WO2022210865A1 - 車両用駆動装置 - Google Patents

車両用駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022210865A1
WO2022210865A1 PCT/JP2022/015934 JP2022015934W WO2022210865A1 WO 2022210865 A1 WO2022210865 A1 WO 2022210865A1 JP 2022015934 W JP2022015934 W JP 2022015934W WO 2022210865 A1 WO2022210865 A1 WO 2022210865A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
axial
axial direction
rotor
oil passage
engagement device
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/015934
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
関祐一
江崎徳人
服部中庸
Original Assignee
株式会社アイシン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アイシン filed Critical 株式会社アイシン
Publication of WO2022210865A1 publication Critical patent/WO2022210865A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • B60K6/387Actuated clutches, i.e. clutches engaged or disengaged by electric, hydraulic or mechanical actuating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio

Definitions

  • the present invention comprises an input member that is drivingly connected to an internal combustion engine, an output member that is drivingly connected to wheels, a rotating electric machine, a transmission, and an engagement device that connects and disconnects power transmission between the input member and the rotating electric machine. , a fluid coupling arranged in a power transmission path between a rotating electric machine and a transmission, and a case accommodating them.
  • Patent Document 1 An example of such a vehicle driving device is disclosed in Japanese Patent Laying-Open No. 2010-105450 (Patent Document 1).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laying-Open No. 2010-105450
  • a vehicle drive system (10) of Patent Document 1 includes a first engagement device (50) for connecting and disconnecting power transmission between an input member (31) and a rotating electrical machine (14), a rotating electrical machine (14) and a speed change device (14). a fluid coupling (13) arranged in a power transmission path between the machine (11).
  • the fluid coupling (13) includes a pump impeller (21) and a turbine runner (20) that rotate relative to each other, and a second engagement device (40) that connects and disconnects power transmission therebetween.
  • the vehicle drive device (10) of Patent Document 1 has a configuration that tends to increase in size in the axial direction.
  • the characteristic configuration of the vehicle drive system is as follows. an input member drivingly connected to an internal combustion engine; an output member drivingly connected to the wheel; a rotating electric machine having a rotor and functioning as a driving force source for the wheels; a transmission that changes the speed of the rotation transmitted from the rotating electric machine and transmits it to the output member; a first engaging device for connecting and disconnecting power transmission between the input member and the rotating electric machine; a fluid coupling arranged in a power transmission path between the rotating electric machine and the transmission; a case that houses the rotating electric machine, the transmission, the first engagement device, and the fluid coupling; the fluid coupling includes a pump impeller and a turbine runner that rotate relative to each other; and a second engaging device that connects and disconnects power transmission between the pump impeller and the turbine runner, A direction along the rotation axis of the rotor is defined as an axial direction, and a direction orthogonal to the rotation axis is defined as a radial direction, the first engaging device and the second
  • the first engaging device and the second engaging device are arranged so as to overlap each other when viewed in the radial direction.
  • the axial dimension of the vehicle drive device can be reduced compared to a configuration in which the first engagement device and the second engagement device are arranged apart from each other in the axial direction.
  • both the first engagement device and the second engagement device are arranged so as to overlap with the rotor of the rotary electric machine when viewed in the radial direction along the radial direction.
  • the axial dimension of the vehicle drive device can be reduced compared to a configuration in which at least one of the first engagement device and the second engagement device is axially separated from the rotor.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a vehicle drive system according to a first embodiment
  • FIG. 1 is a partial cross-sectional view along an axial direction of a vehicle drive device according to a first embodiment
  • FIG. A vehicle drive system 100 according to the present embodiment is configured to be mounted on a front engine front drive (FF) vehicle.
  • FF front engine front drive
  • the vehicle drive device 100 is a device for driving a vehicle (hybrid vehicle) that uses one or both of an internal combustion engine EG and a rotating electric machine MG as a driving force source for wheels W. That is, the vehicle drive device 100 is configured as a drive device for a so-called one-motor parallel hybrid vehicle.
  • the rotating electric machine MG functions as a driving force source for the wheels W.
  • the rotary electric machine MG includes a stator ST and a rotor RT.
  • the rotary electric machine MG has a function as a motor (electric motor) that receives power supply and generates power, and a function as a generator (generator) that receives power supply and generates power. Therefore, the rotary electric machine MG is electrically connected to a power storage device (battery, capacitor, etc.).
  • the rotary electric machine MG is powered by being supplied with electric power from the power storage device, or supplies electric power generated by the torque of the internal combustion engine EG or the inertial force of the vehicle to the power storage device and stores it.
  • the internal combustion engine EG functions as a driving force source for the wheels W, similar to the rotating electric machine MG.
  • the internal combustion engine EG is a prime mover (gasoline engine, diesel engine, etc.) that is driven by combustion of fuel to take out power.
  • the direction along the rotation axis of the rotor RT of the rotary electric machine MG is defined as "axial direction L".
  • One side in the axial direction L is referred to as “first axial side L1”
  • the other side in the axial direction L is referred to as “second axial side L2”.
  • first axial side L1 the side on which the internal combustion engine EG is arranged with respect to the rotary electric machine MG
  • second axial side L2 the direction orthogonal to the rotation axis of the rotor RT of the rotary electric machine MG.
  • the rotation axis side of the rotor RT is defined as “radial inner side R1", and the opposite side is defined as “radial outer side R2".
  • the direction around the rotation axis of the rotor RT is defined as the "circumferential direction”.
  • the direction of each member represents the direction when they are assembled to the vehicle drive device 100 .
  • the terms relating to the direction, position, etc. of each member are concepts that include the state of having a difference due to an allowable manufacturing error.
  • the vehicle drive system 100 includes an input member 1, an output member 2, a transmission 3, a disconnecting engagement device 4, a fluid coupling 5, in addition to the rotary electric machine MG. and a case 9.
  • the vehicle drive device 100 further includes a counter gear mechanism CG and a differential gear mechanism DF.
  • the input member 1 is drivingly connected to the internal combustion engine EG. It is preferable that the input member 1 is drivingly connected to an output shaft (crankshaft, etc.) of the internal combustion engine EG via a damper device (not shown) that damps fluctuations in transmitted torque.
  • driving connection refers to a state in which two rotating elements are connected so as to be able to transmit a driving force, and the two rotating elements are connected so as to rotate integrally. It includes a state in which two rotating elements are connected so as to be able to transmit driving force via one or more transmission members.
  • Such transmission members include various members that transmit rotation at the same speed or at different speeds, such as shafts, gear mechanisms, belts, and chains.
  • the transmission member may include an engagement device for selectively transmitting rotation and driving force, such as a friction engagement device and a mesh type engagement device.
  • the disconnecting engagement device 4 is arranged in the power transmission path between the input member 1 and the rotary electric machine MG.
  • the disconnecting engagement device 4 corresponds to a "first engagement device CL1" that connects and disconnects power transmission between the input member 1 and the rotary electric machine MG.
  • the transmission 3 is configured to change the speed of the rotation transmitted from the rotary electric machine MG side and transmit it to the output member 2 side.
  • the transmission 3 includes a transmission input shaft 31 as an input element of the transmission 3 and a transmission output gear 32 as an output element of the transmission 3 .
  • various known automatic transmissions such as a stepped automatic transmission capable of switching between a plurality of gear stages and a continuously variable automatic transmission capable of steplessly changing the gear ratio are available. Used.
  • the fluid coupling 5 is arranged in the power transmission path between the rotary electric machine MG and the transmission 3 .
  • the fluid coupling 5 is arranged on the second axial side L2 with respect to the rotary electric machine MG.
  • the fluid coupling 5 has a pump impeller 51 , a turbine runner 52 and a lockup clutch 55 .
  • the fluid coupling 5 is a torque converter that further includes a stator 53 and a rotary housing 54 .
  • the pump impeller 51 and turbine runner 52 are supported so as to rotate relative to each other.
  • the pump impeller 51 is arranged to face the turbine runner 52 in the axial direction L on the axial second side L2. Further, in this embodiment, the pump impeller 51 is connected to the rotary housing 54 so as to rotate integrally.
  • the turbine runner 52 is connected to the speed change input shaft 31 of the transmission 3 so as to rotate integrally therewith.
  • the stator 53 is a member that straightens the flow of oil from the turbine runner 52 to the pump impeller 51 .
  • the stator 53 is arranged between the pump impeller 51 and the turbine runner 52 in the axial direction L.
  • the rotating housing 54 accommodates the pump impeller 51 and the turbine runner 52 .
  • the rotating housing 54 further houses the stator 53 .
  • the rotating housing 54 is connected to rotate integrally with the pump impeller 51 .
  • the rotary housing 54 is also coupled to rotate integrally with the rotor RT of the rotary electric machine MG.
  • the lockup clutch 55 is configured to be changeable between a directly engaged state and a disengaged state.
  • the lockup clutch 55 When the lockup clutch 55 is directly engaged, the pump impeller 51 and the turbine runner 52 rotate integrally. On the other hand, when the lockup clutch 55 is released, the pump impeller 51 and the turbine runner 52 transmit power via fluid.
  • the lockup clutch 55 corresponds to the “second engagement device CL2” that connects and disconnects power transmission between the pump impeller 51 and the turbine runner 52 .
  • the counter gear mechanism CG includes a counter input gear G1 as an input element of the counter gear mechanism CG and a counter output gear G2 as an output element of the counter gear mechanism CG.
  • the counter input gear G1 meshes with the transmission output gear 32 of the transmission 3 .
  • the counter output gear G2 is connected to rotate integrally with the counter input gear G1.
  • the counter input gear G1 and the counter output gear G2 are connected via a counter shaft CS extending along the axial direction L so as to rotate integrally.
  • the differential gear mechanism DF has a differential input gear G3 that meshes with the counter output gear G2 of the counter gear mechanism CG.
  • the differential gear mechanism DF distributes the rotation of the differential input gear G3 as an input element of the differential gear mechanism DF to the pair of output members 2 .
  • the output member 2 is drivingly connected to the wheels W.
  • each of the pair of output members 2 is drivingly connected to the wheel W via the drive shaft DS.
  • the case 9 accommodates the rotary electric machine MG, the transmission 3, the disconnecting engagement device 4, and the fluid coupling 5.
  • the case 9 also houses a pair of output members 2, a counter gear mechanism CG, and a differential gear mechanism DF. Further, in the present embodiment, the case 9 accommodates the input member 1 so that the end of the input member 1 on the first axial side L ⁇ b>1 is exposed to the outside of the case 9 .
  • the case 9 includes a peripheral wall portion 91, a first side wall portion 92, a second side wall portion 93, and a third side wall portion 94 in this embodiment.
  • the peripheral wall portion 91 is formed so as to cover the rotary electric machine MG and the radially outer side R2 of the fluid coupling 5 .
  • the peripheral wall portion 91 is formed in a tubular shape extending in the axial direction L and the circumferential direction.
  • the first side wall portion 92 and the second side wall portion 93 are formed to extend radially inward R1 from the peripheral wall portion 91 . That is, the first side wall portion 92 and the second side wall portion 93 are formed to extend in the radial direction R and the circumferential direction.
  • the first side wall portion 92 is formed to cover the first axial side L1 of the rotary electric machine MG.
  • the second side wall portion 93 is formed to cover the second axial side L2 of the fluid coupling 5 .
  • the third side wall portion 94 is arranged on the second side L2 in the axial direction from the second side wall portion 93 .
  • the third side wall portion 94 is formed to extend in the radial direction R and the circumferential direction.
  • the shift input shaft 31 is arranged so as to pass through the second side wall portion 93 and the third side wall portion 94 in the axial direction L. As shown in FIG.
  • the stator ST of the rotary electric machine MG has a stator core STC fixed to a non-rotating member (here, the case 9).
  • a rotor RT of the rotary electric machine MG includes a rotor core RTC that rotates relative to the stator ST.
  • each of the stator core STC and the rotor core RTC is formed by stacking a plurality of annular plate-shaped magnetic bodies (for example, electromagnetic steel sheets) in the axial direction L.
  • the rotating electrical machine MG is an inner rotor type rotating electrical machine, so the rotor core RTC is arranged radially inside R1 relative to the stator core STC.
  • the rotating electrical machine MG is a rotating field type rotating electrical machine. Therefore, the stator coil is wound around the stator core STC so that coil end portions CE projecting from the stator core STC to both sides in the axial direction L (the first side L1 in the axial direction and the second side L2 in the axial direction) are formed. It is A permanent magnet (not shown) is provided in the rotor core RTC.
  • the vehicle drive system 100 further includes an oil pump 7 and a transmission mechanism 8 in this embodiment.
  • the oil pump 7 and transmission mechanism 8 are housed in a case 9 .
  • the oil pump 7 is a so-called mechanical oil pump that is driven by driving force transmitted through a power transmission path that connects the rotary electric machine MG and the output member 2 .
  • the oil pump 7 has a pump rotor 71 arranged on a different axis from the rotor RT of the rotary electric machine MG.
  • the pump rotor 71 is drivingly connected to the transmission mechanism 8 .
  • the pump rotor 71 is housed in a pump housing portion 95 provided in the case 9 .
  • the transmission mechanism 8 is configured to transmit driving force transmitted through a power transmission path connecting the rotating electric machine MG and the output member 2 to the oil pump 7 .
  • the transmission mechanism 8 transmits rotation of the rotary housing 54 of the fluid coupling 5 to the pump rotor 71 .
  • the transmission mechanism 8 includes a first sprocket 81, a second sprocket 82, a chain 83, and a pump drive shaft 84.
  • the first sprocket 81 is arranged to rotate around an axis along the axial direction L.
  • the first sprocket 81 is arranged coaxially with the rotary housing 54 .
  • the first sprocket 81 is connected to rotate integrally with the rotary housing 54 .
  • the second sprocket 82 is arranged to rotate about an axis along the axial direction L that is different from the rotation axis of the first sprocket 81 . That is, the second sprocket 82 is arranged apart from the first sprocket 81 in the radial direction R.
  • a chain 83 is wound around the first sprocket 81 and the second sprocket 82 so as to rotate together.
  • the first sprocket 81 and the second sprocket 82 that constitute the transmission mechanism 8 are arranged side by side along the radial direction R.
  • a portion connecting the two sprockets 82 is arranged along the radial direction R. Therefore, the entire transmission mechanism 8 is arranged along the radial direction R.
  • the first sprocket 81 , the second sprocket 82 , and the chain 83 are arranged between the second side wall portion 93 and the third side wall portion 94 of the case 9 in the axial direction L.
  • the pump drive shaft 84 is drivingly connected to the pump rotor 71 .
  • the pump drive shaft 84 is connected to rotate integrally with the second sprocket 82 .
  • the pump drive shaft 84 is formed to extend from the second sprocket 82 to the axial second side L2. Therefore, in the present embodiment, the transmission mechanism 8 is arranged on the second side L2 in the axial direction with respect to the second side wall portion 93 .
  • the pump drive shaft 84 and the second sprocket 82 are connected by spline engagement.
  • the pump drive shaft 84 is arranged to pass through the pump rotor 71 in the axial direction L. Portions of the pump drive shaft 84 that protrude from the pump rotor 71 to both sides in the axial direction L of the pump drive shaft 84 are rotatably supported with respect to the pump housing portion 95 of the case 9 . An end portion of the drive shaft 84 on the axial first side L ⁇ b>1 is rotatably supported with respect to the second side wall portion 93 of the case 9 .
  • the first sprocket 81 rotates as the rotation housing 54 of the fluid coupling 5 rotates.
  • the second sprocket 82 rotates via the chain 83, and the pump drive shaft 84 connected to the second sprocket 82 also rotates.
  • the pump rotor 71 drivingly connected to the pump drive shaft 84 is driven.
  • the pump rotor 71 is an internal gear pump. Therefore, pump rotor 71 includes an inner rotor 711 and an outer rotor 712 .
  • the inner rotor 711 is connected to the pump drive shaft 84 so as to rotate integrally.
  • the inner rotor 711 is formed with a through hole penetrating in the axial direction L, and the pump drive shaft 84 is fitted into the through hole.
  • the outer rotor 712 is arranged outside in the radial direction R with respect to the inner rotor 711 . Internal teeth formed on the inner peripheral surface of outer rotor 712 mesh with external teeth formed on the outer peripheral surface of inner rotor 711 . In this way, the outer rotor 712 also rotates because the inner rotor 711 rotates with the rotation of the pump drive shaft 84 .
  • the inner rotor 711 and the outer rotor 712 have eccentric rotation axes, and the radial distance R of the space sandwiched between the outer teeth of the inner rotor 711 and the inner teeth of the outer rotor 712 varies depending on the position in the circumferential direction.
  • the space sandwiched between the outer teeth of the inner rotor 711 and the inner teeth of the outer rotor 712 is, at each position in the circumferential direction, after the space in the radial direction R is gradually enlarged by the rotation of the inner rotor 711 and the outer rotor 712. It changes so that it gradually shrinks.
  • the space sandwiched between the outer teeth of the inner rotor 711 and the inner teeth of the outer rotor 712 serves as a pump chamber whose volume changes as the inner rotor 711 and the outer rotor 712 rotate.
  • the disconnecting engagement device 4 as the first engagement device CL1 includes a pair of first friction members 41, a first piston portion 42, and a first hydraulic oil chamber. 43 and .
  • the pair of first friction members 41 are supported so as to be relatively rotatable.
  • a pair of first friction members 41 includes a first inner friction material 411 and a first outer friction material 412 .
  • the first inner friction material 411 and the first outer friction material 412 are both formed in the shape of an annular plate and arranged coaxially with each other.
  • a plurality of first inner friction members 411 and a plurality of first outer friction members 412 are provided, and these are alternately arranged along the axial direction L.
  • One of the first inner friction material 411 and the first outer friction material 412 can be a friction plate, and the other can be a separate plate.
  • the first piston portion 42 is a member that presses the pair of first friction members 41 so as to contact each other.
  • the first hydraulic oil chamber 43 is configured to be supplied with oil for operating the first piston portion 42 . Therefore, the first piston portion 42 presses the first friction member 41 with pressure corresponding to the hydraulic pressure supplied to the first hydraulic oil chamber 43 .
  • the lockup clutch 55 as the second engagement device CL2 includes a pair of second friction members 56, a second piston portion 57, and a second hydraulic oil chamber 58.
  • the pair of second friction members 56 are supported so as to be relatively rotatable.
  • a pair of second friction members 56 includes a second inner friction material 561 and a second outer friction material 562 .
  • the second inner friction material 561 and the second outer friction material 562 are both formed in the shape of an annular plate and arranged coaxially with each other.
  • a plurality of second inner friction materials 561 and a plurality of second outer friction materials 562 are provided, and these are alternately arranged along the axial direction L.
  • One of the second inner friction material 561 and the second outer friction material 562 can be a friction plate, and the other can be a separate plate.
  • the second piston portion 57 is a member that presses the pair of second friction members 56 so as to contact each other.
  • the second hydraulic oil chamber 58 is configured to be supplied with oil for operating the second piston portion 57 . Therefore, the second piston portion 57 presses the second friction member 56 with pressure corresponding to the hydraulic pressure supplied to the second hydraulic oil chamber 58 .
  • the disconnecting engagement device 4 as the first engagement device CL1 and the lockup clutch 55 as the second engagement device CL2 are arranged so as to overlap each other when viewed in the radial direction R. .
  • Both the disconnecting engagement device 4 and the lockup clutch 55 are arranged so as to overlap the rotor RT of the rotary electric machine MG when viewed in the radial direction R.
  • "overlapping in a particular direction view” means that when a virtual straight line parallel to the line-of-sight direction is moved in each direction orthogonal to the virtual straight line, the virtual straight line is two It refers to the existence of at least a part of an area that intersects two elements. In other words, when viewed from a particular direction, two elements partially overlap each other, and one element entirely overlaps the other element, both of which correspond to the state of "overlapping.”
  • the vehicle drive system 100 an input member 1 drivingly connected to the internal combustion engine EG; an output member 2 drivingly connected to the wheel W; a rotating electrical machine MG that includes a rotor RT and functions as a driving force source for the wheels W; a transmission 3 that changes the speed of the rotation transmitted from the rotary electric machine MG and transmits it to the output member 2; a first engagement device CL1 for connecting and disconnecting power transmission between the input member 1 and the rotary electric machine MG; a fluid coupling 5 arranged in a power transmission path between the rotary electric machine MG and the transmission 3; a case 9 that houses the rotary electric machine MG, the transmission 3, the first engagement device CL1, and the fluid coupling 5,
  • the fluid coupling 5 includes a pump impeller 51 and a turbine runner 52 that rotate relative to each other, and a second engagement device CL2 that connects and disconnects power transmission between the pump impeller 51 and the turbine runner 52,
  • the first engagement device CL1 and the second engagement device CL2 are arranged so as to overlap
  • the first engagement device CL1 and the second engagement device CL2 are arranged so as to overlap each other when viewed in the radial direction R.
  • the dimension of the vehicle drive device 100 in the axial direction L can be reduced.
  • both the first engagement device CL1 and the second engagement device CL2 are arranged so as to overlap the rotor RT of the rotary electric machine MG when viewed in the radial direction R.
  • the dimension of the vehicle drive device 100 in the axial direction L can be reduced. can do. As described above, according to this configuration, it is easy to keep the dimension of the vehicle drive device 100 in the axial direction L small.
  • the disconnecting engagement device 4 is arranged radially inward R1 with respect to the rotor RT.
  • the lockup clutch 55 is arranged radially inward R1 with respect to the disconnecting engagement device 4 . More specifically, the pair of first friction members 41, the first piston portion 42, and the first hydraulic oil chamber 43 in the disconnecting engagement device 4 are arranged radially inward R1 from the rotor RT. are placed. The pair of second friction members 56, the second piston portion 57, and the second hydraulic oil chamber 58 in the lockup clutch 55 are also arranged radially inward R1 from the rotor RT.
  • the positional relationship in the radial direction R between the disconnecting engagement device 4 and the lockup clutch 55 focuses on the positional relationship between the pair of friction members provided in each engagement device. That is, the entire pair of second friction members 56 of the lockup clutch 55 are arranged radially inward R1 from the pair of first friction members 41 of the disconnecting engagement device 4 .
  • the second piston portion 57 and the second hydraulic fluid chamber 58 of the lockup clutch 55 are positioned radially inward R1 as a whole compared to the first piston portion 42 and the first hydraulic fluid chamber 43 of the disconnecting engagement device 4. Although they are arranged to be shifted, they are arranged so as to overlap when viewed in the axial direction along the axial direction L.
  • the first engagement device CL1 is arranged radially inward R1 with respect to the rotor RT
  • the second engagement device CL2 is arranged radially inward R1 with respect to the first engagement device CL1.
  • the rotor RT, the first engagement device CL1, and the second engagement device CL2 are arranged in this order from the radially outer side R2.
  • the above-described first engagement device CL1 and second engagement device CL2 overlap each other when viewed in the radial direction, and both the first engagement device CL1 and the second engagement device CL2 are radially aligned with the rotor RT.
  • a configuration that overlaps in a directional view can be appropriately realized.
  • the arrangement area of the first friction member 41 in the axial direction L and the arrangement area of the second friction member 56 in the axial direction L overlap each other.
  • the "arrangement region of the first friction member 41 in the axial direction L" is the axial direction L of the first inner friction members 411 and the first outer friction members 412 that are alternately arranged along the axial direction L. refers to the entire placement area of
  • the arrangement regions of two elements in the axial direction L overlap each other, at least part of the arrangement regions of the two elements in the axial direction L are arranged at the same position in the axial direction L. point to In the example shown in FIG.
  • the "arrangement area in the axial direction L of the first friction member 41" includes the end face of the first inner friction member 411 located on the second axial side L2, and It refers to the region between the end surface of the first outer friction material 412 on the first axial side L1 and the axial direction L1.
  • the “arrangement region of the second friction member 56 in the axial direction L” is the axial direction L of the second inner friction members 561 and the second outer friction members 562 that are alternately arranged along the axial direction L. refers to the entire placement area of In the example shown in FIG. 3, the "arrangement area of the second friction member 56 in the axial direction L" includes the end surface of the second inner friction member 561 located on the second axial side L2, It refers to the region between the axially first side L1 end face of the second outer friction material 562 positioned closest to the axially first side L1 in the axial direction L.
  • the second friction material 411 positioned closest to the second axial side L2 is located on the second axial side L2 of the end surface of the first inner friction material 411 located closest to the second axial side L2.
  • the end surface of the inner friction member 561 on the second axial side L2 is arranged.
  • the first outer friction member 562 positioned closest to the first axial side L1 is located on the first axial side L1 of the end face of the second outer friction member 562 on the first axial side L1.
  • An end surface of the friction material 412 on the first side L1 in the axial direction is arranged.
  • the arrangement area of the first friction member 41 in the axial direction L overlaps the arrangement area of the rotor RT in the axial direction L.
  • the arrangement area of the second friction member 56 in the axial direction L overlaps the arrangement area of the rotor RT in the axial direction L.
  • the "arrangement region of the rotor RT in the axial direction L" is the magnetic body located closest to the first side L1 in the axial direction among the plurality of annular plate-shaped magnetic bodies constituting the rotor core RTC. It refers to a region between the end face on the first axial side L1 and the end face on the second axial side L2 of the magnetic body located closest to the second axial side L2 in the axial direction L.
  • the first magnetic body positioned closest to the first axial side L1 is located on the second axial side L2 of the end face of the magnetic body located closest to the first axial side L1 in the axial direction L1.
  • the end surface of the outer friction material 412 on the axial first side L1 is arranged.
  • the end face on the second axial side L2 is arranged.
