形態》
 本発明における水素供給システム1の第4の実施形態について、図5と図6を用いて説明する。なお、本実施形態は、第1~第3の実施形態の変形例であって、第1~第3の実施形態と同一の部分または類似の部分に関しては、同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。
 第4の実施形態における水素ガス分離手段3を含む水素供給システム1の概略構成は、図5に示したものと同様である。ここでは、図1の需要家9aが水素ガス4を利用するものとして説明する。水素ガス分離手段3は、混合ガス6から水素ガス4と都市ガス5を分離するための水素ガス分離装置17とそれを格納する筐体14、水素燃焼触媒10とを含んで構成されている。
 水素燃焼触媒10の材質としては、白金やパラジウムなどが考えられる。水素ガス分離装置17には、混合ガス導管11が接続されており、水素ガス4と都市ガス5の混合ガス6を水素ガス分離装置17に導入する。ガス導管2から水素ガス分離手段3に至るまでに、後記する図6に示す遮断バルブ31が設けられている。
 図6に示す遮断バルブ31は、単独で設置しても、ガスメータ(図示せず)に併設されているものでも構わない。遮断バルブ31は、地震発生時や需要家9a側におけるガス漏れ発生時に強制的に混合ガス6の供給を遮断する安全装置としても動作する。水素ガス分離手段3に導入された混合ガス6は、水素ガス分離装置17内に設けられた水素分離膜(図示せず)で水素ガス4と都市ガス5に分離される。水素分離膜としては、パラジウム、パラジウム合金、高分子膜、セラミックや炭素系の水素分離膜の適用が考えられる。
 分離された水素ガス4と都市ガス5のうち、需要家9aが必要とする水素ガス4は、需要家側導管13を通して需要家9aに供給される。需要家9aが不要な都市ガス5は、戻入導管12を介してガス導管2に戻し入れられる。水素ガス分離装置17を格納する筐体14は、水素ガス分離装置17の保護とともに、ガス漏洩時の防爆構造として用いられるため、金属製であることが望ましい。また、水素燃焼触媒10とその周辺には、温度センサ30が設けられており、水素燃焼触媒10とその周辺における温度変化をモニタリングできるように構成されている。
 次に、水素ガス漏洩時の水素ガス分離手段3内における漏洩水素ガスによる爆発防止プロセスについて、図6を用いて説明する。水素ガス分離手段3内において水素ガス4または水素ガス4を含む混合ガス6が漏洩した場合、第1から第3の実施形態に示したように水素燃焼触媒10において漏洩水素ガスを燃焼させることにより、水素ガス分離手段3内の水素ガス4の濃度が爆発限界濃度以上になることを防止する。これに加えて、本実施形態では、水素燃焼触媒10およびその周辺に設けられた温度センサ30で得られた温度データから、水素燃焼触媒10における発熱量を算出する。算出した発熱量に基づいて水素ガス4の漏洩有無を判断し、水素ガス4漏洩時には、ガス導管2と水素ガス分離手段3との間に設けられた遮断バルブ31の遮断し、水素ガス分離手段3への混合ガス6の新たな流入を防ぎ、ガス漏洩時の被害拡大を防ぐシステム構成を採る。水素燃焼触媒10では、水素ガス4の燃焼に伴い284kJ/molの発熱が生じる。水素ガス4が爆発限界濃度(4.0%)を下回る濃度(例えば、2.0%など)を閾値濃度として設定し、水素ガス分離手段3に用いられている筐体14の容積から、閾値濃度の水素ガス4が水素燃焼触媒10で燃焼された際に発生する発熱量を事前に算出する。水素燃焼触媒10における発熱量は、水素燃焼触媒10に設けられた温度センサ30で得られた温度データと、水素燃焼触媒10周辺の温度を比較することで算出できる。発熱量を計測する際、算出精度を向上させるために、水素ガス分離手段3に外気の取込量や水素燃焼触媒10周辺の流量を計測するセンサ(いずれも図示せず)を設けることも考えられる。ここで計測した発熱量が、事前に設定した発熱量の閾値を超えた場合、水素ガス4または水素ガス4を含む混合ガス6が漏洩したと判断して遮断バルブ31を遮断する。これにより、水素ガス分離手段3に新たに混合ガス6が流入することを防ぎ、ガス漏洩時の被害拡大を防ぐシステムが構築できる。なお、遮断バルブ31には、地震などの際にある一定以上の振動が加わった場合に遮断する制御機構を設けることも考えられる。有事の際には混合ガス6の供給を遮断し、万一、水素ガス分離手段3で水素ガス4が漏洩した場合でも、水素燃焼触媒10における水素ガス4の燃焼で爆発限界濃度以下に水素ガス濃度を低減できるため、水素ガス4の漏洩に起因する爆発を防ぐことができる。
 このように、既存の都市ガス導管ネットワークに水素ガスと都市ガスとの混合ガスを供給し、需要家側で水素ガスまたは都市ガスを分離してガスを使用する水素供給システム1において、万一、水素ガスが漏洩した場合においても、水素燃焼触媒を用いて、水素ガス分離装置が格納されている筐体内の水素ガスを積極的に燃焼させ、水素ガス濃度を低下させることにより、水素ガス分離手段における水素ガスの爆発を防止することが可能となる。これに加えて、水素ガスまたは水素ガスを含む混合ガス漏洩時に、水素燃焼触媒の発熱量をモニタリングすることで水素漏洩を検知し、水素ガス分離手段への新たな混合ガス流入を防ぐことでガス漏洩時の被害拡大を防ぐ、安全な水素供給システム1を提供できる。
《第5の実施形態》
 本発明における水素供給システム1の第5の実施形態について、図7を用いて説明する。なお、本実施形態は、第1~第4の実施形態の変形例であって、第1~第4の実施形態と同一の部分または類似の部分に関しては、同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。