  • the magnetic body is located on the second axial side L2 and closest to the first axial side L1 of the end surface of the magnetic body located on the first axial side L1 closest to the first axial side L1.
  • the end face of the first outer friction material 412 on the axial first side L1 is arranged.
  • An end face on the first axial side L1 is arranged.
  • the second inner friction member 561 positioned closest to the second axial side L2 is located on the second axial side L2 of the end surface of the magnetic body positioned closest to the second axial side L2.
  • the end face on the second axial side L2 is arranged.
  • the first engagement device CL1 presses the pair of first friction members 41 supported so as to be relatively rotatable so that the pair of first friction members 41 are brought into contact with each other. Equipped with a first piston portion 42 and a first hydraulic oil chamber 43 to which oil for operating the first piston portion 42 is supplied,
  • the second engagement device CL2 includes a pair of second friction members 56 supported so as to be relatively rotatable, a second piston portion 57 that presses the pair of second friction members 56 so as to contact each other, and the second and a second hydraulic oil chamber 58 to which oil for operating the two-piston portion 57 is supplied,
  • the arrangement area of the first friction member 41 in the axial direction L and the arrangement area of the second friction member 56 in the axial direction L overlap each other,
  • the arrangement areas in the axial direction L of both the first friction member 41 and the second friction member 56 overlap with the arrangement area in the axial direction L of the rotor RT.
  • the arrangement area of the first friction member 41 in the axial direction L and the arrangement area of the second friction member 56 in the axial direction L overlap each other.
  • the dimension of the vehicle drive device 100 in the axial direction L can be reduced.
  • the arrangement areas in the axial direction L of both the first friction member 41 and the second friction member 56 overlap with the arrangement area in the axial direction L of the rotor RT.
  • the dimension of the vehicle drive device 100 in the axial direction L can be reduced. can do.
  • the disconnecting engagement device 4 further includes a first inner support member 44 and a first outer support member 45 .
  • the first inner support member 44 supports the first inner friction material 411 from the radial inner side R1.
  • the first outer support member 45 supports the first outer friction material 412 from the radial outer side R2.
  • the first inner support member 44 supports one of the pair of first friction members 41 from the radial inner side R1.
  • the first outer support member 45 supports the other of the pair of first friction members 41 from the radial outer side R2.
  • the first inner support member 44 includes a first inner engaging portion 441 and a first connecting portion 442 .
  • the first inner engaging portion 441 is formed to engage with the first inner friction material 411 .
  • the first inner engaging portion 441 is formed in a tubular shape having an axial center along the axial direction L.
  • the first inner engaging portion 441 has a plurality of convex portions protruding radially outward R2 and concave portions protruding radially inward R1 alternately in the circumferential direction. It has an arranged shape. Each of these protrusions and recesses is formed to extend in the axial direction L.
  • the inner peripheral portion of the first inner friction material 411 is formed so as to be engaged with these protrusions and recesses.
  • the first inner friction member 411 engages with the first inner engaging portion 441 so that the first inner friction member 411 is axially rotated in a state where relative rotation with respect to the first inner engaging portion 441 is restricted.
  • L is slidably supported.
  • the first connecting portion 442 connects the first inner engaging portion 441 and the rotor supporting member 10 so that the first inner engaging portion 441 rotates integrally with the rotor supporting member 10 .
  • the first connecting portion 442 is formed to extend along the radial direction R. As shown in FIG. More specifically, the first connecting portion 442 in this example is formed in an annular plate shape.
  • the rotor support member 10 is a member that supports the rotor RT of the rotary electric machine MG.
  • the rotor support member 10 is formed in a tubular shape having an axis along the axial direction L. As shown in FIG.
  • the rotor support member 10 supports the rotor RT from the radially inner side R1 so as to rotate together with the rotor RT.
  • the end portion of the first inner engaging portion 441 on the axial second side L2 and the end portion of the first connecting portion 442 on the radial inner side R1 are connected to each other.
  • the radially outer R2 end portion of the first connecting portion 442 and the axial second side L2 end portion of the rotor support member 10 are connected to each other.
  • the first inner engaging portion 441, the first connecting portion 442, and the rotor support member 10 are integrally formed.
  • the first connecting portion 442 is connected to rotate integrally with the rotary housing 54 of the fluid coupling 5 .
  • the first connecting portion 442 and the rotating housing 54 are connected to each other by welding or the like while the first connecting portion 442 is in contact with the rotating housing 54 from the first side L1 in the axial direction.
  • the first outer support member 45 includes a first outer engaging portion 451 and a first radially extending portion 452 .
  • the first outer engaging portion 451 is formed to engage with the first outer friction material 412 .
  • the first outer engaging portion 451 is formed in a tubular shape having an axial center along the axial direction L. As shown in FIG.
  • the first outer engaging portion 451 is arranged radially inward R ⁇ b>1 from the rotor support member 10 .
  • the first outer engaging portion 451 has a plurality of convex portions protruding radially outward R2 and concave portions protruding radially inward R1 alternately in the circumferential direction. It has an arranged shape. Each of these protrusions and recesses is formed to extend in the axial direction L. As shown in FIG.
  • the outer peripheral portion of the first outer friction material 412 is formed so as to be engaged with these protrusions and recesses. In this way, in the present embodiment, the first outer friction material 412 engages with the first outer engaging portion 451 so that the first outer engaging portion 451 is prevented from rotating relative to the first outer engaging portion 451 and is axially rotated. L is slidably supported.
  • the first radially extending portion 452 is formed to extend in the radial direction R.
  • the first radially extending portion 452 includes a first outer support portion 453 , a first inner support portion 454 and a first connection portion 455 .
  • the first outer support portion 453 supports the first piston portion 42 from the radial outer side R2.
  • the first outer support portion 453 is formed in a tubular shape having an axial center along the axial direction L.
  • the first outer support portion 453 has an inner peripheral surface formed so that the first piston portion 42 can slide in the axial direction L.
  • the first outer supporting portion 453 is arranged radially inward R1 from the first outer engaging portion 451 .
  • the end portion of the first outer support portion 453 on the second axial side L2 and the end portion of the first outer engaging portion 451 on the first axial side L1 are connected to each other.
  • the first outer supporting portion 453 and the first outer engaging portion 451 are integrally formed.
  • the first inner support portion 454 is arranged radially inward R1 of the first outer support portion 453 .
  • the first inner support portion 454 supports the first piston portion 42 from the radial inner side R1.
  • the first inner support portion 454 is formed in an annular shape having an axial center along the axial direction L.
  • the first inner support portion 454 has an outer peripheral surface formed so that the first piston portion 42 can slide in the axial direction L. As shown in FIG.
  • the first connection portion 455 is formed to connect the first outer support portion 453 and the first inner support portion 454 .
  • the radially outer R2 end of the first connection portion 455 and the axially first side L1 end of the first outer support portion 453 are connected to each other.
  • the radially inner R1 end of the first connecting portion 455 and the axially first side L1 end of the first inner supporting portion 454 are connected to each other.
  • the first connection portion 455 and the first outer support portion 453 are integrally formed.
  • the first connection portion 455 and the first inner support portion 454 are connected to each other by welding or the like.
  • the lockup clutch 55 further includes a second inner support member 59 and a second outer support member 60.
  • the second inner support member 59 supports the second inner friction material 561 from the radial inner side R1.
  • the second outer support member 60 supports the second outer friction material 562 from the radial outer side R2.
  • the second inner support member 59 supports one of the pair of second friction members 56 from the radial inner side R1.
  • the second outer support member 60 supports the other of the pair of second friction members 56 from the radial outer side R2.
  • the second inner support member 59 includes a second inner engaging portion 591 and a second connecting portion 592 .
  • the second inner engaging portion 591 is formed to engage with the second inner friction material 561 .
  • the second inner engaging portion 591 is formed in a tubular shape having an axial center along the axial direction L.
  • the second inner engaging portion 591 has a plurality of convex portions protruding radially outward R2 and concave portions protruding radially inward R1 alternately in the circumferential direction. It has an arranged shape. Each of these protrusions and recesses is formed to extend in the axial direction L.
  • the inner peripheral portion of the second inner friction material 561 is formed so as to be engaged with these protrusions and recesses.
  • the second inner friction material 561 engages with the second inner engaging portion 591 so that the second inner friction member 561 is restricted in relative rotation with respect to the second inner engaging portion 591 and rotates in the axial direction.
  • L is slidably supported.
  • the second connecting portion 592 connects the second inner engaging portion 591 and the turbine runner 52 so that the second inner engaging portion 591 rotates integrally with the turbine runner 52 of the fluid coupling 5 .
  • the second connecting portion 592 is formed to extend along the radial direction R. As shown in FIG. The radially outer R2 end of the second connecting portion 592 and the axially second side L2 end of the second inner engaging portion 591 are connected to each other. In the illustrated example, the second connecting portion 592 and the second inner engaging portion 591 are integrally formed. The second connecting portion 592 and the turbine runner 52 are connected to each other by rivets.
  • the second outer support member 60 includes a second outer engagement portion 601 and a second radially extending portion 602 .
  • the second outer engaging portion 601 is formed to engage with the second outer friction material 562 .
  • the second outer engaging portion 601 is formed in a tubular shape having an axis along the axial direction L. As shown in FIG.
  • the outer peripheral surface of the second outer engaging portion 601 is positioned so that the inner peripheral surface of the first inner engaging portion 441 of the first inner supporting member 44 extends from the radially inner side R1. arranged to face each other.
  • the second outer engaging portion 601 has a plurality of convex portions protruding radially outward R2 and concave portions protruding radially inward R1 alternately in the circumferential direction. It has an arranged shape.
  • Each of these protrusions and recesses is formed to extend in the axial direction L.
  • the outer peripheral portion of the second outer friction material 562 is formed so as to engage with the protrusions and recesses.
  • the second outer friction material 562 engages with the second outer engaging portion 601 so that the second outer engaging portion 601 is restricted in relative rotation with respect to the axial direction.
  • L is slidably supported.
  • the second outer engaging portion 601 is coupled to rotate integrally with the rotary housing 54 of the fluid coupling 5 .
  • the end portion on the second axial side L2 of the second outer engaging portion 601 and the end portion on the radially inner side R1 of the portion of the rotary housing 54 that covers the turbine runner 52 are connected to each other by welding or the like. It is In this manner, the second outer support member 60 is coupled to rotate integrally with the rotation housing 54 .
  • the first connecting portion 442 of the first inner support member 44 is connected to rotate integrally with the rotation housing 54 . Therefore, in this embodiment, the second outer engaging portion 601 is connected to the first connecting portion 442 through the rotation housing 54 so as to rotate integrally. In this manner, the second outer support member 60 is coupled to rotate integrally with the first inner support member 44 .
  • the second radially extending portion 602 is formed to extend in the radial direction R.
  • the second radially extending portion 602 is arranged on the first side L1 in the axial direction with respect to the pair of second friction members 56 . Further, the second radially extending portion 602 is arranged on the second axial side L2 with respect to the first radially extending portion 452 .
  • the second radially extending portion 602 comprises a second outer support portion 603 , a second inner support portion 604 and a second connection portion 605 .
  • the second outer support portion 603 supports the second piston portion 57 from the radial outer side R2.
  • the second outer support portion 603 is formed in a tubular shape having an axial center along the axial direction L.
  • the second outer support portion 603 has an inner peripheral surface formed so that the second piston portion 57 can slide in the axial direction L.
  • the second outer supporting portion 603 is arranged radially inward R1 from the second outer engaging portion 601 .
  • the end portion of the second outer support portion 603 on the second axial side L2 and the end portion of the second outer engaging portion 601 on the first axial side L1 are connected to each other.
  • the second outer supporting portion 603 and the second outer engaging portion 601 are integrally formed.
  • the second inner support portion 604 is arranged radially inward R1 from the second outer support portion 603 .
  • the second inner support portion 604 supports the second piston portion 57 from the radial inner side R1.
  • the second inner support portion 604 is formed in a tubular shape having an axial center along the axial direction L.
  • the second inner support portion 604 has an outer peripheral surface formed so that the second piston portion 57 can slide in the axial direction L. As shown in FIG.
  • the second connecting portion 605 is formed to connect the second outer supporting portion 603 and the second inner supporting portion 604 .
  • the radially outer R2 end of the second connection portion 605 and the axially first side L1 end of the second outer support portion 603 are connected to each other.
  • the radially inner end R1 of the second connecting portion 605 and the portion of the second inner supporting portion 604 protruding radially outward R2 from the outer peripheral surface on which the second piston portion 57 slides are connected to each other.
  • the second connection portion 605 and the second outer support portion 603 are integrally formed.
  • the second connection portion 605 and the second inner support portion 604 are connected to each other by welding or the like.
  • the second outer support member 60 is provided so as to form part of the housing surrounding the space in which the pump impeller 51, turbine runner 52, and lockup clutch 55 are accommodated.
  • the second outer support member 60 thus functions as part of the rotating housing 54 .
  • the fluid coupling 5 further includes a rotary housing 54 that accommodates the pump impeller 51 and the turbine runner 52 and is coupled to the pump impeller 51 so as to rotate integrally
  • the first engagement device CL1 includes a first inner support member 44 that supports one of the pair of first friction members 41 from the radial inner side R1, and supports the other of the pair of first friction members 41 from the radial outer side R2. and a first outer support member 45;
  • the second engagement device CL2 includes a second inner support member 59 that supports one of the pair of second friction members 56 from the radial inner side R1, and supports the other of the pair of second friction members 56 from the radial outer side R2.
  • the second outer support member 60 is coupled to rotate integrally with the rotation housing 54,
  • the first inner support member 44 is connected to rotate integrally with the rotor support member 10 that supports the rotor RT, and is also connected to the second outer support member 60 so as to rotate integrally.
  • a configuration in which the second outer support member 60 that supports the second friction member 56 from the radially outer side R2, the rotor RT, and the rotor support member 10 that supports the rotor RT rotate integrally can be realized.
  • the first piston portion 42 has a first sliding portion 421 and a first pressing portion 422 .
  • the first sliding portion 421 is configured to slide in the axial direction L on the inner peripheral surface of the first outer support portion 453 and the outer peripheral surface of the first inner support portion 454 .
  • the first sliding portion 421 includes an annular plate-shaped portion extending along the radial direction R and the circumferential direction, and a radially inner R1 end portion and a radially outer edge of the annular plate-shaped portion. and two cylindrical portions extending from each of the ends of R2 to the axial second side L2.
  • the first sliding portion 421 is arranged on the first side L1 in the axial direction with respect to the second radially extending portion 602 .
  • the first sliding portion 421 is arranged so as to face the second radially extending portion 602 in the axial direction L. As shown in FIG.
  • the first pressing portion 422 presses the pair of first friction members 41 in the axial direction L so as to bring them into contact with each other.
  • the first pressing portion 422 is arranged on the first side L1 in the axial direction with respect to the first friction member 41 .
  • the first pressing portion 422 extends from the cylindrical portion on the radially outer side R2 of the first sliding portion 421 toward the axial second side L2 and further extends to the radially outer side R2. is formed as
  • the first hydraulic oil chamber 43 includes the first sliding portion 421 of the first piston portion 42, the first outer support portion 453, the first inner support portion 454 of the first outer support member 45, and the first inner support portion 454 of the first outer support member 45. 1 connecting portion 455. As shown in FIG.
  • the second piston portion 57 has a second sliding portion 571 and a second pressing portion 572 .
  • the second sliding portion 571 is configured to slide in the axial direction L between the inner peripheral surface of the second outer support portion 603 and the outer peripheral surface of the second inner support portion 604 .
  • the second sliding portion 571 is formed in an annular plate shape extending along the radial direction R and the circumferential direction.
  • the second pressing portion 572 presses the pair of second friction members 56 in the axial direction L so as to bring them into contact with each other.
  • the second pressing portion 572 is arranged on the first side L1 in the axial direction with respect to the second friction member 56 .
  • the second pressing portion 572 is formed to protrude from a portion of the second sliding portion 571 that faces the second friction member 56 in the axial direction L to the second axial side L2.
  • the second hydraulic oil chamber 58 includes the second slide portion 571 of the second piston portion 57, the second outer support portion 603, the second inner support portion 604 of the second outer support member 60, and the second inner support portion 604. 2 connecting portion 605.
  • the first working oil chamber 43 and the second working oil chamber 58 are arranged so as to overlap each other when viewed in the axial direction L. Further, in the present embodiment, the arrangement area of the first hydraulic oil chamber 43 in the axial direction L overlaps the arrangement area of the rotor RT in the axial direction L. As shown in FIG. In the illustrated example, the entire arrangement area in the axial direction L of the first hydraulic oil chamber 43 is contained within the arrangement area in the axial direction L of the rotor RT. Further, in the present embodiment, the arrangement area of the second hydraulic oil chamber 58 in the axial direction L overlaps the arrangement area of the rotor RT in the axial direction L. As shown in FIG.
  • the entire arrangement area in the axial direction L of the second hydraulic oil chamber 58 is contained within the arrangement area in the axial direction L of the rotor RT.
  • the arrangement area of the first hydraulic oil chamber 43 in the axial direction L changes depending on the operation of the first piston portion 42 .
  • the arrangement area of the second hydraulic oil chamber 58 in the axial direction L changes depending on the operation of the second piston portion 57 .
  • the arrangement region of the first hydraulic oil chamber 43 in the axial direction L is the first axial direction L of the first hydraulic oil chamber 43 in a state where the first hydraulic oil chamber 43 is also the largest in the axial direction L.
  • the arrangement area of the second hydraulic oil chamber 58 in the axial direction L is the first axial side L1 of the second hydraulic oil chamber 58 in the state where the second hydraulic oil chamber 58 is also the largest in the axial direction L. and the end of the second axial side L2 in the axial direction L.
  • the first working oil chamber 43 and the second working oil chamber 58 are arranged so as to overlap each other when viewed in the axial direction along the axial direction L.
  • the arrangement regions in the axial direction L of both the first hydraulic oil chamber 43 and the second hydraulic oil chamber 58 overlap with the arrangement region in the axial direction L of the rotor RT.
  • the first hydraulic fluid chamber 43 and the second hydraulic fluid chamber 58 are arranged so as to overlap each other when viewed in the axial direction L. As shown in FIG. As a result, compared to a configuration in which the first hydraulic fluid chamber 43 and the second hydraulic fluid chamber 58 are spaced apart from each other in the radial direction R, the dimension of the vehicle drive device 100 in the radial direction R can be reduced. . In addition, according to this configuration, the arrangement regions in the axial direction L of both the first hydraulic oil chamber 43 and the second hydraulic oil chamber 58 overlap with the arrangement region in the axial direction L of the rotor RT.
  • the dimension of the vehicle drive device 100 in the axial direction L is reduced. can be made smaller.
  • the input member 1 includes an input tubular portion 11 and an input connecting portion 12 .
  • the input tubular portion 11 is formed in a tubular shape having an axial center along the axial direction L. As shown in FIG. In this embodiment, the input tubular portion 11 is formed so as to cover the radially outer side R2 of the end portion of the shift input shaft 31 of the transmission 3 on the axial first side L1.
  • the input connecting portion 12 is connected to rotate integrally with the first outer supporting member 45 .
  • the input coupling portion 12 is coupled to a first inner support portion 454 of a first radially extending portion 452 of the first outer support member 45 .
  • the input connecting portion 12 is formed to protrude radially outward R2 from the end portion of the input tubular portion 11 on the second axial side L2.
  • the input connection portion 12 is connected to the first inner support portion 454 by welding or the like.
  • the input member 1 is connected to rotate integrally with the first outer support member 45 .
  • the vehicle drive device 100 further includes a first bearing B1 and a second bearing B2.
  • the first bearing B1 and the second bearing B2 are arranged so as to overlap each other when viewed in the radial direction R. As shown in FIG.
  • the first bearing B ⁇ b>1 is a bearing that supports the rotor support member 10 with respect to the input member 1 so that the rotor support member 10 that supports the rotor RT rotates relative to the input member 1 .
  • the first bearing B1 is arranged between the first outer support portion 453 of the first radially extending portion 452 of the first outer support member 45 and the rotor support member 10 in the radial direction R.
  • the inner peripheral surface of the first bearing B1 and the outer peripheral surface of the first outer support portion 453 are in contact with each other, and the outer peripheral surface of the first bearing B1 and the inner surface of the rotor support member 10 are in contact with each other.
  • the input member 1 is coupled to rotate integrally with the first outer support member 45 . Therefore, in this embodiment, the first bearing B ⁇ b>1 supports the rotor support member 10 to the input member 1 via the first outer support member 45 so that the rotor support member 10 rotates relative to the input member 1 . I support it.
  • the second bearing B2 is a bearing that supports the input member 1 with respect to the case 9 so that the input member 1 rotates relative to the case 9.
  • the second bearing B ⁇ b>2 includes the first inner support portion 454 of the first radially extending portion 452 of the first outer support member 45 and the bearing support portion 921 of the first side wall portion 92 of the case 9 . are arranged between the radial directions R of
  • the bearing support portion 921 is formed in a tubular shape covering the radially outer side R2 of the input tubular portion 11 of the input member 1 .
  • the bearing support portion 921 is formed to protrude from the radially inner side R1 end portion of the first side wall portion 92 toward the axial second side L2.
  • the inner peripheral surface of the second bearing B2 and the outer peripheral surface of the bearing support portion 921 are in contact with each other, and the outer peripheral surface of the second bearing B2 and the inner peripheral surface of the first inner support portion 454 are in contact with each other. It is arranged so as to be in contact with the peripheral surface.
  • the input member 1 is coupled to rotate integrally with the first outer support member 45 . Therefore, in this embodiment, the second bearing B2 supports the input member 1 with respect to the case 9 via the first outer support member 45 so that the input member 1 rotates relative to the case 9. ing.
  • the arrangement area in the axial direction L of the first hydraulic oil chamber 43 overlaps the arrangement area in the axial direction L of the first bearing B1. Further, the arrangement area in the axial direction L of the first hydraulic oil chamber 43 overlaps the arrangement area in the axial direction L of the second bearing B2.
  • the first bearing B1 that supports the rotor support member 10 with respect to the input member 1 is arranged so that the rotor support member 10 that supports the rotor RT rotates relative to the input member 1.
  • the first engagement device CL1 includes a pair of first friction members 41 supported so as to be relatively rotatable, a first piston portion 42 that presses the pair of first friction members 41 so as to bring them into contact with each other, and the first a first working oil chamber 43 to which oil for working the 1 piston part 42 is supplied,
  • the arrangement area in the axial direction L of the first hydraulic oil chamber 43 overlaps the arrangement areas in the axial direction L of both the first bearing B1 and the second bearing B2.
  • At least one of the first bearing B1 and the second bearing B2 and the first hydraulic oil chamber 43 are arranged apart from each other in the axial direction L.
  • the dimension of L can be reduced.
  • the rotary housing 54 of the fluid coupling 5 includes a turbine housing portion 541, a pump housing portion 542, a radially extending portion 543, and a tubular portion 544.
  • the turbine housing portion 541 is formed so as to cover the turbine runner 52 .
  • the turbine housing portion 541 has a radially outer R2 end portion located radially outwardly R2 relative to the turbine runner 52, and gradually becomes axially first radially inward R1. It is formed so as to be positioned on the side L1.
  • the turbine housing portion 541 is connected to the second outer support member 60 so as to rotate integrally.
  • the radially inner end portion R1 of the turbine accommodating portion 541 and the axially second side L2 end portion of the second outer engaging portion 601 of the second outer support member 60 are welded to each other. Concatenated.
  • the turbine accommodating portion 541 is connected to rotate integrally with the first inner support member 44 .
  • the turbine housing portion 541 and the first connecting portion 442 are connected to each other by welding or the like while the first connecting portion 442 is in contact with the turbine housing portion 541 from the axial direction first side L1. .
  • the second outer engaging portion 601 and the first connecting portion 442 are connected to each other through the turbine accommodating portion 541 so as to rotate integrally.
  • the pump housing portion 542 is formed so as to cover the pump impeller 51 .
  • the pump accommodating portion 542 has a radially outer R2 end portion located radially outwardly R2 relative to the pump impeller 51, and gradually becomes axially second radially inward R1. It is positioned on the side L2, and is formed so as to be positioned gradually on the axial first side L1 as it goes radially inward R1.
  • the pump accommodating portion 542 bulges outward in the axial direction L (here, the axial second side L2) from the space accommodating the pump impeller 51 and the turbine runner 52 in the rotary housing 54 . is formed in
  • the radially extending portion 543 is formed to extend along the radial direction R.
  • the radially extending portion 543 is formed so as to extend from the radially inner side R1 end portion of the pump accommodating portion 542 toward the radially inner side R1.
  • the radially extending portion 543 is arranged closer to the first axial side L1 than the portion of the pump accommodating portion 542 located closest to the second axial side L2.
  • the pump accommodating portion 542 is formed to swell from the radially extending portion 543 toward the axial second side L2.
  • the cylindrical portion 544 is formed in a cylindrical shape having an axis along the axial direction L.
  • the cylindrical portion 544 is formed to extend from the radially inner side R1 end portion of the radially extending portion 543 toward the axial second side L2.
  • the cylindrical portion 544 is arranged so as to pass through the second side wall portion 93 of the case 9 in the axial direction L.
  • the cylindrical portion 544 is rotatably supported with respect to the second side wall portion 93 via the third bearing B3.
  • the first sprocket 81 of the transmission mechanism 8 is connected to a portion of the cylindrical portion 544 located on the axial second side L2 relative to the second side wall portion 93 .
  • an engaging portion 544a in which irregularities are alternately formed along the circumferential direction is provided in a portion of the tubular portion 544 located on the second side L2 in the axial direction relative to the second side wall portion 93.
  • An engaged portion 81a that engages with the engaging portion 544a is provided on the inner peripheral portion of the first sprocket 81. As shown in FIG. Thereby, the first sprocket 81 and the rotary housing 54 are connected so as to rotate integrally.
  • the pump impeller 51 of the fluid coupling 5 has pump blades 511 .
  • the pump blade portion 511 includes a plurality of pump blades arranged side by side in the circumferential direction.
  • the pump vane portion 511 is coupled to rotate integrally with the pump accommodating portion 542 of the rotary housing 54 .
  • the turbine runner 52 of the fluid coupling 5 includes a turbine blade portion 521 and a turbine support portion 522.
  • Turbine blade portion 521 includes a plurality of turbine blades arranged side by side in the circumferential direction.
  • the turbine support portion 522 is configured to extend radially inward R1 from the turbine blade portion 521 .
  • the turbine support portion 522 includes a support tubular portion 523 and a support connection portion 524 .
  • the support tubular portion 523 is formed in a tubular shape having an axis along the axial direction L.
  • the support tubular portion 523 is arranged to cover the radially outer side R2 of the transmission input shaft 31 of the transmission 3 .
  • the support tubular portion 523 is connected to the speed change input shaft 31 so as to rotate integrally therewith.
  • an inner peripheral spline engaging portion 523a is formed on the inner peripheral surface of the supporting tubular portion 523 (see FIG. 5).
  • an outer peripheral spline engaging portion 31a that engages with the inner peripheral spline engaging portion 523a is formed on the outer peripheral surface of the shift input shaft 31 .
  • the inner spline engagement portion 523a and the outer spline engagement portion 31a are engaged with each other, so that the turbine runner 52 and the transmission input shaft 31 are connected so as to rotate integrally.
  • the support connection portion 524 is formed to connect the turbine blade portion 521 and the support tubular portion 523 .
  • the support connection portion 524 is formed to extend radially outward R2 from the support tubular portion 523 .
  • the support connection portion 524 is connected to the turbine blade portion 521 and the second inner support member 59 so as to rotate together.
  • the radially outer R2 end portion of the support connecting portion 524, the radially inner R1 end portion of the turbine blade portion 521, and the second connecting portion 592 of the second inner supporting member 59 are connected by rivets. connected to each other.
  • the stator 53 of the fluid coupling 5 includes a stator blade portion 531 and a one-way clutch portion 532.
  • Stator blade portion 531 includes a plurality of stator blades arranged in a circumferential direction.
  • the one-way clutch portion 532 is an engagement device that restricts rotation of the stator blade portion 531 with respect to the case 9 on one side in the circumferential direction.
  • the one-way clutch portion 532 is arranged on the axial second side L2 with respect to the support connection portion 524 of the turbine support portion 522 .
  • the one-way clutch portion 532 is arranged on the first side L1 in the axial direction with respect to the radially extending portion 543 of the rotary housing 54 . That is, in the present embodiment, the one-way clutch portion 532 is arranged between the support connecting portion 524 and the radially extending portion 543 in the axial direction L.
  • the one-way clutch portion 532 includes an outer race 533 and an inner race 534.
  • the outer race 533 is connected to rotate integrally with the stator blade portion 531 .
  • the outer race 533 supports the stator blade portion 531 from the radially inner side R1.
  • the outer race 533 is supported in a state in which relative rotation on one side in the circumferential direction with respect to the inner race 534 is restricted and relative rotation on the other side in the circumferential direction is permitted.
  • the outer race 533 is supported in the axial direction L so as to be relatively rotatable with respect to the support connecting portion 524 of the turbine support portion 522 via the fourth bearing B4.
  • the outer race 533 is supported in the axial direction L so as to be relatively rotatable with respect to the radially extending portion 543 of the rotary housing 54 via the fifth bearing B5.
  • the inner race 534 is arranged radially inward R1 with respect to the outer race 533 .
  • Inner race 534 is supported by case 9 .
  • the inner race 534 is supported by an inner race support portion 96 provided on the case 9 .
  • the inner race support portion 96 is formed in a tubular shape having an axial center along the axial direction L. As shown in FIG.
  • the inner race support portion 96 is connected to the inner race 534 and the third side wall portion 94 while being in contact therewith from the radially inner side R1.
  • the inner race 534 is arranged radially outward R2 with respect to the support tubular portion 523 of the turbine support portion 522 .
  • a seal member 30 is provided between the inner peripheral surface of the inner race 534 and the outer peripheral surface of the support tubular portion 523 in the radial direction R.
  • the sealing member 30 is a member that seals between the outer peripheral surface of the support tubular portion 523 and the inner peripheral surface of the inner race 534 in an oil-tight manner.
  • the seal member 30 is formed in an annular shape.
  • the sealing member 30 is attached to a groove formed in the outer peripheral surface of the supporting tubular portion 523 along the circumferential direction.
  • a synthetic resin seal ring is preferably used as the seal member 30, for example.
  • the vehicle drive system 100 includes an axial oil passage P1.
  • the axial oil passage P1 is composed of an inner spline engagement portion 523a (see FIG. 5) formed on the inner peripheral surface of the support tubular portion 523 and an inner spline engagement portion formed on the outer peripheral surface of the shift input shaft 31.
  • the oil passage is formed so as to penetrate in the axial direction L between the portion 523a and the outer peripheral spline engaging portion 31a that engages in the radial direction R.
  • the vehicle drive device 100 an input member 1 drivingly connected to the internal combustion engine EG; an output member 2 drivingly connected to the wheel W; a transmission 3 that shifts the rotation transmitted from the input member 1 side and transmits it to the output member 2 side; a fluid coupling 5 arranged in a power transmission path between the input member 1 and the transmission 3; A case 9 that houses the transmission 3 and the fluid coupling 5,
  • the fluid coupling 5 includes a pump impeller 51 and a turbine runner 52 that rotate relative to each other, a stator 53 that rectifies the flow of oil from the turbine runner 52 toward the pump impeller 51, the pump impeller 51, the turbine runner 52, and the stator 53.
  • the stator 53 includes a stator blade portion 531 and a one-way clutch portion 532,
  • the one-way clutch portion 532 includes an outer race 533 connected to rotate integrally with the stator blade portion 531, and an inner race 534 arranged radially inward R1 with respect to the outer race 533 and supported by the case 9.
  • the turbine runner 52 includes a turbine blade portion 521 and a turbine support portion 522 extending radially inward R1 from the turbine blade portion 521
  • the turbine support portion 522 includes a support tubular portion 523 arranged radially inward R1 with respect to the inner race 534 and formed in a tubular shape having an axial center along the axial direction L
  • An inner peripheral spline engaging portion 523a is formed on the inner peripheral surface of the support tubular portion 523
  • the transmission 3 includes a transmission input shaft 31 as a connecting shaft formed to extend along the axial direction L and connected to rotate integrally with the turbine runner 52
  • An outer peripheral spline engaging portion 31a that engages with the inner peripheral spline engaging portion 523a is formed on the outer peripheral surface of the shift input shaft 31,
  • An axial oil passage P1 is formed so as to penetrate in the axial direction L between the inner peripheral spline engaging portion 523a and the outer peripheral spline engaging portion 31a in the radial direction R
  • the radial direction R between the inner peripheral spline engaging portion 523a formed on the inner peripheral surface of the support tubular portion 523 and the outer peripheral spline engaging portion 31a formed on the outer peripheral surface of the shift input shaft 31 is An axial oil passage P1 is formed so as to penetrate in the axial direction L between the .
  • a sealing member 30 is provided between the outer peripheral surface of the support cylindrical portion 523 and the inner peripheral surface of the inner race 534 to regulate the flow of oil by sealing the space therebetween in an oil-tight manner. .
  • the seal member 30 can restrict the flow of the oil supplied to the inside of the rotary housing 54 through the axial oil passage P1 so as to return to the axial oil passage P1. As a result, the flow of oil supplied to the inside of the rotary housing 54 and the flow of oil discharged from the inside of the rotary housing 54 can be separated appropriately.
  • At least one of the inner spline engagement portion 523a and the outer spline engagement portion 31a is not formed in the specific area A, which is a partial area in the circumferential direction.
  • the outer spline engaging portion 31a is formed in the entire circumferential direction, whereas the inner spline engaging portion 523a is not formed in the specific region A.
  • the protrusion formed to protrude radially inward R1 is located in the specific region A. is not formed. In such a specific area A, the axial oil passage P1 is arranged.
  • axial oil passage P1 a space surrounded by the inner peripheral surface of the support tubular portion 523 and the outer spline engaging portion 31a in the specific region A is formed as the axial oil passage P1.
  • the axial oil passage P1 can be provided by a simple process such as removing part of the convex portion of the inner spline engaging portion 523a.
  • At least one of the inner spline engaging portion 523a and the outer spline engaging portion 31a is not formed in the specific region A, which is a partial region in the circumferential direction. , an axial oil passage P1 is arranged.
  • the inner peripheral spline engaging portion 523a and the outer peripheral spline engaging portion 31a are engaged with each other in a region other than the specific region A in the circumferential direction, while the inner peripheral spline engaging portion 523a and the outer peripheral spline engaging portion 523a are engaged with each other.
  • the axial oil passage P1 can be properly formed by utilizing the specific region A where at least one of the joining portions 31a is not formed.
  • the vehicle drive system 100 further includes a supply oil passage P2 and a discharge oil passage P3.
  • the supply oil passage P2 is an oil passage that supplies oil to the axial oil passage P1.
  • the supply oil passage P2 is arranged on the axial second side L2 with respect to the axial oil passage P1.
  • the oil discharge passage P3 is an oil passage through which oil from the inside of the rotary housing 54 is discharged.
  • the oil discharge passage P3 is arranged on the axial second side L2 with respect to the seal member 30 .
  • the vehicle drive system 100 includes a supply oil passage P2 that supplies oil to the axial oil passage P1 and a discharge oil passage P3 through which oil from the inside of the rotary housing 54 is discharged. and further comprising
  • the turbine support portion 522 further includes a support connection portion 524 arranged on the first side L1 in the axial direction with respect to the one-way clutch portion 532 and connecting the turbine blade portion 521 and the support tubular portion 523,
  • the supply oil passage P2 is arranged on the axial second side L2 with respect to the axial oil passage P1
  • the oil discharge passage P3 is arranged on the axial second side L2 with respect to the seal member 30 .
  • the oil supply passage P2 that supplies oil to the axial oil passage P1 and the oil discharge passage P3 that discharges oil from the inside of the rotary housing 54 are arranged on one side in the axial direction L.
  • the oil can be appropriately circulated even with a concentrated arrangement.
  • the supply oil passage P2 is a first in-wall oil passage P21 formed in the third side wall portion 94 and a shaft formed using the outer peripheral surface of the shift input shaft 31. and an outer oil passage P22.
  • the first in-wall oil passage P21 communicates with the off-axis oil passage P22 via the first connection oil passage P23 formed in the inner race support portion 96.
  • the first in-wall oil passage P21 includes a first wall inner diameter direction oil passage P211 formed so as to extend along the radial direction R, and a first in-wall axial oil passage P212 formed in the inner peripheral surface of the third side wall portion 94 along the axial direction L so as to communicate with the oil passage P22.
  • the off-axis oil passage P22 is formed between the inner peripheral surface of the inner race support portion 96 and the outer peripheral surface of the shift input shaft 31 in the radial direction R so as to communicate with the axial oil passage P1.
  • the shift input shaft 31 is rotatably supported with respect to the inner race support portion 96 between the inner peripheral surface of the inner race support portion 96 and the outer peripheral surface of the shift input shaft 31 in the radial direction R.
  • a sixth bearing B6 is arranged.
  • the sixth bearing B6 is configured such that oil passes through the sixth bearing B6 in the axial direction L. That is, in this embodiment, the sixth bearing B6 is arranged in the off-axis oil passage P22.
  • the sixth bearing B6 is a sliding bearing.
  • the first connecting oil passage P23 is formed in the outer peripheral surface of the inner race support portion 96 along the axial direction L so as to communicate with the first in-wall axial oil passage P212. It includes an oil passage P231 and a connecting radial oil passage P232 formed along the radial direction R so as to communicate between the first connecting axial oil passage P231 and the off-axis oil passage P22.
  • the first connecting axial oil passage P231 has an end portion on the first axial side L1 of the first connecting axial oil passage P231 that extends from the diameter between the third side wall portion 94 and the inner race support portion 96. It is formed so as to be located on the second axial side L2 relative to the end of the first axial side L1 in the facing portion in the R direction.
  • the oil discharge passage P3 includes a second in-wall oil passage P31 formed in the third side wall portion 94 .
  • the second in-wall oil passage P31 communicates with the oil passage inside the rotary housing 54 via the second connection oil passage P32 formed in the inner race support portion 96 .
  • the second in-wall oil passage P31 includes a second wall inner diameter direction oil passage P311 formed to extend along the radial direction R, and the second wall inner diameter direction oil passage P311 and the second wall inner diameter direction oil passage P311. and a second in-wall axial oil passage P312 formed in the inner peripheral surface of the third side wall portion 94 along the axial direction L so as to communicate with the connection oil passage P32.
  • the second connection oil passage P32 is formed on the outer peripheral surface of the inner race support portion 96 along the axial direction L so as to communicate between the second inner wall axial oil passage P312 and the oil passage inside the rotary housing 54. ing.
  • the second connecting oil passage P32 has an end portion on the first axial side L1 of the second connecting oil passage P32 that faces the third side wall portion 94 and the inner race support portion 96 in the radial direction R. It is formed so as to be located on the first axial side L1 relative to the end of the portion on the first axial side L1.
  • the second connection oil passage P32 communicates with an oil passage formed between the rotary housing 54 and the one-way clutch portion 532. As shown in FIG. In the example shown in FIG.
  • the end portion of the second connection oil passage P32 on the first axial side L1 is located between the cylindrical portion 544 of the rotary housing 54 and the inner race 534 of the one-way clutch portion 532 in the radial direction R. is communicated with the end portion of the oil passage formed in the axial direction second side L2.
  • the case 9 includes the third side wall portion 94 as a wall portion arranged on the axial second side L2 with respect to the rotation housing 54 and extending in the radial direction R and the circumferential direction.
  • the transmission input shaft 31 is arranged to pass through the third side wall portion 94 in the axial direction L
  • the supply oil passage P2 includes a first in-wall oil passage P21 formed in the third side wall portion 94 and an off-axis oil passage P22 formed using the outer peripheral surface of the shift input shaft 31,
  • the oil discharge passage P3 includes a second in-wall oil passage P31 formed in the third side wall portion 94 .
  • both the first in-wall oil passage P21 and the second in-wall oil passage P31 are formed in the third side wall portion 94 arranged on the second side L2 in the axial direction with respect to the rotary housing 54.
  • the supply oil passage P2 and the discharge oil passage P3 can be collectively arranged on the second side L2 in the axial direction with respect to the rotary housing 54 . Therefore, the dimension of the vehicle drive device 100 in the axial direction L can be kept small compared to a configuration in which either the supply oil passage P2 or the discharge oil passage P3 is arranged on the first side L1 in the axial direction with respect to the rotary housing 54. easy.
  • the off-axis oil passage P ⁇ b>22 is formed using the outer peripheral surface of the transmission input shaft 31 . This makes it easier to keep the size of the shift input shaft 31 in the radial direction R small compared to a configuration in which an oil passage having the same function as the off-axis oil passage P22 is formed inside the shift input shaft 31 .
  • oil discharged from the oil pump 7 passes through oil passages (not shown) provided in the case 9 or the like, and flows through first wall inner diameter direction oil passages P211, It passes through the first in-wall axial oil passage P212, the first connecting axial oil passage P231, the connecting radial oil passage P232, and the off-axis oil passage P22 in order to reach the axial oil passage P1.
  • the oil that has flowed through the axial oil passage P1 toward the axial first side L1 flows through a groove or the like provided in the washer WS disposed between the support connection portion 524 and the second inner support portion 604 in the axial direction L. , to the radially outer side R2.
  • this oil passes through the through hole 59a formed so as to penetrate the second inner engaging portion 591 of the second inner supporting member 59 in the radial direction R, and reaches the second friction member 56 of the lockup clutch 55. reach. After that, it flows radially outward R ⁇ b>2 along the inner peripheral surface of the turbine accommodating portion 541 of the rotary housing 54 and reaches the turbine blade portion 521 of the turbine runner 52 .
  • a portion of the oil flowing from the turbine blade portion 521 to the pump blade portion 511 through the stator blade portion 531 is displaced in the axial direction L between the radially extending portion 543 of the rotary housing 54 and the outer race 533 of the one-way clutch portion 532 . flows into the oil passage formed between
  • the oil that flows through the oil passage formed between the radially extending portion 543 of the rotary housing 54 and the outer race 533 of the one-way clutch portion 532 in the axial direction L flows into the rotary housing. 54 and the inner race 534 of the one-way clutch portion 532 in the radial direction R to reach the second connecting oil passage P32. Then, through the second connection oil passage P32, the second wall inner axial oil passage P312, and the second wall inner diameter oil passage P311 in this order, the flow.
  • the vehicle drive device 100 further includes a lubricating oil passage P4 that supplies oil to the pair of first friction members 41 of the disconnecting engagement device 4 .
  • the lubricating oil passage P4 is provided inside the shift input shaft 31 .
  • the lubricating oil passage P4 communicates with a first in-shaft oil passage P41 formed to extend along the axial direction L, and communicates with the first in-shaft oil passage P41. and a second in-shaft oil passage P42 formed to penetrate in the radial direction R.
  • the vehicle drive device 100 further includes a communication oil passage P5 that communicates the first friction member 41 of the disconnecting engagement device 4 with the lubricating oil passage P4.
  • the communication oil passage P5 includes a first communication oil passage P51, a second communication oil passage P52, a third communication oil passage P53, a fourth communication oil passage P54, and a fifth communication oil passage P55. ,including.
  • the first communication oil passage P51 is formed between the second radially extending portion 602 of the second outer support member 60 and the input member 1 in the axial direction L.
  • the first communication oil passage P51 includes the second connecting portion 605 and the second inner support portion 604 of the second radially extending portion 602, the input connecting portion 12 of the input member 1 and the input cylindrical portion 11. is formed between and in the axial direction L.
  • the second communication oil passage P52 communicates with the first communication oil passage P51.
  • the second communication oil passage P52 is the axis between the second radially extending portion 602 of the second outer supporting member 60 and the first inner supporting portion 454 of the first radially extending portion 452 of the first outer supporting member 45. It is formed between directions L. That is, the second communication oil passage P52 is arranged radially outward R2 with respect to the first communication oil passage P51.
  • the second communication oil passage P52 extends in the axial direction L between the second connection portion 605 of the second radially extending portion 602 and the first inner support portion 454 of the first radially extending portion 452. formed between.
  • the third communication oil passage P53 communicates with the second communication oil passage P52.
  • the third communication oil passage P53 is formed between the second radially extending portion 602 of the second outer support member 60 and the first sliding portion 421 of the first piston portion 42 in the axial direction L.
  • the third communication oil passage P53 is formed between the second outer support portion 603 and the second connection portion 605 of the second radially extending portion 602 and the first sliding portion 421 of the first piston portion 42. It is formed between axial directions L.
  • the fourth communication oil passage P54 communicates with the third communication oil passage P53.
  • the fourth communication oil passage P54 is an oil passage formed between the inner peripheral surface of the first inner supporting member 44 and the outer peripheral surface of the second outer supporting member 60 in the radial direction R.
  • the fourth communication oil passage P54 is formed by the inner peripheral surface of the first inner engaging portion 441 of the first inner supporting member 44 and the outer peripheral surface of the second outer engaging portion 601 of the second outer supporting member 60. is formed between
  • the plurality of protrusions and recesses formed in the first inner engaging portion 441 and the plurality of protrusions and recesses formed in the second outer engaging portion 601 are combined.
  • a space between the radial directions R is used as a fourth communication oil passage P54.
  • the fifth communication oil passage P55 communicates with the fourth communication oil passage P54 and the first friction member 41.
  • the fifth communication oil passage P55 is formed so as to penetrate the first inner support member 44 in the radial direction R.
  • the plurality of fifth communication oil passages P55 are arranged in the first inner engagement portion 441 of the first inner support member 44 in the axial direction L of the first friction member 41 when viewed in the radial direction R. It is formed in a region that overlaps with the arrangement region.
  • the oil that has flowed out to the radially outer side R2 of the shift input shaft 31 through the first in-shaft oil passage P41 and the second in-shaft oil passage P42 in this order is Through the first communication oil passage P51, the second communication oil passage P52, the third communication oil passage P53, the fourth communication oil passage P54, and the fifth communication oil passage P55 in this order, the first frictional It is supplied to member 41 .
  • the vehicle drive device 100 includes the rotary electric machine MG that functions as a driving force source for the wheels W, further comprising a disconnecting engagement device 4 for connecting and disconnecting power transmission between the input member 1 and the rotary electric machine MG;
  • a lubricating oil passage P ⁇ b>4 for supplying oil to the disconnecting engagement device 4 is provided inside the shift input shaft 31 .
  • the lubricating oil passage P4 for supplying oil to the disengagement engagement device 4 is provided inside the shift input shaft 31, an increase in the dimension of the shift input shaft 31 in the radial direction R is suppressed. Therefore, it is not preferable to further provide an oil passage inside the transmission input shaft 31 .
  • the axial oil passage P1 is formed between the inner peripheral spline engaging portion 523a and the outer peripheral spline engaging portion 31a in the radial direction R, and the outer peripheral surface of the support tubular portion 523
  • the first piston portion 42 further includes a guide portion 20 that guides oil flowing through the third communication oil passage P53.
  • the guide portion 20 is formed to extend in the axial direction L.
  • the guide part 20 is a cylindrical member having an axis along the axial direction L.
  • the guide portion 20 is fixed to the first sliding portion 421 of the first piston portion 42 so as to protrude from the first sliding portion 421 toward the second side L2 in the axial direction.
  • the guide portion 20 is arranged such that the end of the guide portion 20 on the second axial side L2 is located radially inward R1 from the end of the first inner support member 44 on the first axial side L1. ing.
  • the guide portion 20 is configured such that the end portion of the guide portion 20 on the second axial side L2 is at least the end portion of the first inner support member 44 on the first axial side L1 when the first piston portion 42 is pressed. It is arranged so as to be located on the second side L2 in the axial direction.
  • the end of the guide portion 20 on the second axial side L2 is radially inward R1 from the end of the first inner engaging portion 441 of the first inner supporting member 44 on the first axial side L1.
  • the end portion of the guide portion 20 on the second axial side L2 is closer to the second axial side L2 than the end portion of the first inner engaging portion 441 of the first inner supporting member 44 on the first axial side L1. positioned.
  • “at least the first piston portion 42 is in a pressed state” means a state in which a transmission torque capacity is generated between the pair of first friction members 41 .
  • the oil flowing radially outward R2 in the third communication oil passage P53 can be guided to the fourth communication oil passage P54 along the radially inner surface R1 of the guide portion 20. can. Thereby, oil can be appropriately supplied from the third communication oil passage P53 to the fourth communication oil passage P54.
  • the vehicle drive device 100 which concerns on 2nd Embodiment is demonstrated with reference to FIGS. 6-9.
  • This embodiment differs from the above-described first embodiment in the configuration related to oil flow, such as an oil passage. Differences from the first embodiment will be mainly described below. Note that points that are not particularly described are the same as those in the first embodiment.
  • the second radially extending portion 602 does not include the second outer support portion 603, the second inner support portion 604, and the second connection portion 605, and the second It is not configured to support the piston portion 57 .
  • the second piston portion 57 is supported by the support cylindrical portion 523 of the turbine support portion 522 and the oil chamber forming member 581 forming the second hydraulic oil chamber 58 .
  • the second sliding portion 571 of the second piston portion 57 includes an inner sliding portion 573 and an outer sliding portion 574 .
  • Each of the inner sliding portion 573 and the outer sliding portion 574 is formed in a tubular shape having an axial center along the axial direction L.
  • the inner sliding portion 573 is formed to extend from the radially inner side R1 end portion of the second piston portion 57 toward the axial second side L2.
  • the outer sliding portion 574 is formed to extend from the radially outer R2 end portion of the second piston portion 57 toward the axial first side L1.
  • the support tubular portion 523 extends further to the first side L1 in the axial direction than in the first embodiment.
  • the support tubular portion 523 supports the inner sliding portion 573 of the second piston portion 57 from the radially inner side R1.
  • the oil chamber forming member 581 is formed to extend along the radial direction R.
  • the oil chamber forming member 581 extends radially outward R2 from a portion of the support tubular portion 523 that is closer to the axial first side L1 than the portion that supports the inner sliding portion 573. are placed in The oil chamber forming member 581 supports the outer sliding portion 574 of the second piston portion 57 from the radially inner side R1.
  • the second hydraulic oil chamber 58 is formed by being surrounded by the second piston portion 57 , the support cylindrical portion 523 and the oil chamber forming member 581 .
  • the first communication oil passage P51 is formed in the axial direction L between the second radially extending portion 602 and the input connecting portion 12 and the input tubular portion 11 of the input member 1. formed between.
  • the second communication oil passage P52 is formed between the second radially extending portion 602 and the first inner support portion 454 of the first radially extending portion 452 in the axial direction L.
  • the third communication oil passage P53 is formed between the second radially extending portion 602 and the first sliding portion 421 of the first piston portion 42 in the axial direction L.