 図7は、水素供給システム1の需要家周辺の概略構成を示したものである。需要家は使用するガス種によって、水素ガスの需要家9a、水素ガスと都市ガスの需要家9b、都市ガスの需要家9cとに3種類に大別できる。使用するガス種によって、需要家における供給設備の構成が異なるが、ここでは、水素ガス4を使用する需要家9aを例に本実施形態について説明する。
 水素ガス4の需要家9aにおいては、混合ガス6が供給されているガス導管2から混合ガス6を引き込み、水素ガス分離手段3で水素ガス4と都市ガス5を分離し、水素利用機器7で水素ガス4を利用する。水素ガス分離手段3は、混合ガス6から水素ガス4と都市ガス5を分離するための水素ガス分離装置17と、それを格納する筐体14、水素燃焼触媒10を含んで構成されている。水素燃焼触媒10の材質としては、白金やパラジウムなどが考えられる。水素ガス分離装置17には、混合ガス導管が接続されており、水素ガス4と都市ガス5の混合ガス6を水素ガス分離装置17に導入する。混合ガス6には、ガス漏洩の有無を検知するために付臭剤が添加されている。添加される付臭剤の濃度は、ガスの空気中の混合容積比率が2000分の1で臭いが確認できるように添加しなければならず、例えば、30~50mg/Nm程度が添加される。本実施形態に示す水素ガス4の需要家9aにおいては、都市ガス5は不要であるため、ガス導管2に戻し入れる。その際、混合ガス6から水素ガス4を分離して使用するため、ガス導管2に戻し入れる都市ガス5における付臭剤濃度が混合ガス6よりも高くなる。水素ガス4の需要家9aが多いガス導管ネットワークにおいては、付臭剤濃度が規定値よりも濃くなる恐れがある。
 そこで、本実施形態では、水素ガス分離手段3に付臭剤濃度調整機構40を設けている。そして、水素ガス4の取り出し量に応じて、都市ガス5に含まれる一部の付臭剤を除去し、付臭剤濃度を規定値内にしてからガス導管2に都市ガス5を戻し入れる。これにより、水素ガス4の取り出し後においても、付臭剤の濃度を規定値内にできる。また、各需要家に設けられた水素ガス分離手段3において、都市ガス5または混合ガス6が漏洩した場合においても、ガス漏洩を検知することができる。水素ガス分離手段3の筐体14内において、付臭剤の漏洩を感知し、ガス導管2から水素ガス分離手段3への混合ガス6の供給を遮断する構成を設ける構成を採ることも考えられる。都市ガス5の需要家9cにおいては、水素ガス4をガス導管2に戻し入れるため、水素ガス分離手段3に設けられた付臭剤濃度調整機構40により、戻し入れる水素ガス4における付臭剤濃度を規定値内に調整する。
 このように、既存の都市ガス導管ネットワークに水素ガスと都市ガスとの混合ガスを供給し、需要家側で水素ガスまたは都市ガスを分離してガスを使用する水素供給システム1において、万一、水素ガスが漏洩した場合においても、水素燃焼触媒10を用いて、水素ガス分離装置17が格納されている筐体14内の水素ガスを積極的に燃焼させ、水素ガス濃度を低下させることにより、水素ガス分離手段3における水素ガスの爆発を防止することが可能となる。これに加えて、都市ガスおよび混合ガスの漏洩を付臭により検知するとともに、ガス導管に不要ガスを戻し入れる際の付臭剤濃度を調整することで、安全な水素ガス供給を実現する水素供給システム1を提供できる。
(変形例)
 本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば上記した実施形態は、本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。ある実施形態の構成の一部を他の実施形態の構成に置き換えることが可能であり、ある実施形態の構成に他の実施形態の構成を加えることも可能である。また、各実施形態の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることも可能である。
 上記の各構成、機能、処理部、処理手段などは、それらの一部または全部を、例えば集積回路などのハードウェアで実現してもよい。上記の各構成、機能などは、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈して実行することにより、ソフトウェアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイルなどの情報は、メモリ、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)などの記録装置、または、フラッシュメモリカード、DVD(Digital Versatile Disk)などの記録媒体に置くことができる。
 各実施形態に於いて、制御線や情報線は、説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には、殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。
1 水素供給システム
2 ガス導管
3 水素ガス分離手段
4 水素ガス
5 都市ガス
6 混合ガス
7 水素利用機器
8 都市ガス利用機器
9a 需要家 (水素ガス)
9b 需要家 (水素ガスと都市ガス)
9c 需要家 (都市ガス)
10 水素燃焼触媒
11 混合ガス導管
12 戻入導管
13 需要家側導管
14 筐体
15 外気取込口 (開口部)
16 排気口
17 水素ガス分離装置
18 外気
19 漏洩水素ガス
20 排気
21 排気ユニット
22 排気ファン
30 温度センサ
31 遮断バルブ
40 付臭剤濃度調整機構