  • the second radially extending portion 602 does not include the second outer support portion 603 formed along the axial direction L in the present embodiment. Therefore, in the present embodiment, the third communication oil passage P53 is formed linearly from the second communication oil passage P52 toward the radially outer side R2.
  • the fourth communication oil passage P54 is formed between the inner peripheral surface of the first inner engaging portion 441 of the first inner supporting member 44 and the second outer supporting member. 60 and the outer peripheral surface of the second outer engaging portion 601 .
  • the tip portion 441a which is the end portion of the first inner engaging portion 441 on the first axial side L1, protrudes further to the first axial side L1 than the second radially extending portion 602. is formed as A distal end portion 441a of the first inner engaging portion 441 is inclined with respect to the axial direction L so as to gradually move radially inward R1 toward the first axial side L1.
  • the oil flowing in the third communication oil passage P53 toward the radially outer side R2 flows along the surface of the radially inner side R1 of the tip portion 441a of the first inner engaging portion 441 to the fourth communicating oil passage P53. It can be guided to the oil passage P54. Further, according to this configuration, when performing the friction material assembling step of inserting and assembling the first inner friction material 411 into the first inner engaging portion 441 from the first axial side L1, the first inner friction material 411 can be made difficult to interfere with the tip portion 441a, the friction material assembling process can be easily performed.
  • the guide portion 20 is formed integrally with the first sliding portion 421 of the first piston portion 42 .
  • an end portion of the guide portion 20 on the second axial side L2 is formed with an inclined surface that is inclined toward the radially outer side R2 toward the second axial side L2.
  • the end portion of the guide portion 20 on the second axial side L2 is radially inward R1 from the end portion of the tip portion 441a of the first inner engaging portion 441 on the first axial side L1. positioned to be located.
  • the end portion of the guide portion 20 on the second axial side L2 is located on the second axial side L2 relative to the end portion of the tip portion 441a of the first inner engaging portion 441 on the first axial side L1. are placed in
  • the vehicle drive system 100 further includes a branch oil passage P6 that branches from the communication oil passage P5 and supplies oil to the rotary electric machine MG.
  • the branched oil passage P6 includes a first branched oil passage P61, a second branched oil passage P62, a third branched oil passage P63, a fourth branched oil passage P64, and a fifth branched oil passage P65. ,including.
  • the first branch oil passage P61 is formed between the input member 1 and the first side wall portion 92 of the case 9.
  • the first branch oil passage P61 is formed between the input cylindrical portion 11 and the input connecting portion 12 of the input member 1 and the bearing support portion 921 of the first side wall portion 92 .
  • the second branched oil passage P62 is formed to communicate the first branched oil passage P61 and the communication oil passage P5.
  • the second branch oil passage P62 is formed so as to pass through the input connection portion 12 of the input member 1 and communicate the first branch oil passage P61 and the first communication oil passage P51.
  • the third branched oil passage P63 communicates with the first branched oil passage P61.
  • the third branch oil passage P63 is formed between the first radially extending portion 452 and the first side wall portion 92 .
  • the third branch oil passage P63 includes the first outer support portion 453, the first inner support portion 454, the first connection portion 455 of the first radially extending portion 452, and the first side wall portion 92. formed between
  • the fourth branched oil passage P64 communicates with the third branched oil passage P63.
  • the fourth branch oil passage P64 is formed between the first outer engagement portion 451 of the first outer support member 45 and the rotor support member 10 in the radial direction R.
  • the fifth branched oil passage P65 communicates with the fourth branched oil passage P64 and the rotor RT.
  • the fifth branch oil passage P65 is formed so as to penetrate the rotor support member 10 in the radial direction R.
  • the plurality of fifth branched oil passages P65 are formed in a region of the rotor support member 10 overlapping the rotor RT when viewed in the radial direction R. As shown in FIG.
  • part of the oil flowing through the first communication oil passage P51 is supplied to the first branch oil passage P61 through the second branch oil passage P62.
  • the oil supplied to the first branched oil passage P61 is supplied to the third branched oil passage P63 through the second bearing B2.
  • the second bearing B2 is configured such that oil passes through the second bearing B2 in the axial direction L. As shown in FIG. In the illustrated example, the second bearing B2 is a radial ball bearing.
  • the oil supplied to the third branched oil passage P63 is supplied to the fourth branched oil passage P64 through the first bearing B1. Then, the oil supplied to the fourth branched oil passage P64 is supplied to the rotor RT of the rotary electric machine MG through the fifth branched oil passage P65. After that, it is supplied to a pair of coil end portions CE (see FIG. 6) by centrifugal force due to the rotation of the rotor RT. Note that, in the present embodiment, the oil that has flowed through the communication oil passage P5 is also supplied to the fifth branch oil passage P65 after being supplied to the first friction member 41 .
  • the first bearing B1 is a radial bearing including an inner race B1a, an outer race B1b, and rolling elements B1c.
  • the rolling element B1c is arranged between the inner race B1a and the outer race B1b in the radial direction R so as to be rotatable relative to them.
  • the rolling element B1c is a sphere. That is, in this example, the first bearing B1 is a radial ball bearing.
  • the inner race B1a is arranged on the outer peripheral surface of the first outer support portion 453 of the first outer support member 45 .
  • the inner race B1a is formed between the end portion of the first outer support portion 453 on the axial second side L2 and the axial direction first side L1 of the first outer engaging portion 451 in the first outer support member 45 . is arranged so as to abut against the portion connecting the end of the first axial side L1.
  • the outer race B1b is arranged on the inner peripheral surface of the rotor support member 10.
  • the outer race B1b is arranged so as to come into contact with a portion projecting radially inward R1 from the inner peripheral surface of the rotor support member 10 from the first axial side L1.
  • the movement of the outer race B1b toward the first axial side L1 is restricted by a restriction member 40 attached to a groove formed in the inner peripheral surface of the rotor support member 10 along the circumferential direction.
  • the restricting member 40 is an annular snap ring.
  • the restricting member 40 is formed such that the radially inner R1 end portion of the restricting member 40 is positioned radially inward R1 from the radially inner R1 end face of the outer race B1b. That is, in this embodiment, the inner diameter of the restricting member 40 is set smaller than the inner diameter of the outer race B1b.
  • the first side wall portion 92 of the case 9 has a protruding portion 922 that protrudes toward the inner race B1a toward the second axial side L2.
  • the projecting portion 922 is formed so as to overlap the inner race B1a when viewed in the axial direction L.
  • the projecting portion 922 is formed so as to overlap the restricting member 40 when viewed in the radial direction R.
  • the projecting portion 922 is spaced apart from the inner race B1a in the axial direction L so that oil flows between the projecting portion 922 and the inner race B1a.
  • the oil flowing toward the radially outer side R2 in the third branched oil passage P63 is caused to It can be guided between the inner race B1a and the outer race B1b in the first bearing B1 in the radial direction R.
  • oil can be appropriately supplied from the third branched oil passage P63 to the fourth branched oil passage P64.
  • the support cylindrical portion 523 and the support connection portion 524 of the turbine support portion 522 are configured by separate members. Further, the support tubular portion 523 and the second connecting portion 592 of the second inner support member 59 are integrally formed.
  • the introduction oil passage P11 communicating between the oil passage formed between the second connecting portion 592 and the second piston portion 57 in the axial direction L and the axial direction oil passage P1 is the support tubular portion. 523 in the radial direction R.
  • the oil flowing through the axial direction oil passage P1 is introduced into the axial direction L between the second connecting portion 592 and the second piston portion 57 via the introduction oil passage P11. is supplied to the oil passage formed between
  • oil is supplied from the axial oil passage P1 to the interior of the rotary housing 54 via the introduction oil passage P11 formed so as to penetrate the support tubular portion 523 in the radial direction R. be. Thereafter, as in the first embodiment, it flows radially outward R ⁇ b>2 along the inner peripheral surface of the turbine accommodating portion 541 of the rotary housing 54 and reaches the turbine blade portion 521 of the turbine runner 52 .
  • a portion of the oil flowing from the turbine blade portion 521 to the pump blade portion 511 through the stator blade portion 531 is displaced in the axial direction L between the radially extending portion 543 of the rotary housing 54 and the outer race 533 of the one-way clutch portion 532 . flows into the oil passage formed between
  • the axial direction L between the radially extending portion 543 of the rotary housing 54 and the outer race 533 of the one-way clutch portion 532 is aligned.
  • the oil flowing through the oil passage formed between the rotary housing 54 and the inner race 534 of the one-way clutch portion 532 passes through the oil passage formed between the cylindrical portion 544 and the inner race 534 of the one-way clutch portion 532 in the radial direction R. 2 connection oil passage P32 is reached.
  • the second connection oil passage P32, the second wall inner axial oil passage P312, and the second wall inner diameter oil passage P311 in this order, the flow.
  • the configuration in which the second engaging device CL2 is arranged radially inward R1 with respect to the first engaging device CL1 has been described as an example.
  • the second engagement device CL2 may be arranged radially outward R2 with respect to the first engagement device CL1.
  • first working oil chamber 43 and the second working oil chamber 58 are arranged so as to overlap each other when viewed in the axial direction L, as an example.
  • first working oil chamber 43 and the second working oil chamber 58 may be arranged apart from each other in the radial direction R.
  • the second outer engaging portion 601 of the second outer supporting member 60 is in contact with the first inner engaging portion 441 of the first inner supporting member 44 from the radially inner side R1.
  • the first connecting portion 442 of the first inner supporting member 44 and the rotary housing 54 of the fluid coupling 5 are connected to each other by welding or the like
  • the second outer engaging portion 601 of the second outer supporting member 60 and the fluid coupling 5 and the rotating housing 54 are connected to each other by welding or the like.
  • the first inner engaging portion 441 and the second outer engaging portion 601 may be connected to each other by welding or the like, or may be integrally formed.
  • the first connecting portion 442 and the rotation housing 54 may be integrally formed.
  • the second outer engaging portion 601 and the rotary housing 54 may be integrally formed.
  • the arrangement area of the first hydraulic oil chamber 43 in the axial direction L overlaps the arrangement areas of both the first bearing B1 and the second bearing B2 in the axial direction L. explained. However, without being limited to such a configuration, the arrangement region of the first hydraulic oil chamber 43 in the axial direction L overlaps the arrangement region of one of the first bearing B1 and the second bearing B2 in the axial direction L. It may be configured. Alternatively, the arrangement area of the first hydraulic oil chamber 43 in the axial direction L may not overlap with the arrangement area in the axial direction L of either the first bearing B1 or the second bearing B2.
  • the supply oil passage P2 is arranged on the second axial side L2 with respect to the axial oil passage P1, and the discharge oil passage P3 is arranged on the second axial side L2 with respect to the seal member 30.
  • Arranged configurations have been described as examples. However, without being limited to such a configuration, the supply oil passage P2 may be arranged on the axial first side L1 with respect to the axial oil passage P1. Also, the oil discharge passage P3 may be arranged on the first side L1 in the axial direction with respect to the seal member 30 .
  • the supply oil passage P2 is the first in-wall oil passage P21 formed in the third side wall portion 94 and the off-axis oil passage formed using the outer peripheral surface of the shift input shaft 31.
  • the configuration including P22 has been described as an example.
  • the first in-wall oil passage P21 may be formed in a wall portion of the case 9 other than the third side wall portion 94 .
  • the first in-wall oil passage P ⁇ b>21 may not be provided, and the supply oil passage P ⁇ b>2 may be formed without using the wall portion of the case 9 .
  • the off-axis oil passage P22 may be formed using the surface of a member other than the speed change input shaft 31 .
  • the projected portion is not formed in the specific region A.
  • the axial oil passage P1 can be provided by a simple process such as removing a portion of the convex portion of the outer peripheral spline engaging portion 31a.
  • a configuration in which both the outer peripheral spline engaging portion 31a and the inner peripheral spline engaging portion 523a are not formed in the specific region A may be adopted.
  • the height (dimension in the radial direction R) of at least one of the outer peripheral spline engaging portion 31a and the inner peripheral spline engaging portion 523a is reduced to reduce the axial oil passage P1. It is preferable to form
  • the configuration in which the lubricating oil passage P4 for supplying oil to the disengagement engagement device 4 is provided inside the transmission input shaft 31 has been described as an example.
  • the lubricating oil passage P4 may be provided in another member such as the case 9 or another shaft member instead of inside the transmission input shaft 31 .
  • the vehicle drive device (100) includes: an input member (1) drivingly connected to an internal combustion engine (EG); an output member (2) drivingly connected to the wheel (W); a rotating electric machine (MG) having a rotor (RT) and functioning as a driving force source for the wheels (W); a transmission (3) that changes the speed of the rotation transmitted from the rotary electric machine (MG) and transmits it to the output member (2); a first engagement device (CL1) for connecting and disconnecting power transmission between the input member (1) and the rotating electric machine (MG); a fluid coupling (5) arranged in a power transmission path between the rotary electric machine (MG) and the transmission (3); a case (9) that houses the rotary electric machine (MG), the transmission (3), the first engagement device (CL1), and the fluid coupling (5); The fluid coupling (5) connects and disconnects the power transmission between the pump impeller (51) and the turbine runner (52), which rotate relatively to each other, and the pump impeller (51) and the turbine runner (52).
  • a direction along the rotation axis of the rotor (RT) is defined as an axial direction (L), and a direction orthogonal to the rotation axis is defined as a radial direction (R),
  • the first engagement device (CL1) and the second engagement device (CL2) are arranged so as to overlap each other when viewed in the radial direction (R),
  • Both the first engagement device (CL1) and the second engagement device (CL2) are arranged so as to overlap the rotor (RT) when viewed in the radial direction.
  • the first engagement device (CL1) and the second engagement device (CL2) are arranged so as to overlap each other when viewed in the radial direction (R).
  • the axial direction ( The dimension of L) can be reduced.
  • both the first engagement device (CL1) and the second engagement device (CL2) are aligned with the rotor (RT) of the rotary electric machine (MG) when viewed in the radial direction (R).
  • the vehicle drive device ( 100) can be reduced in axial direction (L). As described above, according to this configuration, it is easy to keep the dimension of the vehicle drive system (100) in the axial direction (L) small.
  • the first engagement device (CL1) is arranged inside (R1) in the radial direction (R) with respect to the rotor (RT), It is preferable that the second engagement device (CL2) is arranged inside (R1) in the radial direction (R) with respect to the first engagement device (CL1).
  • the rotor (RT), the first engagement device (CL1), and the second engagement device (CL2) are arranged in this order from the outside (R2) in the radial direction (R).
  • the first engagement device (CL1) and the second engagement device (CL2) overlap each other when viewed in the radial direction
  • the first engagement device (CL1) and the second engagement device (CL2) ) overlaps with the rotor (RT) when viewed in the radial direction.
  • the first engagement device (CL1) presses the pair of first friction members (41) supported so as to be relatively rotatable and the pair of first friction members (41) to contact each other.
  • the second engagement device (CL2) includes a pair of second friction members (56) supported so as to be relatively rotatable, and a second friction member (CL2) that presses the pair of second friction members (56) to contact each other.
  • the axial (L) arrangement areas of both the first friction member (41) and the second friction member (56) overlap the axial (L) arrangement area of the rotor (RT). and is suitable.
  • the arrangement area of the first friction member (41) in the axial direction (L) and the arrangement area of the second friction member (56) in the axial direction (L) overlap each other.
  • the axial direction (L) of the vehicle drive device (100) is reduced. can be reduced in size.
  • the arrangement area in the axial direction (L) of both the first friction member (41) and the second friction member (56) is the same as the arrangement area in the axial direction (L) of the rotor (RT). overlapping.
  • the vehicle drive device ( 100) can be reduced in axial direction (L).
  • the first engagement device (CL1) includes a pair of the first friction member (41), the first piston portion (42), and the first hydraulic oil chamber (43)
  • the first working oil chamber (43) and the second working oil chamber (58) are arranged so as to overlap each other when viewed in the axial direction (L),
  • the axial (L) arrangement areas of both the first hydraulic oil chamber (43) and the second hydraulic oil chamber (58) overlap with the axial (L) arrangement area of the rotor (RT). It is preferable to have
  • the first hydraulic fluid chamber (43) and the second hydraulic fluid chamber (58) are arranged so as to overlap each other when viewed in the axial direction (L).
  • the radial direction ( The dimension of R) can be reduced.
  • the axial direction (L) arrangement areas of both the first hydraulic oil chamber (43) and the second hydraulic oil chamber (58) are arranged in the axial direction (L) of the rotor (RT). area overlaps.
  • the driving force for the vehicle is improved.
  • the axial (L) dimension of the device (100) can be reduced.
  • the fluid coupling (5) accommodates the pump impeller (51) and the turbine runner (52), and is connected to the pump impeller (51) so as to rotate integrally with the rotary housing (54).
  • the first engagement device (CL1) includes a first inner support member (44) that supports one of the pair of first friction members (41) from the inner side (R1) in the radial direction (R), and a pair of a first outer support member (45) that supports the other of the first friction members (41) from the outside (R2) in the radial direction (R);
  • the second engagement device (CL2) includes a second inner support member (59) that supports one of the pair of second friction members (56) from the inner side (R1) in the radial direction (R), and a pair of a second outer support member (60) that supports the other of the second friction members (56) from the outside (R2) in the radial direction (R); said second outer support member (60) is coupled to rotate integrally with said rotating housing (54);
  • the first inner support member (44) is connected to rotate integral
  • the arrangement area of the first friction member (41) in the axial direction (L) and the arrangement area of the second friction member (56) in the axial direction (L) overlap with each other, and
  • the rotor support member (10) is rotated relative to the input member (1) so that the rotor support member (10) supporting the rotor (RT) rotates relative to the input member (1).
  • the first engagement device (CL1) includes a pair of first friction members (41) supported so as to be relatively rotatable, and a first friction member (41) that presses the pair of first friction members (41) to contact each other.
  • the axial (L) arrangement area of the first hydraulic oil chamber (43) overlaps the axial (L) arrangement areas of both the first bearing (B1) and the second bearing (B2). It is preferable to have
  • the technology according to the present disclosure connects and disconnects power transmission between an input member drivingly connected to an internal combustion engine, an output member drivingly connected to a wheel, a rotating electric machine, a transmission, and between the input member and the rotating electric machine.
  • the present invention can be used in a vehicle drive device that includes an engagement device, a fluid coupling arranged in a power transmission path between a rotating electric machine and a transmission, and a case that accommodates them.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

車両用駆動装置(100)は、内燃機関(EG)に駆動連結される入力部材(1)と、車輪(W)に駆動連結される出力部材(2)と、回転電機(MG)と、当該回転電機(MG)の側から伝達される回転を変速して出力部材(2)の側へ伝達する変速機(3)と、入力部材(1)と回転電機(MG)との間の動力伝達を断接する第1係合装置(CL1)と、回転電機(MG)と変速機(3)との間の動力伝達経路に配置された流体継手(5)と、それらを収容するケース(9)と、を備え、流体継手(5)は、ポンプインペラ(51)とタービンランナ(52)との間の動力伝達を断接する第2係合装置(CL2)を備え、第1係合装置(CL1)と第2係合装置(CL2)とが、径方向(R)に沿う径方向視で互いに重複するように配置され、第1係合装置(CL1)及び第2係合装置(CL2)の双方が、径方向(R)に沿う径方向視でロータ(RT)と重複するように配置されている。

Description

車両用駆動装置
 本発明は、内燃機関に駆動連結される入力部材と、車輪に駆動連結される出力部材と、回転電機と、変速機と、入力部材と回転電機との間の動力伝達を断接する係合装置と、回転電機と変速機との間の動力伝達経路に配置された流体継手と、それらを収容するケースと、を備えた車両用駆動装置に関する。
 このような車両用駆動装置の一例が、特開2010-105450号公報(特許文献1)に開示されている。以下、背景技術の説明では、特許文献1における符号を括弧内に引用する。
 特許文献1の車両用駆動装置(10)は、入力部材(31)と回転電機(14)との間の動力伝達を断接する第1係合装置(50)と、回転電機(14)と変速機(11)との間の動力伝達経路に配置された流体継手(13)と、を備えている。そして、流体継手(13)は、互いに相対的に回転するポンプインペラ(21)及びタービンランナ(20)と、これらの間の動力伝達を断接する第2係合装置(40)と、を備えている。
特開2010-105450号公報
 特許文献1の車両用駆動装置(10)では、第1係合装置(50)の一部と、第2係合装置(40)の全体とが、回転電機(14)のロータ(62)よりも軸方向の一方側(特許文献1における図2の右側)に配置されている。そのため、特許文献1の車両用駆動装置(10)は、軸方向に大型化し易い構成となっていた。
 そこで、軸方向の寸法を小さく抑えることが容易な車両用駆動装置の実現が望まれる。
 上記に鑑みた、車両用駆動装置の特徴構成は、
 内燃機関に駆動連結される入力部材と、
 車輪に駆動連結される出力部材と、
 ロータを備え、前記車輪の駆動力源として機能する回転電機と、
 前記回転電機の側から伝達される回転を変速して前記出力部材の側へ伝達する変速機と、
 前記入力部材と前記回転電機との間の動力伝達を断接する第1係合装置と、
 前記回転電機と前記変速機との間の動力伝達経路に配置された流体継手と、
 前記回転電機、前記変速機、前記第1係合装置、及び前記流体継手を収容するケースと、を備え、
 前記流体継手は、互いに相対的に回転するポンプインペラ及びタービンランナと、前記ポンプインペラと前記タービンランナとの間の動力伝達を断接する第2係合装置と、を備え、
 前記ロータの回転軸心に沿う方向を軸方向とし、前記回転軸心に直交する方向を径方向として、
 前記第1係合装置と前記第2係合装置とが、前記径方向に沿う径方向視で互いに重複するように配置され、
 前記第1係合装置及び前記第2係合装置の双方が、前記ロータと前記径方向視で重複するように配置されている点にある。
 この特徴構成によれば、第1係合装置と第2係合装置とが、径方向に沿う径方向視で互いに重複するように配置されている。これにより、第1係合装置と第2係合装置とが互いに軸方向に離れて配置された構成と比べて、車両用駆動装置の軸方向の寸法を小さくすることができる。
 また、本特徴構成によれば、第1係合装置及び第2係合装置の双方が、回転電機のロータと径方向に沿う径方向視で重複するように配置されている。これにより、第1係合装置及び第2係合装置の少なくとも一方がロータから軸方向に離れて配置された構成と比べて、車両用駆動装置の軸方向の寸法を小さくすることができる。
 以上のように、本特徴構成によれば、車両用駆動装置の軸方向の寸法を小さく抑えることが容易となっている。
第1の実施形態に係る車両用駆動装置の概略構成を示す模式図 第1の実施形態に係る車両用駆動装置の軸方向に沿う部分断面図 図2における部分拡大断面図 図2における部分拡大断面図 図2における部分拡大断面図 第2の実施形態に係る車両用駆動装置の軸方向に沿う部分断面図 図6における部分拡大断面図 図6における部分拡大断面図 図6における部分拡大断面図
1.第1の実施形態
 以下では、第1の実施形態に係る車両用駆動装置100について、図1から図5を参照して説明する。本実施形態に係る車両用駆動装置100は、FF(Front Engine Front Drive)車両に搭載されるように構成されている。
 図1に示すように、車両用駆動装置100は、車輪Wの駆動力源として内燃機関EG及び回転電機MGの一方又は双方を用いる車両(ハイブリッド車両)を駆動するための装置である。つまり、車両用駆動装置100は、所謂、1モータパラレル方式のハイブリッド車両用の駆動装置として構成されている。
 回転電機MGは、車輪Wの駆動力源として機能する。回転電機MGは、ステータSTと、ロータRTと、を備えている。回転電機MGは、電力の供給を受けて動力を発生するモータ(電動機)としての機能と、動力の供給を受けて電力を発生するジェネレータ(発電機)としての機能とを有している。そのため、回転電機MGは、蓄電装置(バッテリやキャパシタ等)と電気的に接続されている。回転電機MGは、蓄電装置から電力の供給を受けて力行し、或いは、内燃機関EGのトルクや車両の慣性力により発電した電力を蓄電装置に供給して蓄電させる。
 内燃機関EGは、回転電機MGと同様に、車輪Wの駆動力源として機能する。内燃機関EGは、燃料の燃焼により駆動されて動力を取り出す原動機(ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン等)である。
 以下の説明では、回転電機MGのロータRTの回転軸心に沿う方向を「軸方向L」とする。そして、軸方向Lの一方側を「軸方向第1側L1」とし、軸方向Lの他方側を「軸方向第2側L2」とする。本実施形態では、軸方向Lにおいて、回転電機MGに対して内燃機関EGが配置される側を軸方向第1側L1とし、その反対側を軸方向第2側L2としている。また、回転電機MGのロータRTの回転軸心に直交する方向を「径方向R」とする。そして、径方向Rにおいて、ロータRTの回転軸心側を「径方向内側R1」とし、その反対側を「径方向外側R2」とする。また、ロータRTの回転軸心回りの方向を「周方向」とする。なお、各部材についての方向は、それらが車両用駆動装置100に組み付けられた状態での方向を表す。また、各部材についての方向や位置等に関する用語は、製造上許容され得る誤差による差異を有する状態をも含む概念である。
 図1に示すように、車両用駆動装置100は、上記の回転電機MGに加えて、入力部材1と、出力部材2と、変速機3と、切離用係合装置4と、流体継手5と、ケース9と、を備えている。本実施形態では、車両用駆動装置100は、カウンタギヤ機構CGと、差動歯車機構DFと、を更に備えている。
 入力部材1は、内燃機関EGに駆動連結されている。なお、入力部材1は、伝達されるトルクの変動を減衰するダンパ装置(図示を省略)を介して、内燃機関EGの出力軸(クランクシャフト等)に駆動連結されていると好適である。
 ここで、本願において「駆動連結」とは、2つの回転要素が駆動力を伝達可能に連結された状態を指し、当該2つの回転要素が一体的に回転するように連結された状態、或いは当該2つの回転要素が1つ又は2つ以上の伝動部材を介して駆動力を伝達可能に連結された状態を含む。このような伝動部材としては、回転を同速で又は変速して伝達する各種の部材、例えば、軸、歯車機構、ベルト、チェーン等が含まれる。なお、伝動部材として、回転及び駆動力を選択的に伝達する係合装置、例えば、摩擦係合装置、噛み合い式係合装置等が含まれていても良い。
 切離用係合装置4は、入力部材1と回転電機MGとの間の動力伝達経路に配置されている。切離用係合装置4は、入力部材1と回転電機MGとの間の動力伝達を断接する「第1係合装置CL1」に相当する。
 変速機3は、回転電機MGの側から伝達される回転を変速して出力部材2の側へ伝達するように構成されている。本実施形態では、変速機3は、当該変速機3の入力要素としての変速入力軸31と、当該変速機3の出力要素としての変速出力ギヤ32と、を備えている。変速機3としては、例えば、複数の変速段を切り替え可能に備える有段自動変速機や、変速比を無段階で変更することが可能な無段自動変速機等の公知の各種自動変速機が用いられる。
 流体継手5は、回転電機MGと変速機3との間の動力伝達経路に配置されている。本実施形態では、流体継手5は、回転電機MGに対して軸方向第2側L2に配置されている。流体継手5は、ポンプインペラ51と、タービンランナ52と、ロックアップクラッチ55と、を備えている。本実施形態では、流体継手5は、ステータ53と、回転ハウジング54と、を更に備えたトルクコンバータである。
 ポンプインペラ51とタービンランナ52とは、互いに相対的に回転するように支持されている。本実施形態では、ポンプインペラ51が、タービンランナ52に対して軸方向第2側L2で軸方向Lに対向するように配置されている。また、本実施形態では、ポンプインペラ51は、回転ハウジング54と一体的に回転するように連結されている。そして、タービンランナ52は、変速機3の変速入力軸31と一体的に回転するように連結されている。
 ステータ53は、タービンランナ52からポンプインペラ51へ向かう油の流れを整流する部材である。ステータ53は、ポンプインペラ51とタービンランナ52との軸方向Lの間に配置されている。
 回転ハウジング54は、ポンプインペラ51及びタービンランナ52を収容している。本実施形態では、回転ハウジング54は、ステータ53を更に収容している。回転ハウジング54は、ポンプインペラ51と一体的に回転するように連結されている。本実施形態では、回転ハウジング54は、回転電機MGのロータRTとも一体的に回転するように連結されている。
 ロックアップクラッチ55は、直結係合状態と解放状態とに変化可能に構成されている。ロックアップクラッチ55が直結係合状態では、ポンプインペラ51とタービンランナ52とが一体的に回転する。一方、ロックアップクラッチ55が解放状態では、ポンプインペラ51とタービンランナ52とが流体を介して動力を伝達する。このように、ロックアップクラッチ55は、ポンプインペラ51とタービンランナ52との間の動力伝達を断接する「第2係合装置CL2」に相当する。
 カウンタギヤ機構CGは、当該カウンタギヤ機構CGの入力要素としてのカウンタ入力ギヤG1と、当該カウンタギヤ機構CGの出力要素としてのカウンタ出力ギヤG2と、を備えている。カウンタ入力ギヤG1は、変速機3の変速出力ギヤ32に噛み合っている。カウンタ出力ギヤG2は、カウンタ入力ギヤG1と一体的に回転するように連結されている。本実施形態では、カウンタ入力ギヤG1とカウンタ出力ギヤG2とは、軸方向Lに沿って延在するカウンタ軸CSを介して、一体的に回転するように連結されている。
 差動歯車機構DFは、カウンタギヤ機構CGのカウンタ出力ギヤG2に噛み合う差動入力ギヤG3を備えている。差動歯車機構DFは、当該差動歯車機構DFの入力要素としての差動入力ギヤG3の回転を、一対の出力部材2に分配する。
 出力部材2は、車輪Wに駆動連結されている。本実施形態では、一対の出力部材2のそれぞれが、ドライブシャフトDSを介して車輪Wに駆動連結されている。
 ケース9は、回転電機MG、変速機3、切離用係合装置4、及び流体継手5を収容している。本実施形態では、ケース9は、一対の出力部材2、カウンタギヤ機構CG、及び差動歯車機構DFも収容している。また、本実施形態では、ケース9は、入力部材1の軸方向第1側L1の端部がケース9の外部に露出するように、入力部材1を収容している。
 図2に示すように、本実施形態では、ケース9は、周壁部91と、第1側壁部92と、第2側壁部93と、第3側壁部94と、を備えている。
 周壁部91は、回転電機MG及び流体継手5の径方向外側R2を覆うように形成されている。周壁部91は、軸方向L及び周方向に延在する筒状に形成されている。第1側壁部92及び第2側壁部93は、周壁部91から径方向内側R1に延在するように形成されている。つまり、第1側壁部92及び第2側壁部93は、径方向R及び周方向に延在するように形成されている。第1側壁部92は、回転電機MGの軸方向第1側L1を覆うように形成されている。第2側壁部93は、流体継手5の軸方向第2側L2を覆うように形成されている。第3側壁部94は、第2側壁部93よりも軸方向第2側L2に配置されている。第3側壁部94は、径方向R及び周方向に延在するように形成されている。本実施形態では、第2側壁部93及び第3側壁部94を軸方向Lに貫通するように、変速入力軸31が配置されている。
 回転電機MGのステータSTは、非回転部材(ここでは、ケース9)に固定されたステータコアSTCを備えている。回転電機MGのロータRTは、ステータSTに対して相対的に回転するロータコアRTCを備えている。本実施形態では、ステータコアSTC及びロータコアRTCのそれぞれは、円環板状の磁性体(例えば、電磁鋼板等)を軸方向Lに複数積層して形成されている。
 本実施形態では、回転電機MGは、インナロータ型の回転電機であるため、ステータコアSTCよりも径方向内側R1にロータコアRTCが配置されている。
 また、本実施形態では、回転電機MGは回転界磁型の回転電機である。そのため、ステータコアSTCには、当該ステータコアSTCから軸方向Lの両側(軸方向第1側L1及び軸方向第2側L2)にそれぞれ突出するコイルエンド部CEが形成されるようにステータコイルが巻装されている。また、ロータコアRTCには、永久磁石(図示を省略)が設けられている。
 図2に示すように、本実施形態では、車両用駆動装置100は、オイルポンプ7と、伝達機構8と、を更に備えている。オイルポンプ7及び伝達機構8は、ケース9に収容されている。
 オイルポンプ7は、回転電機MGと出力部材2とを結ぶ動力伝達経路を伝わる駆動力により駆動される、いわゆる機械式のオイルポンプである。オイルポンプ7は、回転電機MGのロータRTとは別軸に配置されたポンプロータ71を備えている。ポンプロータ71は、伝達機構8に駆動連結されている。本実施形態では、ポンプロータ71は、ケース9が備えるポンプ収容部95に収容されている。
 伝達機構8は、回転電機MGと出力部材2とを結ぶ動力伝達経路を伝わる駆動力をオイルポンプ7に伝達するように構成されている。本実施形態では、伝達機構8は、流体継手5の回転ハウジング54の回転をポンプロータ71に伝達する。
 本実施形態では、伝達機構8は、第1スプロケット81と、第2スプロケット82と、チェーン83と、ポンプ駆動軸84と、を備えている。
 第1スプロケット81は、軸方向Lに沿う軸心を中心として回転するように配置されている。本実施形態では、第1スプロケット81は、回転ハウジング54と同軸に配置されている。そして、第1スプロケット81は、回転ハウジング54と一体的に回転するように連結されている。第2スプロケット82は、第1スプロケット81の回転軸心とは異なる軸心であって軸方向Lに沿う軸心を中心として回転するように配置されている。つまり、第2スプロケット82は、第1スプロケット81から径方向Rに離れて配置されている。チェーン83は、第1スプロケット81と第2スプロケット82とが連動して回転するように、それらに巻き掛けられている。
 このように、本実施形態では、伝達機構8を構成する第1スプロケット81と第2スプロケット82とが径方向Rに沿って並ぶように配置され、それに伴ってチェーン83における第1スプロケット81と第2スプロケット82とを繋ぐ部分が径方向Rに沿うように配置される。したがって、伝達機構8の全体が、径方向Rに沿って配置されている。本実施形態では、第1スプロケット81、第2スプロケット82、及びチェーン83は、ケース9の第2側壁部93と第3側壁部94との軸方向Lの間に配置されている。
 ポンプ駆動軸84は、ポンプロータ71に駆動連結されている。ポンプ駆動軸84は、第2スプロケット82と一体的に回転するように連結されている。本実施形態では、ポンプ駆動軸84は、第2スプロケット82から軸方向第2側L2に延在するように形成されている。そのため、本実施形態では、伝達機構8は、第2側壁部93に対して軸方向第2側L2に配置されている。図示の例では、ポンプ駆動軸84と第2スプロケット82とは、スプライン係合により連結されている。
 本実施形態では、ポンプ駆動軸84は、ポンプロータ71を軸方向Lに貫通するように配置されている。そして、ポンプ駆動軸84は、当該ポンプ駆動軸84におけるポンプロータ71から軸方向Lの両側に突出した部分がそれぞれケース9のポンプ収容部95に対して回転可能に支持されていると共に、当該ポンプ駆動軸84の軸方向第1側L1の端部がケース9の第2側壁部93に対して回転可能に支持されている。
 こうして、本実施形態では、流体継手5の回転ハウジング54の回転に伴って第1スプロケット81が回転する。そして、第1スプロケット81の回転に伴って、チェーン83を介して第2スプロケット82が回転することで、当該第2スプロケット82に連結されたポンプ駆動軸84も回転する。その結果、ポンプ駆動軸84に駆動連結されたポンプロータ71が駆動される。
 本実施形態では、ポンプロータ71は、内接歯車ポンプである。そのため、ポンプロータ71は、インナロータ711と、アウタロータ712と、を含む。
 インナロータ711は、ポンプ駆動軸84と一体的に回転するように連結されている。本実施形態では、インナロータ711には軸方向Lに貫通する貫通孔が形成されており、当該貫通孔にポンプ駆動軸84が嵌挿されている。アウタロータ712は、インナロータ711に対して径方向Rの外側に配置されている。アウタロータ712の内周面に形成された内歯は、インナロータ711の外周面に形成された外歯に噛み合っている。こうして、ポンプ駆動軸84の回転に伴ってインナロータ711が回転することで、アウタロータ712も回転する。
 インナロータ711とアウタロータ712とは、回転軸心が偏心しており、インナロータ711の外歯とアウタロータ712の内歯との間に挟まれた空間の径方向Rの間隔は、周方向の位置によって異なっている。そのため、インナロータ711の外歯とアウタロータ712の内歯との間に挟まれた空間は、周方向の各位置についてみると、インナロータ711及びアウタロータ712の回転によって径方向Rの間隔が次第に拡大した後に次第に縮小するというように変化する。これにより、インナロータ711の外歯とアウタロータ712の内歯との間に挟まれた空間は、インナロータ711及びアウタロータ712の回転によって容積変化が生じるポンプ室となっている。
 図3に示すように、本実施形態では、第1係合装置CL1としての切離用係合装置4は、一対の第1摩擦部材41と、第1ピストン部42と、第1作動油室43と、を備えている。
 一対の第1摩擦部材41は、相対回転可能に支持されている。一対の第1摩擦部材41は、第1内側摩擦材411及び第1外側摩擦材412を含む。本実施形態では、第1内側摩擦材411及び第1外側摩擦材412は、いずれも円環板状に形成されており、互いに同軸に配置されている。また、本実施形態では、第1内側摩擦材411及び第1外側摩擦材412は、複数枚ずつ設けられており、これらが軸方向Lに沿って交互に配置されている。第1内側摩擦材411及び第1外側摩擦材412は、いずれか一方をフリクションプレートとし、他方をセパレートプレートとすることができる。
 第1ピストン部42は、一対の第1摩擦部材41を互いに当接させるように押圧する部材である。第1作動油室43は、第1ピストン部42の作動用の油が供給されるように構成されている。そのため、第1ピストン部42は、第1作動油室43に供給された油圧に応じた圧力で第1摩擦部材41を押圧する。
 本実施形態では、第2係合装置CL2としてのロックアップクラッチ55は、一対の第2摩擦部材56と、第2ピストン部57と、第2作動油室58と、を備えている。
 一対の第2摩擦部材56は、相対回転可能に支持されている。一対の第2摩擦部材56は、第2内側摩擦材561及び第2外側摩擦材562を含む。本実施形態では、第2内側摩擦材561及び第2外側摩擦材562は、いずれも円環板状に形成されており、互いに同軸に配置されている。また、本実施形態では、第2内側摩擦材561及び第2外側摩擦材562は、複数枚ずつ設けられており、これらが軸方向Lに沿って交互に配置されている。第2内側摩擦材561及び第2外側摩擦材562は、いずれか一方をフリクションプレートとし、他方をセパレートプレートとすることができる。
 第2ピストン部57は、一対の第2摩擦部材56を互いに当接させるように押圧する部材である。第2作動油室58は、第2ピストン部57の作動用の油が供給されるように構成されている。そのため、第2ピストン部57は、第2作動油室58に供給された油圧に応じた圧力で第2摩擦部材56を押圧する。
 第1係合装置CL1としての切離用係合装置4と、第2係合装置CL2としてのロックアップクラッチ55とは、径方向Rに沿う径方向視で互いに重複するように配置されている。また、切離用係合装置4及びロックアップクラッチ55の双方が、回転電機MGのロータRTと径方向Rに沿う径方向視で重複するように配置されている。ここで、2つの要素の配置に関して、「特定方向視で重複する」とは、その視線方向に平行な仮想直線を当該仮想直線と直交する各方向に移動させた場合に、当該仮想直線が2つの要素の双方に交わる領域が少なくとも一部に存在することを指す。つまり、特定方向視で、2つの要素の一部ずつが重なる場合、及び一方の要素の全体が他方の要素に重なる場合のいずれも「重複」するという状態に相当する。
 以上のように、車両用駆動装置100は、
 内燃機関EGに駆動連結される入力部材1と、
 車輪Wに駆動連結される出力部材2と、
 ロータRTを備え、車輪Wの駆動力源として機能する回転電機MGと、
 回転電機MGの側から伝達される回転を変速して出力部材2の側へ伝達する変速機3と、
 入力部材1と回転電機MGとの間の動力伝達を断接する第1係合装置CL1と、
 回転電機MGと変速機3との間の動力伝達経路に配置された流体継手5と、
 回転電機MG、変速機3、第1係合装置CL1、及び流体継手5を収容するケース9と、を備え、
 流体継手5は、互いに相対的に回転するポンプインペラ51及びタービンランナ52と、ポンプインペラ51とタービンランナ52との間の動力伝達を断接する第2係合装置CL2と、を備え、
 第1係合装置CL1と第2係合装置CL2とが、径方向Rに沿う径方向視で互いに重複するように配置され、
 第1係合装置CL1及び第2係合装置CL2の双方が、径方向Rに沿う径方向視でロータRTと重複するように配置されている。
 この構成によれば、第1係合装置CL1と第2係合装置CL2とが、径方向Rに沿う径方向視で互いに重複するように配置されている。これにより、第1係合装置CL1と第2係合装置CL2とが互いに軸方向Lに離れて配置された構成と比べて、車両用駆動装置100の軸方向Lの寸法を小さくすることができる。
 また、本構成によれば、第1係合装置CL1及び第2係合装置CL2の双方が、径方向Rに沿う径方向視で回転電機MGのロータRTと重複するように配置されている。これにより、第1係合装置CL1及び第2係合装置CL2の少なくとも一方がロータRTから軸方向Lに離れて配置された構成と比べて、車両用駆動装置100の軸方向Lの寸法を小さくすることができる。
 以上のように、本構成によれば、車両用駆動装置100の軸方向Lの寸法を小さく抑えることが容易となっている。
 本実施形態では、切離用係合装置4は、ロータRTに対して径方向内側R1に配置されている。また、ロックアップクラッチ55は、切離用係合装置4に対して径方向内側R1に配置されている。より具体的には、切離用係合装置4における、一対の第1摩擦部材41、第1ピストン部42、及び、第1作動油室43の全体が、ロータRTよりも径方向内側R1に配置されている。そして、ロックアップクラッチ55における、一対の第2摩擦部材56、第2ピストン部57、及び、第2作動油室58の全体も、ロータRTよりも径方向内側R1に配置されている。ここで、切離用係合装置4とロックアップクラッチ55との径方向Rにおける位置関係は、それぞれの係合装置が備える一対の摩擦部材の位置関係に着目している。すなわち、ロックアップクラッチ55の一対の第2摩擦部材56の全体が、切離用係合装置4の一対の第1摩擦部材41よりも径方向内側R1に配置されている。ロックアップクラッチ55の第2ピストン部57及び第2作動油室58は、切離用係合装置4の第1ピストン部42及び第1作動油室43に比べて全体的に径方向内側R1にずらして配置されているが、軸方向Lに沿う軸方向視では、これらが重複するように配置されている。
 このように、本実施形態では、第1係合装置CL1は、ロータRTに対して径方向内側R1に配置され、
 第2係合装置CL2は、第1係合装置CL1に対して径方向内側R1に配置されている。
 この構成によれば、径方向外側R2から、ロータRT、第1係合装置CL1、第2係合装置CL2の順に配置されている。これにより、上述した、第1係合装置CL1と第2係合装置CL2とが径方向視で互いに重複すると共に、第1係合装置CL1及び第2係合装置CL2の双方がロータRTと径方向視で重複する構成を適切に実現できる。
 本実施形態では、第1摩擦部材41の軸方向Lの配置領域と、第2摩擦部材56の軸方向Lの配置領域とが互いに重なっている。なお、本実施形態では、「第1摩擦部材41の軸方向Lの配置領域」は、軸方向Lに沿って交互に並ぶ第1内側摩擦材411と第1外側摩擦材412との軸方向Lの配置領域の全体を指す。また、本実施形態において、2つの要素の軸方向Lの配置領域が互いに重なるとは、2つの要素の軸方向Lの配置領域の少なくとも一部同士が軸方向Lの同じ位置に配置されていることを指す。図3に示す例では、「第1摩擦部材41の軸方向Lの配置領域」は、最も軸方向第2側L2に位置する第1内側摩擦材411の軸方向第2側L2の端面と、最も軸方向第1側L1に位置する第1外側摩擦材412の軸方向第1側L1の端面との軸方向Lの間の領域を指す。
 また、本実施形態では、「第2摩擦部材56の軸方向Lの配置領域」は、軸方向Lに沿って交互に並ぶ第2内側摩擦材561と第2外側摩擦材562との軸方向Lの配置領域の全体を指す。図3に示す例では、「第2摩擦部材56の軸方向Lの配置領域」は、最も軸方向第2側L2に位置する第2内側摩擦材561の軸方向第2側L2の端面と、最も軸方向第1側L1に位置する第2外側摩擦材562の軸方向第1側L1の端面との軸方向Lの間の領域を指す。本例では、最も軸方向第2側L2に位置する第1内側摩擦材411の軸方向第2側L2の端面よりも軸方向第2側L2に、最も軸方向第2側L2に位置する第2内側摩擦材561の軸方向第2側L2の端面が配置されている。そして、最も軸方向第1側L1に位置する第2外側摩擦材562の軸方向第1側L1の端面よりも軸方向第1側L1に、最も軸方向第1側L1に位置する第1外側摩擦材412の軸方向第1側L1の端面が配置されている。
 また、本実施形態では、第1摩擦部材41の軸方向Lの配置領域が、ロータRTの軸方向Lの配置領域と重なっている。そして、第2摩擦部材56の軸方向Lの配置領域が、ロータRTの軸方向Lの配置領域と重なっている。なお、本実施形態では、「ロータRTの軸方向Lの配置領域」は、ロータコアRTCを構成する複数の円環板状の磁性体のうち、最も軸方向第1側L1に位置する磁性体の軸方向第1側L1の端面と、最も軸方向第2側L2に位置する磁性体の軸方向第2側L2の端面との軸方向Lの間の領域を指す。
 図3に示す例では、最も軸方向第1側L1に位置する磁性体の軸方向第1側L1の端面よりも軸方向第2側L2に、最も軸方向第1側L1に位置する第1外側摩擦材412の軸方向第1側L1の端面が配置されている。そして、最も軸方向第2側L2に位置する磁性体の軸方向第2側L2の端面よりも軸方向第1側L1に、最も軸方向第2側L2に位置する第1内側摩擦材411の軸方向第2側L2の端面が配置されている。また、図3に示す例では、最も軸方向第1側L1に位置する磁性体の軸方向第1側L1の端面よりも軸方向第2側L2に、最も軸方向第1側L1に位置する第1外側摩擦材412の軸方向第1側L1の端面が配置されている。そして、最も軸方向第2側L2に位置する磁性体の軸方向第2側L2の端面よりも軸方向第1側L1に、最も軸方向第1側L1に位置する第2外側摩擦材562の軸方向第1側L1の端面が配置されている。そして、最も軸方向第2側L2に位置する磁性体の軸方向第2側L2の端面よりも軸方向第2側L2に、最も軸方向第2側L2に位置する第2内側摩擦材561の軸方向第2側L2の端面が配置されている。