Claims (6)

  1.  水素ガスと都市ガスとを含む混合ガスから水素ガスを分離するための水素ガス分離手段を備えた水素供給システムであって、
     前記水素ガス分離手段が筐体内に格納され、
     前記筐体の少なくとも1カ所以上に外気を取り入れる開口部が設けられ、
     前記筐体の少なくとも1カ所以上に排気口が設けられ、
     前記筐体内に水素と酸素を結合して水にする水素燃焼触媒が設けられている、
     ことを特徴とする水素供給システム。
  2.  請求項1に記載の水素供給システムにおいて、
     前記筐体に設けられた少なくとも1カ所以上の排気口が、前記水素ガス分離手段の高さ方向中央よりも高い場所に設けられている、
     ことを特徴とする水素供給システム。
  3.  請求項1または請求項2に記載の水素供給システムにおいて、
     前記水素燃焼触媒を前記水素ガス分離手段の高さ方向中央よりも高い位置に設けられたことを特徴とする水素供給システム。
  4.  請求項1から請求項3のうち何れか1項に記載の水素供給システムにおいて、
     前記筐体の少なくとも1カ所以上に設けた排気口に、排気を補助するファンを設けたことを特徴とする水素供給システム。
  5.  請求項1から請求項4のうち何れか1項に記載の水素供給システムにおいて、
     前記水素燃焼触媒に温度センサを設け、
     前記温度センサで得られた温度変化に基づき、前記水素ガスまたは前記混合ガスの漏洩を検知し、前記混合ガスの供給元を遮断する制御機構を備えた、
     ことを特徴とする水素供給システム。
  6.  請求項1から請求項5のうち何れか1項に記載の水素供給システムにおいて、前記水素ガス分離手段に付臭剤濃度の調整機構が備えられていることを特徴とする水素供給システム。
PCT/JP2021/017024 2021-04-28 2021-04-28 水素供給システム WO2022230121A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023516963A JPWO2022230121A1 (ja) 2021-04-28 2021-04-28
PCT/JP2021/017024 WO2022230121A1 (ja) 2021-04-28 2021-04-28 水素供給システム
EP21939282.6A EP4332437A1 (en) 2021-04-28 2021-04-28 Hydrogen supply system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/017024 WO2022230121A1 (ja) 2021-04-28 2021-04-28 水素供給システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022230121A1 true WO2022230121A1 (ja) 2022-11-03

Family

ID=83848028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/017024 WO2022230121A1 (ja) 2021-04-28 2021-04-28 水素供給システム