 このように、本実施形態では、第1係合装置CL1は、相対回転可能に支持された一対の第1摩擦部材41と、当該一対の第1摩擦部材41を互いに当接させるように押圧する第1ピストン部42と、当該第1ピストン部42の作動用の油が供給される第1作動油室43と、を備え、
 第2係合装置CL2は、相対回転可能に支持された一対の第2摩擦部材56と、当該一対の第2摩擦部材56を互いに当接させるように押圧する第2ピストン部57と、当該第2ピストン部57の作動用の油が供給される第2作動油室58と、を備え、
 第1摩擦部材41の軸方向Lの配置領域と、第2摩擦部材56の軸方向Lの配置領域とが互いに重なり、
 第1摩擦部材41及び第2摩擦部材56の双方の軸方向Lの配置領域が、ロータRTの軸方向Lの配置領域と重なっている。
 この構成によれば、第1摩擦部材41の軸方向Lの配置領域と、第2摩擦部材56の軸方向Lの配置領域とが互いに重なっている。これにより、第1摩擦部材41と第2摩擦部材56とが互いに軸方向Lに離れて配置された構成に比べて、車両用駆動装置100の軸方向Lの寸法を小さくすることができる。
 また、本構成によれば、第1摩擦部材41及び第2摩擦部材56の双方の軸方向Lの配置領域が、ロータRTの軸方向Lの配置領域と重なっている。これにより、第1摩擦部材41及び第2摩擦部材56の少なくとも一方とロータRTとが互いに軸方向Lに離れて配置された構成に比べて、車両用駆動装置100の軸方向Lの寸法を小さくすることができる。
 なお、上記のようなロータRTと第1係合装置CL1と第2係合装置CL2との位置関係を実現するための具体的な構成については後述する。
 本実施形態では、切離用係合装置4は、第1内側支持部材44と、第1外側支持部材45と、を更に備えている。
 第1内側支持部材44は、第1内側摩擦材411を径方向内側R1から支持している。第1外側支持部材45は、第1外側摩擦材412を径方向外側R2から支持している。このように、第1内側支持部材44は、一対の第1摩擦部材41の一方を径方向内側R1から支持している。そして、第1外側支持部材45は、一対の第1摩擦部材41の他方を径方向外側R2から支持している。
 本実施形態では、第1内側支持部材44は、第1内側係合部441と、第1連結部442と、を備えている。
 第1内側係合部441は、第1内側摩擦材411に係合するように形成されている。本実施形態では、第1内側係合部441は、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成されている。また、本実施形態では、図示は省略するが、第1内側係合部441は、径方向外側R2に突出した凸部と径方向内側R1に突出した凹部とが、周方向に交互に複数ずつ配置された形状を有している。これら凸部及び凹部のそれぞれは、軸方向Lに延在するように形成されている。そして、第1内側摩擦材411の内周部は、それら凸部及び凹部に係合するように形成されている。こうして、本実施形態では、第1内側摩擦材411は、第1内側係合部441に係合することで、第1内側係合部441に対して相対回転が規制された状態で、軸方向Lに摺動可能に支持されている。
 第1連結部442は、第1内側係合部441がロータ支持部材10と一体的に回転するように、第1内側係合部441とロータ支持部材10とを連結している。本実施形態では、第1連結部442は、径方向Rに沿って延在するように形成されている。より具体手的には、本例における第1連結部442は、円環板状に形成されている。
 ロータ支持部材10は、回転電機MGのロータRTを支持する部材である。本実施形態では、ロータ支持部材10は、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成されている。そして、ロータ支持部材10は、ロータRTと一体的に回転するように、ロータRTを径方向内側R1から支持している。
 本実施形態では、第1内側係合部441の軸方向第2側L2の端部と、第1連結部442の径方向内側R1の端部とが互いに連結されている。そして、第1連結部442の径方向外側R2の端部と、ロータ支持部材10の軸方向第2側L2の端部とが互いに連結されている。図示の例では、第1内側係合部441と第1連結部442とロータ支持部材10とが、一体的に形成されている。
 また、本実施形態では、第1連結部442は、流体継手5の回転ハウジング54と一体的に回転するように連結されている。図示の例では、第1連結部442が回転ハウジング54に対して軸方向第1側L1から接触した状態で、第1連結部442と回転ハウジング54とが溶接等により互いに連結されている。
 本実施形態では、第1外側支持部材45は、第1外側係合部451と、第1径方向延在部452と、を備えている。
 第1外側係合部451は、第1外側摩擦材412に係合するように形成されている。本実施形態では、第1外側係合部451は、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成されている。そして、第1外側係合部451は、ロータ支持部材10よりも径方向内側R1に配置されている。また、本実施形態では、図示は省略するが、第1外側係合部451は、径方向外側R2に突出した凸部と径方向内側R1に突出した凹部とが、周方向に交互に複数ずつ配置された形状を有している。これら凸部及び凹部のそれぞれは、軸方向Lに延在するように形成されている。そして、第1外側摩擦材412の外周部は、それら凸部及び凹部に係合するように形成されている。こうして、本実施形態では、第1外側摩擦材412は、第1外側係合部451に係合することで、第1外側係合部451に対して相対回転が規制された状態で、軸方向Lに摺動可能に支持されている。
 第1径方向延在部452は、径方向Rに延在するように形成されている。本実施形態では、第1径方向延在部452は、第1外側支持部453と、第1内側支持部454と、第1接続部455と、を備えている。
 第1外側支持部453は、第1ピストン部42を径方向外側R2から支持している。本実施形態では、第1外側支持部453は、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成されている。そして、第1外側支持部453は、第1ピストン部42が軸方向Lに摺動可能に形成された内周面を有している。また、本実施形態では、第1外側支持部453は、第1外側係合部451よりも径方向内側R1に配置されている。そして、第1外側支持部453の軸方向第2側L2の端部と、第1外側係合部451の軸方向第1側L1の端部とが互いに連結されている。図示の例では、第1外側支持部453と第1外側係合部451とが、一体的に形成されている。
 第1内側支持部454は、第1外側支持部453よりも径方向内側R1に配置されている。第1内側支持部454は、第1ピストン部42を径方向内側R1から支持している。本実施形態では、第1内側支持部454は、軸方向Lに沿う軸心を有する環状に形成されている。そして、第1内側支持部454は、第1ピストン部42が軸方向Lに摺動可能に形成された外周面を有している。
 第1接続部455は、第1外側支持部453と第1内側支持部454とを接続するように形成されている。本実施形態では、第1接続部455の径方向外側R2の端部と、第1外側支持部453の軸方向第1側L1の端部とが互いに連結されている。また、第1接続部455の径方向内側R1の端部と、第1内側支持部454の軸方向第1側L1の端部とが互いに連結されている。図示の例では、第1接続部455と第1外側支持部453とが、一体的に形成されている。そして、第1接続部455と第1内側支持部454とが、溶接等により互いに連結されている。
 本実施形態では、ロックアップクラッチ55は、第2内側支持部材59と、第2外側支持部材60と、を更に備えている。
 第2内側支持部材59は、第2内側摩擦材561を径方向内側R1から支持している。第2外側支持部材60は、第2外側摩擦材562を径方向外側R2から支持している。このように、第2内側支持部材59は、一対の第2摩擦部材56の一方を径方向内側R1から支持している。そして、第2外側支持部材60は、一対の第2摩擦部材56の他方を径方向外側R2から支持している。
 本実施形態では、第2内側支持部材59は、第2内側係合部591と、第2連結部592と、を備えている。
 第2内側係合部591は、第2内側摩擦材561に係合するように形成されている。本実施形態では、第2内側係合部591は、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成されている。また、本実施形態では、図示は省略するが、第2内側係合部591は、径方向外側R2に突出した凸部と径方向内側R1に突出した凹部とが、周方向に交互に複数ずつ配置された形状を有している。これら凸部及び凹部のそれぞれは、軸方向Lに延在するように形成されている。そして、第2内側摩擦材561の内周部は、それら凸部及び凹部に係合するように形成されている。こうして、本実施形態では、第2内側摩擦材561は、第2内側係合部591に係合することで、第2内側係合部591に対して相対回転が規制された状態で、軸方向Lに摺動可能に支持されている。
 第2連結部592は、第2内側係合部591が流体継手5のタービンランナ52と一体的に回転するように、第2内側係合部591とタービンランナ52とを連結している。本実施形態では、第2連結部592は、径方向Rに沿って延在するように形成されている。そして、第2連結部592の径方向外側R2の端部と、第2内側係合部591の軸方向第2側L2の端部とが互いに連結されている。図示の例では、第2連結部592と第2内側係合部591とが、一体的に形成されている。そして、第2連結部592とタービンランナ52とが、リベットにより互いに連結されている。
 本実施形態では、第2外側支持部材60は、第2外側係合部601と、第2径方向延在部602と、を備えている。
 第2外側係合部601は、第2外側摩擦材562に係合するように形成されている。本実施形態では、第2外側係合部601は、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成されている。そして、第2外側係合部601は、当該第2外側係合部601の外周面が第1内側支持部材44の第1内側係合部441の内周面に対して、径方向内側R1から対向するように配置されている。また、本実施形態では、図示は省略するが、第2外側係合部601は、径方向外側R2に突出した凸部と径方向内側R1に突出した凹部とが、周方向に交互に複数ずつ配置された形状を有している。これら凸部及び凹部のそれぞれは、軸方向Lに延在するように形成されている。そして、第2外側摩擦材562の外周部は、それら凸部及び凹部に係合するように形成されている。こうして、本実施形態では、第2外側摩擦材562は、第2外側係合部601に係合することで、第2外側係合部601に対して相対回転が規制された状態で、軸方向Lに摺動可能に支持されている。
 本実施形態では、第2外側係合部601は、流体継手5の回転ハウジング54と一体的に回転するように連結されている。図示の例では、第2外側係合部601の軸方向第2側L2の端部と、回転ハウジング54におけるタービンランナ52を覆う部分の径方向内側R1の端部とが、溶接等により互いに連結されている。このように、第2外側支持部材60は、回転ハウジング54と一体的に回転するように連結されている。また、本実施形態では、上述したように、第1内側支持部材44の第1連結部442が、回転ハウジング54と一体的に回転するように連結されている。そのため、本実施形態では、第2外側係合部601は、回転ハウジング54を介して、第1連結部442と一体的に回転するように連結されている。このように、第2外側支持部材60は、第1内側支持部材44と一体的に回転するように連結されている。
 第2径方向延在部602は、径方向Rに延在するように形成されている。第2径方向延在部602は、一対の第2摩擦部材56に対して軸方向第1側L1に配置されている。また、第2径方向延在部602は、第1径方向延在部452に対して軸方向第2側L2に配置されている。本実施形態では、第2径方向延在部602は、第2外側支持部603と、第2内側支持部604と、第2接続部605と、を備えている。
 第2外側支持部603は、第2ピストン部57を径方向外側R2から支持している。本実施形態では、第2外側支持部603は、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成されている。そして、第2外側支持部603は、第2ピストン部57が軸方向Lに摺動可能に形成された内周面を有している。また、本実施形態では、第2外側支持部603は、第2外側係合部601よりも径方向内側R1に配置されている。そして、第2外側支持部603の軸方向第2側L2の端部と、第2外側係合部601の軸方向第1側L1の端部とが互いに連結されている。図示の例では、第2外側支持部603と第2外側係合部601とが、一体的に形成されている。
 第2内側支持部604は、第2外側支持部603よりも径方向内側R1に配置されている。第2内側支持部604は、第2ピストン部57を径方向内側R1から支持している。本実施形態では、第2内側支持部604は、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成されている。そして、第2内側支持部604は、第2ピストン部57が軸方向Lに摺動可能に形成された外周面を有している。
 第2接続部605は、第2外側支持部603と第2内側支持部604とを接続するように形成されている。本実施形態では、第2接続部605の径方向外側R2の端部と、第2外側支持部603の軸方向第1側L1の端部とが互いに連結されている。また、第2接続部605の径方向内側R1の端部と、第2内側支持部604における第2ピストン部57が摺動する外周面から径方向外側R2に突出した部分とが互いに連結されている。図示の例では、第2接続部605と第2外側支持部603とが、一体的に形成されている。そして、第2接続部605と第2内側支持部604とが、溶接等により互いに連結されている。以上のように、本例では、第2外側支持部材60は、ポンプインペラ51、タービンランナ52、及びロックアップクラッチ55を収容する空間を囲むハウジングの一部を構成するように設けられている。したがって、第2外側支持部材60は、回転ハウジング54の一部として機能する。
 このように、本実施形態では、流体継手5は、ポンプインペラ51及びタービンランナ52を収容すると共に、ポンプインペラ51と一体的に回転するように連結された回転ハウジング54を更に備え、
 第1係合装置CL1は、一対の第1摩擦部材41の一方を径方向内側R1から支持する第1内側支持部材44と、一対の第1摩擦部材41の他方を径方向外側R2から支持する第1外側支持部材45と、を更に備え、
 第2係合装置CL2は、一対の第2摩擦部材56の一方を径方向内側R1から支持する第2内側支持部材59と、一対の第2摩擦部材56の他方を径方向外側R2から支持する第2外側支持部材60と、を更に備え、
 第2外側支持部材60は、回転ハウジング54と一体的に回転するように連結され、
 第1内側支持部材44は、ロータRTを支持するロータ支持部材10と一体的に回転するように連結されていると共に、第2外側支持部材60と一体的に回転するように連結されている。
 この構成によれば、上述した、第1摩擦部材41の軸方向Lの配置領域と第2摩擦部材56の軸方向Lの配置領域とが互いに重なっていると共に、第1摩擦部材41及び第2摩擦部材56の双方の軸方向Lの配置領域がロータRTの軸方向Lの配置領域と重なっている構成において、第1摩擦部材41を径方向内側R1から支持する第1内側支持部材44と、第2摩擦部材56を径方向外側R2から支持する第2外側支持部材60と、ロータRT及び当該ロータRTを支持するロータ支持部材10とが一体的に回転する構成を実現することができる。
 本実施形態では、第1ピストン部42は、第1摺動部421と、第1押圧部422と、を備えている。
 第1摺動部421は、上記の第1外側支持部453の内周面と、上記の第1内側支持部454の外周面とを、軸方向Lに摺動するように構成されている。図示の例では、第1摺動部421は、径方向R及び周方向に沿って延在する円環板状部と、当該円環板状部の径方向内側R1の端部及び径方向外側R2の端部のそれぞれから軸方向第2側L2に延在する2つの筒状部と、を有する有底の二重円筒状に形成されている。
 本実施形態では、第1摺動部421は、第2径方向延在部602に対して軸方向第1側L1に配置されている。そして、第1摺動部421は、第2径方向延在部602と軸方向Lに対向するように配置されている。
 第1押圧部422は、一対の第1摩擦部材41を互いに当接させるように軸方向Lに押圧する。本実施形態では、第1押圧部422は、第1摩擦部材41に対して軸方向第1側L1に配置されている。図示の例では、第1押圧部422は、第1摺動部421における径方向外側R2の筒状部から軸方向第2側L2に向けて延在し、更に径方向外側R2に延在するように形成されている。
 本実施形態では、第1作動油室43は、第1ピストン部42の第1摺動部421と、第1外側支持部材45の第1外側支持部453、第1内側支持部454、及び第1接続部455とによって囲まれて形成されている。
 本実施形態では、第2ピストン部57は、第2摺動部571と、第2押圧部572と、を備えている。
 第2摺動部571は、上記の第2外側支持部603の内周面と、上記の第2内側支持部604の外周面とを、軸方向Lに摺動するように構成されている。図示の例では、第2摺動部571は、径方向R及び周方向に沿って延在する円環板状に形成されている。
 第2押圧部572は、一対の第2摩擦部材56を互いに当接させるように軸方向Lに押圧する。本実施形態では、第2押圧部572は、第2摩擦部材56に対して軸方向第1側L1に配置されている。図示の例では、第2押圧部572は、第2摺動部571における第2摩擦部材56に軸方向Lに対向する部分から軸方向第2側L2に突出するように形成されている。
 本実施形態では、第2作動油室58は、第2ピストン部57の第2摺動部571と、第2外側支持部材60の第2外側支持部603、第2内側支持部604、及び第2接続部605とによって囲まれて形成されている。
 本実施形態では、第1作動油室43と第2作動油室58とが、軸方向Lに沿う軸方向視で互いに重複するように配置されている。また、本実施形態では、第1作動油室43の軸方向Lの配置領域が、ロータRTの軸方向Lの配置領域と重なっている。図示の例では、第1作動油室43の軸方向Lの配置領域の全体が、ロータRTの軸方向Lの配置領域内に収まっている。また、本実施形態では、第2作動油室58の軸方向Lの配置領域が、ロータRTの軸方向Lの配置領域と重なっている。図示の例では、第2作動油室58の軸方向Lの配置領域の全体が、ロータRTの軸方向Lの配置領域内に収まっている。ここで、第1作動油室43の軸方向Lの配置領域は、第1ピストン部42の動作によって変化する。同様に、第2作動油室58の軸方向Lの配置領域は、第2ピストン部57の動作によって変化する。本実施形態において、第1作動油室43の軸方向Lの配置領域とは、第1作動油室43が軸方向Lも最も大きくなった状態における、第1作動油室43の軸方向第1側L1の端部と軸方向第2側L2の端部との軸方向Lの間の領域を指す。同様に、第2作動油室58の軸方向Lの配置領域とは、第2作動油室58が軸方向Lも最も大きくなった状態における、第2作動油室58の軸方向第1側L1の端部と軸方向第2側L2の端部との軸方向Lの間の領域を指す。
 このように、本実施形態では、第1作動油室43と第2作動油室58とが、軸方向Lに沿う軸方向視で互いに重複するように配置され、
 第1作動油室43及び第2作動油室58の双方の軸方向Lの配置領域が、ロータRTの軸方向Lの配置領域と重なっている。
 この構成によれば、第1作動油室43と第2作動油室58とが、軸方向Lに沿う軸方向視で互いに重複するように配置されている。これにより、第1作動油室43と第2作動油室58とが互いに径方向Rに離れて配置された構成と比べて、車両用駆動装置100の径方向Rの寸法を小さくすることができる。
 また、本構成によれば、第1作動油室43及び第2作動油室58の双方の軸方向Lの配置領域が、ロータRTの軸方向Lの配置領域と重なっている。これにより、第1作動油室43及び第2作動油室58の少なくとも一方とロータRTとが互いに軸方向Lに離れて配置された構成に比べて、車両用駆動装置100の軸方向Lの寸法を小さくすることができる。
 本実施形態では、入力部材1は、入力筒状部11と、入力連結部12と、を備えている。入力筒状部11は、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成されている。本実施形態では、入力筒状部11は、変速機3の変速入力軸31の軸方向第1側L1の端部に対して径方向外側R2を覆うように形成されている。入力連結部12は、第1外側支持部材45と一体的に回転するように連結されている。本実施形態では、入力連結部12は、第1外側支持部材45における第1径方向延在部452の第1内側支持部454に連結されている。図示の例では、入力連結部12は、入力筒状部11の軸方向第2側L2の端部から径方向外側R2に突出するように形成されている。そして、入力連結部12は、溶接等により第1内側支持部454に連結されている。こうして、入力部材1は、第1外側支持部材45と一体的に回転するように連結されている。
 本実施形態では、車両用駆動装置100は、第1軸受B1と、第2軸受B2と、を更に備えている。本実施形態では、第1軸受B1と第2軸受B2とは、径方向Rに沿う径方向視で互いに重複するように配置されている。
 第1軸受B1は、ロータRTを支持するロータ支持部材10が入力部材1に対して相対的に回転するように、ロータ支持部材10を入力部材1に対して支持する軸受である。本実施形態では、第1軸受B1は、第1外側支持部材45における第1径方向延在部452の第1外側支持部453と、ロータ支持部材10との径方向Rの間に配置されている。図示の例では、第1軸受B1は、当該第1軸受B1の内周面と第1外側支持部453の外周面とが接触すると共に、第1軸受B1の外周面とロータ支持部材10の内周面とが接触するように配置されている。上述したように、本実施形態では、入力部材1は、第1外側支持部材45と一体的に回転するように連結されている。そのため、本実施形態では、第1軸受B1は、ロータ支持部材10が入力部材1に対して相対的に回転するように、第1外側支持部材45を介してロータ支持部材10を入力部材1に対して支持している。
 第2軸受B2は、入力部材1がケース9に対して相対的に回転するように、入力部材1をケース9に対して支持する軸受である。本実施形態では、第2軸受B2は、第1外側支持部材45における第1径方向延在部452の第1内側支持部454と、ケース9の第1側壁部92が備える軸受支持部921との径方向Rの間に配置されている。軸受支持部921は、入力部材1の入力筒状部11に対して径方向外側R2を覆う筒状に形成されている。本実施形態では、軸受支持部921は、第1側壁部92の径方向内側R1の端部から軸方向第2側L2に突出するように形成されている。
 図示の例では、第2軸受B2は、当該第2軸受B2の内周面と軸受支持部921の外周面とが接触すると共に、第2軸受B2の外周面と第1内側支持部454の内周面とが接触するように配置されている。上述したように、本実施形態では、入力部材1は、第1外側支持部材45と一体的に回転するように連結されている。そのため、本実施形態では、第2軸受B2は、入力部材1がケース9に対して相対的に回転するように、第1外側支持部材45を介して入力部材1をケース9に対して支持している。
 本実施形態では、第1作動油室43の軸方向Lの配置領域が、第1軸受B1の軸方向Lの配置領域と重なっている。また、第1作動油室43の軸方向Lの配置領域が、第2軸受B2の軸方向Lの配置領域と重なっている。
 このように、本実施形態では、ロータRTを支持するロータ支持部材10が入力部材1に対して相対的に回転するように、ロータ支持部材10を入力部材1に対して支持する第1軸受B1と、
 入力部材1がケース9に対して相対的に回転するように、入力部材1をケース9に対して支持する第2軸受B2と、を更に備え、
 第1係合装置CL1は、相対回転可能に支持された一対の第1摩擦部材41と、当該一対の第1摩擦部材41を互いに当接させるように押圧する第1ピストン部42と、当該第1ピストン部42の作動用の油が供給される第1作動油室43と、を備え、
 第1作動油室43の軸方向Lの配置領域が、第1軸受B1及び第2軸受B2の双方の軸方向Lの配置領域と重なっている。
 この構成によれば、第1軸受B1及び第2軸受B2の少なくとも一方と第1作動油室43とが互いに軸方向Lに離れて配置された構成に比べて、車両用駆動装置100の軸方向Lの寸法を小さくすることができる。
 図4に示すように、本実施形態では、流体継手5の回転ハウジング54は、タービン収容部541と、ポンプ収容部542と、径方向延在部543と、筒状部544と、を備えている。
 タービン収容部541は、タービンランナ52を覆うように形成されている。本実施形態では、タービン収容部541は、当該タービン収容部541の径方向外側R2の端部がタービンランナ52よりも径方向外側R2に位置し、径方向内側R1に向かうに従って次第に軸方向第1側L1に位置するように形成されている。
 本実施形態では、タービン収容部541は、第2外側支持部材60と一体的に回転するように連結されている。図示の例では、タービン収容部541の径方向内側R1の端部と、第2外側支持部材60における第2外側係合部601の軸方向第2側L2の端部とが、溶接等により互いに連結されている。また、本実施形態では、タービン収容部541は、第1内側支持部材44と一体的に回転するように連結されている。図示の例では、第1連結部442がタービン収容部541に対して軸方向第1側L1から接触した状態で、タービン収容部541と第1連結部442とが溶接等により互いに連結されている。こうして、本実施形態では、タービン収容部541を介して、第2外側係合部601と第1連結部442とが一体的に回転するように互いに連結されている。
 ポンプ収容部542は、ポンプインペラ51を覆うように形成されている。本実施形態では、ポンプ収容部542は、当該ポンプ収容部542の径方向外側R2の端部がポンプインペラ51よりも径方向外側R2に位置し、径方向内側R1に向かうに従って次第に軸方向第2側L2に位置し、更に径方向内側R1に向かうに従って次第に軸方向第1側L1に位置するように形成されている。つまり、本実施形態では、ポンプ収容部542は、回転ハウジング54におけるポンプインペラ51及びタービンランナ52を収容する空間から軸方向Lの外側(ここでは、軸方向第2側L2)に向けて膨らむように形成されている。
 径方向延在部543は、径方向Rに沿って延在するように形成されている。本実施形態では、径方向延在部543は、ポンプ収容部542の径方向内側R1の端部から径方向内側R1に向けて延在するように形成されている。つまり、本実施形態では、径方向延在部543は、ポンプ収容部542における最も軸方向第2側L2に位置する部分よりも軸方向第1側L1に配置されている。言い換えると、ポンプ収容部542は、径方向延在部543から軸方向第2側L2に向けて膨らむように形成されている。
 筒状部544は、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成されている。本実施形態では、筒状部544は、径方向延在部543の径方向内側R1の端部から軸方向第2側L2に向けて延在するように形成されている。また、本実施形態では、筒状部544は、ケース9の第2側壁部93を軸方向Lに貫通するように配置されている。そして、筒状部544は、第3軸受B3を介して、第2側壁部93に対して回転可能に支持されている。また、本実施形態では、筒状部544における第2側壁部93よりも軸方向第2側L2に位置する部分に、伝達機構8の第1スプロケット81が連結されている。本実施形態では、筒状部544における第2側壁部93よりも軸方向第2側L2に位置する部分には、周方向に沿って凹凸が交互に形成された係合部544aが設けられている。そして、第1スプロケット81の内周部には、この係合部544aに係合する被係合部81aが設けられている。これにより、第1スプロケット81と回転ハウジング54とが一体的に回転するように連結されている。
 流体継手5のポンプインペラ51は、ポンプ翼部511を備えている。ポンプ翼部511は、周方向に並んで配置された複数のポンプブレードを含む。本実施形態では、ポンプ翼部511は、回転ハウジング54のポンプ収容部542と一体的に回転するように連結されている。
 流体継手5のタービンランナ52は、タービン翼部521と、タービン支持部522と、を備えている。タービン翼部521は、周方向に並んで配置された複数のタービンブレードを含む。タービン支持部522は、タービン翼部521から径方向内側R1に延在するように構成されている。本実施形態では、タービン支持部522は、支持筒状部523と、支持連結部524と、を備えている。
 支持筒状部523は、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成されている。支持筒状部523は、変速機3の変速入力軸31の径方向外側R2を覆うように配置されている。そして、支持筒状部523は、変速入力軸31と一体的に回転するように連結されている。本実施形態では、支持筒状部523の内周面に、内周スプライン係合部523aが形成されている(図5参照)。一方、変速入力軸31の外周面に、内周スプライン係合部523aと係合する外周スプライン係合部31aが形成されている。こうして、本実施形態では、内周スプライン係合部523aと外周スプライン係合部31aとが互いに係合することで、タービンランナ52と変速入力軸31とが一体的に回転するように連結されている。
 支持連結部524は、タービン翼部521と支持筒状部523とを連結するように形成されている。本実施形態では、支持連結部524は、支持筒状部523から径方向外側R2に延在するように形成されている。そして、支持連結部524は、タービン翼部521及び第2内側支持部材59と一体的に回転するように連結されている。図示の例では、支持連結部524の径方向外側R2の端部と、タービン翼部521の径方向内側R1の端部と、第2内側支持部材59の第2連結部592とが、リベットにより互いに連結されている。
 流体継手5のステータ53は、ステータ翼部531と、一方向クラッチ部532と、を備えている。ステータ翼部531は、周方向に並んで配置された複数のステータブレードを含む。一方向クラッチ部532は、ケース9に対するステータ翼部531の周方向の一方側の回転を規制する係合装置である。本実施形態では、一方向クラッチ部532は、タービン支持部522の支持連結部524に対して軸方向第2側L2に配置されている。また、一方向クラッチ部532は、回転ハウジング54の径方向延在部543に対して軸方向第1側L1に配置されている。つまり、本実施形態では、一方向クラッチ部532は、支持連結部524と径方向延在部543との軸方向Lの間に配置されている。
 一方向クラッチ部532は、アウタレース533と、インナレース534と、を備えている。
 アウタレース533は、ステータ翼部531と一体的に回転するように連結されている。アウタレース533は、ステータ翼部531を径方向内側R1から支持している。アウタレース533は、インナレース534に対する周方向の一方側の相対回転が規制され、周方向の他方側の相対回転が許容された状態で支持されている。本実施形態では、アウタレース533は、第4軸受B4を介して、タービン支持部522の支持連結部524に対して相対回転可能に軸方向Lに支持されている。また、アウタレース533は、第5軸受B5を介して、回転ハウジング54の径方向延在部543に対して相対回転可能に軸方向Lに支持されている。
 インナレース534は、アウタレース533に対して径方向内側R1に配置されている。インナレース534は、ケース9に支持されている。本実施形態では、インナレース534は、ケース9が備えるインナレース支持部96に支持されている。本実施形態では、インナレース支持部96は、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成されている。そして、インナレース支持部96は、インナレース534及び第3側壁部94に対して径方向内側R1から接触した状態で、それらと互いに連結されている。
 本実施形態では、インナレース534は、タービン支持部522の支持筒状部523に対して径方向外側R2に配置されている。そして、インナレース534の内周面と支持筒状部523の外周面との径方向Rの間には、シール部材30が設けられている。
 シール部材30は、支持筒状部523の外周面とインナレース534の内周面との間を油密状に封止する部材である。図示の例では、シール部材30は、円環状に形成されている。そして、シール部材30は、支持筒状部523の外周面に周方向に沿って形成された溝部に取り付けられている。シール部材30としては、例えば、合成樹脂製のシールリングが好適に用いられる。
 図4に示すように、本実施形態では、車両用駆動装置100は、軸方向油路P1を備えている。軸方向油路P1は、支持筒状部523の内周面に形成された内周スプライン係合部523a(図5参照)と、変速入力軸31の外周面に形成された内周スプライン係合部523aと係合する外周スプライン係合部31aとの径方向Rの間を軸方向Lに貫通するように形成された油路である。
 以上のように、本実施形態では、車両用駆動装置100は、
 内燃機関EGに駆動連結される入力部材1と、
 車輪Wに駆動連結される出力部材2と、
 入力部材1の側から伝達される回転を変速して出力部材2の側へ伝達する変速機3と、
 入力部材1と変速機3との間の動力伝達経路に配置された流体継手5と、
 変速機3及び流体継手5を収容するケース9と、を備え、
 流体継手5は、互いに相対的に回転するポンプインペラ51及びタービンランナ52と、タービンランナ52からポンプインペラ51へ向かう油の流れを整流するステータ53と、ポンプインペラ51、タービンランナ52、及びステータ53を収容すると共にポンプインペラ51と一体的に回転するように連結された回転ハウジング54と、を備え、
 ステータ53は、ステータ翼部531と、一方向クラッチ部532と、を備え、
 一方向クラッチ部532は、ステータ翼部531と一体的に回転するように連結されたアウタレース533と、当該アウタレース533に対して径方向内側R1に配置されてケース9に支持されたインナレース534と、を備え、
 タービンランナ52は、タービン翼部521と、当該タービン翼部521から径方向内側R1に延在するタービン支持部522と、を備え、
 タービン支持部522は、インナレース534に対して径方向内側R1に配置されて軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成された支持筒状部523を備え、
 支持筒状部523の内周面に、内周スプライン係合部523aが形成され、
 変速機3は、軸方向Lに沿って延在するように形成されてタービンランナ52と一体的に回転するように連結された連結軸としての変速入力軸31を備え、
 変速入力軸31の外周面に、内周スプライン係合部523aと係合する外周スプライン係合部31aが形成され、
 内周スプライン係合部523aと外周スプライン係合部31aとの径方向Rの間を軸方向Lに貫通するように軸方向油路P1が形成され、
 支持筒状部523の外周面とインナレース534の内周面との間を油密状に封止するシール部材30が設けられている。
 この構成によれば、支持筒状部523の内周面に形成された内周スプライン係合部523aと、変速入力軸31の外周面に形成された外周スプライン係合部31aとの径方向Rの間を、軸方向Lに貫通するように軸方向油路P1が形成されている。そして、支持筒状部523の外周面とインナレース534の内周面との間に、それらの間を油密状に封止することで油の流動を規制するシール部材30が設けられている。これにより、内周スプライン係合部523a及び外周スプライン係合部31aに対して軸方向Lにずらした位置に、油の流動を規制するための封止機構を設ける必要がない。したがって、流体継手5を備えた構成において、車両用駆動装置100の軸方向Lの寸法を小さく抑えることが容易となっている。
 また、本構成によれば、軸方向油路P1を通って回転ハウジング54の内部に供給された油が、軸方向油路P1に戻るように流動することを、シール部材30により規制できる。これにより、回転ハウジング54の内部に供給される油の流れと、回転ハウジング54の内部から排出される油の流れとを、適切に分けることができる。
 本実施形態では、内周スプライン係合部523a及び外周スプライン係合部31aの少なくとも一方が、周方向の一部の領域である特定領域Aに形成されていない。図4に示す例では、外周スプライン係合部31aが周方向の全域に形成されているのに対して、内周スプライン係合部523aは特定領域Aに形成されていない。より具体的には、内周スプライン係合部523aを構成する軸方向Lに延在する凸部及び凹部のうち、径方向内側R1に突出するように形成された凸部が、特定領域Aにおいては形成されていない。そして、このような特定領域Aに、軸方向油路P1が配置されている。本例では、特定領域Aにおける、支持筒状部523の内周面と外周スプライン係合部31aとによって囲まれた空間が、軸方向油路P1として形成されている。このような構成では、内周スプライン係合部523aの凸部の一部を切除する等の簡易な加工により、軸方向油路P1を設けることができる。
 このように、本実施形態では、内周スプライン係合部523a及び外周スプライン係合部31aの少なくとも一方は、周方向の一部の領域である特定領域Aに形成されておらず、特定領域Aに、軸方向油路P1が配置されている。
 この構成によれば、内周スプライン係合部523aと外周スプライン係合部31aとを、周方向における特定領域Aを除いた領域で係合させつつ、内周スプライン係合部523a及び外周スプライン係合部31aの少なくとも一方が形成されていない特定領域Aを利用して、適切に軸方向油路P1を形成することができる。
 図4及び図5に示すように、本実施形態では、車両用駆動装置100は、供給油路P2と、排出油路P3と、を更に備えている。
 図4に示すように、供給油路P2は、軸方向油路P1に対して油を供給する油路である。供給油路P2は、軸方向油路P1に対して軸方向第2側L2に配置されている。図5に示すように、排出油路P3は、回転ハウジング54の内部からの油が排出される油路である。排出油路P3は、シール部材30に対して軸方向第2側L2に配置されている。
 このように、本実施形態では、車両用駆動装置100は、軸方向油路P1に対して油を供給する供給油路P2と、回転ハウジング54の内部からの油が排出される排出油路P3と、を更に備え、
 タービン支持部522は、一方向クラッチ部532に対して軸方向第1側L1に配置されてタービン翼部521と支持筒状部523とを連結する支持連結部524を更に備え、
 供給油路P2は、軸方向油路P1に対して軸方向第2側L2に配置され、
 排出油路P3は、シール部材30に対して軸方向第2側L2に配置されている。
 この構成によれば、軸方向油路P1に対して油を供給する供給油路P2と、回転ハウジング54の内部からの油が排出される排出油路P3とが、軸方向Lの一方側に集約して配置された構成であっても、適切に油を循環させることができる。
 図4に示すように、本実施形態では、供給油路P2は、第3側壁部94に形成された第1壁内油路P21と、変速入力軸31の外周面を用いて形成された軸外油路P22と、を含む。
 本実施形態では、第1壁内油路P21は、インナレース支持部96に形成された第1接続油路P23を介して、軸外油路P22に連通している。本実施形態では、第1壁内油路P21は、径方向Rに沿って延在するように形成された第1壁内径方向油路P211と、当該第1壁内径方向油路P211と軸外油路P22とを連通するように軸方向Lに沿って第3側壁部94の内周面に形成された第1壁内軸方向油路P212と、を含む。
 本実施形態では、軸外油路P22は、軸方向油路P1に連通するように、インナレース支持部96の内周面と変速入力軸31の外周面との径方向Rの間に形成されている。なお、本実施形態では、インナレース支持部96の内周面と変速入力軸31の外周面との径方向Rの間に、インナレース支持部96に対して変速入力軸31を回転可能に支持する第6軸受B6が配置されている。第6軸受B6は、当該第6軸受B6を油が軸方向Lに通過するように構成されている。つまり、本実施形態では、軸外油路P22に第6軸受B6が配置されている。なお、図示の例では、第6軸受B6は滑り軸受である。
 本実施形態では、第1接続油路P23は、第1壁内軸方向油路P212と連通するように軸方向Lに沿ってインナレース支持部96の外周面に形成された第1接続軸方向油路P231と、当該第1接続軸方向油路P231と軸外油路P22とを連通するように径方向Rに沿って形成された接続径方向油路P232と、を含む。本実施形態では、第1接続軸方向油路P231は、当該第1接続軸方向油路P231の軸方向第1側L1の端部が、第3側壁部94とインナレース支持部96との径方向Rの対向部分における軸方向第1側L1の端部よりも軸方向第2側L2に位置するように形成されている。
 図5に示すように、本実施形態では、排出油路P3は、第3側壁部94に形成された第2壁内油路P31を含む。
 本実施形態では、第2壁内油路P31は、インナレース支持部96に形成された第2接続油路P32を介して、回転ハウジング54の内部の油路に連通している。本実施形態では、第2壁内油路P31は、径方向Rに沿って延在するように形成された第2壁内径方向油路P311と、当該第2壁内径方向油路P311と第2接続油路P32とを連通するように軸方向Lに沿って第3側壁部94の内周面に形成された第2壁内軸方向油路P312と、を含む。
 第2接続油路P32は、第2壁内軸方向油路P312と回転ハウジング54の内部の油路とを連通するように、軸方向Lに沿ってインナレース支持部96の外周面に形成されている。本実施形態では、第2接続油路P32は、当該第2接続油路P32の軸方向第1側L1の端部が、第3側壁部94とインナレース支持部96との径方向Rの対向部分における軸方向第1側L1の端部よりも軸方向第1側L1に位置するように形成されている。そして、第2接続油路P32は、回転ハウジング54と一方向クラッチ部532との間に形成された油路に連通している。図5に示す例では、第2接続油路P32の軸方向第1側L1の端部が、回転ハウジング54の筒状部544と一方向クラッチ部532のインナレース534との径方向Rの間に形成された油路の軸方向第2側L2の端部に連通している。
 このように、本実施形態では、ケース9は、回転ハウジング54に対して軸方向第2側L2に配置されて径方向R及び周方向に延在する壁部としての第3側壁部94を備え、
 変速入力軸31は、第3側壁部94を軸方向Lに貫通するように配置され、
 供給油路P2は、第3側壁部94に形成された第1壁内油路P21と、変速入力軸31の外周面を用いて形成された軸外油路P22と、を含み、
 排出油路P3は、第3側壁部94に形成された第2壁内油路P31を含む。
 この構成によれば、第1壁内油路P21及び第2壁内油路P31の双方が、回転ハウジング54に対して軸方向第2側L2に配置された第3側壁部94に形成されている。これにより、回転ハウジング54に対して軸方向第2側L2に、供給油路P2及び排出油路P3を集約して配置することができる。したがって、供給油路P2及び排出油路P3のいずれかが回転ハウジング54に対して軸方向第1側L1に配置された構成と比べて、車両用駆動装置100の軸方向Lの寸法を小さく抑え易い。
 また、本構成によれば、第3側壁部94を利用して第1壁内油路P21及び第2壁内油路P31を形成しているため、供給油路P2及び排出油路P3を容易に設けることができる。
 また、本構成によれば、軸外油路P22が、変速入力軸31の外周面を用いて形成されている。これにより、軸外油路P22と同様の機能の油路が変速入力軸31の内部に形成された構成と比べて、変速入力軸31の径方向Rの寸法を小さく抑え易い。
 ここで、本実施形態における、軸方向油路P1、供給油路P2、及び排出油路P3を通る油の流動経路について説明する。
 図4に破線矢印で示すように、オイルポンプ7(図2参照)から吐出された油は、ケース9等に設けられた不図示の油路を通って、第1壁内径方向油路P211、第1壁内軸方向油路P212、第1接続軸方向油路P231、接続径方向油路P232、及び軸外油路P22を順に通って軸方向油路P1に到達する。軸方向油路P1を軸方向第1側L1に向けて流動した油は、支持連結部524と第2内側支持部604との軸方向Lの間に配置されたワッシャWSに設けられた溝等の隙間を通って径方向外側R2に流動する。そして、この油は、第2内側支持部材59の第2内側係合部591を径方向Rに貫通するように形成された貫通孔59aを通って、ロックアップクラッチ55の第2摩擦部材56に到達する。その後、回転ハウジング54のタービン収容部541の内周面に沿って径方向外側R2に流動し、タービンランナ52のタービン翼部521に到達する。そして、タービン翼部521からステータ翼部531を通ってポンプ翼部511へ向かう油の一部が、回転ハウジング54の径方向延在部543と一方向クラッチ部532のアウタレース533との軸方向Lの間に形成された油路に流入する。
 図5に破線矢印で示すように、回転ハウジング54の径方向延在部543と一方向クラッチ部532のアウタレース533との軸方向Lの間に形成された油路を流動した油は、回転ハウジング54の筒状部544と一方向クラッチ部532のインナレース534との径方向Rの間に形成された油路を通って、第2接続油路P32に到達する。そして、第2接続油路P32、第2壁内軸方向油路P312、及び第2壁内径方向油路P311を順に通って、ケース9内に設けられた油貯留部(不図示)に向けて流動する。
 図3に示すように、本実施形態では、車両用駆動装置100は、切離用係合装置4の一対の第1摩擦部材41に油を供給する潤滑油路P4を更に備えている。本実施形態では、潤滑油路P4は、変速入力軸31の内部に設けられている。本実施形態では、潤滑油路P4は、軸方向Lに沿って延在するように形成された第1軸内油路P41と、当該第1軸内油路P41に連通すると共に変速入力軸31を径方向Rに貫通するように形成された第2軸内油路P42と、を含む。
 また、本実施形態では、車両用駆動装置100は、切離用係合装置4の第1摩擦部材41と潤滑油路P4とを連通する連通油路P5を更に備えている。本実施形態では、連通油路P5は、第1連通油路P51と、第2連通油路P52と、第3連通油路P53と、第4連通油路P54と、第5連通油路P55と、を含む。
 第1連通油路P51は、第2外側支持部材60の第2径方向延在部602と、入力部材1との軸方向Lの間に形成されている。本実施形態では、第1連通油路P51は、第2径方向延在部602の第2接続部605及び第2内側支持部604と、入力部材1の入力連結部12及び入力筒状部11との軸方向Lの間に形成されている。
 第2連通油路P52は、第1連通油路P51に連通している。第2連通油路P52は、第2外側支持部材60の第2径方向延在部602と、第1外側支持部材45における第1径方向延在部452の第1内側支持部454との軸方向Lの間に形成されている。つまり、第2連通油路P52は、第1連通油路P51に対して径方向外側R2に配置されている。本実施形態では、第2連通油路P52は、第2径方向延在部602の第2接続部605と、第1径方向延在部452の第1内側支持部454との軸方向Lの間に形成されている。
 第3連通油路P53は、第2連通油路P52に連通している。第3連通油路P53は、第2外側支持部材60の第2径方向延在部602と、第1ピストン部42の第1摺動部421との軸方向Lの間に形成されている。本実施形態では、第3連通油路P53は、第2径方向延在部602の第2外側支持部603及び第2接続部605と、第1ピストン部42の第1摺動部421との軸方向Lの間に形成されている。
 第4連通油路P54は、第3連通油路P53に連通している。第4連通油路P54は、第1内側支持部材44の内周面と、第2外側支持部材60の外周面との径方向Rの間に形成された油路である。本実施形態では、第4連通油路P54は、第1内側支持部材44の第1内側係合部441の内周面と、第2外側支持部材60の第2外側係合部601の外周面との間に形成されている。本例では、第1内側係合部441に形成された上記の複数の凸部及び複数の凹部と、第2外側係合部601に形成された上記の複数の凸部及び複数の凹部との径方向Rの間の空間が、第4連通油路P54として利用されている。
 第5連通油路P55は、第4連通油路P54と第1摩擦部材41とに連通している。第5連通油路P55は、第1内側支持部材44を径方向Rに貫通するように形成されている。本実施形態では、複数の第5連通油路P55が、第1内側支持部材44の第1内側係合部441における、径方向Rに沿う径方向視で第1摩擦部材41の軸方向Lの配置領域と重複する領域に形成されている。
 図3に破線矢印で示すように、本実施形態では、第1軸内油路P41及び第2軸内油路P42を順に通って変速入力軸31の径方向外側R2に流出した油は、第1連通油路P51、第2連通油路P52、第3連通油路P53、第4連通油路P54、及び第5連通油路P55を順に通って、切離用係合装置4の第1摩擦部材41に供給される。
 このように、本実施形態では、車両用駆動装置100は、車輪Wの駆動力源として機能する回転電機MGと、
 入力部材1と回転電機MGとの間の動力伝達を断接する切離用係合装置4と、を更に備え、
 切離用係合装置4に油を供給する潤滑油路P4が、変速入力軸31の内部に設けられている。
 この構成では、切離用係合装置4に油を供給する潤滑油路P4が変速入力軸31の内部に設けられているため、変速入力軸31の径方向Rの寸法の拡大を抑制する観点から、変速入力軸31の内部に更に油路を設けることは好ましくない。しかし、上記のような、内周スプライン係合部523aと外周スプライン係合部31aとの径方向Rの間に軸方向油路P1が形成されていると共に、支持筒状部523の外周面とインナレース534の内周面との間を油密状に封止するシール部材30が設けられた構成とすることにより、変速入力軸31の内部に更に油路を設けることなく軸方向油路P1を利用することで、流体継手5に油を供給することが容易となる。
 図3に示すように、本実施形態では、第1ピストン部42は、第3連通油路P53を流動する油を案内する案内部20を更に備えている。案内部20は、軸方向Lに延在するように形成されている。本実施形態では、案内部20は、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状の部材である。そして、案内部20は、第1ピストン部42の第1摺動部421から軸方向第2側L2に突出するように、第1摺動部421に固定されている。
 案内部20は、当該案内部20の軸方向第2側L2の端部が、第1内側支持部材44の軸方向第1側L1の端部よりも径方向内側R1に位置するように配置されている。また、案内部20は、当該案内部20の軸方向第2側L2の端部が、少なくとも第1ピストン部42が押圧状態で、第1内側支持部材44の軸方向第1側L1の端部よりも軸方向第2側L2に位置するように配置されている。本実施形態では、案内部20の軸方向第2側L2の端部が、第1内側支持部材44の第1内側係合部441の軸方向第1側L1の端部よりも径方向内側R1に位置している。そして、案内部20の軸方向第2側L2の端部が、第1内側支持部材44の第1内側係合部441の軸方向第1側L1の端部よりも軸方向第2側L2に位置している。ここで、「少なくとも第1ピストン部42が押圧状態」とは、一対の第1摩擦部材41の間に伝達トルク容量が生じている状態である。
 この構成によれば、第3連通油路P53を径方向外側R2に向けて流動する油を、案内部20の径方向内側R1の面に沿って、第4連通油路P54に案内することができる。これにより、第3連通油路P53から第4連通油路P54に油を適切に供給することができる。
2.第2の実施形態
 以下では、第2の実施形態に係る車両用駆動装置100について、図6から図9を参照して説明する。本実施形態では、油路等の油の流動に係る構成が上記第1の実施形態とは異なっている。以下では、上記第1の実施形態との相違点を中心として説明する。なお、特に説明しない点については、上記第1の実施形態と同様とする。
 図7に示すように、本実施形態では、第2径方向延在部602は、第2外側支持部603、第2内側支持部604、及び第2接続部605を備えておらず、第2ピストン部57を支持するように構成されていない。本実施形態では、第2ピストン部57は、タービン支持部522の支持筒状部523と、第2作動油室58を形成する油室形成部材581とによって支持されている。
 本実施形態では、第2ピストン部57の第2摺動部571は、内側摺動部573と、外側摺動部574と、を備えている。内側摺動部573及び外側摺動部574のそれぞれは、軸方向Lに沿う軸心を有する筒状に形成されている。本実施形態では、内側摺動部573は、第2ピストン部57の径方向内側R1の端部から軸方向第2側L2に向けて延在するように形成されている。そして、外側摺動部574は、第2ピストン部57の径方向外側R2の端部から軸方向第1側L1に向けて延在するように形成されている。
 本実施形態では、支持筒状部523は、上記第1の実施形態のものよりも軸方向第1側L1に延在している。そして、支持筒状部523は、第2ピストン部57の内側摺動部573を径方向内側R1から支持している。
 油室形成部材581は、径方向Rに沿って延在するように形成されている。本実施形態では、油室形成部材581は、支持筒状部523における内側摺動部573を支持する部分よりも軸方向第1側L1の部分から、径方向外側R2に向けて延在するように配置されている。そして、油室形成部材581は、第2ピストン部57の外側摺動部574を径方向内側R1から支持している。なお、本実施形態では、第2作動油室58は、第2ピストン部57と、支持筒状部523と、油室形成部材581によって囲まれて形成されている。
 図7に示すように、本実施形態では、第1連通油路P51は、第2径方向延在部602と、入力部材1の入力連結部12及び入力筒状部11との軸方向Lの間に形成されている。そして、第2連通油路P52は、第2径方向延在部602と、第1径方向延在部452の第1内側支持部454との軸方向Lの間に形成されている。
 また、本実施形態では、第3連通油路P53は、第2径方向延在部602と、第1ピストン部42の第1摺動部421との軸方向Lの間に形成されている。なお、上述したように、本実施形態では、第2径方向延在部602は、軸方向Lに沿って形成された第2外側支持部603を備えていない。そのため、本実施形態では、第3連通油路P53は、第2連通油路P52から径方向外側R2に向けて、直線状に形成されている。
 また、本実施形態では、第4連通油路P54は、上記第1の実施形態と同様に、第1内側支持部材44の第1内側係合部441の内周面と、第2外側支持部材60の第2外側係合部601の外周面との間に形成されている。
 ただし、本実施形態では、第1内側係合部441の軸方向第1側L1の端部である先端部441aが、第2径方向延在部602よりも軸方向第1側L1に突出するように形成されている。そして、第1内側係合部441の先端部441aは、軸方向第1側L1に向かうに従って、次第に径方向内側R1に向かうように、軸方向Lに対して傾斜している。
 この構成によれば、第3連通油路P53を径方向外側R2に向けて流動する油を、第1内側係合部441の先端部441aにおける径方向内側R1の面に沿って、第4連通油路P54に案内することができる。また、本構成によれば、第1内側摩擦材411を軸方向第1側L1から第1内側係合部441に挿入して組み付ける摩擦材組付工程を行う場合に、第1内側摩擦材411が先端部441aに干渉し難くすることができるため、摩擦材組付工程を容易に行うことができる。
 本実施形態では、案内部20は、第1ピストン部42の第1摺動部421と一体的に形成されている。図示の例では、案内部20の軸方向第2側L2の端部に、軸方向第2側L2に向かうに従って径方向外側R2に向かうように傾斜した傾斜面が形成されている。
 また、本実施形態では、案内部20の軸方向第2側L2の端部が、第1内側係合部441の先端部441aにおける軸方向第1側L1の端部よりも径方向内側R1に位置するように配置されている。そして、案内部20の軸方向第2側L2の端部が、第1内側係合部441の先端部441aにおける軸方向第1側L1の端部よりも軸方向第2側L2に位置するように配置されている。
 図7に示すように、本実施形態では、車両用駆動装置100は、連通油路P5から分岐して回転電機MGに油を供給する分岐油路P6を更に備えている。本実施形態では、分岐油路P6は、第1分岐油路P61と、第2分岐油路P62と、第3分岐油路P63と、第4分岐油路P64と、第5分岐油路P65と、を含む。
 第1分岐油路P61は、入力部材1と、ケース9の第1側壁部92との間に形成されている。本実施形態では、第1分岐油路P61は、入力部材1の入力筒状部11及び入力連結部12と、第1側壁部92の軸受支持部921との間に形成されている。
 第2分岐油路P62は、第1分岐油路P61と連通油路P5とを連通するように形成されている。本実施形態では、第2分岐油路P62は、入力部材1の入力連結部12を貫通し、第1分岐油路P61と第1連通油路P51とを連通するように形成されている。
 第3分岐油路P63は、第1分岐油路P61に連通している。第3分岐油路P63は、第1径方向延在部452と第1側壁部92との間に形成されている。本実施形態では、第3分岐油路P63は、第1径方向延在部452の第1外側支持部453、第1内側支持部454、及び第1接続部455と、第1側壁部92との間に形成されている。
 第4分岐油路P64は、第3分岐油路P63に連通している。第4分岐油路P64は、第1外側支持部材45の第1外側係合部451と、ロータ支持部材10との径方向Rの間に形成されている。
 第5分岐油路P65は、第4分岐油路P64とロータRTとに連通している。第5分岐油路P65は、ロータ支持部材10を径方向Rに貫通するように形成されている。本実施形態では、複数の第5分岐油路P65が、ロータ支持部材10における、径方向Rに沿う径方向視でロータRTと重複する領域に形成されている。
 図7に破線矢印で示すように、本実施形態では、第1連通油路P51を流動する油の一部が、第2分岐油路P62を通って第1分岐油路P61に供給される。そして、第1分岐油路P61に供給された油は、第2軸受B2を通って、第3分岐油路P63に供給される。なお、本実施形態では、第2軸受B2は、当該第2軸受B2を油が軸方向Lに通過するように構成されている。図示の例では、第2軸受B2は、ラジアル玉軸受である。
 第3分岐油路P63に供給された油は、第1軸受B1を通って、第4分岐油路P64に供給される。そして、第4分岐油路P64に供給された油は、第5分岐油路P65を通って、回転電機MGのロータRTに供給される。その後、ロータRTの回転による遠心力によって一対のコイルエンド部CE(図6参照)に供給される。なお、本実施形態では、連通油路P5を流動した油も、第1摩擦部材41に供給された後、第5分岐油路P65に供給される。