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP4332437A1 (ja)
JP (1) JPWO2022230121A1 (ja)
WO (1) WO2022230121A1 (ja)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1194992A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Hitachi Ltd 触媒式再結合器
JP2003156461A (ja) * 2001-09-07 2003-05-30 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 可燃性ガスセンサ
US20040112427A1 (en) * 2002-12-16 2004-06-17 Ballard Generation Systems Hydrogen distribution systems and methods
JP2009042047A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Tdk Corp 水素ガスセンサ
JP2010500272A (ja) * 2006-08-09 2010-01-07 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 水素精製方法
JP2011100610A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Honda Motor Co Ltd 水素処理システム
JP2014115207A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 原子炉建屋水素除去設備
JP2015524786A (ja) * 2012-07-24 2015-08-27 ヌヴェラ・フュエル・セルズ・インコーポレーテッド 分配水素抽出システム
JP2015528851A (ja) * 2012-05-28 2015-10-01 ハイドロジェニクス コーポレイション 電気分解装置及びエネルギーシステム
JP2017194339A (ja) * 2016-04-20 2017-10-26 学校法人 東洋大学 熱電式水素センサ
JP2019210529A (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 本田技研工業株式会社 水電解システム
CN112138538A (zh) * 2019-06-27 2020-12-29 株式会社Nrt 一种使用催化式除氢装置的防爆系统

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1194992A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Hitachi Ltd 触媒式再結合器
JP2003156461A (ja) * 2001-09-07 2003-05-30 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 可燃性ガスセンサ
US20040112427A1 (en) * 2002-12-16 2004-06-17 Ballard Generation Systems Hydrogen distribution systems and methods
JP2010500272A (ja) * 2006-08-09 2010-01-07 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 水素精製方法
JP2009042047A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Tdk Corp 水素ガスセンサ
JP2011100610A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Honda Motor Co Ltd 水素処理システム
JP2015528851A (ja) * 2012-05-28 2015-10-01 ハイドロジェニクス コーポレイション 電気分解装置及びエネルギーシステム
JP2015524786A (ja) * 2012-07-24 2015-08-27 ヌヴェラ・フュエル・セルズ・インコーポレーテッド 分配水素抽出システム
JP2014115207A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 原子炉建屋水素除去設備
JP2017194339A (ja) * 2016-04-20 2017-10-26 学校法人 東洋大学 熱電式水素センサ
JP2019210529A (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 本田技研工業株式会社 水電解システム
CN112138538A (zh) * 2019-06-27 2020-12-29 株式会社Nrt 一种使用催化式除氢装置的防爆系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP4332437A1 (en) 2024-03-06
JPWO2022230121A1 (ja) 2022-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5147701B2 (ja) 燃焼装置、燃料処理装置、及び燃料電池発電システム
ES2546996T3 (es) Sistema de generación de vapor
JP4866967B2 (ja) 燃料電池システム及びその運転方法
JP5190561B2 (ja) 発電システム及びその運転方法
JP2010027579A (ja) 燃料電池システム
AU2018361220A1 (en) Fuel cell module arrangement with leak recovery and methods of use
JP2007280671A (ja) ガス燃料システム及びその異常検出方法
JP2008251247A (ja) 燃料電池ガスタービン複合発電システム及びその制御方法
JP2006331821A (ja) 燃料電池システム
WO2022230121A1 (ja) 水素供給システム
JP2013161754A (ja) 燃料電池システム
WO2012081207A1 (ja) 発電システム及びその運転方法
JP2006210019A (ja) 燃料電池システム
JP2003201921A (ja) ガス燃料供給装置
JP2007280705A (ja) 閉鎖式燃料電池システム
WO2015129261A1 (ja) 発電システムおよび発電システムの運転方法
JP2010238520A (ja) 燃料電池システム
JP6470784B2 (ja) 燃料電池システム用保守装置、燃料電池システム、及びプログラム
WO2022266134A1 (en) Reactor safety devices and methods
JP5795289B2 (ja) 燃料電池への燃料供給方法およびシステム
JP5190394B2 (ja) オフガス燃焼ボイラシステム
JP2012199068A (ja) 排気通路の接続構造および燃料電池システム
KR20100063994A (ko) 연료 전지 시스템 내부의 연결 장치 및 이를 구비한 연료 전지 시스템
Han et al. Air flow trajectory and surge avoidance of centrifugal compressor under variable pressure operation of automotive fuel cells
JP2007066867A (ja) 燃料ガス供給装置及び燃料電池システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21939282

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023516963

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2021939282

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021939282

Country of ref document: EP

Effective date: 20231128