 この構成によれば、一対のコイルエンド部CEに適切に油を供給することができる。したがって、回転電機MGの冷却効率を高めることができる。
 本実施形態では、第1軸受B1は、インナレースB1aと、アウタレースB1bと、転動体B1cと、を備えたラジアル軸受である。転動体B1cは、インナレースB1aとアウタレースB1bとの径方向Rの間において、それらに対して回転自在に配置されている。本例では、転動体B1cは球体である。つまり、本例では、第1軸受B1は、ラジアル玉軸受である。
 インナレースB1aは、第1外側支持部材45の第1外側支持部453の外周面に配置されている。本実施形態では、インナレースB1aは、第1外側支持部材45における、第1外側支持部453の軸方向第2側L2の端部と、第1外側係合部451の軸方向第1側L1の端部とを接続する部分に対して、軸方向第1側L1から当接するように配置されている。
 アウタレースB1bは、ロータ支持部材10の内周面に配置されている。本実施形態では、アウタレースB1bは、ロータ支持部材10の内周面から径方向内側R1に突出する部分に対して軸方向第1側L1から当接するように配置されている。更に、アウタレースB1bは、ロータ支持部材10の内周面に周方向に沿って形成された溝部に取り付けられた規制部材40により、軸方向第1側L1への移動が規制されている。なお、本例では、規制部材40は、環状のスナップリングである。
 本実施形態では、規制部材40は、当該規制部材40の径方向内側R1の端部が、アウタレースB1bの径方向内側R1の端面よりも径方向内側R1に位置するように形成されている。つまり、本実施形態では、規制部材40の内径が、アウタレースB1bの内径よりも小さく設定されている。
 また、本実施形態では、ケース9の第1側壁部92は、インナレースB1aに向けて軸方向第2側L2に突出する突出部922を備えている。突出部922は、軸方向Lに沿う軸方向視で、インナレースB1aと重複するように形成されている。更に、突出部922は、径方向Rに沿う径方向視で、規制部材40と重複するように形成されている。なお、突出部922は、当該突出部922とインナレースB1aとの間を油が流動するように、インナレースB1aに対して軸方向Lに間隔を空けて形成されている。
 上記の構成によれば、第3分岐油路P63を径方向外側R2に向けて流動する油を、突出部922の軸方向第2側L2を向く面、及び規制部材40の内周面により、第1軸受B1におけるインナレースB1aとアウタレースB1bとの径方向Rの間に案内することができる。これにより、第3分岐油路P63から第4分岐油路P64に油を適切に供給することができる。
 図8に示すように、本実施形態では、タービン支持部522の支持筒状部523と支持連結部524とは、別部材により構成されている。また、支持筒状部523と、第2内側支持部材59の第2連結部592とが、一体的に形成されている。本実施形態では、第2連結部592と第2ピストン部57との軸方向Lの間に形成された油路と、軸方向油路P1とを連通する導入油路P11が、支持筒状部523を径方向Rに貫通するように形成されている。
 図8に破線矢印で示すように、本実施形態では、軸方向油路P1を流動する油は、導入油路P11を介して、第2連結部592と第2ピストン部57との軸方向Lの間に形成された油路に供給される。このように、本実施形態では、支持筒状部523を径方向Rに貫通するように形成された導入油路P11を介して、軸方向油路P1から回転ハウジング54の内部に油が供給される。その後、上記第1の実施形態と同様に、回転ハウジング54のタービン収容部541の内周面に沿って径方向外側R2に流動し、タービンランナ52のタービン翼部521に到達する。そして、タービン翼部521からステータ翼部531を通ってポンプ翼部511へ向かう油の一部が、回転ハウジング54の径方向延在部543と一方向クラッチ部532のアウタレース533との軸方向Lの間に形成された油路に流入する。
 図9に破線矢印で示すように、本実施形態においても、上記第1の実施形態と同様に、回転ハウジング54の径方向延在部543と一方向クラッチ部532のアウタレース533との軸方向Lの間に形成された油路を流動した油は、回転ハウジング54の筒状部544と一方向クラッチ部532のインナレース534との径方向Rの間に形成された油路を通って、第2接続油路P32に到達する。そして、第2接続油路P32、第2壁内軸方向油路P312、及び第2壁内径方向油路P311を順に通って、ケース9内に設けられた油貯留部(不図示)に向けて流動する。
3.その他の実施形態
(1)上記の実施形態では、第1摩擦部材41の軸方向Lの配置領域と、第2摩擦部材56の軸方向Lの配置領域とが互いに重なっている構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、第1係合装置CL1の少なくとも一部の軸方向Lの配置領域と、第1係合装置CL1の少なくとも一部の軸方向Lの配置領域とが互いに重なっていれば良い。つまり、第1係合装置CL1を構成する第1摩擦部材41、第1ピストン部42、及び第1作動油室43の少なくとも1つの軸方向Lの配置領域と、第2係合装置CL2を構成する第2摩擦部材56、第2ピストン部57、及び第2作動油室58の少なくとも1つの軸方向Lの配置領域とが互いに重なっていれば良い。
(2)上記の実施形態では、第1摩擦部材41及び第2摩擦部材56の双方の軸方向Lの配置領域が、ロータRTの軸方向Lの配置領域と重なっている構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、第1係合装置CL1の少なくとも一部の軸方向Lの配置領域と、第2係合装置CL2の少なくとも一部の軸方向Lの配置領域との双方が、ロータRTの軸方向Lの配置領域と重なっていれば良い。つまり、第1係合装置CL1を構成する第1摩擦部材41、第1ピストン部42、及び第1作動油室43の少なくとも1つの軸方向Lの配置領域と、第2係合装置CL2を構成する第2摩擦部材56、第2ピストン部57、及び第2作動油室58の少なくとも1つの軸方向Lの配置領域との双方が、ロータRTの軸方向Lの配置領域と重なっていれば良い。
(3)上記の実施形態では、第2係合装置CL2が第1係合装置CL1に対して径方向内側R1に配置された構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、例えば、第2係合装置CL2が第1係合装置CL1に対して径方向外側R2に配置されていても良い。
(4)上記の実施形態では、第1作動油室43と第2作動油室58とが、軸方向Lに沿う軸方向視で互いに重複するように配置された構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、第1作動油室43と第2作動油室58とが互いに径方向Rに離れて配置されていても良い。
(5)上記の実施形態では、第2外側支持部材60の第2外側係合部601が第1内側支持部材44の第1内側係合部441に対して径方向内側R1から接触した状態で、第1内側支持部材44の第1連結部442と流体継手5の回転ハウジング54とが溶接等により互いに連結されていると共に、第2外側支持部材60の第2外側係合部601と流体継手5の回転ハウジング54とが溶接等により互いに連結されている構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、例えば、第1内側係合部441と第2外側係合部601とが、溶接等により互いに連結されても良いし、一体的に形成されていても良い。また、第1連結部442と回転ハウジング54とが一体的に形成されていても良い。また、第2外側係合部601と回転ハウジング54とが一体的に形成されていても良い。
(6)上記の実施形態では、第1作動油室43の軸方向Lの配置領域が、第1軸受B1及び第2軸受B2の双方の軸方向Lの配置領域と重なっている構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、第1作動油室43の軸方向Lの配置領域が、第1軸受B1及び第2軸受B2の一方の軸方向Lの配置領域と重なっている構成としても良い。或いは、第1作動油室43の軸方向Lの配置領域が、第1軸受B1及び第2軸受B2のいずれの軸方向Lの配置領域と重なっていない構成としても良い。
(7)上記の実施形態では、供給油路P2が軸方向油路P1に対して軸方向第2側L2に配置され、排出油路P3がシール部材30に対して軸方向第2側L2に配置された構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、供給油路P2が軸方向油路P1に対して軸方向第1側L1に配置されていても良い。また、排出油路P3がシール部材30に対して軸方向第1側L1に配置されていても良い。
(8)上記の実施形態では、供給油路P2が、第3側壁部94に形成された第1壁内油路P21と、変速入力軸31の外周面を用いて形成された軸外油路P22と、を含む構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、例えば、第1壁内油路P21がケース9における第3側壁部94以外の壁部に形成されていても良い。或いは、第1壁内油路P21が設けられず、供給油路P2がケース9の壁部を利用することなく形成された構成であっても良い。また、軸外油路P22が変速入力軸31以外の部材の表面を用いて形成されていても良い。
(9)上記第1の実施形態では、外周スプライン係合部31aが周方向の全域に形成され、内周スプライン係合部523aが特定領域Aに形成されていない構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、内周スプライン係合部523aが周方向の全域に形成され、外周スプライン係合部31aが特定領域Aに形成されていない構成としても良い。ここで、外周スプライン係合部31aが形成されていないとは、外周スプライン係合部31aを構成する軸方向Lに延在する凸部及び凹部のうち、径方向外側R2に突出するように形成された凸部が、特定領域Aにおいては形成されていないことを指す。このような構成とすれば、外周スプライン係合部31aの凸部の一部を切除する等の簡易な加工により、軸方向油路P1を設けることができる。或いは、外周スプライン係合部31a及び内周スプライン係合部523aの双方が特定領域Aに形成されていない構成としても良い。また、外周スプライン係合部31a及び内周スプライン係合部523aの双方が周方向の全域に形成された構成とすることも可能である。この構成では、例えば、外周スプライン係合部31a及び内周スプライン係合部523aの少なくともいずれかの一部の高さ(径方向Rの寸法)を低くする等して、軸方向油路P1を形成すると好適である。
(10)上記の実施形態では、切離用係合装置4に油を供給する潤滑油路P4が変速入力軸31の内部に設けられた構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、潤滑油路P4が変速入力軸31の内部ではなく、ケース9や他の軸部材等の他の部材に設けられていても良い。
(11)なお、上述した各実施形態で開示された構成は、矛盾が生じない限り、他の実施形態で開示された構成と組み合わせて適用することも可能である。その他の構成に関しても、本明細書において開示された実施形態は全ての点で単なる例示に過ぎない。したがって、本開示の趣旨を逸脱しない範囲内で、適宜、種々の改変を行うことが可能である。
4.上記実施形態の概要
 以下では、上記において説明した車両用駆動装置(100)の概要について説明する。
 車両用駆動装置(100)は、
 内燃機関(EG)に駆動連結される入力部材(1)と、
 車輪(W)に駆動連結される出力部材(2)と、
 ロータ(RT)を備え、前記車輪(W)の駆動力源として機能する回転電機(MG)と、
 前記回転電機(MG)の側から伝達される回転を変速して前記出力部材(2)の側へ伝達する変速機(3)と、
 前記入力部材(1)と前記回転電機(MG)との間の動力伝達を断接する第1係合装置(CL1)と、
 前記回転電機(MG)と前記変速機(3)との間の動力伝達経路に配置された流体継手(5)と、
 前記回転電機(MG)、前記変速機(3)、前記第1係合装置(CL1)、及び前記流体継手(5)を収容するケース(9)と、を備え、
 前記流体継手(5)は、互いに相対的に回転するポンプインペラ(51)及びタービンランナ(52)と、前記ポンプインペラ(51)と前記タービンランナ(52)との間の動力伝達を断接する第2係合装置(CL2)と、を備え、
 前記ロータ(RT)の回転軸心に沿う方向を軸方向(L)とし、前記回転軸心に直交する方向を径方向(R)として、
 前記第1係合装置(CL1)と前記第2係合装置(CL2)とが、前記径方向(R)に沿う径方向視で互いに重複するように配置され、
 前記第1係合装置(CL1)及び前記第2係合装置(CL2)の双方が、前記ロータ(RT)と前記径方向視で重複するように配置されている。
 この構成によれば、第1係合装置(CL1)と第2係合装置(CL2)とが、径方向(R)に沿う径方向視で互いに重複するように配置されている。これにより、第1係合装置(CL1)と第2係合装置(CL2)とが互いに軸方向(L)に離れて配置された構成と比べて、車両用駆動装置(100)の軸方向(L)の寸法を小さくすることができる。
 また、本構成によれば、第1係合装置(CL1)及び第2係合装置(CL2)の双方が、径方向(R)に沿う径方向視で回転電機(MG)のロータ(RT)と重複するように配置されている。これにより、第1係合装置(CL1)及び第2係合装置(CL2)の少なくとも一方がロータ(RT)から軸方向(L)に離れて配置された構成と比べて、車両用駆動装置(100)の軸方向(L)の寸法を小さくすることができる。
 以上のように、本構成によれば、車両用駆動装置(100)の軸方向(L)の寸法を小さく抑えることが容易となっている。
 ここで、前記第1係合装置(CL1)は、前記ロータ(RT)に対して前記径方向(R)の内側(R1)に配置され、
 前記第2係合装置(CL2)は、前記第1係合装置(CL1)に対して前記径方向(R)の内側(R1)に配置されていると好適である。
 この構成によれば、径方向(R)の外側(R2)から、ロータ(RT)、第1係合装置(CL1)、第2係合装置(CL2)の順に配置されている。これにより、上述した、第1係合装置(CL1)と第2係合装置(CL2)とが径方向視で互いに重複すると共に、第1係合装置(CL1)及び第2係合装置(CL2)の双方がロータ(RT)と径方向視で重複する構成を適切に実現できる。
 また、前記第1係合装置(CL1)は、相対回転可能に支持された一対の第1摩擦部材(41)と、一対の前記第1摩擦部材(41)を互いに当接させるように押圧する第1ピストン部(42)と、前記第1ピストン部(42)の作動用の油が供給される第1作動油室(43)と、を備え、
 前記第2係合装置(CL2)は、相対回転可能に支持された一対の第2摩擦部材(56)と、一対の前記第2摩擦部材(56)を互いに当接させるように押圧する第2ピストン部(57)と、前記第2ピストン部(57)の作動用の油が供給される第2作動油室(58)と、を備え、
 前記第1摩擦部材(41)の前記軸方向(L)の配置領域と、前記第2摩擦部材(56)の前記軸方向(L)の配置領域とが互いに重なり、
 前記第1摩擦部材(41)及び前記第2摩擦部材(56)の双方の前記軸方向(L)の配置領域が、前記ロータ(RT)の前記軸方向(L)の配置領域と重なっていると好適である。
 この構成によれば、第1摩擦部材(41)の軸方向(L)の配置領域と、第2摩擦部材(56)の軸方向(L)の配置領域とが互いに重なっている。これにより、第1摩擦部材(41)と第2摩擦部材(56)とが互いに軸方向(L)に離れて配置された構成に比べて、車両用駆動装置(100)の軸方向(L)の寸法を小さくすることができる。
 また、本構成によれば、第1摩擦部材(41)及び第2摩擦部材(56)の双方の軸方向(L)の配置領域が、ロータ(RT)の軸方向(L)の配置領域と重なっている。これにより、第1摩擦部材(41)及び第2摩擦部材(56)の少なくとも一方とロータ(RT)とが互いに軸方向(L)に離れて配置された構成に比べて、車両用駆動装置(100)の軸方向(L)の寸法を小さくすることができる。
 前記第1係合装置(CL1)が一対の前記第1摩擦部材(41)と前記第1ピストン部(42)と前記第1作動油室(43)とを備えた構成において、
 前記第1作動油室(43)と前記第2作動油室(58)とが、前記軸方向(L)に沿う軸方向視で互いに重複するように配置され、
 前記第1作動油室(43)及び前記第2作動油室(58)の双方の前記軸方向(L)の配置領域が、前記ロータ(RT)の前記軸方向(L)の配置領域と重なっていると好適である。
 この構成によれば、第1作動油室(43)と第2作動油室(58)とが、軸方向(L)に沿う軸方向視で互いに重複するように配置されている。これにより、第1作動油室(43)と第2作動油室(58)とが互いに径方向(R)に離れて配置された構成と比べて、車両用駆動装置(100)の径方向(R)の寸法を小さくすることができる。
 また、本構成によれば、第1作動油室(43)及び第2作動油室(58)の双方の軸方向(L)の配置領域が、ロータ(RT)の軸方向(L)の配置領域と重なっている。これにより、第1作動油室(43)及び第2作動油室(58)の少なくとも一方とロータ(RT)とが互いに軸方向(L)に離れて配置された構成に比べて、車両用駆動装置(100)の軸方向(L)の寸法を小さくすることができる。
 ここで、前記流体継手(5)は、前記ポンプインペラ(51)及び前記タービンランナ(52)を収容すると共に、前記ポンプインペラ(51)と一体的に回転するように連結された回転ハウジング(54)を更に備え、
 前記第1係合装置(CL1)は、一対の前記第1摩擦部材(41)の一方を前記径方向(R)の内側(R1)から支持する第1内側支持部材(44)と、一対の前記第1摩擦部材(41)の他方を前記径方向(R)の外側(R2)から支持する第1外側支持部材(45)と、を更に備え、
 前記第2係合装置(CL2)は、一対の前記第2摩擦部材(56)の一方を前記径方向(R)の内側(R1)から支持する第2内側支持部材(59)と、一対の前記第2摩擦部材(56)の他方を前記径方向(R)の外側(R2)から支持する第2外側支持部材(60)と、を更に備え、
 前記第2外側支持部材(60)は、前記回転ハウジング(54)と一体的に回転するように連結され、
 前記第1内側支持部材(44)は、前記ロータ(RT)を支持するロータ支持部材(10)と一体的に回転するように連結されていると共に、前記第2外側支持部材(60)と一体的に回転するように連結されていると好適である。
 この構成によれば、上述した、第1摩擦部材(41)の軸方向(L)の配置領域と第2摩擦部材(56)の軸方向(L)の配置領域とが互いに重なっていると共に、第1摩擦部材(41)及び第2摩擦部材(56)の双方の軸方向(L)の配置領域がロータ(RT)の軸方向(L)の配置領域と重なっている構成において、第1摩擦部材(41)を径方向(R)の内側(R1)から支持する第1内側支持部材(44)と、第2摩擦部材(56)を径方向(R)の外側(R2)から支持する第2外側支持部材(60)と、ロータ(RT)及び当該ロータ(RT)を支持するロータ支持部材(10)とが一体的に回転する構成を実現することができる。
 また、前記ロータ(RT)を支持するロータ支持部材(10)が前記入力部材(1)に対して相対的に回転するように、前記ロータ支持部材(10)を前記入力部材(1)に対して支持する第1軸受(B1)と、
 前記入力部材(1)が前記ケース(9)に対して相対的に回転するように、前記入力部材(1)を前記ケース(9)に対して支持する第2軸受(B2)と、を更に備え、
 前記第1係合装置(CL1)は、相対回転可能に支持された一対の第1摩擦部材(41)と、一対の前記第1摩擦部材(41)を互いに当接させるように押圧する第1ピストン部(42)と、前記第1ピストン部(42)の作動用の油が供給される第1作動油室(43)と、を備え、
 前記第1作動油室(43)の前記軸方向(L)の配置領域が、前記第1軸受(B1)及び前記第2軸受(B2)の双方の前記軸方向(L)の配置領域と重なっていると好適である。
 この構成によれば、第1軸受(B1)及び第2軸受(B2)の少なくとも一方と第1作動油室(43)とが互いに軸方向(L)に離れて配置された構成に比べて、車両用駆動装置(100)の軸方向(L)の寸法を小さくすることができる。
 本開示に係る技術は、内燃機関に駆動連結される入力部材と、車輪に駆動連結される出力部材と、回転電機と、変速機と、入力部材と回転電機との間の動力伝達を断接する係合装置と、回転電機と変速機との間の動力伝達経路に配置された流体継手と、それらを収容するケースと、を備えた車両用駆動装置に利用することができる。
100:車両用駆動装置、1:入力部材、2:出力部材、3:変速機、5:流体継手、51:ポンプインペラ、52:タービンランナ、9:ケース、CL1:第1係合装置、CL2:第2係合装置、MG:回転電機、RT:ロータ、EG:内燃機関、W:車輪、L:軸方向、R:径方向

Claims (6)

  1.  内燃機関に駆動連結される入力部材と、
     車輪に駆動連結される出力部材と、
     ロータを備え、前記車輪の駆動力源として機能する回転電機と、
     前記回転電機の側から伝達される回転を変速して前記出力部材の側へ伝達する変速機と、
     前記入力部材と前記回転電機との間の動力伝達を断接する第1係合装置と、
     前記回転電機と前記変速機との間の動力伝達経路に配置された流体継手と、
     前記回転電機、前記変速機、前記第1係合装置、及び前記流体継手を収容するケースと、を備え、
     前記流体継手は、互いに相対的に回転するポンプインペラ及びタービンランナと、前記ポンプインペラと前記タービンランナとの間の動力伝達を断接する第2係合装置と、を備え、
     前記ロータの回転軸心に沿う方向を軸方向とし、前記回転軸心に直交する方向を径方向として、
     前記第1係合装置と前記第2係合装置とが、前記径方向に沿う径方向視で互いに重複するように配置され、
     前記第1係合装置及び前記第2係合装置の双方が、前記ロータと前記径方向視で重複するように配置されている、車両用駆動装置。
  2.  前記第1係合装置は、前記ロータに対して前記径方向の内側に配置され、
     前記第2係合装置は、前記第1係合装置に対して前記径方向の内側に配置されている、請求項1に記載の車両用駆動装置。
  3.  前記第1係合装置は、相対回転可能に支持された一対の第1摩擦部材と、一対の前記第1摩擦部材を互いに当接させるように押圧する第1ピストン部と、前記第1ピストン部の作動用の油が供給される第1作動油室と、を備え、
     前記第2係合装置は、相対回転可能に支持された一対の第2摩擦部材と、一対の前記第2摩擦部材を互いに当接させるように押圧する第2ピストン部と、前記第2ピストン部の作動用の油が供給される第2作動油室と、を備え、
     前記第1摩擦部材の前記軸方向の配置領域と、前記第2摩擦部材の前記軸方向の配置領域とが互いに重なり、
     前記第1摩擦部材及び前記第2摩擦部材の双方の前記軸方向の配置領域が、前記ロータの前記軸方向の配置領域と重なっている、請求項1又は2に記載の車両用駆動装置。
  4.  前記第1作動油室と前記第2作動油室とが、前記軸方向に沿う軸方向視で互いに重複するように配置され、
     前記第1作動油室及び前記第2作動油室の双方の前記軸方向の配置領域が、前記ロータの前記軸方向の配置領域と重なっている、請求項3に記載の車両用駆動装置。
  5.  前記流体継手は、前記ポンプインペラ及び前記タービンランナを収容すると共に、前記ポンプインペラと一体的に回転するように連結された回転ハウジングを更に備え、
     前記第1係合装置は、一対の前記第1摩擦部材の一方を前記径方向の内側から支持する第1内側支持部材と、一対の前記第1摩擦部材の他方を前記径方向の外側から支持する第1外側支持部材と、を更に備え、
     前記第2係合装置は、一対の前記第2摩擦部材の一方を前記径方向の内側から支持する第2内側支持部材と、一対の前記第2摩擦部材の他方を前記径方向の外側から支持する第2外側支持部材と、を更に備え、
     前記第2外側支持部材は、前記回転ハウジングと一体的に回転するように連結され、
     前記第1内側支持部材は、前記ロータを支持するロータ支持部材と一体的に回転するように連結されていると共に、前記第2外側支持部材と一体的に回転するように連結されている、請求項3又は4に記載の車両用駆動装置。
  6.  前記ロータを支持するロータ支持部材が前記入力部材に対して相対的に回転するように、前記ロータ支持部材を前記入力部材に対して支持する第1軸受と、
     前記入力部材が前記ケースに対して相対的に回転するように、前記入力部材を前記ケースに対して支持する第2軸受と、を更に備え、
     前記第1係合装置は、相対回転可能に支持された一対の第1摩擦部材と、一対の前記第1摩擦部材を互いに当接させるように押圧する第1ピストン部と、前記第1ピストン部の作動用の油が供給される第1作動油室と、を備え、
     前記第1作動油室の前記軸方向の配置領域が、前記第1軸受及び前記第2軸受の双方の前記軸方向の配置領域と重なっている、請求項1から5のいずれか一項に記載の車両用駆動装置。
PCT/JP2022/015934 2021-03-31 2022-03-30 車両用駆動装置 WO2022210865A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-060779 2021-03-31
JP2021060779 2021-03-31
JP2021060776 2021-03-31
JP2021-060776 2021-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022210865A1 true WO2022210865A1 (ja) 2022-10-06

Family

ID=83459510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/015934 WO2022210865A1 (ja) 2021-03-31 2022-03-30 車両用駆動装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2022210865A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011062267A1 (ja) * 2009-11-19 2011-05-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
JP2011126460A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Aisin Aw Co Ltd 車両用駆動装置
JP2016176562A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011062267A1 (ja) * 2009-11-19 2011-05-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
JP2011126460A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Aisin Aw Co Ltd 車両用駆動装置
JP2016176562A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011062266A1 (ja) 車両用駆動装置
WO2011062265A1 (ja) 車両用駆動装置
WO2011062264A1 (ja) 車両用駆動装置
CN110290959B (zh) 车辆用驱动装置
WO2008065803A1 (fr) Dispositif d'entraînement hybride
CN108327517B (zh) 混合动力车辆
WO2017057190A1 (ja) 車両用駆動装置
JPWO2019187597A1 (ja) 車両用駆動装置
WO2022030396A1 (ja) 車両用駆動装置
US20110287882A1 (en) Power transmission device
JP2007205468A (ja) 減速機ケース構造
CN113261182A (zh) 车用驱动装置
JP7140290B2 (ja) 車両用駆動装置
WO2022210865A1 (ja) 車両用駆動装置
JP5250013B2 (ja) 車両用駆動装置
JP2021089014A (ja) 摩擦係合装置用支持部材
JP4515394B2 (ja) 車両用動力伝達装置
CN114269581A (zh) 车辆用驱动装置
WO2021161596A1 (ja) 装置
JP2022156872A (ja) 車両用駆動装置
JP2008002550A (ja) 動力伝達装置
JP2022156871A (ja) 車両用駆動装置
JP2022028376A (ja) 車両用駆動装置
JP5406815B2 (ja) 車両用駆動装置
JP2012096677A (ja) 車両用駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22781075

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22781075

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1